『Core i3 12100 と 14100 で迷っています。』のクチコミ掲示板

2024年 1月 9日 発売

Core i3 14100 BOX

  • 4コア8スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは3.5GHz、最大クロックは4.7GHz、PBPは60W、MTPは110W。
  • 「Intel UHD Graphics 730」を搭載。「インテル ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0」に対応している。
  • 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用可能。
Core i3 14100 BOX 製品画像

画像提供:Joshin

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥19,777

(前週比:+1,327円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,777¥25,768 (17店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i3 14100/(Raptor Lake Refresh) 世代・シリーズ:第14世代 Core プロセッサー クロック周波数:3.5GHz ソケット形状:LGA1700 二次キャッシュ:5MB Core i3 14100 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i3 14100 BOXの価格比較
  • Core i3 14100 BOXのスペック・仕様
  • Core i3 14100 BOXのレビュー
  • Core i3 14100 BOXのクチコミ
  • Core i3 14100 BOXの画像・動画
  • Core i3 14100 BOXのピックアップリスト
  • Core i3 14100 BOXのオークション

Core i3 14100 BOXインテル

最安価格(税込):¥19,777 (前週比:+1,327円↑) 発売日:2024年 1月 9日

  • Core i3 14100 BOXの価格比較
  • Core i3 14100 BOXのスペック・仕様
  • Core i3 14100 BOXのレビュー
  • Core i3 14100 BOXのクチコミ
  • Core i3 14100 BOXの画像・動画
  • Core i3 14100 BOXのピックアップリスト
  • Core i3 14100 BOXのオークション

『Core i3 12100 と 14100 で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i3 14100 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i3 14100 BOXを新規書き込みCore i3 14100 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Core i3 12100 と 14100 で迷っています。

2024/03/29 23:37(1年以上前)


CPU > インテル > Core i3 14100 BOX

うたたね猫さんのレビューを見て13100との違いが3-4%で、体感差は無いことはわかりました。

私は今12100とどちらにしようか迷っています。
使い方はネット見たり文書作ったりたまにブラウザゲームする程度です。
差を感じないようなら12100で良いやと考えていますが、どんなもんでしょうか。
皆さんには僅かな金額差かもしれませんが小遣い制の私には4000円の差が大きいです。
100円玉握りしめて自販機前でジュースを買おうか迷う子どものように悩んでます。
導きの助言お願いします。
仮に後悔しても人のせいにはしないのでお願いします。

書込番号:25679703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9616件Goodアンサー獲得:930件

2024/03/30 03:09(1年以上前)

14100の方が消費電力上がった分クロックは高くはなったので場合によってはちょっとは差はあると思いますが、ここでの3000円の差はあるとは自分は思えないので、買おうと思ったお店で安い方で良いかなと思います。

書込番号:25679800

Goodアンサーナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2024/03/30 13:43(1年以上前)

この二つなら安い方でいいと思います。
12400と14400で悩むなら別なのですが...

書込番号:25680257

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40408件Goodアンサー獲得:5686件

2024/03/30 14:34(1年以上前)

コストだけなら、Ryzen 5 5600Gあたりという選択も。入手できればですが。

書込番号:25680299

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件 Core i3 14100 BOXのオーナーCore i3 14100 BOXの満足度3

2024/03/30 20:11(1年以上前)

限界ギリギリ☆パッション!さん、皆さん、こんばんは。

え〜と、僕なら… ん〜
i3-12100に一票っす(PCショップ関係者から思いっきり睨まれそうw

ベンチソフトで比較すれば14100を選ぶ意味はあると思いますが
正直「体感」だけで言えば差は「?」と思います(大汗
あとはintelでなくAMDのCPUでも良ければKAZU0002さんが言われてる
Ryzen 5 5600Gがお勧めですね。
5600Gは僕も使っていましたがコストパフォーマンスで言えば現段階で
ぶっちぎりで一番だと思います。

書込番号:25680638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:46件

2024/03/30 20:39(1年以上前)

>限界ギリギリ☆パッション!さん
安定性を取るとしたら12100です。
12世代から以降、ただ動作クロックを上げただけで販売してるようです。
動作クロックをあげると急激に消費電力が増している感じで、同時にCPU温度が上がり、冷却に負担がかかっています。
12100の方が安いし、14100を選ぶ理由は無いと思います。

書込番号:25680673

ナイスクチコミ!1


code00さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:10件

2024/04/01 11:49(1年以上前)

適当なローエンドグラボ(ファンレスならファン故障が無い)を用意しておくと、後は毎回F付きCPU買えば済むので安く済みます。
用途的にミニPCでも良さそうですが、ブラウザゲームでも3D(WEBGL)のやつは結構重いのでIntelじゃ駄目かもしれないですね。

インテル Core i3 12100 BOX \18,580 @ドスパラ
ASUS PRIME H610M-E D4 (LGA1700/DDR4) \8,500 @Amazon

インテル Core i3 12100F BOX ※iGPU無し \13,980 @ドスパラ
Geforce GT710 ファンレス \1,980 ※中古 @じゃんぱら
ASUS PRIME H610M-E D4 (LGA1700/DDR4) \8,500 @Amazon

AMD Ryzen 5 5600G BOX \15,980 @PCワンズ
ASUS PRIME A520M-E (AM4/DDR4) \6,810 @Amazon

ミニPC Ryzen 5 5500U, 16GB+512GB, Windows11 \33,900 @Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CM6S2H6H

書込番号:25682731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/04/02 03:44(1年以上前)

ありがとうございます!
うたたな猫さんまでわざわざありがとうございました!
12100にすることにしました。
ベストアンサーが3人までらしいので先着でつけさせていただきます。
おかげで前に進めます。

書込番号:25683586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2024/04/03 20:16(1年以上前)

>使い方はネット見たり文書作ったりたまにブラウザゲームする程度

んー、それだったら純粋にIntel Processor 300 BOXで良かったかもしれない。(;^ω^) https://kakaku.com/item/K0001596231/
エペとかはやる予定とかあるの?もしいつか考えてるならその時にRTX4060入れて貰えば本格的なゲーミングPCにもなるよ。

書込番号:25685514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2024/04/03 20:21(1年以上前)

将来エペとかやるつもりなら、Core i3-12100にRTX4060の組み合わせでも大丈夫っていう意味です。絶対にやらないというのであれば、前者のみのCPUだけでOK!300は、最近出たばかりの新しいCPUダヨ☆

書込番号:25685521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2024/05/20 14:48(1年以上前)

>おはよう、かっちゃんです。さん
よけいな情報が多いかと。

結論としては、特にこだわりがなければ12100でよいかと。
対応BIOSも多いです。

書込番号:25741794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i3 14100 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i3 14100 BOX
インテル

Core i3 14100 BOX

最安価格(税込):¥19,777発売日:2024年 1月 9日 価格.comの安さの理由は?

Core i3 14100 BOXをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング