


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10
こんばんは。
まったく見当がつかないのでしたらシーンポジションの花火をどうぞ。
カメラがブレない丈夫な三脚ならシャッターボターンをここぞのタイミングで押してもイイでしょう。あまり頑丈でない三脚ならシャッタータイミングを合わせるのは難しくなりますが2秒セルフタイマーでブレを少なくできます。
一応、説明書では、三脚使用時は手ブレ補正をOFFにするように薦めてあったと思います。
以下のリンクあたりもご参考に、手前味噌ですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11247209/#11698290
根性と「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」なら、三脚無しの手持ち花火撮りも楽しめます。写真はマニュアル露出モード、WB:晴天です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11739846/#11750295
カメラの設定ではありませんが撮影場所にもご配慮を。風下だと煙ばかりで花火が写らないってこともあるかと。
後ろから眺めている人達にも気づかいを。三脚を伸ばして立って撮っていると後ろの人には邪魔です。暗い中、光り輝く液晶モニターは目ざわりです。
上に紹介した花火大会の時は、背後に大きな木がある所に陣取りました。この木の後ろから見る人はいませんから、見えませんから。
<補足>
小生のHS10に限った不具合かもしれませんが、花火モードでもピントが遠方ドンピシャではありません。マニュアルフォーカスでピント合わせが必要かもしれません。そうするとピント合わせができなくなる深刻な不具合が時に起こります。
花火モードのデフォルト露出値、[ISO100、F8.0、2秒]で適正露出になるような薄暗い日の出・日没時に遠方の被写体を花火モードと他のオートフォーカスのできるモードで撮り較べてください。花火モードでピンボケなら、マニュアルフォーカスの練習も。
花火はソレ自身発光していますから、よほど見当違いの露出でないかぎり、そこそこに写ります。一方、ピンボケやブレは目立ちますから、こちらにより注意を。
マニュアル露出で15秒などの長秒露出にして、実際の露光は黒い布や"黒塗りのうちわ"でレンズの前を遮って2秒などの必要な時間だけあける、通称「うちわシャッター」と呼ぶらしい技もあります。貧弱な三脚でもブレ防止に効果があります。
書込番号:12015937
1点

http://ammo.jp/monthly/0507/01.html
MFにして最初の花火で焦点を合わせます。(1発目は撮影しない。)
露出はマニュアル(バルブ)にして、絞りはF5.6〜F8にして、シャッター速度(バルブ)は
花火の明るさに合わせて3秒から8秒程度にします。(勿論、三脚とケーブルレリーズが必要)
時々、焦点を合わせなおすほうがいいと思います。
コンデジのFZ30で撮影した時は、バルブの代わりにシャッター速度8秒にして
黒い紙で花火の明るさに合わせて、レンズの前を塞ぎました。
書込番号:12015943
1点

●スッ転コロリンさん
●じじかめさん
アドバイスありがとう御座います。
夏場の花火は天候や仕事の都合で見に行く事が出来なかったので
なんとか今週末には上手く撮れる様に頑張ってみたいと思います。
花火は動く物なのでタイミングやシャッター速度など
色々と試してみます。
ただ;夏の花火ほど数が上がらないのが難点ですが(^.^;
書込番号:12021216
2点

こんにちは。
花火好きとして飛んで参りました?
型は古いですが、同じ富士のネオ一眼、S6000FDで撮影したものです。
花火の撮影方法はすでにスッ転コロリンさん、じじかめさんが
話されているので・・・
こんなスレッドもありますのでご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8303271/
花火は、通の方によると、秋や冬の方が空気が澄んでいて綺麗なんだとか。
右側の画像は、わけあってNDフィルターという減光フィルターを使用してのものなので
撮影データはあてにしないでください。
左側の画像は、減光フィルターを使用していない「普通の状態」で撮影しました。
撮影、がんばってください。
もし、ムービーカメラをお持ちなら、動画も併せて撮影しておくと
後で楽しみが倍増しますよ。
書込番号:12023402
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix HS10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/05/07 1:38:09 |
![]() ![]() |
15 | 2018/04/29 10:36:18 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/26 22:27:24 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/25 8:50:08 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/20 19:21:31 |
![]() ![]() |
7 | 2015/10/10 14:31:18 |
![]() ![]() |
5 | 2014/07/14 20:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2014/07/16 0:02:33 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/12 20:57:29 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/30 0:07:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





