『We Love 単焦点 〜単焦点de水無月の頃〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『We Love 単焦点 〜単焦点de水無月の頃〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ246

返信200

お気に入りに追加

標準

We Love 単焦点 〜単焦点de水無月の頃〜

2010/06/01 00:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス

クチコミ投稿数:2329件

FA135 水鏡

272E 梅雨菖蒲

272E 雨上がりの静けさ

みなさま、こんにちは(^-^♪
スレ主の キラるん でございます。


6月は祝日がない月ですね〜゚o゚)ノ
雨の多い季節ですが、この時期ならではの素敵な作品を
お待ちしていますw

ご参加のみなさまと一緒に単焦点のすばらしい世界を楽しむ事が出来て
とっても楽しく書き込みをさせていただいています(^^)/
また新にご参加して下さる方々のお越しを歓迎いたしますww


前スレ同様に、単焦点の魅力たっぷりの楽しい書き込みにしたいと
思いますのでよろしくお願い致します(^^)

今までのように頻繁な書き込みは出来ないと思いますが
ご参加のみなさま、続けて単焦点のすばらしい世界を一緒に
楽しみましょう(^^)/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こちらの書き込みでは、pentaxの醍醐味である単焦点のすばらしさを
ご覧になる事が出来ると思います。
pentaxの単焦点のすばらしさと共に、単焦点で撮る写真の楽しみも
ここの書き込みで知っていただけると嬉しいです(^^)/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


こちらは前スレ『We Love 単焦点 〜単焦点deなつちかし〜』
の続編になります。
(前スレURL)http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11313910/


最近は変な天候が続いています。
暑くなったり寒くなったりと、なかなか衣替えも出来ない状態です〜(^^;

そんな中でもいつものように素敵な花を咲かせてくれる自然に感謝ですw


6月といえば紫陽花・・・という方も多いと思いますが、
私は 睡蓮 です(≧∀≦)/
扉にはその睡蓮もペッタンしてみましたw

2枚目と3枚目の菖蒲は八幡堀で撮りました〜♪

6月といえば 梅雨 なのですが、今年はなかなか来ない感じですね〜。
素敵なこの季節ならではの作品を楽しみにしていますw


それでは『We Love 単焦点 〜単焦点de水無月の頃〜』
はじまりま〜す♪

書込番号:11436096

ナイスクチコミ!11


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/06/01 00:28(1年以上前)

にょろにょろ

夢心地

レインダンス #1

レインダンス #2

 
アカレンジャー参上!

ママ、新スレありがと〜ございます♪
水無月って水が無い月の事なのかな? 旧暦?
こっちは梅雨でございます〜 (^^

ママも水にちなんだ作品を貼りましたね〜
FA135のスイレン、水鏡が素敵ですね♪

ワシも梅雨らしい2枚と、梅雨を吹き飛ばすスイレンを貼りま〜す。
雨粒が一瞬踊る瞬間を撮影してみました。

個別のスレはまた後で (^^

書込番号:11436147

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/01 00:29(1年以上前)

伝統行事

今晩わ

新スレッドおめでとうございます    (▼▼メ)/●~*【祝】*~●\(▼▼メ)

[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]普及委員会会長の[社台マニア]でした  ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...





[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

書込番号:11436156

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/01 00:37(1年以上前)

金鯱賞 先行争い

連投でっす  ∩`・◇・)ハイッ!!

>delphianさん

>水無月って水が無い月の事なのかな? 旧暦?

旧暦の6月の事です (o^-^)o

http://gogen-allguide.com/mi/minazuki.html

http://www.ss.iij4u.or.jp/~ana/kyureki.htm


今日はここま・・・   (o_ _)o...返事がない、ただのしかばねのようだ

書込番号:11436210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2010/06/01 00:44(1年以上前)

オメデトウございます〜

うわっ、早っ!
てっきりスレ替えは明日かと思ってました(^^;

とりあえず新スレ開店おめでとうございます〜

お祝いのお花をペッタ〜ン。

キラるんさん、お忙しいなか、いつもスレ立てありがとうございます。

そしてスレに参加されている皆さま、本スレでもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:11436260

ナイスクチコミ!4


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2010/06/01 01:02(1年以上前)

WaterScreen/FA77

静寂/FA77

新スレ開店おめでとうございます(^^)

最近なかなかレス出来ていませんが、生きてますw

ひとまずお祝いぺったんです。
北海道はなかなか皆さんの季節感に追いつけないのでw、
かろうじて単焦点が間に合った去年の睡蓮です。

レスはまたがんばりま〜す。

書込番号:11436402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/06/01 13:47(1年以上前)

カールツアイスイエナ20ミリF2.8

今日は御無沙汰をしています
6月に入り田植えの季節となりました
堤防から2メートル下の田んぼに下りる道が痛んで
田植え機が昨年ひっくり返りましたので
道路工夫をしました
日照りは強いですが風があったので良い汗かきました

書込番号:11437608

ナイスクチコミ!2


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2010/06/01 16:26(1年以上前)

イボタノキの花の中で

キアシシギ

カイカイカイ

国分寺の見える麦畑にて

こんにちは。
ヘタレンジャー参上

新スレ開店おめでとうございます。
最近、自分の写真に疑問を持っているzaizaiです。
というかただ単に下手なだけなのですけどね。

今スレが賑わうと良いですね。




書込番号:11438007

ナイスクチコミ!4


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/06/01 19:12(1年以上前)

FA ☆24mm

滝壺

中段

帰り途にてFA77mm

今の時期が水量が多い称名滝と夏には 見れなくなるハンノキ滝を撮って来ました。ガスが掛ってボヤっとしてますが・・・

書込番号:11438453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/06/01 19:24(1年以上前)

新装開店お祝い申し上げます。

 キラるんさん新装開店おめでとうございます。
今夜かと思っていたら、昨夜だったんですね(汗)。
 キラるんさん、みなさん今回もよろしくお願いします。
取り急ぎ、ご挨拶です。

書込番号:11438481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/01 20:00(1年以上前)

お祝いに赤い薔薇を

ピカレンジャー遅れて見参


キラるんさん

新装開店おめでとうございます。

流石に睡蓮はみごとですね(^^)



社台マニアさん

PENTAX World・・・良い響きですね、だから私はペンタックス大好きです(^o^)



Pic-7さん

4人目は妻で、五人目は長男です(^o^)

書込番号:11438639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/06/01 20:07(1年以上前)

私が3人目さん
1−2人目はどなたですか
先日新浜まで行きました
連絡していなかったので大洲まで行きませんでした

書込番号:11438667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/01 20:53(1年以上前)

アマリリス


 キラるんさん、2010年6月号発刊本当におめでとうございます(^^)

 月に一度しかお邪魔できませんが、ずっと続けていきましょうね〜♪

 単焦点レンズの拠り所…と言ったら大げさかもしれませんが、私はこのスレが、あまたある価格コムのスレッドの中で唯一の単焦点レンズの拠り所スレッドであると思っています。

 かく言う小生も、やっとデジイチ2年生になりました(^^) 沖縄板がなければカメラに目覚めることはなかったでしょうし、キラるんさんやdelphian師匠に出会わなければ単焦点レンズの素晴らしさやお花のマクロの楽しさも知ることはなかったでしょう。

 「We Love 単焦点」 何と人の心に響くスレッド名でしょう。 継続は力であり、多くの出会いをもたらすトリガーであり、人と人との心の繋がりを永遠のものとする絆です。

 その素晴らしきスレッドのスレ主、キラるんさんへ…
  私の好きな歌手のWinkの歌に「…窓辺のアマリリス…」というフレーズがあります。本日は沖縄に咲いている「アマリリス」をプレゼントいたします_(_^_)_

書込番号:11438868

ナイスクチコミ!3


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/06/01 21:45(1年以上前)

健気

キラるんさん新装開店おめでとうございます。

お祝いは、じみ〜なツユクサです。
今月もよろしくお願いいたしますです。

書込番号:11439174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/06/01 22:56(1年以上前)

FA645 120

FA645 120


キラるんさん、こんばんは!

新装開店、お祝いのお花と雫(?)をぺったんします♪
毎度スレ立てありがとうございま〜す!

色々な写真で刺激を与えてくれる皆さんにも感謝です。
レスは後ほどさせて頂きますね。

最近何を投稿したのかよく分からなくなってきました。
既出写真だったらすいません…

書込番号:11439663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/06/02 00:18(1年以上前)

いまさらポピー

・・・とべるかな?

こんばんは。
新スレですね。
おめでとうございます。

今回もよろしくおねがいします。

ますます精進したいと思います。
みなさんよろしくお願いします。

書込番号:11440165

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/06/02 01:58(1年以上前)

田園15

キラるんさん

新スレありがとうござます & おめでとうございます〜☆

水無月は雨がたくさん降って天に雨(水)が無くなるから水無月って言うんでしたっけ??

夏までもうCount Downはじまってますね〜^^

書込番号:11440501

ナイスクチコミ!1


SASattooさん
クチコミ投稿数:15件

2010/06/02 19:50(1年以上前)

FA43 RoseParty

カランコロ〜ン♪(やってみたかった)

新スレ開店おめでとうございますw
取り急ぎ、お祝いにお邪魔しました。また改めて来店いたしまーす。

May the force be with you!

書込番号:11442907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2010/06/02 22:39(1年以上前)

FA77 水の妖精

272E 温もりローズ

 みなさま、こんばんは♪
6月の We Love 単焦点 をよろしくお願い致します(*^ー゚)v

昨日は睡蓮、今日は薔薇を撮影してきましたw
2日間を写真三昧で、すごく充実した連休でした♪

その中から作品をペッタンします〜



 delphianさん

 こんばんは♪
1番コメありがとうございますww
睡蓮、いつ見てもすばらしいですね〜♪
私はリベンジでアポラン180とFA135、FA77 の3本で
睡蓮リベンジしてきましたww
・・・・・マクロはまた今度挑戦します〜(゚∀゚

>水無月って水が無い月の事なのかな? 旧暦?

 社台マニアさんのフォローしていただいた通りです〜w
旧暦の6月の事です。



 社台マニアさん

 こんばんは♪
いつも書き込みありがとうございます!
会長、DA★300はすごく普及しましたね〜♪

これからもよろしくお願いいたしますw



 XIANさん

 こんばんは♪
早目のスレ変えは6月1日になってすぐにやってしまいましたw

お祝いのお花、ありがとうございます♪
綺麗ですね〜w

こちらこそよろしくお願い致します。



 ask-evoさん

 こんばんは♪
久しぶりのカキコありがとうございます!
昨年の睡蓮でも美しいですね〜wロケーションもすばらしい♪♪
滝と睡蓮が同じ場所にあるなんて・・・・羨ましいです(*'-^*)

また遊びに来てくださいね〜w



 星ももじろうさん

 こんばんは♪
こちらも水田と黄金色になりつつある麦畑が初夏を感じます。

またよろしくお願い致します。



 zaizai777さん

 こんばんは♪
こちらの書き込みではお久しぶりです♪
こちらこそよろしくお願いいたします。

いつも素敵な作品ありがとうございます!



 LE-8Tさん

 こんばんは♪
はじめましてwようこそお越しくださいました。
歓迎します♪

滝撮りですか〜。私も昨年は失敗ばかりでうまく撮れませんでした。
今年は絹の糸のような滝を撮りたいです。

またお時間ある時に遊びに起こし下さいませ♪



 ため息の午後さん

 こんばんは♪
お祝いありがとうございます〜w

昨日が用事がありましたので、早目の開店をさせて頂きました♪
お祝いのお花ありがとうございます(^ ^)



 私が3人目さん

 こんばんは♪
素敵な真っ赤な薔薇をありがとうございますww

引き続きよろしくお願い致します。



  from OKINAWAさん

 こんばんは♪
素敵なコメントとお花をありがとうござますw

pentaxを選んでいなかったら、ズームレンズでの撮影になって
いたと思います。
ここの書き込みで知り合った方のおかげで、単焦点の魅力にドップリです♪

 「We Love 単焦点」 お褒めのお言葉嬉しいです(^ ^)
単焦点で撮る楽しさや、撮った写真を見る楽しさで毎日が充実していますw

これからも続けていきますので、よろしくお願いいたします。

沖縄スレも頑張ってください


今日はここまでです〜

書込番号:11443779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/06/02 23:03(1年以上前)

子育て中・・・

カメラ目線頂きましたw

新スレおめでとうございます♪

ママさんスレ立てありがとうございます〜


季節感のある写真がなかなか撮れてません(^^;)
とりあえずご挨拶です。

書込番号:11443927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/03 19:23(1年以上前)

キャンドルはどこ

赤の軍団

こんばんは

暑くなりましたね、車の中にカメラ置いといて大丈夫でしょうか?



星ももじろうさん

お久し振りです。

一人目は私の父、二人目は妻の父です・・・・嘘です(^o^)



キラるんさん

睡蓮撮りたいのにいけなくて・・・・

またよろしくお願いします(^^)

書込番号:11447003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/03 21:04(1年以上前)

今晩わ

>私が3人目さん

>私はペンタックス大好きです(^o^)

全くもって同意です   o(TヘTo) クゥ


>キラるんさん

>DA★300はすごく普及しましたね〜♪

先日30日の東京競馬場で[PENTAX K-7]+[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]で撮影されてる方が居て
僕自身が[社台マニア]だと云う事実を伏せながら「価格comにこのセットで投稿してる[社台マニア]と云う関西人が居て(後略)」と
少しお話をさせて戴きました   ( ̄Д ̄;;


嘘をつく気は無かったのですが「自分からHNを晒してまで話すのも如何なものか?」と思いますし
[PENTAX K-7]+[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]で撮影されてる方が居て
嬉しかったのも事実です  (*゚▽゚)ノ

話の最中に「価格comの[PENTAX]の単焦点スレッドで色々と有益な撮影方法や情報が有り
僕も実践している」と宣伝しておきました  (・・;)


では

書込番号:11447394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/06/04 01:16(1年以上前)

DS+FA43jpg元画像をRAW現像、低明瞭設定&トーンカーブ調整

■キラるんさんNEWスレおめでとうございます。
単焦点大好きな皆さま、またよろしくお願いします。

書き込みは以前比ゆったりになりましたが丁度イイ感じです。

>雨上がりの静けさ
構成が良いですね。

じっと見ていると素晴らしい空間が浮かんできます。
いろんなものが一緒に写り過ぎちゃったかなとも思えますが。

*左側と下側の植物をカットトリミングすると静けさ倍増(私感
現場の状況で無理だったのでしょうか?、
カメラ位置を移動すると水面に映った空と飛び石の関係が崩れそうですが。

書込番号:11448770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/04 05:05(1年以上前)

塀の外で活躍したいらしい・・・

キラるん様、皆様こんにちは。皆様用意が早いので気合を入れて昼休みにうろうろカメラ抱えてやってみました。繁華街周辺なので相当怪しく見えてるだろうと思います。新入りバッターならぬその控えとして恥ずかしながら一枚を!

誰に見せるわけでもなく撮るのはモチベーションがあがらないのでこのスレは大変ありがたく思っております。また明日からも街中をうろうろしてきまぁ〜ス。

書込番号:11449054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/04 05:20(1年以上前)

レタッチの勉強中…

まちがえた^^;これでした。

書込番号:11449065

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/06/04 07:37(1年以上前)

芍薬?

キラるんさん

初めましての言葉が抜けていて申し訳ありませんでした・・・m(_ _)m

何度も お見かけしてるので 頭の中ではおなじみさんに為ってました・・・^^;

よそ様の家庭菜園を ちょっと拝借しました。

書込番号:11449247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/06/04 23:15(1年以上前)

C58363

こんばんは。

激遅ですが前スレのレスです<(_ _)>


ママさん

DA15をゲットしたので、次は長い方にいきたい気もしますw
でもDA★300は遠い・・・(^^;)



あゆむのすけさん

>「DA15 新緑」緑のトンネル、美しいですね。

ありがとうございます♪
DA15は徐々に価格が下がってきてますね〜
僕は50Kを切ったのでポチっといってしまいましたw



私が3人目さん

>「DA15 新緑」ここなら野鳥が沢山いそうですね(^^)

 野鳥居るみたいですよ〜
 バズーカが欲しくなるので追っかけてません(^^;)



ため息の午後さん

>私もこの前の月曜日に芝桜をみつけたのですが、見頃を遥かに過ぎ
 スケスケ状態でしたので撮りませんでした(涙)。

芝桜って撮りごろムズイですよね〜
全面同時に見ごろになってくれれば嬉しいんですけどね〜
日当たりの関係とかもあるでしょうしナカナカそうはいきませんよね(^^;)
植えて3年目くらいが撮りごろなんて話も聞いたことがありますよ。

来年に期待しましょう(^^)



まほろばの旅人さん

>杜撮ってると、15mmが欲しくなります。

迷うことはありません。
DA15買っちゃってくださいw



C'mell に恋してさん

DA15 念願の超広角がゲットできました(^^)



Pic-7さん

共にDA15の輪を広げましょう(^^)



SASattooさん

>「新緑」広大な景色も良いですが、こういうお写真も高さが感じられて良いですね♪

ありがとうございます♪
DA15は広大な景色が撮れると同時に強烈なパースも武器だと思ってます。
このパースはタマラナイです(^^)



雲太さん

>> DA15楽しいです。是非是非(^^)
>今年の課題です。課題が多すぎてどこから手をつけていいのやら困っています。

僕も沢山の課題を抱えてましたが知らぬ間に増えてました(^^)
最初にFA43を買ったのが沼の入り口でした(爆)


>親がいない間に、ヒナをスズメが狙ってます。

スズメちゃんもカワイイ顔して怖いことするんですね(^^;)
今のところは大丈夫みたいです。



delphianさん

>DA15、寄りよりが好きなワシは持て余し気味です (^^

大活躍のシーズン到来ですよw




Circulo Polarさん

僕の現像は基本的にはWB・コントラストを弄るくらいが多いです〜
で気分次第で色を持ち上げたりしてます。
弄りすぎでよく分からなくなる事もありますが、何パターンか現像して比べたりしてますよ〜

今回の写真みたいにすることも少なくないですw



XIANさん

DA15は余計なものが入る時多いです。
そんな時は“とにかく寄って撮る”でしのぎますw



キャんノンとびらさん

>ピンクの広角のお写真は、芝桜ですか?(^^)

です。
“似たような場所”じゃなくって“ソコ”ですよ(^^)



とりあえずここまで〜

書込番号:11452455

ナイスクチコミ!4


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/06/05 00:28(1年以上前)

見上げたお花

BM 使いました

皆様お久しぶりです、積雲です。
なんか、思うように写真撮れない病にかかってます (T_T)
写真は、全部 FA77Lim + ヘリコイド接写リングです。

キラるんさん、新スレおめでとうございます^^

ずいぶんと間が空いてしまいましたがレスです^^;;

delphianさん>

「夢見る月見草」これはまた美しいですね^^
サイケな夢なんですね^^

 > >> チューリップなんてどこにでもあるじゃん、って思ってたのですが、
 > >> 意外と無いものでした。せっかく見つけたので攻撃^^
 > こちらには "意外に無い" ではなく、全く有りません (^^

球根を冷蔵庫で冷やせば咲くらしいです。
沖縄でたくさん咲かせれば名所になるかもしれません^^


社台マニアさん>

 > >社台マニアさんの写真に写っている馬を引いている人
 > その人達は厩務員でして、簡単に言えば(馬の担当者)です  \_(*・ω・)ハイ、ココネ

なるほど、そうでしたか。服装には決まりはないんですね^^;;

最近、また DA300☆欲しい病にかかってます。う〜ん。


ため息の午後さん>

棚田、すごいですね。「明日香落日」夕空がきれいに写ってて、
風が止んだジャストタイミングですね^^

 > >「しっとり、日本美人」藤、きれいですね^^
 > ありがとうございます。 春日大社の藤は、独特の雰囲気がありますよ。

 > >学生時代には大抵空から花見してました...
 > やっぱり(笑)。 空から花見なんて羨ましすぎですよ。

いえいえ、花が見えただけです^^ 学生時代は操縦だけで手一杯ですから、
観賞してるひまなぞありませぬ^^;;

 >  「シャガはもの憂げな美人」私も大好きな花のひとつで、実に日本的ないい花
 > ですね。

私は、今年初めて気がつきました^^;;
こちらのスレに参加させて頂いてから、花をよく見るようになりました。


私が3人目さん>

「開花宣言」もうですか。早過ぎです^^

 > 雲海出ても嬉しくないですよ、これからは出る機会が少なくなりますが
 > 秋の天気の良い日は毎日です(^^)

また、雲の上飛んでるような雲海見せて下さいね^^


ピピピ!さん>

「DA15 新緑」お散歩したら気持ち良さげですね^^

 > グライダーもシーズンがあるんですね。知らなかった・・・
 > 物理的な事を聞くと何となく分る気がしますが気象関係は見えないのでムズイです(^^;)

風景写真は気象に密接に関わるかもしれません。そんな気がします^^

 > アンシャープマスクの半径3.0やってみました。
 > だいぶ霞んでる写真ですが、何となく差を感じました(^^)

調べたところ SILKY だと半径 3.0 までなんですね。
もう少し大きくしないと効果薄いかもしれません^^;;


まほろばの旅人さん>

「クスノキ」新緑ですねぇ^^

 > >>少し、緑色が明るくなりました?
 > おー!! 凄い!
 > ちょっとコントラストを下げて緑を明るく出そうとしてます〜
 > 今月からチャレンジし始めたんすよ〜

やったー、当たった^^


Pic-7さん>

ぬこかわいいっす^^
DA15Lim は、いる場所をまるごと撮れるように思うので、海外だと
使い出がありますよね。

 > >小さくたって上向きだ
 > K-mにFA77ってすっごくいい色出ますね。
 > 背景ボケの透通り感と花見ビチッとあったピントのコントラストがかっこいいですね!!

ありがとうございます^^
CCD のリニアで粒の揃った画と、FA77Lim の素直な色のお蔭です^^
古いカメラも少しくらいいいところがないと、ですよね^^

 > 単沼に少しずつ入って行ってますw

もうロードマップもあるし、後は計画的に集めていくだけですね^^

長くなったので一旦切ります。

書込番号:11452929

ナイスクチコミ!1


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/06/05 00:41(1年以上前)

ちょっとサイケ

清楚

続きまして積雲です。
最近、植物の産毛が好きかも^^


SASattooさん>

「宝石箱」、色とりどりの玉ボケがきれいですね^^

 > シャガのお花は妖艶ですね〜。ある意味仏像を思い起こさせる形をしている気がします。
 > ん?名前のせいですかねぇ。

たしかに名前のせいもあるかも^^;;


雲太さん>

「健気」産毛 (オシベ?) がいい感じです^^

 > 私も、4〜5年前までは、ハナミズキについてはまったく知りませんでしたが、
 > 撮りながら、いろんな知識をふやしていくのが楽しいです。

ヤマボウシ、発見しました^^
目に入っても見てなかったんだなーと^^;;


キラるんさん>

 > 花撮りは難しいですが、楽しいですよね〜w

ほんと難しいですね^^

 > シャガのお花、私も今年はたくさん撮りました(@^−^@)
 > 控えめですが、かわいいお花ですよねw

いやほんと、そうですね^^

 > 次は薔薇なのですが、今は睡蓮が撮りたくてウズウズしてます(笑)

今回の扉の睡蓮も素敵です^^


Circulo Polarさん>

桜をバックにハトで遊んでますね。面白いです^^

 > ありがとうございま〜す。ちょっぴりハイキーにはまってました。

ハイキーはいいですよね^^

 > >う、でかいやつはアマリカワイクナイ^^;;
 > あはは、でもご利益はデカイやつの方がありそうでしたよ。

確かにそうかも^^;;

 > DA15で撮った桜は最初解像してないのかと思っちゃいました。
 > 現像してみたら解像はしてるのでK-7の画作りのせいですね〜。

DA15Lim は、解像度はそれなりにあるけど、解像感はちょっと
低いですよね。なにか、まとわりつく感じがあります。
でも、ちょっとした後処理ですっきりするので私には問題ないです^^

 > 「シャガはもの憂げな美人」質感がすごくよく出てますね!
 > 75mmF0ってなんのレンズでしょう?

FA77Lim + ヘリコイド接写リングです。シャガの写真は F4 で撮りました。
ちゃんと EXIF 埋めとけばいいんですが、面倒でつい...


XIANさん>

「一枝」これきれいですね。背景がシンプルなのがいいのでしょうか。

 > ところでグライダーのコクピットって寒くないんですか?
 > かなりの高度まであがりますよね。動力無いからヒーターとかも
 > なさそうですし…

ヒーターはないです。だから、高度によっては寒いです^^
先日の写真の場合、外気温度 0 度くらいのはずですが
コックピット内は日が当たるのでかなり暖かかったです。

外気温度が -10 度より下がると、コックピット内も冷えます。


キャんノンとびらさん>

 > >「円らな瞳が...」クモはかわいいですよ^^ 小さければ。
 >  ですよね、ですよね(^^)d 可愛いですよねぇ〜 って、タラちゃん程でも
 >  毛が、フサフサで可愛いですけどね〜(^^;) その手のお店で見るとモコモコしてて
 >  可愛いですよ(www

んー、タラちゃんは見たことないです。
あれに這いまわられるのを想像すると、ちょっと恐いです^^;;

 >  出発前の写真は、僕は閉所恐怖症の毛があるので、ちょっと....無理かも
 >  しかも、高所恐怖症もあるので、う〜〜〜 写真みただけでも「高〜〜〜(@_@;)」こ、怖い(..;)

そうすると、小さな飛行機には乗れませんね^^

書込番号:11452979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/06/05 08:03(1年以上前)

ルピナス

ルピナスの庭に行ってきましたよ

書込番号:11453712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/06/05 11:09(1年以上前)

青空撮影会

こんにちは。あゆむのすけです。
今日はお天気ですが、職場にこもっています。
写真撮りに行きたいなぁ・・・


Pic-7さん

>DA10-17 Fish Eyeも楽しそうですよ〜^^

ニコンユーザーの友人がよくFish Eyeを使用しています。
確かに楽しい写真が撮れますよね。欲しいかも・・・
・・・レンズ沼には底がない・・・

「やみませんね〜」モノクロがいい雰囲気をだしていますね。
縁側って落ち着きますね。



私が3人目さん

>「都会の片隅で」都会で背伸びしているような感じで切なく感じました

・・・そう言われるとそう見えてきました・・・



社台マニアさん

>ファミスタもやり込みましたねぇ・・・  (。-ω-)ァァ

個人的にファミスタは'87が一番でした。

>後ファミコンウォーズも  (^ー゚从)

CMがインパクトありました。結構流行りましたね。



delphianさん

しばらくお見かけしませんでしたが、秘密基地は毎日のように見てます。
delphianさんの過去スレとかもたまに見てみたりして、ストーカー状態です(笑)・・・

写真、たくさん褒めていただいて嬉しいです。
いろいろ批評もしてくださいね、勉強になりますので。是非。



Circulo Polarさん

>その後も単焦点使わないと気持ち悪い病は着々と進行してますか?

272E購入後、ズームレンズの使用は0回です・・・
でもたまには使ってあげようとは思っていますよ。

「sakura float」桜色に染まった川がいい雰囲気を出してますね。
散った桜、今年は撮れなかったので、来年の課題です。



雲太さん

「アジサイが咲いていました」落ち着いたトーンの中に鮮やかなアジサイ、きれいですね。
DA70ですか?



ピピピ!さん

>DA15は徐々に価格が下がってきてますね〜
>僕は50Kを切ったのでポチっといってしまいましたw

最近ヤフオクまでチェックするようになってしまいました・・・



おおじさま()さん

はじめまして。あゆむのすけと申します。

「塀の外で活躍したいらしい・・」朝顔ですか?
しっとりとしたいいショットですね。
DA35ですか?



今日は夏らしい青いショットを貼ってみました。
デジタルフィルター(ハイコントラスト)を使用しています。

それではまた。

書込番号:11454302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/05 19:29(1年以上前)

今年一番

後ろからも

ふるさと

今晩は

今日木漏れ日が木の葉の上で揺れていたのですが、撮ってみたけどあの美しさは表現できませんでした。


社台マニアさん

ふと気がついたのですが、若い頃バイクでトライアルという競技協議に出てました。
そのときのライディングスタイルと馬さんに乗ってるときのスタイル似てますね。
バランスを取るのにベストなスタイルなんでしょうね。

いつも撮られてる馬さんの距離ってどのぐらいですか?




ピピピ!さん

最近野鳥が少なくなりました、高い所行かないと無理みたいです(^^)




積雲さん

季節の流れは速いですよ向日葵が咲いてます(^^)



あゆむのすけさん

「青空撮影会」この作品とても好きになってしまいました壁紙に頂きますね(^^)


書込番号:11456047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/05 21:10(1年以上前)

今晩わ

>ピピピ!さん

>でもDA★300は遠い・・・(^^;)

[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]で撮ると凄く近くに見えますよぉ  ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...


>積雲さん

>服装には決まりはないんですね^^;;

日本は賞金が高いです(※)から
「良い服(背広等)を着ろ」と云う意見もあります  \_(*・ω・)ハイ、ココネ



(※)厩務員の給料は歩合制(賞金の5%)ですが、賞金をプールして等分割する厩舎もあります


q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:11456482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/05 21:30(1年以上前)

連投でっす  ∩`・◇・)ハイッ!!

>あゆむのすけさん

>個人的にファミスタは'87が一番でした

こんなん、出ましたけど   (〃'ω')

http://famista.jp/

>CMがインパクトありました

メッチャやりこみましたよ     (^^*)


>私が3人目さん

>いつも撮られてる馬さんの距離ってどのぐらいですか?

どれ位なんでしょうねぇ・・・  (-д-`*)ウゥ-


http://www.jra.go.jp/facilities/race/nakayama/course.html
中山競馬場

http://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/course.html
東京競馬場

http://www.jra.go.jp/facilities/race/kyoto/course.html
京都競馬場

http://www.jra.go.jp/facilities/race/hanshin/course.html
阪神競馬場


コース幅は芝で22〜40M位有りますし、
埒も存在しますので最大で45M位でしょうか  アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー



では

書込番号:11456580

ナイスクチコミ!0


kens2010さん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/05 21:33(1年以上前)

みなさんこんばんは。
このようなスレがあるとは、素敵です。

つい最近、はじめてのデジイチとなるK100DSを買いました。
そしてPENTAXには、単焦点MFのクラシカルレンズがある事を知り、その妖しげな魅力に惹かれて、レンズキットでの撮影もそこそこに、SMCM50mmF2を購入してしまいました。
安いながらも、このレンズに魅了しています。単焦点は良いですね。身近な全てのモノが撮影対象となってしまいました。

書込番号:11456597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/06/05 22:33(1年以上前)

kens2010
さん
まじめまして
私もSMCペンタックス50ミリF1.4を付けて見ました
開放測光になるようですね
ポジションはどの位置で撮影されていますか
ほーかすはMF にしていますレンズ情報も入れています

書込番号:11456956

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/06/06 00:55(1年以上前)

Spot☆

キラるんさん、みなさん

こんばんわ☆

地元近くに素敵なスポットがありました^^

今日は貼り逃げ・ご容赦くださ〜い^^;
レスは後日改めて☆

書込番号:11457729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/06 03:38(1年以上前)

あゆむのすけ様こんにちは。調べたらひるがおらしかったです。おっしゃるとおりDA35でございます。私もあゆむのすけ様のようにいい写真を取れるようにがんばりたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:11458081

ナイスクチコミ!0


kens2010さん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/06 04:35(1年以上前)

exif情報の焦点距離が、設定ミスで28mmとなっていました。UPした写真全てが、50mmF2で撮影したものです。

星ももじろう さん。
ポジションとは、絞り値の事でしょうか? 
であれば、全てF2です。SMCMだとexif情報に絞り値が記録されないのが、面倒と言えば面倒です。

書込番号:11458134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/06/06 09:31(1年以上前)

kens2010さんありがとうございます
撮影モードはPですかオートですかどこでもいけるようですがKAFマウントでないのでEXIFデータは出ないんでしょうね
又絞りリングは関係なくどちらに回しての変化なしです

書込番号:11458617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/06/06 13:27(1年以上前)

オレンジの時間

紅色の時間

紅色の時間2

青の時間

  少しご無沙汰気味です。
 最近は、明日香の棚田にドップリとハマってしまい連日でかけております。
  今日は、朝から地区内の溝掃除でしたので、これからどこへ行こうかと
 迷っています。
  本日は、これまでのベストセレクションです。

 お返事亀レスで申し訳ないです。 


☆社台マニアさん
  >「青系のTシャツに黒のズボンの人」は撮影しないで下さいねアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
 競馬場には多分、秋まで出掛けませんが、その頃にも青系Tシャツ、黒ズボンの
 人はおられるでしょうか?


☆私が3人目さん
  >夕景は撮りに行かないのですごく憧れます(^^)
 ぜひ、夕景撮りにお出かけください(笑)。


☆Pic-7さん
  >空〜明日香紅 素敵な時間ですね〜!!
 ありがとうございます。
  ほぼ連日でかけていますが、毎日違った夕景が広がります。


☆delphianさん
  >棚田なんて見た事ありません (^^
 夕景撮りのスペシャリストのdelphianさんが撮られる棚田の光景、メッチャ
 興味があります。 どんな風に和の夕景を撮られるんでしょうね?
  睡蓮いつみ拝見していますよ。


☆キラるんさん
  >私もFA31やDA21で撮りたいですね〜♪
 滋賀県琵琶湖東岸には、棚田はないのでしょうか?
  もし、そんな所があるのなら是非お出かけください。


☆ピピピ!さん
  芝桜、来年に期待しまーす(笑)。
 しかし、芝桜が広がる名所が近くにあるんだろうか?


☆積雲さん
  >棚田、すごいですね。「明日香落日」夕空がきれいに写ってて、
   風が止んだジャストタイミングですね^^ 

  ありがとうございます。毎日のようにここに通っています(笑)。
 ここでは、写真だけでなくいい出会いに恵まれ楽しく撮影しています。

  積雲さんなら、空の上からいろんな色の夕景を見られていそうですね。


 今日は曇っているので明日香の夕景は無理かな?

書込番号:11459464

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/06 20:54(1年以上前)

私にも愛を

得点は

今晩は


社台マニアさん

相手が大きいので距離があっても余裕ですね(^^)



kens2010さん

初めまして
K100DS仕事の日は毎日持ち歩いてます。
以前はDA35をつけてましたが最近はDA40です。



ため息の午後さん

何度見ても正にため息です(^o^)

16時以降は無理です、夕暮れ時は寂しいほどに酔っ払いです(^^)


書込番号:11461191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/06/06 21:16(1年以上前)

K10D+DA21 PENTAXフォーラムの前で

こんばんは。
本当に好い写真がアップされています。
***普通のオジさんの判断です。^^(スル―して下さい。

■ピピピ!さん“C58363機関車”存在感ありますね。
色レタッチしました?
全体をセピアで押さえて白文字と部分的な反射光のアクセントが気持ちいい。


■あゆむのすけさん、“青空撮影会”気持ちよく撮れましたね。
白雲の並んだリズム
3人の女の子??の並んだリズム
ボーダーを支えている桁のリズム

どうして合ってしまったんでしょう?
空のブルーと雲の白
彼女たちの服装の白とブルー
左の子の赤いパンプスがアクセント。
3者3様のカメラの構えのシャッターチャンスも。
彼女たちの声が聞こえてきそう、いえ聞こえてきます。

写真は単純明快が最上級と認識します。


左の帽子女性はK-xのホワイトでしょうか?^^



■kens2010さん、雰囲気イイですね。(EARLY TIMES
注いだグラスの役者もイイです。
私にも一杯やらして下さい。
これは28mmですね。

オールドMFレンズってハマるでしょう!
自分で撮ったという感慨がありますし撮れた写真もナンカ良かったりします。


■ため息の午後さん、“オレンジの時間“良い一枚撮りましたね。
前景の田んぼ、それを囲んでいる中景、霞む山並みの遠景
沈む太陽の位置(季節が違えばココには沈まないですね

山並みのスカイラインが共に太陽に向かって下がってきて
夕日の沈む夕日の演出をしているようです。

中央右寄りの“田植え機?“がポツンとしているところとか
最前景の田んぼのラインもおもしろい。
山影の中に沈んでいる窓に灯りのともる家並みが僅かに。
見ていて飽きないです。

惜しい(余計に写ってしまった画面最前の植物2ヶ
左下のオレンジっぽいのは太陽の反射?でしょうか。


■私が3人目さん、ドモです。
>夕暮れ時は寂しいほどに酔っ払いです
4人目さんにかまってもらえない?
なら、ウチと一緒ですが(__)☆\(^^)


投稿写真は去年のでスイマセン。
気持ちのイイ写真を見つけていたのですが無くて
コレにさせて...。

書込番号:11461311

ナイスクチコミ!1


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/06/06 21:17(1年以上前)

気品

色気

キラるんさん、みなさん、こんばんはです。
今日はちょっと蒸し暑いです、そろそろ梅雨入りかな〜。

1枚目、先週撮った京鹿子。人をよせつけない気品があります。
−1まで露出補正しないと花が真っ白。

2枚目、アメリカで創られたブラスバンドという名のバラ。
わずか10分ほどの間、木の間から光が差し込んできました、ラッキーでした。

◇ キラるんさん
> 『272E 梅雨菖蒲』

キショウブ、素敵です。
ことしは少しだけ季節がずれているようです。

万博記念公園の菖蒲は今週が見頃。
来週はアジサイが見頃のようです。
いかがですか?

◇ ため息の午後さん
> アヤメ、花ショウブの見分け方ありがとうございまーす。

湿地に咲くアヤメもあるようです。
もう一度、ちがいをしっかり調べてみます。

> 明日香の棚田にドップリとハマってしまい連日でかけております。

棚田、とっても素敵です。これは、『ハマってしまい』ますね。
秋の実りの時期もすばらしいでしょうね。

> 「ちょうしにのってもう一度しょうぶ」「アジサイが咲いていました」
> どちらも日本的で優しくいいですね。

ありがとうございます。
この時期、菖蒲、アジサイで忙しいです。
スイレンもあるし、そのうちハスも。
今日はユリを探しに行きましたが、少し早かったようです。


◇ Circulo Polarさん
> なるほど〜、シグマ70mmのカリカリもちょっと体験してみたいです。
 FA645 120mmも少し柔らか目な感じがしますので。

シグマ70mmは、いわれるほどカリカリじゃないですよ。
それに、使いやすい焦点距離です。
重いのが欠点ですが。


◇ ピピピ!さん
> 最初にFA43を買ったのが沼の入り口でした(爆)

@→Bの順で沼のぬかるみを埋めて行きたいのですが・・・
@ マクロ → 645の120mmマクロがほしい
シグマ、タムロンが150mm、180mmのマクロをださないかな〜〜
A 広角 → DA15かDA21
B 望遠 → DA300
FA300 F4.5でとりあえず、とりあえず、
今のところは大丈夫かな???



◇ delphianさん

> むははっ 工面して是非行きたいですw
 DA300で撮りまくります! (^^

サンバストリートは、目の前にきますので、
35mm〜90mmくらいがちょうど良いです。
それと、低速シャッターで撮りたいです。

> 『フウリンブッソウゲ』

咲くやこの花館で見たことがあります。
ハイビスカスのご先祖様ですよね。


◇ XIANさん
> 『アジサイが咲き始めました』
アジサイもいろんな種類がありますね

> 湿度も関係あるんですね。
> 私も最近調子悪いなぁと思っていたら、利き目の右目のほうが
乱視がきついことに気づきました。今は右で覗いたり左で覗いたり
しています(^^;

大気中の水分が邪魔して見にくいです。
利き目の右目が近視+乱視で、最近、老眼が混じってきました。
手元がとっても見にくい。

それから、視度調節のスライダーがずれていることがありました。
これで、ピンボケを連発したことがあります。

>> なんちゃって
> うわ〜、フワっとしていい感じですね〜(^^

ありがとうございます。
FA50の「なんちゃってマクロ」です。


◇ キャんノンとびらさん
> 『紫陽花』

色合いも最高です。見とれてしまいました。

> "けだるい午後" これは、90mmなのでタムロンですよね? 

もち、タムロンです。
使いやすくて期待にこたえてくれるレンズですね。



◇ Pic-7さん 
> 名演技だったので撮るのとても楽しかったです^^

ねこさんは、水に濡れるのが嫌い。
それで、うっとうしい表情をしていたのでしょうね。


> 太陽光の下のアジサイもおつなもんですね〜☆

ありがとうございます。
乾燥してすごしやすい日でした。
アジサイは、午後になるとしおれてきますが、
この時間帯は、しおれた様子がなくて機嫌が良かったようです。


◇ あゆむのすけさん
> 『・・・とべるかな?』

かわいらしいですね。
ところでうしろの女性は?

>「アジサイが咲いていました」落ち着いたトーンの中に鮮やかなアジサイ、きれいですね。
> DA70ですか?

これは、シグマの70mmマクロです。
よれるレンズが好きなので。


◇ 積雲さん
>『ちょっとサイケ』

お花のところで、上側の赤と下側の青が分けられてておもしろいです。

> ヤマボウシ、発見しました^^

ハナミズキは華やかですが、葉の多いヤマボウシは目立たないです。
ソメイヨシノと山桜のような関係?です。


◇ おおじさま()さん 
◇ kens2010さん 

はじめまして、雲太と申します。
よろしくお願いいたします。


ではでは、こんへんで

書込番号:11461316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2010/06/06 21:39(1年以上前)

幸せの色

フレンチラベンダー

ヒルザキツキミソウ

イトトンボ

みなさん、こんばんは〜


なかなか平日は顔を出すことが出来ません(ToT)
で、レスを溜めるとますます書き込むのが億劫になるという…
以前に比べるとだいぶマシなんですがね(^^;

とりあえず前スレのレスから〜


ため息の午後さん

> 「道の向こうに」真っ直ぐに延びた道に野の草花、すごく気持ちがいいです。

ありがとうございます〜(^^

棚田の写真いいですね〜
私も撮ってみたいなぁ。
棚田の水面に朝日や夕日が映った写真はこの季節の短い時期しか
撮れませんもんね。


私が3人目さん

> 「道の向こうに」とても良い雰囲気ですね(^^)

ありがとうございます〜(^^
なんでもない風景ですが、撮り方を工夫して褒めていただけると
嬉しいです(^^


キラるんさん

> アジサイ、咲き始めているのですか!!
こちらはもう少し先のようですね〜。
昨年はうまく撮れなかったので、今年はリベンジです〜!

まだまだ咲き始めですけどね(^^
アジサイは咲いている時期が長いので、じっくり楽しめると
思います。
どんなアジサイを見せていただけるか、楽しみにしています(^^

> XIANさんのお花の作品、いつも楽しみにしています♪

ありがとうございます。
こちらこそキラるんさんの作品でいつも勉強させてもらってます。自分の足りなさを実感するばかりですが…(^^;


ピピピ!さん

> C58363

おぉ〜、これはカッコイイですね〜。
セピアカラーが素敵です(^^

> そんな時は“とにかく寄って撮る”でしのぎますw

15mmともなると寄りきれないことも多くないですか?(^^


積雲さん 

> 「一枝」これきれいですね。背景がシンプルなのがいいのでしょうか。

ありがとうございます〜
背景は池です(^^

> 先日の写真の場合、外気温度 0 度くらいのはずですが
コックピット内は日が当たるのでかなり暖かかったです。

なるほど。
キャノピーのおかげでビニールハウスと同じ状態ですね(^^

> ちょっとサイケ

花びらのエッジがいいですね〜(^^
ところで75mmのレンズって何ですか?


あゆむのすけさん 

> 青空撮影会

お、いい雰囲気ですね〜(^^
フォトコンの入賞作品のような雰囲気です。

書込番号:11461462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2010/06/07 02:17(1年以上前)

272E ドキンちゃん

 みなさま、こんばんは♪
今週もお天気がよさそうな感じですね〜♪
週末は雨模様のようですね。
気温の変化で体調は大丈夫ですか?・・・私は少しコンコン言っています(^^;


 雲太さん

 こんばんは♪
いつもお花の作品とお花の情報をありがとうございますw

写真を始めてからはいろんな花を撮ってしまいます。
その花を知りたくて図鑑で調べて勉強をしています〜。
花の事を理解して撮影すると、楽しさも増しますねww


ペッタンした作品は272Eで撮ったドキンちゃんです〜♪
delphianさんの構図をパクってます(笑)



 Circulo Polarさん

 こんばんは♪
いつも作品ありがとうございます〜w
美しい雫ですね〜♪この時期らしい作品です!
私も今年は272Eで水滴をたくさん撮りたいのですが
雨はどうも苦手ですね〜 ̄O ̄)

>最近何を投稿したのかよく分からなくなってきました。

 私は何かテーマを出して最近は撮っていますよ〜w
投稿が悩む位に撮られているのでしょうか。
お気に入りをお気軽にペッタンしてくださいね♪


 あゆむのすけさん

 こんばんは♪
かわいい作品ありがとうございます〜w

ポピーはいつの間にか終わってしまった感じでした(苦笑)

こちらこそよろしくお願い致しますw
暑くなりますので、これからは熱中症にも注意ですね!


 Pic-7さん

 こんばんは♪
こちらこそいつもありがとうございますw

>水無月は雨がたくさん降って天に雨(水)が無くなるから水無月って言うんでしたっけ??

 社台マニアさんがペッタンして下さったURLをペッタンしておきますね〜

http://gogen-allguide.com/mi/minazuki.html


 SASattooさん

 こんばんは♪

・・・・『カランコロ〜ン♪』懐かしい('∀')
過去の書き込みでは頻繁に聞こえた音ですねww
今でもよろしければどうぞww

美しい薔薇ですね〜!これ、全部が薔薇なのですね♪
素敵ですww


 ピピピ!さん

 こんばんは♪
しばらく見ない間に随分と老けてしまわれたのですね〜(笑)
浦島さんになってしまいましたか(゜◇゜ )

ツバメの作品、季節感ありありです!!
かわいいですね〜♪

また今度は男前で起し下さいませ〜ww

書込番号:11462730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2010/06/07 02:19(1年以上前)

連投いきます〜w


 私が3人目さん

 こんばんは♪
睡蓮、昨年は確かどこかのお寺で撮られていましたね〜。
今年はDA★300があるので、頼もしいですねww

下の書き込みで拝見しましたが、もう向日葵ですか〜!
夏の先撮りですねww



 社台マニアさん

 こんばんは♪
宣伝ご苦労様です!さすがですね〜´∀`

でも有益な撮影方法や情報が有るのは本当ですよね♪
私もここの書き込みがなければ、ここまで単焦点にのめりこまかった
と思います〜w

素敵な趣味が出来たので嬉しいですw


 くりえいとmx5さん

 こんばんは♪
いつも作品をありがとうございます!勉強させていただきています♪

雨上がりの静けさ・・・にコメありがとうございます!
本当は、あの飛び石に乗って撮影するつもりだったのですが、
グラグラと不安定でいしたので諦めました(笑)

確かに静けさを増す為には、いろんな物が写りこみすぎちゃった
かもしれませんね〜。
風があまりないと、綺麗な鏡写しが撮れるので
八幡堀を意識し過ぎたかもしれません。
また今度試してみますねwアドバイスありがとうございます♪


 おおじさま()さん

 こんばんは♪
はじめましてwようこそ We Love 単焦点 へ ≧▽≦
歓迎しますよ♪

下の方のレスで見たのですが、DA35でお撮りになられているそうですね〜w
私は持っていないレンズですので、作品を見れるのは嬉しいです♪

どうぞ、こちらで作品を見せちゃってくださいませ〜w
ご挨拶遅れましたがよろしくお願い致します。


  LE-8Tさん

 こんばんは♪

>頭の中ではおなじみさんに為ってました・・・^^;

 確かにそうですね(笑)どうぞお気になさらずにいつでも遊びに来て
くださいませw
前ほどではありませんが、この2年程はこちらでたくさん顔を出していますので
そのように感じられると思います〜

これからもよろしくお願い致します♪


 ピピピ! さん

 作品かっこいい!すごくいいですね〜w

>でもDA★300は遠い・・・(^^;)

 私も同じですよ〜(笑)
今はなくても困らないので、手に入れるまでもっとたくさん勉強します!
腕力もいりそうです(笑)


 積雲さん

 こんばんは♪
こちらこそいつもありがとうございますw
ブラックミストもだいぶ慣れてこられましたか?

私は先日、アポラン180にブラックミストを付けていたのですが
気に入らなくて外して撮りました(苦笑)
やっぱりFA77とのコンビが好きかも〜ww

書込番号:11462733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2010/06/07 02:32(1年以上前)

272E 赤ブラシ

272E はなまき

さらに続きます〜w

ペッタンした作品ですが、赤いブラシのような花?を発見しました(笑)
不思議な魅力の花でしたww
結構高い場所で咲いていて、272Eでここまででした〜(笑)

調べて見ると ブラシの木 というオーストラリア原産の花でしたw
花がビン洗いのブラシにそっくり♪
別名「花槇(はなまき)」というそうです〜



 あゆむのすけさん

>青空撮影会

 すごくいいですね〜w
意図されてF2で撮影されているのかもしれませんが、
私なら絞って撮ってみたい感じですね〜

すごく印象的な作品ですねw背景の空と雲がいいですね〜♪


 
  kens2010さん

 はじめまして♪
ようこそ We Love 単焦点 へお越し下さいましたw
歓迎します〜^▽^

>このようなスレがあるとは、素敵です。

 ありがとうございますw
2年程前から続いている単焦点の書き込みですw
そのように思っていただき嬉しいです〜♪

K100DSは私が最初に購入したカメラで、今でも好きなカメラです。
これからも素敵な写真を撮ってくださいませw
私のキットレンズは防湿庫の番人になってます(笑)
前にキットレンズだけで撮影に出て、すごく後悔しました〜(爆)
それ以来使ってませ〜ん。
・・・・たまに3ヶ月に1度だけパシャる程度デス(^^;

素敵な作品、ありがとうございますw
3枚目のアーリータイムスの作品が一番好きです〜


 Pic-7さん

>S&#8203;p&#8203;o&#8203;t&#8203;☆

 キャ!もしかしてホタルですかww
私、今年こそはホタルを撮りに行こうと計画中です〜!!!
虫でもホタルは大丈夫です♪♪

いいですよね〜♪私も撮りにいくのが楽しみです。
カメラ2台とFA31 DA21 と三脚2台で撮りに行く予定しています〜!!
重装備です( ̄o ̄;


 ため息の午後さん

 こんばんは♪
ベストセレクション・・・どれもすばらしいですね〜w
これを撮れたら、確かにハマってしまいますよね♪
本当にすばらしいwwどれもすばらしいです♪♪

>滋賀県琵琶湖東岸には、棚田はないのでしょうか?

 探せてないだけだと思いますが、湖西側しか私は知らないですね〜。
見つけたら是非行ってみたいですww


 雲太さん

キショウブ、この日は見頃を過ぎていたので、綺麗な花を見つけるのに
苦労しました〜w作品をお褒めいただきありがとうございます!

万博記念公園の情報ありがとうございます!
来週の週末はホタル撮りの予定でしたが、天候が怪しいです(涙)
計画した時は、結構雨降りが多い私デス(ToT)


XIANさん

 こんばんは♪
私も前よりもカキコに来れていませんが、
マイペースでやらせていただいています。ご無理ないようにどうぞw
でも書き込みして頂き嬉しいです♪

>どんなアジサイを見せていただけるか、楽しみにしています(^^

 にゃははは!プレッシャーです(笑)
正直言いますと、私・・・紫陽花って苦手なお花なんです〜。
花は好きなのですが、なかなか納得の行く写真が撮れてません〜(涙)
作品をもっと見て勉強します!
・・・・その前に撮りに出てみますね♪


今日はここまですw

書込番号:11462751

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/06/07 15:14(1年以上前)

Into the blue

キラるんさん、みなさん

こんにちわ。
移動中の機内で睡眠不測を補って目が覚めると、窓の外がとても綺麗で身体も心もすっきりでした^^

^^キラるんさん
 >FA135 水鏡
 絵みたいに時が止まった作品ですね!!
 曇りの日で光量を調節されているんですか??
 >FA77 水の妖精
 綺麗だけじゃなくって少〜し妖しい雰囲気が好きです^^
 こんな女性に我々はコロッと・・・(笑)

^^delphianさん
 >レインダンス
 水球くっきりの凄い瞬間ですね!!
 雨の季節って憂鬱になりがちなのにこんな作品見れるんだったら楽しみになります^^

^^社台マニアさん
 水無月の解説ありがとうございました〜。
 >金鯱賞 先行争い
 9 ドリームサンデーの毛色艶や筋肉はまさに美ですね!!
 このレースを制したのですか??
 
^^XIANさん
 >オメデトウございます〜
 花の辺りの光加減が素敵です!!

^^ask-evoさん
 >北海道はなかなか皆さんの季節感に追いつけないので
 北海道って行けたとしても旅行くらい。
 一年を通じてどんな風景が見れるのか想像つかないです。
 北海道ならでわの季節風景って楽しみです〜^^
 
^^zaizai777さん
 >イボタノキの〜
 ブログに載っていたコンバーター大活躍ですね!!

^^ため息の午後さん
 >○○の時間
 >ほぼ連日でかけていますが、毎日違った夕景が広がります。
 棚田の一年シリーズなんてかっこよさそうです!!
 カレンダー作って地元で配布とか^^

^^私が3人目さん
 >4人目は妻で、五人目は長男です(^o^)
 ご家族でしたか〜^^

^^from OKINAWAさん
 >単焦点レンズの拠り所
 同感です!!
 ここを知らなかったら単焦点の魅力を知らないままで、
 >キラるんさんやdelphian師匠に出会わなければ・・・
 写真の面白さを知らないままズーム一本で済ませてたかもです。

^^雲太さん
 >健気
 人の気がつかない「きれい」、ですねっ^^
 
^^Circulo Polarさん
 >FA645 120
 水晶のようです〜^^
 645Dそろそろ出ますね。

長いので一旦休憩〜

書込番号:11464122

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/06/07 15:30(1年以上前)

続けます〜。

^^あゆむのすけさん
 >「やみませんね〜」モノクロがいい雰囲気をだしていますね。
 ありがとうございます^^
 >青空撮影開
 あ〜!!
 こういうスナップ大好きです!!

^^くりえいとmx5さん
 >K10D+DA21 PENTAXフォーラムの前で
 広角は見上げても雰囲気ある写りになりますね〜☆
 フォーラムに行ける距離にお住まいって羨ましいです^^ 

^^ピピピ!さん
 >C58363
 Golden Slumberな色で渋かっこいいですね〜☆
 >共にDA15の輪を広げましょう(^^)
 今月はこれ一本で行きます^^v

^^積雲さん
 >DA15Lim は、いる場所をまるごと撮れるように思うので
 今月色々と試してみます^^
 >ちょっとサイケ
 ここまで詳細に写るんですね〜
 びっくりしました。
 そういえばサイケな人達ってまだ海外にはいるんですよ〜^^

^^星ももじろうさん
 >日照りは強いですが風があったので良い汗かきました
 Job is done and done wellですね!!
 おいしいビール飲みました!?

^^SASattooさん
 はじめまして☆
 >May the force be with you
 Star Warsですねっ
 Episode IV〜VI(オリジナルの方)が好きです。
 よろしくお願いします^^

^^kens2010さん
 はじめまして☆
 >K100DS
 長く使えそうないいカメラみたいですね!!
 よろしくお願いします^^

^^おおじさま()さん
 はじめまして☆
 >DA35
 欲しいレンズです!!
 コンパクトなK-シリーズにぴったりだし、寄れるんで色んな撮り方できますよね^^
 よろしくお願いします。

^^LE-8Tさん
 はじめまして☆
 >FA ☆24mm
 父所有のレンズで少し借りた事あるんですがAFが出来ず??なまま使用しませんでした。
 露出をAポジションにする以外にも設定変更は必要なんですか??
 はじめましてでいきなり質問で申し訳ないですm(・・)m

レス抜けご容赦下さい〜m(・・)m
今日はこの辺で^^ノ

書込番号:11464161

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/06/07 19:07(1年以上前)

Pic-7さん

FA☆24mmは、レンズ側でもAF,MFの切り替えが出来るのでMFに為ってたのかも知れませんね。
レンズのピントリングを前に出せばAF,手前に戻せばMFです。

スレ違いのレスですが、お許し下さい。

書込番号:11464873

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/06/07 19:56(1年以上前)

寄りよりスイレン #1

寄りよりスイレン #2

寄りよりスイレン #3

寄りよりスイレン #4

 
こんばんは。
カキコをサボっていたらいつの間にか 50レスでした (^^

寄りよりスイレンを4枚貼ります (^^



社台マニアさん
 >> >水無月って水が無い月の事なのかな? 旧暦?
 >> 旧暦の6月の事です (o^-^)o

 ありがとうございます。
 こちらの6月は梅雨の時期なのでどうにも違和感があります (^^



from OKINAWAさん
 >> キラるんさんやdelphian師匠に出会わなければ単焦点レンズの素晴らしさや…
 嬉しいですね〜
 写真を通した交流で単焦点レンズの素晴らしさをアピールするのがこのスレの目的です。
 ですので、ズームレンズの投稿は単焦点レンズとの比較って事になっています (^^
 当初から一貫したコンセプトで続いているんですよ (^^



あゆむのすけさん
 「・・・とべるかな?」 良い画ですね〜 うしろにいる女性はお母さんかな? (^^
 「青空撮影会」 うひゃ〜 これはもっと良い!
 物語が出来ています〜
 しかし凄い色で撮れていますね〜 (^^

 >> しばらくお見かけしませんでしたが、秘密基地は毎日のように見てます。
 ありがとうございます。
 もっと楽しんで頂けるよう精進します! (^^

 >> delphianさんの過去スレとかもたまに見てみたりして、ストーカー状態です(笑)・・・
 あっ 嬉しい♪
 もっとストーキングして下さい (^^

 >> 272E購入後、ズームレンズの使用は0回です・・・
 むははっ 正常な感覚です (^^
 ズームレンズって便利そうですけど撮るモチベーションが上がらないんですよね。
 一度単焦点レンズの描写を知ってしまうとズームレンズで撮影した画に満足感が得られなくなります。
 私、ズームレンズは全て手放して綺麗な体になりましたよ (^^



ママ
 「272E 雨上がりの静けさ」 これいいなぁ〜 静寂の中の波紋が美しい〜♪
 左側に写り込んだ葉と花がちょっと邪魔かな (^^
 スイレン撮りもこれからがシーズンですね。
 お互い沢山撮りましょうね〜♪

 >> delphianさんの構図をパクってます(笑)
 むははっ 光栄です!
 沢山パクってくださ〜い

 >> 花がビン洗いのブラシにそっくり♪
 お〜 ホントですね〜 南国系の花っぽいです〜
 滋賀南国センターで撮ったのでしょうか? (^^



ピピピ!さん
 ぶははっ おじいちゃんで登場だ (^^
 例のブサカワイイヤツ、期待してます♪
 
 >> 大活躍のシーズン到来ですよw
 例年通りだとあと2週間で梅雨が明けます。
 いつもどおり明けてくれ〜 あっ 早く明ける分には嬉しいです (^^

書込番号:11465086

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/06/07 19:58(1年以上前)

コサギ #1

コサギ #2

コサギ #3

コサギ #4

 
続きです。
こんどはコサギ4枚貼ります (^^



LE-8Tさん
 ようこそ単焦点スレへ。
 単焦点レンズで切り撮った美しい写真を沢山見せて下さいね。



積雲さん
 >> 「夢見る月見草」これはまた美しいですね^^
 ありがとうございます <(_ _)>
 積雲さん、この様な写真好きっぽい♪

 >> 球根を冷蔵庫で冷やせば咲くらしいです。
 そこまでして咲かすのは・・・
 でも、撮りたかったらやらなきゃですよね (^^

 うなじショットいいですね〜
 花もうなじがセクシーなんですね (^^



kens2010さん
 はじめまして。
 ようこそ We Love 単焦点 へ。
 単焦点レンズで切り撮った美しい画を沢山貼って下さいね〜
 ズームレンズとの違いをこれでもか! ってぐらいアピールして下さい (^^



ため息の午後さん
 棚田七変化ですね (^^
 美しい夕景ですね〜

 >> どんな風に和の夕景を撮られるんでしょうね?
 むははっ たぶん画が作れません (^^
 和っぽいのを撮った事がありませんので。
 日本人なのに和の心が少し足りないと感じています (^^



雲太さん
 「気品」 いいですね〜
 スポットの当たった被写体はヨダレものですよね (^^

 >> サンバストリートは、目の前にきますので、
 >> 35mm〜90mmくらいがちょうど良いです。
 それを DA300で撮ります!
 興味のあるところのみクローズアップです! (^^

 >> ハイビスカスのご先祖様ですよね。
 おおっ よくご存じで。
 古いタイプのハイビスカスみたいですね。


Pic-7さん
 >> 水球くっきりの凄い瞬間ですね!!
 実は意外に凄くないのですよ (^^
 雨つぶの大きさと水たまりの深さしだいではあのシーンが沢山現れます。
 連写したらどれかにダンスが写っている感じなんですよ (^^

 「Into the blue」 うひゃ 凄い青!
 ジェットストリームを思い出しました〜

書込番号:11465097

ナイスクチコミ!1


kens2010さん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/07 21:03(1年以上前)

SMCM28mm/f3.5

新宿中央公園 SMCM28mm/f3.5 

SMCM28mm/f3.5

みなさん こんばんは。
このスレ、凄いですね。
単焦点 初心者マークなので、みなさんの作例を拝見してますと、とても参考になります。

さて。。
SMCM50mmF2を購入後、ネット中古で同じく28mmF3.5を見つけ、購入しました。合計しても、1万円ちょっとなので、このクラスのクラシカルレンズは、財布に優しくてしかも楽しいです。やはりレンズ沼に落ちたのでしょうかね。

星ももじろう さん
ポジションはマニュアル露出以外どのポジションでも絞り優先になります。しかもexifも絞り値が記録されません。SMCA以降だとexif情報に絞り値が記録されるのですが、Aは倍近い値段しますものね。。
マニュアル露出でも、風景ならデジカメの恩恵で何度でも撮り直し出来るのは、ありがたいです。

くりえいとmx5 さん
私も昨日、用事があって新宿に行ってきました。その際、28mmF3.5を持って行き、写真を撮りながら、久しぶりに都会の空気を吸ってきました。28mmF3.5は扱い易く、コンパクトなのが良いです。
前にUPした写真ですが、カメラをONにした時、ついシャッターボタンを押してしまった結果、前に付けてたレンズの設定のまままだったのです。なのであの写真は50mmF2で撮ったものです。50mmF2を購入して以来、写真を撮る為に飲んでいるような気します。

社台マニアさん
茨城県南の我が自宅の近所には、競走馬の牧場が多く点在します。美浦にJRAトレセンがあるせいでしょうか。
馬を眺めていると、心が和みます。


・・ほか、みなさんこれからもよろしくお願いします。

書込番号:11465436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/06/07 21:14(1年以上前)

kenns2010
さん
私のはAポジションもCPUもありません電気接点ももちろんありません
開放になって絞れません絞りリターンレバーを切り取るか
曲げるかしないと使えないと思います

書込番号:11465492

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/06/07 21:38(1年以上前)

星ももじろうさん 

 >> 私のはAポジションもCPUもありません電気接点ももちろんありません
 >> 開放になって絞れません絞りリターンレバーを切り取るか曲げるかしないと使えないと思います

 お使いのレンズはMかKでしょうか?
 レンズの絞りを好きな絞り値に設定してグリーンボタンか光学プレビューのスイッチで測光し、
 その後にシャッターを切って下さい。
 ちゃんと絞られますよ。

書込番号:11465652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/07 22:51(1年以上前)

今晩わ

>ため息の午後さん

>その頃にも青系Tシャツ、黒ズボンの人はおられるでしょうか?

その方は日曜日は京都競馬場に居ると思いますが、
今から書く事は未確認情報ながら(10月16日からの出勤)らしいです  (´-ノo-`)ボソッ...


>私が3人目さん

>相手が大きいので距離があっても余裕ですね(^^)

ファインダーを覗くと逆に近過ぎて困る事が多々あります  o(TヘTo) クゥ


>キラるんさん

>私もここの書き込みがなければ、ここまで単焦点にのめりこまかったと思います〜w

僕もこのスレッドが無ければ
[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]を買う事は無かったと思います  (-公-;)ムムッ

因みに[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]の出動予定は13日ですが
雨なら(或るイベント)が中止になるので、
何時も通り[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のみで京都競馬場に行きます (。-ω-)ァァ



q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:11466152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/06/07 22:56(1年以上前)

結婚式の二次会です

こんばんは。
雨が降ってきそうです。
今週末、撮影できるかな・・・?


私が3人目さん

>「青空撮影会」この作品とても好きになってしまいました壁紙に頂きますね(^^)

どうぞ、どうぞ。光栄です。
すごくいいタイミングで撮れたラッキーなショットでした。
自分でもお気に入りです。

「今年一番」季節を先取りですね!

今年は絶対ひまわり畑に行こうと思っています。
その前に広角欲しい・・・



おおじさま()さん

僕も超初心者ですから、失敗ばっかりです・・・
でも楽しんでます!
こちらこそよろしくお願いします。



ため息の午後さん

「オレンジの時間」〜「青の時間」
ブログでも拝見しましたが、これは本当に美しいですね。
特に紅色!!こんな色になるんですね。すごいです。
オレンジから青まで時間にして30分くらいですか・・・贅沢な時間ですね。



くりえいとmx5さん

>“青空撮影会”気持ちよく撮れましたね。

ありがとうございます。
いろいろな偶然に恵まれたいい写真だったと思います。
K-xのデジタルフィルターの力も借りています。

>左の帽子女性はK-xのホワイトでしょうか?^^

オリンパスPENの様でした。あとの二人はKissですね。



雲太さん

>ところでうしろの女性は?

嫁です。

シグマ70mmですか。
マクロ買う時に散々作例見ました。
めちゃくちゃいいレンズだと感じました。

70mmの焦点距離は使いやすそうですね。
使ってみたいレンズです。



XIANさん

>フォトコンの入賞作品のような雰囲気です。

ありがとうございます。
いい雰囲気で撮れました。
デジタルフィルター(ハイコントラスト)が効いてます!
フィルター使用前はここまで鮮やかな青ではなかったんです。



キラるんさん

>意図されてF2で撮影されているのかもしれませんが、
>私なら絞って撮ってみたい感じですね〜

この時の状況は、

直前まで子ども撮影中
→ ふと顔を上げるとコンクリート塀の上で戯れるカメラ女子3人+すごい青空!=シャッターチャ〜ンス!
→ 走って構図決め、ファインダー覗いて夢中でシャッターを切る(パシャ、パシャ、パシャ)!!
→ よし!いい画が撮れた!!
→ ・・・はっ!・・・し、絞り開放!!

・・・てな感じですね。初心者丸出しです・・・

真ん中の女の子にピント合わせたので、良く見ると右の青い服の女の子から右側(距離的少し遠かった)がピンボケなんですよね・・・
この写真を見るといつも右側に目が行ってしまいます・・・

でも、いい瞬間を逃さず撮れたので、大満足の一枚です。



Pic-7さん

>こういうスナップ大好きです!!

ありがとうございます。
いい瞬間が撮れたと、自画自賛の一枚です。

「into the blue」飛行機の中からDA15ですか!海の青と空の青!気持ちのいい一枚ですね。



delphianさん

>しかし凄い色で撮れていますね〜 (^^

K-xのデジタルフィルター(ハイコントラスト)を使用してみました。グッと青が締まりました。

>ズームレンズって便利そうですけど撮るモチベーションが上がらないんですよね。
>一度単焦点レンズの描写を知ってしまうとズームレンズで撮影した画に満足感が得られなくなります。

描写という点では、まだまだ僕にはわからないです。
子どもの写真はぼかして撮ることが多いので、気持ちよくボケてくれる単焦点が好き、といったところですね。
DA-L 55-300のボケも好きでしたよ。ちょっと被写体が堅いというか、平面的?のような気もしますが、F値の差という気もします。
同じ構図で2枚並べられたら、見分けがつかない自信があります!(笑)

モチベーションという意味では間違いなく単焦点ですね!
何でですかね?楽しいです。間違いないです。

あと、片手で撮れるのもいいですね。
左手で子ども抱っこしてることもあるので・・・



今日の写真は結婚式の二次会での一枚です。
FA35一本で挑んだ暗いバーでの二次会、楽しかったです。

長文失礼しました。おやすみなさい。

書込番号:11466187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/07 23:16(1年以上前)

<淀の英雄>

連投でっす   ∩`・◇・)ハイッ!!

>Pic-7さん

>このレースを制したのですか??

このレースは土曜日でしたので負けました・・・ (。-ω-)ァァ☆\(^^;説明になっとらん

http://www.sanspo.com/keiba/news/100530/kba1005300504006-n1.htm

http://db.netkeiba.com/race/201008040310/


>delphianさん

>こちらの6月は梅雨の時期なのでどうにも違和感があります (^^

地域によっては名称が違う事もあります \_(*・ω・)ハイ、ココネ

10月は「神無月」ですが、島根県出雲地方では「神在月」と言います  (´⊂_`*)ナノサー

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%84%A1%E6%9C%88


>kens2010さん

>競走馬の牧場が多く点在します

多分それは「外厩」でしょう (´⊂_`*)ナノサー

簡単に説明しておきますと
トレーニングセンターは<近々出走する馬>が居て、牧場は<休養馬>が居る場所で
外厩は<牧場に帰す程では無いが、出走まで時間がかかる馬>が次の出走に向けて調整する場所です \_(*・ω・)ハイ、ココネ


では

書込番号:11466325

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/06/08 00:17(1年以上前)

キラリ☆

キラるんさん、みなさん

こんにちわ☆
めずらしく連日出演(?)です^^;

^^キラるんさん
 >キャ!もしかしてホタルですかww
 はい☆
 久〜しぶりに見ました!!
 結構おとなしいので三脚+マクロで手の上もありですよ☆
 (15秒微動だにしなかった父に感謝ですw)

^^LE-8Tさん
 早速のご回答ありがとうございます!!
 キラるんさん、スレ違いの話題すみません><

^^delphianさん
 >実は意外に凄くないのですよ (^^
 ほ、本当ですか〜!!
 これはDA★300の新たなプロモーションですねw
 >「Into the blue」 うひゃ 凄い青!
 delphianさんの「!」は最高の褒め言葉です!!
 ありがとうございます^^
 広角を強調したくって雲をあまり入れない空を写してみました。
 ちょっぴり残念ながら飛行機の窓の空気穴?が写り込んじゃってました^^;
 >寄りよりスイレン
 こんなに寄ると奇妙なミステリアス感がありますね〜
 写真って現実・事実とは違う見方の真実を切り取れるんですね!!
 

^^あゆむのすけさん
 青空撮影会のF2惜しかったですね〜><
 僕も撮影中テンションあがるとF値や水平とかかなり怪しくなりますw
 でも本当にいい写真ですよね!!
 僕も人を撮るのうまくなりたいです^^
 >「into the blue」飛行機の中からDA15ですか!
 はい、Z−ガンダムのアウドムラからのイメージです。
 あ、マニアックな話ですみません^^;

^^社台マニアさん
 >このレースは土曜日でしたので負けました・・・ (。-ω-)ァァ☆\(^^;説明になっとらん
 ノリツッコミありがとうございます^^
 でもドリームサンデー惜しかったですね〜><

書込番号:11466690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/06/08 00:59(1年以上前)

追われるアゲハ

キーン!

キーン!2(ノートリ)

ピントちょい甘


みなさん、こんばんは!

土日は久しぶりに撮影に専念できました♪
ひたすら虫さん達を追いかけてたのですが
やっぱり難しいですね、飛び物って。
歩留まりは悲しくなるくらい悪かったです〜。

ちょっと遅くなりましたがレスします!

★delphianさん

 >撮った写真を見て色々学べますので、
 >最初のうちはとにかくシャッターを切る方がいいですよ。

 その通りなのですが僕はシャッター切りすぎな気がします。
 この1年でK-7のシャッターカウントがそろそろ45,000回に届こうかと…
 数ヶ月間ろくに使ってない時期があってもこれですからね〜。

 >相変わらずCTEばかりでしょうか?
 >RAW現像ばかりの私には CTEって必要ないのですが、
 >ハマる人には良い機能なのでしょうね。

 ペンタックスの提案に敬意を表してって程でもないですが、
 撮って出しの色を気に入っちゃうことが多いので現像に回しませんね。
 暗いところの手持ちや人を撮ったときは現像することが多いですけど、
 そういう写真はここにはアップしないので載せてるのはCTEばかりです〜。
 今回の飛び物は珍しくほぼRAW現像です。

★私が3人目さん

 >「今日のナイスピンボケ」これはまさにカンフー映画のひとこまですよ(^^)

 確かに改めて見返すとカンフー!ですね。

 >でかいです(^^)

 電車+徒歩派の僕にはでかくて重いのは辛いです〜。

★雲太さん

 >ナイスです。ネコの左手が、笑ってしまいます。

 ありがとうございます。なんか微笑ましい絵になりました。
 
 >私は、↑ これが今一番ほしい。

 ふふふ、美品で諭吉さん4枚くらいなら買いではないでしょうか?

 >シグマ70mmは、いわれるほどカリカリじゃないですよ。
 >それに、使いやすい焦点距離です。重いのが欠点ですが。

 焦点距離は本当に使いやすそうです。
 それほどカリカリでもないんですね〜、でもシャープさでは定評ありますよね。
 シグマレンズ持ってないので180mmマクロとか欲しいなぁ。
 すんごく重そうですが…

 「気品」紫色が綺麗に出てますね。僕はよく失敗します。

★XIANさん

 >私には朝錬はムリなので、夕錬です(^^;

 この時期の夕方のマジックアワーも大好きです!
 が、カメラを持ってないことが多いのが残念…

 「オメデトウございます〜」XIANさんらしい透けた花びら、いいですね。 

★キャんノンとびらさん 

 >僕もまるっきり、同じ状況下におかれております(^^;)
 >カメラ関係に給料が消えていたりします(www

 あはは、僕もこの1年はカメラに給料吸い取られました。

 >どうなんでしょ? 同じ趣味の方だと、一緒に撮りに行っても...
 >全然違う趣味よりいいんでしょうか?ねぇ〜 撮ってばっかで話しなそう(笑)
 >でも帰宅してから、談義もアリか...あ、嫁さんっていいな欲しいかも(www

 機材共有とかマルチマウントとか、撮った写真の見せあい(貶しあいも?)とか、
 楽しそうですよね〜、カメラ下げてる子をナンパでもしてみるか…(嘘です)

 >"ぴょこんっ" 面白い形の花ですね(^^)d 
 >しかも 焦点距離分の一秒を切ったシャッター速度で
 >多分、手持ちでしょうから、お見事です(^^)

 ありがとうございます♪
 花びらが開ききってなかったんでしょうね。
 僕はマクロも9割がた手持ちで撮ってます。
 その分ボツも増えるわけですが…

★ため息の午後さん
 
 >ありゃー、それはどうしましょ。
 >私はネットで花やイベント情報をコマメにチェックしてます。
 >他の人の写真を見るのも刺激になりますよ。

 ご提案ありがとうございます。
 他の人の写真はちょくちょく見てますね〜。

 今回の写真は睡蓮撮りたいって思ってネットで公園探して行ったのですが
 睡蓮を発見できずに虫ばっかり撮ってました(笑)

 棚田の写真どれも素敵です♪ どれもCTEでしょうか?
 この場所他の板にも出てましたがカメラパーソンさんが一杯だったりするのでしょうか?

★社台マニアさん

 >あまり細部まで気にすると、皆無になる恐れが・・・   (。-ω-)ァァ

 そんなに細部は気にしてないつもりですが、
 メイン被写体が拡大してダメだとやっぱりちょっと…ですね。
 まぁ、思いっきりボケてる写真はかえって良かったりとかしますが。

To be continued...

書込番号:11466866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/06/08 01:05(1年以上前)

ちょっと顔が怖い

アゲハは綺麗

ロープ邪魔!!

blue+blue


続きでございます♪

あ、前回と今回の写真のレンズは全て272Eです。
最初からこれ着けてると他のレンズに交換する機会が奪われます(笑)

★Pic-7さん

 >仕事が落ち着くんですね〜!!
 >お疲れ様ですっ☆

 ありがとうございます♪
 最後の方は徹夜が続いたり結構キツカッタので
 終わった後のボケ具合も半端ないです(笑)

 >その前に防滴防塵の本体が欲しいですね!!

 やっぱり安心感はありますね〜。
 まだ過酷な撮影はしてないので、その性能を活かしてないんですけど…

 >これは、あります、ありますw

 あ、やっぱりですか?(笑)

 >国政ではダメダメですが、ここでの演技は素晴らしいですね^^

 コメントありがとうございます。
 自分でもくだらなすぎるかな〜って、
 誰も突っ込んでくれなかったらどうしようって(笑)

 「キラキラ晴れたにゃ〜☆」う〜ん、かわいい♪ うちにも一個ほしいです(笑)

 > 水晶のようです〜^^ 645Dそろそろ出ますね。

 ありがとうございます♪ 645Dのすんごい写真がこれから見れるんでしょうね。
 僕は値段が1/3くらいにならないと(それでもキツイけど)買えないですね。
 宝の持ち腐れになることは目に見えてますし。
 
 「Into the blue」お〜、綺麗な青! どちらに行かれてたんですか?

★キラるんさん

 >かわいい作品ありがとうございます!AAのバッグ・・・危ないですね(笑)

 幸いツルツルしてて滑ったためかダメージはなしでした(笑)

 >最近の物欲はいかがですか?
 >私はすっかり納まっていますよ音符

 忙しいと余計に危険です。
 最近はオールドレンズにはまってました(笑)
 おかげでMF頻度がすごく増えましたね〜。

 「FA135 水鏡」「FA77 水の妖精」すごく素敵な写真です!
 こういう被写体探してるんですがどこにあるのか????です。

 >美しい雫ですね〜♪この時期らしい作品です!
 >私も今年は272Eで水滴をたくさん撮りたいのですが
 >雨はどうも苦手ですね〜 ̄O ̄)

 ありがとうございます♪
 種明かしをすると近所のおじいさんがいつも花に水をやってるので
 朝のちょっと早い時間と午後一くらいはいつでも雫ゲットできます(笑)

 >私は何かテーマを出して最近は撮っていますよ〜w
 >投稿が悩む位に撮られているのでしょうか。
 >お気に入りをお気軽にペッタンしてくださいね♪

 あ、これ過去の投稿済写真がどれだか分からないってことなんです…
 僕がちゃんと画像管理しろよって話ですね〜、すいません。
 投稿悩むくらい満足度高い写真たくさん撮れるように精進します♪

★ピピピ!さん

 一瞬すごく老けましたね(笑)

 >僕の現像は基本的にはWB・コントラストを弄るくらいが多いです〜
 >で気分次第で色を持ち上げたりしてます。

 僕は弄る時は室内以外ではWBはあんまり変えないかもです。
 大体シャープネスとトーンカーブの変更が多いですね。

 >弄りすぎでよく分からなくなる事もありますが、
 >何パターンか現像して比べたりしてますよ〜

 その辺のパラメータ保存のフローをよく分かってないので
 面倒に感じちゃう部分もありそうです。
 もうちょっと機能を勉強しなきゃ〜〜

 「C58363」レトロでいい雰囲気出てますね!

★積雲さん 

 >桜をバックにハトで遊んでますね。面白いです^^

 ありがとうございます!
 コメントくれる方がいるか不安でしたのですごく嬉しいです(笑)

 >ハイキーはいいですよね^^

 ですよね〜、飛ぶか飛ばないかギリギリの真っ白写真を
 撮りたいのですがなかなか難しいです。

 >DA15Lim は、解像度はそれなりにあるけど、解像感はちょっと
 >低いですよね。なにか、まとわりつく感じがあります。

 特に自然の細かい花とか葉っぱとかで感じますよね。
 確かに調整すれば問題なくなるんですけど。

 >FA77Lim + ヘリコイド接写リングです。

 ああ、なるほどって77mmって登録できないんですね。
 まぁ、ROMなし77mmレンズなんてないから当たり前ですね。

 「ちょっとサイケ」「清楚」どっちの色もいい感じで好みです♪

★あゆむのすけさん

 >272E購入後、ズームレンズの使用は0回です・・・
 >でもたまには使ってあげようとは思っていますよ。

 完全に単焦点病の発作ですね(笑)
 僕もたまには使ってあげなきゃと思って持ち出してますよ。

 >「sakura float」桜色に染まった川がいい雰囲気を出してますね。
 >散った桜、今年は撮れなかったので、来年の課題です。

 ありがとうございます♪
 僕はこの日しか桜をちゃんと撮れませんでした。
 まぁ、(部分的な)満開、葉桜、散る桜全部撮れたのでよしとします。

 「青空撮影会」見事にシャッターチャンスをものにされてますね!
 う〜ん、いい雰囲気だなぁ、空の色も綺麗だし。

それではお休みなさいませ♪

書込番号:11466893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/08 17:29(1年以上前)

和の心

静かなる思い

こんばんは

もうすぐ梅雨入りですね。




くりえいとmx5さん

我が家は独立採算制ですから(^^)



XIANさん

「幸せの色」これみたら間違いなく幸せになりますね(^^)



キラるんさん

あのお寺が大変で、二度と撮影は無理だと思います(^^)



Pic-7さん

家族で頑張ってます(^^)




社台マニアさん

>ファインダーを覗くと逆に近過ぎて困る事が多々あります
思わず後ろにジャンプですね(^^)



あゆむのすけさん

ありがとうございます、秋までは使います(^^)



Circulo Polarさん

何の話か忘れました、過去の戻るのもめんどいので済みません(^^)





書込番号:11469058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/06/08 19:50(1年以上前)

kens2010
さん
私のはグリンボタンもプレビュウーボタンもありませんやはりメカ的に改造が要るようです

書込番号:11469594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/08 23:00(1年以上前)

東京からですと遠い〜〜(>_<;)

出張先で睡蓮ちゃん発見。嬉しい〜(^^)

仕事だけど、お約束マクロも持参(^^;)

500mmF8。奥入瀬渓流

今頃ですが、新装開店おめでとうございます。

実は、出張と言う旅に出ております(笑)
今度は、南の島から一気に数千キロ北上して一気に本土の突端に近い所まで
来ておりたます。若干寒いです(>_<;)

 だもんで、仕事ですのでインターネット環境もままならず
 帰宅してからじっくり読ませていただく事にします。

 きらまま〜〜〜、旅は旅でも仕事の旅(ww と、まぁ、その他の違う旅も
 若干入ってはおりますが、「ママは、お見通しよ」って?!(www


 ピピピさん、えーーーーーーー あの場所でございましたか(^^;)
 ちょっとプチ感動。実は田舎が近くなので(^^)d



今回は、単レンズ半分。ズームも半分なのでご勘弁を(^^;

書込番号:11470719

ナイスクチコミ!2


kens2010さん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/08 23:45(1年以上前)

28mm/f3.5

50mm/F2

SMCMやSMCP、SMCT・・単焦点オールドレンズがチョー似合うデジタル1眼レフをペンタックスさんは出してくれないもんでしょうか? なんて思っています。

星ももじろう さん
私も初心者なので、何とも言えませんが、MFであるKマウントSMCMやSMCPには、接点は何も付いていません。そこで測光をAE−Lボタンを使って行います。グリーンボタンも同様の働きだと思います。
MF単焦点レンズを購入して、このAE−Lボタンを使うようになってから、ズームレンズでも、使うようになりました。露出を制御する事で結構、重宝してます。サブ機であるミノルタDiMAGE A1でも使ってみようと思っています。
参考までに、以下のアドレスを参考にされてみたら、どうでしょう?
http://www.camecame.com/camera/k100d/pentax_a/

書込番号:11471063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/06/09 14:03(1年以上前)

Lenns2010
さんありがとうございます
電気的にメモリーするタイプでした
サイトの右側のレンズそのものでした

書込番号:11472920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/06/09 14:27(1年以上前)

純正レンズ
リケノン
ペンタックスM
M4235ミリといろいろ変えてみましたが
M42実質絞りが一番露出がいいように思えました

書込番号:11472983

ナイスクチコミ!0


*Shosyoさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件 処々起承転撮 

2010/06/09 16:32(1年以上前)

リバーサイド・アパートメント

リバーサイド・アパートメント

キラるんさん、皆さんこんにちは。

昨秋にチラッとお邪魔して以来で半年振りです。
このところ季節ものを撮らなくなったものですから、なかなかお邪魔するに至りません。
・・・
しかし今回の御題に「水無月」の文字を見つけましたので、「水の写真」と拡大解釈を。

・・・・・・
・・・・・・

以前よりは綺麗になったかな?のドブ川に映るピンク壁のアパートです。

梅雨前の気持ちいい青空を表現出来ればいいな、の思いです。
Exif が消えちまってますが、M50mm / F1.4 です。

 - ピン巾の具合から絞りは F2 辺りだろうと思います。覚えてません。

書込番号:11473289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/06/09 20:48(1年以上前)

茜色の中で

炎の如く

紅色の空映し

明日香

  みなさんこんばんは
 相変わらず連日、明日香の夕景撮りに忙しくしております。
 この時期の明日香は、毎日違った表情を見せてくれ何回行っても
 飽きません。
  前回は静的な写真でしたので、今回は動的なものを選びました。

☆私が3人目さん
  >16時以降は無理です、夕暮れ時は寂しいほどに酔っ払いです(^^)
 お酒も気持ちいいでしょうが、今の時期の夕暮れ時のひんやりした風も
 気持ちいいですよ。


☆くりえいとmx5さん
  >“オレンジの時間“良い一枚撮りましたね。
 過分なお褒めのお言葉ありがとうございます。
  有名なスポットで連日多くの人が訪れるだけあって
 見ごたえのある風景が広がります。

  左下のオレンジぽいのは、水田に映る雲です。


☆雲太さん 
  そろそろ花菖蒲園にも行ってみたいと思っています。

  >棚田、とっても素敵です。これは、『ハマってしまい』ますね。
 はい。完全にハマってしまいました(笑)。

  >秋の実りの時期もすばらしいでしょうね。
 明日香村には稲淵の棚田というスポットがあり、こちらは彼岸花に彩られ
 秋の有名どころです。

  「気品」「色気」どちらもタイトルどおりのいい作品ですね。


☆XIANさん
  >棚田の写真いいですね〜 私も撮ってみたいなぁ。
 後しばらくは、いい写真が摂れるともいますのでおいでくださいませ(笑)。

  「フレンチラベンダー」キラキラとした玉ボケの中に浮かび上がるようです。
  「イトトンボ」羽の模様までバッチリですね。


☆キラるんさん
  >ベストセレクション・・・どれもすばらしいですね〜w
 ありがとうございます。 私がハマる訳解っていただけるでしょ(笑)。
  琵琶湖の夕景もきれいですので、機会があればペッタン願います(ペコリ)。

  「272E はなまき」赤い毛?の一本いっぽんがきれいですね。


☆Pic-7さん
  > 棚田の一年シリーズなんてかっこよさそうです!!
 かっこいいでしょうね(笑)。 注意深く訪れてみます。

  >カレンダー作って地元で配布とか^^
 私のカレンダーは高いですよー(笑)。

  「Into the blue」おー かっこいいー。


☆delphianさん
  梅雨、早く明けるといいですね。
 delphianさんが夕景撮りを再開されると敵いませんので今の間に
 撮っておきます(笑)。


☆社台マニアさん
  私も秋に一度ぐらいは京都に出向きますので、その頃の
 ターゲットの服装をよろしくです(笑)。


☆あゆむのすけさん
  ブログ、訪れていただいてうれしいです。
 紅色の夕暮れ、やっと撮れました。 でも、職場で写真を
 見せるとオレンジ色が人気大でした(涙)。 
  なかなか撮れないのにな〜(涙)。

  「結婚式の二次会です」大人の雰囲気ですねー。いいですよ〜。


☆Circulo Polarさん
  >今回の写真は睡蓮撮りたいって思ってネットで公園探して行ったのですが
  >睡蓮を発見できずに虫ばっかり撮ってました(笑)
 私も昨年は睡蓮を撮れずじまいでした。 今年はいろいろと事前情報を仕入れています。

書込番号:11474240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/09 21:10(1年以上前)

今晩わ


>Pic-7さん

>でもドリームサンデー惜しかったですね〜><

個人的には<アーネストリー>の勝ちが嬉しかったです  (^ー゚从)


>Circulo Polarさん

>そんなに細部は気にしてないつもりです

何事もほどほどが一番なんでしょうね・・・   (。-ω-)ァァ


>私が3人目さん

>思わず後ろにジャンプですね(^^)

後ろに人が居る事も屡なので、上半身を引きます  アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
画角的には何が変わったかは解りませんが、気持ちの問題です  o(TヘTo) クゥ


q(●●)  一旦コマーシャル

書込番号:11474349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/09 21:22(1年以上前)

F8  4コーナーでの撮影

連投でっす   ∩`・◇・)ハイッ!!

>ため息の午後さん

>その頃のターゲットの服装をよろしくです(笑)

その頃も変わり映えせずに青系のTシャツに黒系のズボンだと思われます  (´-ノo-`)ボソッ...


では

書込番号:11474425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/06/10 00:18(1年以上前)

兄弟♪

こんばんは。

僕の環境だと写真が増えてくるとスレがかなり重いです(^^;)



ママさん

 改めてスレ立てありがとうございます<(_ _)>

 「雨上がりの静けさ」最近こういうの好きです♪
 しっとり感がナイスです(^^)d

 ツバメちゃん追加します(^^)

 DA★300に備えて筋トレやりましょw



積雲さん

DA15のお散歩カメラって意外と楽しいですよね〜
あの入り過ぎをどう納めるかが楽しいです(^^)



あゆむのすけさん

「青空撮影会」雰囲気イイですね〜
こういうの好きです(^^)


ため息の午後さん

「棚田」素晴らしいですね!

>しかし、芝桜が広がる名所が近くにあるんだろうか?

 なければ自宅に作っちゃうとか(^^)



くりえいとmx5さん

>“C58363機関車”存在感ありますね。

 ありがとうございます♪
 SILKYPIXのテイストで柿渋色を使ってみました。
 この感じ、かなり自分好みです(^^)



雲太さん

>シグマ、タムロンが150mm、180mmのマクロをださないかな〜〜

 タムロンの180mmマクロは僕も販売希望ですね〜
 換わりにアポラン180を買ってみましたがコレが大当たりでした(^^)
 あれっ?シグマの180マクロってありますよね?
 http://kakaku.com/item/10505011408/

 DA15は楽しいですよ〜(^^)



XIANさん

>> C58363
>おぉ〜、これはカッコイイですね〜。
>セピアカラーが素敵です(^^

 ありがとうございます♪
 セピア系結構好きなんすよ(^^)

>15mmともなると寄りきれないことも多くないですか?(^^

 近くがファインダー覗くと遠いので妙な感覚になります(^^;)
 でも覗きながら色々探して納めます。もうチョイ寄れると嬉しい感じですね〜



Pic-7さん

 「Into the blue」すごい綺麗です〜
 ダストが勿体ない(^^;)

>Golden Slumberな色で渋かっこいいですね〜☆

 ありがとうございます♪
 こんな雰囲気結構好きなんすよ(^^)



delphianさん

>例年通りだとあと2週間で梅雨が明けます。

 早っ!こっちはこれから梅雨入りですw

 「寄りよりスイレン」炎みたいですね(^^)
 こういうの272Eで撮りたいです。ただ今神玉化中!?です(^^)



Circulo Polarさん

>「C58363」レトロでいい雰囲気出てますね!

 ありがとうございます♪

 僕は現像でチョットづつ弄る所を増やしています。で、意味をチョットづつ理解してますよ。



皆さんにレスれなくてスミマセン<(_ _)>
初めましての方、宜しくお願いします♪

書込番号:11475449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/10 03:56(1年以上前)

今の気分・・・

バイクが来たらこうなる予定

>Pic-7様
はじめまして、よろしくおねがいしま〜す。

実は私の通勤快速仕様原付2種が盗難にあってしまいました(TT)。
次の短焦点DA15購入計画に大きな狂いが出そうでなみだ目です。
ワイヤーロックはおろかハンドルロックもかけてなかったので私の不注意ですが油断大敵です。とりあえず中古の125ccスクーターを買いに行ってそこで目に留まった中型バイク(新車)に一目ぼれ、自家ローンではんこ押してしまう愚か者w。

バイク届いたらDA35で(本当は15で撮りたかった)撮影してお披露目する所存でございます。次のママさんスレで(^^)b…あ、お題はちゃんと絡めてみせまする。では〜

最後に:皆様、盗難にご注意を!関係ないけど30分前にXBOX360もお亡くなりになりました。なんか、最近災難続きだ・・・

書込番号:11475885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/06/10 08:49(1年以上前)

おおじさま始めまして
それはお気の毒でした
めげずに頑張ってください
M42の安いレンズも使えますので
予算やりくりして、今後も撮影続けてください
ペンタックスは親切な会社でほとんどのレンズが使用可能はありがたいです

書込番号:11476279

ナイスクチコミ!0


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/06/11 03:20(1年以上前)

新しいスレになっているのに気がつかずに、先月のスレに投稿してしまいました(恥
delphianさん、ご指摘ありがとうございました(__)
(いつもブログを拝見させていただいています)


ダブルポストになってしまいますが、ご容赦下さいませ。

=======

お初にお目にかかります。
つい最近K-7とFA43を一気にゲットしまして、上達には枚数をこなすこと!と撮りまくっています。

皆さんの素敵な写真と比べたら、腕のなさを露呈してしまいますが、新たな道具を手に入れて舞い上がっているデジイチ初心者ゆえ大目に見てやって下さい。

当地の朝市で山積みされていた、鶏の丸焼きを撮ってみました。
全く「なつちかし」ではありませんが。。。(汗

書込番号:11479817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/11 04:21(1年以上前)

>星ももじろう
こんにちは。こちらこそよろしくお願いします!

何とかやりくりしていい写真いっぱいとりま〜す!今日は三脚を忘れて地上10回からの夜景を撮り損ねました(TT)

書込番号:11479856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2329件

2010/06/12 01:50(1年以上前)

272E 睡蓮on玉ボケ

FA135 兄貴

 みなさま、こんばんは♪

毎日暑いですよね〜。
梅雨はどこ???・・・来週くらいからでしょうか〜。

今月に入って先週に薔薇、今週は再び睡蓮を撮りましたw
紫陽花もあったのですが、気持ちは睡蓮の方へ (゚▽^*)ノ⌒☆

少しだけレスさせていただきます〜♪



 Pic-7さん

 こんばんは♪
飛行機の中からは撮った事がないので羨ましいですね〜w
すごく綺麗な青空ですね〜♪

>曇りの日で光量を調節されているんですか??

 いえいえ〜、ただ直射日光を避けて撮っている感じです。
玉ボケとのコラボ撮りとは少し違う撮り方になります。
ハイキーな写真は好みもありますので、まずは何枚も試してみて
ください♪
私はUVから避難する為に日陰に逃げています(笑)

>綺麗だけじゃなくって少〜し妖しい雰囲気が好きです^^

 今日もそんな妖しい睡蓮をペッタンします♪
口紅だけで女は印象が変化しますよね。
花びらの色で睡蓮の印象も全然違うので楽しいデスww


 delphianさん

 こんばんは♪
私も今日、ようやく熱帯睡蓮に出会えちゃいましたww
近くに紫陽花も咲いていたのですが、そっちのけで睡蓮を272Eで
ジロジロ見ました(笑)

熱帯睡蓮はすごく美しいですね〜♪
花びらも鋭利で鋭い!!・・・FA135で絞ったら気持ちよく撮れますね(゚ー^*)

>左側に写り込んだ葉と花がちょっと邪魔かな (^^

 やっぱりそうですよね〜。
あれ以上前に進めなかったのですが、そんな時はFA135にチェンジすれば
よかった・・・と後悔しました〜

>滋賀南国センターで撮ったのでしょうか? (^^

 にゃははは!
実はバラ園なんです(笑)温室もあるので、ドキンちゃんがたくさん
いましたよww


下のコサギもいいですね〜w
今は水田に白い鳥がいるのをよく見かけるのですが
いつかDA★300で撮りたいです〜


 kens2010さん

 こんばんは♪
お役立ていただき嬉しいです〜w
私もこのスレで学んで、レンズ資産も順調に増加していきました(笑)

でも回り道なしで、すばらしいレンズを教えていただき
大好きな花の撮影を楽しんでいます♪



 社台マニアさん

 こんばんは♪

>因みに[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]の出動予定は13日ですが

 む〜!!微妙な天気の日ですね〜!
社台マニアさんのDA35の作品、待ってます♪
晴れますよ〜にwww

書込番号:11483989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2010/06/12 02:12(1年以上前)

連投いきますw


 あゆむのすけさん

 こんばんは♪
土曜日なら天候も大丈夫そうですよww
結婚式の作品、いいですね〜♪カンパリ大好きデス(≧∇≦)

>この時の状況は

 にゃはははは!わかります(笑)
でも素敵な作品が撮れてよかったですね〜ww
撮れなかった時の後悔の方が大きいデス。


 Pic-7さん

 DA15の作品ありがとうございます!
かっこいい作品ですね〜♪

>(15秒微動だにしなかった父に感謝ですw)

 おぉ〜!お父様は心臓を止める奥義をマスターされて
るのでしょうね(笑)
私は明日、初ホタルに挑戦してきます〜w
ワクワクです≧∀≦


 Circulo Polarさん

 こんばんは♪
飛びモノは私は苦手ですので、すごいですね〜!
苦手だから撮らないので、上達しない私デス(笑)

私の作品にお褒めの言葉ありがとうございます♪

>あ、これ過去の投稿済写真がどれだか分からないってことなんです…

 にゃははは!
こちらこそ勘違いすいません〜。
私も整理しなきゃ〜!!


 私が3人目さん

 こんばんは♪
【和の心】いいですね〜w
背景もすごくいい雰囲気ですね〜w

>あのお寺が大変で、二度と撮影は無理だと思います(^^)

 そうでしたか(^^;
こちらは蓮も睡蓮も撮影場所は困らないので私はラッキーなのでしょうね。
かわりにそれまでは私の睡蓮で楽しんでください


 キャんノンとびらさん

 こんばんは♪
出張と言う旅・・・・ご苦労さまです(★ ̄∀ ̄★)
・・・・ママは、お見通しよ(笑)

私も出張と言う旅で撮りたいのですが、大した物は撮れないので
諦めます(笑)

でも素敵な作品が撮れてよかったですね〜w
また土産話を楽しみにしています♪


 *Shosyoさん

 こんばんは♪
半年振りのご訪問ありがとうございます!

私は1年を通して写真を撮ってきて、改めて日本の四季の
すばらしさを満喫しています〜w
またいつでも遊びにお越しくださいませ♪

>リバーサイド・アパートメント

 ありがとうございます。
鏡写しは私も好きな撮り方です〜
水の作品ありがとうございます♪


今夜はここまでです〜w

書込番号:11484034

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/06/12 22:09(1年以上前)

広角で水鳥追い・・・><

キラるんさん、みなさん

こんばんわ☆
皆さんの写真色々な目線やジャンルがあってとても楽しいです^^
なかなか梅雨入りしないようですねぇ・・・
農家の方々の田植えが心配です。

^^キラるんさん
 >飛行機の中からは撮った事がないので羨ましいですね〜w
 今回たまたまいい座席に恵まれました^^
 飛行機の主翼より後方の窓側座席を指定すると景色が見やすいですよ^^
 >272E 睡蓮on玉ボケ
 玉ボケが魔法のように見える素敵な作品ですね☆
 僕ももっと光をコントロールできるようになりたいです!!
 >まずは何枚も試してみてください♪
 はい!!
 
 >かっこいい作品ですね〜♪
 ありがとうございます〜!!
 土地が広々としてるせいか15mmの広角は海外では使いやすい画角かもです。
 >おぉ〜!お父様は心臓を止める奥義をマスターされてるのでしょうね(笑)
 (アマチュア)写真家の意地だと申しておりました(笑)
 >私は明日、初ホタルに挑戦してきます〜w
 >ワクワクです≧∀≦
 僕も含めてこのスレの全員ワクワク楽しみにしています!!
 
^^Circulo Polarさん
 飛び物撮影凄いです〜
 タイトルに思わず笑っちゃいました。
 動物や花を撮るのに70〜100mmの距離ってよさそうですね。
 今は15mm一本な環境なので羨ましいです^^;
 >「キラキラ晴れたにゃ〜☆」う〜ん、かわいい♪ うちにも一個ほしいです(笑)
 一人と呼びなさいと猫が申しておりました^^

^^私が3人目さん
 >和の心
 花札みたいなデザインだな〜って(もちろんいい意味で!!)
 >家族で頑張ってます(^^)
 ご家族で共通の趣味なんて素敵ですね〜^^

^^キャんノンとびらさん
 >東京からですと遠い〜〜(>_<;)
 別の場所ながら旅仲間がいて心強いですw

^^kens2010さん
 はじめまして。
 Old Lensの作品って味わい深いですね。
 よろしくお願いします^^

^^*Shosyoさん
 はじめまして。
 >リバーサイド・アパートメント
 水面上にこんなにくっきり写る色鮮やかな素敵な作品ですね!!
 よろしくお願いします^^

^^ため息の午後さん
 棚田シリーズ、毎回色が違ってて不思議ですね!!
 いつも楽しみにしています^^
 >私のカレンダーは高いですよー(笑)。
 645Dくらいの値段だと買えないですね^^;
 >「Into the blue」おー かっこいいー。
 ありがとうございます☆
 偶然いい席を取れてました(エコノミーですが^^;)
 飛行機に乗られる際は主翼より後ろの席を是非!!
  
^^社台マニアさん
 >個人的には<アーネストリー>の勝ちが嬉しかったです  (^ー゚从)
 おめでとうございます☆
 今度はアーネストリーの勇ましくも美しい写真を期待してます^^
 >F8  4コーナーでの撮影
 足並みがそろった瞬間ってかっこいいです!!

^^ピピピ!さん
 >兄弟♪
 Detailまで凄いですね!!
 兄弟の成長記録楽しみにしてます☆
 >「Into the blue」すごい綺麗です〜
 >ダストが勿体ない(^^;)
 ですよね〜、もったいない><
 あれ、飛行機の窓についてる空気穴(?)が写り込んじゃって・・・
 広角って色んなもの入ってきますね;;
 被写体深度を浅くするとこういう写り込みって避けれるんですかね??
 
^^おおじさま()さん
 >実は私の通勤快速仕様原付2種が盗難にあってしまいました(TT)。
 災難続きですね><
 >(新車)に一目ぼれ、自家ローンではんこ押してしまう愚か者w。
 これは人災のようですが・・・(笑)
 新車が来ればきっと運も上向きになりますよ^^

^^shang!さん
 はじめまして。
 リヨンにお住まいですか??
 海外での生活って色々と大変ですが楽しいですよね!!
 海外からのお写真楽しみにしています^^
 よろしくお願いします。

それではこの辺で〜^^ 

書込番号:11487440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/12 22:50(1年以上前)

女優「リーザ・ウィザースプーン」の名より

今晩わ

>キラるんさん

>晴れますよ〜にwww

明日から梅雨入りが濃厚です   o(TヘTo) クゥ


>Pic-7さん

>足並みがそろった瞬間ってかっこいいです!!

この時シャッターを切ったのは、このワンショットのみです  (^ー゚从)



今日の北海道は気持ち良さそうで近々行きたいなぁ   (´-ノo-`)ボソッ...



では

書込番号:11487718

ナイスクチコミ!0


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/06/12 23:31(1年以上前)

Pic-7さん
コメありがとうございます。

はい、リヨンに二度目の駐在です。
それなりに大変なことはありますが、日本とは異なる被写体に恵まれています。

修行中の身ですが、いい写真を撮れるよう頑張ります(^。^)

書込番号:11487981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/13 07:47(1年以上前)

みなさま、こんにちわ。子猫のテラスです。

 実は今、レンズについて悩むことがあって、
 こちらの常連のお客さまにもコメントして頂きたく思います。

 DA★16−50mmF2.8の件(下記)です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511833/#11477207

 こちらの方ならどう思われますか?

悩める子猫より。

書込番号:11488921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/06/13 17:59(1年以上前)

睡蓮

紫陽花

薔薇

花菖蒲

 今日から入梅。
この季節は、雨との闘いです。 写真撮れるかなー?
 今日も長谷寺に出掛けようと思っていましたが、結構強い雨なので
断念しました(涙)。
 今日は、この季節の花です。 まだまだ本格的には撮っていないので
これからじっくりと撮りたいのですが・・・

☆社台マニアさん
  >その頃も変わり映えせずに青系のTシャツに黒系のズボンだと思われます 
 了解しましたー。 秋の京都でも、そんな服装の知らない人を撮ってみたい
 と思っています(笑)。


☆ピピピ!さん
  >「棚田」素晴らしいですね!
 ありがとうございます。 今年はホントによく通いました。
  仕事を終えてからの時間は、ほとんどこの場所にいました。
 顔見知りもできてほんとに楽しかったですよ。

  >なければ自宅に作っちゃうとか(^^)
 猫の額の芝桜公園になってしまいます(涙)。

  今年もツバメが訪れてよかったですね(笑)。


☆おおじさま()さん
  バイクの盗難、残念でしたね。 私も今年、ナビの盗難に遭いました
 のでお気持ちよくわかります。 早くイチゴの気分になれればいいですね。


☆shang!さん
  はじめまして〜。 ため息の午後と申します。 リヨンの作品
 羨ましいです。 これからも海外特派員としていろいろとご紹介
 よろしくです。


☆キラるんさん
  私も今年、初めて睡蓮が撮れましたのでペッタンしま〜す(笑)。
 たった一輪、水がめに咲いていたものですが、とっても気品があって
 綺麗でした(笑)。
  みなさんが被写体にするお気持ちよーくわかりました。


☆Pic-7さん 
  >棚田シリーズ、毎回色が違ってて不思議ですね!!
 そうなんですよ。 二週間近く通いましたが、それぞれで味がありました。

  >いつも楽しみにしています^^
 ありがとうございます。 どうやら入梅で明日香行きは終了となりそうです(涙)

  >645Dくらいの値段だと買えないですね^^;
 いえいえ、そんなにお高くないですよ。 通ったガソリン代程度でOKですー(笑)。

  「広角で水鳥追い・・・><」結構、近くまで寄れたんですね。 緑の公園とよく
 似合っていますよ。

書込番号:11491079

ナイスクチコミ!1


SASattooさん
クチコミ投稿数:15件

2010/06/13 18:07(1年以上前)

FA43 いつかはお城に。。(松談)

FA43 LightingRose

FA43 迷いのバラ

皆様こんにちは。
だんだんと入梅の地域が広がってきましたね。この時期ならではの水のある風景が撮れるように精進致します。

雲太さん
「気品」「色気」ともにローキーで渋いですね。
京鹿子というお花は初めて見ました。
>人をよせつけない気品があります。     舞妓さんのイメージですw

ため息の午後さん
棚田の写真は色で表情が変わって面白いです♪人物は写っていないのに、人と自然の融合してる感じですw良いところですね〜

あゆむのすけさん
「青空撮影会」自分もこの写真好きですw
「結婚式の二次会です」KxはISO800でも綺麗ですね。K200dではあやしいです。その前に、二次会だと自分があやしいです(酒)

Pic-7さん
よろしくお願いいたします。
「キラリ☆」見事な光芒です〜。夏ですね〜。DA15Limでしょうか。
将来的にはやはり欲しいぃレンズです。使い方が難しそうですけど。。。

delphianさん
おっしゃるとおり、前スレの宝石箱はポピーです。
花を撮るようになってから、カメラの持ち出し率が格段に上がりました。そしてうまくなりたいとも。
AFが?でMF練習中なので、delphianさんのような鳥撮りはだい〜ぶ先になりそうです。

キラるんさん
「睡蓮on玉ボケ」玉ボケが睡蓮から生まれたみたいです♪
「兄貴」水滴がついているところがまた綺麗ですね〜w
睡蓮撮りは楽しそうですが、残念ながら近場に咲くところが見つかりません。ホームセンターで苗が売っていたので、買うかどうかスゴーく迷ってしまいましたが踏みとどまりました(笑)
FA43Lim一本で紫陽花にかけます!

ピピピ!さん
ツバメの赤ちゃんかわいいです。でも最近は親鳥も見かけますが、親鳥もまたかわいいですね。今まではあまり意識したことはなかったのですが。

積雲さん
お花の産毛って以外に魅力的です♪
逆光透かし花、いつも参考にさせていただいてます。いつもうまくいきませんがw

古い写真もありますが少しペッタンさせていただきます。レス抜けございましたら申し訳ございません。ご容赦ください。
またお伺いいたします〜♪

書込番号:11491115

ナイスクチコミ!2


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2010/06/13 18:37(1年以上前)

FA135 幻の花

FA135 花かつみ

ご無沙汰しているアサレンジャーです(^−^;

ぼちぼち撮影しています〜
今日は、幻の花 花かつみ を撮影してきましたので
アップします〜♪

野花菖蒲なのですが、めずらしい花のようです(^−^
詳しくはこちら↓
http://zenpaku.huu.cc/zenpaku/hanakatsumi/kokai.htm

では、また深〜く潜ります・・・

書込番号:11491240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/13 20:04(1年以上前)

飛んじゃった

誘惑

控え目に

散髪行こうかな

こんばんは

今日から梅雨入りです、しばらくは撮影が大変です。



ため息の午後さん

私は夜が早いので夕方は貴重です(^^)



社台マニアさん 

やはり迷彩服が必要ですよ(^^)



キラるんさん 

いつもながらキラるんさんの睡蓮にはうっとりです(^^)




Pic-7さん

賭博はいけませんよ。
「広角で水鳥追い・・・><」気持ちの良さそうなところですね良い雰囲気が伝わってきます(^^)



子猫のテラスさん

お久し振りです。
レンズのコメントは私には解りません只単純に思うとスターレンズですので良いのでは(^^)

詳しい方のコメントがあるまでお持ちください(^^)




ZERO☆さん

お久し振りです。
いつの間にFA135手に入れたのですか(^^)








書込番号:11491671

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2010/06/13 21:29(1年以上前)

NEX-5A 16mm テスト撮影1

NEX-5 テスト撮影2

NEX-5 テスト撮影3

ふたたびこんばんは〜

わたしが三人目さん
ご無沙汰しております〜

FA135は、だいぶ前に入手してますよ(^−^;
メモでは、2009/11/29になってますw

最近DA15入手しました〜
あと・・NEX-5も。。。

書込番号:11492151

ナイスクチコミ!1


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/06/13 23:42(1年以上前)

献身

色香

自由

キラるんさん、みなさん、こんばんは、です。
今朝から雨がシトシトです。
梅雨入り、お花さんには朗報です、
アジサイも菖蒲も生き生きしてます。

1枚目:いばらです。名前は、さくら。
2枚目:アメリカのバラ、「ブラスバンド」です。
3枚目:クレナイヤマアジサイ。アジサイを下から撮ると・・・


◇ XIANさん
> で、レスを溜めるとますます書き込むのが億劫になるという…

そうですよね、レスがたまってくるとだんだんうっとうしくなってきて、手抜き・・・
なんてことに・・・
今日も手抜きしてます。


◇ キラるんさん
> delphianさんの構図をパクってます(笑)

気に入った構図はみんなでパクりましょう(笑)

> 『272E 赤ブラシ』

ブラシの木は、白もあったように記憶してます。
同じジャンルで、見た目が煙の「スモークツリー」というのもあります。


◇ Pic-7さん 
> 健気
 人の気がつかない「きれい」、ですねっ^^

ありがとうございます。
性格があまのじゃくなので、ひとが、「きれい」なのはいやなのかも。
でも、カミさんはふつうです(他人の評価は聞いていなかった、しまった)。

> 『Into the blue』
こんな機会がなかなかないので、うらやましいです。



◇ delphianさん
> 「気品」 いいですね〜
 スポットの当たった被写体はヨダレものですよね (^^

ですね〜。
光が当たっている時間は10分から長くて20分、
独り占めにしたいですね〜。

> おおっ よくご存じで。
 古いタイプのハイビスカスみたいですね。

大阪の鶴見緑地にある「咲くやこの花館」には、
多くの種類のハイビスカスが別の温室に展示されています。
『フウリンブッソウゲ』だけは別格で、
メインストリートに展示されています。
ということで、記憶にありました。


◇ Circulo Polarさん
> 「気品」紫色が綺麗に出てますね。僕はよく失敗します。

ありがとうございます。
Pentaxの紫色は、他社に比べて見た目が近いと思います。

> ふふふ、美品で諭吉さん4枚くらいなら買いではないでしょうか?

645D の発売が発表されてから、645のレンズが少なくなりなりましたね。
美品で諭吉さん4枚なんて、夢のまた夢です。

> それほどカリカリでもないんですね〜、でもシャープさでは定評ありますよね。

カリカリは、撮ったものを見て
レンズの中心部と周辺部の解像度の差がないことをいっているのだと思います。
なので、それを利用する構図を考えて使うとすばらしいモノが撮れると思います。


◇ あゆむのすけさん 
> 『結婚式の二次会です』

雰囲気、満点です。

> めちゃくちゃいいレンズだと感じました。

最近造られたマクロレンズは、み〜んなすばらしいレンズだと思います。

> 70mmの焦点距離は使いやすそうですね。

重いのが難点、でも、K7につけたときのバランスはいいですよ。


◇ キャんノンとびらさん
> 『500mmF8。奥入瀬渓流』

北東北には、まだまだ自然が残されてますね。
いいですね、いつまでご滞在ですか。
8月のはじめには、竿灯、ねぶた、ねぷたなど
有名な祭りがたくさんあります。

ところで、混浴の酸ヶ湯温泉には?
酸ヶ湯温泉も自然の宝庫です、ご報告お待ちしております(笑)。


◇ ため息の午後さん
> 「気品」「色気」どちらもタイトルどおりのいい作品ですね。

ありがとうございます。
「色気」は、色気のある大人のバラでした。

>  >棚田、とっても素敵です。これは、『ハマってしまい』ますね。
> はい。完全にハマってしまいました(笑)。

私も実家が山間なので、棚田は懐かしいです。
棚田の風景=日本の風景、
日本の美しさの象徴を後の世に残して行きたいですね。


◇ ピピピ!さん
> あれっ?シグマの180マクロってありますよね?
> 換わりにアポラン180を買ってみましたがコレが大当たりでした(^^)

って、そうです。シグマはすぐ気がつきました。
シグマもよさそうです。
アポラン180って、ますます迷いが・・・・
〜200mm くらいのマクロ、ほしい!!


◇ SASattooさん 
> 『FA43 迷いのバラ』
バラ、きれいですね〜〜

> 「気品」「色気」ともにローキーで渋いですね。

ありがとうございます。
とりあえず、アンダーで撮っておいて、あとでどうにかする・・・
という安易な考えで・・・

でも、京鹿子は、補正をかけても、かけても、飛んでしまいました。


◇ ZERO☆さん
> 『FA135 幻の花』

茎は、どこに?? どこにあるの??。

> では、また深〜く潜ります・・・

隠れないでくださいね〜


◇ 私が3人目さん
> 今日から梅雨入りです、しばらくは撮影が大変です。

って、昨日、みちばたで話したおじさんも言ってました。

梅雨で雨が降ると、お花が生き生きしてくるので、
しばらくは撮影がいそがしくて大変だって。


では、では、おやすみなさい。

書込番号:11492952

ナイスクチコミ!1


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/06/14 05:32(1年以上前)

ため息の午後さん

はじめまして
こちらこそよろしくお願いします。

一枚でもお見せできるような写真を撮れるよう頑張ります!

書込番号:11493587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/14 19:20(1年以上前)

単焦点ではありませんが参考資料

今晩わ

>ため息の午後さん

>秋の京都でも

詳しい情報を入手次第ご報告します   (^ー゚从)


>私が3人目さん

>やはり迷彩服が必要ですよ(^^)

なるほど ___φ(゚ー゚*)フムフム
って、余計に目立ちませんか?  アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


[11466152]に「雨なら(或るイベント)が中止」と書きましたが
降り出す時間が遅かったものの天気予報はバッチリで、中止となりました  ( ̄Д ̄;;

http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20100614/archive


では

書込番号:11495823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/06/14 22:29(1年以上前)

shangさん始めまして
綺麗ですね看板吊り下げている格子など良いかんじで出ています
素晴らしいです

書込番号:11496862

ナイスクチコミ!0


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/06/15 01:11(1年以上前)

アジサイ発見^^

アジサイアップ

産毛シリーズ 赤

皆様こんにちは。積雲です。

最近は手近な被写体、草花ばっかり撮ってます。

草花は文句一つ言わず被写体になってくれるので感謝感謝です^^
撮れた写真がいまひとつでも怒らないし^^;;

今回も FA77Lim + ヘリコイド接写リングばっかりです。


私が3人目さん>

菖蒲は今の季節っぽくていいですね。

 > 季節の流れは速いですよ向日葵が咲いてます(^^)

はやすぎです。2 ヶ月前には雪降ったのに^^


社台マニアさん>

雨で DA35lim が使えず、残念でしたね^^;

 > 日本は賞金が高いです(※)から
 > 「良い服(背広等)を着ろ」と云う意見もあります  \_(*・ω・)ハイ、ココネ
 > (※)厩務員の給料は歩合制(賞金の5%)ですが、賞金をプールして
 >    等分割する厩舎もあります

とすると、強い馬の厩務員さんは高給取り、の実力勝負なんですね。
服装からはそう見えないところがちょっと^^;;


ため息の午後さん>

「花菖蒲」紫がきれいに出てますね^^

 >  ありがとうございます。毎日のようにここに通っています(笑)。
 > ここでは、写真だけでなくいい出会いに恵まれ楽しく撮影しています。

このスレでも棚田の写真がいっぱいですね。いや、素晴らしい^^

 >  積雲さんなら、空の上からいろんな色の夕景を見られていそうですね。

いやー、夕方は降りてるかピンチになってるかのどちらかなので、
空からゆっくり見ることはあんまりないんです^^

よその飛行場に降りちゃって、飛行機に連れて帰ってもらうときには
夕景を堪能できます。


雲太さん>

「気品」暗がりに融け込む感じがいいですね^^

 > >『ちょっとサイケ』
 > お花のところで、上側の赤と下側の青が分けられてておもしろいです。

ありがとうございます。背景は大きな看板でした^^

 > ハナミズキは華やかですが、葉の多いヤマボウシは目立たないです。
 > ソメイヨシノと山桜のような関係?です。

花も葉っぱに形が似てるので同化しちゃってますね^^


XIANさん>

「ヒルザキツキミソウ」さすが、元祖透かし撮り。可憐な感じでいいですね。

 > なるほど。
 > キャノピーのおかげでビニールハウスと同じ状態ですね(^^

そうです。雲の下をずっと飛んでいると寒くなってきます^^;;

 > > ちょっとサイケ
 > 花びらのエッジがいいですね〜(^^
 > ところで75mmのレンズって何ですか?

ありがとうございます。FA77Lim + ヘリコイド接写リングです。


キラるんさん>

「FA135 兄貴」なるほど、兄貴ですか^^;;
水々しい感じですね^^

ブラシの木、夏に咲くんでしょうか。今度行ったら探してみます^^

 > ブラックミストもだいぶ慣れてこられましたか?

はい。
黒バックに使って、軽く光をにじませた感じにするのがマイブームです^^

 > 私は先日、アポラン180にブラックミストを付けていたのですが
 > 気に入らなくて外して撮りました(苦笑)
 > やっぱりFA77とのコンビが好きかも〜ww

私も FA77Lim に接写リング + BM で遊んでます^^


Pic-7さん>

 > >DA15Lim は、いる場所をまるごと撮れるように思うので
 > 今月色々と試してみます^^

いろいろ試して楽しんでいる御様子で^^

 > >ちょっとサイケ
 > ここまで詳細に写るんですね〜
 > びっくりしました。

FA77Lim の力ですかね^^

 > そういえばサイケな人達ってまだ海外にはいるんですよ〜^^

ヒッピーさんですか。私も、以前西海岸で目にしました。
そして、既に 15 年も前のことだと気がつきました。がーん。


delphianさん>

「寄りよりスイレン #4」こんな風に撮りたいです^^

 > 積雲さん、この様な写真好きっぽい♪

多分、ハイキー + カラフルがラブです^^

 > >> 球根を冷蔵庫で冷やせば咲くらしいです。
 > そこまでして咲かすのは・・・
 > でも、撮りたかったらやらなきゃですよね (^^

やっぱり、面倒ですよね^^;;

 > うなじショットいいですね〜
 > 花もうなじがセクシーなんですね (^^

ありがとうございます^^
空を一緒に写したくて下から撮ると、どうしてもうなじショットだらけに^^;;


Circulo Polarさん>

飛ぶ虫に挑戦ですか。フォーカス合っててすごいですね。

 > >ハイキーはいいですよね^^
 > ですよね〜、飛ぶか飛ばないかギリギリの真っ白写真を
 > 撮りたいのですがなかなか難しいです。

私はカラフル好き^^

 > 特に自然の細かい花とか葉っぱとかで感じますよね。
 > 確かに調整すれば問題なくなるんですけど。

DA15lim, サイズ考えたら仕方ないのですかね。
大きくなるくらいなら今の方がいいです。

 > 「ちょっとサイケ」「清楚」どっちの色もいい感じで好みです♪

ありがとうございます^^
対比させてみました。


ピピピ!さん>

今年もツバメ帰ってきたんですね^^

 > DA15のお散歩カメラって意外と楽しいですよね〜
 > あの入り過ぎをどう納めるかが楽しいです(^^)

広過ぎて、たまに自分のつま先が写ってたりしますね^^


SASattooさん>

 > お花の産毛って以外に魅力的です♪
 > 逆光透かし花、いつも参考にさせていただいてます。いつもうまくいきませんがw

ありがとうございます^^ まだまだ修行中です。
私は delphianさんとXIANさんの作品をいつも参考にしてます^^


ZERO☆さんお久しぶりです。色々お買い上げですね^^

以上です。

書込番号:11497646

ナイスクチコミ!1


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/06/15 04:12(1年以上前)

星ももじろうさん

こちらこそ初めまして。
写真に関するコメントありがとうございます!
後ろに国旗がなかったら良かったんですけどね。。。

被写体に助けられるだけでなく、被写体を生かせるようにいつかはなりたいと思っています。

書込番号:11497926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/06/15 18:25(1年以上前)

K100DS+フジノン75みりF4.5

shangさん
お返事ありがとうございます
K100DSにL39引き伸ばしレンズを付けて見ました
フジノン75ミリF4.5です

書込番号:11499812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/15 19:56(1年以上前)

オレンジペコ

好きですよ

控え目に

派手ですか

今晩は

雨が降ってます、小川もかなり水位が上がってました。




ZERO☆さん

FA135私より早かったのですね(^^)


雲太さん

雨の中の撮影は大変ですけど面白いので風がなければ行きます(^^)



社台マニアさん

迷彩服は私も疑問で、野鳥の会の方は迷彩服を着て木の陰とかに隠れるのだそうです、出会ったら怖いですよね(^^)

毎朝楽しみに見てますよ(^o^)



積雲さん

「アジサイアップ」新鮮な感じですこの構図は撮ったこと無いです(^^)

季節感が無くなってしまいましたね、でも花しょうぶはいつもこの時期です、FA77で撮ると楽しいです(^^)





書込番号:11500175

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/06/15 20:35(1年以上前)

もうすぐ

梅雨が明けて

暑い夏が

やって来ます♪

 
こんばんは。
一週間もサボってしまいました〜
高速でレスを開始いたします (^^
レス抜けご容赦ねがいます <(_ _)>


kens2010さん

 ようこそ We Love 単焦点へ
 ここは1年半以上続いているスレで、ペンタ単焦点レンズの素晴らしさを噛みしめる場所です (^^
 思う存分楽しんで下さい。



あゆむのすけさん

 > モチベーションという意味では間違いなく単焦点ですね!
 > 何でですかね?楽しいです。間違いないです。
 F値が小さいし期待通り写る。 更には軽いからですかね〜
 好きな人には悪いのですが、1日だけDA18-55mmのみで撮影したとき投げ捨てたくなりましたよ (^^



社台マニアさん

 > 地域によっては名称が違う事もあります \_(*・ω・)ハイ、ココネ
 > 10月は「神無月」ですが、島根県出雲地方では「神在月」と言います  (´⊂_`*)ナノサー
 おおっ そうなんですね。
 同じ月なのに無いと在るって面白いですね〜



Pic-7さん

 『キラリ☆』 の光芒がカッコイイですね〜
 透けたグリーンも良い色です♪

 > 写真って現実・事実とは違う見方の真実を切り取れるんですね!!
 肉眼だとレンズを通したようには絶対に見えないですからね (^^
 マクロや望遠レンズだと尚更なので、アーティスティックに切り撮れる 272Eや DA☆300が好きなんですよ (^^



Circulo Polarさん

 > この1年でK-7のシャッターカウントがそろそろ45,000回に届こうかと…
 ぶははっ 多いなぁ〜w
 私は 15000/年 って感じです。
 テストショットやブラケット撮影も入っているので、写真のショットとしては 3000ぐらいでしょうね (^^

 > 撮って出しの色を気に入っちゃうことが多いので現像に回しませんね。
 なるほど〜
 私はCTEの色はちょっと・・・ なので機種を買い換えても使わないだろうなぁ〜

書込番号:11500340

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/06/15 20:37(1年以上前)

イエローイエロー

虚空

空想

ランタナすっぽり

 
続きです。


ため息の午後さん

 > 梅雨、早く明けるといいですね。
 ニュースによると梅雨明け間近のようです。
 これからが私の本番ですよ〜 (^^
 この1ヶ月半は天気のせいで悶々としていましたから (^^
 
 睡蓮の写真ゲットですね〜



ピピピ!さん

 > 「寄りよりスイレン」炎みたいですね(^^)
 > こういうの272Eで撮りたいです。ただ今神玉化中!?です(^^)

 むははっ 情熱の熱帯睡蓮ですからね〜
 温帯睡蓮とは違い、トーンがラテン系です (^^
 272Eはあと数日で戻ってくるかな?



shang!さん

 改めまして、ようこそ We Love 単焦点へ!
 海外からのアクセスなんですね。
 単焦点で切り撮る日本とは違う景色、とても楽しみです。



子猫のテラスさん

 標準域のズーム購入を考えているのですね。
 後で覗きに行きますね〜
 アドバイスできるかなぁ (^^



雲太さん

 > 『フウリンブッソウゲ』だけは別格で、メインストリートに展示されています。

 うひょ〜 そうなんですね。
 別格ってことはやはり珍しいんでしょうね〜

書込番号:11500354

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/06/15 20:41(1年以上前)

ぽつんとナデシコ

仲間とワイワイ

ナデシコに寄り #1

ナデシコに寄り #2

 
更に続きです (^^


ママ

 ぶははっ 『FA135 兄貴』 これに大爆笑ですwww
 一部でしか分からないタイトルでございます〜 (^^
 この睡蓮、大好きで何枚も何枚も撮ってますよ〜
 なぜか明かりが灯る種類ですよね〜
 ワシ、この睡蓮は在庫豊富です (^^

 > 熱帯睡蓮はすごく美しいですね〜♪

 情熱的な色と形ですよね〜
 熱帯睡蓮はもろラテン系って感じです (^^
 こちらは熱帯睡蓮だらけなので、ワシも情熱的に撮っています〜

 > 今は水田に白い鳥がいるのをよく見かけるのですが
 > いつかDA★300で撮りたいです〜

 DA☆300使いの女性はカッコイイ〜
 鳥だけでなくスイレン撮影でも威力を発揮しますよ〜

 今頃は東京で頭から煙を噴いている頃かな〜 (^^



SASattooさん

 > 花を撮るようになってから、カメラの持ち出し率が格段に上がりました。そしてうまくなりたいとも。

 おっ モチベーションが上がってますね♪
 カメラは毎日持ち歩かないとですよ〜
 私はどんな時でも必ずカメラを持って出かけます。
 興味があるテーマや被写体を追いかけると上達が早いので、花に集中するのもよいと思います。



積雲さん

 > 多分、ハイキー + カラフルがラブです^^

 是非とも沖縄へ!
 カラフルを通り越してビビッドな色の花撮影が楽しめます (^^

 > 空を一緒に写したくて下から撮ると、どうしてもうなじショットだらけに^^;;

 背の低いお花は大変ですね〜
 寝っ転がらないと撮れない (^^

 『アジサイ発見^^』 アジサイには見えないw

書込番号:11500379

ナイスクチコミ!3


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/06/16 04:18(1年以上前)

FA43の使い方じゃ無いかもですが(汗

delphianさん

その節はありがとうございました。
また、いつもブログで素敵な写真を見て勉強させていただいています。

これまで広角域を使うことが多かったもので、なかなかうまく切り取れずにいますが、最近少しずつ感覚がつかめてきたかな?という状況です。

今後もよろしくお願いします。

書込番号:11502104

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/06/17 13:57(1年以上前)

161

キラるんさん、みなさん

こんにちわ☆
なかなか晴れないですね〜><
DA15は天気が良くないと難しいです〜^^;


^^キラるんさん
 ホタルの写真まってます〜☆

^^社台マニアさん
 >この時シャッターを切ったのは、このワンショットのみです
 い、一撃で・・・!?
 K-7+300★は化け物か!?

^^shang!さん
 リヨンですか〜☆
 行ってみたいです!!
 お写真楽しみにしてます^^

^^ため息の午後さん
 >紫陽花
 鮮やかですね〜☆
 >花菖蒲
 最近"紫はいい色が出しづらい"的なスレがありました。
 ため息の午後さんのお写真は綺麗に出てますね!!
 何かコツってあるんですか??
 >「広角で水鳥追い・・・><」結構、近くまで寄れたんですね。
 逃げ惑うんで写真撮るより追いかけるほうがメインになってました^^;

^^SASattooさん
 >DA15Limでしょうか。
 はい。最近入手しました。
 >将来的にはやはり欲しいぃレンズです。使い方が難しそうですけど。。。
 僕もまだ入手して1ヶ月も経ってないんですが、
 自然いっぱいの開けた所だとかなり使えそうです^^
 でも青空と適度な雲はMustって感じですね=
 FA43をお持ちなんですね。
 >FA43 迷いのバラ
 こういう大胆な構図ができるんですね☆
 僕にとって40mmくらいの焦点距離って凄く難しく感じます^^; 

^^子猫のテラスさん
 ★16-50はC'mell に恋して さんからアドヴァイスあるといいですね〜^^

^^私が3人目さん
 >賭博はいけませんよ。
 あはは、そうですね^^
 >気持ちの良さそうなところですね
 緯度が高いところなんで夜明けも早くって散歩気持ちいいです☆
 
^^ZERO☆さん
 DA15(とその他諸々)入手おめでとうございます☆
 みんなでDA15を広めていきましょ〜^^

^^雲太さん
 >色香
 背景と茎の陰が特徴的ですね。
 どんな場所で撮影されたんですか??
 >でも、カミさんは
 怒られちゃいますよ〜(笑)
 >こんな機会がなかなかないので、
 そうですね、飛行機に乗ってもこういう絵に会える機会は少ないです〜
 今度は31mmで撮ってみたいです^^

^^積雲さん
 >アジサイ発見^^
 え!?アジサイって近くで見ると全然印象違いますね!!
 >ヘリコイド接写リング
 楽しそうですね〜^^
 >そして、既に 15 年も前のことだと気がつきました。がーん。
 あはは。僕も15年も前からほとんど変わってないのに気がつきました。がーん。

^^delphianさん
 >マクロや望遠レンズだと尚更なので、アーティスティックに切り撮れる 272Eや DA☆300が好きなんですよ (^^
 APS-Cの広角と標準は揃ったので次は(中)望遠やマクロに行きます〜^^
 >イエローイエロー〜ランタナすっぽり
 またまた凄い魔法です!!
 おとぎ話みたいですね!!


それではこの辺で〜^^/

書込番号:11507694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/17 19:24(1年以上前)

花しょうぶ@

花しょうぶA

花しょうぶB

花しょうぶC

こんばんは

今日も暑いですね、梅雨はどちらへ。

最近特に少ないですね、何書くか困るぐらいです・・・たいしたこと書いてないけど(^^)

私は最近FA77Lでの切り取りを楽しんでいます、ほとんどこのレンズばかり使ってます。
老眼もあるのでこのレンズはMFピントあわせが楽です。

花しょうぶの写真撮りすぎていっぱいあるので(他が無いだけですが)張りますね。



Pic-7さん

「161」タイトルの意味が解りませんが綺麗ですね、赤い服の方に違和感を感じますが(^^)

書込番号:11508660

ナイスクチコミ!1


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/06/18 04:36(1年以上前)

飲んだもんだ

Pic-7さん

ありがとうございます&よろしくお願いします。

やはり、日本の生活からすると非日常的な被写体には事欠きません。
が、まだ初心者ゆえなかなかうまく撮れないのが玉にきずです。。。

色んなシーン、被写体での露出、絞りと写り方の違いを会得すべく撮りまくってます。


問題は、FA43Lを全然使いこなしてないのに、新たなレンズが欲しくなってることです。
DA35LとDA70L。。。これが沼ってやつなんですかね。。。(汗

書込番号:11510664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/18 07:08(1年以上前)

おはようございます

>積雲さん

>服装からはそう見えないところがちょっと^^;;

そこが問題点です  (。-ω-)ァァ


>私が3人目さん

>出会ったら怖いですよね(^^)

競馬場で迷彩柄の服を堂々と着てる人が居ますけどね・・・  ( -ノェ-)コッソリ


>delphianさん

>同じ月なのに無いと在るって面白いですね〜

昔の人って結構粋だったんでしょうね・・・   (・_・)


時間が無いので此処までです  r( ̄_ ̄;)


今日出勤して仕事終了後直接移動しますので
次書き込めるのは月曜日の午後になります  (*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:11510813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/18 23:26(1年以上前)

雨のなかで

>> delphianさま。

 別の、わたしのレンズの板では、コメントありがとうございます。
 ズームレンズの板で、単焦点レンズを勧めるのは、大変であっただろうと
 思います。感謝致します。

 DA 15mm F4 Limited は買うとして、
 未だにDA★ 16-50mm F2.8にも気があります。初★レンズ欲しいです。
 作例の「雨のなかで」は、F1.8です。本当に雨天夕暮れで、F1.8でなければ
 写せなかったかもしれません。ズームでF2.8は明るい方ですが、
 単焦点に比べれば暗い、あるいは画質に劣るかもしれませんね♪

 でも、雨のなかをFA 31mm F1.8 Limitedを使うのは、わずかばかり心配です。
 FA 31mmは、わたしの中では、わりと高価なレンズですから。
 その点、★レンズは安心できます。雨のなかでレンズ交換するのは苦手です。

 わたしは天性の不器用者。この点については、自他共に自信があります(涙)。

書込番号:11513915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/19 20:29(1年以上前)

しょうぶ

好き

こんばんは

誰も来てないですね。

今年は花しょうぶを沢山撮ることが出来ました、私的にはFA77Lが使いやすき画角でした。



社台マニアさん

鳥さん撮ってる方々は隠れているそうです(^^)
そんな方々が潜んでいるとこわいですよね。




書込番号:11517655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2010/06/20 00:29(1年以上前)


 こんばんは♪
仕事で研修があったりで、なかなかコメント出来なくて
申し訳ありません。
遅くなりましたがレスさせていただきます〜。

いつも素敵な作品をありがとうございますww



 ため息の午後さん

 こんばんは♪
明日香の夕景、いつ見てもすばらしいですね〜w
この時期だけの絶景ですね♪

>琵琶湖の夕景もきれいですので、機会があればペッタン願います(ペコリ)。

 はい♪
梅雨が明けたら夕景を撮りに行こうと思っていますので
少しお待ちくださいませ〜w
楽しみにしていただき嬉しいです♪


 ピピピ!さん

 こんばんは♪
すごくピピピ!さんへコメするのが久しぶりな感じですね(・・)
お元気ですか〜ww

>「雨上がりの静けさ」最近こういうの好きです♪

 ありがとうございますw
私も風景撮りが好きな感じなのですが、なぜかって・・・・
花の撮影よりも酸欠になりにくいのもその理由のひとつです(笑)

・・・冗談です(笑)

こういう静かな風景は自分で発見するケースが多いので
後からいい写真になる事が多いですね〜ww


  shang!さん

 はじめまして♪
御挨拶が遅れて申し訳ありません。
スレ主の キラるん と申します。よろしくお願い致します。

delphianさんにうまくフォローしていただき、こちらに無事に
書き込みしていただきよかったですw

K-7とFA43を一気にゲットですか♪
おめでとうございます!
私もFA43が大好きです♪これからもよろしくお願い致しますw

素敵な作品待っていますね♪

書込番号:11518843

ナイスクチコミ!1


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/06/20 00:34(1年以上前)

つい、やってしまいました。。。

市内のカメラ屋さんでPentax商品全品6月中1割引セール!!

上達してからにすればいいのに、FA43Lとは異なる画角のレンズが欲しくなり&小物撮り用によれるレンズも欲しくなり、DA35L MacroとDA70Lを心に決めてお店へ…

DA35Lはあったものの、DA70Lは在庫切れ。

店のお兄さんに「似たような画角だったらこれがあるよ」と渡されたのがFA77L。。。
よせばいいのに試し撮りをして…気がついたらDA35LとFA77Lが入った袋を手に持ってニコニコ歩いてました( ̄ー ̄;

「モノが先、カネは後」(笑)

あいにく荒天なんで、室内撮りですが両レンズともにいいですね。
いい加減、雨止んで下さい!

書込番号:11518863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2010/06/20 00:52(1年以上前)

FA135 花菖蒲

FA135 キュートな菖蒲

連投いきます〜w

せっかくですので作品もペッタンします♪
菖蒲ですw


 Pic-7さん

 こんばんは♪

>皆さんの写真色々な目線やジャンルがあってとても楽しいです^^

 そうですよね!
私もいろんな作品が見れるのですごく勉強させていただいています!

>玉ボケが魔法のように見える素敵な作品ですね☆

 ありがとうございます!
また2枚目で玉ボケの作品を貼ってしまいました(笑)

>僕も含めてこのスレの全員ワクワク楽しみにしています!!

 にゃははは!
あえなく撃沈でございました(涙)
とても見せられるような写真ではないので、また挑戦します〜(ToT)


 社台マニアさん

 こんばんは♪
梅雨入りしましたね〜。
しかも予定だった日・・・・雨だったのでは(苦笑)


 子猫のテラスさん

 こんばんは♪
ご無沙汰しています〜wお元気そうでなによりです。

>DA★16−50mmF2.8の件(下記)です。

 おお〜!拝見しましたが、★レンズでお悩みなのですね〜。
よい意見が聞けるといいですね〜。すでに答えは見つかりましたか?


 ため息の午後さん

 睡蓮の作品ありがとうございます!

>みなさんが被写体にするお気持ちよーくわかりました。

 にゃははは!嬉しいですw
それが色んな色でたくさんあるのです〜!
みずの森の睡蓮は今が見頃のようですよ〜♪


 SASattooさん

 こんばんは♪
素敵な作品ありがとうございます!
いつかはお城に住みたいのですか〜♪

睡蓮の作品にお褒めのお言葉ありがとうございます!
これからもっとたくさん撮る予定でいますww

>FA43Lim一本で紫陽花にかけます!

こちらも紫陽花は見頃のようです。
私も撮りに行きたいですね〜w


 ZERO☆さん

 こんばんは♪
お久しぶりです!お忙しい中カキコありがとうございます♪

幻の花 花かつみ・・・・すごく美しいブルーですね〜!
すごく貴重なお花なのですね!私も撮ってみたい!!


 私が3人目さん

 こんばんは♪
うっとりしていただきありがとうございます!

私も菖蒲の作品をペッタンしてみましたww
少し前に撮ったのですが、今年はあまり撮れなかった感じです。

書込番号:11518934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2010/06/20 01:15(1年以上前)

さらに続きます〜ww


 ZERO☆さん

 あらためましてこんばんは♪

>最近DA15入手しました〜
あと・・NEX-5も。。。

 にゃはははは!おめでとうござます〜ww


 雲太さん

 こんばんは♪
紫陽花、薔薇・・・素敵な作品ありがとうございます!

こちらで見た構図・・・すごく参考にさせていただいて
いますので、よくパクっています(笑)

花や草木には待ちに待った梅雨入りですね〜。


 積雲さん

 こんばんは♪
紫陽花は今が見頃ですね〜w私、まだまともに撮れていません(涙)

産毛シリーズも楽しいですね〜!
先日、272Eで覗いていると産毛が見えて、積雲さんの作品を思いだしましたw


 delphianさん

 こんばんは♪
まとめてたくさんペッタンありがとうございます!

こちらは梅雨入りでジメジメの毎日ですね〜。
それが終わると夏になりますね・・・UV怖い(笑)

>なぜか明かりが灯る種類ですよね〜

 そうですね!露出をプラスで撮ると、ボツ率が高めな感じに
なりますよね〜。
温帯と熱帯とでは雰囲気が全然違うので楽しいです♪

>今頃は東京で頭から煙を噴いている頃かな〜 (^^

 大正解です(笑)
研修で当てられて泣きそうになってました (^^;
でも、新幹線の中で食べた駅弁はおいしかったですww


 shang!さん

 DA35、FA77の購入おめでとうございます!
DA70は欠品していたようですが、私としては欠品していて
よかったですね〜・・・・という感じです。

私はDA70を売ってFA77にしました♪
DA35があると雫の写真とかを室内撮りで遊べそうですね〜w

こちらにはたくさんの作品が出てきますので
お気に入りのレンズを探してみてください〜ww



今夜はここまでです。

書込番号:11519025

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2010/06/20 08:15(1年以上前)

DA15 inori

FA77 aka

FA77 siro

FA77 hirahira

こんにちは〜

めずらしく二週続けての登場です(^−^;

雲太さん
■茎は、どこに?? どこにあるの??。

 とろけてます(^−^
 望遠で撮るとボケが大きいので楽しいですよね〜
 
積雲さん
■色々お買い上げですね^^

 お久しぶりです〜
 撮りたい欲求が物欲に変化してますw
 NEX-5なら毎日持ち歩きができますので通勤の時に
 ちまちま撮影してます(^−^
 用途が限られますが、なかなか使いやすいですよ〜

Pic-7さん
■DA15(とその他諸々)入手おめでとうございます☆

 ありがとうございます〜
 DA15画角が広いので難しいですが良いレンズですよね(^−^
 いちいちですが、一枚アップしときます。
 
ママ〜
研修おつかれさま(^−^
■すごく貴重なお花なのですね!私も撮ってみたい!!

 小さくてかわいい花でしたよ(^−^
 是非知多半島へ来てください〜
 あっ一般公開は6/18まででしたので、次のチャンスは
 来年になります(^−^;
 
shang!さん
FA77購入おめでとうございます〜
ママもふれてますが、FA77ラッキーでしたねw
スレの古くから居る方は、皆さんFA77にやられてますよ(^−^

ちょっと前のですがFA77爆撃をw

では、また覗きにきます〜

書込番号:11519669

ナイスクチコミ!2


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/06/20 14:15(1年以上前)

キラるんさん

こんにちわ。
中望遠はご多分に漏れず、FA77LとDA70Lで悩みまして、皆さんが絶賛するFA77Lのボケ味に惹かれつつも、価格&大きさでDA70Lに決めてたんです。
FA77Lにしなさい!という神様の思し召しなんでしょうw

これから撮り込んで、魅了されちゃいます!


ZERO☆さん

こんにちわ。
FA77L爆撃ありがとうございましたw

それにしても、3枚目の「hirahira」幻想的ですね〜♪
このような作品を撮れるように、素振りに励みます

書込番号:11520922

ナイスクチコミ!0


kens2010さん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/20 19:37(1年以上前)

SMCM 50/2

SMCM 50/2

たびたび お邪魔します。

カメラ オートバイ 車 酒 たばこ どれも家内に角が生えるモノばかりです。

shang!さん
>つい、やってしまいました。。。
奥様がいらっしゃるのでしょうか?
独身男性なら、「買ってしまいました・・」と書くと思いますが(笑)。。

私は、相変わらず、カメラ片手に飲んでます。

書込番号:11522118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/20 20:28(1年以上前)

残念な風景

あと少し

我が町我がふるさと

ダメだこの天気

こんばんは

今日は雨になってしまいました梅雨だから仕方ないけど風は勘弁して欲しかったです。




キラるんさん

「FA135 キュートな菖蒲」このしょうぶは始めて見ました、流石FA135使いですね綺麗です(^^)

>今年はあまり撮れなかった感じです
私は今年いっぱい撮りすぎるぐらい撮りました(^^)



shang!さん

初めまして、FA77L購入おめでとうございます。
後悔のしないレンズだと思いますよ(^^)



kens2010さん

初めまして、K100DS私もいつも持ち歩いてます。
軽くて良いですよね、最近はDA40L付けてます。

>私は、相変わらず、カメラ片手に飲んでます。
同じかも(^o^)





書込番号:11522315

ナイスクチコミ!1


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/06/20 20:58(1年以上前)

夜景をちょっとだけ

なかよし

夢の中

キラるんさん、みなさん、こんばんはです。
ついに梅雨入り、うっとうしい1ヶ月が始まりました。
今日のウロウロ中にも、土砂降りにあいました。


◇ 社台マニアさん

イベント中止、残念でしたね。
各競馬場で、このようなイベントがあるのですか??


◇ 積雲さん
> 「気品」暗がりに融け込む感じがいいですね^^

ありがとうございます。

暗がりは、結構好きです、
見られたくないところは黒く塗りつぶして隠してます(笑)。

> ヘリコイド接写リング

って使ったことないのですが、使いやすいですか?



◇ 私が3人目さん
> 雨の中の撮影は大変ですけど面白いので風がなければ行きます(^^)

昨日は雨の確率が50%でしたが、アジサイとユリを撮りに出かけました。
ユリは先週から狙っていたので、雨が降っていても行くつもりでした。

今日は、途中で土砂降りにあいました。

>『花しょうぶ』

の紫、水面の反射とよくマッチしてきれいですね。



◇ delphianさん
梅雨明け、おめでとうございます(でいいのかな?)。
夏ですね。

関西は、今週から梅雨入りです。
週末の土日は、シトシト、じめじめ。うっとうしいです。

> 別格ってことはやはり珍しいんでしょうね〜

ご先祖さんです、貴重だと思います。

数年前に、撮った「ご先祖さん」、
保管庫の中のHDを片っ端から探しているのですが、
見つかりません・・・ m(_ _)m



◇ Pic-7さん
> 『161』

夕日が、雲と水面の反射してとても印象的ですね。
161の意味が不明ですが、手前の道がR161ですか??
こんな素敵な撮影場所が近くにあるのはうらやましいです。

> 背景と茎の陰が特徴的ですね。
 どんな場所で撮影されたんですか??

背景は垣根のある植え込みです。
うしろ側2時の方向から木漏れ日が差し込んだところです。
[11461316] の色気は、色香の手前の2輪です。




◇ shang!さん
はじめまして、雲太と申します。よろしくお願いします。

> よせばいいのに試し撮りをして…気がついたらDA35LとFA77Lが入った袋を手に持ってニコニコ歩い

てました( ̄ー ̄;

DA35LとFA77Lのご購入おめでとうございます。

追加で、タムロンのマクロレンズ 272Eもいかがですか?
シグマの70mmマクロもすばらしい描写ですよ(笑)



◇ 子猫のテラスさん
はじめまして、雲太と申します。よろしくお願いします。

> DA★ 16-50mm F2.8

もっていないのですが、悪くはないと思います。

私は、今日も雨の中で傘さして、
両手を使える状態(←説明が難しいです)で撮ってました。



◇ キラるんさん
研修、お疲れ様でした。

> FA135 キュートな菖蒲

今まで見た記憶のない不思議な色の菖蒲ですね。


> 紫陽花、薔薇・・・素敵な作品ありがとうございます!

いえいえ、こちらこそありがとうございます。

今日は、ウロウロの途中で土砂降りに会いましたが、
アジサイ、とってもきれいでした。



◇ ZERO☆さん
> とろけてます(^−^

私は、見られたくないところは黒く塗りつぶして隠してますが、
そっか、溶かして隠してる・・・それは、すごい(笑)

>『FA77 hirahira』

もう少し−補正すると、蛍の飛行に見えそうです。
これ、何ですか??



さてさて、では、この辺で。

書込番号:11522447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2010/06/20 22:02(1年以上前)

こんばんは。

キラるんさん、みなさんこんばんは。

少々出遅れました。みなさんの写真楽しませてませてもらってます。

K-7買ってちょうど一年になります。そこで保障期間が切れる前にピント点検に出しました。
ピントバッチリになり、水準器も調整され快適になりました。EOSも調整中です。

今日はアジサイを撮りに行きました。アジサイのクローズアップは難しいです。イメージどおりにいきませんね。

書込番号:11522801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/06/20 23:25(1年以上前)

初めての紫陽花

こんばんは。あゆむのすけです。

週末は何とか雨を逃れました。
ちょっとだけ撮影できました。満足です。



Pic-7さん

>Z−ガンダムのアウドムラからのイメージです。

・・・初代ガンダムは見ましたが・・・

しかしDA15大活躍ですね。
夏休みまでには広角が欲しいと思っています。



Circulo Polarさん

「blue+blue」鮮やかな青紫ですね。
僕は今日初めて紫陽花撮りました。

>僕もたまには使ってあげなきゃと思って持ち出してますよ。

僕はやっぱり今日も持ち出さず、です(笑)。



SASattooさん

>KxはISO800でも綺麗ですね。K200dではあやしいです。

K200d、初めて一眼に興味を持った頃、魅かれていたカメラです。
結局買えませんでしたが・・・

「FA43 迷いのバラ」いい構図ですね。薔薇の配置が絶妙です(笑)。



雲太さん

>最近造られたマクロレンズは、み〜んなすばらしいレンズだと思います。

そうですね。僕にはあまり違いがわかりません・・・

70mmくらいのレンズ、欲しいです。
DA70が第一候補ですが、寄れる方がいいので、シグマ70mmマクロにも魅かれています・・・



積雲さん

「アジサイカップ」たくさんの花が両手を挙げてガッツポーズしてるみたいで面白いですね。



delphianさん

>1日だけDA18-55mmのみで撮影したとき投げ捨てたくなりましたよ (^^

もっともっと単焦点で撮影してから、いつかまたDAL18-55mmを使ってみようと思っています。
その時、違いがわかるようになっていればいいのですが・・・

いつもながらDA300の巨大玉ボケはインパクトありますね!
望遠で花撮りもいいですね。



shang!さん

はじめまして。あゆむのすけと申します。
リヨンの異国情緒あふれる写真、楽しませてもらっています。

DA35+FA77ゲットですか!
FA35を持っているので、DA35には興味ありませんが、FA77にはやはり魅かれますね。
素敵な作品をたくさん見せて下さい。



今日は初めて紫陽花を撮りました。
子どもと一緒にカタツムリ探したのですが、見つかりませんでした。雨降らないと出てこないかな・・・
そのかわり子どもたちはダンゴ虫に夢中でしたが・・・

それではまた。おやすみなさい。

書込番号:11523301

ナイスクチコミ!1


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/06/21 05:30(1年以上前)

kens2010さん

はい、妻帯者です(^。^)
凝り出すと一気にいってしまうこの性格をあきらめた目で見られてますが…

ウッドデッキで一杯ですか?
美味しいでしょうね

私は現像しながら飲んでますw


私が3人目さん

こちらこそ初めまして。
FA77L、後悔してません。
まだ画角になれてませんが、魅了されつつあります。


雲太さん

こちらこそ、初めまして。
「なかよし」好きな画です。

272Eですか…気になっているレンズではありますが当分先ですねw


あゆむのすけさん

こちらこそ、初めまして。
楽しんでいただきありがとうございます。
もっと色々な風景を上手に紹介できるよう素振りに励みます!

書込番号:11524023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/21 17:59(1年以上前)

今晩わ

>Pic-7さん

>K-7+300★は化け物か!?

マニア専門の組合せです  (-公-;) それでいぃんです(川平慈英風に)


>子猫のテラスさん

>わたしは天性の不器用者

それ以上に不器用な人間がここに・・・  ( -ノェ-)コッソリ


>私が3人目さん

>そんな方々が潜んでいるとこわいですよね

[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]で堂々と歩いてる僕は
今度はそれを真似てみたいと思います  ∩`・◇・)ハイッ!!


q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:11525690

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2010/06/21 22:47(1年以上前)

hirahiraの正体

FA77 kirakira

こんばんは〜
ちょっとだけレスを(^−^;

shang!さん
FA77は良いレンズですのでたっぷり楽しんでください〜

雲太さん
hirahira ユーフォルビアです〜

ついでに一枚・・・未公開です(^−^

書込番号:11527151

ナイスクチコミ!0


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/06/22 05:55(1年以上前)

ZERO☆さん

こんばんわ!

FA77ほとんど付けっぱなしで、家の中にあるものを撮って遊んでます(^▽^;)

hirahira、これだったんですね!!
開いて、露出マイナス補正して…勉強になります

kirakiraも、後ろの光源(?)が花の色合いと相まって良いですね

書込番号:11528327

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/06/22 20:11(1年以上前)

トンボと蓮

輝く蕾

初見のハス

ちらりハス

 
こんにちは。
こちらは梅雨が明けて暑い日が続いております。
現時点でこの暑さだと真夏になるのが恐怖でございます (^^

生まれて初めてハスの花を見、撮影したのをペッタンします (^^



shang!さん
 ブログへ訪れていただいているとの事、嬉しく思います。
 勉強になるかどうかは分かりませんが、頑張って更新していますよ (^^

 『FA43の使い方じゃ無いかもですが(汗』 よい風景ですね〜
 FA43の使い方にバッチリです (^^

 それと、FA77も購入されたんですね。
 このレンズは実に素晴らしいレンズです。
 FA77五夜物語として記事を書いた事がありますので、よろしければご覧下さい。
 http://delphian.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=FA77SP1



Pic-7さん
 > APS-Cの広角と標準は揃ったので次は(中)望遠やマクロに行きます〜^^
 マクロはカメラシステムに無くてはならないレンズだと思いますので、是非購入して下さいね (^^

 > またまた凄い魔法です!!
 ありがとうございます <(_ _)>
 企画で撮影した写真です (^^

 『161』 よい夕景ですね〜 いい色です♪
 こちらも梅雨が明けましたので、夕景撮りを狙いにいきます! (^^



子猫のテラスさん
 『雨のなかで』 しっとりした良い画ですね〜
 シンプルな構図が素敵です♪

 > ズームレンズの板で、単焦点レンズを勧めるのは、大変であっただろうと思います。
 むははっ 全然大変じゃないです (^^
 単焦点レンズ推進派としてはあれでも押さえた方でございます〜 (^^

 以前 A09の75mm端とFA77mmをF2.8に設定して撮り比べた事があります。
 同じF2.8なのにSSが1段変わりました。
 ズームレンズのF2.8って単焦点レンズのF4と同じなんですよ。
 使われているレンズの枚数が多いので、透過率が落ちるんですね〜
 室内で使うつもりであればF2.8のズームレンズも厳しいですので、やはり単焦点レンズがお勧めでございます (^^
 検証結果はこちらです。
 http://limi-ranger.seesaa.net/article/124754672.html

 雨の中で高価な FA31は使うのは躊躇しますよね (^^
 私は小雨程度なら何も考えずに使っていますがノントラブルでございます。

書込番号:11530609

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/06/22 20:17(1年以上前)

うなじSEXY

姉妹

光のシャワー

PINK-SUN

 
続きです。

こちらでは大好きな熱帯睡蓮を貼ります。
ピンクだけで揃えてみました (^^



ママ
 滋賀もとうとう梅雨入りしてしまいましたか〜
 こちらと交代ですね〜 (^^
 梅雨が明けて一気に夏が来た感じで、ジッとしてても汗をかく毎日でございます〜

 > 温帯と熱帯とでは雰囲気が全然違うので楽しいです♪
 ラテンな熱帯睡蓮、和の温帯睡蓮って感じですかね (^^
 ワシも一度は温帯睡蓮が撮ってみたいです。
 鏡写しに憧れております (^^

 > 研修で当てられて泣きそうになってました (^^;
 ぎゃははっ やっぱり (^^
 エッチな上司からの被害はは大丈夫でしたか? (^^



雲太さん
 > 梅雨明け、おめでとうございます(でいいのかな?)。
 じめじめしているよりは良いので "おめでとう" でいいと思います (^^
 でも暑さが大変な事になってきました。
 UVも強烈に降り注いでいますよ (^^
 ご先祖様、保管庫から探せ出しましたら是非ペッタンを! (^^



あゆむのすけさん
 > その時、違いがわかるようになっていればいいのですが・・・
 FA35を使い続けていますので、既に分かると思いますよ〜

 > 望遠で花撮りもいいですね。
 背景が吹っ飛んでくれるので、花も楽しく撮影できます。
 最短撮影距離 1.4mってのが使いやすくしているんですね〜
 これが 2mとかだと花撮りには使いにくいと思います (^^

書込番号:11530637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/22 20:25(1年以上前)

隠れしょうぶ

イエローマジック

俺が主役

2速全開

こんばんは

明日は地獄の研修です。



雲太さん

「なかよし」何故か新鮮な感じがします(^^)



shang!さん

FA77L最高の相棒になりますよ(^^)



社台マニアさん

smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDMに明細テープ巻いたら見せてください(^^)


書込番号:11530672

ナイスクチコミ!0


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/06/23 05:07(1年以上前)

delphianさん

いつも素敵な写真をありがとうございます。
紹介されたページは、K-7購入の際に読ませていただいていました。

FA77L
このレンズの良さを引き出せるよう頑張ります!


私が3人目さん

「2速全開」思わずにやりとしてしまいました(^。^)
キャッツアイが邪魔ですね。

地獄の研修?頑張って下さい。



delphianさんのブログを参考に、CDで遊んでみました!

いやぁ、楽しいですね。
子供にヘッデンを任せて、光の角度を変えて十分に遊べました。
でも、DA35では短すぎました。
何度かフードがCDにぶつかってしまいました(>_<。)

しかし、我が家の埃っぽいこと。
撮影中にどんどん積もって…(^◇^;)

書込番号:11532537

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/06/23 11:34(1年以上前)

こんにちは

梅雨空にはアジサイとばかりに アジサイばかり撮ってます・・・

デフォルトで記憶色に近い画が出る機種は少ないですね・・・・
K-20Dは、良いですね。
77を持ち出したのが失敗だったか・・・腕が悪いのが一番ですが・・・

書込番号:11533293

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/06/23 15:17(1年以上前)

Charge!!

Upsi'down

キラるんさん、みなさん

こんにちわ!!

島は梅雨明けで内地は梅雨本番ですか!?
帰国する頃には明けてて欲しいです〜^^

^^キラるんさん
 >仕事で研修があったりで
 ますますお忙しいんですね!
 そんな中・・・
 >また2枚目で玉ボケの作品を貼ってしまいました(笑)
 >FA135 キュートな菖蒲
 な〜んて罪作りな作品を・・・
 レンズロードが伸びてしまいそうです><
 玉ボケ+透明感がたまらないですね!!

 >あえなく撃沈でございました(涙)
 ん〜残念ですっ(涙)
 僕も来年はちゃんとしたの撮りたいです☆

^^私が3人目さん
 >しょうぶ
 FA77で水辺が似合ってて素敵な写真ですね!!
 >「161」タイトルの意味が解りませんが綺麗ですね、
 ありがとうございます☆
 161はタイトルが全然思いつかなくって・・・
 広いを数字変換です^^;
 1・6・1でひ・ろ・いですw

^^shang!さん
 >非日常的な被写体には事欠きません。
 ですよね!!
 このスレの海外部隊(僕は出張のパートタイムですが)としてよろしくお願いしますm^^m
 コルクの写真、シンプルで尚且つグッと引き付ける世界観が好きです☆
 DA35+FA77、これは笑顔になるコンビですね^^
 おめでとうございます & 撮影幅広がったリヨンを楽しみにしています!!
 
^^社台マニアさん
 >マニア専門の組合せです
 ★300はかな〜りメジャーになってますよ!!
 
^^ZERO☆さん 
 早速のDA15作例ありがとうございます^^
 >DA15画角が広いので難しいですが良いレンズですよね(^−^
 はい!
 小さくてボディとのバランスがよくて、
 小ささも程よいんでMFもしやすくて撮影が楽しいです☆
 >FA77 aka
 キリっとふわっのミックスしてて花が生きている写真ですね〜。
 FA77早く欲しいです☆

^^kens2010さん
 >SMCM 50/2
 >相変わらず、カメラ片手に飲んで
 まさにGood Lifeですね〜☆
 これに60's〜70'sのClassic RockのBGMあれば完璧です^^

^^雲太さん
 >今日のウロウロ中にも、土砂降り
 突然の雨は本当困りますよね・・・
 レンズは大丈夫でした!?
 >夜景をちょっとだけ
 梅田・・・ですか??
  >夕日が、雲と水面の反射してとても印象的ですね。
 ありがとうございます☆
 >161の意味が不明ですが、手前の道がR161ですか??
 本当意味不明なタイトルで、上記の通りで^^;
 手前の道は湖沿いのジョギングコースです。
 >こんな素敵な撮影場所が近くにあるのはうらやましいです。
 仕事の旅先にあった場所ですが、もう一度行く機会はちょっと無さそうです(涙)
 >背景
 ご解説ありがとうございます。
 マクロを購入して試してみたいです〜^^

^^ペンタイオスGさん
 3枚目、紫色の花の写真素敵ですね!!
 花が写真の中で生きています☆

^^あゆむのすけさん
 >初めての紫陽花
 とても綺麗なアジサイを発見されましたね!!
 大きな & 小さな花の交互に見える感覚がとても趣しろいです☆
 >夏休みまでには広角
 Pentaxは広角のChoiceたくさんありますから悩みますよね〜^^
 DA15は大きさ・扱いやすさ・光源の写り方・K-mにつけたときのバランスが気に入ってます^^

^^delphianさん
 梅雨明けおめでとうございます☆
 夏に向けて島Photoがと〜っても楽しみになります!!
 >初見のハス
 ここに仏陀が降りてきそうです〜☆
 >トンボと蓮
 素晴らしい瞬間ですっ!!スポット・ライトをあてた様な光源なんて本当に『絵』ですね!!
 >マクロはカメラシステムに無くてはならないレンズだと思いますので、是非購入して下さいね (^^
 今年度中になんとかなりそうです^^
 >『161』 よい夕景ですね〜 いい色です♪
 ありがとうございます^o^/
 delphianさんに色について褒められるのは最っっっっっっっっ高です!!
 >こちらも梅雨が明けましたので、夕景撮りを狙いにいきます! (^^
 DA15の撮り方勉強させてください!!
 
>LE-8Tさん
 雨にぬれた後のアジサイがシャキっとした感がいいですね!!

それではまた〜^^/

書込番号:11533963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/23 18:13(1年以上前)

ペンタの保護フィルター500円だったので買ってしまった(ww

出張時の部屋で500mmで暇つぶし(笑

青森にて遭遇(^^)

皆様、お久しぶりです〜
 東京地方も梅雨に入り虫暑い日が続いておりますね〜(>_<)
 明日は、会社の健康診断...(x_x;)医者系が大嫌いな僕は毎年この時期は苦手です。
 高血圧と不整脈で毎回引っかかってしまうので(..;) トホホ 持病なんですがね(苦笑)



○キラまま〜(^^) おこんばんは(__)/
 忘れちゃいました?(笑)

>・・・・ママは、お見通しよ(笑)
 あら、やはり(www
 因みに、本当に出張にも行ってまして...っ オイオイ(笑) 青森にまた来週から3週間
 行かされます(^^;)

 アニキの睡蓮、美しいですね〜 こんだけ大きく撮ってみたいもんです。
 どうも自分の行く所は遠目で200mmでも足らないくらいなので小さいのしか
 写っているの手持ちが無いです。羨ましい〜(^^)






○Pic-7さん、こんばんは〜(^^)/

>>東京からですと遠い〜〜(>_<;)
>別の場所ながら旅仲間がいて心強いですw
 ですね(^^)d ですね(^^)d 僕も、同じ境遇の方居られるので同じ気持ちです(^^)/


 "広角で水鳥追い・・・><" 15mmで、ぺたぺたあるく鳥さんを、低いアングルで(^^)v
素晴らしい〜 チョ〜〜腰が痛くなりそうですが...下半身も筋肉痛が必須(@_@;)
 ゴルフ場の様に綺麗な緑の場所ですね(^^)d


"U&#8203;p&#8203;s&#8203;i&#8203;'&#8203;d&#8203;o&#8203;w&#8203;n" のお写真は、綺麗ですね〜 水面の反射鏡の様な...これは、大判プリントして
 部屋に飾りたいですね〜 全紙より大きくA2とかA1とかですと迫力ありそうですね〜
 うーーーん 欲しい....(笑)








○雲太さん、こんばんは〜(^^)

>北東北には、まだまだ自然が残されてますね。
>いいですね、いつまでご滞在ですか。
 お返事遅れまして(__) 出張続きで、若干疲労困憊でした。
 取りあえず、1週間程一時帰宅で、来週の月曜から、7月の16までは出張予定です
 週末に仕事が忙しくなければ、撮りに行きたい所です(^^)

 前回は、野辺地や八甲田、奥入瀬系をぐるっと、レンタカーで周ってきました(^^)/


>ところで、混浴の酸ヶ湯温泉には?
>酸ヶ湯温泉も自然の宝庫です、ご報告お待ちしております(笑)。
 実は、ここの温泉場付近は、写真家の"米美知子"さんも、通っちゃう程らしいのですが
 僕も負けてなくて、出張の際には必ず毎回性懲りもなく行っていたりします(www

 だもんで、温泉も実は...ふふふ(笑) 混浴なんですよねぇぇぇぇ でも飽きちゃいまし

た(笑)
 乳白色で酸度が高くて目が沁みるんですが、良く効きそうです(^^)d
 僕はどちらかと言いますと、若干下にある、蔦温泉の方が好きでして...
 無色透明で、雰囲気も大好きです。 周辺の蔦沼群も絶好のポイントですね。

 いつの日が、米ちゃんに逢ってみたいもんです。(^^) 結婚してくれないかな(爆)



"色香" バックが黒く引き締まってますね〜 斜めの光源もかっちょいいですね〜〜
 雰囲気ありありですね〜 こお言うの好きです(^^)d





○delphian師匠、お久しぶりで〜す(^^)/

 イエローイエローは、凄い背景ボケが主役の様な存在感アリアリで勉強になります(__)
 φ(..)メモメモ

 

書込番号:11534574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/23 23:47(1年以上前)

18日の宿泊地

今晩わ

>キラるんさん

>しかも予定だった日・・・・雨だったのでは(苦笑)


です・・・  ( ̄Д ̄;;

http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20100614/archive


>雲太さん

>各競馬場で、このようなイベントがあるのですか??

今回の様に東京競馬場と京都競馬場も10月迄開催が無く
少々芝コースを踏み荒らされても大丈夫な場合のみ行われます  \_(*・ω・)ハイ、ココネ


>私が3人目さん

>明細テープ巻いたら見せてください(^^)

絶対に巻きません  アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


q(●●)  一旦コマーシャル

書込番号:11536345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/23 23:53(1年以上前)

ハイコントラスト

連投でっす  ∩`・◇・)ハイッ!!

>Pic-7さん

>★300はかな〜りメジャーになってますよ!!

だって僕が[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]普及委員会会長ですから  ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...


では

書込番号:11536371

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/06/24 15:44(1年以上前)

Disk Art #1

Disk Art #2

Disk Art #3

Disk Art #4

 
こんにちは。


shang!さん
 早速ディスクアートで遊んでますね (^^
 雨の日はテーブルの上でこの様な写真を撮るのもいいですね〜

 FA77五夜物語は既読でしたか〜
 FA77 Loveな記事にしましたよ (^^



Pic-7さん
 お〜 これまた美しいブルーですね〜
 写り込みがとても素敵です。
 このロケーションは最高ですね!

 > 夏に向けて島Photoがと〜っても楽しみになります!!
 私も撮るのを楽しみにしています。
 今年こそはSBMをゲットしますよ〜

 > 素晴らしい瞬間ですっ!!スポット・ライトをあてた様な光源なんて本当に『絵』ですね!!
 ここに止まってくれたトンボ君に感謝ですね〜
 DA★300で撮ると背景が吹っ飛ぶので、画にするのが楽でございます〜 (^^



キャんノンとびらさん
 『出張時の部屋で500mmで暇つぶし(笑』 これは笑っちゃいました〜 (^^
 室内で500mmレフレックスを使う人ってまず居ないでしょうね〜 (^^

 > イエローイエローは、凄い背景ボケが主役の様な存在感アリアリで勉強になります(__)
 ありがとうございます。
 同色系でまとめるのも良い感じになりますね〜

書込番号:11538482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2010/06/24 20:27(1年以上前)

みなさん、こんばんは。


Pic-7さん、はじめまして

ありがとうございます。この花、確か「キキョウ」だったと思いますが、花が完全に開いてませんね。
K-7にして白トビや色飽和に強くなったので。ハイキーで撮れるようになりました。以前は白トビなどを恐れてアンダー露出が多く重いイメージの写真が多く、表現が変わりました。


delphianさん

アーティステックな表現素敵ですね。
いろんな被写体が狙えてすごいです。ぼくもジャンル広げようかな?


キャんノンとびらさん 

今出張中ですか?お疲れ様です。
現地でも写真いっぱい撮ってアップしてください!

書込番号:11539482

ナイスクチコミ!1


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/06/25 03:04(1年以上前)

皆様こんばんわ!

当地も先週までの梅雨のような陽気がようやく終わり、
青空一杯の6月らしい陽気になってきました


Pic-7さん

よく海外出張されるんですか?
海外部隊なんておこがましいですが、頑張ります!

それにしても「Upsi'down」いいですね〜
天気が良くて風無くて、と条件がそろわないとという一枚
スゴイ好きです


delphianさん

Disk Art、流石です〜
参りました(__)

構図、ピントも含めたキレといいとても勉強になります。
ありがとうございました。




少々雲は出ましたが、久しぶりの良い天気だったので、CTEで
遊んでみました。何の変哲もない写真ですが(汗
この時期の日没は22時近いので、帰宅してからゆっくり撮れるん
ですよね(^^)

しかしツバメが多かったです。

書込番号:11541093

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/06/26 14:44(1年以上前)

バリケン

魅惑の熱帯睡蓮

Scissors

ブルーモーメント95%

 
こんにちは。

645D板は魑魅魍魎の世界と化してますねw
鳴り物入りの645Dが気の毒になってきました (^^



ペンタイオスGさん

 ご感想ありがとうございます。
 被写体は無限に存在していますし、切り撮り方で表情が変わるので写真は楽しいですね。
 苦手な被写体を克服する過程も楽しいです (^^

 アジサイ、しっとり感が出ていていいですね〜
 睡蓮に夢中ですっかりアジサイを忘れていました (^^
 気づいたら今年は一枚も撮っていませんでした (^^



shang!さん

 ありがとうございます。
 ディスクアートはブログ友達が撮影していたので真似しました (^^
 身近なものにもアーティスティックなものが隠れているんですね〜
 美しく変身しそうなものを探してみようかな (^^

 夕景の作品、日本と変わらない雰囲気ですね (^^
 飛んでいるのは鳥かUFOか! (^^

書込番号:11546885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/06/26 20:38(1年以上前)

ちょっとカラフル

だんご虫に夢中・・・

こんばんは。あゆむのすけです。

今日も雨でした・・・仕事してたので関係ないですが・・・。



shang!さん

FA77の夕景、いいですね。シンプルですが、雰囲気が出てます。
飛んでるのはツバメですかね?

CDもきれいですね。delpianさんのブログも見ましたが、こんな風になるんですね!びっくり!
もっと身近なものを撮ってみようと思いました。



delphianさん

>FA35を使い続けていますので、既に分かると思いますよ〜

・・・自信はないです(笑)。いつか撮り比べをしてみようと思います。

>最短撮影距離 1.4mってのが使いやすくしているんですね〜

寄れるというのはいいですね。
最近は272Eの使用率60%ですが、等倍まではいかないまでも、ついつい寄ってしまいます。
そして子どもに向けた時は思いっきりバックステップです(笑)。

「トンボと蓮」「輝く蕾」蓮の蕾はインパクトありますね!
質感もリアルに伝わってきますね。握ってみたくなりました。

それにしても・・・
>645D板は魑魅魍魎の世界と化してますねw

掲示板が「荒れる」ってこういうことなんですね。
逆にちょくちょく見てしまいます。



Pic-7さん

「Charge!!」「upsi'down」DA15購入意欲を掻き立てる写真ありがとうございます。
「upsi'down」はおもしろいですね。だまされました。



今日の写真は先日撮った紫陽花と、だんご虫をつんつんしまくる子どもたちです。
それではまた。おやすみなさい。

書込番号:11548262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/27 00:07(1年以上前)

今日の行事

今晩わ

今日は大変な1日になりそうなので
レス等は明日以降でお願いします   (*- -)(*_ _)ペコリ


では

書込番号:11549420

ナイスクチコミ!0


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/06/27 15:36(1年以上前)

おはようございます。

こちらもようやく6月らしい、夏らしい陽気になってきました。


delphianさん

ありがとうございます。
探せばこちららしい(?)夕景があると思うのですが、まだ出会えていません。
ちなみに、飛んでいるのはツバメです。
UFOとかだったら、別の所(どこ?)に投稿してますよぉ(笑)

ブルーモーメント、すごいですね。
透明感というか、何というか、圧倒されます。
デスクトップピクチャーにしたいなぁ。



あゆむのすけさん

ありがとうございます。

>飛んでるのはツバメですかね?

はい、↑にも書きましたが、ツバメです。最近日暮れ近くになると
ツバメがすごいんですよ。



日帰り旅行で写真を撮ってきましたが、背景の処理の難しさを
痛感してきました。

書込番号:11551926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/27 18:43(1年以上前)

落ち着かせて

色気

紅化粧

存在感

こんばんは

最近花撮りばかりしてるとFA135とFA77Lばかり使ってるようです、風景もFA77Lで撮ってます(^o^)



shang!さん

昔ここはバイクでよく走ってました(^^)



Pic-7さん 

素晴らしい作品いつもありがとうございます、カキコしてないときも拝見してますよ。



社台マニアさん

宝塚記念はどうでしたか?
ナイスショットの山ですよね(^^)



ペンタイオスGさん

初めましてかな?
紫陽花は簡単そうで難しいですね(^^)


書込番号:11552622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2010/06/27 20:27(1年以上前)

こんばんは。

私が3人目さん、はじめましてです。

拝見させていただいております。よろしくお願いします。

私が3人目さんも花撮りがお好きなんですね。わたしも大好きです。
わたしは都内の公園で撮ることや、近所の道端が多いです。もっと違うところで撮ってみたい気もしますが、身近なところで写真を楽しめるのが魅力です。

書込番号:11553047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/27 22:27(1年以上前)

>> delphianさま。

 遅いレスポンスで済みません。

 F値とT値の違いはわきまえている、ねこレンジャーです。
 世の中直径8メートルの反射式望遠鏡があるのに、
 屈折式望遠鏡は最大65cmです。

 なぜでしょう。
 それは直径70cmを超える屈折式望遠鏡では、それを支えるガラス素材
 の厚さのため、光りが全部吸収されてしまうからです。

 DA21mmとDA★16−50mmの、21mm辺りの
 明るさ(T値)が知りたいです。

書込番号:11553704

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/06/28 20:46(1年以上前)

今日の空と雲

月食を撮りましたが三日月と変わらんw

ウスアオオナガウラナミシジミの営み♪

斜め前から激写♪

 
こんばんは。
全国的に梅雨空が広がっているようですね。
こちらは入道雲が湧いてきており、夏の入り口です (^^



あゆむのすけさん

 > 最近は272Eの使用率60%ですが、等倍まではいかないまでも、ついつい寄ってしまいます。
 寄れるレンズは楽しいですよね。
 私も寄るのが大好きなので 272Eが好きなのかもしれません (^^

 > 「トンボと蓮」「輝く蕾」蓮の蕾はインパクトありますね!
 ありがとうございます。
 どちらも撮るタイミングが良かったです。

 > 掲示板が「荒れる」ってこういうことなんですね。
 実は私もちょくちょく読んでしまいます (^^
 あんな荒れ方をすると参加はしたくありませんね〜

 『だんご虫に夢中・・・』 こういうシーン、沢山残しておくと良いですね〜



shang!さん

 飛んでいるのはツバメでしたか〜

 > ブルーモーメント、すごいですね。
 ブルーモーメント撮りは私のライフワークになっています。
 快晴で空気が澄んでいる日の夕方はソワソワしてしまします (^^
 今年は雲が全くないSBM(スーパーブルーモーメント)を狙っているんですよ。
 でもブルーモーメント自体がなかなかお目にかかれない現象なので、
 撮れるか撮れないかってところでございます (^^

 FA77のボケにやられている感じですね〜
 ファインダーを覗いてにやけているのが想像できます (^^



子猫のテラスさん

 > それは直径70cmを超える屈折式望遠鏡では、それを支えるガラス素材
 > の厚さのため、光りが全部吸収されてしまうからです。

 おおっ そうなんですね。
 勉強になります。

 > DA21mmとDA★16−50mmの、21mm辺りの
 > 明るさ(T値)が知りたいです。

 素人測定ですがこちらへ検証方法と結果を載せております。
 http://limi-ranger.seesaa.net/article/124754672.html

 DA★16-50とDA21が比べられるデータはこちらからどうぞ。
 C'mellに恋してさんの結果と合わせたデータがダウンロードできます。
 エクセルのファイルです。
 http://limi-ranger.seesaa.net/article/125420944.html
 EV計算で簡単なマクロを組んでありますので、マクロの警告が出たら有効にして下さい。
 DA★16-50は16mmと50mmで検証しており21mm付近のデータはありません。
 データから推察すると F5.6時に 2/3〜1EV程度DA★16-50の方が暗い様です。

書込番号:11557200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/28 21:24(1年以上前)

縦撮り

今晩わ

>私が3人目さん

>ナイスショットの山ですよね(^^)

(^∇^)アハハハハ!

誤爆の嵐でした     (o_ _)o...   返事がない、ただのしかばねのようだ


では

書込番号:11557407

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/06/29 16:52(1年以上前)

サンダガ

キラるんさん、みなさん

こんにちわ^^/

梅雨明けはいつ頃になりますかね??
休みの日に大雨が降ってぼんやり部屋から外を・・・
凄くラッキーな被写体を収められました^^


^^キラるんさん
 忙しさから開放されるといいですね!!
 キラるんさんの写真が長く観られないと禁断症状が出てくるのは僕だけじゃないはずw


^^キャんノンとびらさん
 >青森にて遭遇(^^)
 青森にもあるんですね!!
 確か大阪のアメ村にもあった様な・・・??
 >健康診断
 いい結果出るといいですね^^
 そうしたらもっとキャんノンとびらさんの作品が見れますし^^
 
 >水面の反射鏡の様な...
 気に入っていただいてとてもうれしいです^^
 Upsi'downは水溜りに写った街を上下逆さまにしたちょっとしたトリックアートです^^
 大通りの真ん中の小さな水溜りだったんですが、朝4時半くらいだったので腹ばいで撮影できましたw

 
^^社台マニアさん
 >だって僕が[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]普及委員会会長ですから
 そう、それが言いたかったんです^^


^^delphianさん
 >お〜 これまた美しいブルーですね〜
 ありがとうございます〜☆
 水無月なので水・空・青をテーマにイメージしてます^^
 仕事先ではSilkyが使えないんですが、
 カメラ内現像でSilky程じゃないにしてもかなりイメージ色に近づけられ助かってます。
 >このロケーションは最高ですね!
 はい、4斜線道路の真ん中で腹ばいで水溜りにかなり寄れました〜^^

 >645D板は魑魅魍魎の世界と化してますねw
 >鳴り物入りの645Dが気の毒になってきました (^^
 本当、残念でなりません。
 645Dはdelphianさんの様に感性豊かな人のみが使って、そして語って欲しいカメラです。
 外野や使うに値しない人は黙っていて欲しいものです。
 (僕は黙って645Dの絵を観る側でいたいです。)

 >ブルーモーメント95%
 delphianさんのブログで以前から気になっていたBMの意味がやっと分かりました^^;
 それにしてもバリケン〜ブルーモーメント95%までdelphianさんワールド炸裂!!
 インスピレーションが多すぎてパンクしそうです><


^^ペンタイオスGさん
 レスありがとうございます☆
 >K-7にして白トビや色飽和に強くなったので。
 >ハイキーで撮れるようになりました。
 >以前は白トビなどを恐れてアンダー露出が多く重いイメージの写真が多く、表現が変わりました。
 大変参考になるお話ありがとうございます!!
 空が少しでも太陽の方向だと白とびしてしまうんで僕もアンダーが多くて。
 K-7(かその後継機)がとても気になっているところです。
 暗部を潰すのは結構好きなのでK-7のダイナミックレンジは僕の好みに近いかもしれません。
 90mmは272Eですか?
 本当にいいレンズですね。
 アジサイの色彩〜4枚目の水面素敵です☆

 
^^shang!さん
 77mmにはまってますね!!
 shang!さんが切り取られる雰囲気って独特で素敵すね〜☆
 
 >よく海外出張されるんですか?
 たまに行き来があるので出張の際はカメラを持っていってます^^;
 >それにしても「Upsi'down」いいですね〜
 ありがとうございます。
 早起きすると街に人がいなくて腹ばい撮影しやすかったです^^


^^あゆむのすけさん
 >だんご虫に夢中・・・
 あゆむのすけさんって人の写真の瞬間を撮るの本当上手いですよね!!
 僕も人を撮りたいんですが・・・
 苦手なので極力人が写らないようにしたファンタジー世界の写真にしてます^^;
 >「upsi'down」はおもしろいですね。だまされました。
 うれしいコメントありがとうございます!!
 こういう写真に上手く人を絡めたスナップを撮れるようになりたいです。


^^私が3人目さん
 >素晴らしい作品いつもありがとうございます
 身に余るお言葉、ありがとうございます。
 
 >紅化粧
 綺麗ですこし危険な香りのする色ですね!!


それではこの辺で〜☆

書込番号:11560771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/29 20:33(1年以上前)

皆様、おこんばんは。(^^)



○delphian師匠、こんばんは〜(^^)
 梅雨明けをされたBMのお写真は感動致しますね〜
 あの出張で自分の目が見れた感動を思い出しました(^^)


 自分の車には、ミラーにぶら下げる"ちゅら玉"が、三つ(^^)d 走ってぶらぶらして
 信号待ちの時に、沖縄をふとした瞬間に思い出させてくれます。
 (--) ちょっと黄昏ちゃったりします。


>室内で500mmレフレックスを使う人ってまず居ないでしょうね〜 (^^
 もう、ほんと、暇で暇で、どうしょうもなくて...レンタカーも返す時間で
 宿泊設備に戻ってから、やる事なくて(www
 500mmのレンズに痛く可愛がってもらいました(笑)

 今回は、お留守番で防湿庫の肥やしで(..;)www でも ドナドナしない(笑)

 





○ペンタイオスGさん、こんばんは。(^^)

 
>今出張中ですか?お疲れ様です。
>現地でも写真いっぱい撮ってアップしてください!
 一週間程、一時帰宅して、健康診断を受け...
 また、今は青森で御座います。 
 超〜〜 涼しくて暑がりの自分には最高で御座います(~~)
 
 アップしたい所なんですが、今回の泊った所が通信インフラが整備されてなくて
 一階のロビーでしか出来なくて...セキュリティーが全開解放なので
 ドコモの通信カードなのですが、アップが遅くて画像までは手が廻りません
 帰宅いたしましたら...と、言いたい所ですが、週末のどうなる事やら
 本日の仕事でさえ、朝から夕方まで無休憩でしかも昼も食べてなく...(x_x;)
 せめて、週末は写真撮りに行きたい(..;)

 紫陽花のお写真綺麗ですね〜 紫陽花のあのボワポワ咲いている感じが中々僕には
 難しく感じてしまって... 切り取り方をすごーーーく 毎回悩みます。

 でも好きな花の御本指に入ります(^^)








○Pic-7さん、こんばんは(^^)

>青森にもあるんですね!!
>確か大阪のアメ村にもあった様な・・・??
 実は僕も当初は、知らなくて、他の板で、写真をアップしていただけた方がおりまして
 それで、存在を知ったと言う具合です(^^)

 大阪にもあるんですが...(@_@;) 東京のは撮ったし、青森も撮ったとなると
 あとは、大阪と、本場のニューヨークか(笑)
 コレクションの血が騒ぎますね(www



>いい結果出るといいですね^^
>そうしたらもっとキャんノンとびらさんの作品が見れますし^^
 有り難きお言葉、実は、時すでに、もう持病でして...
 血圧なんかも半端じゃなかったです、と言うのも医者にて図られると緊張でも
 とんでもなく上がってしまう病でして... 90/180でした(^^;
 マクロレンズみたな距離の数字になってしまいました(..;)

 心臓の方もね...実は色々と御座いまして...(^^;) 結構体にガタがきております(www


 前厄の歳ですし(x_x;)




 稲光のお写真凄いですね〜 僕もいつの日が撮りたい被写体?? なんですが
 どうも...撮れなくて、自分で足で稼げない被写体で自然相手ですので
 燃えます(笑)(~~)


>大通りの真ん中の小さな水溜りだったんですが、朝4時半くらいだったので腹ばいで撮影できましたw
 おおおおおお 素晴らしい〜 写真魂を感じます(^^)d
 大通りのど真ん中って...滅多に出来ない行動ですね。くれぐれも引かれない様に(^^;

書込番号:11561570

ナイスクチコミ!0


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/06/30 00:00(1年以上前)

綿雲に降り立つ

紫色の迷宮...習作

皆様こんにちは。積雲です。

W 杯の日本対パラグアイ、盛り上がってます^^
ただいまハーフタイム, 0-0 の同点です。

貼った写真は二枚共ピンが今一つなのですが...
ご容赦下さい^^;;


私が3人目さん>

最近 DA☆300 の出番がないみたいですが、鳥さんは
いなくなってしまいましたか?

 > 「アジサイアップ」新鮮な感じですこの構図は撮ったこと無いです(^^)

ありがとうございます^^ 頭に乗って、最近はマクロばかりです^^

 > 季節感が無くなってしまいましたね、でも花しょうぶはいつもこの時期です、FA77で撮ると楽しいです(^^)

実家の菖蒲も 6 月初旬に咲いてました。子供の日の頃は葉っぱばっかり
だった気がします。^^


delphianさん>

「トンボと蓮」さすが、すばらしーい^^
「姉妹」茎のところが半透明できれいです。

ん? 180mm F2.8 ???

 > > 多分、ハイキー + カラフルがラブです^^
 > 是非とも沖縄へ!
 > カラフルを通り越してビビッドな色の花撮影が楽しめます (^^

いいですねぇ^^
沖縄は、少なくとも今年いっぱいはお預けです(T_T)
JAL, ANA が来年もバースデー割引やってくれるとうれしいんですけど、どうでしょう。

 > 背の低いお花は大変ですね〜
 > 寝っ転がらないと撮れない (^^

高いところの鉢植えが狙い目です^^

 > 『アジサイ発見^^』 アジサイには見えないw

大輪のアジサイです^^;;


Pic-7さん>

「Upsi'down」見事な水鏡ですね。

 > >アジサイ発見^^
 > え!?アジサイって近くで見ると全然印象違いますね!!

ほんとですね。マクロは印象がガラッと変わります^^

 > >そして、既に 15 年も前のことだと気がつきました。がーん。
 > あはは。僕も15年も前からほとんど変わってないのに気がつきました。がーん。

世の中の仕組みなんてそんなに変わらないんですよ、多分^^;;


社台マニアさん>

北海道遠征お疲れ様です^^

 > >服装からはそう見えないところがちょっと^^;;
 > そこが問題点です  (。-ω-)ァァ



キラるんさん>

研修お疲れ様でした。

 > 紫陽花は今が見頃ですね〜w私、まだまともに撮れていません(涙)

紫陽花、いい色になってきました。

 > 産毛シリーズも楽しいですね〜!
 > 先日、272Eで覗いていると産毛が見えて、積雲さんの作品を思いだしましたw

ありがとうございます^^
もう少し続ければ、私の「型」になるのかも知れませんね。がんばろっと。


ZERO☆さん>

「DA15 inori」鳥居の辺りが白っぽくなってますね。
なにか降りてきてますか^^;;

 > 撮りたい欲求が物欲に変化してますw
 > NEX-5なら毎日持ち歩きができますので通勤の時に
 > ちまちま撮影してます(^−^
 > 用途が限られますが、なかなか使いやすいですよ〜

小さくてライブビューがしやすいのでマクロにはいいかも知れませんね^^
K マウントアダプタ、お買いになりました?


雲太さん>

 > 暗がりは、結構好きです、
 > 見られたくないところは黒く塗りつぶして隠してます(笑)。

ペンタの単焦点 (特に DA) は抜けが良いので、暗くしても
描画されちゃうかも知れませんよ^^

 > > ヘリコイド接写リング
 > って使ったことないのですが、使いやすいですか?

そうでもないです^^;;
絞りが連動しないので絞り環がないと最小絞りになってしまいます。
焦点距離は手入力になります。当然 AF もなし。

マクロレンズ買う方が普通です^^


あゆむのすけさん>

 > 「アジサイカップ」たくさんの花が両手を挙げてガッツポーズしてるみたいで面白いですね。

ありがとうございます^^
私にもそんな風に見えました。「小人達よろこぶ」ってタイトルも
考えたのですが、そっちの方が良かったかも知れません。

書込番号:11562732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/06/30 00:59(1年以上前)

遅くに今晩わ


前・後半90分でスコアレスですか・・・   ( ̄□ ̄;)

もう僕が無理っぽいので寝ます  (-д- `*)ウゥ-
朝起きて「勝ったぁ」とお祭り騒ぎになってる事を願います    (´⊂_`*)

延長戦が始まりましたが
皆さんは歴史的瞬間を頑張って見て下さい  ゴシ(-_q)(p_-)ゴシ




では

書込番号:11562915

ナイスクチコミ!0


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/06/30 04:24(1年以上前)

パラグアイ戦、日本は残念でした。
ここまで楽しませてくれたので、「ありがとう」と言いたいですね。



私が3人目さん

バイク乗りだったんですね(^^)

「色気」好きです。
背景のボケの色が被写体を引き立ててますね。


delphianさん

はい!思いっきりFA77にやられてます。
最初は長くて使いにくく感じたんですが、ようやく慣れつつ
あります。
にやけてるのまでお見通しとは…w


Pic-7さん

>77mmにはまってますね!!

はい。もう、すっかり!w

>shang!さんが切り取られる雰囲気って独特で素敵すね〜☆

ありがとうございます。
そう言っていただけると、もっと頑張ろうという気になります(^。^)

サンダガ、チャンスをものにされましたねぇ
私もこの季節、雷が来るとそわそわしますw
リビングには、三脚がいつもスタンバイ(笑)

書込番号:11563253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/30 18:57(1年以上前)

夏の風物

変わり者

こんばんは



ペンタイオスGさん 

お花も好きですが風景も好きですよ(^^)




Pic-7さん

私ぐらいの年になったら気になりません(^^)



積雲さん

>最近 DA☆300 の出番がないみたいですが
鳥さん少なくなってますが何かは撮ってますよ(^^)



shang!さん

バイク大好きでした、OFF〜転向して、RZR250R FZR400 GSX1100R ZXR1100 GPZ900R GSX1000Sと乗り継ぎました。 

書込番号:11565220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2010/06/30 23:32(1年以上前)

 みなさま、こんばんは♪

書き込みを続けたいのですが、私のPCが故障してしまい
少しの期間、書き込みが出来ない状況です。

こちらの書き込みでお返事も出来ていない状態なのですが、
新スレはPC購入後に再開したいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:11566647

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/07/01 23:05(1年以上前)

WHITE

妖精の小部屋

PINKの太陽

陰日向

 
こんばんは。

645Dの板はくだらないカキコだらけで気分が悪いです。


Pic-7さん

 サンダガ 凄いシーンが撮れましたね!
 実は今日、こっちも稲妻がピカピカ光っていたので撮影していたのですが、捕獲に失敗しました。
 小さく写っているのはあるのですが、公開できるレベルではありません (^^

 > 4斜線道路の真ん中で腹ばいで水溜りにかなり寄れました〜^^

 ぶははっ カメラマンの鏡です!
 躊躇無く腹ばいが出来るようになればホンモノでございます (^^

 > 外野や使うに値しない人は黙っていて欲しいものです。

 まるでお子ちゃまの集団ですよ。
 我慢出来ずにカキコしてきました。

 > delphianさんのブログで以前から気になっていたBMの意味がやっと分かりました^^;

 むははっ BMは私が勝手に略したんですよ (^^
 意味不明でも構わないと思って使い続けています (^^

 > それにしてもバリケン〜ブルーモーメント95%までdelphianさんワールド炸裂!!

 ありがとうございます。
 今年はもっと上を目指しております。



キャんノンとびらさん

 > 梅雨明けをされたBMのお写真は感動致しますね〜
 
 あっ 梅雨明けのBMじゃないんですよ (^^
 まだ天気が安定していないようで未だにゲットできていません。
 先に貼った BMは昨年末に撮った写真でございます (^^

 > 今回は、お留守番で防湿庫の肥やしで(..;)www でも ドナドナしない(笑)

 私の SP500mmもまだ手元にあります。
 半年防湿庫で寝たらバイバイするかもです (^^



積雲さん

 サッカーは残念でしたね。
 でもよく頑張りました! (^^

 『綿雲に降り立つ』 こんな切り撮り方大好物でございます♪
 75mmはFA77+接写リングでしょうか?

 > 「トンボと蓮」さすが、すばらしーい^^

 ありがとうございます。
 私も気に入ってる一枚でございます (^

 > ん? 180mm F2.8 ???

 むははっ 反応しましたね (^^
 レンズを買ったのではなく、272E + A2X-S でございますよ (^^



shang!さん

 > にやけてるのまでお見通しとは…w

 むははっ 私がそうでしたから (^^
 FA77が届いてカメラに取り付け、ファインダーを覗いたら
 声を出してのけ反ってしまいましたよ (^^
 いい絵が撮れないワケがないと思いました (^^



ママ

 PCの故障はショックですね。
 スレの進行もゆっくりなので、スレ立ち上げは焦らないでね。

書込番号:11570585

ナイスクチコミ!3


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/07/02 04:57(1年以上前)

私が3人目さん

>バイク大好きでした、OFF〜転向して、

乗り継ぎ歴から、相当の乗り手と拝察します。
私は、大学の頃ですがモトクロやってました(^^)

「夏の風物」風情があっていいですねぇ
こんな情景、しばらく見てないです。


キラるんさん

PCも梅雨の湿気にやられてしまったのでしょうか(^^;)
どうぞゆっくりと復活なさって下さい。


delphianさん

>645Dの板はくだらないカキコだらけで気分が悪いです。

ホントですね。。。
画神が泣いてますよ

「WHITE」
ソフトな印象がホッとさせてくれます
構図も含め勉強になります(__)

書込番号:11571448

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/07/03 13:00(1年以上前)

夕日待ちのカップル達

カップルだらけ (^^

花のステージ

花の太陽

 
こんにちは。

おや? 随分静かですね〜
みなさん忙しいのかな? (^^

それにしても 645D板はつまらない。
まともな書き込みはごく少数です。



shang!さん

 > 画神が泣いてますよ

 645Dならではって写真が一枚も出てきませんね〜
 『凄い!』 と驚く写真が早く見てみたいです。

 おっ シベまで赤いアンスリウムですね。
 この花も色々な色がありそうです。
 この花を初めて見たとき 「作り物?」 って思いました (^^

書込番号:11576758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/03 19:28(1年以上前)

ユリ@

ユリA

こんばんは

エアコン壊れてて暑いです。



キラるんさん

パソコンの故障ですか、大変ですね。
早く買ってくださいね・・催促(^^)



shang!さん

私はトライアルやってました。
ブログ拝見させて頂きました私の好きな作品が並んでますね(^^)




書込番号:11578195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/07/03 23:08(1年以上前)

早くこんな青空が見たい!

AFではダメですね・・・

こんばんは。あゆむのすけです。

今日も雨でした。
一日中子どもと家の中で遊んでました。



私が3人目さん

「色気」白い花弁の先にほんのりピンク、確かに色気を感じます。
紫陽花を後ろから撮った作品は少ない気がします。



Pic-7さん

>あゆむのすけさんって人の写真の瞬間を撮るの本当上手いですよね!!

全然そんなことはないんですが・・・
被写体が子どもですから、なんか画になるんですよね。

「サンダガ」すごい瞬間撮りましたね!
モノクロの雰囲気がおしゃれですね。外国??ですよね?たぶん?



積雲さん

>「小人達よろこぶ」ってタイトルも
>考えたのですが、そっちの方が良かったかも知れません。

確かに小人みたいですね。でも僕は「アジサイカップ」が好きです。
ちょうどワールドカップやってますし、自国の選手が得点決めて喜んでる観客を連想します。

「綿雲に降り立つ」これ、いいですね!
うまく被写体を作り出しますね!良く観察してますよね。本当に勉強になります。



delphianさん

>645Dの板はくだらないカキコだらけで気分が悪いです。

でも書き込みしてましたね(笑)。
645Dがどんなに凄いか興味ありますが、今のところ僕には凄さはわかりません。

「夕日待ちのカップル達」雲のおかげで(?)空の奥行きを感じますね。
ほのぼのとしてるのに迫力のある作品だと思いました。



明日は外に行きたい!
早く雨やまないかなあ・・・
ではおやすみなさい。

書込番号:11579269

ナイスクチコミ!2


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/07/04 05:35(1年以上前)

暑い…

絨毯

甲羅干し

見守る

こちらは天気はいいものの、熱波警報が発令され非常に暑いです。
エアコン無いからツライ(>_<。)ゝ


delphianさん

>645Dならではって写真が一枚も出てきませんね〜

であれば、ganrefの方がいいのかもしれませんね。
kakakuと比べて、許容最大サイズも大きいですから。
どきっとさせてくれる写真は、まだ少なく感じますが。

「花のステージ」いつ見てもファンタジー映画に出てくるワンシーン
みたいですよね(^。^)


私が3人目さん

ブログに足を運んでいただき、ありがとうございます。

>エアコン壊れてて暑いです。

日本のこの時期にエアコンが壊れるのはツライですね。
修理されるようですが(ブログ拝見しました)、最新式の
方が省エネですよ(^^;

書込番号:11580354

ナイスクチコミ!1


SASattooさん
クチコミ投稿数:15件

2010/07/04 21:44(1年以上前)

FA43 しっとり

FA43 さわやか?

FA43 枯水の流れ

皆様、こんばんは。暑い、、、です。

雲太さん
「夜景をちょっとだけ」FA31limですね。空の薄っすらブルーがまた素敵ですw
アジサイを下から。。。真似て見ました。

積雲さん
「綿雲に降り立つ」アジサイを撮ってみて難しいなぁと思っていたのですが、こういう切り取り方素敵ですね。

delphianさん
>おっ モチベーションが上がってますね♪
写欲はあるのですが、時間不足と雨が、、、悶々としています。
「カップルだらけ(^^」太陽の位置とシルエットに感動です!余談ですが、それぞれのカップルって等間隔に座るんですねw

pic-7さん
>僕にとって40mmくらいの焦点距離って凄く難しく感じます
悲しいことに、自分には単焦点レンズがFA43Limしかありませんので、撮るしかありません、ハイ♪
FA77Limに向けて500円貯金中なのですが、pic-7さんや皆さんのDA15の作例を見て将来購入した際の妄想をさせていただきます。

キラるんさん
PC故障残念ですね。スレ数制限があるので、1つ増やすことに申し訳ありませんと思いつつ、同時に早めの新PC購入をお祈りしています♪
今年もアジサイはなんとなく撃沈しました。やっぱり1人か同じ写真が趣味の方といったほうが良いようですw
キラるんさんの7月のお花の作品を楽しみにお待ちさせていただきます!

書込番号:11583859

ナイスクチコミ!3


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/07/04 22:52(1年以上前)

今年最初のハス・・・

アジサイは二の次

南蛮渡来の、何だっけ?

うっとうしい梅雨の時期ですが、
サッカーでとっても盛り上がってますね〜〜、寝不足です。


日本が目標にしているドイツは、ベスト4、順調に勝ち上がっています。


スペイン−パラグアイは惜しかったです、パラグアイに勝たせたかったです。
オランダには日本の名誉のためにもがんばってほしいですね。



◇ キラるんさん

PCの故障、お気の毒です。
保存していた画像は、支障ありませんでしたか?


◇ ZERO☆さん

> hirahira ユーフォルビアです〜

こういう撮り方もあるのですね、非常に参考になります。
機会があればまねさせてもらいます(笑)


◇ delphianさん

> 『トンボと蓮』

背景のグラデーションとシオカラトンボの微妙な姿が素敵です。

> UVも強烈に降り注いでいますよ (^^
> ご先祖様、保管庫から探せ出しましたら是非ペッタンを! (^^

ご先祖様は、最初は京都府立植物園で見たようです。
探し出しましたが、美しくないです。
次回に、ペッタンしますね。



ところで、7月31日土曜日にメリケンパークで『神戸サンバフェスタ』が
全国からサンバチームが集まって開かれます。いかがですか??



◇ 私が3人目さん

> 「なかよし」何故か新鮮な感じがします(^^)

ありがとうございます。
これ、実は、『ビールを飲みながら』の昼食時に
目に飛び込んできた風景です。



◇ Pic-7さん

> >今日のウロウロ中にも、土砂降り
 突然の雨は本当困りますよね・・・
 レンズは大丈夫でした!?

大丈夫でした、木の下で雨宿り、そのあと、雨の中で傘さして、
両手を使える状態(←説明が難しいです)で撮ってました。
強い風が吹かなければ、少々の雨の中でも ↑ この状態で撮ってます。


> >夜景をちょっとだけ
> 梅田・・・ですか??

梅田のそばの(およそ6km離れた(笑))海遊館です。
海遊館の夜景は河口の対岸(渡し舟で海遊館側に渡ることができます)
からも撮れるので、気に入っています。
そして、海遊館は夕日の撮影でも人気のスポットです。

> 『サンダガ』
凄いシーンですね、稲妻、撮りたい!!


◇ キャんノンとびらさん

> "色香" バックが黒く引き締まってますね〜 斜めの光源もかっちょいいですね〜〜

ありがとうございます。
通りかかったところにたまたま木漏れ日が差し込んで、
あせってしまいました。


> 取りあえず、1週間程一時帰宅で、来週の月曜から、7月の16までは出張予定です
 週末に仕事が忙しくなければ、撮りに行きたい所です(^^)

7月16日までですか、残念ですね〜
ねぶた、ねぷた、竿灯、たなばた (← ご存知、8月初旬の東北の夏祭りです)
8月はじめまで出張を引き伸ばして・・・・な〜んてね(笑)


> だもんで、温泉も実は...ふふふ(笑) 混浴なんですよねぇぇぇぇ でも飽きちゃいました(笑)
 乳白色で酸度が高くて目が沁みるんですが、良く効きそうです(^^)d

飽きちゃいましたか? 相当通っていますね??

このあたりは、秋も絶景なんですよね。
北西方向に足を延ばして、岩木山やちょっと北の蟹田、三厩も。
西は酒がうまいし、北の方向は魚がうまいと。
蟹田で食べたカレイは絶品でした、食べたのは何年前かな〜〜??。


◇ 社台マニアさん
> 今回の様に東京競馬場と京都競馬場も10月迄開催が無く
少々芝コースを踏み荒らされても大丈夫な場合のみ行われます  \_(*・ω・)ハイ、ココネ

ご教示ありがとうございます。
それにしても、東奔西走、ご苦労様です。


◇ 積雲さん
> 絞りが連動しないので絞り環がないと最小絞りになってしまいます。
> マクロレンズ買う方が普通です^^

ピントがマニュアルは、OKですが、
絞りが連動しないのは、困ります、そういう仕組みだったんですね。
ありがとうございます。

>> 見られたくないところは黒く塗りつぶして隠してます(笑)。

露出は、マニュアルなのでいかようにでもできます(笑)。

もちろん、ピントもマニュアルなので、
露出がマニュアルのときは動き物には、まったく対応できてません。
動き物は、絞り優先で撮ってます(笑)。


◇ SASattooさん
> 「夜景をちょっとだけ」FA31limですね。空の薄っすらブルーがまた素敵ですw
アジサイを下から。。。真似て見ました。

ありがとうございます。FA31L です。
日没前後の30分の街の雰囲気が好きで撮ってます。

アジサイは、うっとうしい梅雨の時期に
楽しいかなと思うような構図で撮ってみました。



さて、
京都は、コンチキチン の季節です。
17日土曜日は山鉾巡行ですので、
みなさま、17日には京都におこしください(笑)。
では、では・・・


書込番号:11584311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/05 08:38(1年以上前)

皆様、おはようございます。
 少し強い揺れを感じて、起きてしまいました。いっつも出張の時は地震があるので
 沖縄の出張時も地震あって怖かった...(x_x;)



○キラママ〜(^^)/おはようございます。

 PC故障中ですか...うーん 近場なら、自作でよければ差し上げるのに(^^)

 復帰して梅雨ならではのお写真をまた是非、見せて下さい(^^)/

 
 



○delphian師匠、おはようございます。

>あっ 梅雨明けのBMじゃないんですよ (^^
 あら、そうでござましたか....早とちりしてしまいました /(^^;)



>先に貼った BMは昨年末に撮った写真でございます (^^
 SBMを、まだか まだかと...と首を長くしてまっておりますね(__)


>半年防湿庫で寝たらバイバイするかもです (^^
 まだ、居ましたか(^^)僕には思い出のあるレンズでして、沖縄で500mmのお写真を
 拝見してから、一気に、出張先で手に入れてしまったと言う程でしたので

 確かに半年使わなければ、次の方に可愛がってもらつた方がレンズも嬉しいでしょうし

ね(^^)

 今は、300mmがあるので、なくても大丈夫ですもんね(^^)d


 645の板...ふふふ(^^)  どうして 、あんなに風になっちゃうんですかねぇ〜(^^;)

 
  

今回の睡蓮チャンのお写真はどれもお見事で美しいですね〜(^^)v
 どうも、最近は睡蓮ちゃんに見放されている様に感じます...紫陽花に浮気したから
 かな(笑)








○雲太さん、おはようございます。

>8月はじめまで出張を引き伸ばして・・・・な〜んてね(笑)
 そうなんですよね〜(^^;)
 これから、楽しそうな被写体がって時に...(T_T)
 浴衣か法被を着て撮りたかったかも(^^)

 

>飽きちゃいましたか? 相当通っていますね??
 実は、入社して10年を超した所なのですが...入社したての半年間は
 東京にいるより青森にいる時間の方が長かったです
 それで、先輩方に連れられて、「良し、仕事終わったから温泉いくぞ!」と
 毎週の様にとウロウロと散策していたので(^^;

 案外、こっち方面も少しは明るくなっちゃいました。
 ただ、お恥ずかしい限りですが、好き嫌いが激しいモノで食に関しては
 かなり偏っていたり致します(__;)



>このあたりは、秋も絶景なんですよね。
 そうですね、10年通っていて一度だけ、秋口に来た事がございまして
 八甲田の周辺をと思いましたら渋滞に巻き込まれた思い出が(^^)


>北西方向に足を延ばして、岩木山やちょっと北の蟹田、三厩も。
 いいですね〜 時間があったら、そつち方面にも是非行ってみたいと思っております
 マザーツリーと呼ばれる、巨木なブナの木とか撮ってみたいですね〜
 五能線方面とか、不老不死の温泉からの夕景とか
 出来ればBMを狙いたい...もっと贅沢に水平線に沈む夕日のグリーンフラッシュも撮りた

い(笑)

 
>西は酒がうまいし、北の方向は魚がうまいと。
>蟹田で食べたカレイは絶品でした、食べたのは何年前かな〜〜??。
 なるほど〜 食関係はほんと、疎いので、でもカレイは食べれるので
 美味しそうですね(^^)

 

 昨日は、種差やウミネコが沢山いる岩場に行きました(^^;
 結構近くまで寄っても逃げないもんなんですね〜

 単焦点レンズで撮ってないので、載せれませんが、若干来たに北上した野辺地先の
 白鳥が飛来する場所の近くに、僕も大好きなサボテンを展示する所が
 あったので、単で撮ってきました(^^)

 
 今回のお撮りになった花のお写真の並びを変えると、信号の様ですね(^^)
 紫陽花も綺麗ですね〜 今年最初のハスですか(^^) 黄色は知らない花ですね〜
 珍しいんでしょうかね(^^)?



話が長くなってしまいました(__) すいません。


 

書込番号:11585701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/07/06 02:09(1年以上前)

雨のち晴れの日

紫陽花よりアリに夢中

宝石

みなさんこんばんは。あゆむのすけです。

土曜日は雨でしたが、日曜日は天気がよかったので、家族で神戸の森林植物園というところに行ってきました。
紫陽花がすごかったです!



shang!さん

「暑い…」リヨンの気候は日本と比べてどうなのでしょうか?
「甲羅干し」カメの親子ですかね。ほのぼのとしていいですね。
「見守る」外人さん登場、やっぱり外国なんですね(笑)。



SASattoさん

「FA43 さわやか?」紫陽花のバックショットですね。玉ボケがいいアクセントになっていますね。
僕も日曜日にアジサイをたくさん撮ったのですが、雨上がりにもかかわらず、うまく玉ボケが作れませんでした(涙)。
もっと上手くなりたいです。



しかし蒸し暑い・・・
もう少し機材が増えたら防湿個の購入を検討したいです(ちなみに今は防湿ケース)。

ではおやすみなさい。

書込番号:11589773

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/07/06 06:35(1年以上前)

めざせBM^^;

home run

キラるんさん、みなさん

こんにちは。
サッカーのワールドカップ、テニスのウィンブルドンと立て続けに盛り上がるスポーツイベントが終わってしまい、なんだかさびしいです。
後もう少しで梅雨明けで、また盛り上がって行きたいですね〜^^

^^キラるんさん
 PCの故障ですか・・・
 大変ですね><
 新しいPCで環境がよくなる事を願っています。

^^キャんノンとびらさん
 >あとは、大阪と、本場のニューヨークか(笑)
 >コレクションの血が騒ぎますね(www
 大阪は、あまり記憶が定かではないんですが、確かあったような・・・
 それとLas Vegasにもありますよね^^
 
 >90/180でした(^^;
 >マクロレンズみたな距離の数字になってしまいました(..;)
 職業病・・・、否、趣味病ですかねw
 冗談はさておき、健康にはくれぐれも気を付けてくださいね。

 >稲光のお写真凄いですね〜
 ありがとうございます☆
 15mmの画角でなんとか隅の方に写っておりました^^;
 本当はサンダラくらいですかねw

^^積雲さん
 >綿雲に降り立つ
 ラピュタっぽくていいですね☆
 >「Upsi'down」見事な水鏡ですね
 ありがとうございます!!
 僕の今年一番のお気に入りの一つです^^

^^shang!さん
 >甲羅干し
 あら〜、ほほえましい絵ですね!!
 リラックス&の〜んびりした素敵な時間が伝わってきます。

 >サンダガ、チャンスをものにされましたねぇ
 ありがとうございます^^
 ピカッの瞬間が長めの稲妻だったのでなんとか撮れました。
 K-mにはインターバル撮影がないので反射神経を鍛えないとですw
 
^^私が3人目さん
 >変わり者
 なんだか3人目さんっぽくておもしろい写真ですね^^
 
^^delphianさん
 >花のステージ
 妖精が集まってるみたいなファンタジーですね☆
 妖精の小部屋が控え室なのかな??w
 >花の太陽
 こういう大胆で思い切った構図、撮れる様になりたいです。
 
 >サンダガ 凄いシーンが撮れましたね!
 ありがとうございます☆
 いつかはダークブルーの空に稲妻を捕らえてみたいです^^
 Lightning MomentでLM・・・
 Thunder Bolt MomentでTBMですw
 
 >躊躇無く腹ばい
 精神的にもっと精進が必要です〜^^;

^^あゆむのすけさん
 >雨のち晴れの日
 なんとも言えない良い雰囲気の写真ですね〜☆
 >紫陽花よりもアリに夢中
 男児ですねっw

 >「サンダガ」すごい瞬間撮りましたね!
 >モノクロの雰囲気がおしゃれですね。外国??ですよね?たぶん?
 ありがとうございます☆
 手持ち、窓越し、外は暗くて大雨でぼんやりでしたので、BWで雨&暗い外国の雰囲気を強調してみました^^;
 
^^SASattooさん
 >枯水の流れ
 43mmの縦構図って雰囲気でますね!
 
 >悲しいことに、自分には単焦点レンズがFA43Limしかありませんので、撮るしかありません、ハイ♪
 単焦点一本っていいですよ、どのレンズ使うか迷わなくって済むし^^
 僕もつい最近まで31mm一本で、ここ1ヶ月は15mm一本です^^
 初心者の間はレンズ交換はあまりやらないで撮ろうかなって思ってます。
 一つのレンズでどんな風に取れるか身体で分かってくるまで、
 あ、この風景はこの距離で!!って直感で分かるようになるまで、少しずつ精進します^^

^^雲太さん
 >梅田のそばの(およそ6km離れた(笑))海遊館です。
 海遊館でしたか!
 いい所ですよね〜。
 あの辺はレンガ建物、日本一の天保山、水族館、夕日などなど、散歩しながら色んな写真撮れますね^^
 また行ってみたくなりました。
 
 >> 『サンダガ』凄いシーンですね、稲妻、撮りたい!!
 ありがとうございます☆
 あれ(TBM)は癖になりそうです^^
 
それでは、また〜^^/

書込番号:11590011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/06 20:55(1年以上前)

あじさい@

あじさいA

あじさいB

今晩は・・・・・

ネコを飼いました撮影してみたけど難しいです、じっとしてくれません。
紫陽花も終わってしまいましたが在庫が沢山有るので載せます。



あゆむのすけさん

「AFではダメですね・・・」神秘的な感じで良いですね



shang!さん

「絨毯」綺麗ですね。

エアコン代で頭が痛いです(^^)



雲太さん

「今年最初のハス・・・」おっと良い感じですこれが最初だと次が楽しみです(^^)



Pic-7さん

「home run」面白いですね、ずれたらファールですか(^^)

書込番号:11592438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/07/06 21:15(1年以上前)

今晩わ

>Pic-7さん

>そう、それが言いたかったんです^^

かなり認知されてる様で嬉しいです  ∩`・◇・)ハイッ!!
って、何の得が有るんだろう・・・  (。-ω-)ァァ


>積雲さん

>> >服装からはそう見えないところがちょっと^^;;
 > そこが問題点です  (。-ω-)ァァ

ってレスが無いのでレス出来ません・・・  (-д-`*)


>2010/06/30 00:59  [11562915]

自己レスです (-公-;)ムムッ

結局PK負けまで見まてました・・・  ゴシ(-_q)(p_-)ゴシ



q(●●)  一旦コマーシャル

書込番号:11592575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/07/06 21:29(1年以上前)

@新千歳空港

お見送り

連投でっす    ∩`・◇・)ハイッ!!


>delphianさん

>645Dの板はくだらないカキコだらけで気分が悪いです

他社の板は殆ど見てませんが、新機種が出ると必ず荒れますね・・・  (。-ω-)ァァ


>雲太さん

>ご教示ありがとうございます

11日に阪神競馬場で馬場開放が開催されますが、またもや雨っぽいです  (-д-`*)ウゥ-

http://www.jra.go.jp/news/201006/061304.html#5_1


では

書込番号:11592661

ナイスクチコミ!0


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/07/07 06:13(1年以上前)

雷神1

雷神2

なんて名前のダリア?

みなさん、こんばんわ

雷の通り道になっている(?)我が家界隈。
今年初めての本格的な雷がやってきてくれました。

K-7では初めての雷神撮影です。
インターバル撮影機能には大変助けられました。
まっ、1時間撮影して捕獲できたのは4枚でしたが。。。w

Pic-7さん、真似っこでゴメンナサイ(^▽^;)



■雲太さん

「今年最初のハス・・・」幻想的でいいですね。好きな画です。


■あゆむのすけさん

ありがとうございます。

>リヨンの気候は日本と比べてどうなのでしょうか?

アップした写真を撮った時は、街中で40度近くまで上がったと思います。
ただ、日本と比べて湿度が低いので、なんとかやっていけます。
扇風機は必需品ですが。

>外人さん登場、やっぱり外国なんですね(笑)。

はい〜ww


■Pic-7さん

K-7、いっちゃいますか?ww

「home run」大っきく写ってますね。
面白い構図です!


■私が3人目さん

エアコンで冷え冷えの部屋でゆっくりされてますか?

「紫陽花2」花弁の上の水滴がいいアクセントになってますね。

書込番号:11594339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/07/09 21:32(1年以上前)

木漏れ日

青の惑星

緑のトンネル

こんばんは。あゆむのすけです。

書き込みが少なくさみしいので、紫陽花など貼りに来ました。
次のスレが始まったら紫陽花は季節外れになりそうなので・・・



Pic-7さん

「めざせBM」これはBMではないのですか?
ブルーモーメントの定義?が良く分かっていません・・・

「home run」なんかいい構図ですね。ポールの黄色と空の青、雲の白、さわやかですね。
353の意味がわかりませんが・・・?



私が3人目さん

>「AFではダメですね・・・」神秘的な感じで良いですね

ありがとうございます。しかしどこにピントが合っているのか分からず撮ってしまいました。
MFの練習をしたいと思っています。



shang!さん

「雷神」おお!すごい瞬間!Pic-7さんに続きましたね。



子どもが熱を出してダウンしてしまいましたので、今週はカメラを持ち出すことはなさそうです。

では、おやすみなさい。

書込番号:11604824

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/07/10 16:46(1年以上前)

蕾ストレート撮り

ブーゲンビリア

美白美人

きゅっ

 
こんにちは。

平和なはずのペンタ板が荒れ模様ですね。
先生らしきお方は異常な事を書いているし。


あゆむのすけさん
 『AFではダメですね・・・』 妖艶な切り撮り方ですね〜
 この様なトーン大好物でございます。
 マクロはMFが基本でございますよ (^^

 > 「夕日待ちのカップル達」雲のおかげで(?)空の奥行きを感じますね。

 ありがとうございます。
 広角はこの様な表現ができるので楽しいですね〜

 『紫陽花よりアリに夢中』 このカットいいなぁ〜
 
 ブルーモーメントの定義はこちらをどうぞ♪
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88



shang!さん
 『絨毯』 もしかしてこのお花が一面に広がっているのでしょうか?
 そうなら寝ころんでみたい! (^^

 > 「花のステージ」いつ見てもファンタジー映画に出てくるワンシーン
 > みたいですよね(^。^)

 ホント、ハスのあの部分は面白い形をしていますね〜
 アングルと光をちょっとだけ工夫するだけでファンタジーな感じになります〜 (^^
 
 「雷神」 はお見事です!



SASattooさん
 > 「カップルだらけ(^^」太陽の位置とシルエットに感動です!余談ですが、それぞれのカップルって等間隔に座るんですねw

 ありがとうございます。
 カップル達の後ろをウロウロしている危ないオッサンでございました (^^
 ホント、等間隔ですね〜
 メジャーで測ってみたいです (^^

 FA43での連作、Limitedらしい描写の作品ですね〜

書込番号:11608180

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/07/10 16:49(1年以上前)

夏空

夏の風

初デート

二人の世界

 
続きです。


雲太さん
 > 背景のグラデーションとシオカラトンボの微妙な姿が素敵です。

 ありがとうございます。
 運が良いとガッツポーズものの写真が撮れますね (^^

 むむむっ 神戸サンバフェスタ行きたい!
 DA★300で思う存分撮りたい! (^^
 雲太さん、是非激写してこちらに貼って下さ〜い



キャんノンとびらさん
 > SBMを、まだか まだかと...と首を長くしてまっておりますね(__)

 どうも大気が安定しておらず、雲が多いです。
 もう少し経たないとカラッと晴れたのは拝めない感じですね〜

 > 今は、300mmがあるので、なくても大丈夫ですもんね(^^)d

 無くても大丈夫なのですが、レフレックスレンズの中では描写が良い方なので、
 手放すとなるとちょっと惜しくなります (^^

 > 今回の睡蓮チャンのお写真はどれもお見事で美しいですね〜(^^)v

 ありがとうございます。
 スイレンが好きすぎて困っておりますよ (^^
 今年は昨年以上に妖艶な姿を撮りたいと思っています。



Pic-7さん
 『めざせBM^^;』 うひゃ〜 ここで狙いたい!
 ロケーション最高じゃないですか!  是非ゲットして下さいね〜

 > >花の太陽
 > こういう大胆で思い切った構図、撮れる様になりたいです。

 むははっ 大胆ですかね (^^
 ストレート直球勝負って感じですよね (^^



社台マニアさん
 > 他社の板は殆ど見てませんが、新機種が出ると必ず荒れますね・・・  (。-ω-)ァァ

 なんででしょうね。
 荒らしたくて仕方ないのかな・・・
 その感覚がまるで分かりません。

書込番号:11608191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/10 19:05(1年以上前)

ゆうり

雨宿り

今晩は

大雨は大丈夫でしょうか、こちらはまあまあの天気でした。


shang!さん

雷神凄い迫力ですね。

エアコンが無い生活なんて嫌ですよ(^^)



あゆむのすけさん

「緑のトンネル」これは大変好きです、この構図たまりません(^^)

>MFの練習をしたいと思っています。
私もMFですが、AFで外すと腹立ちますが、MFなら納得出来ます(^^)



書込番号:11608702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/07/10 23:07(1年以上前)

夏の日

こんばんは。連日の投稿です。


delphianさん

ブルーモーメントの定義、ありがとうございます。
僕の中では「ブルーモーメント=delphianさん」という方程式が成り立ってます(笑)。

>平和なはずのペンタ板が荒れ模様ですね。

荒れてますね。

掲示板の書き込みって難しいですね。
僕も時々別スレに書き込むのですが、良かれと思って書き込んでも変なところで突っ込まれたり、
想わぬ方向に話が行ってしまったり・・・疲れます。
写真なんて貼るとロクなことないです・・・

しばらくここ以外には書き込まないことにしました。



私が3人目さん

>「緑のトンネル」これは大変好きです、この構図たまりません(^^)

ありがとうございます。僕も好きです。緑は癒されますしね。

>私もMFですが、AFで外すと腹立ちますが、MFなら納得出来ます(^^)

わかる気がします。

「雨宿り」これ素敵ですね!
雨が止んで日が射してきて・・・止んだかな?なんて顔を出した、そんな物語が頭に浮かびました。



明日はきっと雨・・・でも仕事だから別にいいや・・・

おやすみなさい。

書込番号:11609783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/07/10 23:16(1年以上前)

急遽連投です。


スレ違いの書き込み、お許しください。


delphianさん

別スレでの援護射撃、ありがとうございました。今気づきました。
とてもうれしかったです。

そして、投稿写真のクオリティーの高さに絶句です。。。
delphianさんくらいの写真を貼っていれば説得力があったかも、ですね。


みなさんごめんなさい、失礼しました。

書込番号:11609841

ナイスクチコミ!1


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/07/11 06:56(1年以上前)

お留守番

雷神

旧市街(一応、世界遺産)をぶらつたんですが、没写真を量産してきました…(^^;

夕方から雲行きが怪しくなってきたんですが、残念ながら直撃ではありませんでした。
捕獲したけど、遠くてイマイチ。


■あゆむのすけさん

「緑のトンネル」いいですね。
こういう写真を撮りたいんですが、なかなかです。


■delphianさん

>『絨毯』 もしかしてこのお花が一面に広がっているのでしょうか?

3m四方くらいの花壇です。
まっ、寝転ぶことは可能ですがw

「ブーゲンビリア」背景の妙ですね。
背景が噴水じゃなかったら、映えないですもんね。


■私が3人目さん

「雨宿り」私には、日傘に見えてしまいました(^^;

書込番号:11610875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2010/07/11 21:08(1年以上前)

アポラン90+A2X-S

アポラン90+A2X-S

アポラン90+A2X-S

アポラン90+A2X-S

みなさん、こんばんは。

とりあえず生存報告です(^^;

見直してみると1ヶ月以上空いてますね。
どうにも平日も休日も忙しくて、なかなか顔が出せません。

超カメレスですが、ご容赦ください。

そうそう、先日ペンタックスのリアコン A2X-Sを中古でゲットしました。AB品でそれなりの使用感はありましたが、送料入れて5.7Kとなかなかのお買い得でした。
とりあえず今回はアポラン90+A2X-Sの写真をペッタンしておきます。


キラるんさん

> ご無理ないようにどうぞw

間が空きすぎてしまいました(^^;
空けすぎるとさらに書き込みが億劫になるという悪循環に陥り
ますので、なんとかもう少しだけペースを上げたいと思います(^^

> にゃははは!プレッシャーです(笑)
正直言いますと、私・・・紫陽花って苦手なお花なんです〜。

特に普通の紫陽花は難しいですね。
ガクアジサイはまだやりやすいんですが…(^^

> 調べて見ると ブラシの木 というオーストラリア原産の花でしたw
花がビン洗いのブラシにそっくり♪
別名「花槇(はなまき)」というそうです〜

私も初めて見たときはなんじゃこりゃ?と思いました(^^
金宝樹という別名もあるようですよ。


Pic-7さん

> 花の辺りの光加減が素敵です!!

ありがとうございます〜(^^
これは私もお気に入りで、扉用にとっておきました(^^

> I&#8203;n&#8203;t&#8203;o&#8203; &#8203;t&#8203;h&#8203;e&#8203; &#8203;b&#8203;l&#8203;u&#8203;e

すてきなグラデーションですね〜


Circulo Polarさん

> この時期の夕方のマジックアワーも大好きです!
 が、カメラを持ってないことが多いのが残念…

右に同じです(^^;

> 「オメデトウございます〜」XIANさんらしい透けた花びら、いいですね。 

ありがとうございます〜
扉用に取って置きました(^^


私が3人目さん

> 「幸せの色」これみたら間違いなく幸せになりますね(^^)

ありがとうございます〜
やっぱり黄色は幸せのイメージですね(^^


ため息の午後さん

> >棚田の写真いいですね〜 私も撮ってみたいなぁ。
 後しばらくは、いい写真が摂れるともいますのでおいでくださいませ(笑)。

さすがにもう稲もだいぶ大きくなってしまったので、難しそうですね(^^;
棚田は来年に取って置きます(^^

> 「フレンチラベンダー」キラキラとした玉ボケの中に浮かび上がるようです。
  「イトトンボ」羽の模様までバッチリですね。

ありがとうございます〜


ピピピ!さん

> 近くがファインダー覗くと遠いので妙な感覚になります(^^;)

アポランをディスタゴンに交換するとそんな感じですね(^^
15mmだともっと強烈なんでしょうね。


雲太さん

> そうですよね、レスがたまってくるとだんだんうっとうしくなってきて、手抜き・・・
なんてことに・・・
今日も手抜きしてます。

今回は手抜きしすぎました…(^^;
もう少し頑張りたいです(願望)


積雲さん

> 「ヒルザキツキミソウ」さすが、元祖透かし撮り。可憐な感じでいいですね。

ありがとうございます〜(^^

> ありがとうございます。FA77Lim + ヘリコイド接写リングです。

なるほど。
exif自動で変わるんですね。
DA40にリヤコン付けて確認してみます(^^

> 私は delphianさんとXIANさんの作品をいつも参考にしてます^^

そう言っていただけると嬉しいです(^^

書込番号:11614189

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/07/12 03:11(1年以上前)

抜けた青

南国の建物

青と鋭い緑

夏の風

 
遅くからこんばんは。

あゆむのすけさんが「夏の日」という気持ちの良い作品を投稿されたのに刺激され、
私も夏らしい画を投稿します (^^


あゆむのすけさん

 「夏の日」 これ最高!
 ソフト加工はカメラででしょうか?
 加工が凄くいい感じです。
 恐らくオリジナルよりも魅力度がアップしているのでしょうね。

 > 僕の中では「ブルーモーメント=delphianさん」という方程式が成り立ってます(笑)。

 ぐははっ 耳にタコができるほど書いてますからね (^^
 今日も狙えそうだったのですが、夕方になって雲が湧いてきました。
 凄く残念でした〜

 > 想わぬ方向に話が行ってしまったり・・・疲れます。

 以前はすごくフレンドリーだったんですけどね。
 質が変わってきた感じです。
 私も他のスレにはあまりカキコしなくなりました。

 > 別スレでの援護射撃、ありがとうございました。今気づきました。

 むははっ
 あそこに書いたのは事実ですし、本気でそう思っています。
 誰もが撮っているような写真を撮ってもつまらないですよね。



shang!さん

 『雷神』 2本も同時とは凄いですね〜
 あっぱれです!
 
 それと、『お留守番』 に惹かれました。
 寂しげなのになんだか暖かい。
 そんな感じがします。

 > 「ブーゲンビリア」背景の妙ですね。

 ですね〜
 良い背景が使えました (^^
 噴水が無ければ撮ってない被写体ですね (^^



XIANさん

 だいぶ忙しそうですね。
 ちゃんとリフレッシュしてますか?

 A2X-S、良い描写してますね。
 現時点で購入して良いと思うテレコンはこの A2X-Sと FAFアダプターですね。
 武器が増えてワクワクですね〜 (^^

書込番号:11615629

ナイスクチコミ!1


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/07/12 21:36(1年以上前)

今年最後のアジサイ

さあ踊りましょう

こんにちは、積雲です。お久しぶりでございます。

今年のアジサイは今ひとつな感じでした。雨が少なかったためでしょうか。
梅雨も、関東なのに、しとしと雨がありません。いつも夕立ち、なにか変。

今回使用したレンズは A135 + ヘリコイド接写リング、どちらも F5.6 です。

キラるんさん、PC の故障とは難儀ですね。新 PC 計画はいかがでしょうか^^
おニュー PC, うれしいけど設定が面倒ですよね^^;;


ではレスです。

私が3人目さん>

「夏の風物」おぉ、夏っぽいですね。最近は実物は見てないです^^;;
「変わり者」一輪紫陽花ですか? 確かに変ですね^^

 > >最近 DA☆300 の出番がないみたいですが
 > 鳥さん少なくなってますが何かは撮ってますよ(^^)

次は猫ですね^^


delphianさん>

「夕日待ちのカップル達」 沖縄の夏空、いいですねー。カップル等間隔?
「花のステージ」ステージ輝いてますね^^ きれいです。

 > 『綿雲に降り立つ』 こんな切り撮り方大好物でございます♪
 > 75mmはFA77+接写リングでしょうか?

ありがとうございます。なんだか最近こんなのばっかりです^^
レンズはその通りです。

 > > ん? 180mm F2.8 ???
 > むははっ 反応しましたね (^^
 > レンズを買ったのではなく、272E + A2X-S でございますよ (^^

そうでしたか^^;;
テレコンは、絞り値の補正は入らないんですね。


あゆむのすけさん>

マクロで AF, なかなか決まらないですよね...

 > 「綿雲に降り立つ」これ、いいですね!
 > うまく被写体を作り出しますね!良く観察してますよね。本当に勉強になります。

ありがとうございます。なにぶん周囲が雑踏なので、
クローズアップしないと画にならないのです^^;;


SASattooさん>

「FA43 さわやか?」アジサイ下から行きましたね。青いツボミが
きれいですね^^

 > 「綿雲に降り立つ」アジサイを撮ってみて難しいなぁと思っていたのですが、こういう切り取り方素敵ですね。

ありがとうございます。これ、なんか評判いいみたいです^^


雲太さん>

「今年最初のハス・・・」背景の緑青と花の色の取り合わせが
いい感じですね^^
前ボケもうまく入って、きれいです。

 > 露出は、マニュアルなのでいかようにでもできます(笑)。
 > もちろん、ピントもマニュアルなので、
 > 露出がマニュアルのときは動き物には、まったく対応できてません。
 > 動き物は、絞り優先で撮ってます(笑)。

基本フルマニュアルですか。硬派ですね^^;;


Pic-7さん>

「home run」球場ですか。青い空、いいなぁ。

 > >綿雲に降り立つ
 > ラピュタっぽくていいですね☆

ありがとうございます^^


社台マニアさん>

 > >> >服装からはそう見えないところがちょっと^^;;
 >  > そこが問題点です  (。-ω-)ァァ
 > ってレスが無いのでレス出来ません・・・  (-д-`*)

あっ、すみません^^;; えっと、

厩務員さん達のスポンサーである、競馬場に集う皆さんの服装は
いかがでしょう^^;;

みたいに書いたつもりだったのですが、なんだか抜けてました。


XIANさん>

リアコンおめでとうございます。結構いいですね^^
180 mm だと、遠くの花でも撮れそうですね^^

 > exif自動で変わるんですね。
 > DA40にリヤコン付けて確認してみます(^^

自動で変わるというか、変わってしまうというか。
ヘリコイド接写リングは接点ないので、自動では EXIF に情報が入りません。
で、手ブレ補正のために入力した焦点距離が入ってます。

以上です。

PS. 今はフランスにいます。暑いです...

書込番号:11618552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/13 18:50(1年以上前)

桔梗姫

桔梗の助

こんばんは



あゆむのすけさん

MFは楽しいですよ(^^)



shang!さん
カエルの日傘ですね(^^)




XIANさん

幸せの黄色いハンカチですか(^^)



積雲さん

今フランスです忙しいですね、猫ちゃん元気ですよ(^^)


書込番号:11622441

ナイスクチコミ!1


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/07/13 23:45(1年以上前)

フウリンブッソウゲ in 京都

2枚目のハス

意地

潔さ

キラるんさん、みなさん、お元気ですか?

スペインが優勝したワールドカップ、面白かったですね〜
オランダとドイツを応援していたので、ちょっと残念ですが。


◇ キャんノンとびらさん

出張、そろそろ終わりですか?
サラリーマンは、健康第一です。健康には気をつけてくださいね。

といいながら、北東北は、これからとってもよい時期を迎えます。
もうちょっと、ズルズルと続けてもらって、一番いい時期を見ていただいて、
無事ご帰還(ご帰還??)の際は、勝利報告(←なんだこれ)をお願いしますね〜(笑)。




◇ Pic-7さん

海遊館付近は、秋〜冬は、夕日の撮影スポットで人気です。
特に夕暮れ前後のトワイライト・タイムは、

> 『めざせBM^^;』

のようなすばらしい風景が撮れるかも。


◇ 私が3人目さん
> 「今年最初のハス・・・」おっと良い感じですこれが最初だと次が楽しみです(^^)

プレッシャーかけないでくださいね〜〜、「今年最初で最後のハス」かも。



◇ 社台マニアさん
> またもや雨っぽいです  (-д-`*)ウゥ-

11日の日曜日10時半ころは、大阪南部は土砂降りでしたが、
仁川地方、いかがでしたか??



◇ shang!さん
> 「今年最初のハス・・・」幻想的でいいですね。好きな画です。

ありがとうございます、
このようなハイキブンな絵は、いままではあまり撮らなかったのですが、
最近は、増えてきました。

それにしても

> 『雷神』シリーズ

いいですね。
関西は、土砂降りはありますが、稲妻は皆無で。



◇ delphianさん
> 『初デート』

男女の間隔と女性の手の位置、まさに『初デート』、うらやましい二人ですね。
で、こんな場面を撮った delphianさん もうらやましい〜〜

> 雲太さん、是非激写してこちらに貼って下さ〜い

激写できるかどうか??ですが、可能な限り。



◇ あゆむのすけさん 

>『紫陽花よりアリに夢中』
>『夏の日』

あゆむのすけさん らしい、すがすがしい絵ですね〜。

> 神戸の森林植物園というところに行ってきました。

六甲山の中腹で、標高が高いので
関西でもアジサイが遅くまで見られるところですね。
この付近で発見されたアジサイがある、と聞いたことがあります。


◇ XIANさん
> 『アポラン90+A2X-S』

いい絵が出てきてますね、アポラン90 だけもお願いします。

最近、アポランXXXF2.X を探してますが、ないだろ〜〜な〜〜。


◇ 積雲さん

> 『さあ踊りましょう』
産毛シリーズの続きですね。
産毛の繊細さ、積雲さんの真骨頂ですね〜

> 「今年最初のハス・・・」背景の緑青と花の色の取り合わせが
いい感じですね^^

ありがとうございます。
午後の3時頃の絵ですので、うまく撮れているか心配でした。

> 基本フルマニュアルですか。硬派ですね^^;;

絵のほとんどがフルマニュアルなのですが、
近視、乱視そして老眼なので湿度の高い
(↑ 湿度が変わると被写体との間の空気中の屈折率が変わってピントが合いずらいのです。)
この時期はつらいです。
面倒なので、絞り優先で撮っていたり・・・




梅雨明けの今週末は楽しみです。
ということで、
では、では、みなさん、おやすみなさい。


書込番号:11624165

ナイスクチコミ!1


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/07/14 04:38(1年以上前)

気変わり君

大輪

カヌーで睡蓮

昨日も雷神様の雄叫びは聞こえたものの、残念ながら姿は現して
くれませんでした。。。

今も怪しい雲行きになってきましたが、降臨してくださるでしょうかw


■delphianさん

「夏の風」抜群のシャッターチャンスを逃さないところは流石です(__)
左側の柵の質感もいいですねぇ〜(^。^)

>寂しげなのになんだか暖かい。

ありがとうございます。
ふと見上げたら目に入ったんですよ。
これもFA77のおかげです。


■私が3人目さん

「桔梗姫」最近、こういう可憐な花が一輪、ていう画に惹かれます(^。^)


■雲太さん

>関西は、土砂降りはありますが、稲妻は皆無で。

確かに、大阪でも稲妻の記憶はないですね。山の方に行ったらあるかもですね。

「潔さ」これ、どうなっているのでしょうか。非常に不思議です。
写り込みを見ると、落ちた花びらでもなさそうですし…ふむ…

書込番号:11624921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/07/14 09:27(1年以上前)

K100DSとプラナー

雨の水田と松ノ木

御無沙汰をしています
雨の季節
水田も青々としてきました
短焦点プラナー50ミリF1.4です
K100DSに付けてみました

書込番号:11625382

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/07/14 21:01(1年以上前)

mizu/海

キラるんさん、みなさん

こんばんわ☆

今日は凄い雨でした。みなさん大丈夫でしたか?
もうすぐ梅雨明けですかね〜^^

^^キラるんさん
 PCは64bitのOSになるんですか??
 silkypixの64bit対応版って出ないんですかね〜
 って思ってる間に32bit版今日買っちゃいましたw


^^私が3人目さん
 あじさいの淡い色が素敵ですね〜^^
 >ずれたらファールですか(^^)
 サッカー・ワールド・カップでも惜しくもずれて得点にならなかったシュート多かったですね。


^^社台マニアさん
 >って、何の得が有るんだろう・・・  (。-ω-)ァァ
 ☆300の幸せを世界に広げてるんですよ〜^^
 最高の名誉ですね☆
 

^^shang!さん
 >Pic-7さん、真似っこでゴメンナサイ(^▽^;)
 いえいえ、初心者の身で真似されて光栄です^^
 雷神1、2共に迫力あってかっこいいです☆

 >K-7、いっちゃいますか?ww
 ふふふ、そうですね〜^^
 K-7って凄く魅力的です!!
 K-7Limに行く予定が思いのほか早く売り切れてしまって機を逃した感じで。
 そろそろ発表の後継機を待ってからにします。
 
 >(タイトル無し、お留守番の次)
 これ、ヨーロッパ独特ですよね。
 バルコニーのちょっとした花。
 とっても気持ちがなごみます^^
 
 >カヌーで睡蓮
 おぉ〜絶妙☆

 
^^あゆむのすけさん
 書き込みは結構気を使いますよね。
 ぼくはあゆむのすけさんの書き込み"ナイス!"派なんで、気を落とさないでくださいね!!

 >ブルーモーメントの定義?が良く分かっていません・・・
 僕もわかってませんでした〜
 BMはてっきりdelphianさんの専売特許かと。
 で、「めざせBM」はいつの日にかはdelphianさんみたいにかっこいい写真撮るぞ!!って意味を込めてます。
 
 >「home run」なんかいい構図ですね。
 構図と色と雰囲気を一緒に褒められるとうれしいです〜^^
 353はft(フィート)で距離の単位で1ft≒0.3mです。
 この球場はライト側のポール際で107.5mくらいの球場です〜。

 >緑のトンネル
 爽やか感と空気感がいいです☆
 FALimで撮ってみたい場所です!!
 

^^delphianさん
 BMの定義ありがとうございました。
 >ロケーション最高じゃないですか!
 >是非ゲットして下さいね〜
 ざ、残念ながらそれを前に帰国してしまいました><

 >美白美人
 で、ため息が出て
 >きゅっ
 の、かわいいタイトルになんか笑ってしまいました^o^
 オチまで用意してるなんてベテランの余裕です(笑)

 >ストレート直球勝負って感じですよね (^^
 打者は手も出ないストライクでした^^


^^XIANさん
 お久しぶりです〜☆
 生存確認できてうれしいですw
 
 >ペンタックスのリアコン A2X-Sを中古でゲット
 おめでとうございます〜!!
 カメラは道具に凝りだすと結構大変ですねw

 >すてきなグラデーションですね〜
 ありがとうございます☆
 どの写真だろ〜??^^


^^積雲さん
 お久しぶりです〜^^
 >梅雨も、関東なのに、しとしと雨がありません。いつも夕立ち、なにか変。
 そうですね、本日九州・西日本は大荒れでした。
 温暖化と言われて長いですが、気温が上がると海温が上がり上昇気流が強くなって。
 結果低気圧が強くなったりで天気は荒れるっていう。。。
 少しでもエコに生活して歯止めをかけたいですね。

 >さあ踊りましょう
 寄り添っててかわいいです〜^^

 >「home run」球場ですか。青い空、いいなぁ。
 ありがとうございます^^
 実はこの日の唯一の青空で^^;
 この後曇ってラッキーでした。


^^雲太さん
 スペイン優勝
 あちらでは凄いことになってるでしょうね〜。
 ヨーロッパって言っても陽気なラテン系ですから^^

 >意地
 美しいですね☆
 水の黒色と花の黄色のコントラストが素敵です。

 >海遊館付近
 いいデートスポットでもありますよね^^


^^星ももじろうさん
 お久しぶりです☆
 >雨の水田と松ノ木
 端に写ってる電柱がいいですね。
 最近電柱が減ってきてるんでその内人気撮影対象になるかもです^^


それでは、また〜☆

書込番号:11627640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/14 22:24(1年以上前)

ほのか

皆さま、こんにちわ。子猫のテラスです。

 先ごろ保険で思わぬ小金が手に入り、
 DA★16〜70mmF2.8を買ってしまいました〜〜〜。

 単焦点Loverの方、すみません m(_ _)m わたし、裏切り者です。

 でも、ちゃんと単焦点を使っていますよ♪

 “ほのか”は、ピクチャーモードの“ほのか”ではありませんよ♪
 ジャンクのUVフィルタに、リップスティックを薄く塗って撮ってみました。

書込番号:11628150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/14 22:27(1年以上前)

あっ、まちがえた、

誤:DA★16〜70mmF2.8
正:DA★16−50mmF2.8

です。

書込番号:11628166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/07/15 10:58(1年以上前)

pic-7さんこんにちは
田んぼだったところに松と柳を植えましたら大きくなりました
今では直径30センチ以上あります
カラスが松に巣をしています
電柱は田んぼの中に農業倉庫を建てた人が引いています
田んぼや畦に電柱が立つと何かと面倒です我が家の田んぼの中に電柱があり農業するにも大変でした
やっと加工してコンタックスのレンズが付きました
もちろんこのままで純正レンズも大丈夫です
コンタックスKデジタルの出来上がりです
写りは開放からすごくいいです

書込番号:11630290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/07/16 14:55(1年以上前)

子猫のテラスさん
お久しぶりです
良いレンズかわれましたね
私はオールドレンズを
取り付けに執念を燃やしています
フイルム時代のレンズでも良く写る短焦点です
一番マウントアダプターの少ないYCコンタックスマウントですが何とかなりました
押さえつけなくても大丈夫
ロックもかかります

書込番号:11635260

ナイスクチコミ!0


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2010/07/17 00:34(1年以上前)

The Last SAKURA

ブーケっぽいの失敗orz/FA77+マクテレ

Σ( ̄□|||ι)もう夏おわりっすか!?/FA77+マクテレ

はむっ

こんばんは〜
カキコはめっちゃ久しぶりです(^^;
6月に撮った写真をペタします。

えぇ、季節感全くありませんw
しかも最初と最後はズームですがご容赦下さい<(_ _)>

4枚目は三日月ではありません。
ぱっとしませんが月食ですw
12月には皆既月食があるそうで、再チャレンジ!
と思ったのですが、皆既月食って、要するに「何も見えない」ということに気づきましたw



Pic-7さん、shang!さん
カミナリやりましたね!
私もいつかは狙いたい被写体なのですが、
全くもってお話になっていない状態ですw



あゆむのすけさん
delphianさんの援護射撃があって私もほっとしました〜(^^)
何故あれが記念にならないのか理解に苦しみますw
撮影時に意図しない人が、意図しない写り方をしていても、
それを記念とは思えないですw
参加者を残したいならきちんとそれを「狙って」撮るべきですね(^^)

>delphianさんくらいの写真を貼っていれば説得力があったかも、ですね。

あゆむのすけさんの貼られた「作品」は十分素敵でしたよ。
わざわざケチを付ける心境がわかりません(^^;



子猫のテラスさん
私もDA10-17欲しいですw
ロードマップの遙か先にありますがw

>ジャンクのUVフィルタに、リップスティックを薄く塗って撮ってみました。

こういうの面白いですね

元気になられて良かったですね(^^)

書込番号:11637588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2010/07/17 01:35(1年以上前)

光−ベルガモット

virgin snow

空へ

shy

みなさん、こんばんは〜。


やっと週末です。
連休ですが、中日の日曜が休日出勤です(ToT)
せめてどちらかに寄せてくれ〜
日曜の仕事はとある催しで、写真係になったのでとりあえずマイ
カメラ持って行こうかなと思ってます。撮るのは催しの記録写真
なんですが、苦手なシチュエーションなので練習させてもらおう
かなと思ってます(^^


delphianさん

> だいぶ忙しそうですね。
 ちゃんとリフレッシュしてますか?

お気遣いありがとうございます。
土日もなんやかんやで忙しく、なかなかリフレッシュできてません。

> A2X-S、良い描写してますね。
 武器が増えてワクワクですね〜 (^^

ありがとうございます。
相談させていただいて助かりました。
危うくケンコーの2倍のヤツを買うところでした(^^;
MFはかなり厳しいですが、長いレンズがないので重宝します(^^

> 抜けた青 〜 夏の風

きれいな青ですね。
さすがに沖縄の夏は一足早いですね。
といってもこちらもこの週末あたりで梅雨明けの模様です。
暑くなるなぁ〜(^^;


積雲さん

> リアコンおめでとうございます。結構いいですね^^
180 mm だと、遠くの花でも撮れそうですね^^

ありがとうございます(^^
蓮とかスイレンにはどうしても必要だったので、この時期に入手
できてラッキーでした。
しかも安かったし(^^

> 自動で変わるというか、変わってしまうというか。
ヘリコイド接写リングは接点ないので、自動では EXIF に情報が入りません。
で、手ブレ補正のために入力した焦点距離が入ってます。

あ、そういうことだったんですね。
でもK-mとK100DSでは入力方法が違うのかな?
K100DSでは77mmは選択できますが、75mmは選択できません。

> PS. 今はフランスにいます。暑いです...

おフランスですか?
いいですねぇ〜
ヨーロッパはぜひ一度行ってみたいんですが、遠いしなかなかねぇ。


私が3人目さん

> 幸せの黄色いハンカチですか(^^)

これもイメージに影響してるんでしょうね(^^

桔梗いいですね。
去年奈良の元興寺で撮った桔梗がすごく印象に残ってます。
今年も撮れるかなぁ?(^^


雲太さん

> > 『アポラン90+A2X-S』
いい絵が出てきてますね、アポラン90 だけもお願いします。

ありがとうございます。
リクエストにお答えして、今日はアポラン単品の写真です(^^

> 最近、アポランXXXF2.X を探してますが、ないだろ〜〜な〜〜。

真黒アポランですね(^^
ほとんど出回りませんよねぇ。
以前一度だけヤフオクに出てるのを見かけましたが、かなりの
高値が付いてましたよ。


Pic-7さん

> >ペンタックスのリアコン A2X-Sを中古でゲット
 おめでとうございます〜!!
 カメラは道具に凝りだすと結構大変ですねw

ありがとうございます〜(^^
私の場合は先立つものがないので、道具はあまり増やさずに済んで
ます。
欲しいものはいっぱいありますが…(^^;

> ありがとうございます☆
 どの写真だろ〜??^^

ごめんなさい。化けてましたね。
「in to the blue」です(^^

書込番号:11637805

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/07/17 17:38(1年以上前)

穏やかな時

和色

ハス&トンボ

輝き

 
こんにちは。

こちらは梅雨が明けて早1ヶ月。  暑いです〜 (^^


積雲さん
 そろそろ帰国した頃でしょうか?
 『さあ踊りましょう』 葉が手のようで踊っているように見えます〜
 造形の妙ですね〜  ママの "春のワルツ" の様な感じですね (^^

 > 「夕日待ちのカップル達」 沖縄の夏空、いいですねー。カップル等間隔?
 約5mおきって感じですかね。
 パーソナル・スペースなのでしょうか (^^



雲太さん
 フウリンブッソウゲ、写真を発掘したのですね (^^
 ハスの蕾にトンボ、似合いますよね〜
 私も撮ったのでチェイスします (^^

 > 激写できるかどうか??ですが、可能な限り。
 期待してますよ〜
 むちむち系希望♪



shang!さん
 しかし何発もカミナリの撮影に成功していますね〜
 こんなに落ちたなら被害も有ったのでは?

 > 「夏の風」抜群のシャッターチャンスを逃さないところは流石です(__)
 ありがとうございます。
 右から走ってくるのが分かっていたので、置きピンで待ちました (^^



Pic-7さん
 『mizu/海』 あ〜 これもいい情景だなぁ〜
 私も撮りたいです (^^

 > ざ、残念ながらそれを前に帰国してしまいました><
 あらまっ 残念 (^^
 そうそう見つからないロケーションだけにホント残念ですね〜

 睡蓮の写真へ沢山のお褒め、ありがとうございます <(_ _)>
 睡蓮が好きすぎて困っていますよ (^^
 今日も撮りに行こうと思ったのですが、暑すぎてやめちゃいました〜



子猫のテラスさん
 DA★16-50のご購入おめでと〜ございます♪
 購入したのはレンズスレで知っていましたよ (^^
 『ほのか』 はナデシコの一種ですよね。
 ふんわりフワフワですね〜
 子猫のテラスさんの今の心境なのかな? (^^
 
 この種類のナデシコ、いつかは撮ってみたいと思っています♪



XIANさん
 あらまっ 休みも忙しくしているんですね。

 > 危うくケンコーの2倍のヤツを買うところでした(^^;
 あれは買ってはいけませんね〜
 テレコン嫌いなのに何故か5種類以上試しましたが、AFテレプラスが画質最下位でした。
 旧型のマクテレはいいのになんで新型がダメなのか理解不能です (^^

 > さすがに沖縄の夏は一足早いですね。
 昼は暑すぎて撮影に出られません。
 昼の撮影は地獄なので、夕景が多くなりそうな予感です (^^

書込番号:11640238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/07/18 08:39(1年以上前)

<ブルーモーメント>

おはようございます

>delphianさん

>荒らしたくて仕方ないのかな・・・

[PENTAX 645D]に関しては
「安易に手を出せないストレス」も要因の一つでしょうが
[新製品]のスレッドが荒れるのは
購入者、購入予定者がワクワクしている様が鬱陶しいんでしょうね・・・  (。-ω-)ァァ


それと馬の<ブルーモーメント>ですが
先週3歳未勝利を勝ち上がりましたよ  (^ー゚从)

http://db.netkeiba.com/horse/2007104764/

<ブルーモーメント>

<3歳馬>は最悪9月までに最低1勝しないとJRAに在籍出来ず
<ブルーモーメント>は勝ち上がったものの<大半の馬>はJRAの登録を抹消されます  (。-ω-)ァァ

1勝も出来なかった場合NAR(地方競馬)に転籍するか乗馬(とは言っても行方不明が殆ど)
牝馬なら繁殖(母馬)になり<3歳でターフを去る馬>が多く
クラッシックレースに出走出来るのは極一部です  (-д-`*)ウゥ-



q(●●)一旦コマーシャル

書込番号:11643086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/07/18 10:10(1年以上前)

連投でっす  (´-ノo-`)ボソッ...


>積雲さん

>厩務員さん達のスポンサーである、競馬場に集う皆さんの服装

厩務員は厩舎に雇われていますのでスポンサーは居ませんし
賞金を<担当馬>毎に貰うか、賞金をプールして厩舎全員に公平に分配するかです (・・;) 

もしかして
賞金は僕らの馬券から捻出(控除率25%)されてますので
僕ら(入場者)の服装の事ですか?  (・_・?)


>雲太さん

>仁川地方、いかがでしたか??

1日を通して暫く止む時間も在ったのですがその時間は結構降っており、
14時頃に馬場開放の中止が決定しました  (。-ω-)ァァ

それを見越して[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]を持って行かなかったんですが・・・ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


>Pic-7さん

>最高の名誉ですね☆

名誉より交通費を支給して欲しい・・・  ( ̄Д ̄;;


q(●●)  もう一度コマーシャル

書込番号:11643402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/07/18 10:20(1年以上前)

更に連投でっす ( -ノェ-)コッソリ

無かった・・・   (-公-;)ムムッ



今日は近畿国内某所(※)で
或る飛び物の撮影に行っきま〜す  ∩`・◇・)(アムロ・レイ風に)

では

書込番号:11643446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/07/19 01:06(1年以上前)

ジオラマに興奮

ダダンダン登場!

意外なカップル

こんばんは。あゆむのすけです。

一昨日、昨日と三重のナガシマリゾートに行ってきました。
プールとアンパンマンミュージアムを満喫しました。

人が多くて疲れましたが・・・



shang!さん

>「緑のトンネル」いいですね。
>こういう写真を撮りたいんですが、なかなかです。

ありがとうございます。
緑もいいですが、僕はshang!さんの異国情緒あふれる写真をいつも楽しみにしています。

「カヌーで睡蓮」いい画ですね。



delphianさん

>「夏の日」 これ最高!
>ソフト加工はカメラででしょうか?

ありがとうございます。
ソフト加工はカメラ内のフィルター使用です。
ちょっと暗い感じの写真だった(露出のミス?)のですが、ソフト加工のおかげでさわやかになりました。



積雲さん

>マクロで AF, なかなか決まらないですよね...

そうですね。
やはりマクロはMFが基本ですよね・・・練習しないと・・・

でもAF+体を前後して微調整もいいかな、と。



雲太さん

>あゆむのすけさん らしい、すがすがしい絵ですね〜。

ありがとうございます。
自分でもやはり子どもを絡めた写真が一番好きです。

これからも自分らしい写真を撮っていきたいです。



Pic-7さん

>ぼくはあゆむのすけさんの書き込み"ナイス!"派なんで、気を落とさないでくださいね!!

ありがとうございます。
しばらく書き込みは控えます・・・

「mizu/海」いいですね。広角らしい画ですね。
まだ海をきちんと撮ったことがないので、広角をゲットしたら海に行きたいです。



ask-evoさん

>あゆむのすけさんの貼られた「作品」は十分素敵でしたよ。
>わざわざケチを付ける心境がわかりません(^^;

ありがとうございます。
しかしあのスレのやり取りではいろいろ考えさせられることも多かったです。
ストロボ買おうかな〜とか(笑)。

あのスレでは相手に悪気があったわけではないので、別にへこんでないですよ。



明日もプールに行きたいらしいので、行ってきます。
子どもって元気ですね。

おやすみなさい。

書込番号:11646919

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/07/23 18:45(1年以上前)

威張ってますなw

一休み

AH-64の編隊飛行

ホバリング

 
こんにちは。
閑散としていますね〜
ママが来ないと盛り上がらないかな? (^^


社台マニアさん
 > 購入者、購入予定者がワクワクしている様が鬱陶しいんでしょうね・・・  (。-ω-)ァァ
 鬱陶しいなら買えばいいのに (^^
 黙ってスルーが出来ないお子ちゃまですね〜 (^^

 うひゃっ ブルーモーメントという競走馬がいるんですか!
 ドビックリです!
 しかしホントに何でもありですね〜



あゆむのすけさん
 『意外なカップル』 に大爆笑です (^^
 アンパンマン&ポコちゃんとは・・・w
 もしかしたらハゲたペコちゃんだったりしてwww

書込番号:11667736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/07/23 20:23(1年以上前)

@伊丹スカイパーク

今晩わ

>delphianさん

>うひゃっ ブルーモーメントという競走馬がいるんですか!


過去にhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10734441/#10837979
「・・・ゲンコツを握りしめてしまいましたw」と返事を貰ってますが・・・ (^▽^;)

その時の画像 (・・;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10734441/ImageID=553354/


現在は競馬開催が小倉(福岡県)、新潟、函館なので
自宅待機をしていますのでネタが増えません  ε=((ノ_ _)ノコケッ

で、先日ガンダムジェットを撮りに伊丹スカイパークに行ってきました (´⊂_`*)ナノサー

https://www.ana.co.jp/dom/promotion/gundam/  ガンダムジェット

http://www.city.itami.lg.jp/_8014/sky.html   伊丹スカイパーク


ガンダムジェットは追い追い掲載します (o^-^)o

では

書込番号:11668064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/23 23:26(1年以上前)

>>delphianさま。

 「AH-64の編隊飛行」はすごいですね♪

 わたしはといえば、DA★16−50mmF2.8の次は絶対に
 DA15mmF4Limitedだと思っていたのですが……。

 何となくDA35mmF2.8Limited Macroが
 無性に気になります。

 夏用の雑貨をたくさん仕入れたので、写したいです。
 最近、Zライトも新調しました。

書込番号:11668954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/07/24 00:09(1年以上前)

北国通信

再度今晩わ

>子猫のテラスさん

>何となくDA35mmF2.8Limited Macroが
 無性に気になります

[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]は
拡大して画像チェックしても[質感の良く解る本当に良いレンズ]ですよ  (^ー゚从)

では

書込番号:11669189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/24 10:40(1年以上前)

夏! (府中市中央図書館)

ハモニカ横丁 (吉祥寺)

あれ、前の書き込みで顔アイコンが哀になってますね。もちろん喜です。

>>社台マニアさま。

 [smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]は、
 F2.8通しだしMacroだしLimitedだし、35mmは使いやすそうです。
 
 ただ、持っているFA 31mm F1.8 Limitedと被るのです。
 寄れる事を理由に、SIGMA 30mm F1.4では無くFA 31mm F1.8 Limited
 にしたのです。
 
 でもDA35mmLimitedは可愛いんですよね♪
 この可愛い♪ and/or カックいい!
 という理由で、レンズが増えて行きます。
 もちろん、資金があればです。

 今のところ「買いたい病」は抑えられてます。


>>delphianさま。

 15mmという広角を有効に行かせる沖縄県が羨ましいです。

 うちは東京都府中市。今ひとつ15mmが楽しめる場所がありません。
 自転車パトロールでどこか撮影地を探そうにも、夏は紫外線が強いし
 暑すぎます。

 いつもは自転車で行く吉祥寺も、この時期は電車になります。
 吉祥寺では、16mmの広角が役に立ちました。
 15mmは、都会か大自然に合いそうです。

書込番号:11670578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/07/25 23:03(1年以上前)

DA15ゲット!

冷たくて気持ちいい〜

広角の世界

こんばんは。あゆむのすけです。

暑い日が続きますね。いかがお過ごしでしょうか?

まずはみなさまにご報告・・・

このたび「DA15 limited」をゲットいたしました!!
初リミテッドです!やっぱり高級感がありますね。形はちょっと微妙・・・



delphianさん

とんぼの写真すごいですね!
僕は止まっていないと全然ダメです・・・

DA15 ゲットしました!!
広角での子ども撮りも新鮮で楽しいです!
しばらく付けっぱなしにしようと思っています。



社台マニアさん

>ガンダムジェットは追い追い掲載します (o^-^)o

その昔、ポケモンジェットは激写しました・・・コンデジですが・・・
ガンダムジェット、楽しみに待ってます。



子猫のテラスさん

はじめまして。あゆむのすけと申します。

「夏!」リゾート地の様な雰囲気ですね。青空がきれいです。

お先に(?)DA15買いました!
子猫さんもおひとついかがですか?

僕はDA☆16-50、欲しいです・・・お値段的に無理ですが・・・



早速DA15の写真、貼ってみました。
35mmと90mmばかり使っていたので、広角、めっちゃ新鮮!!

それではおやすみなさい。

書込番号:11677754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/26 22:37(1年以上前)

>>社台マニアさま。

 昨夜はJRA東京競馬場の花火大会で、家族みんなで見に行きました。
 東京競馬場の花火大会は、はっきり言って穴場です。
 時間はたった30分なのですが、府中っ子はみんな楽しみにしています。
 ショー仕立てで音楽も流れます。
 
 東京競馬場で300mmを覗いてみたのですが、社台マニアさまはどの様に
 撮影しているのでしょうか?レンズが長すぎる気が…W。
 

>>あゆむのすけさま。はじめまして。

 DA15mm Limited Macroご購入、おめでとうございます。
 やっぱりわたしもDA15は欲しいです。
 
 「冷たくて気持ちいい〜」は、本当に冷たくて気持ちよさそうですね。
 わたしの行動半径の泉は、今はほとんど枯れています。
 でも、もっと探索して来ますね♪子供と沢蟹とりが出来るような泉を。
 紫外線が少ないときに。

書込番号:11681695

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/07/27 00:52(1年以上前)

くるくる

キラるんさん、みなさん

こんばんわ。

激務に追われまったく写真を撮れてません。
ちょっと前に撮った写真のupです。。。
すみません。

^^子猫のテラスさん
 DA*16-50ゲットおめでとうございます〜☆
 僕もいつか*レンズ欲しいです!!
 ズームだと50-135ですかね〜^^;

^^星ももじろうさん
 自然に触れられてうらやましいです!!
 最近はPCにしか触れてません><

^^ask-evoさん
 久しぶりです〜☆
 ask-evoさんいないとこのスレさびしいです!!

^^XIANさん
 なんだかみなさん忙しいみたいですね><
 色々欲しいものはありますが今時間が一番欲しいですw

^^delphianさん
 こんばんわ☆
 広角のとブログのアドヴァイスありがとうございました!!
 早く始められるといいのですが…
 mizu/海は湖でしたw
 五大湖はGreat Lakeってよばれてるんですが、あの大きさは本当Greatです^^

^^社台マニアさん
 ブルーモーメントってナイスネーミングですね☆

^^あゆむのすけさん
 DA15Limゲットおめでとうございます!!
 早速広角をものにされていますね☆
 形は見慣れてくるとK-xに凄く似合ってくると思います〜^^

^^キラるんさん
 そろそろスレが…
 お待ちしてます〜☆

乱文失礼しましたm(--)m

書込番号:11682492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/08/03 23:29(1年以上前)

季節はずれの藤

みなさん今晩は
季節はずれの藤が咲いていました
短焦点プラナー50ミリF1.4

書込番号:11716425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/08/05 21:48(1年以上前)

7月31日

今晩わ

>子猫のテラスさん

>もちろん、資金があればです

資金が有れば[FA77mmF1.8 Limited]をポチりそうです・・・  (。-ω-)ァァ

>東京競馬場で300mmを覗いてみたのですが

今年1月に1コーナーから撮影しましたので
ここにURLを載せておきます  (・・;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036023/SortID=10857813/ImageID=558631/ \_(*・ω・)ハイ、ココネ

<走ってる馬>なら4〜50M先ですねぇ・・・  ( ̄Д ̄;;



>あゆむのすけさん

>ガンダムジェット、楽しみに待ってます

一緒に撮影に行った知り合いから「溜め殺しや」とクレームを受けていますが
それを承知の上で溜め殺します  ∩`・◇・)ハイッ!!
  

>Pic-7さん

>ブルーモーメントってナイスネーミングですね☆

先日は<初代アメリカ合衆国の大統領>が
小倉競馬場で走ってましたよ・・・  アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

http://db.netkeiba.com/horse/2008103334/


q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:11724271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/08/05 22:22(1年以上前)

連投でっす   (。-ω-)ァァ

>[キラるんさん]を始め皆さんへ

2010/06/30 23:32 [11566647]で[キラるんさん]が
「新スレはPC購入後に再開したいと思います」と書かれておりますが
(200レスの書き込み制限)を気にして書き込みを遠慮なされてる事態かと思われ
申し訳有りませんが(200レス)に到達させて貰いました    (*- -)(*_ _)ペコリ

誰かが新スレを立てないと皆さんとの交流が滞ってしまいますので
暴挙かも知れませんが僕がスレッドを立ち上げさせて戴きました   r( ̄_ ̄;)


『We Love 単焦点 〜単焦点de津々浦々の夏〜』

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11724449/


ワンポイントリリーフのつもりですので、どうぞご容赦願います  m(_ _)m




[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア


書込番号:11724484

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング