


os windows xp home edition sp2
cpu Intel Core 2 Duo E6850
メモリ ddr2 sdram 800mhz/1g デュアルチャンネル メモリは4枚同じものです。
hdd sata2 500g 7200rpm 16mb
ビデオカード geforce gt 240 512mb
電源 evergreen silentking4 550w
bios設定でmemory remap feature をdisabled から enabled に変更しました。
ですが、2g=2枚までは黄色いスロットのみで起動してくれます。
黒いスロットはどっちでも一枚挿すとbios、モニターも映りません。
今使ってる2gと余ってる2Gも試しにつけてみて起動はどちらもできるので、メモリは壊れてはないと思います。
何か設定がたらないのでしょうか? 教えてください。
書込番号:11815222
0点

>メモリ ddr2 sdram 800mhz/1g デュアルチャンネル メモリは4枚同じものです。
この制限じゃないですか。
unity
※4枚のメモリモジュールを搭載する場合、“シングルサイド” メモリである必要があります。
asus
**when installing four ddr2 dimm modules, install only
single-sided memory modules.
書込番号:11815314
0点

お金かけて良いのならばダブルサイドメモリの一枚当たり2GBのを2枚挿せば可能なハズ
ただ旬の時期が終わり単価の高くなったメモリを買っても良いのか?
という悩みが出てきますが。
書込番号:11816868
0点

ダブルサイド2枚4Gでもできるんですね〜 知らなかった^^;
無理だと思いますがDDR3は使えるのでしょうか?
書込番号:11817196
0点

マザーボードを変えれば使えます。
マザーボード(チップセット)によっては、ダブルサイドメモリーも使えますし、DDR3メモリーの使えるものもあります。
書込番号:11817575
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 2:30:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 15:25:28 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/16 21:03:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/15 20:46:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 18:45:52 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/16 9:39:33 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/16 6:04:57 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 8:50:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 23:32:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:06:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





