価格帯:¥11,644〜¥13,310 (2店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
PCケース > Sharkoon > SHA-RGB LIT100
オーバービュー記述より・・
「背面に設置されたアドレス指定可能なファンと、こちらもアドレス指定可能なLEDストリップによるハードウェアの精彩なイルミネーションを楽しめます。この光はケース前面のLEDストリップと合わさり、さらなる効果を実現します。」
此の文言では、ARGBファンと同様に全面パネル内のLEDストリップも同期したカラーセッティングになると読めます。
マニュアルのマザーボード接続時と、スイッチでの切り替え時での項目を読んで、
マザー同期ならそのような接続で行ってください、
書込番号:25173887
0点
Auraの動作マークがついてるんだから、動作するでしょう。
書込番号:25173892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
正直言うとAuraやMystic Lightなどのユーティリティ制御は、しょっちゅう更新が来て、
動作の安定度も欠けるし、ほかのゲームなどへの影響も無きにしもあらずです。
Reset SWからの切り替えパターンのハード制御のほうが超安定ですよ。
書込番号:25173908
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Sharkoon > SHA-RGB LIT100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/03/10 17:11:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)











