ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH300D
付けてる方に質問します。自分はプリウスに乗っていまして、今度このドライブレコーダーを購入しようと思っていますが、リアに昼間でも暗いスモークガラスが貼ってあります。昼、夜伴わず綺麗に見られるのでしょうか?カタログには画質補正がXとなっており、後日、パソコンで見ようとしても見られないのでしょうか?量販店の店員さんもあまり勧めません。ご意見をお願いします。
書込番号:24368538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
付けてはいませんが。。。
標準のスモークガラスには対応しますが
社外のスモークフィルムは非対応だと思います。
透過率にも依りますが昼間でも暗いレベルのフィルムならかなり暗くなるでしょうね。
書込番号:24368624
1点
>1985bkoさん
素早い対応ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
書込番号:24368636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>けんぼー親父さん
私もリアにやや濃い目のスモーク貼ってますが何とか問題なく撮れてます。
今のカメラは結構高感度ですので昼間は問題ないと思いますが、問題は夜ですね。
先ずは取り付けてみて、夜の街中、郊外を走った録画をPCで見て、
必要であればカメラレンズ部分のフィルムをカットすれば良いでしょう。
書込番号:24369066
3点
>パソコンで見ようとしても見られないのでしょうか?
パイオニアが提供しているパソコン用ビューアーソフト「Driving Viewer」には、このドライブレコーダーは対応していません。media player等での確認は可能です。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/recorder_sd/list/
書込番号:24369161
1点
>ハラダヤンさん
こんばんは、返信遅くなってすいません。最後にカメラレンズ部分のフィルムをカットと書かれてありますが、ハサミ、カッターなどで簡単に切れるのでしょうか?
書込番号:24370170 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>エメマルさん
こんばんは、返信ありがとうございます。購入しましたら、こちらのサイトに入りたいと思います。
書込番号:24370196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
露出補正がついているので、暗いフィルムでも明るく見えます。ただ、その場合の画質劣化がどのくらいかは実際にみないとわかりません。
画質補正xはHDRやWDRが搭載されていないからです。しかし、Youtubeやブログのレビューを見る限り、HDR/WDRが無くても白とび黒つぶれは問題ないとのことです。逆にHDR/WDRによる画質劣化が無いので、よいかもしれません。
書込番号:24372541 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>BLACK・JACKさん
こんばんは、返信ありがとうございます。決心して今週の日曜日に購入しようと思います。ありがとうございました。
書込番号:24373723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > VREC-DH300D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/12/17 14:19:11 | |
| 12 | 2024/07/20 19:43:11 | |
| 7 | 2025/01/27 13:47:54 | |
| 3 | 2024/03/03 8:02:07 | |
| 10 | 2023/09/06 21:37:26 | |
| 7 | 2023/01/01 12:45:02 | |
| 1 | 2022/07/11 9:12:08 | |
| 4 | 2022/07/04 7:22:57 | |
| 16 | 2022/06/14 19:56:34 | |
| 3 | 2022/05/13 8:52:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)







