『画像のゴミについて』のクチコミ掲示板

2010年 9月30日 発売

SIGMA DP1x

F4レンズや画像処理エンジン「TRUE II」を搭載したデジタルカメラ(1406万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) SIGMA DP1xのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP1xの価格比較
  • SIGMA DP1xの中古価格比較
  • SIGMA DP1xの買取価格
  • SIGMA DP1xのスペック・仕様
  • SIGMA DP1xの純正オプション
  • SIGMA DP1xのレビュー
  • SIGMA DP1xのクチコミ
  • SIGMA DP1xの画像・動画
  • SIGMA DP1xのピックアップリスト
  • SIGMA DP1xのオークション

SIGMA DP1xシグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月30日

  • SIGMA DP1xの価格比較
  • SIGMA DP1xの中古価格比較
  • SIGMA DP1xの買取価格
  • SIGMA DP1xのスペック・仕様
  • SIGMA DP1xの純正オプション
  • SIGMA DP1xのレビュー
  • SIGMA DP1xのクチコミ
  • SIGMA DP1xの画像・動画
  • SIGMA DP1xのピックアップリスト
  • SIGMA DP1xのオークション

『画像のゴミについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「SIGMA DP1x」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP1xを新規書き込みSIGMA DP1xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ96

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

画像のゴミについて

2011/06/03 23:30(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1x

スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 
当機種
当機種

アリみたいなゴミと水色の点が見えます

ピンクのゴミが見えます

昨日からDP1xのユーザになりました。

さっそく部屋で試し撮りをしたところ、画像に色のついたゴミが見えます。
アップした画像は、問題の箇所を等倍で切り抜いたものです。
・1枚目の画像は、JPEGで写しました。
・2枚目の画像は、RAWで写しました。
・写すたびに、ゴミの見える位置は変化します。

これまで他の機種で経験したことがない現象です。
これは初期不良なのでしょうか?

皆様の見解をどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:13088162

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/06/03 23:45(1年以上前)

>アリみたいなゴミと水色の点が見えます
見つかりません。丸してくれると助かります。
Foveon撮像素子は、画像処理エンジンで色々苦労しているようです。
多くの会社が採用しないのには、それだけの理由がありそうです。
http://kmr.txt-nifty.com/blog/2010/07/foveon-x3-bf97.html
もちろん、Foveon撮像素子が産み出す画像は、すばらしいものがあります。

書込番号:13088233

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/03 23:54(1年以上前)

当機種
当機種

ガラスの目さん、こんばんは。

分かり難くてすみません。目立つ部分を丸で囲んでみました。

書込番号:13088270

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:225件

2011/06/04 00:11(1年以上前)

そこまでは気にする必要は無いと思います。

書込番号:13088340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:45件

2011/06/04 00:43(1年以上前)

hirappaさん 

こんばんは。
私のモニターではハッキリと見えます。しかもかなりの数です。
これ、初期不良で対処して貰う方が良いと思います。

それとも皆さんが仰るように、これで普通なんでしょうか…???

書込番号:13088472

ナイスクチコミ!4


聖遼さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:27件

2011/06/04 00:47(1年以上前)

同じセンサーのSD14使ってますがそのような現象は経験した事無いです。
明らかに異常なのでシグマのサポートに問い合わせて対応してもらった方が良いですよ。
http://www.sigma-photo.co.jp/support/contacts/index.htm
こちらからメールで問い合わせすれば丁寧に対応してくれます。

早く直れば良いですね。

書込番号:13088486

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/04 01:02(1年以上前)

みなさん、こんばんは。アドバイスをありがとうございます。
ゴミが出たり、出なかったり、蛍光灯の影響かなとも思ったりしていました。

ガラスの目さん
Foveon撮像素子は、色々と苦労しているんですね。
それだけに愛着が湧きます。

VallVillさん
蛍光灯の部屋で写しているのも影響しているのかも。
まったくゴミが写らない場合もあるんです。

スポイドーマンさん
そうなんです。これで普通なのかどうかが判断できなくて。

聖遼さん
明らかに異常ですか、ちょっとガッカリです。
シグマのサポートに問い合わせてみます。

書込番号:13088541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:339件

2011/06/04 01:04(1年以上前)

私のDP1では全くありませんね。
以前青空を撮ったときにゴミかと思ったら鳥だったことと、
虫だったことがありましたが。

販売店で初期不良交換してもらった方が気分的にいいかもしれませんね。

書込番号:13088546

ナイスクチコミ!3


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/04 01:48(1年以上前)

一枚目はピンぼけでよくわかりません.
しかし二枚目の写真はピンクのノイズも数十個あってすごいですが,
それ以外に,右端から1/3〜1/4のあたり,縦方向に,幅広いシャン色の帯がうっすらとかぶってませんか?これは蛍光灯によるフリッカーのせいでしょうか?

書込番号:13088659

ナイスクチコミ!4


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/04 01:54(1年以上前)

みちゃ夫さん、こんばんは。

みちゃ夫さんのDP1では発生しない現象なんですね。
Foveon撮像素子の特性かとも思いましたが、ゴミが写りすぎに思えます。
これは初期不良で交換してもらいます。

書込番号:13088674

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/04 01:59(1年以上前)

潜らーさん、こんばんは。

>一枚目はピンぼけでよくわかりません.

オートフォーカスが苦手のようです(笑)

>しかし二枚目の写真はピンクのノイズも数十個あってすごいですが,

すごいでしょ。初めて見たときはちょっとビックリしました。

>それ以外に,右端から1/3〜1/4のあたり,縦方向に,幅広いシャン色の帯が
>うっすらとかぶってませんか?これは蛍光灯によるフリッカーのせいでしょうか?

Foveon撮像素子の特性かと思っていましたが、どうなんでしょうね。

書込番号:13088678

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/04 07:00(1年以上前)

当機種
当機種

自然光にてRAWで撮影

昨日のアリを拡大してみました

みなさん、おはようございます。

蛍光灯の影響も考えられたので、自然光にて写してみましたが、同じようにゴミが写りました。
やはり撮影するたびにゴミの位置は変化します。
拡大したものをアップします。

書込番号:13088954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3327件Goodアンサー獲得:239件 SIGMA DP1xの満足度5

2011/06/04 07:30(1年以上前)

これは明らかに「素子」自体の不具合だと思います。
形は同じなのに、発生場所がいつも違うから、電気的なノイズの一種。
事前に連絡の上、画像データを添付してメーカーに送りましょう。
素子の交換か、本体交換かになると思います。

書込番号:13089010

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/04 07:47(1年以上前)

当機種
当機種

自然光RAW(ピンクが大量です)

自然光

設定を工場出荷状態に戻したときに、ISOがオートになっていました。
ISO100で写し直したものをアップします。

潜らーさん
>それ以外に,右端から1/3〜1/4のあたり,縦方向に,幅広いシャン色の帯が
>うっすらとかぶってませんか?これは蛍光灯によるフリッカーのせいでしょうか?

自然光でも色ムラが感じられます。

ぼーたんさん
>形は同じなのに、発生場所がいつも違うから、電気的なノイズの一種

電気的なノイズの一種、何度も撮影してチェックしていますが、確かに
そのように感じます。
通販で購入したため、シグマが初期不良と認めてくれた段階で、30日以内で
あれば、新品交換または返金の段取りになっています。


DP1xですが、実際に使ってみると、とっても使いやすいです。
RAWのセーブも5秒以内ですし、別に遅くは感じないですね。
メニューやボタン類の使い勝手も良好です。

書込番号:13089056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3327件Goodアンサー獲得:239件 SIGMA DP1xの満足度5

2011/06/04 09:21(1年以上前)

色ムラは・・・現時点では仕様です。というか、素子のクセです。
「時々」カーテンとか、影とか、青空に、ムラというか帯みたいなのが出ます。
メーカーに聞きましたら、
「特にJpg.撮影だと出やすいので、RAWでお楽しみ下さい。頑張ります。」
みたいな回答でした。 Fveonはまだ発展途上です。

書込番号:13089297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/06/04 09:23(1年以上前)

画像処理エンジンが原因の可能性もあります。
隣接した画素単位での輝度変化が大きいことが原因かもしれません。
いずれにしても、メーカーに相談されたらと思います。
実験として、2倍あるいは1/2倍の距離から壁を撮影されたらどうなりますでしょうか?

書込番号:13089301

ナイスクチコミ!3


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/04 10:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

約1.2mから撮影(自然光)

約30cmから撮影(自然光)

1.2mのを拡大

30cmのを拡大

みなさん、こんにちは。色々なアドバイスをありがとうございます。

ぼーたんさん
>色ムラは・・・現時点では仕様です。というか、素子のクセです。

そのようですね。これはDP1xを買う前から分かっていましたので動揺はありません(笑)

ガラスの目さん
>いずれにしても、メーカーに相談されたらと思います。

メールにて問い合わせずみです。回答は来週だと思います。

>実験として、2倍あるいは1/2倍の距離から壁を撮影されたらどうなり
>ますでしょうか?

実験してみました。1/2倍は発生率が極端に低いです(6枚撮影して1枚のみ現象が発生)。
もしかして仕様である可能性も。

書込番号:13089430

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/04 10:22(1年以上前)

当機種

きらきら(笑)

分かりやすい部分がありましたのでアップします。
なんか綺麗です(笑)

書込番号:13089455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件

2011/06/04 11:33(1年以上前)

光学系や映像素子ににまつわる塵混入も疑われます。

初期不良でなければ、気に入らなければ返品をお願いしても良いと思いますよ♪

疑色と程遠い、画素よりも大きいノイズが仕様とはいいがたいので。

書込番号:13089641

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/04 11:54(1年以上前)

どぶろっくさん
>光学系や映像素子ににまつわる塵混入も疑われます。

正常に写る場合もあるので、微妙な何かが作用しているようです。

>初期不良でなければ、気に入らなければ返品をお願いしても良いと思いますよ♪

初期不良でないと、金額の10%しか戻ってこないので、シグマの対応が気になるところです。

>疑色と程遠い、画素よりも大きいノイズが仕様とはいいがたいので。

ですよね。Foveonということで多少のことなら納得できますが今回のはちょっと御免ですね。

書込番号:13089708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件

2011/06/04 13:16(1年以上前)

金額の10%しかかえってこないという対応なのですかー渋すぎますねー

仕様だとすれば説明書やカタログに謳うべき項目だと感じるほどの事だとおもいますけどねー。

初期不良と判断されることを祈りましょう。

書込番号:13089970

ナイスクチコミ!3


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/04 13:39(1年以上前)

どぶろっくさん
>初期不良と判断されることを祈りましょう。

シグマのサポートには、画像と共にメールしました。
ただ、土日はお休みなので、来週の回答待ちなんです。

とりあえず、午後三次過ぎたら、近場を写しに行ってきます。
DP1xによる最初で最後の外での撮影になるかもしれませんし。

手持ちのE-P1やGRD3と室内で撮り比べてみたところ、暗部を除き
ディテールの写りはなかなか良いです。
E-P1+LUMIX G 20mm/F1.7 の写りに比べても負けてないですね。

書込番号:13090044

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/04 14:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Photo Pro 4でレタッチ

コンペイトウ

コンペイトウとアリンコ

皆様のお陰で、気持ちが落ち着いてきました。

今日は嵯峨野に撮影に行く予定でしたが取り止めました。

暇なので、SIGMA Photo Pro 4 でちょっと遊んでいましたが、やっぱりコンペイトウの粉と
アリンコが邪魔します。残念。

書込番号:13090189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2011/06/04 19:32(1年以上前)

 今まで聞いたこともないような不思議な現象ですね。特殊な個体のような気がします。

 どこで購入されたのでしょうか? もし、中古なら、どこで使われていたのか…

書込番号:13090974

ナイスクチコミ!3


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/04 20:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DPシリーズ原点回帰

将軍と大奥さん
>今まで聞いたこともないような不思議な現象ですね。特殊な個体のような気がします。

ハズレですよね。初めての経験です。

>どこで購入されたのでしょうか? もし、中古なら、どこで使われていたのか…

アマです。ピッカピカの新品でした。


折角なので、近場で試し撮りしてきました。
実に使いやすいカメラです。でも開放F4.0が黄昏時は辛いですね。
初期不良なら返金も考えましたが、やっぱり新品交換します。

SIGMA Photo Pro 4で現像しましたが、ネットでも同じ色で見えるのか
ちょっと心配です。チェック兼ねてアップしてみます。

書込番号:13091272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件

2011/06/04 21:00(1年以上前)

ぱっとみで2枚目のひしゃくのあたりにピンクノイズが見られますねー。

書込番号:13091296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3327件Goodアンサー獲得:239件 SIGMA DP1xの満足度5

2011/06/04 21:15(1年以上前)

これはクセでも仕様でも無く、たまたまだとは思いますが、さぞかし悔しいご気分だと思います。
でも、寅さんの絵なんて、見事にDPの色・シャープさが出ています。
新品交換になるのかセンサー交換になるのか判りませんが、どうか手放さないで使い倒してやって下さい。

私はDP1の時、緑かぶりが我慢できず(ある意味仕様)、手放しましたが、DP1xでまた戻ってきました。
相変わらず、じゃじゃ馬ですけど、一度覚えた色合いやシャープさが忘れられず。

書込番号:13091356

ナイスクチコミ!4


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/04 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

どぶろっくさん

もう、どれもこれもダニダニです。
こんな目にあっても、DP1xは使っていきたいですね。

ぼーたんさん

皆様のお陰で今は冷静です。どうもありがとうございます。
こういう事もあるんですね。特別な個体に大当たりするなんて。宝くじは当たらないのに。
はい、DP1x を使っていきます。
夕方に外で試し撮りしてきましたが、すっごく気に入りました。


webブラウザーで見ると、SIGMA Photo Pro 4 の現像時と色が違いますね。
sRGBとかの色空間が関係しているのでしょうか。

書込番号:13091510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/05 19:14(1年以上前)

すみませんが、教えてください。
そのノイズ(だと思うのですが)は、DP1x本体の液晶モニターでも確認出来ますか? つまり、撮影直後に再生させて拡大してやると、そのノイズは本体の液晶モニターでもあるなしが分かりますか?

どうしてこのようなことをお聞きするかと申しますと、実は近々買いたくて、皆さんの評価を読みに来たのです。 そしたらこのような不具合もあると分かって心配になりまして...

でも、皆さんの写した写真を見ると欲しい気持ちは変わらなくて(笑)

ならば、店頭で(買うのを前提に)動作確認させてもらい、もし不具合あればその場で交換してもらうのが良いかな?と思った次第です。
もし、パソコンに落として拡大させて初めて分かる、ということであれば、ノートPCを持ち込んでの動作確認させてもらおうかな?とも考えてます。

もう自分で答えは出ているような感じもしますが、もしDP1x本体の液晶モニターでも確認出来るということであれば、ノートPCを持ち込むような大げさはしなくてよいので。

書込番号:13095197

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/05 20:25(1年以上前)

からそらさん

>そしたらこのような不具合もあると分かって心配になりまして...

すみません。

>そのノイズ(だと思うのですが)は、DP1x本体の液晶モニターでも確認出来ますか? 
>つまり、撮影直後に再生させて拡大してやると、そのノイズは本体の液晶モニターで
>もあるなしが分かりますか?

カメラ本体にて確認してみました。

このスレの一番最初の写真にある水色の点はDP1x本体の液晶モニターでも確認できます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000092171/SortID=13088162/#13088162

柄杓の辺りに見える、赤い「ダニ」のようなのは、DP1x本体の液晶モニターでは
確認できませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000092171/SortID=13088162/#13091272
これは何故なんでしょうね。

書込番号:13095465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3327件Goodアンサー獲得:239件 SIGMA DP1xの満足度5

2011/06/05 21:25(1年以上前)

本機の液晶モニターは23万ドット、こちらの投稿画像は70万ドット以上。
こちらで見えても、液晶モニターでは解像出来ない。
たまに「点」でなく「線」になったノイズは、大きいので液晶で見えた。

という風に想像しました。

明日以降、メーカーがキチンと対応してくれることを、お祈りします。

書込番号:13095730

ナイスクチコミ!3


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/05 21:33(1年以上前)

明日が楽しみです。
回答有無に係わらず状況報告は23時頃になります。

書込番号:13095774

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/06 22:02(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

メーカーの迅速丁寧な対応により
撮像素子のトラブルということで、新品交換になりました。

みなさまのアドバイス並びに貴重な情報のご提供に感謝いたします。
どうもありがとうございました。

交換商品が届きしだい、動作チェックとその報告をさせていただきます。

書込番号:13099748

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3327件Goodアンサー獲得:239件 SIGMA DP1xの満足度5

2011/06/06 22:56(1年以上前)

おめでとうございます。 安心して寝れます。

書込番号:13100139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/07 00:08(1年以上前)

hirappaさん、わざわざ調べていただいてありがとうございます。
それと新品交換になったのですね、私も安心して購入へと進むことが出来そうです。

書込番号:13100541

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/08 20:01(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは。

ぼーたんさん
私も安心しましたが、交換品がなかなか到着しないので、やきもきしてきました。

からそらさん
今回のは稀なケースと思って、安心してご購入ください。

今日届くかと思ったら、宅急便屋で足止めを食らってます。
明日、届きます。2度目の開梱が楽しみです。

書込番号:13107457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3327件Goodアンサー獲得:239件 SIGMA DP1xの満足度5

2011/06/08 20:36(1年以上前)

楽しみですねー。 そこで不吉な情報を一つ。

ニコンのコンデジ(S80)ですが、ある不具合があって点検・修理を依頼、部品交換で戻って来ました。
で、テストすると同じ種類の不具合でもっとヒドイのが発覚、再度点検・修理を依頼、本日返って来ました。

幸い今回は、以前よりも明らかに改善しているので、OKですが、こんなこともあり得ますので、
ゆめゆめ、ご油断あそばされぬよう・・・・。

書込番号:13107633

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/08 20:53(1年以上前)

ぼーたんさん
おぉ恐ろしい。別個体だし今度は大丈夫と信じて疑いません。

一時的に、手元にDP1xが2台になります。
個体比較などでリクエストがあればどうぞ。

書込番号:13107704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3327件Goodアンサー獲得:239件 SIGMA DP1xの満足度5

2011/06/08 23:11(1年以上前)

hirappa さん、おどしてすみません。 ニコンの場合は、良くある「片面ボケ」でした。
今回のように稀なケースではありませんので。

一時的に2台・・・お互いに撮り合いっこするとか、撮り比べするとか・・・くらいしか
思いつきませんね。

書込番号:13108487

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/08 23:30(1年以上前)

当機種

赤いシリーズ最後のアップ

ぼーたんさん

撮り比べて、新しい方に微妙なクセが見つかったらと思うと、ちょっとドキドキします。

楽しそうで楽しくない少し楽しい個体差くらべ。

書込番号:13108592

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/09 23:42(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは。

新品交換されたDP1xは、まったく問題ありませんでした。
もちろん片ぼけもありません。
また今回は、SIGMA Photo Pro が 5.0 でした。前回は 4.2 が付いてました。

>柄杓の辺りに見える、赤い「ダニ」のようなのは、DP1x本体の液晶モニターでは
>確認できませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13088162/#13095465

上記の件、調べたところ、RAWで撮影の場合、RAW内部にJPEG画像が埋め込まれており
このJPEGの解像度が低いためと思われます。
また、このJPEGは、SIGMA Photo Pro で抽出も出来ます。

どうも色々とありがとうございました。

書込番号:13112440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3327件Goodアンサー獲得:239件 SIGMA DP1xの満足度5

2011/06/10 09:11(1年以上前)

おめでとうございます。

オールドの何と誇らしげなことか。 素晴らしい描写です。

Foveonワールドを、せいぜいご堪能下さい。

しかし、DP2xも気になる今日この頃です。

書込番号:13113299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/06/10 17:42(1年以上前)

よかったですね。
原因は、一体何だったのでしょう。

書込番号:13114617

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/10 22:10(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

ぼーたんさん

DP2xもいいですね。私もDP1xとどちらにするか最後まで悩みましたが
広角のDP1xにしました。
GRD3(21mmワイコン F1.9) と DP1x(28mm F4.0) と E-P1(40mm F1.7など) を使い分けます。

ガラスの目さん

画像センサーの初期故障ということしかわかりません。
ひどい症状でしたから、稀な個体だったのでしょう。

書込番号:13115640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3327件Goodアンサー獲得:239件 SIGMA DP1xの満足度5

2011/06/10 23:14(1年以上前)

hirappa さん、こんばんは。

 @hirappa さんのこのスレに参加して、ちょっとご無沙汰だったDP1xを引っ張り出し、
 雨なので部屋でいじくり回していました。

 Aたまたま、今日のデジカメウォッチにDP2xのレビューが出ており、そうかレスポンスが
 改善されたんだなと思いました。
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110610_451573.html

 Bそして今、DP2xのボディにストラップを通し終えました。

いったい、今日、何が起こったのでしょう?
家の近所のキタムラに、傘差して行ったような、行かなかったような・・・記憶がはっきりしません。重症です。

書込番号:13115974

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/10 23:26(1年以上前)

ぼーたんさん

DP2xのご購入、おめでとうございます。
無意識にお買上とは、とってもいい感じです。
ぼーたんさんの真似はなかなかできません。

DP2xのレスポンスは、DP1xと同等なのでしょうか?
それとも、DP1x以上なんですか?
ちょっと気になります。

そういえば、DP1xボディにストラップをまだ通していませんでした。
試し撮りに夢中で。今はバッテリーの充電中です。

私もこの一年で5台もコンデジ系を買いました。重症でしょうか。

書込番号:13116028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3327件Goodアンサー獲得:239件 SIGMA DP1xの満足度5

2011/06/10 23:57(1年以上前)

別機種

良く似ているので、ストラップを色違いにしました

良い子は真似しちゃぁいけません。
私の場合、老後の蓄えが確実に減っていってます、いつか破綻します。
5台/年のペース・・・これが毎年続くようであれば、悪いことは言いません、
お医者さんに行かれたほうが良いです。私は医者にも見放されましたので。

【以下、DP2x発表時のデジカメウォッチ記事抜粋】
 DP2sからの進化点は、DP1xやSD15と同じくAFE(アナログフロントエンド)を搭載。
 従来より高感度性能が向上し、ノイズが少なく高解像で優れた色再現が可能としている。
 また、オートフォーカスアルゴリズムの最適化によるAF速度の高速化を実現したという。
 そのほかの主だった特徴は、DP1sを継承している。画像処理エンジンはTRUE II。
 ・・・

おやすみなさい。

書込番号:13116173

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件 SIGMA DP1xのオーナーSIGMA DP1xの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/06/11 12:30(1年以上前)

当機種

初の外撮り

ぼーたんさん、みなさん、こんにちは。

ペースを5台/年から、1台/年以下に落とそうと思っています。

ぼーたんさんは、1台/年以下は無理ですね(笑)

書込番号:13117847

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > SIGMA DP1x」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
壊れちゃった 8 2023/08/30 20:28:47
性懲りもなく 2 2021/06/27 20:12:00
紅葉 8 2020/11/29 14:22:45
ビューファインダーVF-11 0 2020/03/26 12:38:35
うわさ通り素晴らしいFoveon(フォビオン)! 5 2020/03/25 18:04:45
シグマDP1xの方を・・・DP2xと悩みましたが・・・ 4 2020/03/18 16:39:57
SIGMA DP1x復活! 1 2019/12/16 21:15:42
日付設定について 7 2019/03/03 15:22:40
なんとなくアップ 4 2018/10/30 6:36:22
好きですこれ。 11 2018/06/11 12:57:01

「シグマ > SIGMA DP1x」のクチコミを見る(全 1275件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP1x
シグマ

SIGMA DP1x

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月30日

SIGMA DP1xをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング