『切替器を通すと映らない』のクチコミ掲示板

2022年 8月27日 発売

VPL-XW5000/W [ホワイト]

  • コンパクトなネイティブ4K SXRD パネル搭載レーザー光源プロジェクタ。高輝度2000ルーメンで4K HDR画像を提供する。
  • 超高純度で信頼性の高い「Z-Phosphor」レーザー光源を使用し、最大約20,000時間、ランプ交換や実質的なメンテナンス不要でクリアな4K画像を楽しめる。
  • 高性能映像プロセッサー「X1 Ultimate for projector」を搭載し、高ダイナミックレンジの画像が得られる。IMAX Enhancedに対応。
VPL-XW5000/W [ホワイト] 製品画像
最安価格(税込):

¥891,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥891,000¥990,660 (15店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:LCOS(反射型3LCD) 最大輝度:2000ルーメン 対応解像度規格:〜4K VPL-XW5000/W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • VPL-XW5000/W [ホワイト]の価格比較
  • VPL-XW5000/W [ホワイト]の店頭購入
  • VPL-XW5000/W [ホワイト]のスペック・仕様
  • VPL-XW5000/W [ホワイト]のレビュー
  • VPL-XW5000/W [ホワイト]のクチコミ
  • VPL-XW5000/W [ホワイト]の画像・動画
  • VPL-XW5000/W [ホワイト]のピックアップリスト
  • VPL-XW5000/W [ホワイト]のオークション

VPL-XW5000/W [ホワイト]SONY

最安価格(税込):¥891,000 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 8月27日

  • VPL-XW5000/W [ホワイト]の価格比較
  • VPL-XW5000/W [ホワイト]の店頭購入
  • VPL-XW5000/W [ホワイト]のスペック・仕様
  • VPL-XW5000/W [ホワイト]のレビュー
  • VPL-XW5000/W [ホワイト]のクチコミ
  • VPL-XW5000/W [ホワイト]の画像・動画
  • VPL-XW5000/W [ホワイト]のピックアップリスト
  • VPL-XW5000/W [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > プロジェクタ > SONY > VPL-XW5000/W [ホワイト]

『切替器を通すと映らない』 のクチコミ掲示板

RSS


「VPL-XW5000/W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
VPL-XW5000/W [ホワイト]を新規書き込みVPL-XW5000/W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

切替器を通すと映らない

2023/01/30 12:45(1ヶ月以上前)


プロジェクタ > SONY > VPL-XW5000/W [ホワイト]

スレ主 hisanaoさん
クチコミ投稿数:28件

LVP-VW245からの買い換えです。アンプYAMAHA CX-A5200から4KテレビとプロジェクターにHDMI出力しています。2台繋ぐと、使わない方を完全に遮断しないと映像が映らなかったり途切れ途切れになるため、今まで切替器を使って、テレビを使うときは切替器でプロジェクターへの信号を遮断し、ARCが必要なためアンプに直接繋ぎ、プロジェクターを使うときは、テレビの電源コンセントをリモコンで切り、切替器を通して見ていました。
XW5000に替えてから、Fire Stick やPCの映像は映るのに、PanaのBDレコーダーDMR-4X1000だけが映像も音も出ません。切替器を通さずに直接アンプに繋ぐと正常に見られます。切替器が悪いかと思って、8K対応という高スペックの物を買ってみましたが変わりません。245の時は正常に使えたのに、XW5000では何か仕様変更があったのでしょうか。
Panaのサポートでは「直接で映るなら何もできることはありません」と言われ、sony のサポートはフリーダイヤルを1時間かけていても繋がりません。チャットではロボット回答でまず解決しないと思い、困っています。プロジェクターを使わないときはHDMIケーブルをアンプから外せばいいのですが面倒すぎです。プロジェクターの電源コンセントをリモコンで切るようにしてみましたが、プロジェクターの電源が入っていなくても、アンプとHDMIケーブルが繋がっているだけでテレビは見られません。何か試してみるといいようなことがあれば教えてください。

書込番号:25119628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:81件

2023/01/30 21:29(1ヶ月以上前)

4KHDMIリピーター「REX-HDRP-4K」 で切り離し

構成が文章のみでは掴めないのですが、私の場合と同じ気がします。
対策は、アンプと4KTV間のHDMIケーブルの抜き差しです。
正確に言うと、ラトックシステム、4KHDMIリピーター「REX-HDRP-4K」 で切り離ししています。

書込番号:25120296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hisanaoさん
クチコミ投稿数:28件

2023/01/30 21:50(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。そうですね。プロジェクターのHDMIケーブルをアンプから抜き差しすれば解決するんですが、余りに面倒なので延長して手元で抜き差しできるようにすればかなり楽になりますね。今、SANWAの少し高い切替器を注文してあるので、まずこれで試してみます。できればボタン操作で遮断できるといいのですが。これでだめなら教えていただいたラトックを試してみます。

書込番号:25120341

ナイスクチコミ!0


スレ主 hisanaoさん
クチコミ投稿数:28件

2023/01/31 10:19(1ヶ月以上前)

なんとサンワの8K対応切替器を使ったら映りました。ケーブルの抜き差しはちょっと不安があったのでボタンで遮断できるのはいいですよ。ありがとうございました。https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B6DNQ4G8/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:25120887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3733件Goodアンサー獲得:204件

2023/01/31 12:43(1ヶ月以上前)

>hisanaoさん

すみません。理解不足なものなので教えて頂けますか。

サンワの切替機は2入力1出力の機能品ですが、入力の内の1つは未接続で、そちらを選択すれば
出力がカットできるからと言う事で宜しいでしょうか。

利用の仕方としてとても興味があります。
当方はテレビが3D対応でないために、テレビかプロジェクターのどちらかの電源ケーブルを抜いてます。

書込番号:25121078

ナイスクチコミ!0


スレ主 hisanaoさん
クチコミ投稿数:28件

2023/01/31 15:53(1ヶ月以上前)

その通りです。2入力、1出力の切替器で、入力1にはアンプからのHDMI出力を繋ぎ、入力2には何も繋ぎません。出力にプロジェクターへのHDMIケーブルを繋ぎます。テレビはARCが必要なため、アンプのARC出力端子に直接繋いでいます。プロジェクターを使うときは切替器の入力1を選択し(このとき、テレビの電源はリモートのコンセントスイッチで遮断します。)、テレビを見るときは切替器の入力2を選択します。するとプロジェクターとのHDMI接続が遮断されますのでテレビを正常に見られます。ケーブルの抜き差しはちょっと不安なので、切替器を信号の遮断に使うのがいいと思っています。今までもこのように使ってきましたが、プロジェクターを変えたことで切替器も入替が必要になってしまいました。サンワでうまく映ったのは、USB給電があったことも一因かもしれません。
テレビのリモートコンセントスイッチは、オーム電機 リモコンコンセント 電気器具専用 コンセントスイッチをリモコン操作 電源タップ OCR-05W 07-8251 OHMというものを使っています。sonyのプログラムリモコンのスイッチひとつで、プロジェクターの電源を入れ、テレビの電源を切り、スクリーンを降ろし、アンプの電源を入れ、部屋の照明を消す、という作業ができてとても便利ですよ。

書込番号:25121315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3733件Goodアンサー獲得:204件

2023/01/31 16:20(1ヶ月以上前)

>hisanaoさん

詳しくご説明ありがとうございました。

リモートコンセントについても参考にさせていただきます。

書込番号:25121341

ナイスクチコミ!0


スレ主 hisanaoさん
クチコミ投稿数:28件

2023/01/31 18:41(1ヶ月以上前)

こんな感じです。

書込番号:25121489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:35件

2023/02/01 10:16(1ヶ月以上前)

>hisanaoさん

こんにちは。

>プロジェクターを使わないときはHDMIケーブルを
>アンプから外せばいいのですが面倒すぎです。

我が家ではPanasonic レコーダーからの映像信号を2台のプロジェクターにつないで
切替視聴ですがYAMAHA CX-A5100を経由するのでプロジェクター1を視聴時は
CX-A5100のHDMI出力2をリモコンでOff、同様にプロジェクター2で視聴時は
HDMI出力1をOffにしています。
※常時基本設定はHDMI出力1・2共にOnですが たまにそのまま映る時もあります。
HDMI信号の認証システムは面倒くさいですね。
三管プロジェクターのRGB・YPbPr接続設定(相性)を思い出します。
先述 最初の切替器については何らかの設定か対応信号都合でも有るのかもしれませんね。

書込番号:25122276 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hisanaoさん
クチコミ投稿数:28件

2023/02/01 13:16(1ヶ月以上前)

ほんとうにHDMIはいろいろな制約があって困ります。前にアンプのリモコンで出力を切り替えていたことがありましたが、いくつかリモコンのボタンを押さないといけないのでとても面倒で、また片方をOFFにしてもHDMIケーブルが接続されている限りは何か悪影響があったように記憶しています。不都合がなければいいのですが、切替器はボタンひとつで遮断できるのでとてもラクです。余計なお世話ですが、試されるといいかな、と思います。今のところ正常に作動していて、ARCもおかしくなっていたのが自然に復帰しました。

書込番号:25122485

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VPL-XW5000/W [ホワイト]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
切替器を通すと映らない 9 2023/02/01 13:16:37
同価格帯の3機種について教えてください。 9 2023/01/07 10:44:24
注文しました 4 2022/09/06 12:30:25
どうなんでしょう 14 2023/02/01 13:34:12

「SONY > VPL-XW5000/W [ホワイト]」のクチコミを見る(全 40件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VPL-XW5000/W [ホワイト]
SONY

VPL-XW5000/W [ホワイト]

最安価格(税込):¥891,000発売日:2022年 8月27日 価格.comの安さの理由は?

VPL-XW5000/W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング