BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]
- BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K液晶テレビ(75V型)。高画質プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載している。
- 別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画できる。「Apple AirPlay 2」に対応。
- 3次元立体音響を実現するドルビーアトモスに対応し、無線リモコンを採用しているため、テレビの受光部に向けなくても操作が可能。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。
BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]
YouTubeを観ていて、たまに映像のみ1秒止まる(音声は止まらない)のが気になり色々と試してみたところ「なめらさ」の設定値が関係しているようです。
3 頻繁に止まる
2 たまに止まる
1 多分止まらない
最小 多分止まらない
私の検証では、このようになりました。
prime、Hulu等は使ってないので分かりません。
YouTubeで映像が止まる方は試してみて下さい。
書込番号:22914532 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

他の箇所の設定項目や、本体の個体差によっては症状が変わらない・・かもしれません。
書込番号:22914571
2点

ネットは有線で接続してるのですけどね・・
その後も色々とテストしてますが、テレビの電源を入れてから2〜3時間位がYouTubeの映像が止まりやすい気がします。
夜、帰宅してからテレビの電源を入れるとして、最初の2〜3時間位のうちは映像が止まる現象が起きて、何とか直そうと色々と設定を変えてるうちに映像が止まらなくなり、その後数時間は一度も止まる事無く視聴できる。
でも翌日夜には、同じ設定なのに電源入れて直ぐにYouTubeを観たら数分で映像が止まる現象が起き、その後1時間に1〜2回のペースで止まり、電源投入後2〜3時間以降は止まらなくなります。
そんな感じが数日続いてます。
現在の設定はテスト的にYouTube以外の動画アプリは全て無効に設定し、その他自分は使わなそうなアプリも無効に設定。
ホーム画面も「アプリ」「テレビ」「YouTube」の3列のみにしています。
明るさセンサーはオフにしてます。
書込番号:22919150 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

映像のみ止まる原因が、androidの何かしらのバックグラウンド処理で負荷が重くなった時に止まるのかなと仮定して「バックグラウンドプロセスの上限」を設定してみました。
開発者向けオプションを表示させて、バックグラウンドプロセスの上限をとりあえず1に設定して数日テストしていますが、今のところ映像は止まっていません。
良い感じと思っていると、忘れた頃に止まる現象が発生したりするので、もう少し様子見です。
これで上手くいったら、上で書いた「なめらかさ」の設定値は関係無いかもしれません。
書込番号:22922700
15点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/05/29 11:36:10 |
![]() ![]() |
6 | 2022/03/13 19:54:03 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/08 18:41:32 |
![]() ![]() |
15 | 2022/02/10 21:32:39 |
![]() ![]() |
19 | 2022/01/08 12:23:00 |
![]() ![]() |
6 | 2022/02/08 17:32:15 |
![]() ![]() |
6 | 2021/11/24 21:50:40 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/20 23:49:15 |
![]() ![]() |
5 | 2021/11/29 22:20:33 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 11:25:00 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





