α NEX-3D ダブルレンズキット
ミラーレスデジタル一眼カメラ「NEX-3」と「E 18-55mm F3.5-5.6 OSS」と「E 16mm F2.8」のダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3D ダブルレンズキット
NEX-5のほうではすでに紹介されている情報ですが、NEX-3ご購入の方、購入検討者の方でNEX-5のほうの板をのぞいていない方もおられるかと思い、念のためこちらでご紹介させていただきたいと思います。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/download/nex-5/index.html
【アップグレード内容】
・3Dスイングパノラマ対応
・スイングパノラマ性能向上
・電源OFF時のバッテリー消耗の低減
・暗いシーンでの起動レスポンス向上
・その他←これ謎ですねぇ(笑)
僕は早速、アップし(てもらい)ました。
ちなみに、秋葉原のソニーのサポセンに持っていったらその場でアップグレード対応してくれましたのでその件も情報までとうことで。
書込番号:11570376
2点

その他って。。。ねぇ。。。
他にあるでしょっ! 表現!
って感じですね。
サポセンではそのあたり教えては頂けないのでしょうか?
書込番号:11570561
1点

その他って普通そうですよ。
バグフィックスとかちょっとした最適化とかですね。
書込番号:11571031
1点

あば〜さん、tekutekutさん、どうもです。
その他に何が含まれていたのか、若干こころあたりがあるのですが、ここでは言及しないことにします(まだ検証しきれていないので)。コメントありがとうございました〜!
書込番号:11571415
0点

自己レスですが、確かに、起動が少し速くなりましたね〜。
露出オーバー傾向が若干修正されたんじゃないか?って思いましたが、これは気のせいかな・・・。
書込番号:11574384
1点

私もsonyへバッテリーの持ちがやたら短いので照会していたところ、この案内が届き修正しましたが、確かに夜使用しない間に10%程度減少することがなくなり、この効果を一番に感じています。
書込番号:11580401
1点

もおさんさん、こんにちは!ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
僕自身は、ファームアップ前からその症状がなかったので検証が出来ませんが、実際、その症状に悩まされていた方からのレポは助かります。
書込番号:11581069
0点

参考になりました (αで動画撮ってみたくて 結構 気になっていました) 。
> http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/download/nex-5/index.html
> 電源OFF時のバッテリー消耗の低減
動画はバッテリーの消耗も激しそうですし 三脚に乗せた状態でバッテリー交換は
大変そうだから、新しいファームウェアは歓迎ですね。
書込番号:11581688
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-3D ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/01/27 17:16:39 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/20 10:57:47 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/28 0:35:11 |
![]() ![]() |
24 | 2015/08/28 13:29:19 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/10 6:06:10 |
![]() ![]() |
18 | 2014/07/21 5:38:47 |
![]() ![]() |
12 | 2013/12/25 13:22:44 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/15 9:28:38 |
![]() ![]() |
34 | 2013/11/26 15:23:18 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/03 11:05:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





