2022年 8月12日 発売
BTR7 FIO-BTR7
- フルバランス構成により低ノイズ・低ひずみと高出力を両立した、4.4mmバランス出力対応Bluetoothレシーバーのフラッグシップモデル。
- DACチップ「ES9219C」とアンプテクノロジー「THX AAA-28」を左右独立で搭載。Qi規格の無線充電機能を備えている。
- aptX AdaptiveやAAC/aptX/aptX HD/LDACに対応するほか、USB Type-C端子にPCやスマホを接続し、PCM384kHz/DSD256対応のUSB DACとしても使用可能。



ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTR7 FIO-BTR7
初心者です。教えて頂けたら幸いです。
fiio btr7を買ったばかりなのですが、
SONYのWALKMAN nw-wm1am2 にBluetooth接続するとノイズ音が出て曲が再生できません。
原因を調べると、設定画面→接続済みのデバイス→接続の設定→Bluetooth→ワイヤレス再生品質
ここを確認すると、ワイヤレス再生品質をLDAC接続優先 自動 になっていたからでした。
aptXHDに変更すると再生できました。
これは、LDAC接続はできない仕様なのでしょうか?みなさまは設定できていますか?
よかったら、おしえてください!!
よろしくお願いします。
追記で記載する項目があったら 言ってください
書込番号:25119207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「FiiO > BTR7 FIO-BTR7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/02/16 18:52:03 |
![]() ![]() |
3 | 2023/02/15 23:54:48 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/04 20:52:21 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/31 19:04:58 |
![]() ![]() |
7 | 2023/01/22 14:41:59 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/03 20:43:47 |
![]() ![]() |
2 | 2022/12/13 21:37:28 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/01 14:43:27 |
![]() ![]() |
7 | 2022/11/09 11:58:28 |
![]() ![]() |
13 | 2023/02/05 0:15:07 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





