Eris E3.5 [ペア]
- クリーンなサウンドを提供するKevlarウーハー採用のモニタースピーカー。コンパクトなため、設置場所に合わせてカスタマイズが可能。
- ワイドな分散パターンでサウンドを放射するようにデザインされたシルクドーム・ツイーターが装備され、より大きなスイート・スポットを生成。
- さまざまなライン・レベル機器を接続可能で、1/4型TRS、RCA、AUX入力として1/8型ステレオ、1/8型ヘッドホン出力も搭載。
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > PreSonus > Eris E3.5 [ペア]
Suaface Pro 8と接続して使用したいのですが、音質の観点でどういった方法で接続するのが良いのか、一般論で結構ですのでアドバイスいただけませんでしょうか。
■Suaface Pro 8で使える外部出力
・USB 4.0/Thunderbolt™ 4 搭載 USB-C
・3.5mm ヘッドフォン ジャック
当方の知識レベルは、ド素人です。すみませんがどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:25169395
2点

Bluetooth無しのただのE3.5なら、
アナログ入力だけなので、3.5mmケーブルを全面に繋げば良いのでは?
書込番号:25169556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>不具合勃発中さん
ご返信ありがとうございます。
汎用性を考慮してBluetoothモデルの購入を考えていましたが、3.5mmから出力するよりもBluetooth接続の方が音が良いということでしょうかね?
書込番号:25169661
0点

シゲウォックさん
音響機器は無線よりケーブルの方が音がよい話が多いです。
書込番号:25169727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉3.5mmから出力するよりもBluetooth接続の方が音が良いということでしょうかね
そんなつもりでBTの事を書いた訳ではありません。
BT付きを買うのであれば、有線の場合と聴き比べて
みてください。
書込番号:25169778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
以下の出力・入力の組合せとして何を選択するのがベストなのか(またはどの組合せも変わらないのか)お分かりの方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけますと幸いです。
■Suaface Pro 8で使える外部出力
・USB 4.0/Thunderbolt™ 4 搭載 USB-C
・3.5mm ヘッドフォン ジャック
■E3.5の入力
・TRS
・RCA
・AUX(3.5mmステレオ)
書込番号:25169892
0点

USB出力をDACに繋げて、そこからスピーカーに繋げれば、
少しは違う音になるかもしれない。
しかし、DAC(と言ってもピンキリ)を入れてもこのスピーカーでは判らないかもしれないし
DAC購入費を考えるとどうでしょうかね?
なので、最初から3.5mmケーブルのことしか、書きませんでした。
書込番号:25169932
2点

なるほど、奥が深そうですね・・・!
そこまでお金をかけようと思っていたわけではなかったので、いったん3.5mmから繋いで使ってみることにします。
ありがとうございました!
書込番号:25170068
0点

先日購入して色々遊んでいます。で、落ち着いたのはPCからUSBでDAC内蔵アンプにつなぎ(デジタルアンプのphone回路のオペアンプを好みに交換、アンプからは付属の3.5ケーブルを使いアンプのphone端子からスピーカーのRCA入力端子に接続しています。
書込番号:25201074
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PreSonus > Eris E3.5 [ペア]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/03/22 18:45:32 |
![]() ![]() |
6 | 2023/09/03 19:06:30 |
![]() ![]() |
1 | 2023/08/25 6:36:14 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/30 0:46:45 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/11 6:58:57 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/24 0:13:17 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/22 17:43:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





