『突然HDDが認識しなくなった』のクチコミ掲示板

2010年 9月下旬 発売

REGZAブルーレイ RD-BZ700

Blu-ray 3Dディスク再生/AVCREC/レゾリューションプラスXDE/デジタルチューナー2基を備えたBlu-ray Discレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB REGZAブルーレイ RD-BZ700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZAブルーレイ RD-BZ700 の後に発売された製品REGZAブルーレイ RD-BZ700とREGZAブルーレイ RD-BZ710を比較する

REGZAブルーレイ RD-BZ710

REGZAブルーレイ RD-BZ710

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 5月下旬

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のオークション

REGZAブルーレイ RD-BZ700東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月下旬

  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

『突然HDDが認識しなくなった』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAブルーレイ RD-BZ700」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-BZ700を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-BZ700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

突然HDDが認識しなくなった

2011/07/03 18:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

スレ主 PCDAICHIさん
クチコミ投稿数:33件

昨日の朝までは内蔵HDD・外付けHDD両方とも番組を録画して使用できていました。
しかし、昨夜からレコーダー本体の電源を入れると
「USB対応機器が認識できません。DB/DBDを使用する場合はクイックメニューから切り替えて下さい。」
見たいなメッセージが出てきて、見るナビを押すと
「表示する内容がありません。」
と出てきます。
これまで録画した番組も全て表示されません。
内蔵と外付けHDDの切り替えも出来ないです。

この不具合がありながら番組予約は出来ました。
しかし、予約した番組を見ることは出来ないです。

気がついたことはレコーダー本体の電源を切っても外付けHDDの電源がずっと入りっぱなしということです。
このような症状を経験したユーザー様はいらっしゃいますか?
解決策がございましたら是非教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13210196

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/07/03 19:13(1年以上前)

>解決策がございましたら是非教えて下さい。

ググれ(どっちみち高確率で絶望する事になるだろうけど)

書込番号:13210252

ナイスクチコミ!4


G60さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:201件

2011/07/03 19:18(1年以上前)

>「USB対応機器が認識できません。DB/DBDを使用する場合はクイックメニューから切り替えて下さい。」

これは、外付けHDDに電源が入っていなかったり、USBがつながっていないときに発生するメッセージです。
認証エラーではないように思います。

>気がついたことはレコーダー本体の電源を切っても外付けHDDの電源がずっと入りっぱなしということです。

外付けHDDの電源は、本体の電源ON/OFFに連動するタイプと言うことでしょうか。
本体の電源OFFの状態で、外付けHDDの主電源をOFFにして、再度電源ONにしてみてください。
恐らく、外付けHDDがフリーズしたのでは?を思います。
(認証エラーが気になりますが、この方法しかないと思います。)

>この不具合がありながら番組予約は出来ました。
>しかし、予約した番組を見ることは出来ないです。

「ドライブ切換」で内蔵HDDには切換は出来き、内蔵HDDの録画再生は出来るのですよね。

書込番号:13210274

ナイスクチコミ!2


スレ主 PCDAICHIさん
クチコミ投稿数:33件

2011/07/03 19:36(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん
>絶望中です。

G60さん
>外付けHDDの電源は、本体の電源ON/OFFに連動するタイプです。
しかし、レコーダー本体の電源を切っても外付けHDDの電源が切れないでずっと入りっぱなしです。
「ドライブ切換」で内蔵HDDにも切換できないです。BD/DVDにしか切換しないです。

書込番号:13210319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/07/03 19:50(1年以上前)

>レコーダー本体の電源を切っても外付けHDDの電源が切れないでずっと入りっぱなしです。
「ドライブ切換」で内蔵HDDにも切換できないです。BD/DVDにしか切換しないです。

え?(死亡フラグ臭がすげえな)この状態でやるべきか微妙なのだが(熱暴走っぽいけど)

RDの電源切ってから増設HDDの電源切ってケーブル抜く,数10分放置(内温下がれば
いつでも良い)してから電源点けてそれでも内蔵HDDに切り替えられない様なら重症なので
サポセン呼ぶしかない(増設HDDはほぼ再登録しないと使えないと覚悟しといた方が良いな)

書込番号:13210377

Goodアンサーナイスクチコミ!2


G60さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:201件

2011/07/03 19:58(1年以上前)

外付けHDDに主電源のスイッチはありませんか?
あれば、本体電源OFFの状態で、外付けHDDの主電源OFFにしてください。

ドライブ切換が出来ないとなると、本体のリセットが必要かもしてません。
(表示窓に□がないことを確認して、コンセントを抜く)

それでもダメな場合はサポートに連絡するしかないようです。

書込番号:13210408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 PCDAICHIさん
クチコミ投稿数:33件

2011/07/04 03:27(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん
G60さん
お二方が言うとおりにレコーダーと外付けHDDのコンセントを抜いておき、先ほどコンセントを挿して電源を入れなおしてみました。
すると見事に復活しました。
それに、不具合が出た後に試しに予約した番組も外付けHDDにしっかり録画されています。
結局のところ原因不明ですが(外付けHDDのバグ?)、お二方のアドバイスで救われました。
本当にありがとうございました。

書込番号:13212114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:23件

2011/07/04 03:56(1年以上前)

復活おめでとうございます。
USB-HDDの熱暴走ぽいので、USBファンとかで冷やした方が良いかも。

書込番号:13212133

ナイスクチコミ!0


G60さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:201件

2011/07/04 23:03(1年以上前)

PCDAICHIさん

良かったですね。
以前、私もUSB-HDDがフリーズしたときに、同じ様に対処して復活したことがありました。
HDDは希に発生する場合があると思います。
頻繁にフリーズする場合は要注意です。その場合はタイトルを急いで移動した方が良いかもしれません。
ガリガリと音が頻繁にしだした場合は危険です。慌てて移動した経験があります。

因みに、USB-HDDはファンレスでしょうか?
夏の暑い時期を考えて、ファンは必修だと思います。
HDDの温度が高くなると、故障の確率が高くなりますので...。



書込番号:13215377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ RD-BZ700
東芝

REGZAブルーレイ RD-BZ700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月下旬

REGZAブルーレイ RD-BZ700をお気に入り製品に追加する <899

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング