Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
- Wi-Fi 6対応無線LANルーター(6ストリーム)。複数端末を同時に利用するなどWi-Fi通信が混み合った環境下でも遅延が少なく高速で安定した通信が可能。
- 親機と複数の中継機が連携し自動で網目(メッシュ)状にネットワークを構築して通信エリアを広げる「メッシュ中継機能」を搭載。
- スマートフォン・タブレット向けアプリ「Aterm ホームネットワークリンク」を使えば、宅外など遠隔からでも自宅に設置した本機の操作ができる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3426
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
タイトルの通りなのですが、WX5400HPの電源を入れた直後だとGoogleのネット速度が下りが800Mbps位出るのですが、WX5400HPの電源を入れっぱなしにして半日位たつと最高でも下りが400Mbpsになってしまいます。故障でしょうか?
下記はWX5400HP(Wi-Fi詳細設定(5GHz))の設定です。
Wi-Fi機能設定
11axモード:ON
オートチャネルセレクト機能:使用しない
オクタチャネル機能:ON
クワッドチャネル機能:選択不可
使用チャネル:116(W56)
リモートワークWi-Fi:OFF
SSID内分離(セパレータ):選択不可
TVモード:OFF
拡張設定
送信出力:50%
プロテクション機能:OFF
無線暗号化強化(PMF):ON
A-MSDU:ON
U-APSD:ON
LDPC:OFF
TWT:ON
144チャネル(W56):OFF
ホームネットワークセキュリティ機能
ホームネットワークセキュリティ機能:OFF
書込番号:25570241
1点

>ゆーひゃくさん
PCでの計測でしょうか?
うちのPCはマザボ付属の有線LANが時間経過で遅く成り
デバイスマネージャーでネットワークデバイスを無効・有効切り替えると復活します。
書込番号:25570245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい。PCでの計測です。
以前使っていた「ドコモ光ルーター01」はどんなに時間が経っても下り350Mbps前後でした。
あと書き忘れたのですが、メッシュWi-Fi機能はOFFです。
書込番号:25570251
0点

今Googleのインターネット速度テストで速度を計測していますが、時間が経つにつれてどんどん下りが遅くなっています。
書込番号:25570267
0点

「半日ぐらい経つと遅くなる」
いかにも熱という感じがします
ファン正しく回っていますか?
ルーターで目玉焼きができるくらい熱くなっていませんか?
------------------------------------
ルーターの発熱
Wi-Fiルーターは、電源を入れたまま使用していると、発熱します。
発熱すると、性能が低下して、速度が低下する可能性があります。
ルーターのファンが故障している
Wi-Fiルーターには、発熱を抑えるためのファンが搭載されています。
ファンが故障していると、発熱が抑えられずに、速度が低下する可能性があります。
---------------------------------------------
あとは
ファームウェアをバージョンアップする
https://www.aterm.jp/function/wx5400hp/guide/verup.html
書込番号:25570310
0点

>ゆーひゃくさん
PCの測定ですが、
有線でか?無線でか?
無線なら、
オクタチャネル、オフ
クワドチャネル、オン
100%
twt、オフ、節電機能
おすすめします。
オクタチャネルをオンすると、
速度が変動します。
書込番号:25570322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ファン正しく回っていますか?
このモデルは冷却ファンってついてましたっけ?
ファンの音は聞こえませんでした。
>ルーターで目玉焼きができるくらい熱くなっていませんか?
とくに熱くなっていません。
>ファームウェアをバージョンアップする
ファームウェアは最新です。
書込番号:25570324
0点

>akira132さん
>有線でか?無線でか?
無線です。
>節電機能
どこにあるのかわかりませんでした。
とりあえず書かれた通りの設定にしたので様子をみてみます。
書込番号:25570339
0点

>ゆーひゃくさん
googleのテスト以外でも同じか確かめてみては?
出来れば有線でも計ってみて、そもそも無線が原因かの判断もしてみても良いと思います。
というかうちも使ってますが、
無線では測定値は400〜500Mbpsが良いとこです。
うらやましい悩みです。(笑)
有線なら700Mbpsちょっとは行くけど・・・
基本無線のみ。
書込番号:25570359
1点

>ゆーひゃくさん
WX5400HPはwifi6の機種です。
一部のwifi5の端末との相性問題があります。
もしも、
パソコンはwifi5、11acの機種ならば、
WX5400HPの5Gの設定を
11ax、オフ
twt、オフ、これは節電機能です。
wifi5に変更したら、
相性問題がなくなるのて、
速度を維持しやすいです。
うちのiphone14 proはこの方法で、
速度は500-600Mを維持できました。
書込番号:25570366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アテゴン乗りさん
>出来れば有線でも計ってみて、そもそも無線が原因かの判断もしてみても良いと思います。
残念ながら有線LANポートがあるPCはうちにはありません。
設定を変えてから時間が経過しましたが、600〜700Mbpsあたりになったので、これで様子を見てみようと思います。
また後で書き込みに来ます。
書込番号:25570372
1点

>akira132さん
>WX5400HPはwifi6の機種です。
>一部のwifi5の端末との相性問題があります。
PCはWi-Fi6Eです。
>もしも、
>パソコンはwifi5、11acの機種ならば、
>WX5400HPの5Gの設定を
>11ax、オフ
スマホはPixel4a5gで、IEEE802.11acなのですが、これは関係ありますでしょうか?
書込番号:25570386
0点

>残念ながら有線LANポートがあるPCはうちにはありません。
端末側の要因か計測サイト側の要因なのか切り分けた方が良いのではないでしょうか。
スマホ等のPC以外の端末での計測結果はどうなのでしょうか?
それと他の計測サイト等でも速度計測するとどうなるのでしょうか?
http://netspeed.studio-radish.com/
https://inonius.net/
400Mbpsであっても充分速いので、
速度変動の範囲のような気もしますが。
書込番号:25570413
0点

>akira132さん
>オクタチャネル、オフ
>クワドチャネル、オン
>twt、オフ
この設定で600〜700Mbpsを維持できています。
>羅城門の鬼さん
>スマホ等のPC以外の端末での計測結果はどうなのでしょうか?
>それと他の計測サイト等でも速度計測するとどうなるのでしょうか?
スマホでも設定前は、PCと同じくルーターの電源を入れてから時間が経つとスピードが落ちていました。
他の計測サイト等だと下りが300Mbpsと更に落ちてしまいます。
なので、Googleで測定しています。
>usernonさんが仰っていた、「ファン正しく回っていますか?」という言葉にちょっと不安に感じましたが、このモデルは冷却ファンが内蔵されているのでしょうか?
外観を見たところファンらしきものはなかったのです。
書込番号:25570573
0点

>「ファン正しく回っていますか?」という言葉にちょっと不安に感じましたが、
>このモデルは冷却ファンが内蔵されているのでしょうか?
>外観を見たところファンらしきものはなかったのです。
御免なさい
勘違いでした
ファンはありませんでした
書込番号:25570582
1点

設定を変えてから数時間経ちましたが、600〜700Mbpsを維持しています。
700Mbpsを超えることはなくなりましたが、これだけ出ていれば御の字です。
みなさんありがとうございました。
書込番号:25570779
1点

>ゆーひゃくさん
wifi6ルータと端末の相性問題は微妙です。
WX7800T8の5Gのオクタチャネル、オンすると、
xperia 5Vとの問題はありませんが、
アダプタax211との相性が悪くて、
速度変動が起きます。
しかし、
6Gのオクタチャネル、オンしても、
ax211は快適です。速度は変動しません。
旧端末との相性問題を解決するために、
うちのWX7800T8の設定は
2.4G:
11ax、オフ
TWT、オフ
デュアルチャネル、オン
WPA2のみ
(プリンターのため)
5G:
11ax、オフ
TWT、オフ
オクタチャネル、オフ
クワッドチャネル、オン
WPA2のみ
(WPA3/WPA2に変更すると、
一部の端末には接続不能が起きた)
6G:
11ax、オン
TWT、オフ
オクタチャネル、オン
WPA3のみ
wifi-6Eの端末 + wifi-6Eのルータは最高です。
書込番号:25570981
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/07/08 13:13:37 |
![]() ![]() |
9 | 2025/06/21 20:19:08 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/01 16:11:10 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/09 15:15:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/15 17:57:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/24 10:34:09 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/01 19:07:42 |
![]() ![]() |
11 | 2025/02/28 14:46:32 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/19 11:02:08 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/14 1:11:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





