AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]
- 新4K8K衛星放送の受信に対応した、8Kチューナー内蔵液晶テレビ(80V型)。フルハイビジョン(2K)の16倍の解像度で、リアリティあふれる映像が楽しめる。
- 高精細な8K映像を高輝度・広色域かつ倍速表示する「8K倍速液晶」と、2K、4K映像を8K画質にアップコンバートする「AQUOS 8K Smart Engine PRO」を搭載。
- 気になる番組や生活に役立つ情報を音声で知らせる「COCORO VISION」、音声で番組の検索などができる「Googleアシスタント」に対応(※要ネット接続)。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]シャープ
最安価格(税込):¥1,843,956
(前週比:±0 )
発売日:2018年11月17日



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]
現在当機とPS5、STR-DH530を使用しています
PS5ーHDMI6ーテレビーHDMI2ーSTR-DH530
上記の構成で接続していますが、PS5からの音声がステレオ再生となってしまいます
テレビとアンプを光デジタルケーブルで接続したり設定も色々確認したのですが駄目でした
この順序での接続ではサラウンド再生は出来ないのでしょうか?
ちなみに、地デジなどでサラウンド対応した番組を見ている時はきちんと5.1chで出力されています
もしちゃんと再生出来る方法があればご教授お願いします
書込番号:24309034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆい07さん
>テレビとアンプを光デジタルケーブルで接続したり設定も色々確認したのですが駄目でした
通常のアンプでは無く、5.1を光デジタルで端子で次ぐセット
もしくは7.1のセットに光端子を繋ぐのを購入してはどうですか?
書込番号:24309082
1点

>ゆい07さん
こんばんは!
PS5の音声出力設定はどんな感じになってますか?
書込番号:24309101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆい07さん
4Kコンテンツ対応アンプが必要のようです。
書込番号:24309197
0点

>ゆい07さん
こんばんは。
テレビの入力端子に繋いだ機器のマルチ音声信号をテレビがデコードできない場合、マルチ音声のままARC経由でテレビからアンプに流せません(ステレオになります)。
なのでPS5はアンプに繋ぐことになりますが、お使いのアンプは4K HDR信号をパススルーできないので、この場合は4Kのまま映像をテレビに映せません。
PS5にレコーダーのようにHDMI出力端子が2個あって片方が音声出力にできれば、それぞれテレビとアンプに繋げば良いのですが、PSシリーズは伝統的に出力は1系統です。
つまり万事休すです。
4K HDRパススルーやeARCに対応した最新アンプに買い替えてください。
蛇足ですが、アマゾン等を探せばHDMIから光デジタル音声を分離する中華ガジェットが見つかります。中にはHDMI2.1対応と言ってるものもあります。経験的にはきちんと動くかどうかは五分五分です。試すなら自己責任でどうぞ。
書込番号:24309355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>cbr600f2としさん
アンプを更新すれば1発で解決ですができるだけコストを抑えたいんです…
>プローヴァさん
>エボマーチさん
別のテレビで同じ様な悩みを持っている方を発見しました
https://s.kakaku.com/bbs/K0001347759/SortID=24213322/
一か八か感ありますがサンワサプライのVGA-CVHD8を購入してみました
中華ガジェットよりは安心感あるかなと
到着後、結果を報告させて頂きます
書込番号:24309543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆい07さん
下記あたりが元ネタのようですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08H7W17CM/
うまくいくことをお祈りします。結果報告していただければ今後ほかの人にも参考になると思います。
書込番号:24309742
0点

VGA-CVHD8が到着したのでご報告します。
PS5と8T-C60AX1の間にVGA-CVHD8を挟み、VGA-CVHD8とSTR-DH590を光デジタルケーブルで接続しました。
PS5で音声設定をDolby Digitalに(Blu-ray等を再生するならそちらも忘れずに)設定。
STR-DH590側で光デジタルケーブルからの信号を出力するように設定するときちんとサラウンド再生されました。
デメリットはVGA-CVHD8はHDMI2.0までの対応の為4K60Pまでしか映像が出力されないこと。
音声はDolby Digital/DTSしか対応してないこと(LPCMも対応してますが2chのみ)。
テレビやレコーダー等とPS5を切り替える際に、アンプ側も信号切替を手動で行う必要があることです。
映像に関しては8K対応のソフトがまだありませんし、音もそこまで気になりません(そもそも10年以上前のアンプ・スピーカーですし)。
信号切り替えも1ボタンでできるよう学習リモコンに登録したので私の環境では、そこまで手間ではないです。
というわけで、紆余曲折ありましたが望んでいた環境の構築が出来ました。
長時間使用での乱れなどはまだ検証できていませんが、一先ずのご報告です。
書込番号:24311400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 14:26:10 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/17 14:25:51 |
![]() ![]() |
25 | 2022/09/09 13:05:55 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/22 16:09:00 |
![]() ![]() |
6 | 2022/04/11 7:18:02 |
![]() ![]() |
1 | 2021/11/22 23:13:54 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/19 20:23:31 |
![]() ![]() |
9 | 2022/04/09 20:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2021/10/28 8:47:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/08/28 11:23:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





