PENTAX Q ダブルレンズキット
【付属レンズ内容】01 STANDARD PRIME、02 STANDARD ZOOM
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット
ズーム02レンズの試し撮りを再度やってきたズラ
わがままな連中のリクエストにお応えして単焦点01レンズとの比較ズラよ
では、いってみヨーカドー!
(前回のスレ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13502595/
書込番号:13512589
3点
フリースペースでRAWとJPEGのダウンロードができるようにもしたズラよ
10月17日まで有効ズラ
共有URL
https://www.quanp.net/social_places/TXexEMNLAS7MCfmoiz_xwQ
暗証番号
7396
書込番号:13512698
1点
f3.5 02はボケてねぇーべか?
どこにもピントねぇーべな。
01は全域いい感じだべな。
書込番号:13512988
1点
[13503013]の作例のように
02ズームは開放近くの描写は・・・?ですね。
01はf1.9から秀逸な描写だと思いますが。
書込番号:13513513
1点
こりゃズームレンズに不具合が有るんじゃないですか?
F3.5が一番解像感のある01単のサンプルから、
ハッキリと小絞りボケの悪影響を確認できます。
一方02ズームではF8でようやくまともに見えますが、
さすがにこれじゃ使いにくいと言うか使えないでしょう?
まさかこれが実力なんて訳がないと想像しますので、
是非点検整備をしてみたほうがいいんじゃないですか?
書込番号:13513794
3点
ペンタの古いFA廉価判ズームがこんな感じの多かったね。
書込番号:13515205
0点
「02」って「高性能シリーズ」だったような気がするのですが・・・
書込番号:13515396
2点
>太陽光が直接入射する環境下ではさすがにパープルフリンジも発生するほか、
>開放ではやや描写が甘めになるなど気になる点もあったが、全体としては癖のない、
>やわらかな描写のレンズといえそうである。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1109/20/news092.html
さすが表現が優しいですね。(^^;)
書込番号:13528942
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/05 23:32:51 | |
| 2 | 2020/10/21 7:55:36 | |
| 24 | 2019/03/23 18:29:44 | |
| 6 | 2019/01/16 23:12:32 | |
| 9 | 2018/01/28 11:44:56 | |
| 5 | 2022/05/18 12:19:04 | |
| 13 | 2017/06/26 22:17:34 | |
| 26 | 2017/05/22 16:20:33 | |
| 10 | 2017/04/11 21:32:12 | |
| 4 | 2016/06/11 21:03:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
































