RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]Corsair
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年10月30日
電源ユニット > Corsair > RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]
今回、初めての電源ユニット買い替えのため本製品を購入しました。
開封後ケーブルを確認したところ、端子のプラスチック部分が白くなっているのに気が付きました。
指で触ると白いのが取れます。個人的な見解としてはプラスチック表面が劣化しているのかなと考えています。
これは「不良品の類なのか」という点と「このまま使ってよいのか」という点で疑問に思い質問させていただきました。
書込番号:25003169
1点
一例として製造元工場で超音波加湿器など使用してたカルキ等が付着とか。
白い粉の成分を分析しないと分からないでしょう。
あまり気にしても仕方ありません。プラスチック劣化にはならないでしょう。
書込番号:25003201
2点
使えれば問題ないかと
交換しても同じでしょうし
書込番号:25003202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ブリードと言われる現象か、
離型剤(生産時金型から剥がれやすくするために塗るもの。) が残ったものだと思われます。
乾燥した感じで脆くなっているとかでなければ、
サラサラした感じなら後者の可能性が高いと思うので、
あまり心配無いと思います。
不良品判断か気になるなら、
メーカーに相談するしかないと思います。
(写真では判断が難しいかも。)
自分なら軽く拭いてそのまま使ったしまうかな?(^^;
参考程度にお願いします。
書込番号:25003206 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
誤:乾燥した感じで脆くなっているとかでなければ、
正
樹脂自体が乾燥した感じで脆くなっているとかでなければ、
書込番号:25003210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>指で触ると白いのが取れます。個人的な見解としてはプラスチック表面が劣化しているのかなと考えています。
プラスティックの劣化なら表面がざらざらになるように剥がれると思いますが。
それにコネクタ先端部分の薄い部分がちょっと力を入れれば割れるなりするでしょう。
拭いて落ちるようなものであれば離型剤など製造上に使用するものが付着しているだけだと思います。
出荷時まで付着しているのであればメーカーとしても不適合判定の出ない状態でしょうから、問い合わせても問題ないとか拭き取って使用して下さいとか言われるのがせいぜいかと。
書込番号:25003237
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Corsair > RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2023/10/25 10:26:04 | |
| 4 | 2023/10/22 14:03:42 | |
| 3 | 2023/01/10 22:01:44 | |
| 4 | 2022/12/13 12:53:54 | |
| 5 | 2022/11/20 16:25:16 | |
| 6 | 2022/11/10 14:34:17 | |
| 9 | 2022/03/15 21:41:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)









