『ソニーX90Jとの比較』のクチコミ掲示板

2021年 4月23日 発売

VIERA TH-49JX850 [49インチ]

  • 4K放送の2番組同時録画に対応した4Kダブルチューナー内蔵液晶テレビ(49V型)。地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。
  • AI技術により映像のシーンを判別して自動で最適な画質に調整する。「ヘキサクロマドライブ」が光と色をさらに美しく、忠実に再現。
  • 高さ方向の音表現も可能にする「ドルビーアトモス」に対応。「Bluetoothオーディオ連携」で、スマホやテレビの音をワイヤレスで送受信できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-49JX850 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49JX850 [49インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月23日

  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のオークション

『ソニーX90Jとの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-49JX850 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49JX850 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49JX850 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

ソニーX90Jとの比較

2021/10/12 18:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49JX850 [49インチ]

スレ主 jerry1229さん
クチコミ投稿数:9件

どっちも一短一長になるかもしれませんが、
この二つのモデルを検討していますが、何かアドバイス、意見をいただければと思います。
戸建ての10畳程度のリビングの北側の壁に置く予定で、用途は地上波とゲーム(たまにする程度)のみです。
PS5などはまだ持っていません。
視聴距離は約1.5M程度ですが、メーカーの推奨距離1Mより多めに取ります。

書込番号:24392311

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2021/10/12 20:55(1年以上前)

>jerry1229さん
こんばんは
どちらも倍速パネルのミドルレンジ機種です。
視聴距離1.5mあれば49型で粗が目立つ事はないでしょう。

画質面での大きな差はJX850がIPSなので視野角は広くコントラスト低め、X90JはVAなのでコントラストは高めだが視野角は狭い、点です。
コントラストの差は暗い部屋で映画などを見ると黒浮きの差となって見えますが、明るい部屋や昼間では差はわかりません。
画作りはどちらも多くの日本人に受け入れやすい好画質と言えましょう。

音質はまあ似たり寄ったりなので音に不満を感じたらサウンドバーを検討して下さい。

機能面では録画機能の差が大きいです。ソニーはオートチャプターが付かずレコーダーへのLANダビングができません。
パナソニックはどちらも可能です。

あとはソニーのAndroid OSはバグが多め、安定度低めです。ここクチコミの常連の方も苦労されてる方が多いですが、大丈夫とおっしゃる人もいるのでハードに当たり外れがあるのかもしれません。

こんな感じなので、ご自身のプライオリティを考えて良い方を選んでください。

書込番号:24392616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


meriosanさん
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:107件

2021/10/12 21:51(1年以上前)

>jerry1229さん
PS5などの次世代ゲーム機を買う予定があるのなら、JX850は43インチモデルのみVRRという次世代ゲーム機向け機能が付いていて、49型にはありません。X90Jであればどのサイズでも今後のアップデートでVRRに対応予定になっています。

書込番号:24392738

ナイスクチコミ!4


スレ主 jerry1229さん
クチコミ投稿数:9件

2021/10/12 23:44(1年以上前)

>プローヴァさん


詳細まで書いてくださってありがとうございます。
レコーダーへのLANダビングはテレビからレコーダーへのコピー機能でしょうか。。

実はまだレコーダーを持っていません。
これからブルレープレーヤーを買うか、レコーダーを買うか、正直に迷います。
レコーダーは地上波を録画するようなものでしたら、ブルレープレーヤーがあれば十分かと思います。
番組を録画する場面が現時点はあまりないかと思います。。
ちなみに、再生する予定のディスクは、ブルレー(ライブ、映画)、DVD、CD程度です。


>meriosanさん
ありがとうございます。
そうなると、X90Jですね。ソニーさんですと、新モデルの秋発売はなそうですので、
現時点は50インチの選択肢はこれしかないと思います。




書込番号:24392931

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2021/10/13 09:35(1年以上前)

>jerry1229さん
そうです。
テレビからレコーダーへのダビング機能です。録画をそもそもしないというなら関係ありません。
安定度についても結構な懸念となりますのでソニー機のスレなどお読みになってよくお考えになってください。

書込番号:24393342

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-49JX850 [49インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-49JX850 [49インチ]
パナソニック

VIERA TH-49JX850 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月23日

VIERA TH-49JX850 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <647

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング