2023年 3月 発売
楽ナビ AVIC-RQ720
- 車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」に対応したラージサイズタイプの9V型カーナビ(「ネットワークスティック」別売り)。
- 「車内Wi-Fiスポット」機能を搭載し、通信量を気にせずスマホやタブレットで動画や音楽のストリーミング再生、オンラインゲームができる(契約が必要)。
- ドライブ中にやりたいことを直感的に操作できるインターフェイス「Doメニュー」を採用。HD解像度フル対応で、高画質の画面表示を実現。
価格帯:¥102,173〜¥130,020 (6店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ720
楽ナビ:AVIC-RQ720の購入を考えております(ディーラーオプションではなく市販品)。
これと、スズキ純正のETC:三菱電機製9909E-83SF2-M07は、同じくスズキ純正のETC/ナビゲーション接続ケーブル99000-79W33(パイオニア製ナビ接続用)を介してナビ連動はできますでしょうか?
スズキのジムニーシエラへの装着を考えております。
書込番号:25683383 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
他メーカのケーブルで繋がると考えるのがおかしな話です。
他社製品の接続確認なんてどのメーカもしません。
社外パイオニア製ETCを買えば済む話です。
書込番号:25684422
1点
ご回答ありがとうございます。
社外パイオニア製ETCを購入すればつながることは当然ながら理解しておりますが、取付部分の納まりの良さや総金額比較で大差ないことなどを考慮してETCはメーカー純正を希望しております。
市販品の場合は、三菱電機製ETCはパイオニア製ナビとの連動が可能であることは理解しておりますが(もちろん接続ケーブルを介してですが)、社外ナビと純正ETC(及び純正ケーブル)の組み合わせでやってみられた経験のある方、もしくは知見のある方から教えていただければと期待してご質問した次第です。(引き続きご経験のある方のご回答をお待ちしております。)
書込番号:25684458 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ720」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/07/20 18:57:48 | |
| 2 | 2024/06/14 7:26:17 | |
| 2 | 2024/04/02 21:29:13 | |
| 3 | 2024/02/21 21:21:43 | |
| 19 | 2024/01/11 16:25:16 | |
| 0 | 2023/04/18 8:28:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング







