『新説!フォーサーズのレンズはフルサイズより2段分明るい』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『新説!フォーサーズのレンズはフルサイズより2段分明るい』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ150

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス

スレ主 最速KIDさん
クチコミ投稿数:14件

まず光量に関してのみの書き込みです。画質に関しては他でやってください。
日本語、宇宙語を交えて、簡潔に書き込みします。

まず虫眼鏡をご用意ください。
虫眼鏡のレンズ口径が、カメラレンズの口径です。
フルサイズ、フォーサーズ共に同じレンズ(虫眼鏡)をご用意ください。

※1まず太陽光を虫眼鏡にかざし、紙に集光させます。
紙からの距離は問いませんが、照射された光のサイズをフルサイズとします。

※2さらにその光の照射された光を半分のサイズまで縮小します。
これがフォーサーズの受光面積です。

プロセス1、まず光を半分のサイズにするには、虫眼鏡と焦点の距離を2倍にしなければいけません。
これが、35mm換算で2倍になる理由です。フル25mm=フォーサーズ50mm

※3照射された光のサイズが半分になると、集約された光量は4倍になります。
ここで勘違いすると、ならフォーサーズはフルサイズの4倍、2段分明るい(宇宙語)になります。

しかしながら、虫眼鏡が集める光の総量は変わりません。ゆえにフルサイズ、フォーサーズともにレンズの明るさは変わらないことになります。(日本語)

※4では、4倍の光量を受けたフォーサーズの場合フルサイズ比で2段早いシャッタースピードが切れることのでしょうか?
実際はフルサイズより2段分絞った状態で写真が写るので、同じシャッタースピードが切れます。
これがフォーサーズが2段分被写界深度が深い理由です。

これを宇宙語にすると、フルサイズより2段分シャープなレンズになります。

※5さらに受光面積を半分にしコンデジのサイズまで集光します。
すると同じ光量ですが、さらに2段分被写界深度は深くなります。
しかしながら虫眼鏡の口径は変わりませんし、光の総量も変わりません。

つまり、フルサイズがフォーサーズに変わったところ、レンズが2段分暗いと言う宇宙語があるならば、
逆説でフルサイズのレンズは、フォーサーズより2段暗いレンズで、2段分遅いシャッタースピードでしか写真が撮れないと言う宇宙語が出来上がってしまいます。

信じるかどうかは、あなたしだいです。

ちなみにコンデジの受光面積にフルサイズの明るいレンズを着けたら、、、、

たぶん燃えます。

あとなげっぱしですから、うるせい反論は受け付けません。




書込番号:10143992

ナイスクチコミ!27


返信する
はらたさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/13 01:15(1年以上前)

爆笑しました。(^o^)

冗談の通じない人には見せられませんね ^^;

書込番号:10144181

ナイスクチコミ!23


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/09/13 01:43(1年以上前)

冗談ならもっとわかり易く面白く・・・。

書込番号:10144302

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2009/09/13 05:55(1年以上前)

口学的理論。

書込番号:10144705

ナイスクチコミ!6


スレ主 最速KIDさん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/13 19:31(1年以上前)

少々イタズラが過ぎた感はありますが、
フォーマット論争等
昨今写真をロジックで考え過ぎる方が多い気がしましたので、このような書き込み致しました。
あまり頭で考えすぎず、各々の愛機で写真を楽しんで頂ければ幸いです。
因みに私はフルサイズ、フォーサーズ共に所有しておりますが、
メインカメラは甘い描写と低いコントラストが売りのレンジファインダーだったりします。
画質は手持ちの機材で最低クラスですが,出掛ける時は必ず持ち出してしまう愛機です。
たまに調子が悪い時は,たかがメインカメラをやられただけ!と心で叫んで、5DやE-3を取り出します。

書込番号:10147686

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/18 23:51(1年以上前)

フルサイズの画像をカットすればAPS-Cの画像になりますから、
【フルサイズに比べてAPS−Cは望遠が有利】という話も宇宙語に聞えます。
ホント下らん(爆)

書込番号:10175396

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2009/09/19 06:06(1年以上前)

画像だけではなく色々なものをひっくるめると、【フルサイズに比べてAPS−Cは望遠が有利】でしょう。

書込番号:10176315

ナイスクチコミ!2


スレ主 最速KIDさん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/20 01:53(1年以上前)

フルサイズよりもAPSが有利?

人によっては白単の望遠が有利でしょうし、(画質)
またある人によってはコンデジズーム機が有利でしょう。(携帯性)

人それぞれメリット、デメリットは変わると思います。

より 早く
より 高画質に
より 高性能に

そうやって技術は進歩してきたと思います。
高画質しかり小型化しかり

しかしながら、人の価値観、多様性を
己の価値観で、理論で、他人を論破し優位性を主張したいと言う欲求には
納得行きません。

正直フォーサーズが暗くても結構です。
フルサイズが明るくても結構です。
パソコンに張り付いて写真を撮るでもなく技術論を語るなら、
私は携帯電話のカメラ機能でもよし、写真を撮りましょう。

ただ、某タレントの謝罪会見のような俺が俺がと言った、
あさましいプロであれば、私は素人でありたいと思います。

技術論、理系思考のフォーマット論も結構ですが、
皆さん純粋に写真を楽しめないものかと思います。

ならば、作例を挙げろと言っては、ピンが甘い、なぜその構図で撮ったの?等
人を技術的に陥れようとする輩がいますが、
私は作例は挙げませんよ、
己の価値観、欲求に基づいて、写真を撮るのみですから、

皆さんも、自らの価値観に合ったカメラに出会えると良いですね。


書込番号:10181142

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/27 21:22(1年以上前)

>パソコンに張り付いて写真を撮るでもなく技術論を語るなら、

これってオリ信者のことですね♪
ボロダサやtorukunが100%当てはまります。
しかもここで得た薄っぺらの屁理屈だから困っちゃう。

書込番号:10223498

ナイスクチコミ!2


スレ主 最速KIDさん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/28 01:18(1年以上前)

>これってオリ信者のことですね♪
>ボロダサやtorukunが100%当てはまります。
>しかもここで得た薄っぺらの屁理屈だから困っちゃう。

信者って言葉は、偏見に満ち溢れた、嫌な言葉ですね、
この度の書き込みを見てあなたのその他の書き込みにも目を通しましたが、
閉口します。

私は、フルサイズ、フォーサーズ、フィルムを使うものとして、
できる限り公平に見たつもりですが、
フォーサーズ愛好家にも、フルサイズ愛好家にも、偏りがあるとは思いますが、
どちらかと言うと、大きいフォーマットを持つものほど、人を見下す傾向が
あるように感じます。

私はケースバイケースで、使い分けしているつもりですが、
みなさん仲良く出来ない物ですかね?

たぶんフォーサーズを愛用する方にも、フルサイズの画質を認めながら、
妥協点でフォーサーズを利用する方もいるでしょうし、

フルサイズを愛用しながら、フォーサーズの機動性にあこがれる方もいるはず。

お互いの欠点よりも、利点を認め合うのが、大人って気がします。

中傷は、中庸な傷。
傷つけ合っても、痛みは深まるばかりですよ。
ならば、お互いのメリット、デメリットを認め合うスレの方が、
建設的な気がしますが、、、
理想論ゆえ、気に入らない人はスルーして下さい。


書込番号:10225080

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:98件

2009/09/28 05:19(1年以上前)

ありゃま。 

この議論は長くなりますよ。

宇宙からの使者が来ますので。

書込番号:10225395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/09/28 07:59(1年以上前)

松本零士のパイロットハンターという漫画の中で

「あんたの十四年式を、おれの九四式と、かえてくれないか!? 
命中精度のいいのを持っていたい。」
「こんなもんでよけりゃ・・・・・・・・・・」
「こんなもん、そりゃどういう意味だ!?」
「世界には、もっといいピストルがある。 狙撃銃にしても小銃にしても、
もっといいものがある
あんたにそれを持たせてやりたいと思ってね・・・・・・」
「いまさらそんなことをいうな!! いろんないい銃があっても、
おれには関係がないんだ。
この三八式と十四年式が、おれにとっては最高の銃だ。世界一と
信じているんだ・・・・
意地でも信じているから、ここで、ひとりで戦争しているんだ。
もし、あんたらが外国の、もっといい銃や、いい戦車について
知ってたんなら・・・
なんで、そんなのを相手に戦争をおっぱじめたんだ!?
 いまごろこんなもんといわれても手遅れだ!!
いいか、これは、この世界でいちばんいい銃だ!
いちばんすぐれた小銃なんだ!!
おれには、これしかないんだ!だから、これがいちばんいいんだ!!」

という泣かせるセリフがありますねぇ
いいカメラも欲しいけど、今の機材で写真撮るしかないので
今日も撮影に行ってきます

まだコスモスあるかな?

書込番号:10225608

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/28 13:37(1年以上前)

 最速KIDさん

>しかしながら、人の価値観、多様性を
己の価値観で、理論で、他人を論破し優位性を主張したいと言う欲求には
納得行きません。

 全く同感です。

>ならば、作例を挙げろと言っては、ピンが甘い、なぜその構図で撮ったの?等
人を技術的に陥れようとする輩がいますが、

 最初のカメラ ペンDをつぶして以来うん十年、コンデジから再び写真の世界に戻っても、もはやかっての感性はなく、我流で、特に構図は人に教えられるばかり、けなされるのは嫌だけど、教えて貰えるのは私にはありがたいです。

 いまや、機材戦争みたいなコンテストには無縁ですが、自分に納得できる写真を求めて日々精進です。


 春巻きトカゲさん

 他人に自分の主張を無理やり押し付けるのは、不愉快です。


 atosパパさん

>いいカメラも欲しいけど、今の機材で写真撮るしかないので

 同感。

 いいカメラって、でかい、重い、価格が高い、で私には使いこなせ無いし、価格からも手を出せません。

 自分なりの写真を撮りたい、今はただそれだけで、他人の良い写真を見ては、うん、こんな構図も良いなとか、あれこれと構図変えたり、お、これは良い構図で撮れたなと、一人精進しています。

書込番号:10226422

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/28 16:24(1年以上前)

atosパパさん> 「おれには、これしかないんだ!だから、これがいちばんいいんだ!!」

くぅ〜泣かせます! 感動しました!

趣味の物ってとくにそうですよね。とっくに製造中止になったバイクにずっと乗り続けてます。
30年以上前のOM-1が愛しくてたまりません。
ほかにどんなに最新式で高性能の物があっても、My best only oneってあると思います。

そのものを愛すればこそ、もっと引き立つように使いたいと思うもの。道具に愛情が持てなければ、どんな高価な物を買ってもそれは抜け殻でしかありません。
そして本当に自分の道具を愛していれば、他人の道具を貶めようなどとは思えないのではないでしょうか。

書込番号:10226846

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:130件

2009/11/14 12:41(1年以上前)

最速KID さん
みなさん

こんにちは

と言っても、もう誰も見ていないと思いつつ、
分かりやすい事例をひとつ書いてみます。

同じ被写体を、同じ画角、シャッタースピードが同じで、被写界深度が同様の写真を
フルサイズとフォーサーズで撮影するには、
フルサイズの絞りを、フォーサーズに合わせて絞ることになります。
被写体は同じでシャッタースピードが同じですから、結果フルサイズの感度が高くなります。
つまりフルサイズが暗い。

広い面積で暗いフルサイズと、狭い面積で明るいフォーサーズ。
どちらが良いか等私には良く分かりませんし、
これだけで分かるはずもありません。
所詮理屈だけですから。

私の本音は自分も早くデジイチをゲットして、
素敵な写真を撮れるようになって、皆さんの仲間に加わりたいです。

書込番号:10473748

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > オリンパス」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング