HERO8 BLACK CHDHX-801-FW
- ビデオ安定化機能「HyperSmooth 2.0」を搭載したアクションカメラ。「ブースト」やアプリでできる水平維持など、多彩な安定化機能を備えている。
- アクティビティに合わせて最適な視野角に設定できるデジタルレンズを採用。狭角・ゆがみのないリニア・広角・SuperViewの4つからレンズを選択可能。
- 現実離れした映像が得られる「TimeWarp(タイムワープ)」機能を搭載し、速度は自動選択か、タップして自由に調整できる。
-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位
最安価格(税込):¥43,000
(前週比:±0 )
発売日:2019年10月25日



ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW
今朝使おうと昨日の夕方に充電をして約70%ぐらいまでにしておきました。
その際うっかり電源を切り忘れたのでしょうけど、今朝電源を入れてみたら残量がゼロで全く起動しません。
ただ、本体の自動電源OFFを5分に設定してあるのでゼロになるのがちょっと考えにくいのです。
一晩ぐらいで7割ほどの充電がゼロになるものでしょうか?
長時間使うつもりはなかったのでせめて40%ぐらいは充電を保持して欲しかったです。
この件と関係あるかどうかわかりませんが、時々電源が勝手に入るという奇妙?な現象が起きることがありました。
それについては初期状態に戻して現在様子見の状態です。
ちなみに、メディアモジュラーは常時着けっぱなしです。
GoPro地味に使いづらい…
書込番号:23622797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

勝手に電源入る不具合あります、特にアプリ接続後や外部電源使用後に見受けられるので、たぶん給電ポートになにかしら刺さってると不具合率は高いようです。
なので、たぶん勝手に電源が入り空になるまで待機して電池切れと推測。
使う直前までバッテリーは外しておくことを勧めます。
ちなみに長期で外すと日付が狂い、初めにセットアップしろと出ます。
書込番号:23625061
2点

>蛙の子は鼠さん
半日で70%が0になるのはおかしいですね。
その上で GOPROのバッテリー消費についていくつかコツがあります。
例えば通信設定でブルートゥースがONになっていた場合
満充電でも約1週間から10日で残量0になってしまいます。
過去のスレッドをリンクしておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001196624/SortID=23047904/
勝手に電源ONについて
上記同様に カメラに触れなくてもスマートフォン等とのリンクが確立していたり
音声コントロール機能ONであれば 自動的に立ち上がることは考えられます。
よって ブルートゥース設定 音声コントロール機能ともにOFFで一度様子を見てみてはいかがでしょうか?
書込番号:23625104
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/11/24 16:26:39 |
![]() ![]() |
1 | 2022/09/22 13:34:31 |
![]() ![]() |
9 | 2022/08/30 9:23:22 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/23 10:24:44 |
![]() ![]() |
4 | 2022/05/12 7:56:38 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/02 20:47:19 |
![]() ![]() |
8 | 2022/01/17 17:33:14 |
![]() ![]() |
14 | 2021/12/11 22:05:52 |
![]() ![]() |
12 | 2021/11/12 16:50:56 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/01 17:00:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
