HERO8 BLACK CHDHX-801-FW
- ビデオ安定化機能「HyperSmooth 2.0」を搭載したアクションカメラ。「ブースト」やアプリでできる水平維持など、多彩な安定化機能を備えている。
- アクティビティに合わせて最適な視野角に設定できるデジタルレンズを採用。狭角・ゆがみのないリニア・広角・SuperViewの4つからレンズを選択可能。
- 現実離れした映像が得られる「TimeWarp(タイムワープ)」機能を搭載し、速度は自動選択か、タップして自由に調整できる。

-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位
最安価格(税込):¥43,000
(前週比:±0
)
発売日:2019年10月25日
ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW
こんにちは。この商品を所有している人に質問したいことがあります。このカメラは動画の質では有名ですが、写真撮影のためのカメラとして使用する場合、質はいかがでしょうか?被写体との距離が短い場合の撮影(自動車免許やメモの撮影)はできますか?また、暗い場所での撮影はできますか?また、ピンボケは多いでしょうか?三脚を使うと、暗い場所でも、ピンボケしないでしょうか?
書込番号:23007372
5点
>tontoro2011さん
もちろん写真撮影は可能です。
が 昨今のスマホの方が扱い良いでしょう。
goproはズーム倍率も低いですし 魚眼の描写(補正するモードもあり)が基本です。
被写体との距離は光量にもよりますが概ね25センチ以上でパンフォーカス気味になります。
書込番号:23007404
4点
広角で撮れば面白い写真は撮れると思います。
画角を変更すれば証明写真を撮れなくはないと思いますが、
ちょっと厳しいと思います。
書込番号:23007750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このアクションカムも固定焦点(パンフォーカス相当)ですので、近接撮影でのピントは期待できないかと思います。
メモを含む近接撮影はスマホのほうが良いでしょう。
書込番号:23007809 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ボケを活かした撮り方はできないですからなぇ…
皆さん仰るようにパンフォーカスで全てにピント合わせた感じで楽しむならありです。
広角気味、多少の望遠など。
スーパービュー:16mm
広角:16〜34mm
リニア:19〜39mm
狭角:27mm
とスペック表にあります。
Androidスマホで超広角があり、iPhone 11proでも超広角装備になりましたよね。
スマホの場合、標準機能やアプリなどでボカシを活かした撮り方もできますが、
アクションカムなどの場合、ビデオがメインでしょうし、
機能的に写真も撮れるよ〜ってだけなので、
ボケを活かした撮り方は…
素直にDSLR(デジタル一眼レフ)などを使うかスマホでの撮影が良いかと思います。
画素数ですが、HERO8、7共に1200万画素。
iPhoneの場合iPhone6s〜iPhone 11シリーズまで1200万画素です。
Androidだともっと高画素のがありますよね。
画素数が高けりゃいいわけではないですが、
DSLRを何台か使ってて思うのは、
6000万画素超はしっかり撮る時。
高感度なら2000万画素前後。
旅行やスナップで気軽にスマホで撮る場合は1200万画素で十分です。
スマホで気軽にパシャもいいですが、HERO8などを首からぶら下げて、
気軽に撮るのもフットワークよくて良いと思いますよ。
SONYのRX02のように。
あれは動画よりも写真メインな気がしてます。
主に静止画で使ってます。
手ブレとかもたいしたことないし。
総画素:2100万
有効画素:1530万
なのでDSLRを持ち歩くより楽ですし。
(本体やレンズで数十キロ、総額百万超えや数十万超えの物を背負って移動するのに疲れました)
書込番号:23008138
0点
>tontoro2011さん
私はGOPROでは写真撮影することは皆無なのですが
今朝届いたHERO8で近接撮影 この機会に簡易的にテストしてみました。
照明が部屋の蛍光灯だけなので、光量不足よって多少鮮明差が足りていないようです。
画角が広すぎるため(スタンダードの広角域)トリミングしています。
ピントはおよそ15p位から許容範囲 そして20pでほぼ鮮明になります。
でも このわずらわしさから私なら素直にスマホで撮ります。
もっとも結果を求めるならやはりマクロレンズを用いた一眼かミラーレスでトライします。
書込番号:23008863
2点
今日、日本での発売日と言う事で実機を使って写真を撮ってみましたが、まあカードの撮影には使えたもんじゃないですね。撮影モードは4:3のリニアです。参考になるかどうか分かりませんが写真を貼っておきます。
撮らぬ狸さんの書かれている内容が代表的なものだと思います。仮にピントピッタリ合ったとしても解像感という点でもスチルカメラとしては結構厳しいでしょう。
書込番号:23008868
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/11/24 16:26:39 | |
| 1 | 2022/09/22 13:34:31 | |
| 9 | 2022/08/30 9:23:22 | |
| 3 | 2022/05/23 10:24:44 | |
| 4 | 2022/05/12 7:56:38 | |
| 5 | 2022/04/02 20:47:19 | |
| 8 | 2022/01/17 17:33:14 | |
| 14 | 2021/12/11 22:05:52 | |
| 12 | 2021/11/12 16:50:56 | |
| 3 | 2021/11/01 17:00:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)











