『PCからタイムシフト録画したものを視聴したい』のクチコミ掲示板

2022年 6月 3日 発売

REGZA 55X9900L [55インチ]

  • 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRα」搭載タイムシフトマシン4K有機ELテレビ(55V型)。明るく鮮やかで黒の引き締まった美しい映像が特徴。
  • 実用最大出力合計値90W、マルチアンプ駆動の「重低音立体音響システムXHR」を採用し、ハイレゾオーディオにも対応している。
  • 放送済みの番組を過去番組表からすぐに楽しめる「タイムシフトマシン」を搭載(別売りの「タイムシフトマシン」対応USBハードディスクが必要)。
最安価格(税込):

¥239,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥239,800

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥239,800¥283,018 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル REGZA 55X9900L [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55X9900L [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55X9900L [55インチ]とREGZA 55X9900M [55インチ]を比較する

REGZA 55X9900M [55インチ]

REGZA 55X9900M [55インチ]

最安価格(税込): ¥373,313 発売日:2023年 4月21日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55X9900L [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X9900L [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X9900L [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のオークション

REGZA 55X9900L [55インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥239,800 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 6月 3日

  • REGZA 55X9900L [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X9900L [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X9900L [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X9900L [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ]

『PCからタイムシフト録画したものを視聴したい』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 55X9900L [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55X9900L [55インチ]を新規書き込みREGZA 55X9900L [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ]

クチコミ投稿数:262件

DTCP-IP対応アプリを使えばそれが可能との情報を見まして
PC TV PlusとDiXiM Play Uのお試しをやってみたのですが
PC TV Plusはネットワーク上のREGZA 55X9900Lを認識して
録画されたリストなども読み込むのですが視聴ができない、
DiXiM Play Uはネットワーク上のREGZA 55X9900Lを発見さえできない状態です。
問題なく視聴できておられる方はいらっしゃいますか?

書込番号:25890786

ナイスクチコミ!0


返信する
haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/14 20:19(1年以上前)

PC TV Liteとregza z810xの組み合わせでタイムシフト番組を
PCで視聴しています。
タイムシフト番組は番組ごとに録画が終わらないとリストに
上がらず、テレビと同じような追いかけ再生はできません。
同一のネットワークにあれば視聴できるはずです。
同じネットワークにブルーレイ録画機もありそちらの
番組も視聴できます。

書込番号:25890852

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:215件

2024/09/15 02:10(1年以上前)

>激団ひとりさん

・PC TV Plusはネットワーク上のREGZA 55X9900Lを認識して
録画されたリストなども読み込むのですが視聴ができない、
DiXiM Play Uはネットワーク上のREGZA 55X9900Lを発見さえ
できない状態です。

→当然、9900Lのサーバー機能ON、アクセス制限なしされている
と思いますので、症状からすると、ネット接続がうまくできていない
ようです。

PC側からネット接続の確認されたほうがいいです。

当方のPCで、TVコネクトスイート(ダイナブック専用)で9900L他
テレビの録画番組は見れてます。

fire tv stick 4kにDiXiM Play、VLCを入れて試していますが、ネット
接続が出来てないようで見れてません。

書込番号:25891121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:262件

2024/09/15 05:07(1年以上前)

>balloonartさん
>haru266さん
返信ありがとうございます。
REGZA 55X9900Lのネットワークテストはすべて◯、サーバー機能常時オンです。
wifi、有線どちらも試しました。
PCは同一ネットワーク上で有線接続です。

書込番号:25891154

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4099件Goodアンサー獲得:634件

2024/09/15 08:47(1年以上前)

機器間の接続が出来ない場合でも、ネットワークテストでは正常となる場合があったりするのでご注意を。

テレビとPCはそれぞれ問題なくネット接続できるけど、テレビとPCの間の接続だけが遮断されるといった状態がありえます。

例えば、WIFIの設定でプライバシーセパレータやそれに類するセキュリティ機能、LANケーブルやハブ製品の不具合、ダブルルーターの影響など。
過去のクチコミではネットは正常と言って製品を疑っていた人が、LANケーブルで直結したらあっさり使えたなんてケースも稀にあります。

書込番号:25891292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:262件

2024/09/15 09:34(1年以上前)

>ヤス緒さん
返信ありがとうございます。
我が家はNuro光回線なのですが、レンタルルーターを極力使いたくないので
レンタルルーターのDHCPサーバーをオフにして
DMZ指定した別のルーターをメインに使用しています。
もしかするとそれが悪さをしている可能性があるので
レンタルルーターをメインに置き換えて試してみようと思います。

書込番号:25891351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件

2024/09/15 11:09(1年以上前)

>激団ひとりさん
私もPC TV Plusを購入してネットワーク上のREGZA 55X9900Lを視聴できています。
他にRECBOX、NAS、D-M210等を接続しています。

話がそれてしまいますが、以前X9900LのメディアプレーヤーでNAS等を認識しないトラブルがありました。
いろいろ試した結果、LAN接続を変更したらあっさりつながりました。
最初はテレビ、レコーダー、NASはすべてスイッチングハブに接続していましたが
テレビをルーターに直接つないだら認識できるようになりました。

パソコンは無線LAN接続ですが、他は有線LAN接続です。





書込番号:25891473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:262件

2024/09/15 18:24(1年以上前)

>主夫なひとさん
返信ありがとうございます。
我が家もNASやPC、スマートスピーカーなどネットワーク機器が結構あり
8穴スイッチングハブが2台稼働しています。
ネットワーク構成は弄りたくないのですが
PCでタイムシフトが観られるようになるのはメリットが大きいので
構成のやり直しも視野に入れようと思います。

書込番号:25891990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2024/09/16 07:13(1年以上前)

メインルーターをNURO光からのレンタルルーターに置き換え
REGZA 55X9900Lをスイッチングハブ経由ではなく直で有線接続、
アプリをリセットしてサーバーの登録しなおしましたが改善しませんでした。
PCですがDP接続でマルチモニターにしていますが
それが原因の可能性もあるのでしょうか?

書込番号:25892493

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4099件Goodアンサー獲得:634件

2024/09/16 08:49(1年以上前)

>激団ひとりさん

それが原因なら、ちゃんと著作権保護エラーが出るはずですが・・・
もしエラーが出ていて再生できないと言う話でしたら原因はそれかと。
(DiXiM Play Uの55X9900L(DLNA/DTCP-IPサーバー)不認の話は謎のままですが)

書込番号:25892561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件

2024/09/16 09:06(1年以上前)

>ヤス緒さん
DiXiM Play Uを起動したところREGZA 55X9900Lを認識、
番組の選択まではできたのですが再生エラーが出ました。(0xC026251E)

そこに画質の自動選択をオフ、MPEG-2 ビデオ機能拡張をインストールとあったので
それぞれやってみたのですが変わらずです。

書込番号:25892577

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4099件Goodアンサー獲得:634件

2024/09/16 09:30(1年以上前)

激団ひとりさん
>DiXiM Play Uを起動したところREGZA 55X9900Lを認識

一応、DiXiM Play Uの方の認識はちゃんと出来るようになったんですね。

>番組の選択まではできたのですが再生エラーが出ました。(0xC026251E)

PC TV Plusの方はどうだったんですか?

書込番号:25892607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2024/09/16 15:13(1年以上前)

>ヤス緒さん
PC TV Plusは以前と変わらず番組選択まではできるのですが
再生しようとするとREGZA 55X9900Lに接続中・・・がずっと表示される状態です。

書込番号:25893022

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4099件Goodアンサー獲得:634件

2024/09/16 19:23(1年以上前)

激団ひとりさん
>再生しようとするとREGZA 55X9900Lに接続中・・・がずっと表示される状態です。

そのエラーなら要因は55X9900L側(サーバー)でしょうかね。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1406240064477#e4

一度、55X9900Lの電源リセット(コンセントプラグを抜いて数分後に差し込み直す)されて見ては如何でしょう。

書込番号:25893329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2024/09/16 19:58(1年以上前)

>ヤス緒さん
コンセントを抜いてしばらくしてから試してみましたが変わらずでした。
皆様のお話を聞くとPC視聴は可能とわかりましたので
時間がある時にネットワークを最小構成にして
試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25893395

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 55X9900L [55インチ]
TVS REGZA

REGZA 55X9900L [55インチ]

最安価格(税込):¥239,800発売日:2022年 6月 3日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 55X9900L [55インチ]をお気に入り製品に追加する <797

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング