『電源入れてしばらくの間、画面がチカチカ・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32R9000 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32R9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32R9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のオークション

REGZA 32R9000 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月下旬

  • REGZA 32R9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32R9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

『電源入れてしばらくの間、画面がチカチカ・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 32R9000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32R9000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32R9000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

クチコミ投稿数:59件 REGZA 32R9000 [32インチ]のオーナーREGZA 32R9000 [32インチ]の満足度4

タイトルにある通りですが、電源を入れて(主電源、リモコンスイッチ共に)から数秒間ですが、画面がチカチカします。

チカチカ画面は「真っ暗⇔普通の明るさ」に交互になるわけでは無く「薄暗い⇔普通の明るさ」の交互になるチカチカです。

普通に見ているのに問題は無いのですが、電源入れた時に気になってしまいます。

これは液晶テレビの仕様なのでしょうか?故障と思われますか?修理なら早めに出した方がいいですよね?

書込番号:10704882

ナイスクチコミ!3


返信する
金時芋さん
クチコミ投稿数:12件

2009/12/30 00:28(1年以上前)

この書き込みを見て、テレビを確認してみたのですが、
私自身はあまり気になりません。
たまにチカチカしてるのが分かるときがあるくらい。

おまかせドンピシャ高画質2で現在の視聴環境に適応した自動設定をしているのではないですか?
違うんだろうか・・・

書込番号:10705387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/30 02:49(1年以上前)

私も同じような現象が起きていて、非常に困っております。

私のテレビの場合は、明るい状態と暗い状態が2回チカチカとなり、暗い画面のまま何も見れない状態が続きます。(音声は出ています)

設定がおかしいと思い、設定画面を出そうとしましたが、画面が暗い為、設定画面の字も見えません。

電源を入れるたびに必ず同じような現象が起こります。

詳しい方助けて下さい。

書込番号:10705864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/30 09:37(1年以上前)

とりあえず、コンセントを抜いて、数分後に挿してみてください

書込番号:10706500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/30 14:07(1年以上前)

コンセントを抜いて試しましたが駄目でした。

メーカーに問い合わせたところ、連休明けに修理に来てくれるみたいです。

完全な初期不良ですかね。

年末年始のテレビを見るために買ったのに・・・

書込番号:10707589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/30 14:13(1年以上前)

購入店に連絡して、初期不良交換をお願いしてみます?

書込番号:10707605

ナイスクチコミ!2


お江さん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/30 16:14(1年以上前)

私もカレーが一番さんと全く同じ症状です。
買って2日目に症状がでました。

販売店に問い合わせ、メーカーに来てもらい
ましたところ、バックライトの不具合らしく
新品と交換になりました。

たまたま販売店に在庫があり、年内に届くこと
になりましたが、在庫が無かった場合、東芝の工場
が稼働する1月4日に連絡してさらに何日か待たされる
ようです。

外付けHDDも初期化されるので録画した番組が消えちゃいます。

書込番号:10708018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 32R9000 [32インチ]のオーナーREGZA 32R9000 [32インチ]の満足度5

2009/12/31 03:48(1年以上前)

私も昨日届き使用してみましたが、同じく電源入れた後10秒ほどチカチカして画像が毎回安定しない状態です。電源ユニットの不良かと思いましたが、一度安定してしまえばその後は電源OFFまでは特に問題ないのですが、まるで切れかけの蛍光灯のようで目障りです。

交換されてその後は問題ないのでしょうか?
これだけ多いと初期不良というより、部品のロット不良か欠陥を疑ってしまいます。
そのうち部品の無償交換が出そうな??

書込番号:10711200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 REGZA 32R9000 [32インチ]のオーナーREGZA 32R9000 [32インチ]の満足度4

2009/12/31 21:40(1年以上前)

もうすぐ年明けになりますね。年内に解決できず悲しいことです。

さて、みなさんご返信ありがとうございます。

金時芋さん>おまかせドンピシャ高画質2
 この機能のせいだというがかなり有効な気がします。しかし、取説にもそのような(チカチカしますみたいな)ことは書いてなかったんですよね。先日発見したのは画面の左半分が強くチカチカして右半分はそれほどでもなかったということ。年明けて時間のある時に「標準」や「あざやか」で同じ状況になれば「おまかせドンピシャ高画質2」は関係ないと思うので試してみたいと思います。

カレーが一番さん・お江さん>
状況が私より悪いようで大変のようですね。私も年末・年始の番組をHDD録画するの楽しみにしていたんですが、交換になってしまうとその録画データは見られないし保障もないとのことですよね。東芝さんにはもう少しその辺りの改善を求めたいですね。

にじさんさん>
電源リセット行いましたがカレーが一番さん同様ダメでした。一度見てもらい、私のテレビも初期不良交換になるのかどうか確認してみます。

DRY PHANTOMさん>部品のロット不良か欠陥
可能性ありますよね。今はしばらく時間が経てば通常画面に戻りますが、最初からこの状態だと液晶としての寿命が短いのではないか?という気さえしてきます。
>まるで切れかけの蛍光灯
この例えぴったりですね!蛍光灯の安定器が劣化してなかなか点かないような感じです。正に目障り!

年明けにでも早めに修理、又はメーカーに確認してもらおうと思います。YAMADAで購入したのですが、通常は連絡すれば販売店に持ち込みしなくてもメーカーが来てくれるものなんでしょうか?我が家は車が無いので持ち込みできないんですよね。

書込番号:10714833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/31 21:53(1年以上前)

修理は、メーカーのサービスマンの出張修理になりますから
店頭に持ち込まなくても自宅に修理に来てくれます

もしくは交換

Zシリーズではサービスマンの行為で、
MACアドレスの書き換えで交換をしたものでもHDDを見れたりできますが
R9000はどうなんでしょうね

ちなみに、明るさセンサーをオフにしてみるとどうなんでしょう?

書込番号:10714903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 32R9000 [32インチ]のオーナーREGZA 32R9000 [32インチ]の満足度5

2010/01/01 01:38(1年以上前)

使用開始2日目は少し安定して、切れかけの蛍光灯状態からノイズが5秒ほどチカチカして安定する感じに変わってきました。
BS/CS・HDMI接続などがまだだったので、購入した量販店に買い出しに行き、急いで帰って接続し設定しようと裏を触っていてふと見ると・・・なんと液晶パネル周り枠の黒フレームとグレーの本体部分の接合面が、向かって右上の角の部分が上側10cm・側面は液晶高さ面の半分程度、ちゃんとはまっておらず思いっきり浮いてしまった状態(MAX5mm以上1cm未満)で組み付けられているのを発見;;多分どんくさいいい加減なCHINAスタッフの手掛けたモノに当たってしまったのだと思います。

もうこれは言うしかないと思えたので購入店に電話すると、あさって交換してもらえることになりました。交換後また状況報告します。

書込番号:10716035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 32R9000 [32インチ]のオーナーREGZA 32R9000 [32インチ]の満足度5

2010/01/04 01:37(1年以上前)

昨日交換してもらいましたが、やはり最初に購入したものは初期不良だったようで、交換後チカチカすることは全くなくなりました。
取替担当者曰く、
「交換したものはボディーがかなり熱く、これだけ熱いのはちょっと異常・・」みたいなことを言ってました。パネルのはめ込みが不完全だったのも影響していたのかもしれませんが。

初めて初期不良というのを経験しましたが、これが価格コム掲載の業者通販とかならやり取りや梱包・送付とか面倒くさかったろうな。。と思いながら、地方の量販店は価格は都市部に及ばないが対応も早いし今回は近場で買っておいて助かった。。と実感した次第。
今後も大型商品は万一のことも考え近場で購入しようと思います。

書込番号:10729389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2010/02/08 10:29(1年以上前)

 1月24日に近くの量販店で購入しました。質問主さんと同様と思いますが,電源投入後30秒程度主に画面の左側が切れかけの蛍光灯の様にチカチカしました。
 一週間待って自然改善も望めそうもなく,この書き込みも拝見の上2月1日東芝へ連絡すると同様の障害報告は無く,初期不良と思われるが,一旦,2分以上コンセントを抜く,初期化をする,という2点の対策を確認後再度の問合せを依頼されました。
 この2点の対策を実施しても改善されず,初期不良ならと購入店へ連絡すると,直ちに在庫を取寄せ,在宅していた6日(土)に交換となりました。チカチカは30秒程度で無くなるので我慢しようかとも思ったのですが,交換品はこの障害は無く気分もすっきりしました。東芝のサポートの対応は良心的でした。念のためこの障害の記録を残すようにお願いしておきました。
 
 

書込番号:10905700

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 32R9000 [32インチ]
東芝

REGZA 32R9000 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月下旬

REGZA 32R9000 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <468

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング