2019年11月 1日 発売
α9 II ILCE-9M2 ボディ
- 高速通信性能を備え、スポーツや報道のプロの撮影とワークフローをサポートするフルサイズミラーレス一眼カメラ。
- 有効約2420万画素のメモリー内蔵35mmフルサイズ積層型CMOSイメージセンサー「Exmor RS」と、画像処理エンジン「BIONZ X」を採用。
- 無音・無振動の電子シャッターによる高速20コマ/秒のブラックアウトフリー連続撮影が可能で、リモート撮影やデータ納品時の高速データ転送を実現。



デジタル一眼カメラ > SONY > α9 II ILCE-9M2 ボディ
ごめんなさい、ただの報告です
ポートレイトやコスプレ写真を撮ってまして、
いくつも機材を使ってきました
Nikon Z7 をメインにしていましたが、コス写では『ひらみ』という
衣装や髪をふわっと浮かせて落下までに連写で撮る、というのがありまして
Fujifilm X-H2 (連写割とイケます)と、Nikon D500 をサブ機として
対応していました
X-H2 が暗所(高感度条件)のAFが満足いかなかったのと
D500 は階調がもう少し欲しかったので、両方を手放して
購入しました(中古美品 ¥308,000)
Sony機はα7RIIを2回買って使いましたが、Nikonよりは画がニュートラルな気がします。
まだコス写は機会がないのですが、ここまでのポートレイトでは良い感じです。
レンズはBatis 2/25, 2/40 CFを買い、Nikon 24mm、SIGMA 40mm Fマウントレンズを売りました。
Megadapマウントアダプタで、Z7でも瞳AFバッチリで、軽量化が図れました。
もう生産中止とのことですが、気に入って使えそうです。
(今日マ○プカメラさんでα1の中古が47万くらいなのですが
見なかったことにします...)
野鳥や飛行機じゃなく、広角でポートレイトと本来の想定ではないこと
承知していますが、万能ですね(^ ^)
お目汚し失礼いたしました。
書込番号:26069791
15点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α9 II ILCE-9M2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/05/26 19:17:11 |
![]() ![]() |
13 | 2025/05/10 7:48:31 |
![]() ![]() |
20 | 2025/04/09 18:01:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/28 16:52:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/10 19:43:02 |
![]() ![]() |
13 | 2024/12/11 8:56:55 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/21 6:29:23 |
![]() ![]() |
7 | 2024/01/30 12:39:52 |
![]() ![]() |
14 | 2024/02/13 18:27:11 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/02 17:30:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





