VIERA TH-55JX950 [55インチ]
- 4K放送の2番組同時録画に対応した4Kダブルチューナー内蔵液晶テレビ(55V型)。独自構造・自社組み立てのプレミアム液晶ディスプレイを採用。
- イネーブルドスピーカーを搭載し、上下左右から音に包み込まれる立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応。
- 地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」にスイーベル機能を搭載。外付けハードディスク(別売り)への新4K衛星放送の2番組同時録画が可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-55JX950 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月23日



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JX950 [55インチ]
Dolby Atmos 対応のサラウンドシステムを持っていない(古い5.1chのみ有)のでミュージック映像ソフトなどで低音の補強が欲しい時は、サブウーハーを、JX950のヘッドホン端子に接続して利用しています。
【本体設定】
メニュー >> 設定 >> 音声調整 >> ヘッドホン出力端子 >> サブウーハー
【接続】
ヘッドホン端子 = ミニピンプラグ = (AVセレクター) = サブウーハー
ここで気になったのが、サブウーハーを鳴らさない場合(通常のテレビ視聴時)上記で減衰しているはずの低音を、手軽に元に戻す方法についてです。
サブウーハーの電源を切っただけでは復元されないとは考えました。しかし、よくあるヘッドホン端子のようにその都度、背面の端子を手探りで抜き差しするのも物理的な負荷がかかりそうですし、ヘッドホンと本体スピーカー同時音声出力可能な本機では、他の解決法がありそうに思いました。
ネットで情報を探したのですが見つからなかったため、サポートに電話して解決しました。
結果、物理的な接続にかかわらず、本体メニューで「ヘッドホン出力端子 >> サブウーハー」と設定した段階で、音声がその様(本体スピーカーは低音減衰、ヘッドホン端子から低音出力)になるとのことでした。 (必要な情報と想われる方もいらっしゃるかも知れないと考え、共有のため書きこみました。)本体設定変更の手間はかかりますが、テレビ背面に手を回さなくても良いことが分かりました。
書込番号:24912062
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-55JX950 [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2023/04/06 22:24:15 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/26 18:44:53 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/16 17:02:12 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/10 11:22:08 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/07 11:22:53 |
![]() ![]() |
6 | 2022/09/11 14:12:59 |
![]() ![]() |
20 | 2022/07/21 9:47:08 |
![]() ![]() |
6 | 2022/07/06 20:46:25 |
![]() ![]() |
7 | 2022/06/08 0:23:11 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/06 1:12:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





