NR1710 [ブラック]
- Dolby Atmos Height Virtualizer、DTS Virtual:Xに対応する7.1ch AVサラウンドレシーバー。最大出力100Wのフルディスクリート・パワーアンプを搭載。
- HDR10、Dolby Vision、Hybrid Log-Gammaのパススルー、eARC、ALLMに対応。8入力/1出力すべてのHDMI端子が著作権保護技術HDCP 2.3をサポートする。
- 音楽ストリーミングサービス、インターネットラジオ、Amazon Alexa、5.6 MHz DSD、ハイレゾ、Wi-Fi、AirPlay 2、Bluetoothなどに対応している。



AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック]
こちらのアンプを購入し、BluRayプレイヤーを購入しようと電気屋に行きましたがプレイヤー自体にDTSやDD+、atmosなどの再生能力がないとアンプに能力があっても再生されないと言われました。
こちらのアンプの能力を発揮出来るBluRayプレイヤーにはどのような機種を選べばよろしいでしょうか?
因みにLGのBP250のような機種では、DOLBY TrueHDとDOLBY DIGITAL Plusしかないようでこの2つに限定されるということなのでしょうか?
書込番号:22808139 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>つんかなさん
通常、どのプレーヤーを選んでも大丈夫です。
ちなみに、LGのBP250の対応する音声記録方式は
LPCM/Dolby Digital/Dolby Digital Plus/DolbyTrueHD/DTS/DTS-HD/MPEG 1/2 L2/MP3/WMA/AAC/FLAC
とのことです。
書込番号:22808149
 1点
1点

はじめまして。
出力をビットストリームにすると、行けるはずです。
あとはメニュー表示ですから^^
それよりブルーレイのアトモスが少ない気が…
UHDは結構あるのですがねぇ。
書込番号:22808362 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

現代のBDプレーヤーに於いては一切関係ありません。
ドルビーにしてもDTSにしてもリニアPCMにしても 出力が出来ないプレーヤーなど存在していません今は・・。  atmos対応とか DTS:X対応とかはありませんから (笑)   信じられないくらいバカな店員が居るんですね。    口先だけでホームシアターの経験が無いんでしょうね。  (一応ですがLGに関しては分かりません。何考えているのか分からない国ですから(笑))
また 既に書かれていますが 最近は4kTVが主力になり UHDBDが台頭してきました。  UHDでの単体発売は無く 必ずもれなくBDまたはBD/DVDとの抱き合わせ販売になります。  この場合、UHDはatmosだが BDはatomoやDTS:Xではなく DolbyTureHDやDTS-HD MsterAudioが多いですね〜〜   と言う事で UHDBDを買いましょう。  3万くらいで買えますからね・・ヽ(^o^)丿
書込番号:22808637
 4点
4点

皆さま早速のコメントありがとうございます。
私自身も電気屋の店員さんの言うことに疑問持った事もありmarantzに確認を致しましたところ下記のような返事が来ましたので、原文をそのまま記載させていただきます。
私の質問の仕方が良くなかったのかこのような返事でした。
【以下原文⠀】
BluRayプレイヤーについてですが、DTSやドルビーアトモスなどの再生能力がないプレイヤーを接続した場合はNR1710アンプを通しても
効果は得られないのでしょうか?
株式会社ディーアンドエムホールディングス デノンお客様相談センターでございます。
サポート・センターに頂きました「お問合せ」と「回答」のサマリーは次のとおりです。 この問題の解決方法に満足されない場合は、30日以内であれば再び開くことができます。 ご利用いただきありがとうございます。
件名
marantz NR1710のサラウンド効果について
 
お問い合わせ有難うございます。
 
BluRayプレーヤーでDTSやドルビーアトモス再生能力の無いプレーヤーですと、
DTSやドルビーアトモスの再生ができません。
サウンドモードで、ドルビーサラウンドやDTSNeural:Xで
疑似的に上方向の音声を出すことは可能です。
 何卒、よろしくお願い致します。
メーカーからはこのような回答でした、電気屋の店員さんと同じような回答だったのですが・・・
この内容の解釈としてLGのBP250のような安価なプレイヤーではDTSやドルビーアトモスは再生されないと言うことになりますよね?
対応しているプレイヤーを持ってない方は擬似的な音声となると今まで聞いていたのは本物のDTSやドルビーアトモスではなかったてことですよね・・・
であれば、サラウンド効果発揮させるためには対応するプレイヤーを使用してくださいなどの説明も必要かと思うのですが
まだ自分の中で解決出来てないためプレイヤーの購入に踏み切れません・・・
おすすめのプレイヤー等有りましたらご指導下さい。
書込番号:22809546 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

おや?(・・;)
こう来ましたか。
実は私、昨日電話したんですよねぇ^^;A
昔はD&Mの相談とサービスに親しい人、
いたのですが…
もう1回、
説明書落として読んでみます。
PS3で出来ませんか?
手元にBDPがあれば、
アンプだけ用意してみますけど😓
書込番号:22809606 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>つんかなさん
黄金のピラミッドさんからありましたように、BDプレーヤー、BDレコーダーに何を選んでも再生可能な音声フォーマットは同じです。
マランツの回答は「もしある種の音声フォーマットが出力できない機種があれば、その再生はできない」という当たり前のことを述べただけですので、誤りではありません。
実際にはそんな機種は無いのです。
注意点としてATMOSは、プレーヤーからDolby True HD,またはDolby Digital Plusが出力できれば、アンプ側でATMOS再生になります。
書込番号:22809608
 1点
1点

>劉乃介さん
>Minerva2000さん
>黄金のピラミッドさん
ありがとうございます。
なるほどです、BluRayが再生出来ればどのような機種を選んでも大丈夫なんですね、理解出来ました皆様ありがとうございます。
ps3は持ってますので1度接続して試してみます。
それで事足りるなら、新たにプレイヤーを購入しなくても済みますし。
書込番号:22809699 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

とりあえずビットストリームで設定してみて下さい。
昨日のマランツの説明ですとこうです。
ビットストリームで信号を出すと、
音のベクトル情報をデータで出してます。
つまり立体空間上の、
音の位置データを出している
となります。
受け手がデコード出来れば、
その位置辺りに音を置く。
そんな感覚になります。
一応シアターバーと違って、
マイク測定が入ります。
スピーカーの大小と距離を微調整すると、
フロントだけでもある程度の交換はあると考えます。
私も欲しいのですが、
屋根裏収納の場所^^;
26のFHDとPS3を置いてあるので、
4本あるとサラウンド行ける計算です。
収納なのに
「趣味の屋根裏」
になってます(笑)
たまに昼寝してます(^o^;)
書込番号:22809845 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>つんかなさん
マランツの説明は?ですが、BDプレーヤーの音声設定は、以下のようにすれば問題なく、Dolby Atmos、DTS:Xの再生が可能です。
接続は、HDMIです。
ソニー製 音声設定
デジタル音声設定>「自動」
BD 音声MIX 設定>「切」 (購入時の初期値が「入」のモデルは変更が必要です)
Panasonic製 音声設定
デジタル出力>全てのフォーマットを「Bit Stream」
BD ビデオ副音声・操作音>「切」 (購入時の初期値が「入」のモデルは変更が必要です)
どのメーカーもポイントは、以下の2点です。
音声出力をPCMにしないで、自動かBitStream(ビットストリーム)にします。
BD副音声、音声MIX、操作音などの設定項目は、オフや切 にします。
PCM音声出力にしたり、BD副音声、音声MIX、操作音をオンや入にすると、Dolby Atmos、DTS:Xの位置情報メタデータがHDMI音声に含まれなくなり、AVアンプのDolby Atmos、DTS:Xデコードが機能しません。
書込番号:22813900
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マランツ > NR1710 [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   ご相談です | 6 | 2025/01/03 17:54:53 | 
|   HEOSの接続方法 | 1 | 2024/11/24 9:27:12 | 
|   ご教授願います | 5 | 2024/05/26 14:06:54 | 
|   HEOSからAmazon Musicの再生ができない | 1 | 2023/06/05 16:28:42 | 
|   7.1chのスピーカー構成での臨場感は? | 2 | 2023/03/12 22:55:37 | 
|   CDプレーヤーとのOptical接続は可能ですか? | 19 | 2022/10/25 4:01:01 | 
|   ps5との接続 | 4 | 2022/03/05 22:16:32 | 
|   Wi-Fi6 | 1 | 2022/02/14 12:54:51 | 
|   HDCP2.2非対応モニタで4Kチューナーの映像(1080p)が表示できない | 4 | 2022/02/14 2:17:27 | 
|   Dsw-37サブウーファー音出なくなった | 2 | 2021/12/02 11:08:03 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


![NR1710 [ブラック] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001156768.jpg) 





![NR1710 [ブラック]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)
![NR1710 [ブラック]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![NR1710 [ブラック]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![NR1710 [ブラック]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)


![NR1710 [ブラック]の価格比較 NR1710 [ブラック]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![NR1710 [ブラック]のスペック・仕様 NR1710 [ブラック]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![NR1710 [ブラック]のレビュー NR1710 [ブラック]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![NR1710 [ブラック]のクチコミ NR1710 [ブラック]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![NR1710 [ブラック]の画像・動画 NR1710 [ブラック]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![NR1710 [ブラック]のピックアップリスト NR1710 [ブラック]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![NR1710 [ブラック]のオークション NR1710 [ブラック]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)

![NR1710 [ブラック]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![NR1710 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)

 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 








![NR1710 [ブラック]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 

 
 
 
 



