


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
最近、メール作業しているとき、強制終了が頻繁におきる。
メモリーが少ないか、複数の作業しているか、複数のアプリケーションを起動しているかと考えたんだが、それはなさそうだし、原因がわかりません。
誰か教えてください!
書込番号:12926285
1点

送信済みや受信済みでいらないメール(Cメール、Eメール、Gメール)を削除してみれば?
書込番号:12926460
1点

キャッシュはたまってないです。キャリア(email)メールを削除してるけど、強制終了の数が、以前にくらべて増えてる!
ソフトが重いからか?
書込番号:12926897
1点

タスク・キラー系のアプリでキャシュをクリアしていませんか?
タスク・キラー系アプリが入ってると強制終了が多いみたいです。
書込番号:12927314
1点

自分もありますね
メールを消すのが面倒でたまる一方で・・・。
件数も多いためだとは思いますが
なんとかならない物かと思います。
とりあえず
一括削除だけでも本当に早く対応して欲しいです。
スクロールして選択するにしても
選択を多くすると落ちてしまうこともあります。
っていうかスクロール自体が途中で仕事を拒否します・・・。
書込番号:12927359
2点

確かにメールを消すのが面倒。メールを全件削除、文字コードの選択を機能として追加して欲しい
書込番号:12927526
3点

じぶんはこつこつ消してます・・
キャッシュもメールもネット履歴もこつこつ消してます。
気のせいか「軽い」ですよ、何事もサクサクです。
書込番号:12927638
1点

メールを選択削除などするとかなり負担がくるね。
蓄積していたメールを溜め込むとフリーズするからどうにもならない。
書込番号:12928319
2点

もしかして「アカウントと同期の設定」の「バックグランドデータ」と「自動同期」のチェックを外してませんか?
同期はGoogle(Gメールと連絡先)のみON。
書込番号:12929052
1点

せいじさん
それキャリアメールに関係ある?
バックグランド、アカウント同期はしてますよ。
書込番号:12930134
2点

Eメールの設定や受送信メール、フォルダ、アドレス帳等、すべて消えてしまいますが、
Eメールアプリのデータを消去を実行してみては?(キャッシュではありません)
必ず、最後まで目を通してから実行してください。
必要なメールは、事前に、個別にSDにコピーしておいてください。
一応、Eメールの設定のバックアップで、保存をしておいてください。
設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>メニューキー>フィルタ>
実行中のアプリ あるいは、すべて で
Eメールをタップ データを消去
この操作で、一括消去ができます(何から何まで消えますが)
Eメールを再立ち上げすると、初期化されます。
フォルダ、振り分け、アドレス帳の再読み込み等再設定してください。
コピーしたメールは、他のアプリ(あるか不明)あるいは、パソコンで見れます。
バックアップの保存、復元は、意味がないと思いますが、(元のデータの状態にもどってしまうとおもわれるので)
一度は、復元して、動作改善しないか、確かめる価値はあるかもしれないです。
ダメだったら、もう一度データを消去して、再設定行ってください。
復元操作をすると、再立ち上げ後に受信したメール等が消えて保存まえのメールがレストアされるので注意してください。
一括削除を望まれているなら、復元操作は、しなくて良いでしょう。
この操作は、Eメールのデータすべて消えてしまうので、自己責任で、覚悟して行ってください。
改善できる保障はありませんが、Eメールアプリの動作がおかしくなっている場合は、
動作の初期化を行うので、期待してもいいんじゃないでしょうか。
書込番号:12930608
1点

まいばさん
初期化やっても改善されない。
データもアプリケーションから消しましたけど、全然改善されない。
アップデート前は、スムーズに進んだのに、今は全然進んでないし、動作がおもくなった。
書込番号:12930788
3点

フランチェスコ・トッティさん
Eメールアプリの初期化後、バックアップデータを復元せずに操作しても、改善せずと理解してよろしいでしょうか?
改善できなくて、大変残念です。
お手数かけて申し訳ありません。
この作業で改善されないということは、OS上での動作で、なにかと相性が悪くて、”ひっかかって”いるのかもしれないですね。
パソコンからのアップデートをもう一度やるというのも、ひとつの手段かもしれません。(設定作業大変ですが)
これ以上のことは、よくわからないです。
ちなみに、
1 Eメールアプリのバージョンは、2127でしょうか?
2 フリーズしたときのタイミングは、規則性があるでしょうか?
たとえば、メールを開いたとき、とか、
(私も、このタイミングで、時々、フリーズではなしに、動作できなかった旨のポップアップ表示が出ますが、
引き続き操作できるので、よしとしています。)
選択中に、16個以上選択したときとか
(このバージョンでは、16個しか選択できないようです。
それ以上選択しようとしたら、フリーズしたように見えますが、選択できないだけです)
3 フリーズしたときには、どういう復帰方法を行っていますか?
4 動作が重たくなっているのは、Eメールアプリだけですか?
5 強制終了のタイミングも、何か規則性はありませんか?
6 auお客様センターに、相談してみては
(ホームページから、上記の詳細な、症状を伝えると、それなりに丁寧に対応してもらえると思います。)
(私も、今回のバージョンアップ後、文字化けが解消しないメールがあったので、
解析等お願いしたんですが、そのやり取りの中で、文字エンコードの対応も、検討はされているようでした。
実際にその機能が搭載されるかは、わかりませんが)
それぞれめんどくさいので、暇に任せてやってください。無視されても結構です。
なにか、解決方法があるかと考えましたが、こちらから現状言えることはこんなところでしょうか?
早期に解決されることを願います。
書込番号:12931220
1点

>それキャリアメールに関係ある?
アプデ以前に両方外してた時に私の固体では落ちていたからなんです。
チェック入れたらその後は落ちなくなったのを思い出して書き込んでみました。
書込番号:12931228
1点

フランチェスコ・トッティさん
AUのサポートには電話されてないっぽいですが、
アップデートミスかも?
自分のもスクロールが重いっすよ。
メールが2200件あるけどそれでですかね?
書込番号:12931272
1点

その可能性あるかもしれないな。
メールの件数は、165ですが、それでフリーズ、強制終了する可能性はないしなぁ。
お客さまセンターに聞いてみますか?
書込番号:12932078
2点

アップデート後に明らかに強制終了が多発しています。
文字化けが無くなってホッとしていましたが残念です。
タスクキラー系アプリの有無には関係無いようです。
定量的な表現はできませんが、忙しく操作している時に限って落ちます。
個人的にはアプリの不具合と判断しております。
別スレを以前に立てましたが、お客様センターは複数の外部委託業者で構成されているので、不具合の問い合をしても、簡単にはKDDI本社には報告されません。殆どのauショップも基本は代理店であり、KDDI本社に上申する明確なシステムは存在してません。同一の委託業者内で同様な苦情が多いと認識して、初めて「上申」という形でKDDIに報告されます。前回のアップデートも皆さんの沢山の声が漸く形となって反映されたものです。
お客様センターでは、初期化、データの削除、ダウンロードアプリのアンインストールなど、ユーザーが不具合の是正を諦めるような提案してきますが、めげずに声をあげましょう!!
と言いたいところですが、もうお疲れの方も多いかも・・・・。
スレ主様におかれましては是非頑張ってください。
書込番号:12940432
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





