IE 900
- 全周波数帯域で透明感あふれるニュートラルなサウンドを再現する有線イヤホン。とくに高域に関して、豊かさとクリアな音質を実現。
- 高性能シングルダイナミックドライバーを採用し、左右の位相のよさ、全帯域におけるつながりの高さ、低域の量感、音の抜け感などにすぐれている。
- ケーブルは3.5mmステレオミニプラグ(L型)、2.5mm(バランス)、4.4mm Pentaconn(バランス)の3本が付属。



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 900
純正ケースや100均のポーチに入れているとアルミニウム削り出しのハウジングが、お互いカチカチあたって傷がつきそうです。みなさまはどうやって保管されているでしょう。
なお、私は、もちだすことほぼ無く、自宅で使っています。
IE900専用のケースをアマゾンで見つけましたが、口コミがあまりありません。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09N3QXHLK/ref=ox_sc_act_title_2?smid=A1JXEYOD3VNFGJ&th=1
左右それぞれのイヤーピースを保管するものも見つけましたが、いずれも品切れのようです。
イヤホン傷防止ポーチhttps://www.cmpg.co.jp/musashino/epp1/index.html
Mesh IEM Bag https://www.e-earphone.jp/products/detail/17011/
イヤホン傷防止ポーチを同梱するPortable Audio Bag mini Se-mi Hard Typeがありますが、4000円以上します。
https://item.rakuten.co.jp/e-earphone/4589962109441/
ふわふわツインチューブケース https://vannuys.co.jp/d607/
のようなものも見つけましたが、IE900には大きすぎるかなとも思います。
みなさまの保管方法をご教示いただければと思いまして、書き込みました。よろしくお願いします。
書込番号:25590933
4点

自宅で保管なら何も気を使わなくてよいので、何も必要ないかと
わたしなら箱に入れて保管しますね。
持ち出さないなら何にもいらないかなと思いますが、聞きたいですよね。
書込番号:25590947 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>古き良き時代さん
色々有りますけど
https://www.e-earphone.jp/product/search/list/?pageno=1&search_type=0&search_word=%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b9&orderby=5&on_sale_only_display=true
ゼロハリバートンのスーツケースの様に満ち満ちにスポンジが入ってて挟み込むとキズの心配は要りませんね。
書込番号:25590963 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>よこchinさん
ご親切にありがとうございます。ただ、リンクをたどっても具帯的な商品が分かりません。なにかあればお知らせください。
書込番号:25591177 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

家での保管用であれば、適当なケースに仕切りをつけるとか、
布で左右を分けるとかでも良いのでは。
100均だと、眼鏡ケースとテーブル・椅子の足カバーを使えば
良いかと思います。
私の場合は、眼鏡拭きで左右を分けて、Zoffとかの眼鏡ケース
に入れたりしています。
鞄にほりこんで持ち歩くとかだと、ちょっともとないかも。
小さな巾着を相方さんに縫ってもらうとか。
既製品だと、ジュエリー用が良いかもしれません。
https://www.yodobashi.com/product/100000001001631740/
書込番号:25591471
2点

>MA★RSさん
ありがとうございます。早速、手持ちの眼鏡ケースにクリーニングクロスで左右を仕切ってみました。これはよさそうです。
一方で、Technics EAH-TZ700 付属のケースは、本当によくできていて、左右それぞれのイヤーピースとケーブルを簡単に収納できます。こういったアイテムがあるとよいなと思っています。
https://jp.technics.com/products/tz700/stereo_sound/
書込番号:25591481
3点

付属ケースでそれは良い感じですね。
ペリカンケースとかお金がかかってそうな立派なケースが
付属してる機種もありますが、左右別々に収める型が
ついてるケースは少ないかも。
似たコンセプトだと、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072B8WWY4/
残念な点は外側ケースがないことでしょうか。
なにか適当なケースに収める用なのかもしれません。
https://review.kakaku.com/review/K0000427069/ReviewCD=605390/ImageID=126576/
こちらの方は買ったときの箱の中のスポンジを流用されていますが、
スポンジとスポンジカッターがあれば、ぴったり収納できる
ケースが作れるかもです。
https://casco.blog.ss-blog.jp/2010-09-29-1
こちらの流用も良いかもしれません。
書込番号:25591485
1点

>古き良き時代さん
Mesh IEM Bagは買ったことはあります。
しかし、現在は使ってないです。単純にイヤホンを入れる作業が億劫になって、今では何もしないでセミハードケースに丸くコードごとまとめていれるだけになってます。
リンク貼ってましたアマゾンのケース良さそうですね。これは知りませんでした。
評価が1というのが気になりますが、昔なら買ってたと思います。(今はたまに家で聴くくらいになって神経質にならなくなってしまったので)
書込番号:25594585 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>MA★RSさん
深夜にもかかわらず、いろいろ調べていただいて、ありがとうございます!
>ドン・ポセイドンさん
Mesh IEM Bagの使用感をお知らせくださり、ありがとうございます。使い勝手は重要ですね!
書込番号:25594752
5点

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072B8WWY4/
こちら買ってみました。
イヤホンを収めるところが割と小さいです。
小型のイヤホンなら良いかもです。
欠点は、ケーブルのリール部が径が小さいです。
あと突っ込んだイヤホンとケーブル収納部が干渉します。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09N3QXHLK/
こちらのダブルケースもぽちりました。
中国発送?2週間程度かかるようです。
Amazonのレビューは結構消されてるの多いですが、
写真見る限りではまあまあな気もします。
AIで、メーカーから高評価レビューの記入でリベートもらってる判定
ライバルメーカーが足引っ張てる判定
されたのは消されて%表示だけ残るようです。
書込番号:25594830
2点

>MA★RSさん
いろいろ調べてくれてありがとうございます。眼鏡ケースに収納し布で仕切るやり方が、最も手っ取り早く、材料も100均で購入可能(ケース、眼鏡用クロス220円で済む)、見た目もスムーズなのでベストアンサーにさせていただきました。ありがとうございます。
中国発送のイヤホンケースは、良さそうに見えますね!2週間かかるのが、ちょっとネックですが。
ホームセンターで風呂掃除用のスポンジを買ってきて自作してみました。色は白にしました。カッターで簡単にカットできました。もっとコンパクトにしたいころでしたが、イヤホンとケーブルの角度が45度くらいあって、難しいです。ただ、次はもっときれいにできそうです。
書込番号:25601274
1点

>MA★RSさん
>ドン・ポセイドンさん
>よこchinさん
>今岡山県にいますさん
自作ケースの写真がうまくアップロードできなかったようです。再度送信します。
書込番号:25601279
2点

良い感じにできましたね。
見栄えより、実用性と愛着だと思います。
指入れる穴がポイント高いのでは。
書込番号:25601389
2点

>MA★RSさん
穴はもともと紐を通すものですが、言われて見ればイヤホンを取り外すときの手がかりになりますね。言われて初めて気が付きました!ありがとうございます!
下が不織布・厚さが5cmもある(薄いとカッターが突き破りそうだったので、厚さを優先したが、もっと薄くてもよかったか)・蓋がほしいなどいろいろ欲がでてきますが、ひとまずこれと眼鏡ケースを併用して使ってみたいと思います。
書込番号:25601481
1点

最初のAMAZONの評価なしケースですが、さっそく到着しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09N3QXHLK/
個人的にはかなりいい感じです。
外側は割としっかりしています。
イヤホン本体は左右個別区画になっていて、ケーブルも巻くための
芯と、押さえの輪で構成されています。
家の保管用だと、金額差考えると2段式がコスパ良いと思います。
私なら★5つですね。
書込番号:25605399
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゼンハイザー > IE 900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/05/17 8:00:56 |
![]() ![]() |
14 | 2024/01/31 23:07:53 |
![]() ![]() |
1 | 2023/07/01 17:45:56 |
![]() ![]() |
3 | 2023/06/15 20:20:59 |
![]() ![]() |
8 | 2023/05/07 11:32:22 |
![]() ![]() |
1 | 2023/06/03 20:30:56 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/26 21:31:49 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/11 12:59:27 |
![]() ![]() |
7 | 2022/04/24 20:26:00 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/30 2:08:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





