ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Twin Edge OC ZT-D40700H-10M [PCIExp 12GB]
- GeForce RTX 4070を搭載したオーバークロック版ビデオカード。セミファンレス仕様2.2スロット占有デュアルファンクーラーとバックプレートを採用。
- 2.2スロット厚で、ボード全長が約225.5mmとコンパクトなサイズを実現。補助電源はPCIe 8ピン×1を採用。
- 柔軟なファンコントロールを実現するアクティブファンコントロールに対応し、アイドル時にファン回転を停止できる「FREEZE Fan Stop」にも対応する。
ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Twin Edge OC ZT-D40700H-10M [PCIExp 12GB]ZOTAC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年 4月13日
『「ZOTAC GAMING」のロゴについて』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Twin Edge OC ZT-D40700H-10M [PCIExp 12GB]
正月に購入してからPCに搭載して使用しているのですが、「ZOTAC GAMING」のロゴが光りません。ZOTACの専用ソフトも入れていますし、もちろん補助電源も差しています。何が原因なのでしょうか。
書込番号:26038410
0点

単に初期不良?
差し直し等で改善しなかったら代理店で修理&交換なります
書込番号:26038418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

秋葉原のドスパラの中古を買って保証期間は1週間だったのでもう過ぎてますが、ダメもとで買った店に聞いてみたほうがいいでしょうか?買った当時はロゴが光ることを知らなかったのでなんも気にしていませんでしたが。
書込番号:26038452
0点

性能には影響無いのですが
見たくれ悪いのが問題ですね…
rgb端子は基盤内部に有るので接触不良だとは思います
まだまだ価値あるグラボですしね バラして悪化させるのも勿体ない話です
書込番号:26038469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バラすのは得意ですが7万で勝ったものなのでさすがにばらして性能に悪影響が出るのは絶対に嫌なので時間があるときに購入したドスパラに電話してみようと思います。
書込番号:26038477
0点

電話してみたのですが保証が大幅に切れているというのもあるのですが、このモデルの中に光るモデルと光らないモデルがあるらしくもしかしたらこれは光らないモデルかもしれません。実際に光るモデル、光らないモデルはあるのでしょうか?
書込番号:26044211
0点

多分、光る・光らないはこのモデルではなく、ZOTACのビデオカード全体の話だと思います。
あのモデルは光るが、このモデルは光らないみたいな...
このモデルと思っていたけれどOEMモデルで微妙に仕様が違うとかもあり得ます。
書込番号:26046280
0点


サクッと検索してみましたが 9288-2N714-001ZS だと
ドスパラ GALLERIA raytrek というショップPCに組み込まれているものが出てきましたよ
多分完成品orBTOなどのPC組み込み用として用意されているものだと思います
まあ光らなくても普通かもですね
背面のプレートに以下のように表示されたラベルが貼ってあると思いますがどうでしょうか?
ZOTAC GeForce RTX 4070 12GB GDDR6X
PN:9288-2N714-001ZS
この掲示板の製品だと以下のようなラベル表示になっていると思います
ZOTAC GAMING GEFORCE RTX 4070 TWIN EDGE OC 12GB 192BIT GDDR6X
PN:9288-2N714-301Z8
書込番号:26050427
0点

背面に
ZOTAC GeForce RTX 4070 12GB GDDR6X
PN:9288-2N714-001ZS
と表示されていました。ということは完成品orBTOのGPUで光らないモデル?ということになるのでしょうか。
書込番号:26050467
0点

その表示のものだとPC組み込み用の一般には売られていない製品ですね
コストダウンのために付加機能を省略することはよくあるので
光らなくても普通ということになります
おそらく元の所有者が上位もしくは別のグラフィックボードに変更したことによって
不要になったものが中古として売却されて販売されているものだと推測できます
もしくはドスパラが何らかの理由でバラしたPCから抜き取って動作確認して販売していたのかも
ある意味 uPD70116さん の書き込みが正解でもあります
書込番号:26052695
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Twin Edge OC ZT-D40700H-10M [PCIExp 12GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/01/28 16:26:14 |
![]() ![]() |
14 | 2023/12/15 0:11:55 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/03 21:05:22 |
![]() ![]() |
11 | 2023/09/20 10:31:19 |
![]() ![]() |
7 | 2023/05/05 6:46:26 |
「ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Twin Edge OC ZT-D40700H-10M [PCIExp 12GB]」のクチコミを見る(全 55件)
この製品の最安価格を見る
![ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Twin Edge OC ZT-D40700H-10M [PCIExp 12GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001529567.jpg)
ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Twin Edge OC ZT-D40700H-10M [PCIExp 12GB]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年 4月13日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





