2021年12月中旬 発売
ストラーダ CN-HE01D
- 高精細「HD美次元マップ」を搭載した、180mmサイズの7V型ワイドカーナビ。表示解像度が従来比約2.4倍に向上。
- 高速CPUの採用で処理能力が大幅に向上し、ルート探索に掛かる時間が従来比で半分以下に短縮されている。
- 上下判定や自車位置の精度を高めた「ストラーダロケーションシステム」を搭載。ハイレゾ音源に対応し、高音質を楽しめる。



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01D
CA-LAV200Dを使用すれば、サブウーファーの取付ができるのでしょうか? なお、「CA-LAV200D」にあるサブウーファー出力コードは
ご利用いただけません。 https://car.jpn.faq.panasonic.com/faq/show/5092?category_id=737&site_domain=default と記載あるので不可みたいですが 説明書が無いので 別に取付方法とかあるのでしょうか?KSC−680DWを使用しています
書込番号:25355412
2点

>黒猫xeonさん
CN-HE01DはCA-LAV200Dを使ってもサブウーファー出力はありません。
サブウーファーを接続するならスピーカー線接続になります。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data_t/he01d_wd_ha01d_wd_t/he01d_wd_ha01d_wd_t.pdf
調整が出来るナビの方が良いと思います。
書込番号:25355430
1点


「パナソニック > ストラーダ CN-HE01D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 12:24:14 |
![]() ![]() |
7 | 2023/09/18 20:00:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/07/23 7:41:51 |
![]() ![]() |
3 | 2023/02/28 16:26:40 |
![]() ![]() |
8 | 2023/01/15 12:10:02 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/14 14:04:21 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/17 10:57:47 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/25 22:03:26 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/06 19:15:22 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/21 10:13:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
