TX-SA608
3段インバーテッドダーリントン回路/THX Select2 Plus/HDMI ver.1.4端子などを備えた7.1ch 対応AVアンプ
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



初心者です。
自宅にONKYO UWA−9があります。
サブウーファーのみをTX−SA608に取り付けは可能ですか?
教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:11869601
0点

UWA-9のウーファーは、ウーファーコントロールケーブルを接続しないと動作しないとの書き込みを他のスレッドで見かけました。
SA608にはサブウーファーコントロール端子はないので繋げても動作しない可能性が高いです。
書込番号:11869751
0点

早速の回答ありがとうございます。
動作しないということであればウーファーの購入も検討しなければなりませんね。
安価で良い機種があれば教えてください。
書込番号:11869865
0点

接続してみて動作しなかったら購入でいいと思いますけど、安価な製品ならONKYO SL-A250辺りでしょうか。
オートパワーオフには対応していませんけど、この機能は不要な方もいますしね。
書込番号:11870729
0点

安価がどの程度までなのかは分かりませんが、比較的安価で高性能なFOSTEX CW200Aとか良いと思いますよ。。
書込番号:11873440
0点

”口耳の学さん”・”クリスタルサイバーさん”ありがとうございます。
意見を参考にさせていただいて、これから検討します。
書込番号:11875408
0点

私も UWA-9 を所持しており、TX-SA608に何とか接続できないか、調査した結果、下記 URLに改造要領が記載していますので参考まで。ちなみに私もだめもとで改造し、TX-SA608に接続して正常に動作しています。
http://tsdoctor.web.fc2.com/
書込番号:11877452
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > TX-SA608」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/01/28 12:51:52 |
![]() ![]() |
3 | 2020/12/28 6:32:18 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/02 20:53:41 |
![]() ![]() |
4 | 2020/11/27 22:14:07 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/25 7:26:13 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/22 13:35:19 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/09 19:13:29 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/19 23:45:27 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/16 12:22:10 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/11 8:12:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





