『表示されるメモリ周波数について』のクチコミ掲示板

2019年10月28日 登録

F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):16GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR4 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC4-28800(DDR4-3600) F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]の価格比較
  • F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のスペック・仕様
  • F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のレビュー
  • F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のクチコミ
  • F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]の画像・動画
  • F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のピックアップリスト
  • F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のオークション

F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]G.Skill

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2019年10月28日

  • F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]の価格比較
  • F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のスペック・仕様
  • F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のレビュー
  • F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のクチコミ
  • F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]の画像・動画
  • F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のピックアップリスト
  • F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > G.Skill > F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]

『表示されるメモリ周波数について』 のクチコミ掲示板

RSS


「F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]を新規書き込みF4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

表示されるメモリ周波数について

2020/07/22 12:21(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]

クチコミ投稿数:5件

自作を始めて1年満たない新参です。
メモリ周波数についての質問です。

動画書き出し時に4K出力をしたいと思い
CDFのDDR4-3200 8G*2(他構成は後述)からこちらのメモリへ換装。
不備なく起動し各種ソフト、ゲーム等も問題なく動作しました。


しかし、タスクマネージャーを確認したところ32GBだと読み込んではいるようですが、
メモリ周波数が2133MHzで変動しないことを確認。
マザボBIOSを立ち上げ確認するも同じく周波数を2133MHzと認識しているようです。

周波数が3600のものを購入したはずなのに周波数の表示がおかしい…というのは
そもそもの仕様なのか、構成に問題があるのか、PCの設定に問題があるのかわからず
ご質問させて頂きました。ご教授いただければ幸いです。

(PC構成)
AMD Ryzen7 3800x
MSI  RadeonRX 5700XT
ASUS TUF GAMING X570-PLUS
玄人志向 750w電源 GOLD
その他お聞き下さればお答えします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23550158

ナイスクチコミ!1


返信する
s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/22 12:28(1年以上前)

BIOSの設定で、メモリ、D.O.C.Pに設定して下さい。
オーバークロックメモリなので。。。

書込番号:23550176

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41778件Goodアンサー獲得:7792件

2020/07/22 12:36(1年以上前)

簡単に言えば、そのメモリーはOCメモリーでXMPプロファイルを読まないと起動しません
今回は単にD.O.C.Pに設定すると3600で動作します
後学の為に言いますと、2133の駆動速度は1066MHzで、色んなアプリでは3600のアプリは1800MHzと記載されら時もあります

書込番号:23550190 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/07/22 12:39(1年以上前)

画面ではここですね。

書込番号:23550196

Goodアンサーナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40539件Goodアンサー獲得:5706件

2020/07/22 12:41(1年以上前)

オーバークロックとは、規格をオーバーしているからオーバーなのです。マザーボード側で、この状態に勝手に設定したりはませんので、オーバークロックメモリを使うときにはBIOSで自分で設定してください。
「オーバークロックメモリに対応している」「オーバークロックメモリを使用している」からといっても必ずオーバークロックで動くとは限りません。規格外ですから、問題が出たのならまさに「相性」。

あと。メモリのクロックは、CPUのように変動したりしません。

書込番号:23550202

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/07/22 18:18(1年以上前)

>KAZU0002さん
OC製品を使用時はこちで指定してあげるのですね。
大変勉強になりました。

書込番号:23550664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/07/22 18:20(1年以上前)

>あずたろうさん
凄く分かり易かったです。ありがとうございます!

書込番号:23550665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/07/22 18:24(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
丁寧なご返信ありがとうございます。
アプリケーションによってはHz表記が半分になっていることもあるのですね。
色々勉強してみようと思います。

書込番号:23550672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/07/22 18:25(1年以上前)

>s-shinさん
設定適用しましたら解決致しました!
ありがとうございます。

書込番号:23550673

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「G.Skill > F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]
G.Skill

F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2019年10月28日

F4-3600C18D-32GTRG [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング