NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena
- 「ニコンZマウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ対応中望遠単焦点レンズ。ハイレベルな光学性能を発揮する「S-Line」に属する。
- 開放F値1.8の明るさでありながら、開放撮影時においても画面全域で円形度の高い美しいボケを実現。
- 「STM(ステッピングモーター)」を採用した「マルチフォーカス方式」により、静止画、動画を問わず高速・高精度・静粛なAF駆動を行う。
NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaニコン
最安価格(税込):¥309,000
(前週比:±0
)
発売日:2023年10月13日
レンズ > ニコン > NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena
皆さんこんにちは。
デジカメinfoの記事、ベタ褒めですね。
https://digicame-info.com/2023/11/z-135mm-f18-s-plena-3.html
私も入手して日が浅いのであまり出番がありませんが、このレンズの初撮りの感想としまして
〃わくわく感が止まりません〃です。
このレンズに潜在する能力の奥深さを感じての感想です。
Z 50mm f/1.2 Sと当レンズの2本だけで旅に出たい衝動に駆られました。
拙い作例ですがこのレンズのデビュー作です。
皆さん、良いカメラライフを、基
良い Z 135mm ライフを。
失礼致します。
書込番号:25496520
14点
rdnhtmさん、海外旅行に持参される日本人が増えそうですね。
◎香港でZ135mm F1.8を使ってみた日本人。
https://youtu.be/MAuyh-GtAFU?si=9HXYy-nhKs8FKfvX
書込番号:25496841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
乃木坂2022さん
レスありがとうございます。
香港ですか〜。
以前香港経由でシンセンまで行きましたけど、正直この重装備はキツイです。
せいぜい御徒町界隈のdeepな飲み屋街がいいかな〜。
この季節クリスマスが近づいて何処へ行ってもイルミネーションの玉ボケ取り放題ですけどね。
ありがとうございました。
失礼します。
書込番号:25496855
4点
>rdnhtmさん
レビュー記事見ました。
私もこのレビュアーさんと同じ気持ちです。
いや、本当に素晴らしいレンズですね!
私は大口径中望遠が好きで、85mm/f1.4、105mm/f1.4、135mm/f2などを使って来ましたが、Plenaはなんだか格が違う感じがします。
合焦点があれだけシャープなのにボケに全く癖がなく、しかも玉ボケが隅までほぼまん丸なレンズなんて見たこともありません。
何を撮っても美しい絵になる魔法のレンズと言ったら言い過ぎでしょうか?
書込番号:25497494 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
Easygoing Bearさん、おはようございます。
レスありがとうございます。
アップされたお写真、背景と被写体のコントラストが素晴らしいですね。
色の対比、被写体のシャープさと背景のボケ・・・なんともはや。
> 何を撮っても美しい絵になる魔法のレンズと言ったら言い過ぎでしょうか?
全く同感です。
言いすぎと言えば、何をどの様に撮っても作品になっている様な気がしてウデが上がったのかなと勘違い
させてくれます。
実は、Zfを発表前に予約注文していまして、入荷3日前にお店から「確保出来ましたよ」と案内がありました。
その時点でこのレンズが気になっていて、在庫確認したところ「キャンセルが出て1台だけあります」とのこと。
急遽Zfが Plenaに変身していました。
cameraはレンズがあってこそデス。
良い買い物をしました。
ありがとうございました。
失礼します。
書込番号:25497726
2点
>rdnhtmさん
赤い花(ルコウソウでしょうか)もシックな色合いで美しく撮れていますね。
こちらは道端に咲いていたミゾソバですが、雑草もこのレンズで撮ると数段美しく撮れてしまいますので、
本当に腕が上がったと勘違いしてしまいそうです。(笑)
書込番号:25497848 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/15 10:15:57 | |
| 15 | 2025/10/25 18:51:10 | |
| 2 | 2025/08/18 18:39:16 | |
| 55 | 2025/08/08 11:38:38 | |
| 6 | 2024/12/09 18:53:14 | |
| 16 | 2025/05/17 20:57:27 | |
| 18 | 2024/06/22 14:14:20 | |
| 9 | 2024/02/14 1:53:40 | |
| 12 | 2024/02/07 8:02:41 | |
| 3 | 2023/12/13 8:18:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)
















