70-200mm F2.8 DG OS HSM [ニコン用]
- プロカメラマンに必要な機能をすべて搭載した「Sportsライン」に属するニコンマウントの大口径望遠ズームレンズ。
- マグネシウムの積極的採用で軽量化と堅ろう性を両立。また、高い機動性を確保。最前面と最後面のレンズには撥水・防汚コーティングを採用。
- 全方向の流し撮りに対応する「Intelligent OS」を搭載。超音波モーターHSMによる高速AFで一瞬のシャッターチャンスに対応する。
70-200mm F2.8 DG OS HSM [ニコン用]シグマ
最安価格(税込):¥145,980
(前週比:±0 )
発売日:2019年 2月22日



レンズ > シグマ > 70-200mm F2.8 DG OS HSM [ニコン用]
sigma70 200F2.8 Nikon 70 200F2.8 VRII
AF速度、精度 解像度 この3点で見て優れているのはどちらですか。
中古価格が2つとも10万前後なので悩んでいます。
書込番号:26103012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>二コマ二コマ二コマ二コマさん
・・・・MTF曲線 シグマ>>>ニコン
・・・・AF速度(インナーフォーカス・超音波モーター) シグマ=ニコン
・・・・よって、総合的に、 シグマ>ニコン だと思われます。
書込番号:26103112
3点

>二コマ二コマ二コマ二コマさん
解決済ですが、AF精度はボディに依存してるところも多いですが、純正同士の組み合わせの方が良いと思います。
速度に関しては体感できる差は少ないと思いますが。
シグマは高解像度のレンズが多くカリカリシャープなのはシグマでしょうけど、MTF曲線は同一メーカーで比較するなら良いと思いますがメーカー違う場合は参考程度に考えた方が良いと思います。
ズーミング回転が逆だったりしますし、扱いやすさは慣れでも違うと思いますが、シグマはニコンVRUよりも設計が新しいのです。
難点は重さでしょうね。
書込番号:26103311 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 70-200mm F2.8 DG OS HSM [ニコン用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/05/03 14:40:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/09 8:19:35 |
![]() ![]() |
7 | 2023/05/24 5:35:20 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/10 20:39:24 |
![]() ![]() |
27 | 2022/07/29 1:44:28 |
![]() ![]() |
29 | 2022/05/03 23:12:57 |
![]() ![]() |
7 | 2022/01/29 17:14:42 |
![]() ![]() |
24 | 2021/12/02 19:41:19 |
![]() ![]() |
8 | 2020/04/26 17:53:12 |
![]() ![]() |
6 | 2020/04/18 17:32:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





