『グラボの電源ケーブルはどこに刺せばいいですか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX12V v2.52/EPS 2.92 電源容量:650W 80PLUS認証:GOLD サイズ:150x160x86mm 重量:1.7kg RM650 CP-9020194-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RM650 CP-9020194-JPの価格比較
  • RM650 CP-9020194-JPのスペック・仕様
  • RM650 CP-9020194-JPのレビュー
  • RM650 CP-9020194-JPのクチコミ
  • RM650 CP-9020194-JPの画像・動画
  • RM650 CP-9020194-JPのピックアップリスト
  • RM650 CP-9020194-JPのオークション

RM650 CP-9020194-JPCorsair

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月22日

  • RM650 CP-9020194-JPの価格比較
  • RM650 CP-9020194-JPのスペック・仕様
  • RM650 CP-9020194-JPのレビュー
  • RM650 CP-9020194-JPのクチコミ
  • RM650 CP-9020194-JPの画像・動画
  • RM650 CP-9020194-JPのピックアップリスト
  • RM650 CP-9020194-JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > Corsair > RM650 CP-9020194-JP

『グラボの電源ケーブルはどこに刺せばいいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「RM650 CP-9020194-JP」のクチコミ掲示板に
RM650 CP-9020194-JPを新規書き込みRM650 CP-9020194-JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ユニット > Corsair > RM650 CP-9020194-JP

クチコミ投稿数:3件

グラボの電源ケーブルはどこに刺せば良いですか?
BTOパソコンを買ってゲーム中などにフリーズするのでネトゲ仲間から電源が怪しいと指示があったので初めて自分で電源を交換します。
6+2PCIe&4+4CPUと書かれてるので右下4つはPCIeのケーブルでもCPUの補助ケーブルでもどっちでも使えますよと解釈して今右下端にCPUの補助電源その隣にグラボの電源ケーブルを刺して今一応Windows起動してYouTubeでHD動画程度を観たり軽い負荷なら何も問題なく動いています。ゲームはまだ心配なので動かしていません。
この配線は正しいですか?間違えていた場合どのように配線したら良いですか?

書込番号:24048667

ナイスクチコミ!2


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/03/29 00:04(1年以上前)

>この配線は正しいですか?
問題ありません。

>間違えていた場合どのように配線したら良いですか?
電源ユニットの容量が大丈夫か分からないのでパーツ一式を書いてください。

書込番号:24048687

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2021/03/29 00:15(1年以上前)

確かに問題は無いです。

Corsairの電源は扱ったことがあるので、大丈夫ですね。

電力的にはCPU+GPU電力の倍程度の電力なら通常は問題ありません。

書込番号:24048699

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/03/29 00:25(1年以上前)

回答ありがとうございます。
スペックは
MB:B360M-HDV
CPU:i5 9400
GPU:1660 super zotacの外排気
SATA:SEAGATE BarraCuda 6TB 1個・Crucial SSD 500GB MX500 1個
です。500W推奨されてたので余裕をもって次にグラボを更新するかもと考えて650Wを選びました。

書込番号:24048709

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2021/03/29 00:28(1年以上前)

電力的には何も問題は有りません。

書込番号:24048711

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/03/29 00:32(1年以上前)

これで安心して運用できます!ありがとうございます!

書込番号:24048715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12891件Goodアンサー獲得:749件

2021/03/29 06:10(1年以上前)

その構成だと400W電源でも足りますから、650Wなら余裕です。

GTX1660を使用したPCの消費電力例。
https://www.4gamer.net/games/421/G042134/20190220116/

1660Tiでの数値だが最大でも260Wを少し超える程度。電源はだいたいその出力の50%程度が最も効率が良いので500W推奨は適正だと思います。もちろんそれ以上でも悪くは無いです。

書込番号:24048865

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Corsair > RM650 CP-9020194-JP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RM650 CP-9020194-JP
Corsair

RM650 CP-9020194-JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月22日

RM650 CP-9020194-JPをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング