『We Love 単焦点 〜単焦点de秋の収穫祭〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『We Love 単焦点 〜単焦点de秋の収穫祭〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ298

返信166

お気に入りに追加

標準

We Love 単焦点 〜単焦点de秋の収穫祭〜

2010/09/30 22:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス

クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

皆さん今晩わ

明日から今年も終盤の10月となり
ここをご覧の皆さんも衣替えを進める今日この頃で
『We Love 単焦点 〜単焦点de秋の収穫祭〜』なるスレッドを立ち上げました (o^-^)o 

前スレ『We Love 単焦点 〜単焦点de津々浦々の夏〜』

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11724449/


前のスレッド『We Love 単焦点 〜単焦点de津々浦々の夏〜』に引き続きまして
このスレッドでは皆さんの[秋の収穫祭]をご教授戴きたいと存じ上げます ∩`・◇・) 



[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]普及委員会会長の[社台マニア]でした  お前はもぉ (  -) 死んでいる…


書込番号:11993265

ナイスクチコミ!9


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/09/30 23:33(1年以上前)

南国の秋っぽい感じ #1

南国の秋っぽい感じ #2

 
こんばんは。

社台マニアさん、新スレ立ち上げありがとうございます。

こちらはまだまだ夏でして、秋には遠い感じです。
全国から初秋の様子が沢山集まってくる事でしょうね。
楽しみにしております。

秋っぽい画を貼っておきますね〜 (^^

書込番号:11993591

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/10/01 00:20(1年以上前)

夏空に秋桜

こんばんは。あゆむのすけです。

新スレ、おめでとうございます。

社台マニアさん、ありがとうございます&引き続きよろしくお願いします。


写真は秋の花コスモスです。
空はまだまだ夏空でした。


一眼持って初めての秋、とても楽しみです。

書込番号:11993889

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/10/01 01:22(1年以上前)

K-7+FA43ピクセレート加工

おっと!新スレおめでとうございます。
社台マニアさん、もう少し生きて下さい。^^
delphianさん、あの子たち元気してますか。
あゆむのすけさん、コスモスの曲がり具合、v^^です。

最近撮ってイメージ化したものをペッタンします。

書込番号:11994165

ナイスクチコミ!4


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/10/01 05:33(1年以上前)

竜尾

新スレ、おめでとうござます!

社台マニアさん、立ち上げありがとうございます。

秋ではなく、夏に撮った画ですが(汗
ちょっと秋って感じじゃないですねぇ

こちらは既に冬が見え隠れしています。

書込番号:11994532

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件

2010/10/01 23:36(1年以上前)

咲き始めの彼岸花

アポラン90+A2X-S

新スレ開店、おめでとうございます〜(^^

社台マニアさん、新スレ立ち上げありがとうございます。
前スレではなかなか頻繁には書き込みできませんでしたが、活動
しやすい季節になりましたので、もう少し書き込みのペースを
アップしたいと思っております(^^;

とりあえずお祝いのお花として、先週末にやっと咲き始めた
彼岸花をペッタンしときます。
どうも今週末が見ごろのようですね。明日早起きできればトライ
してみたいと思いますので、いいのが撮れたらまた貼りに来ます(^^

お、そういえばもうすぐ2周年では?

書込番号:11997806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/02 00:10(1年以上前)

今晩わ
早速のレスありがとうございます   (人-)謝謝(-人)謝謝

>delphianさん

>こちらはまだまだ夏でして、秋には遠い感じです

関西は9月中旬頃から一気に秋めいてきましたが
正にその頃に体調を崩しかけました・・・   (。-ω-)ァァ


>あゆむのすけさん

>一眼持って初めての秋、とても楽しみです

[あゆむのすけさん]の秋の収穫祭を愉しみに待っております  (^ー゚从)


>くりえいとmx5さん

>社台マニアさん、もう少し生きて下さい。^^

頑張りまっす   ∩`・◇・)ハイッ!!


スイマセンが、今日はここまでとさせて戴き  
明日(2日)帰宅後に続きを書かせて戴きます  (*- -)(*_ _)ペコリ

では

書込番号:11997973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2010/10/02 21:15(1年以上前)

社台マニアさん、みなさんこんばんは。

いつも競走馬の写真楽しませてもらってます。
よろしくお願いします。

マクロをDFA100に換えました。まだそんなに使ってないのですが、仕上がりは上々です。
タムロンより小型軽量で操作性がよくなり気に入ってます。
これからこのレンズをメインにしてどんどん撮りたいですね。

コスモス撮ってきました。すべて手持ち撮影です。

書込番号:12001963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/02 21:29(1年以上前)

今晩わ

>shang!さん

>秋ではなく、夏に撮った画ですが(汗

僕も未だに夏の在庫で頑張ってますので大丈夫です  ( -ノェ-)コッソリ


>XIANさん

>活動しやすい季節になりましたので、もう少し書き込みのペースをアップしたいと思っております(^^;

追い付けない程のレスをして戴き
このずぼらなスレ主に(愛のムチ)をお願いします  (〃'ω')ヨロ(〃・ω・)シク(o〃_ _ )oデスッ♪


>ペンタイオスGさん

>これからこのレンズをメインにしてどんどん撮りたいですね

[PENTAXの単焦点レンズ]の普及の為にドンドン作例をアップし
ここをご覧のROM専の方々にも買って貰える様、僕も努力したいです ∩`・◇・)ハイッ!!


では

書込番号:12002051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/10/02 23:30(1年以上前)

ゾワゾワしてます

お口直しにどうぞ

こんばんは。あゆむのすけです。

今日はあえて先日撮ったコスモスのイマイチ写真を貼りに来ました。


1枚目
コスモスの茎って難しいですね。なんかゾワゾワしてしまいます。
このゾワゾワは仕方ないのでしょうか?
こういう風に撮ったらいいよ、とか、アドバイスがあればお願いします。

2枚目
二枚目でしょ?(笑)お口直しにどうぞ。


それと、ちょっと皆さんに教えてほしいことがあります。
ここの板の趣旨とは違いますが、どうかお許しください。
ここしか質問できるところがないので・・・。


普段JPEG撮りなのですが、600万画素☆☆☆で撮影しています。
パソコンで見るにしても、プリント(だいたいL判、ごく稀にA4)するにしても、画素数は十分だし、ファイルサイズが大きくなるのが嫌なので、これくらいがいいかな?と思ってます。
質問したいのは、600万画素☆☆☆と、1000万画素☆☆ではどちらがいいでしょうか?ファイルサイズは同じくらいみたいですが、どうなんでしょう?

☆☆☆→☆☆にすると、微妙な色の違いが出なくなる?似た色を同じ色と判断される?のかなと思ってますが、あっていますか?

A4とかにプリントするのなら、1000万画素の方がいいような気がしますが、そうでないならむしろ600万画素☆☆☆がいいのでは?と思ってますが、どうでしょう?

まあどっちでもいいような気もするんですが、高画素で保存しておいた方が、何かと便利なのかな?とか思ったりもします・・・


変な質問して申し訳ありません。
もしアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

長文失礼しました。

書込番号:12002693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/03 07:37(1年以上前)

社台マニアさん

新スレ、おめでとうございます、また本当に有難うございます。
これからも頑張ってください。

delphianさん
カメをあまり好きではない人もおられるのでバラけているのを今撮りました、
カメは4月頃から9月末位しか餌を食べませんが、
わが家にはネコが8匹もいますのでネコ餌代は大変です。

この夏は骨折で何も撮りに行けなかったので今は撮るのが楽しいです、
ただ1時間も撮っていると左手がくたびれてくるので長くは撮れません、
また以前もピントが甘かったのがより甘くなったのが分かりますが
今はリハビリも兼ねてより多く撮ろうと思っています。

1枚目、2枚目は昨日撮りに行きました。
3枚目、4枚目は先ほど撮ったばかりです。

書込番号:12003844

ナイスクチコミ!1


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/03 08:08(1年以上前)

どこにいくの?

傍で見ると・・・・


社台マニアさん、新スレおめでとうございます。

先週、どこにいくのか渡り蝶の アサギマダラ を見ました。
ようやく秋を感じることができました。

アサギマダラをペッタンします。

1枚目は、FA☆300mm f4.5
フジバカマにとまるアサギマダラ

2枚目は、Tamron 90mm macro (272E)
気温が低かったので、アサギマダラも動きにくそうでした。




書込番号:12003938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2010/10/03 08:49(1年以上前)

昨日の土曜日は39度の熱を出し,1日寝込んでいた にわかタクマルです

チーフ! スレ立てごくろうさまです.
なんだか2chのほうで,社台マニアさんの名前が勝手に活躍してるようですよ


あゆむのすけさん

私は,つねに最高画素,最低圧縮率(☆三つ)で保存するようにしています.
ハードディスクに余裕があるのなら,もしくは,余裕を作ってでも(今なら1TBが1万円ですよね)そうしたほうが,悩まずにすんで楽です.

後々に,思わぬ写真を使うことがあります.
私も,最近シゴトで必要となって,これまでに撮った花や木や山の写真を発掘してました.コンデジの時代の写真を見て,ああ,この時に一眼を持っていたらなあ,と思いました.ん?ちょっと話が違うか!?

ということを踏まえて,

>質問したいのは、600万画素☆☆☆と、1000万画素☆☆ではどちらがいいでしょ
>うか?ファイルサイズは同じくらいみたいですが、どうなんでしょう?

たしかに,L版やA4までなら600万画素で十分ですよね.そういう意味では,1000万画素☆☆より600万画素☆☆☆のほうが,良いような気がします.圧縮率が高いと,微妙な諧調が失われるような気がします(根拠があるわけではなく,あくまでそんな気がするということで).

一方,画素数が高いほうがトリミング耐性が高いということもあります.
このへんは,トレードオフですね.

というわけで,私は悩まなくてすむように,また,将来的にPCのスペックがあがったりHDがさらに安くなったら,ファイルサイズが大きくても気にならなくなる(実際,今のPCスペックなら,気になりません)ので,最初の結論に戻って,
つねに最高画素,最低圧縮率(☆三つ)で保存するようにしています.

PS
といいつつ,双子ママ仲間の集まりなんかで子供のスナップを大量に撮って,人に配るときなんかには600万画素で撮ることもあります.

書込番号:12004072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2010/10/03 13:12(1年以上前)

沖縄 古宇利島の

馬〜〜〜っ(^^) これで全国制覇でございます\(^-^)/

社台マニアさん、こんにちは。
新スレ立ち上げ、ありがとうございます_(_^_)_

皆さんがアップされるお写真は、本当に勉強になります。

さてさて、前スレにもカキコいたしましたが、沖縄にも馬がおります。(と言うかいないとずっと思っておりましたので、古宇利島で遭遇したときには感激でした。) 馬だと思いますが、ロバですかね〜? 私が近づいてもお構いなしに草を食べておりました(^^)

もし馬なら、単焦点スレッド「馬シリーズ」全国制覇達成ですね

\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ

書込番号:12005127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/03 16:42(1年以上前)

遅れまして申し訳ございません。

社台マニアさん
引き続きありがとうございます。

 
今何かと所用で忙しいので中々来れませんが朝の限られた時間ですがいつも見てます。


書込番号:12005842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/03 16:45(1年以上前)

写真張るのを忘れました。

書込番号:12005854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/03 21:06(1年以上前)

今晩わ

天気予報通りにずぶ濡れになった者です    (。-ω-)ァァ

>あゆむのすけさん

>600万画素☆☆☆と、1000万画素☆☆ではどちらがいいでしょうか?
>高画素で保存しておいた方が、何かと便利なのかな?とか思ったりもします・・・

高画素から低画素する事は出来ますし、
トリミングと云う選択肢も在りますので僕は[1000万画素☆☆]です  (´⊂_`*)ナノサー


>うずらS1さん

>これからも頑張ってください

この言葉を胸にこのスレッドを世界一にしてみせます 感(┳∧┳)動☆\(^^;大袈裟


>雲太さん

>ようやく秋を感じることができました

気候が一気に変わってきたので、
動物や草木も人間同様に驚いているでしょうね  (-д-`*)ウゥ-



q(●●)    一旦コマーシャル

書込番号:12007097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/03 21:31(1年以上前)

<大魔神佐々木氏所有馬>

連投でっす     ∩`・◇・)ハイッ!!


>にわかタクマルさん

もう大丈夫ですか?  (・・;)

>2chのほうで,社台マニアさんの名前が勝手に活躍してるようですよ

ここ価格comの他のスレッドでの話題を[ちゃねらー]がスレッドに立てたらしく
僕と[或る価格comユーザー]のやりとりを[ちゃねらー達]が勝手に自己解釈した事を
アスキーアートを使いながら書き綴っています   (-д-`*)ウゥ-

僕と[或る価格comユーザー]とのやりとりを彼らが勝手に解釈し歪曲して書いてますので、
火に油を注ぐよりは自然鎮火を待つ方が得策と思ってます  (-公-;)ムムッ


>from OKINAWAさん

>もし馬なら、単焦点スレッド「馬シリーズ」全国制覇達成ですね

まだ[函館][新潟][福島][中京]等が制覇出来ておりません   (-д-`*)ウゥ-


>私が3人目さん

>朝の限られた時間ですがいつも見てます

ありがとうございます   (人-)謝謝(-人)謝謝
知り合いが毎朝携帯でログってくれてますが、
たまに顔を合わすと厳しいツッコミが・・・   o(TヘTo) クゥ



では

書込番号:12007279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:15件

2010/10/03 22:22(1年以上前)

こんばんは
新スレ立ち上げありがとうございます

社台マニアさんは「We Love 単焦点普及委員会副会長」決定ですか(笑

明日香村や葛城古道も彼岸花が満開ということで昨日撮影に出かけましたが、日差しが夏でもう暑くて日焼けしちゃいました

1,2枚目が明日香村、3,4枚目が葛城古道周辺です

書込番号:12007622

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2010/10/04 21:31(1年以上前)

止め気味に

ちょっと角度つけて

流してみる

新スレ開店おめでとうございます(^−^

アサレンジャー参上!
・・・ご無沙汰しております(^−^;

忙しくてまったく撮影できていない日々でした〜
先週末、久々に休みが取れて撮影を楽しんできました(^−^

ちょっとピンがあまいのですが・・・リハビリしないと

ニコンのサンヨン+D300です

書込番号:12011793

ナイスクチコミ!1


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/10/04 23:11(1年以上前)

秋の味覚

晩夏のふさふさ

皆様こんにちは、積雲です。

社台マニアさん、新スレおめでとうございます^^
当スレでもよろしくお願い致します。


あゆむのすけさん>

「ゾワゾワしてます」多分、二線ボケです。収差の補正により
発生してしまう、レンズの癖みたいなものです。
二線ボケは目立つ距離と F 値の組合せがあるようです。

撮影のアドバイスは私以外の方がしてくれるとは思いますが、
私は、こんな時にはもう少し絞ってみてます。

誰も書いてないので返答してみました。お約に立てるか分かりませんが^^;;

 > ありがとうございます。とにかく太鼓が大好きらしいです。

そのうち盆踊りの太鼓を叩くようになるんでしょうか^^


社台マニアさん>

ずぶ濡れ、風邪ひかないで下さいね。
K-7 + DA☆300 の方は雨に当たっても憂いなし、ですね^^

 > 何処でも何でもガンダムですねぇ・・・  (-公-;) ムムッ

ガンダムはオッサンの心をがっちりキャッチしてますからねぇ^^;;


雲太さん>

写真三昧の四連休ですか。うらやましいです。
なんだか関東は、ここのところ天気悪くて悲しいです。

 > 室内で、動き物だったので、D90使ってます。
 > ペンタックスじゃなくてすみません m(_ _)m 。

んー、適材適所ですよね^^


delphianさん>

グリーンフラッシュ、SBM ともに素晴らしいですね。
さすがです。

delphian 師が書き込みすると、参加者が増えるような気がします^^

 > 肉眼で見る光芒は更に綺麗でございました。
 > 肉眼だとあれ以上の鮮明さでピンクの光が伸びておりましたよ。

東京は空が狭いので、大したものが見えません(T_T)


from OKINAWAさん、お久しぶりです。
馬なら与那国にも、たくさんいますYO^^

書込番号:12012487

ナイスクチコミ!3


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/10/05 01:45(1年以上前)

地産池消が一番☆

社台マニアさん、キラるんさん、みなさん

こんばんは。

社台マニアさん、新スレ立ち上げありがとうございます!!
もはや中継ぎエースの連投ですねw
本当にありがとうございます。

仕事が落ち着いたと思ったら、他の部署のお手伝いに駆り出され結局忙しい日々で写真もあまり撮れていません…
週末は雨がちですし。。。

皆様へはもう少し落ち着いてからレスします。

それでは〜☆

書込番号:12013250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/05 22:21(1年以上前)

今晩わ

>猫と一緒さん

>社台マニアさんは「We Love 単焦点普及委員会副会長」決定ですか(笑

[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]普及委員会会長で手一杯です  o(TヘTo) クゥ


>ZERO☆さん

>先週末、久々に休みが取れて撮影を楽しんできました(^−^

余り無理なさらずに、ユックリと  _Y_ヽ(゚▽^*) ワインイカガ?


>積雲さん

>K-7 + DA☆300 の方は雨に当たっても憂いなし、ですね^^

ですね  (o^-^)o

>ガンダムはオッサンの心をがっちりキャッチしてますからねぇ^^;;

知り合いが持ってますが
前回添付したURLの携帯電話が欲しいです  (-д-`*)ウゥ-

http://mb.softbank.jp/mb/special/945SHG/


q(●●)    一旦コマーシャル

書込番号:12016681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/05 23:13(1年以上前)

<卵が2倍!2倍!>

連投でっす     [家](八、)=3=3=3=3=3 ジッカニカエラセテモライマス!!


>Pic-7さん

>仕事が落ち着いたと思ったら、他の部署のお手伝いに駆り出され結局忙しい日々

仕事が有るからこそ[今手元に在る機材]が存在する訳ですから
また[新しい機材]を買う為には、どんなけ忙しい仕事をもこなさなければ入手出来ませんので
苦しいこの時期を耐え抜きましょう  (´⊂_`*)ナノサー


では

書込番号:12016993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:20件

2010/10/06 00:19(1年以上前)

エイリアン・・?

これならまだ愛嬌が?

全身像。やっぱり恐いかも

社台マニアさん、皆さん、こんばんは。

「We Love 単焦点」シリーズに初めて参加させていただきます!

別スレにも書きましたが、
我が家の秋の収穫はバルコニーにやって来る虫さんです。

今年は写真のカマちゃんが逗留してくれています。
おかげで中望遠レンズ化してたDFA100WRに
本来の仕事をさせてあげることができました。

ありがとうカマちゃん!

とは言え、DFA100WRでの中望遠撮影もやっぱり好きです。

書込番号:12017404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/06 23:15(1年以上前)

今晩わ

>くりぶひさん

いらっしゃいませ〜  (^▽^)/

>「We Love 単焦点」シリーズに初めて参加させていただきます!

あくまで僕は(ピンチヒッター)ですので
本来のスレ主はhttp://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83L%83%89%82%e9%82%f1です  (´⊂_`*)ナノサー

>本来の仕事をさせてあげることができました

[くりぶひさん]も[必殺仕事人]ですね (o^-^)o
僕も[必殺仕事人]ですが、まだまだ未熟者で旅路の途中です  (。-ω-)ァァ

http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511916/SortID=8754792/






[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア


http://happy.ap.teacup.com/part2

書込番号:12021392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:20件

2010/10/07 10:27(1年以上前)

社台マニアさん

>僕は(ピンチヒッター)…
そうでしたか〜。
楽しいスレを維持してくださって、ありがとうございます!
まさに必殺仕事人ですね(^.^)b。

ちなみに私はDFA100WRで接近戦を挑み過ぎたためか、
カマちゃんに愛想を尽かされ去られてしまいました(涙)。
相手の気持ちも考えず、仕事のし過ぎで空回りしてしまったようです…。

楽しい日々をありがとぉ〜(T-T)/^

書込番号:12022975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/07 13:53(1年以上前)

2000系

キハ32

キハ54

こんにちは


社台マニアさん

お忙しいようで無理しないでくださいね。


今月は私も忙しいです。 何故か仕事の日が多いです。

K−5が話題になってますが、特段の差があるようでしたら考えてみようかとは思っていますが
今の段階では何とも言えないですね。

DA★500でも出ないかな、家出してでも買うのにね(^^)



書込番号:12023607

ナイスクチコミ!1


乳1さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/07 20:42(1年以上前)

初めまして、いつもROMしておりました。

社台マニアさん
お忙しい中、スレ立てご苦労様です!とてもありがたいです。

最近レンズ沼にはまって食傷気味でした。
久々に単焦点の前スレ(ずっとROMってなかった)を見てdelphianさんのSBM写真、心が洗われるようです。
感激しました〜!夕焼け写真好きなんですが、あんなに綺麗な写真は見たことがありません。
いつか自分もそんな写真が撮れる日が来る事を信じて頑張ります

単焦点はタケノコ状態ににょきにょきwといつのまにやらゴロゴロしてます。
一番のお気に入りはDA70limです、77も惹かれたのですが子供撮りには使いやすくて気に入ってます。
>>単焦点レンズ]初心者の方もドンドンご参加下さい ナカヨシ♪(p*゜ー゜)乂(゜ー゜*q)コヨシ♪
ということで、おじゃまします。

書込番号:12024992

ナイスクチコミ!0


乳1さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/07 20:49(1年以上前)

旅先で、、、

張り忘れてました〜
しょっぱなからスミマせん。

書込番号:12025039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/07 22:21(1年以上前)

今晩わ

>くりぶひさん

>相手の気持ちも考えず、仕事のし過ぎで空回りしてしまったようです…

それを言うなら僕なんかは
ピン抜け、誤爆の嵐ですからねぇ・・・  o(TヘTo) クゥ



>私が3人目さん

>お忙しいようで無理しないでくださいね。

ここ数日メール(画像付き)の送信が多く大変でした・・・  (。-ω-)ァァ
体調も戻り切ってませんし、連休最終日11日はユックリ休みます (-д-`*)ウゥ-


>乳1さん

>delphianさんのSBM写真、心が洗われるようです

それに比べ(僕の写真)なんか・・・   ( p_q)エ-ン☆\(^^;腐るな

では

書込番号:12025640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/10 20:14(1年以上前)

白は良いよね

青空は良いよね

これも良いよね

こんばんは

仕事が続いて疲れもピークでしたが、今日野鳥の観察会に行って少しリフレッシュしました。

今日、渡りの撮影のお誘いを頂きましたが私のシステムでは参加は難しいです。


書込番号:12039696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/11 08:47(1年以上前)

昨日の居場所

<毎日王冠出走馬>

おはようございます

>私が3人目さん

>仕事が続いて疲れもピークでしたが、今日野鳥の観察会に行って少しリフレッシュしました

やはり趣味等の好きな事を出来る事が一番の特効薬ですね  (o^-^)o



土曜日の夜行バスで東京競馬場に行ってきました アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20101011/archive

で、また夜行バスで先程7時頃に帰宅したところです  (~0~)ねむい

昨晩新宿のヨドバシカメラ(カメラ館)に寄ってきましたが
その話は後日・・・  ネムイ(´・ωゞ)


では

書込番号:12042256

ナイスクチコミ!2


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/11 19:15(1年以上前)

収穫の秋

満開はまだ

今年のコスモス

逆光でコスモス

社台マニアさん、皆さん、こんばんは、雲太です。
10月に入り季節もようやく落ちついてきたようです。


◆あゆむのすけさん
> 「はやく大人になりたい」そうです(笑)。
> いつまでもかわいいままでいて欲しいのですが。


子どもはみんな「はやく大人になりたい」ようです。
うちの子もそうでした。

そして、親は、小さい時は、小さいままがいいですが、
中学生くらいになると、はやく大人になってほしいと思うようになります。



◆私が3人目さん
> キビタキの雌だそうです。
> コサメビタキかな自信ないけど、私も似たようなのを載せますね(^^)

キビタキの雌ですか、雄は特徴あるのですが。


> K−5が話題になってますが、・・・

わたしも様子眺めです。
レンズ購入用の貯金を取り崩せば、どうにかなりますが。




◆delphianさん

> 『グリーンフラッシュ #1』

グリーンフラッシュ って知りませんでした。
きれいですね〜。
実際に見てみたいですが、
いつおきるか予測がつかない自然現象なので
無理でしょうね。



> 大好物を┏O)) アザ━━━━━━━ス!
> で、でも・・・
> こっ これって・・・ 女性ですか?w

実際に確かめたわけではないので・・・
でも、正面は女性でした。

神戸でのサンバのイベントは、5月と7月にあります。
5月は神戸祭りですが、ものすごい人出です。
一度見に来ませんか?




◆社台マニアさん

ナカヤマフェスタ、おしかったですね〜

> 気候が一気に変わってきたので、
> 動物や草木も人間同様に驚いているでしょうね 

そうですね、朝晩気温が下がって急にすごしやすくなりました。
日中は、太陽が顔を見せると30度近くありますが。

> で、また夜行バスで先程7時頃に帰宅したところです  (~0~)ねむい

無理しないでくださいね。



◆積雲さん

> 『秋の味覚』
栗ご飯か〜、おいしそうですね〜。
栗に対抗できるのが、柿ですか
・・・来週ではちょっと早い?。


> 写真三昧の四連休ですか。うらやましいです。

9月の連休の関西も天気はよくなかったです。
それにお目当てのコスモスは、猛暑の影響で開花がまばら。

10月の連休、初日は雨でしたが、昨日、今日といい天気でした。
このところコスモス三昧です。



では、では、このへんで。


1枚目:FA50mmF1.4
2枚目:DA36mmF2.8macro
3枚目:Tamron90mmF2.8macro
4枚目:Tamron90mmF2.8macro


書込番号:12044822

ナイスクチコミ!3


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/11 20:11(1年以上前)

今日のコスモス

再び雲太です。

↑ の2枚目:DA36mmF2.8m、
間違いです。

正しくは、2枚目:DA35mmF2.8mです、
すみませんでした m(_ _)m。

お詫びに、もう一枚ペッタンしました。

FA 31mmF1.8AL Limited です。



書込番号:12045116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2010/10/12 04:37(1年以上前)

市電が走る街 DA21

長崎くんち龍踊り DA21

踊り DA21

こんな屋台があるんだ DA21

みなさま,こんばんは.
あれから10日たっても,風邪がすっきりと治っていない にわかタクマルです.

チーフ,ご苦労様です.

シゴトですが,初めて長崎に行って来ました.
ちょうど,くんち祭をやっていました.

街角スナップをぺったんしていきます.

書込番号:12047334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2010/10/12 04:44(1年以上前)

日和佐山 DA15

オランダ坂 DA21

オランダ坂にあった洋館 DA21

大村湾の夕景 DA70

続きです

今回は,DA15,DA21,FA43,DA70と持って行きました.
街角スナップはほとんどDA21の1本ですみました.

あら,センサーにごみがついてますね(苦笑)
ちなみに,ぺったん棒は持っていますが,今までK20Dで使ったことはありませんでした.
今までシュポシュポですんでいました.今回も,シュポシュポで取れるかな?

ところで,K-rの評判が出てきましたね.
K-rでこれなら,K-5はさぞかし,,,とちょっと期待してしまいます.
まあ,半年くらいは様子見します.

では,また〜

書込番号:12047337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/12 22:38(1年以上前)

今晩わ

昨日はこのスレッドに書き込んだ後、写真屋に現像に行き
お昼御飯の前に倒れ込み2時間爆睡していた者です  (´⊂_`*)ナノサー☆\(^^;「ナノサー」じゃ無いだろ


>雲太さん

>無理しないでくださいね

予算を削れるところが「交通費」「食費」位なので今回みたいに月曜日が祝日だった場合
夜行バスでの往復はいた仕方ないですね・・・  (。-ω-)ァァ


>にわかタクマルさん

>半年くらいは様子見します

日曜日東京競馬が終わってから夜行バスまでの時間に(PENTAX フォーラム)に行く予定も
以前から食事に行く約束をしていたので、諦めました  (^▽^;)

でも新宿に着いてから夜行バスの出発時間までの間に[ヨドバシカメラ 新宿西口(カメラ館)]に行きましたが
2階には[PENTAXの人]が居なかったので
暫く独りで[PENTAX K-r]の実機と[PENTAX K-5]のカタログを見ていました ( ̄Д ̄;;

1階に降りたら[PENTAXの人]がいらっしゃったので[PENTAX K-5]について聞きましたが
僕としてはもっと積極的に売り込んで欲しかったです アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

過去に[ヨドバシカメラ 梅田]でも感じたのですが
「(お客に対して)無理押ししてまでは売ろうとはしないですよ」と返答してくれた[PENTAXの人]が居ました (・・;)

ユーザーに対して親身に接してくれるので
「ユーザーとして[納得出来る良い物]ならば直ぐに買います」とつい言ってしまいます (*゚▽゚)ノ

まあ僕の場合は[PENTAX]に求める物が[一般的なPENTAXの座標軸]からズレてますので難しいですが
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]みたいに、ほぼ即決で買う事も・・・  (;^◇^;)ゝ イヤァ


では

書込番号:12050993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/10/13 01:07(1年以上前)

浄土宗大本山 増上寺

なんかかわいいお地蔵さんが

いっぱいありました。

大金ゲットなるか!?

こんばんは。あゆむのすけです。

先週末は東京に出張→子どもの運動会と、なかなか忙しくしておりました。

東京はあいにくの曇り空&雨で、思うように写真は撮れませんでしたが、いくつか貼っておきます。



にわかタクマルさん

>つねに最高画素,最低圧縮率(☆三つ)で保存するようにしています.

なるほど。僕の場合パソコンのパワーアップが必要かも、です。



社台マニアさん

>高画素から低画素する事は出来ますし、
トリミングと云う選択肢も在りますので僕は[1000万画素☆☆]です

確かにトリミングする事もありますね。
ナイスアドバイスありがとうございます!



積雲さん

>二線ボケは目立つ距離と F 値の組合せがあるようです。

これが二線ボケですか。
設定をいろいろ変えて撮ってみます。ありがとうございます。



くりぶひさん

はじめまして。あゆむのすけと申します。

カマキリ、なかなかの迫力ですね!
100ミリマクロのボケはきれいですね・・・

これからもよろしくお願いします。



乳1さん

はじめまして。

「旅先で、、、」きれいな青空ですね。
煙突とトタン屋根がほのぼのとしていていいですね。

DA70、いいですね。
僕のメインレンズはFA35と90ミリマクロなのですが、
その中間くらいの焦点距離のレンズを検討中です。
いまのところDA70かDA55になりそうですが、決めかねています・・・



雲太さん

>そして、親は、小さい時は、小さいままがいいですが、
>中学生くらいになると、はやく大人になってほしいと思うようになります。

わかるような気がします(笑)

「今日のコスモス」カラフルなコスモス、すごくきれいですね。



それでは今夜はこの辺で。おやすみなさい。

書込番号:12052008

ナイスクチコミ!2


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/10/13 05:13(1年以上前)

光陰 #1

光陰 #2

みなさん、こんばんは

日本も随分過ごしやすくなったようですが、体調を崩されたりしていないでしょうか。
こちらはすっかり秋模様。
薄手ながら、コートを着ている人も出始めました。


光と影のコントラスト、最近のマイブームです。


■社台マニアさん
ここをいつも盛りたてていただいてありがとうございます(__)
そして
「We Love 単焦点普及委員会副会長」就任、おめでとうございますww

書込番号:12052395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/10/15 16:35(1年以上前)

皆さん こんにちは

 最近、気が抜けていて、こちらに来るのが遅くなり申し訳ありません〜。

 先月9月はイベントが目白押しで、授業参観、運動会、お祭りなど写真を
 写しまくりでした。
 pentax67Uやpentax645D、K-7、k-xと出し惜しみ無く使いました〜。

 子供が奉納の舞を行うので、9月の頭から祭りの奉納の舞の練習風景も
 撮影していました。
 練習風景と奉納の舞の写真は、一緒に舞を踊る家族と保存会にも渡し
 喜んで頂いたので良かったです。
 データの量は8Gを超えてました^^;

 写真の方は、保存会からの依頼という事や、他の方々が多く写っているので、
 ここでUPで来ませんがここ数年の中ではもっとも充実した一ヶ月になりま
 した〜(笑)

 やはり、Pentax67Uでの撮影は、楽しいです〜(喜)



雲太さん くりぶひさん  こんにちは〜

 これからも宜しくお願いします〜! 

書込番号:12063836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/10/15 22:17(1年以上前)

飛んで・・・

走って・・・

ポジションを直して・・・

キャラメルもらったぜ!

みなさんこんばんは。

ちょっと書き込みが少ないので、先日の運動会の写真を貼りに来ました。

初めての運動会撮影、もともとはこの日のために一眼レフを買ったようなものです。
脚立と一脚を持って走り回りました!
結果的には一脚は不用でしたが・・・。

単焦点は一枚だけですが、お許しを・・・

では、おやすみなさい。

書込番号:12065348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/15 22:46(1年以上前)

今晩わ

>あゆむのすけさん

>確かにトリミングする事もありますね

時々トリミングして画像を修正する事が有りますが
元画像は残してます  アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


>shang!さん

>ここをいつも盛りたてていただいてありがとうございます(__)

逆に「盛り下げてる」と云う噂も・・・  ( ̄Д ̄;;


>C'mell に恋してさん

>pentax67Uやpentax645D、K-7、k-xと出し惜しみ無く使いました〜

正にの[PENTAXの鑑]ですね   w( ̄o ̄)w オオ!


では

書込番号:12065538

ナイスクチコミ!1


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/10/16 01:11(1年以上前)

富士: 夕景

水音

皆様こんばんは、積雲です。

連休、ちょっと出かけました。2日目の午後から晴れたので、
久しぶりに写真を撮りました。
一枚め、真ん中にホコリが乗ってしまったのは御勘弁^^;;
二枚め、いいところだったんですけど、表現し切れませんでした


社台マニアさん>

<毎日王冠出走馬> 厩務員さんお疲れですね^^;;

 > 前回添付したURLの携帯電話が欲しいです  (-д-`*)ウゥ-

社台マニアさんは連邦でしたか。
重力に魂を引かれてますね^^;;


雲太さん>

「今日のコスモス」、カラフルですねえ^^

 > 栗ご飯か〜、おいしそうですね〜。
 > 栗に対抗できるのが、柿ですか
 > ・・・来週ではちょっと早い?。

柿にはまだ早そうですね。

 > 10月の連休、初日は雨でしたが、昨日、今日といい天気でした。
 > このところコスモス三昧です。

連休、こちらは晴れたの一日半でした。全滅も覚悟してたので、
よかったです^^


あゆむのすけさん>

「なんかかわいいお地蔵さんが」なんだかくすり、とさせられますね。
と思ったら、「いっぱいありました。」数で攻めてくるのか〜w

書込番号:12066390

ナイスクチコミ!4


乳1さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/16 17:58(1年以上前)

スカイフィッシュ!?

ぶら下がる娘

大声で、、、

社台マニアさん、皆さんこんばんは。
最近忙しくて通勤の車からちょこちょこ撮るばかりでろくに写真を撮る機会がありません。

お子様の居る方は運動会シーズンですね、我が家も午前中は運動会で忙しかったです。
>あゆむのすけさん
ポジション直して、、、がナイスです。
今回は初めてズームで行ってみたのですが、殆ど開放で撮ってしまい白い帽子にパープルフリンジでまくりでした。
でも天気はよくていい運動会でした。

午後久々に娘と散歩に行ってきました。
SMCタクマー55mm/F1.8 
1枚目:上部左側に、スカイフィッシュ!? 多分F5.6
2、3枚目:公園の遊具で遊んでます、拡声器のようになっていてママを大声で呼んでました、公園中に響き渡る声でした〜。 多分F2位? F値はよく覚えてません。。。

ズームも良いんですが、一日使って改めて単焦点ってやっぱりいいな〜と思いました、腕を磨かなければ。。

所で35mmが苦手で、50〜55mmだとちょっと距離が遠いかな。。。
ということは43mm?子供撮り最強レンズという噂も、、、 沼〜

書込番号:12069141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/16 22:41(1年以上前)

社台マニアさんにスレを続けて欲しいとお願いしても相変わらず見てばかりで申し訳ありません<(_ _)>
少し前(今年は左手を骨折したので夏は何処にも行けませんでした)の写真でかなり季節感がずれていますが張ります。

あゆむのすけさん
増上寺にあんなかわいいお地蔵さんがあるとは知りませんでした、今度行ってみます!

あゆむのすけさんとは少し違った私なりのお地蔵さん?と数の多いのを1枚。

書込番号:12070575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/17 18:47(1年以上前)

曇り

薄曇り

晴天

 忙しくて何も余裕が無いのですが、K-5が気になって仕方のない三人目です。

 皆さん今晩は

 K-5はAFが良いみたいですが、撮影はいつもMFです。

 高感度がかなり良いようですが、夜は撮影しない。

 これじゃいらないかな。


 鳥さん撮るにはどちら美味しいですが、それだけなら勿体ないか(^^)

書込番号:12074798

ナイスクチコミ!1


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/17 20:43(1年以上前)

昨日のコスモス

今日のコスモス

今日のコスモス・マクロ版

社台マニアさん、きらるんさん、みなさん、こんばんは、雲太です。
この土日は、天気もよくてコスモスにはまってました。


◆ 社台マニアさん

> [ヨドバシカメラ 新宿西口(カメラ館)] に行きましたが

ここで10年以上前にポイントカードを作りました。

それから、ヨドバシカメラ の裏の居酒屋『十徳』、
地酒が嫌いじゃなかったら、のぞいてみて下さい。


◆ あゆむのすけさん 

>「今日のコスモス」カラフルなコスモス、すごくきれいですね。

ありがとうございます。
万国博記念公園の『花の丘』の北側の斜面です。
16日には、『遠くへ行きたい』のロケ(11月7日放送)がきていました。

ここのコスモスは、これからが見ごろです。


>> 中学生くらいになると、はやく大人になってほしいと思うようになります。

ムスメ2人なので、続きがあります。
二十歳を過ぎると、『ぐずぐずするな』、と思うようになります(笑)。



◆ 積雲さん

> 「今日のコスモス」、カラフルですねえ^^

ほんと、カラフルですね〜
北側の斜面で逆光ぎみなのですが。

花の密度がすごいです。

> 連休、こちらは晴れたの一日半でした。全滅も覚悟してたので、
よかったです^^

よかったですね、休みの日が晴れるとモチベーション上がりますよね。

> 『富士: 夕景』

光芒もきれい、いいですね〜
関西では絶対撮れないので、うらやましいです。



◆にわかタクマルさん

> あら,センサーにごみがついてますね(苦笑)
> ちなみに,ぺったん棒は持っていますが,今までK20Dで使ったことはありませんでした.

K20D は、ごみがつきにくいのか、
わたしも『ぺったん棒』は使ったことがありません。
『ブルブル』で落としてます。



◆私が3人目さん

> 鳥さん撮るにはどちら美味しいですが、それだけなら勿体ないか(^^)

K−5、AFいいです。
鳥さん、かなり暗いところにいることが多いですよね。

なので、高感度に強いK−5は、『買い』でしょう。


それでは、このへんで。





書込番号:12075382

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/10/17 21:17(1年以上前)

とりあえず寄ってw

遠景もOkかな・・・

社台マニアさん、キラるんさん、みなさん

こんばんわ☆

先日DA35MacroLimを購入しました!!
サイズ、写り、扱いやすさ、どれも素晴らしいです〜^^

FA31Limと焦点距離が近いですが、持ち運びやすさと寄れるところが大きなアドヴァンテージで散歩に重宝しそうです。

遅くなりましたがレスを。。。

^^社台マニアさん
 いつも全国を駆け回る忙しいスケジュールの中、スレの運営代行本当にありがとうございます!!
 >(´⊂_`*)ナノサー☆\(^^;「ナノサー」じゃ無いだろ
 おまけにノリツッコミまでw
 最近写真を何枚か現像してみて、PCの画面よりも随分暗く仕上がってくるのにびっくりしました。
 自動補正無しでお願いしてたんですが、現像って難しいんですね・・・

^^delphianさん
 南国の秋・・・の作例素敵ですね!!
 銀残しで現像してみたら・・・って勝手に妄想してしまいますw
 
^^あゆむのすけさん
 >PCのパワーアップ
 僕は外付けハードディスクケースと内臓ハードディスクを使って保存してます。
 これだとPCを買い換えても問題少ないですし。
 外付けハードディスクって結構壊れやすいんで、バックアップのバックアップがあったほうがいいかもです。
 外付けハードディスクよりも内蔵型のほうが安いんでお勧めですよ^^
 http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35/EGP35EU.html

^^くりえいとmx5さん
 ピクセレート加工、面白いですね!!
 どんなソフトや手法を使ったらできるんですか??

^^shang!さん
 欧州の秋・冬の訪れは早いですよね〜
 一足先の季節の作例見てみたいです^^

^^XIANさん
 本当活動しやすい季節になりましたね!!
 後は活動しやすい労働環境さえ整えば(泣笑)
 彼岸花、今年結局撮れないままでした。。。
 
^^ペンタイオスGさん
 DFA100購入されたんですね!!
 おめでとうございます〜☆
 コスモスの作例集、僕もマクロ(DA35ですが)を手に入れたので参考にさせてもらいます^^

^^うずらS1さん
 はじめまして。
 Pic-7です。よろしくお願いします。
 2枚目の作例、素敵ですね!!
 っと思って見てみたら35mmなんですね。ちょうどDA35を購入したのでうれしくなりました^^

^^雲太さん
 蝶々って動きが結構ランダムで撮るの難しいなって思ってます。。。
 やはりAPS-c標準域だと近づいたときに逃げられるので難しいですかね??
 どのように心がけていますか??

^^にわかタクマルさん
 はじめまして。
 その後体調はいかがですか?
 >くんち祭り
 比較的近いところなんですが、まだ観に行った事無いんです。
 人込みとか多かったですか?(混雑してるところが極端に苦手なもので・・・)
 よろしくお願いします^^
 
^^from OKINAWAさん
 >馬〜〜〜これで全国制覇・・・
 なるほど!!
 こんな形での社台マニアさんのサポートって素敵ですね^^

^^私が3人目さん
 キハ32
 ディーゼルですか??
 そういえば私が3人目さんって鉄道関連のお仕事されていましたっけ?

^^猫と一緒さん
 >社台マニアさんは「We Love 単焦点普及委員会副会長」決定ですか(笑
 決定でしょう(笑)
 明日香村、僕も一度訪れてみたいところです^^

^^ZERO☆さん
 >忙しくてまったく撮影できていない日々でした〜
 そうなんですよね〜
 もっと時間を有効に使わなきゃって思います〜^^;

^^積雲さん
 >秋の味覚
 素敵な秋です!!
 どのあたりで撮影されたのですか??

^^くりぶひさん
 単焦点スレへようこそ!!
 って僕がほとんど顔を出してなくってすみません><
 DFA100Macro、いいですね〜☆
 >エイリアン・・?
 の緑色透き通るようですね!!

^^乳1さん
 はじめまして!!
 >旅先で、、、
 素敵なところを旅行されていますね〜☆
 国内・・・ですか?
 よろしくお願いします。

^^C'mell に恋してさん
 >pentax67Uやpentax645D、K-7、k-xと出し惜しみ無く使いました〜。
 僕もそういうかっこいいセリフが言える様になりたいです!!

それでは、また〜^^
レス抜けご容赦くださいm(--)m

書込番号:12075611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/10/17 21:26(1年以上前)

秋だ

秋なんだ

秋なんだよ〜

ご無沙汰してます。

電子レンジャーでございます。

マニアさんスレ立てありがとうございます!


なかなか秋を撮る機会がありません(^^;)

やっと秋っぽいのが撮れたので3ペタ。



今日、K−5買っちゃいました♪
まだ数十枚程度しか撮ってませんが、かなり良いです。

もうちょい使いこんだらレビューしようと思います。


RAWから現像してますが全部NRはかけてません。
リサイズしてるからノイズの少なさは分りにくいですね(^^;)

書込番号:12075667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/17 22:31(1年以上前)

今晩わ
世の中良い事も、悪い事も半々でトータルプラスマイナスゼロになると
今日改めて感じた者です  (´⊂_`*)ナノサー


>積雲さん

><毎日王冠出走馬> 厩務員さんお疲れですね^^;;

<毎日王冠出走馬>の方が、かなりお疲れ気味でした・・・   (-д-`*)ウゥ-


>乳1さん

>ということは43mm?子供撮り最強レンズという噂も、、、 沼〜

~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...   ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...   ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...


>うずらS1さん

>季節感がずれていますが張ります

ご無理なさらぬ様お願いします  (-公-;)ムムッ


q(●●)    一旦コマーシャル

書込番号:12076091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/17 22:50(1年以上前)

<女帝>

連投でっす    ε=((ノ_ _)ノコケッ


>私が3人目さん

>忙しくて何も余裕が無いのですが、K-5が気になって仕方のない三人目です

僕も[PENTAX K-5]が気になるのですが、今回は本当に見送ります アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


>雲太さん

>ヨドバシカメラ の裏の居酒屋『十徳』

残念ながら下戸です  (*- -)(*_ _)ペコリ


>Pic-7さん

>おまけにノリツッコミまでw

日常茶飯事で、周囲の人間も多分困ってます  ( ̄Д ̄;;


>ピピピ!さん

>今日、K−5買っちゃいました♪

[PENTAX K-5]のヒトバシラーになって普及活動をして下さい    (〃'ω')ヨロ(〃・ω・)シク(o〃_ _ )oデスッ♪



では

書込番号:12076251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/10/18 01:52(1年以上前)

冒険の始まり

夢の列車に乗って

こんばんは。
土曜日に子どもと遊園地に行ってきました。
天気が良く、子供向けのちょっとしたイベントをしていたせいもあり、混んでました。
以前にも行ったことのある場所ですが、上の子は3歳になって乗れる遊具が増えていたのでとても喜んでいました。



積雲さん

>数で攻めてくるのか〜w

実はもっともっと、本当にたくさんありました。

「富士:夕景」まさに絶景ですね。



乳1さん

>ポジション直して、、、がナイスです。

ありがとうございます。
なんかあの辺がよく気になるようで、よく触っては嫁に怒られています。

>ということは43mm?子供撮り最強レンズという噂も、、、 沼〜

FA43ですか。僕はFA35と画角が近いので比較的興味薄ですが、FA35持ってなかったらきっと欲しかっただろうレンズです。
しかし、レンズというのはいくらでも欲しくなりますよね。
お互い気をつけましょう(?)。



うずらS1さん

変わったお地蔵さんたち、ナイスです!
鯉のぼりは圧巻ですね!これは子どもが喜びそうです。



雲太さん

>二十歳を過ぎると、『ぐずぐずするな』、と思うようになります(笑)。

うちは男の子なので、とりあえず大丈夫かな・・・
しかし、うちの兄は35で未婚、やはり「ぐずぐずするな」と言われています(笑)。



Pic-7さん

DA35購入おめでとうございます。
白黒の写真、シブいです。

外付けハードディスクを使っていますが、バックアップはなしですね。
壊れたらと思うと・・・おそろしいですね。



ピピピ!さん

久しく見ないうちにおじいちゃんになってますね(笑)

K-5、購入おめでとうございます!
すごく評判のいいカメラですね。
きっと乗り換える人がたくさんいるんでしょうね・・・



ではおやすみなさい。

書込番号:12077053

ナイスクチコミ!4


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2010/10/18 11:16(1年以上前)

近くで撮れたカワセミ

かわいいヤマガラ

サシバの鷹柱

渡ってきました。

こんにちは。
浦島太郎状態のヘタレンジャーです。

ピピピさんに触発されてキタムラに電凸。
先ほどk5ゲットしてしまいました〜。
かくなる上はヒトバシラーとなりk5普及活動に専念いたします〜。

皆さん今後ともよろしくお願いします〜。

書込番号:12078026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件

2010/10/19 00:41(1年以上前)

おまけ

みなさん、こんばんは〜


前スレのレスをと言いながら、間が空きすぎて訳が分からなく
なってしまってます。
レス抜け多発ですが、ご容赦願います。


積雲さん

> XIANさん、遅ればせながらお子様お誕生おめでとうございます^^
被写体増えましたねw

ありがとうございます〜(^^
でも、子供の写真は難しい!
失敗作ばかり大量生産しています(^^;

> 今年もこれに乗りました

フランス製でしょうか?
きれいな機体ですね(^^

> ニースは曇、残念

もしかしてぬーでぃすとびーちなんかもあるんですか?(^^


ask-evoさん

> 私は基本日付ですが、良く撮れたモノだけ別フォルダにコピーしてます。
EXIFのおかげで元のフォルダもわかるのがありがたいですね。

あ、そうか。
あんまり気にしてませんでした(^^;

> まもなくBM

この季節には夕景のシルエットが合いますね。
北海道はもう寒いんでしょうね。


雲太さん

> お誕生おめでとうございます。
かわいいですね〜
写真をいっぱい撮ってあげてくださいね。

ありがとうございます〜
いっぱい撮ってますが、失敗連発です(^^;
子供の写真は難しいです(^^


delphianさん

> グリーンフラッシュ

現象は聞いたことがありますが、見るのは初めてです。
わんだほー!

> SMB

うほ!こちらも素晴らしい!
この光景はこちらではムリですね(^^


社台マニアさん

> >XIANさん

>活動しやすい季節になりましたので、もう少し書き込みのペースをアップしたいと思っております(^^;

追い付けない程のレスをして戴き
このずぼらなスレ主に(愛のムチ)をお願いします  (〃'ω')ヨロ(〃・ω・)シク(o〃_ _ )oデスッ♪

すっ、すみません!
いきなり実現できてません。
どうにも仕事が忙しく、ペースアップは難しそうですm(_ _)m
せめてなんとか週一ぐらいは…(^^;


Pic-7さん

> 本当活動しやすい季節になりましたね!!
 後は活動しやすい労働環境さえ整えば(泣笑)

全く同感です(^^

> 彼岸花、今年結局撮れないままでした。。。

白・黄・赤の3色を撮りましたので、ペッタンしときます。


ピピピ!さん
zaizai777さん

お〜、K−5購入おめでとうございます〜(^^
ばしばしレビューしてくださいね。
私はもうしばらくK100DSで頑張ります…(^^;

書込番号:12081780

ナイスクチコミ!2


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/10/19 06:18(1年以上前)

ハロウィーン

絨毯

みなさん、こんばんは

秋の撮影シーズン、楽しまれているでしょうか。

こちら、秋を飛び越して一気に冬に入ってしまいました。
週末散歩に出かけたら、シャッターを押す手がかじかんでました(^▽^;)


■社台マニアさん

>逆に「盛り下げてる」と云う噂も・・・  ( ̄Д ̄;;
いやいや、粛々と盛り上がってるぢゃないですか!w
みんなで盛りたてていきましょぉ(^。^)


■積雲さん

「水音」
光と影、木漏れ日の光芒が綺麗ですねぇ


■乳1さん

FA43L、いいですよ〜
我が家では、最近ちょっと出番が少ないですが(^^;)

「スカイフィッシュ!?」
トンボを連想してしまいました(^▽^;)


■うずらS1さん

4枚目の鯉のぼりの写真、これっていまの風景ですか?
来年に向けて、染めた鯉のぼりを乾かしているんでしょうか。


■私が3人目さん

「薄曇り」好きな雰囲気です。
実は最近、花を後ろから撮るのに目覚めてしまいました(^▽^;)


■雲太さん

「今日のコスモス」
何とも立体感があるなと思ったら…FA31Lだったんですね。
切れ味の良い、憧れのレンズです(^。^)


■Pic-7さん

DA35Lのご購入おめでとうございます。
使い勝手がよく、私にとって、非常に使用頻度の高いレンズとなりました。

>一足先の季節の作例見てみたいです^^
大した物がありませんでした。
こんなんで、ご容赦を(^▽^;)


■ピピピ!さん

K-5ご購入、おめでとうございます。

「秋なんだ」
竹の切り口が口に見えてしまいましたw
日本の秋を代表する風景ですね。
最近は、こういう風景が減ったような気がします。


■あゆむのすけさん

「夢の列車に乗って」
随分と長い名前の、次の駅と前の駅ですねww
「冒険の始まり」
ジェットコースターの入れ方がいいですっ!


■zaizai777さん

K-5ご購入、おめでとうございます。

カワセミの目って、こんな色をしていたんですね(._.) φ


■XIANさん

「赤」「白」「黄」、色々な姿形色の彼岸花があるんですねぇ。

書込番号:12082331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/10/19 10:33(1年以上前)

皆さん こんにちは

 この板でもk-5を購入された方がおられるようですね!

 ピピピ!さん
 zaizai777さん

 共に購入おめでとうございます〜!!

 レポを楽しみに待っています!!

 また、Pic-7さん

 DA35mmLimited購入おめでとうございます〜!!

 >僕もそういうかっこいいセリフが言える様になりたいです!!

 照れくさい感じですが、そう書き込んでいただけるのは嬉しいです(笑)

書込番号:12083008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/19 22:34(1年以上前)

添付1

添付2

添付3

添付4

shang!さんへ
勘違いさせて済みません、こいのぼりは5月の館林です。
この夏は左手首を骨折して写真を撮れませんでしたので、5月のをペッタンしました。
最近のをペッタンします(どうも近場が多いです)。
添付1:桜ではありませんバラです(旧古河庭園)
添付2:これもバラで花の色が変わっていくそうです(旧古河庭園)
添付3:毎朝目覚し時計よりも正確に起こしてくれます
添付4:う〜ん、見張っているのか、見張られているのか?

書込番号:12085976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/19 22:59(1年以上前)

今晩わ

>あゆむのすけさん

>夢の列車に乗って

これを見ると、順番待ちしている子供に戻った気持ちになります  (o^-^)o


>zaizai777さん

>かくなる上はヒトバシラーとなりk5普及活動に専念いたします〜

僕は現状維持なので僕になり替わり (〃'ω')ヨロ(〃・ω・)シク(o〃_ _ )oデスッ♪


>XIANさん

>せめてなんとか週一ぐらいは…(^^;

話の流れ上書いただけで無理は禁物です  (^▽^;)


>shang!さん

>みんなで盛りたてていきましょぉ(^。^)

よろしくお願い致します  (o*。_。)oペコッ


q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:12086159

ナイスクチコミ!1


mali_keiさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/21 01:38(1年以上前)

庭の木の葉っぱ

近所の日常風景

日常その2

丘の上で

初めまして。カメラ初心者のmali_keiです。

初心者ふぜいが、賑やかしてってもいいですか?

「収穫祭」らしいのをいくつか。

貼り逃げになっちゃったらごめんなさい(^^;


いつもの日常をすてきな瞬間に変えてくれるペンタが大好きです♪

書込番号:12091610

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/10/21 10:35(1年以上前)

mali_keiさん はじめまして


 この板にお出で頂き感謝します〜!
 これからも宜しくお願いします〜!!

 日常その2のトンボが良いアクセントになって、良いですね〜!!

書込番号:12092511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/21 16:20(1年以上前)

黒バラ

赤いコスモス

コサメタキかエゾビタキ

みなさんこんにちは


偶にしか来なくて済みません。
最近はコスモスばかり撮っています。 少しは変化のある写真も撮りたいのですが、物価高騰の為
自重しています。 早い話が金がない(T_T)


雲太さん

>高感度に強いK−5は、『買い』でしょう。
良いとは思いますがさほど困ってないです、それより長いレンズが欲しいです(^^)



Pic-7さん

キハ32はディーゼルです、JR四国です(^^)



ピピピ!さん

K-5おめでとうございます。



社台マニアさん

少し心配してますが・・・・・
K-5は来春に考えます(^^)



shang!さん

色んな撮り方すると面白いですよね(^^)

書込番号:12093679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/21 22:49(1年以上前)

今晩わ

>C'mell に恋してさん

>レポを楽しみに待っています!!

本来は僕が(ヒトバシラー)として立つべきところですが
夏に○○万も使ってしまった以上自粛します  (。-ω-)ァァ


>mali_keiさん

いらっしゃいませ〜  m(- -m)~呪~(m- -)m  沼に引き摺りこむ新たな獲物がきたぞぉ

>いつもの日常をすてきな瞬間に変えてくれるペンタが大好きです♪

それが[PENTAX]の狙いです  ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...


>私が3人目さん

>K-5は来春に考えます(^^)

僕は[PENTAX K-5]の後継機を待ちます   (o^-^)o


では

書込番号:12095492

ナイスクチコミ!1


mali_keiさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/23 14:38(1年以上前)

こんにちは


C'mell に恋してさん 

はじめまして!
その節はお世話になりました!
(…ん???)

さっそくのお褒めのお言葉、痛み入りますぅ〜m(__)m
先輩諸兄のセンスや技術を見習って、ちょっとでも上達していきたいと思います。

皆様どうぞご指導ご鞭撻のほど(ry                         略すのかよっっ

てゆうか、その写真も構図が雲太さんのにもろ被りな件...OTL
初心者って人まねして喜ぶよねー(~へ~;)


社台マニアさん

はじめまして!
その節はお世話になりました!
(…だからwww)

今やヒーローにしてスーパースターの社台マニアさまにかまっていただけるなんて!
天に舞い地に踊る心地に存じますm(__)m                       馬鹿にしてんのかゴルァ!



呪うな(^^;;
獲物ゆうな(^^;;;;

MFレンズ沼は楽しいですね♪まだA28mmF2.8とM50mmF1.7とXRリケノン50mmF2Lだけですけど!


                                  ・・・引き出しの隅の28mmF2とかゆーレンズ(のバラバラ死体)がこっちを見ている・・・



K200Dで必死で28mmのMFしてたら、視力がうp!!

MF単焦点レンズの驚きの健康効果に、全俺が騒然!!!                老眼ですね、わかります


これからも単焦点レンズで健康づくりに励みます♪


書込番号:12102634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/10/23 22:23(1年以上前)

mali_keiさん こんにちは

 >はじめまして!
  その節はお世話になりました!
  (…ん???)

 先の書き込みの始まりは、あえて「はじめまして」にさせて頂きました〜。
 この We Love の板に初めて書き込んで頂いて、この板でのはじめての
 ご挨拶になるからです〜(笑)

 私なりの挨拶という感じです〜。

 他の書き込みで、この板を紹介させて頂いて、書き込みした頂いた時は
 お待ちしておりました〜と書かせていただき事も稀にあります(笑)

 私は、Pentaxメインでcanonも使用しますが、写真の色味がPentaxが好き
 らしく、シルキーでRAWから現像してもPentaxの方が何故か好みなんです
 ね・・・。

 Pentaxからはフルサイズが出ていないので、canonではフルサイズの5Dと
 いう感じです。

 >MFレンズ沼は楽しいですね♪

 それでは、M85mmF2.2softなどどうでしょう〜!
 または67-kマウントアダプターを使用し、67用レンズの67-120mmF3.5soft
 などどうでしょうか〜!!

 デジタルですとあまり流行っていませんけども、Pentaxのsoftレンズって
 結構良いですよ〜!

書込番号:12104633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/10/23 23:30(1年以上前)

ちょっと秋色・・・

夏には水が出てました・・・

こんばんは。あゆむのすけです。

朝晩寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

「秋の収穫祭」というスレなのに、秋らしい写真がなかなか貼れません・・・



shang!さん

>ジェットコースターの入れ方がいいですっ!

ありがとうございます。
これを撮るために1分くらい構えていたら、嫁に呆れられました。

「ハロウィーン」「絨毯」季節感のある作品ですね。
僕も秋らしい写真を撮りに行きたくてうずうずしていますが・・・なかなか・・・



社台マニアさん

>これを見ると、順番待ちしている子供に戻った気持ちになります  (o^-^)o

確かに子どもの写真はどこか懐かしく感じるものが多いです。

ところで社台マニアさんはK-5は買わないのですか?
AFがかなり良くなったとか・・・



mali_keiさん

はじめまして。あゆむのすけと申します。

季節感のある作品をたくさん、ありがとうございます。
「近所の日常風景」を見て、田舎に(写真を撮りに)帰りたくなりました。

ところで、いいレンズをお持ちですね・・・。



それではおやすみなさい。

書込番号:12105104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2010/10/24 19:40(1年以上前)

社台マニアさん、みなさん、こんばんは。

黄色のコスモス撮ってみました。私的には黄色は珍しいカナというか、初めて見るかもしれません。
レンズはDFA100マクロ、黄色味と夕暮れ感を出すためWBを日陰にしています。


♪delphianさん

南国の秋って体験ないのですが、紅葉とか見れるんでしょうか?


♪雲太さん

K20Dの発色ってK-7ちょっと違う気がします。グリーンに深みがありますね。
DA35リミの作例参考にさせていただきます。
買おうかなと…

♪from OKINAWAさん

馬の写真ですが、ぱっと見こちらとはやはり土地の雰囲気違い、それが伝わってきます。
こちらは天気がぱっとしませんが、そちらはいかがでしょうか?

♪Pic-7さん

ありがとうございます。
いや実は、給料でたらDA35リミを買おうかと思ってます。作例参考にさせていただきます。
ズーム下取りにして一眼レフは単焦点に再構築中です。入手したらまたアップしますね。

♪C'mell に恋してさん

中版も持っているんですね。すごいなー!
ぜひ645Dの作品お願いします!

♪私が3人目さん

鉄道も撮られるんですね。風景がすごくいいなー。
K-5もすごくいいですね。でもまだ買えません。しばらく様子見ます。

♪あゆむのすけさん

増上寺のお地蔵さん懐かしいです。昔、港区に住んでましてよく撮りに行きました。タワーも最近撮ってないです。ここを撮ったながれで銀座行ったり有楽町ビックカメラ行ったりしてました。


書込番号:12109112

ナイスクチコミ!3


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/24 21:51(1年以上前)

秋らしくありませんが・・・

ちょっとだけ秋

花の丘

社台マニアさん、きらるんさん、みなさん、こんばんは。
早いもので街を歩いていると、クリスマスの飾り付けが始まっていました。


◆ Pic-7さん

> 先日DA35MacroLimを購入しました!!
ご購入、おめでとうございます。

>『とりあえず寄ってw』
きれいに撮れてますね。

このレンズには、ちょっと違った使い道があります。
このレンズのフードは組み込みで伸び縮みするので、
ガラス越しの夜景撮影にとっても便利です。


> 蝶々って動きが結構ランダムで撮るの難しいなって思ってます。。。
> やはりAPS-c標準域だと近づいたときに逃げられるので難しいですかね??


蝶は、気温の低い午前中には動きが鈍いので撮りやすいです。
なるべく、午前中の早い時刻に蝶を見つけて撮るようにと心がけています。
とはいえ、そんなに都合よく見つかることは少ないので、
見つけたときは、気配を悟られないよう(と、勝手に思い込んでいるだけ(笑))
気をつけています。

[12003938] のアサギマダラは体内に毒があるため、
鳥に食べられないので優雅に飛びます。


◆ ピピピ!さん

> 今日、K−5買っちゃいました♪

おめでとうございます。
ヨドバシ・梅田でちょっとだけ触りましたけど、とってもよさそうですね。
冬のイルミネーション撮りにほしいです。


◆ 社台マニアさん
> 残念ながら下戸です  (*- -)(*_ _)ペコリ

そうでしたか・・・・
長距離の夜行バスは、昔、スキーでよく乗りましたが、
一杯ひっかけて、爆睡してました。

◆ あゆむのすけさん
> しかし、うちの兄は35で未婚、やはり「ぐずぐずするな」と言われています(笑)。

あまり攻め立てると、意固地になったりしませんか?
会社の同僚にも40前後で未婚者がいますが、
本人たちは、人生を楽しんでいるようです。


> 『夢の列車に乗って』
懐かしいレトロな雰囲気が出てますね。
こどもに戻れたらなー、って思いませんか?


◆ XIANさん
> いっぱい撮ってますが、失敗連発です(^^;
> 子供の写真は難しいです(^^

難しく考えることはないです。
こどものすばらしい笑顔を撮りためてください。


◆ shang!さん

>「今日のコスモス」
> 何とも立体感があるなと思ったら…FA31Lだったんですね。
> 切れ味の良い、憧れのレンズです(^。^)

このレンズを使ってしまったら、
この焦点粋のレンズは使えなくなってしまいます。


◆ mali_keiさん
はじめまして、雲太(うんた)と申します。
よろしくお願いいたします。

> 『丘の上で』
りんごの香りが漂ってきそうです。
真っ赤なりんご、おいしそうですね。


◆ 私が3人目さん
> 良いとは思いますがさほど困ってないです、それより長いレンズが欲しいです(^^)

純正でFA400 F5.6は、半年くらい前に中古で見ました。
これをDAで出してくれたら、買っちゃそうです。

ペンタックス用の長いレンズは、シグマががんばってくれていますね。


では、このへんで。



書込番号:12109884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2010/10/24 23:58(1年以上前)

白コスモス1

白コスモス2

ゼフィランサス1

ゼフィランサス2

みなさん、こんばんは〜。

この週末はイマイチの天気でしたね。
ちょうどコスモスが見頃のようなので、撮りに行きたいなと思いながら
断念しました。

とりあえず先週に撮った写真をペッタンします。
全部白い花になってしまいましたが…(^^;
3・4枚目の花は、ゼフィランサス(和名:タマスダレ)という花だそうです。
よく見かけてて、ずっと気になっていたんですが、今回やっと名前が分かりました。


あゆむのすけさん

> 夏には水が出てました…

六甲道駅前の公園ですね。
後ろに写っているグランド六甲で、昔よくボーリングをしました(^^


雲太さん

> 難しく考えることはないです。
こどものすばらしい笑顔を撮りためてください。

そうですね。
いくら失敗してもデジタルならコストはかかりませんので。
数打ちゃ当たるの精神でバシバシ行っときます(^^


書込番号:12110776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/25 14:48(1年以上前)

蜘蛛の糸@

蜘蛛の糸A

おしどりさんと仲間達

こんにちは

休みの日は雨ばかりです。


社台マニアさん
ますますK-5の評判が上がっていますね(^^)


ペンタイオスGさん
鉄道は風景の中の一コマって感じです。
黄色のコスモスは珍しいと思いますよ、私は見たこと無いですから(^^)


雲太さん
DA300があるのでDA500にして欲しいです(^^)

書込番号:12112793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/10/25 22:09(1年以上前)

銀残しやってみました♪

みなさま、こんばんは。

激遅&レス抜けお許しください<(_ _)>


社台マニアさん

K-5普及活動しなくても出来がイイので凄く売れそうな気がしますw



Pic-7さん

DA35 Macro Limtedおめでとうございます!
広角マクロにチョット憧れてるので羨ましいです〜(^^)



あゆむのすけさん

K-5すごくイイです。
子供撮りに強力なアイテムとなりました。
満足度激高です!



zaizai777さん

K-5ゲットおめでとうございます♪
お互い普及活動に励みますか(^^)



XIANさん

彼岸花3色綺麗っすね〜
黄色は初めて見たかもです。



shang!さん

>「秋なんだ」
>竹の切り口が口に見えてしまいましたw

僕も撮ってて感じましたw
ホント最近こういう風景減りましたね〜 なんか淋しいですよね。



C'mell に恋してさん

K-5すごい使いやすいです。
K200Dと比較すると機能が凄いです!
当たり前ですが(^^;)



うずらS1さん

随分カメさんが居らっしゃるんですね(^^)



mali_keiさん

初めまして。
K200Dユーザーさんですね!
僕も希少?なK200Dユーザーです♪
良いカメラですよね〜



私が3人目さん

僕もサボってたので大分お久しぶりっすね(^^;)



雲太さん

K-5とってもイイ感じです。
チラホラと???な点が出てきてますが、それ以上の満足度があります!



ペンタイオスGさん

黄色のコスモスって見た記憶がないです。
とってもイイ感じっすね〜(^^)

書込番号:12114836

ナイスクチコミ!5


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/10/25 23:39(1年以上前)

とんぼ発見

小さくても咲いてます

皆様こんばんは、積雲です。

明日は木枯しが吹くそうで、関東は一気に冬に突入みたいです。
今年の秋は気がはやいのでしょうか。

ピピピ!さん、zaizai777さん, K-5 ご購入おめでとうございます^^
うらやましいなぁ^^;;
ピピピ!さん, SL を銀残しで現像したの、見てみたいです^^

写真は、なんだか今一つなのですが思い切って貼ってみます。
2 枚目のレンズは FA77Lim + 接写リングです。
--

私が3人目さん、こんにちは。
「曇り」「薄曇り」「晴天」のコスモス三題、比較になってて面白いです^^
私は薄曇りが一番好きです。


雲太さん>

「昨日のコスモス」空の色を透かしたようなコスモスがいいですね。
以前、十徳に通ってらしたんですか?

 > 北側の斜面で逆光ぎみなのですが。
 > 花の密度がすごいです。

コスモス群生、うらやましいです^^

 > > 『富士: 夕景』
 > 光芒もきれい、いいですね〜
 > 関西では絶対撮れないので、うらやましいです。

ありがとうございます^^
このポイントは面白そうなので、張り付いてみようと思います


Pic-7さん>

DA35Lim おめでとうございま〜す^^

 > >秋の味覚
 > 素敵な秋です!!

ありがとうございます^^

 > どのあたりで撮影されたのですか??

うちのそば...
中途半端な農地には、なぜか栗が植わっている気がします


社台マニアさん>

なんだか最近、米ドルが安いので心がざわめきます。
DA300 直輸入のチャンス? って^^;;

その前に筋トレなんですが...

 > <毎日王冠出走馬>の方が、かなりお疲れ気味でした・・・ (-д-`*) ウゥ-

社台マニアさんも東京遠征はお疲れ様でした^^


あゆむのすけさん>

「冒険の始まり」これはとてもナイスな構図ですね^^
ご苦労もあったようですが^^;;

 > 「富士:夕景」まさに絶景ですね。

ありがとうございます。天候に恵まれました。


XIANさん>

コシナが K マウント撤退してしまいましたね (涙)

 > でも、子供の写真は難しい!
 > 失敗作ばかり大量生産しています(^^;

人肌を撮るには K-5 がいいらしいですよ^^

 > > 今年もこれに乗りました
 > フランス製でしょうか?
 > きれいな機体ですね(^^

ドイツ製です。なのに質実剛健っぽくないですね^^;;

 > もしかしてぬーでぃすとびーちなんかもあるんですか?(^^

「ぬーでぃすとびーち」はニースから離れたところにあるようですが、
トップレスの人ならニースにいます。今年は少なかったけど。
なんせ、若い娘向けの雑誌に今年はビキニそれともトップレス、
なんて記事が載るお国ですからねぇ^^;;


shang!さん>

「ハロウィーン」そういえばそんな季節でした。
透明感のある作品ですね^^

 > 「水音」
 > 光と影、木漏れ日の光芒が綺麗ですねぇ

ありがとうございます^^
紅葉のときに、再度撮影しようと思ってます。

書込番号:12115489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/10/26 10:43(1年以上前)

ピピピ!さん こんにちは

 新しい「銀残し」のサンプルどうもです〜。

 この時計の写真を他の鮮やかや雅など、他のパターンとでどの様な
 違いがあるのか、比較サンプルもお持ちしています〜!!

書込番号:12117029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2010/10/26 19:43(1年以上前)

こんばんは。

♪ピピピ!さん


K-5購入おめでとうございます1
オメガシーマスターいいっすね♪コ・アクシャルな点もいいっす!

K-5の作例ガンガンお願いします。

書込番号:12118740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/26 23:02(1年以上前)

今晩わ


>mali_keiさん

>今やヒーローにしてスーパースターの社台マニアさまにかまっていただけるなんて!

僕なんて中の上でs・・・ ヘ(__ヘ)☆\(^^; 自惚れるな

> 馬鹿にしてんのかゴルァ!

 ヤクザ連行地獄 (▼▼メ)(▼▼メ)(;;)(▼▼メ)(▼▼メ


>あゆむのすけさん

>確かに子どもの写真はどこか懐かしく感じるものが多いです

僕が小さかった頃僕の両親はこの景色を見てたんでしょうね・・・  (T-T) ウルウル

>ところで社台マニアさんはK-5は買わないのですか?

超が付く程の資金難ですから[PENTAX K-5]は見送ります  o(T◇T)oオオオン


>ペンタイオスGさん

>実は、給料でたらDA35リミを買おうかと思ってます

[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]爆撃希望ですか? o(゚◇゚o)ホエ?



q(●●)    一旦コマーシャル

書込番号:12119983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/26 23:13(1年以上前)

連投でっす    ヽ(~〜~ )ノ ハテ?

>雲太さん

>長距離の夜行バスは、昔、スキーでよく乗りましたが

運動神経は圧倒的に悪い方です  (。-ω-)ァァ


>私が3人目さん

>ますますK-5の評判が上がっていますね(^^)

[PENTAX K-5の後継機]まで我慢します    (-д-`*)ウゥ-
何処まで我慢出来るかは、保証しませんが・・・    ε=((ノ_ _)ノコケッ


>ピピピ!さん

>K-5普及活動しなくても出来がイイので凄く売れそうな気がしますw

[PENTAX]存続の為にも[PENTAX K-5][PENTAX K-r]にガンガン売れて欲しいです  (o^-^)o


>積雲さん

>その前に筋トレなんですが...

[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を使ってれば自然に筋トレになりますよ  ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...


では

書込番号:12120066

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/10/27 09:07(1年以上前)

slow moment...

have some drink...

社台マニアさん、キラるんさん、みなさん

おはようございます。

日本もそろそろ秋が深まってきてるのでしょうか?こんな時期に長期出張はかなりつらいです><
仕事先の近くによい被写体を見つけようと思います〜^^

被写体があまり秋っぽくないのでセピア風で秋っぽく(?)してみました^^

^^ピピピ!さん
 >今日、K−5買っちゃいました♪
 おぉ〜!!おめでとうございます!!
 僕も続きますよ〜(なんとか年度以内にw)
 DA35とFA31焦点距離が近いですが、少し用途が違う感じです。
 透き通った空気感はFA31に適いませんが、とても使いやすく素直に写ってくれるって印象です。

^^社台マニアさん
 >僕も[PENTAX K-5]が気になるのですが、今回は本当に見送ります
 僕もK-7を手に入れていたら見送っていたと思います。
 K-7 & ☆300じゃない社台マニアさんは、なんだかイメージ沸きませんw
 (すみませんm(--)m)

^^あゆむのすけさん
 >冒険の始まり
 なんだか続きをみたくなるワクワクする写真&タイトルですね!!
 惹きつけられます☆
 >白黒の写真、シブいです。
 ありがとうございます。
 最近白黒系の表現がとても楽しいです。
 より想像力が掻き立てられて^^
 >外付けハードディスク
 内臓型のHDDは外付けと違って、
 @安いですし
 A壊れ難いメーカーを自分で選べますし
 Bコンパクトで管理しやすく
 お勧めですよ〜^-^

^^zaizai777さん
 >先ほどk5ゲットしてしまいました〜。
 >かくなる上はヒトバシラーとなりk5普及活動に専念いたします〜。
 おめでとうございます!! & ご活躍を期待してます〜^^

^^XIANさん
 >白・黄・赤の3色を撮りましたので、ペッタンしときます。
 おぉ〜、ありがとうございます☆
 彼岸花って、黄色のはすこしウネウネしてたり、色んな形があるんですね。
 マクロで花を撮り始めると本当楽しそうです^^

^^shang!さん
 >DA35Lのご購入おめでとうございます。
 ありがとうございます〜!!
 ものすごく寄れるし、標準レンズとしても使いやすいですし☆
 海外にはこれ一本でもよさそうです^^
 >大した物がありませんでした。
 >こんなんで、ご容赦を(^▽^;)
 そんな、ご謙遜を^^
 >ハロウィーン
 大好きな時期です。こんな雰囲気でワクワクしますよねっ^^

^^C'mell に恋してさん
 >DA35mmLimited購入おめでとうございます〜!!
 ありがとうございます〜!!
 焦点距離の近い31mmを先に使っていたので、とても使いやすいです。
 寄れるのって本当便利ですね〜^^

^^うずらS1さん
 ねこかわいいです〜^^
 ねこのカメラ目線ってなかなか撮れないですよね^^;
 >添付4
 避難中にも見えますね!?

^^mali_keiさん
 はじめまして☆
 同じく初心者のPic-7です。
 >いつもの日常をすてきな瞬間に変えてくれるペンタが大好きです♪
 全くの同感です〜。
 よろしくお願いします^^
 
^^私が3人目さん
 >キハ32はディーゼルです、JR四国です(^^)
 そうそう、キハはディーゼル専用の記号(?)ですよね。
 小さい頃列車が大好きで運転手になるのが夢でした^^
 >コサメタキかエゾビタキ
 望遠で動物撮りって楽しそうですね!!
 早く仲間になりたいです^^

^^ペンタイオスGさん
 >いや実は、給料でたらDA35リミを買おうかと思ってます。
 とっても使いやすいレンズですよ!!
 >作例参考にさせていただきます。
 え”っ!? 僕の作例で参考になりますかねw
 とはいえ、そう仰って頂いて大変光栄です^^
 コスモスがファンタジー・ワールドになって素敵ですね☆
 って思ったら全部100mmですが、これはDFA100Macroですか??
 実はこれ次購入予定のレンズなんです^^

^^雲太さん
 >秋らしくありませんが・・・
 でもなんか秋っぽいですね^^
 >このレンズのフードは組み込みで伸び縮みするので、
 >ガラス越しの夜景撮影にとっても便利です。
 DA35Macroの使い方のご教授早速ありがとうございます〜^^
 窓越しの夜景に早速試して見ます!!
 >花の丘
 こ〜んな人と自然が調和する素敵な写真、いつか撮ってみたいです☆

^^積雲さん
 >うちのそば...
 あはは、ご近所でしたか〜^^
 僕も近所に大好きな撮影スポットがあります。
 近所でちょくちょく行かないと撮れない風景ってありますよね。
 >とんぼ発見
 う〜、これは見てはいけなかったかも...
 今年はK-5にDFA100かDA70を買う予定だったので年内のFA77は諦めていたのですが><

レス抜けありましたらご容赦ください〜。
それでは☆

書込番号:12121473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/28 00:17(1年以上前)

今晩わ

>Pic-7さん

>K-7 & ☆300じゃない社台マニアさんは、なんだかイメージ沸きませんw

僕は([PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー)ですから
そのイメージは嬉しいですね  ☆(^ー゚从)


では

書込番号:12125073

ナイスクチコミ!1


mali_keiさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/29 11:37(1年以上前)

社台マニアさん、みなさん、こんにちは

C'mell に恋してさん

M85mmF2.2softのご提案ありがとうございます!
ソフトレンズって、どんな絵が撮れるんでしょう?
67用レンズをKマウントにつけたらどうなるかも興味あります!

フルサイズの美点として「ボケ味、階調性、色再現性」等、ある方から教えていただいて、
「ペンタにフルサイズがあったら・・・?」
と妄想してましたが、最近ふと
「ボケ・階調・・・銀塩でよくね?」
と思い、気分的に解決してしまいました。
FAリミを使うために*istとZ-1pを入手し、デジ一でも28mm&50mmを仮想43mm&77mmと意識して使ってます。
C'mell に恋してさんはフルサイズのどんなところがいいと思われますか?

あゆむのすけさん

はじめまして!
ご感想をいただき、ありがとうございます!
カメラを持つ前は全然気にとめなかったいつもの風景。
いざ写真に収めようとすると、面白いし難しいです。
カメラのおかげで毎日が面白くなってます。

いいレンズ? 28mmF2のことかな?
知らないメーカーのジャンク品で、分解したっきりなんです(いわゆる「破壊沼」?)
ある店で純正が15万の値札付いてました。無ぅ〜理ぃ〜

雲太さん

はじめまして!
ご感想ありがとうございます!
ひたすらレンズの力だと思います・・・やっぱり77mmは凄いと実感します。

ピピピ!さん

はじめまして!
K20Dも使ってますが、大写しする分にはK200Dでも十分と感じてます。
使ってて「キモチイイ」&絵が好きなのはK200Dの方なので、まだまだ現役でいきます!

Pic-7さん

はじめまして!
Pic-7さんが初心者とは!?
私にとっては先輩でございますm(_ _)m
これからも勉強させてください!


ピン調整のため日曜日にFA43mmをフォーラムに預け、ついでにK-5に触ってきました。
評判はダテじゃないみたいですね!
個人的には「ハタハタハタハタッッ」ていう静かな高速連写音が衝撃的でした。
写りも凄まじいし、ペンタ史上に残る名機となるのはもはや必然って感じですね!

昨日は奥入瀬に出かけてきましたが、
「何かが足りない・・・そうか、43mmか!」
と、ちょっと寂しい撮影となりました。

十和田湖を囲む山々は雪化粧を始めていました。
そろそろ晩秋から初冬の写真も撮れるようになりそうです。

季節の変わり目、皆さまくれぐれもご自愛のほど。

え?台風が来る!?意味わかんないんですけど(;@д@)


書込番号:12131332

ナイスクチコミ!0


mali_keiさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/29 12:03(1年以上前)

ベタな絵も、自分で撮るとなると・・・

ベタな絵その2

その3

JAVAスクリプトにいたずらされちゃったよOTL
あらためて画像UPです。

書込番号:12131419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/10/30 00:23(1年以上前)

お晩でやんす   (´⊂_`*)


>mali_keiさん

>やっぱり77mmは凄いと実感します

[FA77mmF1.8 Limited]は僕も[欲しい単焦点レンズ]ですが
今年は全てに於いて自粛しないと・・・   o(TヘTo) クゥ


さて台風 14号チャバ[ハイビスカス]は太平洋を東北方向に進んでおり関東地方に上陸する恐れがありますので
台風14号 チャバの進路に中る方はご用心願います  m(_ _)m

また台風14号 チャバが通り過ぎた後も(地滑り)等の2次災害が考えられますので
そちらも併せてご用心願います  ( ̄Д ̄;;


では

書込番号:12134871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/10/30 10:48(1年以上前)

5D+67-120mmsoft

K20D+67-120mmsoft+ヘリコイド

5D+FA43mmL

5D+FA43mmL

mali_keiさん こんにちは

 softレンズですが、M85mmF2.2softは暴れ馬ですので、手懐けるのがやや難しい
 ですが、67-120mmF3.5softは優秀馬ですので、フルサイズにしようするのであれば
 こちらの方がお勧めですね。

 AFで使用するのであれば、FA85mmF2.8softがお勧めですけども〜。

 canonのEF135mmF2.8softも持っていますが、Pentaxのsoftレンズとは構造が違う
 ようで、canonの方は、絞り値に関係なくソフト量を調節できるのですが、Pentax
 のsoftレンズは、絞り値でソフト量を調節します。
 Pentaxの場合、絞り開放がソフト量が最大で、F8でほぼソフト感がなくなる設計
 になっています。
 最短撮影距離もだいぶ違っています。
 EF135mmF2.8softが1.3m、67-120mmF3.5softは0.75mですので、67-120mmsoftは
 接写が効きますので使いやすいですね。
 ソフト感がやや残るF5.6付近での撮影を好んでします〜。

 特に67-120mmF3.5softが非常に気に入り、最後にはPentax67Uを購入してしまい
 ましたから^^;
 しかし、67U+67-120mmF3.5softは思いの他、撮影が難しいと感じてなかなか
 使いこなせていないです^^;

 >FAリミを使うために*istとZ-1pを入手し

 私も同じ様な事を考え、*istを購入しました〜。
 canon5DでFALimitedが使える様にもしてありますが^^;

 私は5月まで東京にいましたので、東京に居る間にFALimitedを5Dで使用できるよう、
 この春に宮本製作所に伺って、まだ調整していなかったFA31mmLとFA77mmLを調整し
 PK-EOSマウントアダプターも追加し購入しました。

 ですが、canon5DとEFマウントレンズは、東京に置いてきてありますので
 5D+FALimited3本での撮影ができていません^^;

http://homepage2.nifty.com/rayqual/index.htm

 あと5Dでは方眼タイプのスクリーンを使っているのですが、このタイプや
 ノーマルのスクリーンだと、ピントの山が判りにくいですので、
 Ee-S/スーパープレシジョンマットを使った方が良いのかな〜と思っています。 

書込番号:12136443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2010/10/31 01:04(1年以上前)

歩道に顔を出さないで

がんばれ、負けるな、ススキたち

好きじゃない花、セイタカアワダチソウを今年は撮ることができましたので貼っていきます。

書込番号:12141077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2010/11/01 18:40(1年以上前)

みなさん、こんばんは。


社台マニアさん♪

>[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]爆撃希望ですか? o(゚◇゚o)ホエ?

爆撃しましたw

Pic-7さん♪

DA35Lm買いました〜♪
MAPカメラでズーム下取りにしました。
秋とは関係ありませんが、買った帰りにテスト撮影。
やはり安定した高画質でいいですね。1400万画素が活きてきます。

>って思ったら全部100mmですが、これはDFA100Macroですか??

そうです。でも旧型でWRではありません。
コンパクトでハンドリング抜群です!WRおススメしときます。



書込番号:12149321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/01 23:44(1年以上前)

昨日の仕事場

今晩わ

>キニスンさん

>がんばれ、負けるな、ススキたち

見てるだけでくしゃみが出そうです・・・   (。-ω-)ァァ


>ペンタイオスGさん

>爆撃しましたw
  
もう[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]を買ったんですか?  ( ̄◇ ̄;)エッ 
決断早いですねぇ・・・  アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


では

書込番号:12151256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/11/03 00:31(1年以上前)

ISO-2200、現像でNRしてません。

←等倍切り出し

こんばんは。
K-5少しずつ慣れてきました。

問題点がチラホラと(^^;)

・スレも立っていましたが、明るい場所・Pモード・で絞りが上手く開きません。
 ペンタには改善依頼してありますので今月中旬のファームアップに盛り込んでくれると嬉しいな〜

・水準器ズレ
 1目盛弱ズレてる気がしてフォーラムで確認してもらいました。
 やっぱり1目盛弱ズレてましたw
 ま、使わないので構わないんですけど狂ってるのは気分悪いので後で直してもらいます。

・AFの安定性
 FA31,FA43,FA77,DA15,272Eと試しましたが、どのレンズも最短距離側からのAFと∞側からのAFでは誤差があります。
 (∞側からだと後ピン傾向)
 K200Dでも多少はありましたが、K-5の方が誤差が大きい気がします。
 AF精度が悪いって聞かないので、僕の使い方の問題なのか? 個体の問題なのか?
 もう少し使ったら点検してもらう予定です。

【良い点】

・やっぱAFが速い!
 多少暗くてもあまり迷わないです。これはK200Dとは雲泥の差ですね。
 子供がカメラに気付く前にシャッター切れる事が多くなりました。
 子供撮りに強力な武器です。

・連写
 子供を追って3枚くらいずつ シャカシャカシャカッ っと撮ると良い感じです。
 K200Dでは瞬きでボツってたのがK-5では連写で救われたりします。

・シャッター静か♪
 K200Dはキャベツを切ってる感じ。
 K-5は良く切れる包丁でトマト切ってる感じです。


満足度はかなり高いです!



社台マニアさん

 K-5売れてますね♪
 AFはホント良くなりました。チャンスがあれば是非ゲットを!
 お馬さん撮りの強力な武器になると思います。
 有馬記念で取って年始にゲットじゃ〜(^^)



積雲さん

>K-5 ご購入おめでとうございます^^

 ありがとうございます♪
 K-5思ってた以上にフィーリングが良いです。
 破格のK-7とも散々悩みましたが、倍近い価格でもK-5選んで良かったと思います。

 K-5買ってから天気と時間に恵まれないです(^^;)
 やっと訪れたSL撮りチャンスでは失敗しちゃうし。。。orz
 折角じゃK-5で撮ったSLの方が良いと思うので銀残しもうチョイお待ちをw



C'mell に恋してさん

 時計の銀残し、jpeg撮って出しなんです(^^;)
 サンプルもうチョイお待ちをw



ペンタイオスGさん

 DA35 Limitedおめでとうございます♪

>K-5購入おめでとうございます1

 ありがとうございます♪
 試し撮りの被写体に困った時は腕時計かルアー撮ってますw

 プラネットオーシャンは初めて見た瞬間吸い込まれました。
 オレンジとブラックは買う寸前まで迷いましたw
 買った時は日差+0.5秒で大当たり!だった精度が磁化の影響で-8秒くらいになっちゃいました(TдT)
 コーアクシャルですが、そろそろメンテに出さなくちゃかもです(^^;)



Pic-7さん

>おぉ〜!!おめでとうございます!!

 ありがとうございます♪
 おぉ!Pic-7さんもK-5いきますか〜(^^)
 マジいいっすよ!

 FA31の透き通った感は良いですよね〜
 最近では最も出番の多いレンズです。



mali_keiさん

 K-5を使う様になってから改めてK200Dの良さに気付きました。
 ISO-100で K-5 vs K200D マクロの撮り比べしてみましたが見劣りしなかったです。
 エントリー機でありながら、あの画質。単三電源で防塵防滴。
 すばらしい♪(^^)
 僕のK200Dは2万ショットくらいです。
 5万ショットくらいまで使いたいです(^^)




K-5のサンプル置いていきます。

週末にSL撮れるかな〜

書込番号:12156211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:20件

2010/11/03 01:12(1年以上前)

落ち葉絨毯

プチ紅葉

台風一過の水たまり

横浜からの富士山

社台マニアさん、みなさん、こんばんは。

横浜もすっかり冷えてきました〜。
とは言え紅葉はまだですので、
落葉でにぎわう公園で秋を感じてきました。

1〜3枚目
私の秋の収穫、PlanarT*1.4/50での初スナップです。
K-7でもまだまだやれる気になれました。

4枚目
頭の方だけ冠雪してる富士山です。
寒くなると横浜からでも結構きれいに見えます。
お気に入りのDFA100WRでの遠景です。


> C'mell に恋してさん
いつも楽しくコメントと作例を拝見しております。
ファン登録していただいておりましたのに気付いておらず、
たいへん失礼をいたしました。
私もファン登録させていただきました。
今後もよろしくお願いします!

書込番号:12156392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/03 19:44(1年以上前)

秋の始まり

こんばんは

秋らしいのを一枚張ります。



ピピピ!さん

K-5どうするか迷ってます(^^)



積雲さん

今年の秋は忙しいですね直ぐに冬が来そうです(^^)



社台マニアさん

Kー5の良さは解りますが自分に必要かが問題ですね(^^)



Pic-7さん

私、鉄道には興味の無い鉄道社員です(^^)



書込番号:12159770

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/03 22:56(1年以上前)

今晩わ

今日も「或る仕事」で出掛けており
取り敢えず仕事をこなす事が精一杯の[社台マニア]です   (。-ω-)ァァ
何をもって「仕事」と定義するかは各自のご想像にお任せしますが・・・   (-д-`*)ウゥ-


>ピピピ!さん

>やっぱAFが速い!

それを聞いてしまうと[今日の仕事場]に持って行きたくなりますねぇ・・・ (。-ω-)ァァ

>お馬さん撮りの強力な武器になると思います

[PENTAX K-7]で物足らない部分は多々有りますが
まだまだ追い込める余地はあるので[PENTAX K-7]で頑張る予定です  (-д-`*)ウゥ-


>くりぶひさん

>落葉でにぎわう公園で秋を感じてきました

本来はその様に秋を感じるのですが、
僕は開催されるレースで季節を感じています   (-公-;)ムムッ



>私が3人目さん

>Kー5の良さは解りますが自分に必要かが問題ですね(^^)

今の僕自身に必要なのは[我慢]でしょうね    ( ̄Д ̄;;


では

書込番号:12161144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/04 00:06(1年以上前)

昨日の仕事場

追記です  (。-ω-)ァァ

昨日の仕事場を紹介しておきます  アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

では

書込番号:12161641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2010/11/04 19:36(1年以上前)

社台マニアさん、みなさんこんばんは。

紅葉撮ってきました。

軽くてハンドリングがとてもいいですね。すごく気に入りました。
ペンタックスユーザーとして一人前になった気がします。
K-7の角型デザインによく似合います。

結局一眼レフからズームレンズはなくなってしまいました(まあ、計画通りなんですけど)。

これからガンガン使っていきます。

書込番号:12164650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/05 23:07(1年以上前)

トリミング有り (^▽^;)

今晩わ

>ペンタイオスGさん

>紅葉撮ってきました

僕は次のレース(天皇賞)のパドックの為に撮り逃しました・・・  ( ̄Д ̄;;

http://race.netkeiba.com/?pid=race&id=p201005040810&mode=result

http://race.netkeiba.com/?pid=race&id=p201005040811&mode=result


添付画像は天皇賞当日のメイクデビューです (^▽^;)

http://race.netkeiba.com/?pid=race&id=p201005040804&mode=result

では

書込番号:12170386

ナイスクチコミ!0


mali_keiさん
クチコミ投稿数:16件

2010/11/06 17:21(1年以上前)

M50mmF1.7 ふた絞りぐらい?

同じ

同じ花 A28mmリバース 

某レンズでテスト A28mmリバース

こんにちは

社台マニアさん

お晩でやんすって、東北・北海道方面の夜のあいさつでしたっけ!?
そうかあ社台マニアさんはそっちの人だったのかぁ            って とぼけ杉★

77mmLimiは正直、初心者の私にはデジタルではやや使いにくいんですけど、写りが半端無いので手放せないです・・・でも、★300mm使いの社台マニアさんなら、きっと余裕で使われるでしょうね!

(なんかこのスレ最近、社台マニアさんの物欲を煽るスレになってるような気が・・・誰得??ww)


C'mell に恋してさん

御指南とたくさんの作例、ありがとうございます!
作例綺麗過ぎです(T。T)かんどー
えーっと、67用でも画角は〔レンズ固有の焦点距離×感光面サイズごとの換算係数〕でいいんでしたっけ?でもフルサイズのがボケるんですよね?だから、5Dでのは絞り気味、K20Dでのは開放に近いってことでしょうか?あ、ヘリコイドも使ってるのか!ぅむぅ勉強しなければ。。。

5D+43mmの作例は勉強になりました!これ、F値は3.2ぐらいですか?このボケっぷりは素晴らしいですね。。。77mmだったら物凄いことになりそう。。。
キヤノンはコンデジを持ってて、むしろ好きなメーカーなんですが、緑だけが惜しいといつも思います。(ちなみに他のメーカーのことはあまり知りませんorz)RAWで撮って現像すればいいのかもですが、初心者にはフルサイズのデジ一運用は当分先のことになりそうです。77mmの使いこなしに限界を感じるまで・・・かな?
5D系かなり好きですけど、導入は早くても一年後かなぁ・・・
(フルサイズのがボケやすい、ってことは相対的にパンフォーカスが苦手ってことですよね?多分そこですね、あの件は)

え?FAリミ持ってる奴が何言ってるかって?
いやぁ、ここの先輩方のおかげで、K200D(初デジ一)とWズームの次に77mm買っちゃったんで。。。
「三脚もストロボも持ってない初心者が、レンズ使うために5D系+アダプター・・・・・だと・・・・?ふざけるな!!!」
っていうツッコミが、どこかから聞こえてきそうで。。。

C'mell に恋してさんぐらいに熟達するまで、まず機材と撮影技術の基礎固めをしないと!
(それまでは誰にも秘密にしとかないと!                                 買う気マンマンじゃねーのか?

ピピピ!さん

K-5ご購入おめでとうございます&作例、レポートありがとうございます!
スペックでは勝てるところがないK200Dですが、そうですか、マクロ撮影負けてないですか!
この間フォーラムでリバースアダプター買ってきて、28mmでマクロやってみました。
三脚がないので(だから買えよ!)体フォーカスで。
台風でも室内でカメラ趣味、楽しいなあ!                人とも触れあいましょうね


先輩方のすてきな作例を見て、いつも勉強させていただいてます!!
これからもよろしくお願いします!!!

書込番号:12173639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/06 17:34(1年以上前)

<零戦>

ワン晩コ〜  ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...

>mali_keiさん

>なんかこのスレ最近、社台マニアさんの物欲を煽るスレになってるような気が・・・

それは[このスレッドの趣旨]をやや勘違いされてます   (-д-`*)ウゥ-

このスレッドの趣旨は
「他人の物欲に火を点け、如何にポチらせるか?」を競うスレッドです  \_(*・ω・)ハイ、ココ重要ネ

援護射撃をする筈が、いつの間にか集中砲火を喰らう事も屡有り
知らない間に財布が軽くなる事が当たり前です  ε¥з〜〜ヽ( TーT)ノ□””スッカラカァァン♪


では

書込番号:12173692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/11/07 00:43(1年以上前)

A(等倍)

B(等倍)

みなさん、こんばんは〜

1・2枚目⇒C'mell に恋してさん よりリクエスト頂きましたK-5現像の比較サンプルです。
      RAW撮りカメラ内現像、パラメータは全てデフォルトです。
      いっぱいあるので比較しやすい様に纏めちゃいました。

3・4枚目⇒K-5 vs K200Dのマクロ比較です。
      K200Dを等倍で切りだし、K-5も同じ大きさにして切りだしました。
      ピント位置がズレてるのはゴメンナサイですw


社台マニアさん

毎週末、お仕事お疲れさまです(^^)



私が3人目さん

>K-5どうするか迷ってます(^^)

ゲットして早く楽になってください(^^)



mali_keiさん

K200Dはどっちか分ります?(^^)



C'mell に恋してさん

お待たせしました。現像比較サンプルです♪



書込番号:12176137

ナイスクチコミ!3


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/11/07 01:53(1年以上前)

みなさん、こんばんは♪

とうとう、DA★300をゲットしてしまいました。
ブレ&ピント外しでお恥ずかしい限りですが、初撮りということで
ご容赦下さい。

しかし、重さも相まって動きものは難しいですね。
鍛錬あるのみ!

書込番号:12176418

ナイスクチコミ!4


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/11/07 11:33(1年以上前)

hirame?

bwにシャープネスはあまりいらないのかな・・・

社台マニアさん、キラるんさん、みなさん

こんにちは。

秋もいよいよ深まっている頃でしょうか??

^^社台マニアさん
 >そのイメージは嬉しいですね  ☆(^ー゚从)
 何かひとつのスタイルを築き上げているのはかっこいいです☆
 >トリミング有り (^▽^;)
 珍しいですよね!?
 この写真の躍動感と迫力はさすがですっ!!

^^mali_keiさん
 >私にとっては先輩でございますm(_ _)m
 とっ、とんでもない事です!!
 本当まだまだ何も知らない青二才です。
 こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
 >ベタな絵も、自分で撮るとなると・・・
 1枚目の色と言いシャッタースピードと言い絶妙です!!
 動きのある水って撮ってみたいです〜^^

^^C'mell に恋してさん
 >AFで使用するのであれば、FA85mmF2.8softがお勧めですけども〜。
 横スレ失礼しますm(_ _)m
 FA85F2.8softって父親が持っているのでたまに借りるんです。
 ただレンズをセットするとF値が--と表示されなくてAFでシャッターがきれません。
 以前は表示されていたような気がするんですが・・・
 何かアドヴァイスありましたらよろしくお願いします。

^^キニスンさん
 はじめまして。(・・・ですよね??
 >歩道に顔を出さないで
 朝の撮影ですか??
 いい雰囲気ですね〜☆
 実は家の前の道も花が大きく車道に出ていていつも車とぶつかってかわいそうです・・・
 今度そのご近所さんに言ってあげないと花がかわいそうですね。

^^ペンタイオスGさん
 >DA35Lm買いました〜♪
 は、早いですね!!
 おめでとうございます〜^^
 >やはり安定した高画質でいいですね。
 本当そう思います〜。
 いわゆる優等生的なレンズかなって思います。
 しかも寄れるんで、器用で気の利く優等生かなw
 100mmMacroのお薦めありがとうございます!!
 はい、近いうちに必ずです☆
 紅葉シリーズの特に2枚目と4枚目、見入ってしまいます^^

^^ピピピ!さん
 K-5使いこなされていますね!!
 詳細レポありがとうございます。
 
^^くりぶひさん
 >落ち葉絨毯
 とても静かな印象が素敵ですね☆
 風情のある景色、和まされます。。。

^^私が3人目さん
 >秋らしいのを一枚
 おぉ〜日本の秋を見逃している僕にとてもうれしい写真です。
 透き通った感じがいいですねっ^^

^^shang!さん
 >とうとう、DA★300をゲットしてしまいました。
 おぉ〜、凄いものをGetしましたね!!
 おめでとうございます☆
 欲しいレンズですが何時になる事か・・・w
 海外での競馬写真も観てみたいです^^
 
久しぶりにビールを飲みました。2ヶ月ぶりですかね??
白黒の写真って面白いですね〜^^

それでは。  

書込番号:12177710

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/11/07 12:36(1年以上前)

スイレン #1

スイレン #2

ゴイサギ

ミサゴ

 
こんにちは。

なかなか顔を出せずにすみません <(_ _)>
レスしようにもかなり過去のカキコになっておりますので、
勝手ながら仕切り直しをします (^^

皆さん、色々機材を購入されておりますね。
それに新たな参加者もおられ、嬉しい限りでございます。

K20Dを使い続けておりましたが、K-5の出来が良いのでタイミングが整えば
2台購入しようと思っております。
3年ぶりの本体更新でございますが、時期未定 (^^

書込番号:12177955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/07 17:43(1年以上前)

今晩わ

>ピピピ!さん

>毎週末、お仕事お疲れさまです(^^)

今日は家庭の都合でお休みの予定でしたが
急遽仕事をしに何時もの場所へ出勤してきました  (。-ω-)ァァ

>K200Dはどっちか分ります?(^^)

Bに一票   ∩`・◇・)


>shang!さん

>初撮りということでご容赦下さい

http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511916/SortID=8754792/

http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511916/SortID=8754792/ImageID=173855/

僕の購入直後の状況です   (。-ω-)ァァ



q(●●)    一旦コマーシャル

書込番号:12179151

ナイスクチコミ!1


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/11/07 22:30(1年以上前)

秋バラ

銀残しも素敵です

社台マニアさん、みなさん、こんばんはです、雲太です。
関西地方、11月に入って急に秋らしくなりました。
皆さん、いかがお過ごしですか。

K7をK5に入れ替えてしまいました。
試用期間中ですが、とても快適です。


◆私が3人目さん
> DA300があるのでDA500にして欲しいです(^^)

DA500 ・・・ですか、ほしいけど、とっても高そう。
でも、ペンタックスはコンパクトに作ってくれそうなので
みんなでお願いしましょう!!



◆ピピピ!さん
> K-5とってもイイ感じです。

ヨドバシでさわってきました。
シグマの18−250mm、爆速とはいきませんが、結構早かったです。

AFの速さはレンズが決め手ですよね、
レンズの開発をお願いしたいです。



◆積雲さん
> 「昨日のコスモス」空の色を透かしたようなコスモスがいいですね。

ありがとうございます。
透けているとワクワクします・・・

> 以前、十徳に通ってらしたんですか?

小田急線沿線に住んでいたころ通ってました。
千葉にも住んでいましたが、そのときは、
門前仲町の『魚三』を利用してました。


> コスモス群生、うらやましいです^^

『花の丘』、秋は、コスモス、春は、菜の花とポピーでおおわれます。
周辺には色づくのが早い フウの木も多く、秋たけなわです。


◆Pic-7さん
> 日本もそろそろ秋が深まってきてるのでしょうか?こんな時期に長期出張はかなりつらいです><

海外出張ですか?
お体に気をつけて

>秋らしくありませんが・・

祇園の舞妓さんです、
この状況で撮れるのは珍しいです。

> こ〜んな人と自然が調和する素敵な写真、いつか撮ってみたいです☆

『花の丘』、万博記念公園のなかでも人気のスポットです。
コスモスが終わると、春の菜の花までお休み。
ちょっとさびしくなります。



◆mali_keiさん

> ひたすらレンズの力だと思います・・・やっぱり77mmは凄いと実感します。

3Dをみているようでした。
欲しいレンズの1つです。
ますます欲しくなりました。

> 十和田湖を囲む山々は雪化粧を始めていました。
> そろそろ晩秋から初冬の写真も撮れるようになりそうです。

北東北では10月はじめには雪ですよね。
関西では、ようやく秋ですが・・・
そして本格的な紅葉は、東北からは2〜3週間遅れて、11月下旬です。

◆くりぶひさん
◆ペンタイオスGさん
はじめまして、よろしくです。

◆shang!さん
> とうとう、DA★300をゲットしてしまいました。

ほんとうに買っちゃたんですか?

使いこなせないと
社台マニアさん、私が3人目さん、delphianさんから、
指導が入りますよ、気の毒に(笑)。


◆delphianさん

おひさです。

K5 いいですね、でも低感度の画質は、K20Dもなかなかのものですよ。

> 『ミサゴ』
相変わらずすばらしいタイミングですね。



K5、いいですね、
ではでは、おやすみなさい。

書込番号:12180968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/11/07 23:49(1年以上前)

秋と言えば

社台マニアさん、みなさん、こんばんは。

初めて投稿参加させて頂きます。
宜しくお願い致します。

単焦点スレは、雰囲気がとてもいいので偶に
ROMしておりました。

なかなか一向に上達しませんが、皆様の写真を参考に
日々精進(汗) しなければと思っております。

秋の収穫祭と言う事で、定番を一枚貼らせて頂きます〜(^^

書込番号:12181523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/07 23:54(1年以上前)

判断ミスorz

再度今晩わ

>Pic-7さん

>珍しいですよね!?

AFポイントが真ん中で<勝馬>の首辺りにピントが来てるのですが
右側(1/4)が空いていたので、画素数を下げる意味も含めてトリミングしました  (-д-`*)ウゥ-


>delphianさん

>3年ぶりの本体更新でございますが、時期未定 (^^

年内に[天(社長)からの授かり物]が有れば、僕も[PENTAX K-5]に逝くかも知れません  ∩`・◇・)ハイッ!!


>雲太さん

>指導が入りますよ、気の毒に(笑)

僕は指導はしませんが、集中爆撃はさせて戴きます  ☆(^ー゚从)


では

書込番号:12181552

ナイスクチコミ!1


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/11/08 01:49(1年以上前)

秋空のアクセント

写りチェック

今日は近場が全て雨だったので、家で悶々としてました(^▽^;)
これからの季節、一ヶ月太陽を見ないこともありますので、しょうがないんでしょうが。

ということで、先週の旅行で撮った1枚と、レンズを買うと必ず試し撮りする被写体を。
それにしても大満足の写りです>DA★300


■Pic-7さん

ヒラメだとしたら、随分と身が厚いですね。
この写真、一瞬銀残しかと思ってしまいました(汗


■delphianさん

お〜、好物のスイレンですね(^。^)
スイレン#1、水滴がついたことで可憐さが増してますね。


■雲太さん

K-5購入おめでとうございます!
PDCUが4.31になってK-7ユーザーでも使えるようになりましたが、
銀残しは色々なシーン作りに貢献してくれそうですね(^。^)

>指導が入りますよ、気の毒に(笑)。

ぎくぅ!(>_<。)ゝ
調子に乗らなければ良かった…(後悔


■社台マニアさん

社台マニアさんでも最初は苦労されたんですか…
しかし今は(__)です。

>僕は指導はしませんが、集中爆撃はさせて戴きます  ☆(^ー゚从)
え〜〜〜ん(。・ω・。)

書込番号:12182062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/11/08 23:38(1年以上前)

紅葉はまだ・・・

こんばんは。

最近忙しく、なかなか顔を出せませんでした。

秋らしい写真が全然撮れていませんが、とりあえず一枚ぺったんします。


今日は貼り逃げです。おやすみなさい。

書込番号:12186799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/11/08 23:50(1年以上前)

まっきっき

銀残し♪

こんばんは〜
最近順調に体重が減ってるピピピ!ですw



社台マニアさん

>Bに一票

むふふっ
答えはそのうち(^^)

年内授かり物がありますように!(^^)



shang!さん

DA★300おめでとうございます!
僕もいつか買いたいレンズです〜



Pic-7さん

僕も先日、3ヵ月ぶりにビール&ワインを飲みました。
久々に飲むとチョットでも酔いますね(^^;)



delphianさん

K-5導入楽しみにしてます(^^)



雲太さん

K-5入れ替えおめでとうございます♪
僕は3週間経ちましたが未だ試用期間中です(^^;)

>AFの速さはレンズが決め手ですよね

確かに。
K-5+FA77ではあまりAF速くなかったです(^^)



ダイの助さん

初めまして。宜しくおねがいします♪
僕も休日に楓撮りました。
が、背景ナイスな場所ばかり葉が虫に喰われてたり蜘蛛の巣があったりと納得行くのが撮れなかったです(^^;)




久々のSLです♪

書込番号:12186893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/11/09 01:20(1年以上前)

DA★50-135 少しだけ秋色

Summicron50 午睡

DA★16-50 海鳥

DA★300 カラス

社台マニアさん、みなさん、こんばんは♪

今更ですが新スレおめでとうございます!!!
お久しぶりです、Circulo Polarです。

最近はもっぱらイベント等で人を撮ることが多くて
ここに出せるような写真がとんと増えません。

レスをそのうちしますしますといいつつ、ほったらかしですいません。
皆さんも(僕も)どんなレスしたか覚えてないと思いますので、
申し訳ありませんが仕切り直させて頂きます!

★社台マニアさん

 別スレではパスを見事にスルーして頂きありがとうございました(笑)
 僕もDA★300使いの一員となった今、初競馬場に行きたいです!

★delphianさん

 相変わらず素晴らしい写真敬服します。
 結局今年もスイレンは撮れずじまい… 一回ちゃんと撮ってみたい!

★あゆむのすけさん

 もはや写真の腕はすっかり追い抜かれた感があります。
 あゆむのすけさんの写真って暖かい雰囲気があふれててとても好きです!

★くりえいとmx5さん

 はじめまして〜、かな?
 お名前はしょっちゅう拝見してますが、きちんとご挨拶したことがなかったかも…

★shang!さん

 はじめまして! フランスにお住まいなんですよね?
 僕も昔少しスペインに住んでました〜、でもコンデジすら持ってなくて、
 その時デジイチ持ってたらなぁと(まだなかったかも…)羨ましいです!

★XIANさん

 お久しぶりです〜♪
 コシナZeissディスコンの報に、あわてて色々揃えてしまいました。
 Distagon25mmも逝っちゃいましたよ! まだ使い始めですがなかなか楽しいですね♪

★ペンタイオスGさん

 はじめまして! 実は僕もペンタイオスG使いです。
 レンズがたくさんあるせいで、ペンタ出動率がかなり高めですけどね〜。

★うずらS1さん

 こんばんは〜♪ >ネコが8匹!!!!!!
 猫好きの僕としては羨ましくてしょうがないです!
 最近猫も近所であまり見かけず寂しい思いをしております。

★雲太さん

 お久しぶりです! 蝶もコスモスもいいですね! 
 飛んでる喋々追いかけるの楽しかったんですけど、
 もうそんな季節も終わりですね〜。

★にわかタクマルさん

 はじめまして〜。
 上達しない初心者ですが、ヨロシクお願いしま〜す!
 実験レス見ましたが、スゴイ!と感心しきりです。

★from OKINAWAさん

 お久しぶりです♪
 馬って間近で見たことないのです。かわいいですねぇ。

★私が3人目さん

 ご無沙汰してます♪
 お忙しいのですね〜、僕も忙しいことは忙しいんですけど、
 写真はそこそこ撮ってます、でも作品は増えない… 困ったもんだ(笑)

★猫と一緒さん

 はじめまして〜!
 猫好きの僕としてはHN見ただけで微笑んじゃいます!!

★ZERO☆さん

 お久しぶりです!
 あれ、D300? 前からでしたっけ?

★積雲さん

 こんばんは! 富士の夕景いいですねぇ。
 夏に富士山登りましたが写真はもう一歩…でした〜。

★Pic-7さん

 お久しぶりです♪ K-5狙われてるんですよね!!
 僕も最近の撮影環境からとってもとっても欲しいんですけど、コシナのバカーーー!!!

★くりぶひさん

 はじめまして! バルコニーで虫が撮れるなんて羨ましいです!
 最近幽霊部員ですがよろしくお願いします♪

★乳1さん

 はじめまして〜。DA70お使いなんですねぇ。
 たぶん僕は購入することはないかな〜って位置にこのレンズはいるので、
 ぜひ作品たくさん見せて下さいね!

★C'mell に恋してさん

 お久しぶりです〜! 645Dはどうですか???
 僕はK-5すらしばらく購入できそうになく、皆さんの写真を忍耐の糧にしたいです。
 (逆に我慢きかなくなりそうですが…)

★ピピピ!さん

 K-5おめでとうございます!! 
 高感度を使うことが増えた今日この頃、羨ましい限りです。
 ちなみに僕も順調に体重が減っております(笑)

★zaizai777さん

 お久しぶりです! zaizai777さんもK-5逝かれましたか〜、おめでとうございます。
 ほんっとうにZKとKAのディスコンのせいで〜〜〜(悲)
 
★mali_keiさん

 はじめまして〜♪
 >初心者ふぜいが、賑やかしてってもいいですか?
 僕も初心者ふぜいの頃からお世話になってますのでどんどんおいでください〜!
 (って来てない僕が言うなって感じですが…)

★キニスンさん

 はじめまして〜。
 色々なスレでいつも勉強させていただいてます♪ これからもヨロシクです!

★ダイの助さん

 はじめまして!
 >なかなか一向に上達しませんが
 僕なんて最近上達って何?って感じです… むしろ最近下手になった気が??

ふー、一気にこのスレに書かれた方全員に書いてしまいました。
抜けてる方はいないと思いますが、、、レス抜けあったらごめんなさい!!

次回のレスは遅れずにがんばりたい、がんばろう、がんばろう…

書込番号:12187395

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/10 00:25(1年以上前)

お晩でやんす   〜〜〜(m-_-)mウラメシヤァ


>ダイの助さん

すれ違いになってしまい、申し訳ありません  (*- -)(*_ _)ペコリ

>秋の収穫祭と言う事で、定番を一枚貼らせて頂きます〜(^^

僕がずれてるだけで、定番をドンドンお願いします  ∩`・◇・)



>shang!さん

>それにしても大満足の写りです>DA★300

でしょ    (*゚▽゚)ノ

>社台マニアさんでも最初は苦労されたんですか…

今でもピント合わせは難しいですが[ジャスピンの快感]は堪りません  ( ̄ー ̄)ニヤリッ


>あゆむのすけさん

>今日は貼り逃げです

ひっ捕えろ〜    ( - -)----C<T-T)ホカクッ


>ピピピ!さん

>年内授かり物がありますように!(^^)

ヨドバシカメラのポイントが現在8万ポイントを超えているので
基本的に[家電が壊れた緊急用]に使おうと思っていますが
http://kakaku.com/item/10504511848/spec/も昔から気になっていますし・・・  (´-ノo-`)ボソッ...


>Circulo Polarさん

>僕もDA★300使いの一員となった今、初競馬場に行きたいです!

近年入場者が減り続けており、それに伴って売上も減少するも
(常連率)(デジタル一眼保有率)が上昇を続けてます・・・   (。-ω-)ァァ


では

書込番号:12192126

ナイスクチコミ!1


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/11/10 06:02(1年以上前)

寒さがぶり返してきました。
皆さんも季節の変わり目で風邪とか召されませんよう…


■ピピピ!さん

ありがとうございます
能力を引き出すにはまだまだですが、ちょっと撮っただけでも
凄さが分かります>DA★300


■Circulo Polarさん

駐在したての時は私もコンデジでした。
こちらで訪れる街々の素晴らしい場面を綺麗に残すためにK-7を購入。
修行中の身なのですが、レンズがすごい勢いで増殖しています(^▽^;)


■社台マニアさん

>[ジャスピンの快感]は堪りません
この快感を早く味わえるよう、修行に励みます(^。^)

書込番号:12192712

ナイスクチコミ!1


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/11/10 06:04(1年以上前)

だーーーっ(>_<。)ゝ

写真を付けるの忘れましたぁ(__)

書込番号:12192714

ナイスクチコミ!4


mali_keiさん
クチコミ投稿数:16件

2010/11/10 18:12(1年以上前)

こんな方向を目指したのに・・・

こんなのに惚れてしまう・・・

社台マニアさん

>このスレッドの趣旨は
>「他人の物欲に火を点け、如何にポチらせるか?」を競うスレッドです  \_(*・ω・)ハイ、ココ重要ネ

そ、そうなんですか!?!?!?
素敵すぎる作例と紳士・淑女なレスいっぱいのこのスレが、実はそんなだったなんて!!!
ジッカニカエラセテモライマス!!!!!!               (社台マニアさんのスーパー顔文字きぼん)


ピピピ!さん

>K200Dはどっちか分ります?(^^)

スレ主さまの投票もあり、一瞬「どっちかな〜」と思いましたが、作例を見て一安心。。。
まったくわかりません♪o(≧▽≦)o♪
K-5とK200Dは作画傾向が違うはずだと思ってたんですけど、ここまで同傾向とは!?
見た感じの印象はBのが好みですけど・・・これでBがK-5だったら、集中砲火食らっちゃうってこと!?!?!?

Pic-7さん

まあ!過ぎたお言葉をありがとうございますぅ〜(涙)
ペンタSRの効きの良さなくしてはありえない一枚でした・・・
実はこの時、K200D+キットでも撮ったんですが、これが意外といい味出てまして、
「まだまだ使い切れてないんだな・・・」と、自分のレベルを再認識しました。
以来、意識してその組み合わせで使いこなしの修行をしています。
もちろん、ここぞって時は単焦点の出番ですけど!
趣味は楽しむことが一番大事ですもんね♪

いつも作例で勉強させていただいてます!
料理をモノクロで撮るって、私的にはそれだけですごいです!
私なんて、それっぽい絵をそれっぽく撮るだけでも四苦八苦・・・

雲太さん

>ますます欲しくなりました。
スレ主様的には「なかば成功」ってことでしょうか?
初心者の絵が人の物欲を喚起できたら、それはまさに道具の手柄ですよね。

以前、9月下旬に下北半島を訪れた時に、
「居住地の最高気温30℃→現地の最低気温3℃」
という体験をしました。。。日本列島長すぎ!!!!

Circulo Polarさん 

はじめまして!
賑やかしぐらいにしかなりませんが、なるべく季節感のある写真をupできたらと思います。
ご指導よろしくお願いします!

書込番号:12194751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/11 20:20(1年以上前)

今晩わ


>shang!さん

>この快感を早く味わえるよう、修行に励みます(^。^)

所詮は[開放バカ]の独り事ですから・・・   (´-ノo-`)ボソッ...


>mali_keiさん

>素敵すぎる作例と紳士・淑女なレスいっぱいのこのスレが、実はそんなだったなんて!!!

人間に「オモテ」「ウラ」が有る様に
このスレッドの支配者が居て、実は・・・  (;゚ロ゚)ハッ

(数秒後)

バキュ〜ン、バキュ〜ン、バキュ〜ン



(o_ _)o...返事がない、ただのしかばねのようだ

書込番号:12200107

ナイスクチコミ!1


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/11/11 23:22(1年以上前)

柿の木

熟柿

見つめ合い

皆様こんにちは。積雲です。

値上げの告知に踊らされて, F-AF アダプタ買ってしまいました^^;;
A135/2.8 に付けてみましたが... 残念。
つけるレンズを考えないと。

今回は久々に A135/2.8 使いました。遠景ならば、そこそこ使えるレンズかと
今回の写真は、さらに今一つ感が漂ってますが、見逃して下さい ^^;;



delphianさん、お久しぶりです^^;;
お手本もっと貼って下さい^^ お願います〜 m(_ _)m

shang!さん, DA★300 ご購入おめでとうございます^^


社台マニアさん>

ヨドポイント、ずいぶん貯めましたね^^
それだけあれば K-5...

 > [smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM]を使ってれば自然に筋トレになりますよ  ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...

むむ、やっぱりそうきましたか^^;;


Pic-7さん>

セピア調で遊んでますね^^

 > 僕も近所に大好きな撮影スポットがあります。
 > 近所でちょくちょく行かないと撮れない風景ってありますよね。

いつも見ていないと分からないこともありますよね。

 > >とんぼ発見
 > う〜、これは見てはいけなかったかも...

ありがとうございます^^

 > 今年はK-5にDFA100かDA70を買う予定だったので年内のFA77は諦めていたのですが><

まとめてボーナス一括でいかがでしょうか^^;;

横レスですが, F値が--となるのは多分マウント面電気接点の接触不良です。



ピピピ!さん>

「まっきっき」すっかり紅葉ですね。黄色だけど^^;
「銀残し♪」金属感が似合うのでしょうか、銀残し。銅色がいい感じです。

 > K-5思ってた以上にフィーリングが良いです。
 > 破格のK-7とも散々悩みましたが、倍近い価格でもK-5選んで良かったと思います。

いやー、うらやましいです^^
私はまだまだ買えません。遅々として進まないレンズ整備計画を
まずは片づけてしまわないと^^


私が3人目さん>

 > 今年の秋は忙しいですね直ぐに冬が来そうです(^^)

「秋の始まり」紅葉きれいにきてますね^^
南関東は一部紅葉、他青々と、なんだかちぐはぐです。


雲太さん>

「銀残しも素敵です」 ちょっと冷たい感じがいいですね。
バラが金属でできてるみたいです^^

あ、雲太さんも K-5 お買い上げですね。おめでとうございます^^
みんな K-5 買い過ぎw

 > 千葉にも住んでいましたが、そのときは、
 > 門前仲町の『魚三』を利用してました。

それはいい情報を聞きました^^

 > 『花の丘』、秋は、コスモス、春は、菜の花とポピーでおおわれます。
 > 周辺には色づくのが早い フウの木も多く、秋たけなわです。

それはいいですね。うちのそばは柿ばっかり^^;;


Circulo Polarさん>

久々に登場と思ったら、いろんなスレで活躍ですね^^
ニューレンズだけでなく新カメラも、おめでとうございます。

 > こんばんは! 富士の夕景いいですねぇ。
 > 夏に富士山登りましたが写真はもう一歩…でした〜。

ありがとうございます。
夏は空気がしけってて、つらいことが多いですよねぇ。

ツアイスは、きっと何かやってくれる。そう信じてます。
例えば APS-C 専用レンズとか^^

書込番号:12201333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/12 00:16(1年以上前)

〜〜〜(m-_-)mウラメシヤァ

どうやら[私 社台マニア]は
口封じに射殺されたみたいなので、今日はこんな状況でのレスです  〜(m~-~)m ウーラーメーシーヤー...

>積雲さん

>それだけあれば K-5...

[ピピピ!さん]に対しても書きましたが
[PENTAX K-5]を買う為に使うよりは[家電が壊れた緊急用]に使おうと思っています  (m~o~)

>むむ、やっぱりそうきましたか^^;;

あなたは[smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM]を買いますか?
それとも・・・  ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...  ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...



では    †┏┛墓┗┓†m(~o~m)〜

書込番号:12201681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/11/12 02:30(1年以上前)

家の楓その1

遅くにこんばんは〜

娘に起こされて、眠れなくなってしまいました。♪
その娘は、隣でスヤスヤ寝息をたてております。(笑)

ピピピさん

はじめまして
こちらこそ宜しくお願いします。

>SL
金属の質感が出ていいですね
SLに合う色合がたまりません(^^


Circulo Polarさん
はじめまして
宜しくお願いします。

いろんなレンズを、持たれているのですね
購入の参考にさせて頂きます〜(^^。

社台マニアさん

はじめまして
宜しくお願いします。

>僕がずれてるだけで

G1レースは秋の祭典ですぞ
馬の秋をお願いします。(^^

秋の画がありませんので、家の楓でご勘弁を^^
それではおやすみなさい

書込番号:12202151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/11/12 21:26(1年以上前)

DA★55 スナップ

FA31 スナップ

DA15 夕景スナップ

MakroPlanar50 点描


皆さん、こんばんは〜♪
せっかくの過ごしやすい天気なのに風邪をひいてしまい、
週末もじっとしている予定のCirculo Polarです。

★社台マニアさん

 >近年入場者が減り続けており、それに伴って売上も減少するも
 >(常連率)(デジタル一眼保有率)が上昇を続けてます・・・   (。-ω-)ァァ

 あら、そうなんですね?
 K-5を買ったらトゥインクルをDA★300で撮りたいなぁ。
 なんかトゥインクル行きたいって前にも言った気がしますが、実行力がない僕…

★shang!さん

 >駐在したての時は私もコンデジでした。

 僕が住んでた時はコンデジすらあまり普及してませんでした(涙)

 >修行中の身なのですが、レンズがすごい勢いで増殖しています(^▽^;)

 僕なんてもっと身の程知らずにレンズ増やしてますよ!
 もっと逝っちゃいましょう、Allez!, allez!!!

★mali_keiさん

 >ご指導よろしくお願いします!

 すいません、言い忘れましたが僕もほとんど初心者です。
 ご指導できるような腕はないんです〜〜〜(汗)
 一人前なのは機材だけなんです〜〜〜〜〜(滝汗)

★積雲さん

 >久々に登場と思ったら、いろんなスレで活躍ですね^^

 なんかたまにすごく書き込みたくなるときがあるんです〜。
 でもここに真面目にレスすると毎回1〜2時間コースなのでついつい先送りしてしまってました。
 すいませんです… レスをためなきゃいいんですよね、今回みたいに。

 >ニューレンズだけでなく新カメラも、おめでとうございます。

 え〜と、どれのことだったかな?って7DとGF1ですね…
 ありがとうございます〜、ペンタの良さも再確認できて良かったと思います!

 >ツアイスは、きっと何かやってくれる。そう信じてます。
 >例えば APS-C 専用レンズとか^^

 一気にZeissとVoigtrainder増やしてしまったので、しばらくレンズは出なくてもいいです…

★ダイの助さん

 >いろんなレンズを、持たれているのですね
 >購入の参考にさせて頂きます〜(^^。

 どのレンズがご希望ですか〜?
 いつでも爆撃させて頂きますよ!!!(笑)

それでは、静養のためにそろそろ床につきたいと思います。
おやすみなさいませ〜♪

書込番号:12205552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/13 23:10(1年以上前)

今晩わ

>ダイの助さん

>馬の秋をお願いします。(^^

今使用しているPCはまだ1年半強ですが
SDカードを差し抜きしながら毎週毎週使ってますので
最近チョクチョク調子が悪くて画像が添付し辛くて・・・ (*- -)(*_ _)ペコリ


>Circulo Polarさん

>K-5を買ったらトゥインクルをDA★300で撮りたいなぁ

大井競馬場は2008年の東京大賞典以来行ってませんねぇ・・・ (-д-`*)ウゥ-

http://orange.ap.teacup.com/applet/shadaimania/20081230/archive

先日行った船橋競馬場は6年振りでしたが・・・  (・・;)

http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20101104/archive


では

書込番号:12211716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/11/14 01:26(1年以上前)

リバーサルフィルム

銀残し

こんばんは。

実にさむいっす(><)

遅くなりましたが、K-5とK200Dの比較の答えです♪
http://shogun1921.seesaa.net/article/168855494.html



社台マニアさん

>も昔から気になっていますし・・・  (´-ノo-`)ボソッ...

ムリすると体に良くないですよw
家電は“絶対壊れない”って決め付けちゃいましょう♪

>Bに一票   ∩`・◇・)

K-5に一歩近づきましたねw


Circulo Polarさん

>K-5おめでとうございます!! 

ありがとうございます♪
もうすぐ一ヶ月になりますが、やっと1000ショットになろうって所です。
もっと撮らねば・・・

おっとダイエット中っすか(^^)
僕は最近順調に減ってるので、今夜はご褒美にたらふく食べちゃいましたw



shang!さん

DA★300は店頭で試し撮りさせて貰いたいと思いつつ、ある意味怖いので“あえて”やってません。
体感すると、より欲しくなるのは分ってますから(^^)

路地がカッコイイです(^^)



mali_keiさん

>見た感じの印象はBのが好みですけど・・・これでBがK-5だったら、集中砲火食らっちゃうってこと!?!?!?

おっと、Bっすか♪
ってことは集中砲火ご希望ってことですねw
がんばっていっぱい貼ります(^^)



積雲さん

ご無沙汰です(^^)

AFアダプタおめでとうございます♪
僕も買いたいけど懐事情が(^^;)

銀残しは金属系との相性が良さそうですね。
パラメータで結構印象変わるので色々やってみたいと思います。

>整備計画

そういえばクモリが出ちゃったFA43まだ直してないっす(^^;)



ダイの助さん

>SLに合う色合がたまりません(^^

ありがとうございます♪
金属と銀残しの相性がイイみたいです。
時を感じる金属系&木系は好きなのでカメラ持って探します(^^)

書込番号:12212532

ナイスクチコミ!2


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/11/14 06:35(1年以上前)

老夫婦

カフェ・レストラン(銀残し)

リヨン近郊のペルージュという中世の町でのスナップ。
BWと銀残しで遊んでみました。


■社台マニアさん
あれから、DA★300を持ち出す機会に恵まれてません(グスン


■積雲さん
私、猫にメンチ切られたらビビっちゃいます(^▽^;)


■Circulo Polarさん
>もっと逝っちゃいましょう、Allez!, allez!!!
いやいやいやww
そろそろ打ち止めに近いので、煽らないで下さい(^▽^;)


■ピピピ!さん
DA★300、たぶん試写したらおしまいかもw
ファインダー覗いてのけぞって、撮った画を見てまたのけぞって
気がついたら袋を持ってると思いますよww

C58、かっこよく撮れてますね!
真っ黒な被写体って、質感だすのが難しそうです。

書込番号:12212980

ナイスクチコミ!5


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/11/14 23:25(1年以上前)

ちょっと小ぶりです、コダチダリア

コマユミ?です

森の中の茶会

サルビアと蝶

社台マニアさん、みなさん、こんばんはです。

昨日13日は、黄砂で外に出る気分にはなりませんでした。
今日は午後から青空が見えましたね〜、
京都府立植物園では、コダチダリアが咲き始めました。


◆ 社台マニアさん
> 僕は指導はしませんが、集中爆撃はさせて戴きます  ☆(^ー゚从)

社台マニアさん、事前連絡もせずに、まことに申し訳ございませんでした m(_ _)m



◆ shang!さん

> K-5購入おめでとうございます!

ありがとうございます。まだまだ、試用期間中ですが・・・
? な部分も残りますが、今のところとってもいいですよ〜〜。

> 銀残しは色々なシーン作りに貢献してくれそうですね(^。^)

ですね。
『銀残し』『リバーサルフィルム』、
いろいろな表現方法があって、楽しいです。

フィルム時代は、銀は現像時に回収されていました、
写真は昔からエコ・・・だったのですね。


◆ あゆむのすけさん

>『紅葉はまだ・・・』
関西の紅葉は、来週・・・?

結構いいところまでいってますよ。


◆ ピピピ!さん

> K-5入れ替えおめでとうございます♪

ありがとうございます。
試用期間中で、?もありますが
今までのPentaxに比べて、圧倒的に○です。


> K-5+FA77ではあまりAF速くなかったです(^^)

FA77、速くなかったですか。
FA は、フィルム時代からのものを3本
(FA31、FA50、FA300/4.5)持っているのですけれど、
3本とも遅くはないです。

おそらくDA18−135、AFも速いんでしょうね。

> 『銀残し』
いいですね〜〜、D58、存在感すごいです。



◆ Circulo Polarさん

> お久しぶりです! 蝶もコスモスもいいですね! 
 飛んでる喋々追いかけるの楽しかったんですけど、
 もうそんな季節も終わりですね〜。

もうおわりですね〜〜
これからの冬の時期は、『イルミネーション』・・・です。
これはこれで楽しいですね。

> 『DA15 夕景スナップ』
青と紫のグラデーションいいっす。
ほしいレンズが増えていきます。


◆ mali_keiさん

> スレ主様的には「なかば成功」ってことでしょうか?
初心者の絵が人の物欲を喚起できたら、それはまさに道具の手柄ですよね。

成功ですね
そして、手に入れた道具を使いこなさなくては。
がんばります m(_ _)m




◆ 積雲さん

>「銀残しも素敵です」 ちょっと冷たい感じがいいですね。
バラが金属でできてるみたいです^^

普通に撮れた絵をそのまま『銀残し』で処理すると、
とっても暗くなってしまいました。
で、露出を+1に調整しました。

もうちょっと明るくしたほうがよいみたいですね。
もともとは、ペルルドール というフランスで創られたオレンジ色のきれいなバラです。


> あ、雲太さんも K-5 お買い上げですね。おめでとうございます^^

ありがとうございます。
K20Dを残して、K7と入れ替えました。
K20Dは、思い入れがあるので手放せませんでした。

> 『見つめ合い』
やさしい夕暮れの光がいいですね。



◆ ダイの助さん
> 娘に起こされて、眠れなくなってしまいました。♪
>『家の楓その1』

原因は↑これですね。
そのうち、もっと大きな『楓』が顔の上に載っていて、うなされるかも(笑)。



ではでは、おやすみなさい。

書込番号:12217726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/15 18:53(1年以上前)

ミサゴ

お久しぶりです。

コメント頂いておりますが・・ご免なさい。

今日は一言だけ、DA★300は良いですよね(^o^)

書込番号:12220921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/15 23:08(1年以上前)

障害見せ

今晩わ

先ずスレ主としての提案を  (・・;)

明日以降気温も更に下がってきますし、秋から冬に向けて確実に進んでいますので
今月末頃に新スレッド(冬version)にさせて戴きたいと思います m(_ _)m

勿論、異議等有りましたらどしどしご意見下さい  ∩`・◇・)


>ピピピ!さん

>K-5とK200Dの比較の答えです♪
>K-5に一歩近づきましたねw

解答後にそれを見ちゃったので、結果は知ってました  (--,)ぐすん


>shang!さん

>DA★300を持ち出す機会に恵まれてません

[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]しか使い道が・・・  [岩陰]T-T)ダー
数日中に(おバカな実験結果)をブログにてお見せします  (= '艸')ムププ




q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:12222420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/16 00:16(1年以上前)

連投でっす   (´-ノo-`)ボソッ...

>雲太さん

>事前連絡もせずに、まことに申し訳ございませんでした m(_ _)m

ノ〜プロブレムです  (-公-;) (川平慈英風に)


>私が3人目さん

>DA★300は良いですよね(^o^)


勿論です    ハーイ(^O^)/


では

書込番号:12222904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2010/11/17 20:07(1年以上前)

みなさんこんばんは。

♪Circulo Polarさん

はじめまして、よろしくおねがいします!
にゃんこかわいいです。
ぼくもにゃんこ貼っときます。その他は紅葉写真です。奥多摩、御岳渓谷です。

書込番号:12231695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/11/18 18:07(1年以上前)

こちらの板に来るのが遅くなり、申し訳ありません〜!

くりぶひさん こんにちは

 これからも宜しくお願いします〜!!

mali_keiさん こんにちは

 67用のレンズであっても、レンズの焦点距離とF値のに関しては、どのフォーマットで
 撮影しても不変です〜。
 よって、フォーマットによって画角が決まるという事になります〜。
 まあ、APS-Cであれば、35mm換算にする為にx1.5倍しますが、それはフルサイズ用の
 レンズでも645用のレンズでも67用のレンズでも同じ計算になります〜!

 フルサイズの背景がボケボケになるのは、フォーマットからくるボケですね。
 フルサイズで43mmは、APS-Cでは28mmのレンズになります。
 同じ場所から同じ構図で撮影した場合、APS-Cの実際の焦点距離が短い為に、被写界深度が
 深いために、APS-Cはボケにくくなります。
 APS-Cを基準に考えれば、フルサイズは焦点距離が長い為に被写界深度が浅いために
 背景はよりボケる事になります。

 5D+FA43mmLのサンプルなんですが、絞り値がデータに残らないので
 どのくらいの絞り値で撮影したのかが、今となっては・・・という感じです^^;
 しかし絞りリングのクリップに合わせての撮影になりますので、
 F1.9、F2.8、F4、F5.6と言った感じだったと思いますので、F2.8くらいでの
 撮影かもしれないです・・・^^;

ピピピ!さん こんにちは

 サンプルありがとうございます〜!!
 やっぱりk-5良いですね〜!
 銀残しはメタリックな物にマッチしていますね〜!

書込番号:12236027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/11/19 13:41(1年以上前)

Pic-7さん こんにちは

 FA85mmF2.8softですが、絞り羽根はカメラと連動していなかったと思います。
 ですので、カメラ本体にF値は表示されないのが普通です〜!
 絞りピン連動ではないですので、レンズとしてはM42マウント同じ扱いになり
 ますので、カメラの設定を変更してしないとシャッターが下りないのだと
 思います。
 絞りピンの使用を「許可」に設定してみてください〜!

Circulo Polarさん こんにちは

 645Dですが、最近使っていて、しまったな〜と思ったのが、FA645-150mmF2.8を
 使用していた時なんですが、絞り値をF3.5にし、子供の顔にピント合わせ、
 構図を変えると、ピントがズレています^^;
 ようはコサイン誤差なんですが、APS-Cで同じ様に写しても問題ないような距離で
 も起きてしまいます。
 645D+FA645-150mm F2.8とAPS-C+FA77mmF1.8Lの画角は、ほぼ同じになるのです。
 そこで、APS-C+FA77mmF1.8Lでは、F2.5〜2.8くらいの少し絞った感じで撮影する
 のりで、645D+FA645-150mm F2.8をF3.5で撮影したら、ズレています^^;
 645Dですと、AF測定点が中央に寄りすぎているので、セレクトしてもあまり効果
 がなく、どうしてもコサイン誤差との戦いになってしまいますね^^;

ダイの助さん 初めまして

 これからよろしくお願いします〜!

書込番号:12239840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/19 23:29(1年以上前)

昨日購入

今晩わ

>ペンタイオスGさん

僕もユッタリと風景撮影をしてみたいですが
レンズシステム上無理っぽいです  ( ´∀`)ノミ┌┐"☆ ポィ ポィ ポィ ポィ ポィ


>C'mell に恋してさん

[PENTAX K-5]は購入されるのですか?  (´⊂_`*)
僕は昨日[PENTAX K-x(?) ホワイト]を超激安で買ってしまいました・・・   (-д-`*)ウゥ-






[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

書込番号:12242292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/11/20 08:46(1年以上前)

社台マニアさん こんにちは

 k-5は欲しいですが、日中であればK-7でもいけますし、高感度はK-xが
 ある程度カバーしてくれます。
 また645Dもありますので、何とか現状で対応できている状況です〜。

 k-5の価格が落ち着きCBがある頃に入手しても良いかもと思っています^^;

書込番号:12243447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/11/21 02:04(1年以上前)

red!

orange!

gorgeous!

こんばんは。あゆむのすけです。

今日は天気がよかったので、紅葉を撮りに行ってきました!
初めての紅葉撮りなので、気合を入れて、レンズ総動員でした!
紅葉はちょうど見ごろで、本当に美しかったです!!


だいぶ時間が経ってしまいましたが、レスします。


ペンタイオスGさん

>増上寺のお地蔵さん懐かしいです。

コメントいただきありがとうございます。

あんなにかわいいお地蔵さんなのに、写真撮ってる人が誰もいなくて、
ひょっとして罰あたりなのかな?と不安になりました。


雲太さん

>こどもに戻れたらなー、って思いませんか?

思います。
でも、もう一回受験とか就職とか、嫌ですね・・・

「ちょっとだけ秋」シンプルで好きです。
「花の丘」これはカラフル!
今年はコスモスをあまり撮れませんでしたので、来年の課題です・・・


XIANさん

>後ろに写っているグランド六甲で、昔よくボーリングをしました(^^

グランド六甲という名前の建物だと、初めて知りました。
お子さんの写真、たくさん撮ってますか?


私が3人目さん

「蜘蛛の糸」写真に収めるとなかなか画になりますね。雨のしずくがすごくきれいです。


ピピピ!さん

>K-5すごくイイです。

僕が中級機を買うのはあと数世代後でしょうか・・・
2台体制にしたい気持ちもありますが・・・


積雲さん

>「冒険の始まり」これはとてもナイスな構図ですね^^

ありがとうございます。いい天気だったので、気持ちよく撮れました。


社台マニアさん


>超が付く程の資金難ですから[PENTAX K-5]は見送ります  o(T◇T)oオオオン

頑張って万馬券を当てて下さい。


Pic-7さん

内臓型HDを外付け出来るんですね。
次に買うときはそうしようかな・・・


mali_keiさん

>カメラを持つ前は全然気にとめなかったいつもの風景。
>いざ写真に収めようとすると、面白いし難しいです。
>カメラのおかげで毎日が面白くなってます。

同感です。いい趣味を見つけました。
ただ、レンズ沼が怖いです・・・


Circulo Polarさん

お久しぶりです。

>もはや写真の腕はすっかり追い抜かれた感があります。
>あゆむのすけさんの写真って暖かい雰囲気があふれててとても好きです!

褒めて頂き恐縮です。
しかし、腕のほうはまだまだです・・・
自分らしい写真を模索しています。

「DA★55 スナップ」〜「MakroPlanar50 点描」まだまだ僕には追いつけそうにないです・・・


ダイの助さん

はじめまして。あゆむのすけと申します。
「家の楓」超かわいいです!!
これからもよろしくお願いします。


それではこのへんで。
長文失礼しました。
おやすみなさい。

書込番号:12248070

ナイスクチコミ!3


mali_keiさん
クチコミ投稿数:16件

2010/11/21 16:53(1年以上前)

収穫祭出品

出品その2

入賞!(Pic-7さんに学ぶ)

マイ一等賞!(違うだろ!)

こんにちは

うわ!もう収穫祭終わりますか!?
駆け込みで貼っときますぅ〜
秋たけなわ、リアルの収穫祭も大賑わいでした。

ピピピ!さん

BがK-5でしたか!
K200D、私の設定で撮れる絵はBに近かったんですけど・・・
K200D→K-5買い換え・買い増しっていう人が多いのも納得です。
K-5購入貯金始めます。。。
目標は一年後?                           もう次出てるよ

Circulo Polarさん 

作例UPしていただくだけでも、十分勉強になります!
先輩方のナイスショット、いつも楽しみにしています!

雲太さん

いや!いやいやいや!!
修行がんばらなければならないのは私でございますm(_ _m)ひらに〜、ひらに〜
ご指導を!何卒ご指導をば!!

C'mell に恋してさん 

またも詳細な御指南、本当にありがとうございますm(_ _m)ひらに〜、ひらに〜
最近、645Dの作例などちらちら見てるんですが、被写界深度の薄さという話もよく見かけます。
被写界深度が薄いと、フォーカス性能が必要。
ヒット率を上げるにはある程度絞る必要がある、ということは光量か高感度性能も必要ってことですよね。
センサーサイズが小さいと被写界深度が出て、フォーカス性能は楽だけど、解像度・階調・ボケが難しい。
程度の差こそあれ、コンデジ:4/3:APS-C:フルサイズでも同じことですよね。
ああ、楽しくも悩ましい!
(「悩ましい」ってもともと、こういう意味でしたっけ?)

あゆむのすけさん

「ご同慶の至り」ですね!(使い方あってる?)
私の場合はキットレンズとFAリミを使いこなす修行のため、なかなか物欲が萌えません。。。
初デジ一のK200Dが面白すぎです!
(実は欲しいものはあるんですけど・・・どれもかなりの出費に。。。それよりも近所の店のMX+M135mmが気になってたり・・・って、全然ストイックじゃないですね私)

では、しーゆーすーん!

書込番号:12250769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/21 17:34(1年以上前)

赤ちょうちん

我が家のクリちゃん

皆さん今晩は・・・(^o^)

忙しくて中々来れません、済みません。



社台マニアさん 

smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM・・お互い絶好調ですね(^^)



あゆむのすけさん

素晴らしい紅葉に目が覚めたようです(^^)

撮る物がないときは雲でも何でも撮りますよ(^^)


書込番号:12250955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/21 21:31(1年以上前)

滝川渓谷

橋の下から観た秋

皆さん、お久しぶりです。一年半ぶりでしょうか(^^)

K-5やK-rが良さそうで、最近価格.comをこまめにチェックしています。
K-xを買ってから、FA31の出番がめっきり減り、最近はFA35ばかり使っています。
K-5を買えばFA31の出番が増えるかもしれないですね。
単焦点はもちろん大好きなんですが、実は最近のお気に入りはFA20-35mmF4だったりします。

先週、福島県の滝川渓谷に行ってきました。
あまり遊びに来れないかもしれませんが、たま〜に顔を出せればいいなと思います(-_-;)


書込番号:12252227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/21 22:15(1年以上前)

富士山1

富士山・DA★200

富士山・DA★200・銀残し

非常にご無沙汰しております、うずらS1です。

皆さんのような「おっ」とか「凄い!」や「綺麗なぁ」などの写真が撮れないかなぁと考えてました。
写真を撮っているときは楽しく時間経過も直ぐに過ぎます。
取説を読み直そうかと思いましたが、たぶん飛ばし読みするでしょうし・・・、
結論は有料講習会参加です、そしてプロの写真基礎の講習会に行きました、
ここからするのかと言うほどの基礎からでしたが、アングルの撮り方など参考になると言うよりも「あっ、そうか」と初心に帰った感じで良かったです。
昨日はプロ同行の撮影バスツアーに行ってきました、プロ同行よりも色んな写真好きな人と
話せたのが良かったです。
(全員30人ちょっとでペンタックスは3人でした、プロの指摘は設定云々よりもしっかりした三脚購入!)
「凄い」の写真は出来ませんが今まで以上に楽しんでいます、その写真を貼ります。

肝心なことを忘れてました。
実は社台マニアさんやdelphianさんからの強烈プッシュを受けてDA★300購入を決心して行ったのですが
K20D+DA★300を持って「無理!」が直感です、今年の左手首骨折が効いています、
三脚を考えれば大丈夫と思いましたが、FA31が気になりK-5も気になり
結局はK-5+DA★200を購入しました<(_ _)>K20DとK-5の2台体制で行きます
予算ははるかにオーバー(1年間レンズ購入凍結宣言です!、DA15、FA31、DA★300はいつになったら・・・)
それにしても、ほのかも初めてで銀残しも試したいしISO12800って何?・・・機能ありすぎ!

書込番号:12252570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2010/11/21 22:33(1年以上前)

ども,一応,青レンジャーのにわかタクマルです.

写真も貼らず(貼りたいのはいろいろあるのですが),ショートで失礼します.


さん吉3337号さん 

お久しぶりです!
こちらにも顔を出していただいて,ありがとうございます.
久々の黄レンジャーの登場,嬉しいです.
実は私も,半年以上この板から遠ざかってましたが(時々のぞく程度),K-rの発表以来はずっとチェックしてます.
同じく,K-5に惹かれてます(私は,今,K20Dを使ってます).
ただ今財政難なので歯止めがかかっていますが,遅かれ早かれ,いっちゃうでしょうね.

書込番号:12252742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/21 22:39(1年以上前)

今晩わ

>C'mell に恋してさん

>k-5の価格が落ち着きCBがある頃に入手しても良いかもと思っています^^;

ほぼ同じ考えですが、買えるか否かは不明です・・・    ( ̄Д ̄;;



>あゆむのすけさん

>紅葉はちょうど見ごろで、本当に美しかったです!!

今日は競馬場に行かずに所用で出掛けてましたのでカメラを持っていませんでしたが
出先の周辺も紅葉していましたし観光客も一杯でした   (´⊂_`*)ナノサー


>頑張って万馬券を当てて下さい

先ずは(単年プラス収支)を目指しますが
現状は正に[ワーキングプア状態]で大変です  o(TヘTo) クゥ


>mali_keiさん

>収穫祭出品

僕なら開放にして失敗してますね・・・  (T-T) ウルウル

>マイ一等賞!(違うだろ!)

違いませんよ。僕も[マイ一等賞!]です   (o^-^)o



q(●●)    一旦コマーシャル

書込番号:12252793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/21 22:52(1年以上前)

smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

その2

連投でっす     (。-ω-)ァァ

>私が3人目さん

>お互い絶好調ですね(^^)

[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]は
使えば使う程何故か知りませんが良い味が出てきますねぇ   (゚ー゚*?)オヨ?


>さん吉3337号さん

>実は最近のお気に入りはFA20-35mmF4だったりします

温故知新、
「故きを温ねて新しきを知る」と言う様に色々試してみる事も大切でしょうね (^ー゚从)



q(●●)  もう一度コマーシャル

書込番号:12252881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/22 00:05(1年以上前)

パパラッチならぬ、報道関係者

更に連投でっす    ε=((ノ_ _)ノコケッ


>うずらS1さん

>今年の左手首骨折が効いています

先ずは身体が優先です  (-д-`*)ウゥ-


>にわかタクマルさん

>遅かれ早かれ,いっちゃうでしょうね

僕も[PENTAX K-5]に逝きそうで、怖いです・・・    (-公-;)ムムッ



では

書込番号:12253374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/11/22 00:38(1年以上前)

先週ですがw

秋らしくないかなぁ?

こんばんは。



社台マニアさん

K-xホワイトおめでとです(^^)
僕もやりたいけど近所に無いorz

冬version宜しくおねがいします<(_ _)>


shang!さん

>C58、かっこよく撮れてますね!
>真っ黒な被写体って、質感だすのが難しそうです。

ありがとうございます♪
黒い被写体は難しく感じる時もありますが、意外とテキトーに撮ってますw
RAW撮りしてるので現像で弄って雰囲気探しすることも少なくないです。



雲太さん

>>『銀残し』
>いいですね〜〜、D58、存在感すごいです。

ありがとうございます♪
久々にアポラン180でSL撮りましたが、やっぱ望遠でSL撮るのって気分いいです(^^)

>FA77、速くなかったですか。
>FA は、フィルム時代からのものを3本
>(FA31、FA50、FA300/4.5)持っているのですけれど、
>3本とも遅くはないです。

FA77だけなんでしょうかね?
確かにFA31は遅いとは感じなかったです。
まぁ、速いに越したことはないですがFA77にはそんなことどうでもイイと思わせる魔力がありますから(^^)



私が3人目さん

>DA★300は良いですよね(^o^)

持ってないし使ったこともないけど、散々アピールされてるので分りますw



ペンタイオスGさん

奥多摩の紅葉も綺麗ですね〜



C'mell に恋してさん

銀残し、個性が強すぎて使い所に悩みます(^^;)
何かキッカケがあるとイメージが浮かぶんでしょうね。



あゆむのすけさん

「orange!」
すごいオーレンジ!
僕の場合、こういうシーン見かけても葉が虫に食われてたり蜘蛛の巣があったりで何度も泣かされました(^^;)

>僕が中級機を買うのはあと数世代後でしょうか・・・

このスレは予定が変わってしまうスレです。
来年導入に一票(^^)

K-5まだ全然使いこなせていませんが中級機の扱い易さを実感してます。
感じたのはK200Dでは撮れなかった写真が撮れるってことです。
特に子供のスナップ系では性能に助けられてます。



mali_keiさん

僕も一年後にチャンスがあればK-5の買い増ししたいです。
狙い目は次機種発売ごろ(^^)

「マイ一等賞!」旨そう(^^)



さん吉3337号さん

隊長、お久しぶりです(^^)

K-5気になってますかぁ〜
K-5 + FA31はイイ感じのペアですよ(^^)



うずらS1さん

お久しぶりです♪
富士山綺麗ですね〜
撮りに行きたくなってきます(^^)

K-5 & DA★200おめでとうございます!
確かにK-5機能多いですね(^^)



にわかタクマルさん

ご無沙汰です。
復活と共に書き込みの時間帯も変わりましたね(^^)

K-5ホントいいですよ!
常に持っていたい感じです。

書込番号:12253549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/11/22 15:34(1年以上前)

mali_keiさん こんにちは

 >最近、645Dの作例などちらちら見てるんですが、被写界深度の薄さと
  いう話もよく見かけます。
  被写界深度が薄いと、フォーカス性能が必要。

 風景などであれば、絞り込んで使用するので被写界深度もあまり問題に
 なりにくいのですよね。
 しかし絞り込んで使用しないポートレートですと、別なんだと思います。
 静止物で構図を動かす事無く撮影すれば、645DのAFは精度が良く問題に
 なりませんが、AFロックして構図を動かすと被写界深度が薄いピントでの
 撮影の場合、コサイン誤差の影響を受けてしまいやすいという事ですね。

 まあ少し絞り込んで使用しても、焦点距離がAPS-Cよりも長い物を使用する
 ので、被写界深度が深くなり過ぎないとも言えますので、晴天下での撮影
 でもNDフィルターなどなくても、被写体深度の浅い写真を撮影しやすい
 とも言えますね。

 >程度の差こそあれ、コンデジ:4/3:APS-C:フルサイズでも同じこと
  ですよね。
  ああ、楽しくも悩ましい!

 フォーマットによってのメリットとデメリットがありますから、どのフォー
 マットが優れているという事はなく、必要に応じたフォーマットを使用すれば
 良いという事でしょう〜!

 まあ、使いやすいのはAPS-Cとフルサイズでしょうね〜。
 レンズの種類が豊富ですし、携帯性も悪くないように思いますからね〜!

社台マニアさん こんにちは

 すでにK-7の中古がかなり安価で出ていますので、k-5以降のモデルが発売されて
 から、k-5で最安値の物か中古というのでも良いかな〜と思います。
 後継機は持ってよいかと思いますが、K-7からK-5であっても高感度耐性やAF性能
 が向上していますから、後継機が出た後でも入れ替えのメリットがあるように
 思います〜。

ピピピ!さん こんにちは

 銀のこしは個性が強いですから乱用できないかと思いますが、はまると凄いのではと
 思えますね〜!

書込番号:12255821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/23 07:51(1年以上前)

添付1・上長瀞

添付2・上長瀞

添付3・秩父

添付4

うずらS1です

ピピピ!さん、ご無沙汰しています。
SLは秩父鉄道ですよね!、ピピピ!さんの撮影お薦めポイントはありますか?
秩父鉄道の2010年度運行が12月3日最終で来年3月まで無いので今週末にでも行こうと思っていますが
お薦めポイントがあればお願いします。

添付1、添付2は上長瀞、添付3は秩父、添付4は上長瀞(この30分後にSLの予定が3分後に骨折・・・悪夢)

書込番号:12260009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/11/23 12:11(1年以上前)

K-x+DA14 スローシャッター

K-x+DA14 観覧車1

K-x+DA14 観覧車2

K-7+Nokton58 水面


皆さん、こんにちは♪
本当にここに載せられる写真が全然なくて困ってます。
最近人ばっか撮ってるからなぁ…

あ、しかもK-xゴミ付いてる!
普段あまり絞らないので気付きませんでした…

★社台マニアさん

 >大井競馬場は2008年の東京大賞典以来行ってませんねぇ・・・ (-д-`*)ウゥ-
 >先日行った船橋競馬場は6年振りでしたが・・・  (・・;)

 よく覚えてますね! 
 これだけ飛び回ってるといつどこに行ったか忘れちゃいません?

★ピピピ!さん

 >もうすぐ一ヶ月になりますが、やっと1000ショットになろうって所です。

 僕はブラケット多用するので、すぐカウントが増えちゃいます…

 >僕は最近順調に減ってるので、今夜はご褒美にたらふく食べちゃいましたw

 ストレス発散は重要ですよね。
 僕は運動+昼は思うまま食べて夜を抑えてます!

★shang!さん

 >そろそろ打ち止めに近いので、煽らないで下さい(^▽^;)

 それではここのスレの趣旨に反しますよ〜♪(ってナンデヤネン)

★雲太さん

 あ、雲太さんもK-5ですか!おめでとうございます♪

 >これからの冬の時期は、『イルミネーション』・・・です。
 >これはこれで楽しいですね。

 確かにそうかもしれないですね。
 東京ミッドタウン(自体に)行ったことないのでイルミ撮ってみたいです。

 >ほしいレンズが増えていきます。

 僕はレンズ貧乏なので少し機材整理したいです…
 でも実際に売ったのはDAL18-55とA645 200のみ…

★ペンタイオスGさん

 >にゃんこかわいいです。ぼくもにゃんこ貼っときます。
 >その他は紅葉写真です。奥多摩、御岳渓谷です。

 にゃんこいいですよね♪
 奥多摩行ってみたいですが、車を持ってないと辛そうですね…

★C'mell に恋してさん

 >ようはコサイン誤差なんですが、APS-Cで同じ様に写しても問題ないような距離でも起きてしまいます。

 やっぱり深度は相当浅いんですね〜。

 >AF測定点が中央に寄りすぎているので、セレクトしてもあまり効果がなく、
 >どうしてもコサイン誤差との戦いになってしまいますね^^;

 あれってなんでそうなるんでしょうか?
 周辺部は光量の関係でAF測距しづらいんですかね〜?

★あゆむのすけさん

 >自分らしい写真を模索しています。

 僕はよく迷子になりますよ(笑)

 >まだまだ僕には追いつけそうにないです・・・

 何故かあんまり狙わないで気軽に撮った写真ほど出来がいいという…

★mali_keiさん

 >作例UPしていただくだけでも、十分勉強になります!
 >先輩方のナイスショット、いつも楽しみにしています!

 いや〜、なんか最近は載せられない写真ばっかりで困っちゃってます…
 mali_keiさんの写真は撮る楽しさが滲み出てていいですね〜。

★私が3人目さん

 お、にゃんこ!
 もっとお願いします〜(笑)

★さん吉3337号さん

 始めまして〜、僕はレンジャーの称号持ってませんがヨロシクお願いします!

★うずらS1さん

 >結局はK-5+DA★200を購入しました

 おめでとうございます! 
 DA★200はほぼパーフェクトなレンズってな記事がデジカメinfoに載ってましたね〜。
 ばんばんK-5+DA★200の写真載せてくださいね〜。

書込番号:12261169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/11/23 13:19(1年以上前)

@

A

B

C

こんちは。


うずらS1さん

あそこでケガされちゃったんでしたか。
あの辺滑りやすいし危ないですよね(^^;)


C58363のお勧めポイントということですが、浦山口周辺はいかがでしょう?

浦山口周辺は大きなカーブ・登り下りの勾配・鉄橋・季節感アリと楽しめるので
僕は好きなポイントです。
この区間は勾配があるからか比較的煙を出してくれる事が多いです。(少ない時もありますが)

ちなみに22日のレスで貼ったのも浦山口付近です。





去年のばっかですが浦山口周辺で撮ったのをペタっておきます。


@浦山口から影森方面へ少し行った所をアポラン180で撮影

A浦山口付近の河原からFA43で撮影

B↑の鉄橋を上からアポラン180で撮影(トリミングしてます)

C↑の鉄橋を渡りきった所をアポラン180で撮影(トリミングしてます)

書込番号:12261535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/23 16:03(1年以上前)

神社境内

お願い

見たとおり

こんにちは



さん吉3337号さん

お久しぶりです、忘れられてるかもしれませんが(^^)



うずらS1さん

富士山いいですね、私も一度は撮ってみたいと思っていますが遠いのでなかなか(^^)



社台マニアさん

私のDA★ 300oはFAFアダプターを付けっぱなしですなのでDA★510です(^o^)



ピピピ!さん

SL撮影見事です(^^)



Circulo Polarさん

済みません今日はにゃんこ撮っていませんでした(^^)

書込番号:12262281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/23 16:25(1年以上前)

うずらS1です

ぴぴぴ!さん、有難うございます。
秩父よりも三峰口だったのですね、
今まで秩父よりも熊谷よりばかり考えていて今回は樋口あたりがどうかと考えていました。
天候しだいですがチャレンジしてみます。

書込番号:12262354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/23 18:26(1年以上前)

今晩わ

>ピピピ!さん

>僕もやりたいけど近所に無いorz

教えてくれた友達(※)も1回で[PENTAX K-x(?) ホワイト]を手に入れ
僕も2回までの予定でしたが潔く1回で止めました  (っ゚听)っ ハッ!

(※)非[PENTAX]ユーザー


>冬version宜しくおねがいします<(_ _)>

今書いてる時点で[143レス目]ですから
遅かれ早かれ12月初旬には新スレッドになりますね  (´⊂_`*)ナノサー


>C'mell に恋してさん

>後継機が出た後でも入れ替えのメリットがあるように思います〜

なるほど   φ(゚ρ゚*) メモメモ (*゚ρ゚)ノ□ ペタッ


>うずらS1さん

>3分後に骨折・・・悪夢

肋軟骨骨折したであろう直後に撮影した画像は
(忌まわしい記憶)と共に消しました   アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー



q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:12263022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 22:59(1年以上前)

皆さんこんばんは(^^)
黄レンジャーを仰せつかりながら、長らくスレに顔を出さずに申し訳ありませんでしたm(_ _)m


>にわかタクマルさん

では、お互い様ということで(^^;
私はK100DにK-xを買い増ししました。
高感度の進化が凄くて、ISO1600まで普通に使っています。
K100Dの時はISO800でノイズが気になりました。ISO400まで常用、ISO800は緊急用でしたので、すごくありがたかったです。
ただし、FAリミシリーズで開放付近の極薄ピントが好きなので、スーパーインポーズがないのは、やはり使いにくいですね。

K-5はファインダーもプリズムで大きいし、調べてみたら大きさもK100Dとそんなに違わないです。ボディ重量は若干重いですが、充電池がエネループから専用電池になって軽くなるので、ほぼK100Dのサイズ、重さで、ISO3200(K-xより一段分は向上らしい?)まで常用できそうだと考えています。、今からイロイロと想像しワクワクしていますo(;-_-メ;)o。
K10DやK20Dが重く感じられて、中級機の購入を断念していた私にとって、K-5はまさに求めていたカメラです(^^)


>社台マニアさん

>温故知新、
「故きを温ねて新しきを知る」と言う様に色々試してみる事も大切でしょうね (^ー゚从) 

そうですね(^^)
広角はDA21よりもFA20-35mmF4の描写のほうが好みです。また、F4の開放でも安定していますし、28mm〜35mmの描写は歪みも少なくて、クリアーでびっくりしました。
FA31とは言わないまでも、FA35とはかなりいい勝負をすると思います。
重さも、245gしかなく、最近はFA35やFA31に替わって、屋外ではFA20-35mmF4をつけっぱなしにすることも考えています。
FA20-35mmF4、FA43、FA77の三本体制を目論見中です(^^;


>ピピピ!さん

お久しぶりです!
レンズ、ずいぶん増えられたようですね!
しかもK-5まですでに手に入れておられるようで、羨ましいです。
相変わらず楽しそうな書き込みで、懐かしく読まさせていただいております(^^)


>Circulo Polarさん

はじめまして(^^)
黄レンジャーを仰せつかりながら、お恥ずかしいです。
こちらこそよろしくお願いします。


>私が3人目さん

お久しぶりです。勿論、覚えておりましたよ(^^)
こちらこそ、忘れられても仕方がないのに、有り難うございますm(_ _)m

書込番号:12264969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/11/23 23:10(1年以上前)

高尾山入口

麓途中

麓の境内で

みなさんこんばんは

先週高尾山に行って来ました。
初めて行ったのですが、人!人!人!
でへとへとになりました。
まだ歩けない、ちびすけ二人を連れて行く処では、なかったです。

紅葉も山の麓では、まだまだでした。
一週早かった感じです。

来年リベンジしなくては!


それではレスです。


Circulo Polarさん

>いつでも爆撃させて頂きますよ!!!(笑)

最近単焦点は、マクロレンズが気になっています。
純正DFA100か272Eどちらか悩むところです。


雲太さん

>原因は↑これですね。


写真の楓は熟睡中で、原因はもう一つの楓でした(笑)
その内写真アップしますね(^^


社台マニアさん 

>今月末頃に新スレッド(冬version)にさせて戴きたいと思います m(_ _)m

冬version楽しみです〜(^^


C'mell に恋してさん

はじまして
色んなスレッドでの大活躍、いつも参考にさせて頂いております。
こちらでは、一つ宜しくお願い致します。


あゆむのすけさん

はじめまして
>「家の楓」超かわいいです!!

ありがとうございます。(^^
去年の夏に産まれてから、九割方子供達しか撮っていません。
本当に「親ばか」になりつつあります。(笑)

こちらで勉強させて頂いて、色んな写真を撮りたいと思っております。
こちらこそ宜しくお願い致します。


ピピピさん

>秋らしくないかなぁ?

90ミリ レンズは何ですか?
272? 
かなり気になります。(^^;

今夜はこの辺りで
それではおやすみなさい

書込番号:12265074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/24 00:28(1年以上前)

昨日の仕事場

再度今晩わ

>Circulo Polarさん

>これだけ飛び回ってるといつどこに行ったか忘れちゃいません?

全くもって遊んでいる様に見えますが、忘れない様にする為にブログをつけてます  ∩`・◇・)ハイッ!!

「あの日はメインレース誤爆した (-д-`*)ウゥ-」とか「ピン抜けしまくり o(TヘTo) クゥ」とか
反省はしてますが、昨日も誤爆ピン抜けで、成功したのはメインレースだけでした・・・  ( p_q)エ-ン


>私が3人目さん

>DA★510です(^o^)

間違っても[smc PENTAX-DA★ 400o F4ED [IF] SDM]は発売しないで欲しいです   (TwT。)



今日はここまで・・・  

書込番号:12265681

ナイスクチコミ!0


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/11/24 06:43(1年以上前)

ん?

一心不乱

にらめっこ

みなさんこんばんは

こちらはめっきり寒くなり、明日辺りから今シーズン初めての寒波がやってくるとか。
木曜日辺りに初雪の可能性があるようです{{ (>_<) }}

ようやくDA★300を持ち出す機会がありました。
修行の身ゆえ、まだまだですが、いやぁ良いレンズです。

書込番号:12266303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/11/24 13:33(1年以上前)

Circulo Polarさん こんにちは

 >あれってなんでそうなるんでしょうか?
  周辺部は光量の関係でAF測距しづらいんですかね〜?

 私が勝手に想像ですが、645DAFモジュール自体が専用設計ではなくAPS-C機の
 AFモジュールをベースにされているせいで、中央にAF測定点が集中してしまっ
 ているのではと思っています^^;

ダイの助さん こんにちは

 今年の春まで東京にいましたが地方に引越ししてしまい、子供を高尾山には今だ
 連れて行けてないです^^;
 これからよろしくお願いします〜!
 

書込番号:12267493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/24 23:42(1年以上前)

今晩わ

>さん吉3337号さん

>屋外ではFA20-35mmF4をつけっぱなしにすることも考えています

[ズームレンズ]の利便性は、[TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3]で知ってますが
どんなに不便でも[単焦点レンズ]しか使えない身体になってしまった僕です  (-д-`*)ウゥ-


>ダイの助さん

>冬version楽しみです〜(^^

扉用の画像がどんな画像になるかは想像する余地は無さそうです  ε=((ノ_ _)ノコケッ

>九割方子供達しか撮っていません

99%馬を撮影してる奴が居ます   ( -ノェ-)コッソリ


q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:12270592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/24 23:49(1年以上前)

連投でっす   □_ヾ(・_・ )カタカタ


>shang!さん

>いやぁ良いレンズです

でしょ    (*゚▽゚)ノ
コストパフォーマンスも最高ですし   (゚▽゚*)ニパッ♪


では

書込番号:12270635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/25 18:00(1年以上前)

不門

忘れられし者

こんばんは

今年の紅葉はつかみ所が無くて苦労しています。


社台マニアさん

>間違っても[smc PENTAX-DA★ 400o F4ED [IF] SDM]は発売しないで欲しいです  
私は今すご発売して欲しいです、600ならもっと良いけど(^^)


書込番号:12273680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/11/26 01:11(1年以上前)

272Eで紅葉 その1

272Eで紅葉 その2

だれもいない・・・

ここだよ!

こんばんは、あゆむのすけです。

先日、子どもの室内イベント用に明るいズームレンズ(シグマ17-50)を購入しました。

休日に一日付けっぱなしにしてみたのですが、単焦点ばかり使っているせいか、ズームすることに疲れました・・・
ズームリングが堅いせいだと思いますが。



mali_keiさん

>「ご同慶の至り」ですね!

・・・意味がわからずググってしまいました。

FAリミ、羨ましいです・・・いつかFA77をゲットしたい・・・



私が3人目さん

>素晴らしい紅葉に目が覚めたようです(^^)

ありがとうございます。
天気が良くて、本当に目の覚めるような紅葉でした。



うずらS1さん

K-5+DA★200の購入おめでとうございます!
>1年間レンズ購入凍結宣言です!

1年も物欲が抑えられますか(笑)?

>それにしても、ほのかも初めてで銀残しも試したいしISO12800って何?・・・

「銀残し」はいい感じですね。



社台マニアさん

>先ずは(単年プラス収支)を目指しますが
>現状は正に[ワーキングプア状態]で大変です

一発大穴狙いで行きますか?それとも堅実に行きますか?



ピピピさん

やはりピピピさんのSLの写真はいいですね!

>来年導入に一票(^^)

リミテッドシルバーとかでたらやばいかも、ですね。

>特に子供のスナップ系では性能に助けられてます。

ますます興味をそそられます・・・



Circulo Polarさん

>何故かあんまり狙わないで気軽に撮った写真ほど出来がいいという…

最近、「狙って」失敗が多い気がします・・・



ダイの助さん

マクロレンズ購入希望ですか?
僕も以前にDFA100と272Eで悩みました。結局272E、一番の決め手は金額です。

272Eの紅葉、貼っておきます!



以上です。おやすみなさい。

書込番号:12276230

ナイスクチコミ!2


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/11/27 00:53(1年以上前)

次の停車駅は・・・

フウの葉

落ち葉の彩り

春を夢見て

社台マニアさん、みなさん、こんばんは、雲太です。
関西は、紅葉が見ごろを迎えています。


◆私が3人目さん

K5 ご購入おめでとうございます。
次のターゲットは、DA600・・・ ですか?(笑)

> 『不門』
素敵な彩りですね。

◆ペンタイオスGさん
> 奥多摩、御岳渓谷です。

壮観な眺めですね。


◆mali_keiさん
> ご指導を!何卒ご指導をば!!

何をおっしゃいますやら。
みんなで楽しく、それが一番です。


◆shang!さん

DA★300の写り、すばらしいですね。

>『ん?』
人のいる、こんなに近くにも出てくるのですか??


◆うずらS1さん
はじめまして、雲太と申します。
よろしくお願いいたします。

> 結局はK-5+DA★200を購入しました<(_ _)>K20DとK-5の2台体制で行きます
ご購入おめでとうございます。
私もK20DとK-5の2台体制です。K20D の低感度の画像はとってもすばらしいので、
手放せませんでした。

◆にわかタクマルさん
はじめまして、雲太と申します。
よろしくお願いいたします。

> K-5に惹かれてます(私は,今,K20Dを使ってます).
無理な我慢は、からだによくないですよ(笑)。



◆ダイの助さん
>写真の楓は熟睡中で、原因はもう一つの楓でした(笑)。

『もう一つの楓』でしたか、両方とも大切な楓ですね。



◆さん吉3337号さん
はじめまして、雲太と申します。
よろしくお願いいたします。

> 先週、福島県の滝川渓谷に行ってきました。

次の停車駅は・・・


> K-5やK-rが良さそうで、最近価格.comをこまめにチェックしています。
無理な我慢は、からだに毒です(笑)。


◆ピピピ!さん

>『秋らしくないかなぁ?』
十分、秋です、いい赤色です。
カスタムイメージは、何をお使いですか?

> 久々にアポラン180でSL撮りましたが、やっぱ望遠でSL撮るのって気分いいです(^^)
関西では展示されたSLはたくさんありますが、生きているSLは見かけないです。
うらやましいですね。


◆Circulo Polarさん
> あ、雲太さんもK-5ですか!おめでとうございます♪

ありがとうございます。

> でも実際に売ったのはDAL18-55とA645 200のみ…
デジタルに全面的に移行するときに、レンズを6本処分しました。
カメラもレンジファインダーを含めて3台。


>『K-x+DA14 スローシャッター』
広角の使い方、参考にさせてもらいます。
これ、もーらった・・・です(笑)


◆あゆむのすけさん
> 「花の丘」これはカラフル!
これ、万博記念公園です。コスモスは、1ヶ月半ほど楽しめました。
今は紅葉真っ盛りです。ソラードからの眺めが最高です。


シグマ17-50 のご購入おめでとうございます。
HSMですか? シグマは、AFは早いですね。

> 『だれもいない・・・』
セピア色がそう思わせるのか、
どことなく懐かしい雰囲気です。


◆社台マニアさん
> 僕は昨日[PENTAX K-x(?) ホワイト]を超激安で買ってしまいました・・・   (-д-`*)ウゥ- 

> 僕も[PENTAX K-5]に逝きそうで、怖いです・・・    (-公-;)ムムッ

ご購入おめでとうございます。
ついでに・・・・K5 も・・・・(笑)




では、では、夜も更けてきました。
このへんでおやすみなさい。

書込番号:12281219

ナイスクチコミ!1


mali_keiさん
クチコミ投稿数:16件

2010/11/27 17:26(1年以上前)

「獲ったどー!!」×何人?

熱く駆け抜けろ、漢ども!!

「白い集団が赤いのを陵虐!!少年は見ているだけだった・・・」 (オタク的標題)

最後はこんなんでお許しを。。。

みなさん、こんばんは

駆け込みその2です。

それにしてもK-5、皆さんの作例たまらんですねぇ〜
特に銀残し!しびれる作例が目白押し!!
う〜ほしいな〜

と、思ったら・・・
(以下、ピピピ!さんへのレスに続く)


社台マニアさん

ご感想ありがとうございます!
ペンタミラー機のK200Dですら、FA77mmは近接撮影では
「こりゃ、開放では絵にならんな・・・」
と思わざるをえない見え方をしてくれますし、撮影後の確認でも
「やっぱり・・・」
というケースが多いので、特に近接撮影では「開放は禁じ手」が否応なしに身につきました。
女性や赤ちゃんなら近接で開放付近も使えるんですけどね〜        ていうか、でないと写りすぎてヤバ(ry

「マイ一等賞!」は勉強できた一枚でした。
ブツの質感もさりながら、個人的には焼けた鉄枠の写り具合がイイ感じ♪  視点がマニアックすぎです

C'mell に恋してさん

なるほど!中判は絞ってもボケやすいと!!
そりゃポートレートにぜひ使いたいですよね!
でも、実際にその用途で運用するとなったら、一脚・三脚は必須・・・でしょうか?
フルサイズ→中判とステップアップしていくのでないと、相当ハードルが高いような・・・
あと、実際に機材を入手して使ってみないと、理解しきれないところも当然あるんでしょうね。。。
まず買って、使いながら勉強。それが一番の近道ですかね!
(お、ポチり誘導レスっぽくまとまった?)

あ!そういえばFA77mmも一部では「じゃじゃ馬」って言われてますけど、M85mmF2.2softは比べたらどの程度の暴れっ馬ぷりですか?

FA43mmは使えば使うほど、35mm判で撮りたくなります。。。
ナチュラルカラー・リアルカラー系のポジフィルムで女性ポ−トレートとか・・・
そういう意味では5D系って相当相性よさそうですよね。(ていうか、あの作例にはやられました!)
まあ、私はニコン機やフジ機の傾向は(アダプターがあるかどうかも)知らないんですけど・・・なにせ、
「パナのG2、ケータイ電話クオリティの質感がオシャレ!旅カメラに買っとく?」
とか、思っちゃうぐらいの初心者ですからぁぁぁ!!!!
ああ〜道のりは遠い〜
(ま、それもまた楽し!)

ちなみに、私が考えるカッコイイorオシャレな人は。
・TX9とかで颯爽と記録撮影するビジネスマン
・G2やGH1(金か赤)で旅スナップ・HD動画撮影する女性
・白×ピンクのK-x(またはK-r)で子供撮りや「撮影旅行」する女性
・K-5と★・リミテッドレンズ持ってツーリングに出る国産バイク乗り
・控えめで謙虚なたたずまいの白レンズ使い
・α900や645D とDP1持って、完璧な装備で山に登る人
・中判(特に銀塩)カメラを気軽に使いこなす人

あ!かんじんな人を忘れてた!
「ペンタのカメラで競馬などの動体撮影をキメまくる人」!!!!

(^ー゚)b
つ[上記の例はフィクションであり実在の人物とは一切関係ありません]

・・・私はどれにもなれそうにないなあ・・・

ピピピ!さん

おほ!ダブルK-5体制狙いですか!!なんとうらやましい・・・
あ、ご感想もありがとうございます!
そう言っていただいたら、被写体も機材も喜ぶことでしょう。。。
(被写体はこの後地元の方と撮影者においしく頂かれました)
しかし、こんな静物を撮るのに設定ミスでISO320とは・・・ヘタレ丸出しでございますOTL

SLかっこいい!いや、写真がかっこいい!!
特に3枚目、しびれまくりました!!!この「軟調」(であってる?)な感じが!!!!!
この写真を見て、自分が骨の髄までK200Dの絵にやられてることを自覚しました。
正月あたりに二台目探そうかな!?

Circulo Polarさん 

すげえ!縦位置で観覧車が収まってるぅ!!
失礼しました…DA14mm、最近は15mmリミの陰になってる感がありますけど、使いであるんですねぇ!
「撮る楽しさ」・・・今はそれだけでやってます(^^;
もともとは仕事の行事撮影用に私物購入したK200Dでしたけど、今から思えば向いてない機材でした。。。(故にK20D追加)
修練のつもりで普段から花とか撮るうち、完全に単なる趣味に(爆)

あゆむのすけさん

私もさっき調べました(^^;自分で書いといて・・・

C'mell に恋してさんに御教示頂きまして、センサーサイズによる画質傾向の違いが理解できてきたmali_keiですが、FA77mmを使うことで大きなセンサーのカメラを使うのに似た傾向の絵を作れるように思えてきました。解像感とボケは間違いなく出ますし、階調はK200Dならかなり表現してくれてると思います。
このレンズを使いこなせたら、上位サイズに勇気もって踏み込めるかも。
三本目のレンズとして大正解!?
先輩の皆様方に感謝です。
(最近気になるのは広角の大口径単焦点・・・シグマぐらいしかないのかな?)


雲太さん

温かいお言葉ありがとうございます!
これからもご作例で勉強させていただきます!
(暑苦しくてすいません・・・)


長々と失礼いたしました<(_ _)>

書込番号:12284360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/27 17:29(1年以上前)

AF−C 単写

今晩わ

>私が3人目さん

>600ならもっと良いけど(^^)

そこまでいくと競馬場では使い道が無いです・・・    (。-ω-)ァァ


>あゆむのすけさん

>>現状は正に[ワーキングプア状態]で大変です
>一発大穴狙いで行きますか?それとも堅実に行きますか?


今年の収支は今日現在マイナス200円(投資6000円 回収5800円)で
入場料・交通費が大赤字です  o(T◇T)oオオオン


>雲太さん

>ついでに・・・・K5 も・・・・(笑)

<(T◇T)>  聞こえない、何も聞こえない・・・・


では

書込番号:12284375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/27 17:42(1年以上前)

絞った作例

その2

再度今晩わ

>mali_keiさん

入れ違いになってしまい申し訳有りません (*- -)(*_ _)ペコリ

>オタク的標題

(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ


>特に近接撮影では「開放は禁じ手」が否応なしに身につきました

僕は基本[開放バカ]ですが、
[さん吉3337号さん]へのレスにも書いた通り「故きを温ねて新しきを知る」と言う様に
色々試してみる事も面白いですね  (゚▽゚*)ニパッ♪


では

書込番号:12284439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/27 18:34(1年以上前)

オオタカ

オオマシコ

こんばんは

K−5中々良いですよ。


あゆむのすけさん 

三枚目好きです。



雲太さん


「フウの葉」凄いですね。
K−5はK−20に比べて設定が大変でした(^^)


社台マニアさん

600なら外から撮影できるかもしれませんよ(^o^)



書込番号:12284708

ナイスクチコミ!1


shang!さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 リヨン食い倒れ 

2010/11/27 22:41(1年以上前)

こちらは、とうとう初雪が降りました。
来週は-10度近くまで下がるような予報(といってもあまり当たらない)なので、
いよいよ冬本番というところでしょうか。

先週会ったリスたちは、巣の中で寒がってるんでしょうね。
食料の食い溜め、備蓄は無事に終了しているのでしょうか。


■社台マニアさん
Pentaxの解像番長と言われるだけのことはありますね。
安いレンズではありませんが、値段を全く裏切らない写りだと思っています。


■あゆむのすけさん
「だれもいない・・・」、落ち葉が誰もいない寂しさを表してくれていますね。


■雲太さん
>人のいる、こんなに近くにも出てくるのですか??
隣の公園に、リス道と呼んでいる木立があるんです。
ここには沢山のリスがいますよ。
警戒心は非常に強いんですが。

「フウの葉」ハイコントラストで良いですねぇ
これ、背景は何なんでしょうか?現像時の処理じゃないですよね?


■mali_keiさん
これって、鮭の手づかみ大会か何かでしょうか?
手づかみで取り上げた鮭をその場で調理?美味しいんでしょうねぇ(^。^)

書込番号:12286272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2010/11/28 02:55(1年以上前)

落ち葉の彩り(夕暮れ斜光バージョン)

こんな時間にこんばんは。あゆむのすけです。

今日も寒かったですが、子どもと近くの公園でのんびり遊びました。
紅葉がきれいで、もっと早く来ておけばよかったと思いました(汗)。



雲太さん

>これ、万博記念公園です。コスモスは、1ヶ月半ほど楽しめました。

来年のコスモス撮りの場所の候補に挙げておきます。

>シグマ17-50 のご購入おめでとうございます。
>HSMですか? シグマは、AFは早いですね。

「17-50mm F2.8 EX DC OS HSM」です。
AFは速いと思いますし、静かですね。
画質も僕のレベルでは全く「きれい」としか言いようがないです。
ただ、ズームリングが堅いですね、疲れます。

「フウの葉」暗闇に輝く星のようで美しいです。
「落ち葉の彩り」カラフルな落ち葉は美しいですよね。

僕も撮りたてほやほやの「落ち葉の彩り」を貼っておきます。
夕暮れ斜光バージョンです(笑)。



mali_keiさん

お写真、なかなか楽しそうなイベントですね。

FA77で写真を勉強しているといった感じでしょうか?
僕の場合は272Eですね。
マクロなので、グッと寄ってみたり、いろいろな撮り方ができるし、
子ども撮りにはちょっと使いづらい焦点距離が、逆にいろいろ工夫をさせるというか・・・。

僕の写真の8割以上が272EとFA35です。



社台マニアさん

>入場料・交通費が大赤字です  o(T◇T)oオオオン

それでも通い続ける社台マニアさんは偉い!
マネできません。



私が3人目さん

>三枚目好きです。

ありがとうございます。

3人目さんもK-5ですか。
かなりの売れ行きですね。



Shang!さん

「光」これはきれいな玉ボケですね!
望遠ならではのBIG玉ボケがグッドです!



ではこのへんで。おやすみなさい。

書込番号:12287449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/28 22:26(1年以上前)

添付1・浦山口・銀残し

添付2・上長瀞・モヤ?

添付3・本土寺・銀残し

添付4・紅葉

うずらS1です

K-5は自分の腕が上がったよな錯覚を感じさせるカメラだと思います、今まで撮れなかったのが何か
撮れそうな気がしてきました・・・(腕が上がったのではなくカメラ(機材)が上がっただけなのは理解しています)
K-5設定は未だにしきれておらず感度設定に苦慮していますが、銀残しにはハマッています。


ピピピ!さん
浦山口に行ってきました、SLが来る2時間前から場所を探しましたが、
ピピピ!さんの鉄橋上の場所が分からず浦山口側から撮りました(添付1)。
私の撮った場所には4人おり、居た人から鉄橋上の場所を聞き確認しましたので
次回(来年)はピピピ!さんのような写真にチャレンジします。

添付2は上長瀞です、上長瀞では紅葉を撮っている人がかなりいましたが、SLのときは皆さん河原で
撮られていましたが私は斜めから撮りましたが・・・試し撮りしなかったのが・・・構図が全くダメ・・・大反省
ただ急に温度が上がったからなのか鉄橋付近にモヤがかかったようになり皆さん苦労されたようです、
私は惨敗です(添付2)


Circulo Polarさん
それにしても綺麗な青ですね〜、そんな色が出来るですねぇ!
>DA★200はほぼパーフェクトなレンズってな記事がデジカメinfoに載ってましたね〜。
記事を読みましたが数字的なものは分かりませんがほぼパーフェクトなレンズは言い過ぎのような気がしますが
私にとってはFA77Lと並んでDA★200はベストレンズと思っています(FA31、DA★300は持っていませんm(_ _)m)


社台マニアさん 
>どんなに不便でも[単焦点レンズ]しか使えない身体になってしまった僕です  
どうせなら社台マニアさんだけにして欲しい・・・私も感染して同じような身体になってきました。

あゆむのすけさん
>1年も物欲が抑えられますか(笑)?
今まで購入凍結宣言して守れたことがありません・・・。

書込番号:12291928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/11/28 23:58(1年以上前)

秋じゃないけど

秋っぽく

こんばんは。

ここ最近何処にも行けていない、ダイの助です。(^▽^;)


あゆむのすけさん

272Eの紅葉どれも素敵な写真ですね。


一応マクロレンズが楽しそうかなと思っています。
正直写りに関しては、どちらのレンズも評判がいいし
僕のレベルでは、違いがわからないと思うので、金額で考えると272Eなんですが
DFA100の方がコンパクトなのと、純正と言う所で悩んでいます。

あとファン登録ありがとうございました。
こちらもさせて頂きました。



雲太さん

>フウの葉
すごーい(^^
これって、どうすればこの様に撮れるんでしょう?
背景から被写体が浮き上がって来るみたいです〜



Circulo Polarさん

観覧車は横浜でしょうか。

「K-x+DA14 観覧車2」
下からのアングルいいですね! 
切り取り方参考にさせて頂きます。



社台マニアさん

「AF−C 単写」
ジャスピンですね。馬の躍動感が伝わってきます。
土煙が上がるシーンが最高にかっこいい〜(^^


Shang!さん

はじめまして
「光」綺麗な玉ボケと水滴がベストマッチですね!


ずいぶん前に撮ったものを貼ときます。
それではおやすみなさい(^^

書込番号:12292588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/11/29 23:33(1年以上前)

秋も終り

こんばんは。


社台マニアさん

「AF−C 単写」
さすが上手い!

SL撮りでAF-Cを何度か使いましたがヘタッピで上手く使えなかったw
結局AF-S・MFのどっちかです(^^;)



私が3人目さん

>SL撮影見事です(^^)

ドウモです(^^)
僕の撮ってる程度だったら誰でも撮れますよ♪
慣れの問題だけです。

今ごろ気付きましたがK-5おめでとうございます(^^)



さん吉3337号さん

お陰さまでレンズ増えました(^^)
FA77が一番のお気に入りです♪



ダイの助さん

>90ミリ レンズは何ですか?

272Eです。
DFA100・DFA100WR・272Eでメチャメチャ悩んだ結果272Eにしましたw

「秋っぽく」
おぉっ カッコイイ!



shang!さん

「ん?」
おぉっリス!
リスはこのスレで初登場!?



あゆむのすけさん

「落ち葉の彩り(夕暮れ斜光バージョン)」カッコイイ〜!

>やはりピピピさんのSLの写真はいいですね!

ありがとうございます♪
さらに上を目指します!



雲太さん

>>『秋らしくないかなぁ?』
>十分、秋です、いい赤色です。
>カスタムイメージは、何をお使いですか?

ありがとうございます♪
“鮮やか”です。
被写体によっては派手過ぎになることもありますね(^^;)

SLは環境に恵まれてますね。
皆さんの分まで撮ります(^^)



mali_keiさん

>SLかっこいい!いや、写真がかっこいい!!

ありがとうございます!
SLがカッコイイんですよ(^^)
現像で仕上げ探しするのもSL撮りの楽しみの一つです♪

>特に3枚目、しびれまくりました!!!この「軟調」(であってる?)な感じが!!!!!

むむっ?
言われて思い出しました。
もしかしてアポラン180にA2×-S入れてるかも!?
焦点距離は入力ミスで。。。
この場所でファインダー覗かないと真実がワカラナイw
空気が少し霞んでたのは覚えてます。

K200Dダブルズームがペンタのアウトレットに出てますよ♪



うずらS1さん

おぉ!
浦山口にしましたか(^^)
一枚目の場所も好きなんですが、つい河原に下りて下から撮っちゃいます(^^)

鉄橋を上から撮る場所、僕的には下り線がオススメです。
住宅が入ってしまうので、切り取り方がポイントになると思います。

SL撮りで気をつけてる事ですが、曇りの日は見上げるアングルは控えてます。
煙が黒い時はイイのですが白い時だと写らない事が少なくないです。

撮影場所探ししてるウチにSLが来てしまった時は流し撮りしてます。
背景によって場所や季節感を出したい時はFA43で、SLの一部を切り撮りたい時はFA77か272E使ってます。
間に合わなくて踏切付近で流し撮りすることもありますw
これはこれでハマると面白いですよ(^^)

書込番号:12297479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/30 00:16(1年以上前)

一昨日の仕事場

今晩わ

>私が3人目さん

>600なら外から撮影できるかもしれませんよ(^o^)

そうですね  (゚▽゚*)ニパッ♪
って、どんなけの重量になるんでしょうか・・・  (。-ω-)ァァ


>shang!さん

>安いレンズではありませんが、値段を全く裏切らない写りだと思っています

コストパフォーマンスは全くもって抜群ですしね   (o^-^)o


>あゆむのすけさん

>マネできません

「マネする必要性はゼロだ」と思いますが
右腕が勝手に(交通機関の予約)をしてしまいます ( p_q)エ-ン


q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:12297750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/11/30 00:29(1年以上前)

連投でっす     (。-ω-)ァァ

>うずらS1さん

>私も感染して同じような身体になってきました

それは(健全である証拠)です   ∩`・◇・)


>ダイの助さん

>土煙が上がるシーンが最高にかっこいい〜(^^

JRA(中央競馬会)の競馬場は芝コースがダートコースの外側に在りますが
NAR(地方競馬)はダートコースのみで
更にJRAよりも入場者が少ないのでユックリ撮影に専念出来ますが
平日は行けないので、殆ど行けませんねぇ・・・  (。-ω-)ァァ


>ピピピ!さん

>SL撮りでAF-Cを何度か使いましたがヘタッピで上手く使えなかったw

未だに(ピン抜け)しまくって、没りまくってますよ・・・  (-д-`*)ウゥ-


では

書込番号:12297830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/12/01 00:51(1年以上前)

今晩わ

新スレッドは今晩帰宅して日付の変わる前までに立ち上げますので
暫しの間はこのスレッドでお願いします   (*- -)(*_ _)ペコリ






[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2

書込番号:12302648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件 K's Garden 

2010/12/01 22:58(1年以上前)

今晩わ

先程新スレッド『We Love 単焦点 〜単焦点de冬の彼方〜』を立ち上げましたので
どうぞ奮ってご参加願います  <(_ _)>


『We Love 単焦点 〜単焦点de冬の彼方〜』

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12306636/

書込番号:12306648

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング