『写真作例 色いろいろ 31』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『写真作例 色いろいろ 31』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1434

返信150

お気に入りに追加

標準

写真作例 色いろいろ 31

2011/09/19 05:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

このスレッドは、「写真作例 色いろいろ30」の続きです。

みなさま、いろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
カメラの種類は問いません。一眼でもコンデジでも携帯のカメラでもOKです!
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿を
お願いします。
常連さんだけでなく、ROMの方や初心者の方も参加をお待ちします。

投稿の際はできましたらExifを残すなり、製品名の記載をするなりお願いします。写真を
見た人がその製品を買いたくなるような閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざ
してます。

今回のスレ主(私のこと)は、芸術性の高い写真や、モノクロなどはたぶんまともなコメン
トができません。従って、みなさんで自由にコメントし合ってください。私からのコメント
がないときは、嫌っている訳ではありません(笑)、できないのです。こんなスレ主なので、
みなさんのご協力をお願いいたします。
こむぎおやじさん、No.30、お疲れさまでした。また、昨夜返信数を増やしてくれたみんさ
ん、ありがとうございました。150以上になったので、安心してスレ立てできます。

流れは、ゆっくりと行きたいと思います。お題は、後日。
なお、次回のスレ主を募集中です。

写真は、栃木県大平山。 D3100 + Micro 60mm f/2.8G。
前回と同じく木漏れ日狙いです。今の時期は光がとても強いです。
 
それでは、みなさまお願いします。

書込番号:13518468

ナイスクチコミ!22


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24939件Goodアンサー獲得:1700件

2011/09/19 06:39(1年以上前)

D7000+タム70-300

sumu0011さん、おはようございます。
赤城には昔、黒檜、地蔵と登ったことがあります。
そのほか、何回か行っていましたので覚満淵も覚えています。
鳥居峠の地上ケーブル跡から降りた下った水が、おいしかったのを記憶しています。
小沼から車のすれ違いが大変な狭い道ですが忠治温泉までの紅葉もよかったな〜

31よろしくお願いいたします。


こむぎおやじさん
お疲れ様でした。

書込番号:13518536

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:18件

2011/09/19 06:59(1年以上前)

sumu0011さん、おはようございます。
スレ立てありがとうございます。
よろしくお願いします。

こむぎおやじさん、お疲れ様でした。

日中はまだまだ夏の暑さですが、朝晩は過ごしやすくなり秋の訪れを感じます。
いろんなところで秋を見つけられるようになってきましたね。

みなさま、今スレもよろしくお願いします。

書込番号:13518573

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/09/19 07:27(1年以上前)



sumu0011さん、おはようございます。

そして色いろいろパート31発進、おめでとうございます。
お祝いに一枚どうぞ。

最後までよろしくお願いしまっす。みなさんもよろしく。

k-r+タムロン90マクロ JPEG撮って出しリサイズのみ。
風が強く三脚用無し、手持ちMF ピンはシベに合わせたつもりです。
花の向きに対して間を空けるのが基本ですがその点はご容赦
下さいませ。

書込番号:13518621

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2011/09/19 07:47(1年以上前)

ワインを待ち望むグラス、早く注いでぇ〜

シールの刻印、年季を感じます

待ちに待ったワインが・・・部屋中に香が充満の図

濃厚なワインレッド、観るだけでも幸せを感じる♪

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

sumu0011さん、新スレ、パート31おめでとうございます、宜しくお願いします♪
こむぎおやじさん、お疲れ様でした、ありがとうございます♪

スレ祝福としてワインストーリで乾杯♪
ボルドーワイン格付け第一級のシャトー・ラトゥールです、ご賞味を(笑)

PENTAX K7 & D-FAマクロ 50mm にて

書込番号:13518660

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:206件

2011/09/19 08:06(1年以上前)

@A320

AB767-300

BB777-200

CB767-300着陸態勢

sumu0011さん
新スレ立てありがとうございます。

こむぎおやじさんpart30スレ主お疲れさまでした。


アップした写真は

@A320(タイヤが1個)
AB767-300(タイヤが2個)
BB777-200(タイヤが3個)
C767の着陸態勢
猛禽類が獲物に襲いかかるイメージです。

今回もよろしくお願いします。

書込番号:13518693

ナイスクチコミ!14


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/09/19 08:14(1年以上前)

レンズベビー3G

レンズベビー3G

ミノルタ50マクロ

ミノルタ50マクロ

sumu0011さん 皆さん おはようございます。

またまた台風ですが皆さんご無事でしょうか。


前スレはお返事もろくに出来ず申し訳ありませんでした。
昨日、ポツンと咲いてる彼岸花を見つけたので撮ってみました。


sumu0011さん スレ立て有難うございます。
今回も宜しくお願い致します。m(_ _)m


こむぎおやじさん
スレ30お疲れ様でしたm(_ _)m
レンズベビー なかなか手強いです^^;  
ピント合わせも絞り変更も少し手間が掛かるし、光軸ずらす加減も微妙で^^;


クゼさん
大ガスカフェは淀屋橋のです^^
ダグさんがちょこちょこ出没するらしいのですが、時間が早かったり遅かったりで^^;


びっこまんさん
星を撮る場合、月は邪魔者ですね^^;
空気が澄んだ新月の日が良いのですが、天候は運ですしねぇ^^;


くるみちゃん
滑り台、めちゃ楽しんでるのが伝わってきますね〜^^


仙人さん
なるほどラジコンなんですね〜
YouTubeで動画が多くUPされてますが、ジェット機って凄いですよね〜


ねこさん
風景もいいにゃ♪


ちさごんさん
魚眼楽しそう〜
ズームってのがいいですよね〜

書込番号:13518705

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:385件

2011/09/19 10:41(1年以上前)

なんの花?

これもなんだろう?

sumu0011さん、みなさんおはようございます♪

こむぎおやじさん お疲れ様でした^^

sumu0011さん スレ立てありがとうございます♪

コメント大丈夫ですよ〜
私もすごい写真にはすごいしか言えないですから^^

31でもみなさまよろしくお願いします。

お祝いのお花♪

書込番号:13519232

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/09/19 10:45(1年以上前)

日常

在庫で申し訳ないです・・・

これは2007年だしw

SUMU0011さん31番館館長就任おめでとうございます^^

こむぎおやじさん、お疲れ様でした^^


〜前スレ〜

仙人さん、、、100系のフレッシュグリーン、好きです^^ ってなんですかあのRC F15w1機ほしいですね・・・

チャックイェーガーさん、、、関空ではGOLDJETがかなり来るんですけど、2機並びはかなり珍しいですよね!^^

毎朝ナットさん、、、正解です^^ちょっと光の航跡って言うのはずるいですよねw

BYさん、、、なかなかうまいこと行きませんね〜w 10分くらい前のベンチでゆっくりしといた方がいいですか?  



とりあえず貼りァス^^

書込番号:13519245

ナイスクチコミ!11


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2011/09/19 10:59(1年以上前)

おもしろそうなので投稿しました。

撮影地は旭山動物園です。

5DM2 24-105です。

書込番号:13519305

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/09/19 11:33(1年以上前)

新スレだにゃ〜!目つきわるいかも・・・

sumuさん 早朝より新スレ立てありがとうございます!
今回もよろしくでーす(^^
こむぎおやじさんお疲れさまー!
とりあえずご挨拶・・・

書込番号:13519444

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/19 13:45(1年以上前)

はじめまして。
sumu0011さん、夜明けまえからの新スレ立てありがとうございます!
30のこむぎおやじさん、お疲れさまでした。
こういううスレってなんかいいですねえ。
お目よごしかもしれませんが、
名刺代わりにブルーをテーマにした秋っぽいところを2枚ほど。
なぜ一斉降下と一斉放水が秋っぽいかといいますと、
東京消防庁の実科査閲は毎年9月にある、
というだけのことなんですが・・・。

書込番号:13519947

ナイスクチコミ!14


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2011/09/19 14:40(1年以上前)

おくらの花 EFs60oマクロ

京浜急行 シグマ24of1.8

スレ主様 皆様こんにちは

sumu0011さん
色スレ31開設おめでとうございます。
開店お祝いの花と電車(?)はります。

こむぎおやじさん
前スレ主お疲れ様&ありがとうございました。

みなさん
本スレでも宜しくお願い致します。

書込番号:13520119

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/09/19 15:24(1年以上前)

ペンタ120mm

同じく

同じく

同じく

SUMUさん。スレヌシご苦労様です。

本日Σ8-16を売り飛ばしてきたのですが、なぜか店を出るときには別のレンズを手にしていましたー。(苦笑)

ということで、新入のペンタ120mmF2.8のお写真を貼ります。
古いMFレンズなのですが、普通にちゃんと写りますね。絞り開放からばっちりです。

しかし、あかんなーーー。古いレンズでも使えることを確認してしまったー。。。。
これはキリがないぞ・・・・(苦笑)

書込番号:13520299

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/09/19 16:16(1年以上前)

DT35 今日も会社で猫と戯れる

←同じ

sumu0011さん
引き継ぎありがとうございます。
ちょっと責任感じてるおやじです〜 がんばってUPしてフォローいたしますから
宜しくですう。


いつものみなさん、お初の方々も宜しくお願いしまっす。

ちさごんさん
だいじょうぶですかい? 何かがマヒしちゃってませんかw

書込番号:13520503

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/19 16:42(1年以上前)

スレ主様皆様こんにちは。
久しぶりに遊びに来ました(笑)鳶を撮ってみました。一枚目は最近買ったコンデジで撮りました。2枚目以降はデジ一です。レンズはシグマ75-300mmです。

書込番号:13520606

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/09/19 18:04(1年以上前)

パナGF1 by 20/1.7

←中華そば!これが旨い!

←ラーメンまだかな〜(1時間並んで良く我慢しました。)

sumu0011さん
色いろスレ31開店おめでとうございます。

ご挨拶代わりに・・・
今日福島県、喜多方市へ喜多方ラーメンを食べに行ってきました。無性に食べたくなって1時間も並んでうまいラーメンを食べてきました。ちなみにお店の名前はまこと食堂と言います。

ではでは時々顔を出したいと思いますがよろしくお願いします。

書込番号:13520961

ナイスクチコミ!11


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/19 19:12(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」何気にくる禁

「街角の片隅で。」

sumu0011さん、皆さんこんばんは〜♪

「NEX-5+ニコン Micro-NIKKOR-P・C Auto55mmF3.5」JPEG撮って出し、リサイズ。これの写真出すのは初めてかな?
我が家でも古参のレンズです♪

sumuさん、パート31おめでとうございますm(__)m
本スレでもよろしくお願いします!

こむぎおやじさん、パート30お疲れ様でしたm(__)m楽しいスレでした♪

ご参加の皆さま、本スレでもよろしくお願いしますm(__)m
また新たにご参加くださった
t0201さん
メタぼリックライダーさん
はじめまして!今後共よろしくお願いしますm(__)m
デジズキさん、ごぶさたで〜す♪

では失礼して前スレへの返信など…

>魔武屋さん
「ディスカバーフォトのNEX用エクステンションチューブ」おう!これは楽しそう!
ボディーマウント→中間リング→レンズマウント→各種マウントアダプター→各種レンズかな?
導入されたら強度、使い勝手など、またご教授くださいませm(__)m

>ダグラスペンタックス2さん
K-5?プレゼント?よいな〜(笑)

>こむぎおやじさん
改めてお疲れ様でした!
因果な趣味を持っちゃいましたね(笑)PC、HDD、ソフト、三脚、フラッシュ、バッグ、ストラップetcetc…
関連沼が深すぎてエラ呼吸になるしかありませんな(爆)

>はるくんパバさん
ミニチュアライズ素晴らしいですね〜♪被写体に視線を集中させるのにも効果が出ますよね!
トンネル効果?意味が違う(笑)筒を覗いた時効果かな(笑)
ほぼモノトーンの世界による静寂感の演出、視線の集中により人の残り香を消すミニチュアライズの使い熟し。
レベル高いな〜!もっとお見せ願いたくなります♪

ではではまた〜♪

書込番号:13521213

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/09/19 20:11(1年以上前)

 久々に

 α550もので

 ←

 ←

sumuさん こんばんわー!早速大繁盛ですね〜
栃木の大平山もお勧めスポットなんですね(^^

前スレのお返しを・・・
・TRIMOONさん 900や77はレンズの投資が大変そうですね(^^;
・maskedriderキンタロスさん こちらでもよろしくでーす!
・魔武屋さん ・こむぎさん(お疲れ様です^^)
 眼下の東京は埼玉県の堂平山天文台の駐車場からです
 星撮りに行くと天気イマイチ(--)
今スレにて・・・
・ちさごんさん すごい勢いでペンタシステム進んでますね(^^;
・こむぎさん いや〜この子かわいいにゃー いいモデルですー
・やんぼうさん 喜多方のラーメン旨いっすよね〜また行きたいです

お初の皆さんもよろしくでーす(^^

書込番号:13521469

ナイスクチコミ!11


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2011/09/19 20:43(1年以上前)

日陰で在るがままの色なんだけどちょっと暗いですよね (E.ZUIKO Auto-T 100/3.5)

(volna-9(M42))

ひがん花〜アップ♪ (volna-9(M42))

まだまだ緑色☆ (PENTACON 30/3.5(M42))

sumu0011さん、皆様こんばんは☆

今日は最近出番が減ってきたレンズで撮ってきました。
ちょっと色味が暗いものがありますけど、そのままupしまーす。

☆sumu0011さん
「写真作例 色いろいろ 31」設立ありがとうございます。
スレTOPの3枚いいですね。

☆こむぎおやじさん
「写真作例  色いろいろ30」ありがとうございました。
締めの4枚もヨダレものでしたよ〜ん。

☆ちさごんずさん
>しかし、あかんなーーー。古いレンズでも使えることを確認してしまったー。。。。
あれれれ? おー?? 見て見ぬフリしているでしょう??? それ、だめよん♪
ふふふ、はい↓ (^^
http://pchansblog.exblog.jp/3913822/

☆TRIMOONさん
被写体と相まって、なめらかにシャキーン・・・たまらんですね。
>導入されたら強度、使い勝手など

>導入されたら強度、使い勝手など
了解です〜。αA用持ってるので想像つきますけど。。。目盛りが斜め下に来る。。。3000円ですから。www

☆にほんねこさん
情報サンクスです!って、神奈川からだと遠いですね(^^;


ではでは、常連の皆様 & お初の皆様♪
本スレでも宜しくお願い致しますね〜。

書込番号:13521638

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/09/19 21:32(1年以上前)

やっぱり、ねんねけさんになるんかなぁ。んっ!ヒゲが?

←とっ、拡大してみると何と苔が生えてましたぁ。(トリミング)

カトちゃんペッ。初めての露光間ズームの逆。






sumu0011さん、(これからはスムさんでいいかな?)
こんばんわ。木漏れ日狙いの写真、どれも印象的に撮られてますね。

t0201さん、お初ですね。??? 雪降る中でトラが平気なんて(ネコ科だから寒さに
弱いものとおもっちょりました。) いつでも気軽にお越し下さいませ。

メタぼリックライダーさんもお初ですね。ライダーと名乗るってことはバイク乗り何ですか?
>こういううスレってなんかいいですねえ。
でしょう。吾輩も同様な思いで参加に至った次第なんですよ。

デジズキさん、ほ〜んと久しぶりですね。???吾輩は初めてだったかな(笑)
また、色々と作品を魅せて下さいね。

月光花☆さんは上手すぎるのでノーコメント。(笑)
フレーミングといい、光の捉え方などとても参考になります。

TRIMOONさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1008891/
白ヒガンバナのしべにジャスピンですね。フレーミングが上手です。

魔武屋さんも、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1008953/
白ヒガンバナ、まったりとしていい感じです。このスレもそうあってほしいですね。

作例、
一枚目、二枚目K-r+DA35マクロ
三枚目、K-5+18-135WR

それではまた〜。

書込番号:13521950

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/09/19 21:57(1年以上前)

コスモス

曼珠沙華

sumu0011さん、皆さん、こんばんは。

sumu0011さん、スレ立て、ご苦労さんです。

とりあえず、開店祝いにお花を・・・

二枚とも50mmF1.2の開放ですが、
一枚目、D700
二枚目、D200

書込番号:13522099

ナイスクチコミ!11


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/09/19 22:35(1年以上前)

たくさん貼り付けてくれて、ありがとうございます。

******** お題 ***********

「こう考えた(撮影意図)」、「こう思う(写真関係なら何でも)」、「こう撮りたい・
ここが失敗した」など、何でもいいです。ただし、記載は作例(写真)のすぐ下にお願い
します。写真を見ながら読みたいので。写真についての制約はなく、またお題は強制では
ありません。ユルーイお題です。

*** こう思う ***
先日、モデル撮影会に参加して、町内の写真コンテストに応募する予定です。近くの写真
屋さん(友人)にLAWデータを渡して印刷してもらいました。その写真を見てビックリ。
私が印刷した写真とずいぶん違います。もし入選すれば、その功績の40%はその写真屋
さんにあります。こんなものなのでしょうか? 私はトーンカーブなど使えません。

写真は、栃木県大平山(その2)。 D3100 + Micro 60mm f/2.8G。

前回のお返事から…

●maskedriderキンタロスさん
 >次スレもお邪魔しても良いですか???  待っま〜す。何回でも、ど〜ぞ。 

●魔武屋さん
 >月絡みモノ  ← 面白いです。色々なものを月に絡めて…。

●こむぎおやじさん
 >タムロク 一富士二鷹(トンビだけど) 茄子が無い・・・ ← これも面白い。
 しばらく前に、ヨットで「添景」って言ってましたが、添景って重要なんだと認識。

●okiomaさん
 >黒檜、地蔵…、小沼から車のすれ違いが大変な狭い道ですが忠治温泉までの紅葉…
 これ、私にとっては重要な情報。この道、通りたい。にほんねこさんも見ている??

●びっこまんさん
 2枚目の写真は何かほっとします。いつかパクリたい。

●毎朝納豆さん
 ありがとうございます。ところで、「花の向きに対して間を空ける」とはどういう意味
 でしょう?何も知らずに撮っていますが…。

●月光花☆さん
 こんばんは。何でも写真にしちゃうんですね。ボケ具合、玉ボケ、ワインの色と、
 いい感じ。

●チャック・イェーガーさん
 タイヤは違うのに、アングルがほとんど同じ。こだわってますね。
 >猛禽類が獲物に…  ブローニングさんを呼んだみたい(笑)

●BYさん
 どうも。彼岸花、こちらはまだかな? 私も撮ります。

●くるみちゃん
 どうも。綺麗に撮れていますね。フレーミングもいいのでは?

●ダグラスペンタックス2さん
 2枚目のユリ。日蔭で撮ったから、こんな淡い綺麗な色がでているんでしょうね。

●t0201さん
 ありがとうございます。楽しんでいってください。そして、また来てください。
 ブログ、見ました。山の写真が好きです。

●にほんねこさん
 ども。後ろの2匹がいい。風景も多くなってきたみたい。

●メタぼリックライダーさん
 いらっしゃいませ。ここは、お気軽スレッドです。お好きな時にどうぞ。毎日も歓迎し
 ますが、けっこう大変です。お写真は、A005でしょうか? いいレンズのようですね。
 A005で撮った月の写真が好きです。

●guty63さん
 おくらの花、めしべの柱頭がかわいい。今年は、苗を買うとき、トマト、キュウリ、
 ナスを買って、おくらは買わなかった。来年は買うことにします。

●ちさごんさん
 ペンタ120mm、よさそう。立体感、クッキリ感がいいです。素人のコメントですが。

●こむぎおやじさん
 へっちゃらですよ(これ方言?)。私は自営なんで、時間的余裕は他の人よりはある
 と思います。予期せぬ事態のときは、宜しくお願いします。

●デジズキさん
 いっらしゃいませ。私も鳶をいやと言うほど撮りましたよ。鳶は大型の鳥なのでカッコ
 いいです。上昇気流をとらえて飛んでいる様は、B52爆撃機に似ていると思います。

●やんぼうまんぼうさん
 >喜多方ラーメンを食べに行ってきました。
 家族でいいですね。私はン10年前に会社の同僚と喜多方へ行き、ラーメンばかり6軒
 くらいハシゴしたことがあります。

●TRIMOONさん
 いつもコメント、ありがとうございます。私には、今回の色がTRIMOONさんらしい気が
 します。このマクロの絵の落ち着き感、いいですね。

●魔武屋さん
 どうも。レンズのことが書いてあるけど、私にはサッパリ。分かるのは、撮ってきた
 ばかりだと言うこと。ありがとうございます。

●毎朝納豆さん
 はい。スムの方がいいです。ねんねけさん、きっと来てくれるでしょう。

●コードネーム仙人さん
 ありがとうございます。曼珠沙華は、ピントとボケのバランスがいいですね。


それでは皆様、引き続きよろしくお願いします。ゆっくりと。

書込番号:13522344

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/19 22:41(1年以上前)

sumu0011さん、31スレの立ち上げ、ありがとうございます。
こむぎおやじさん、お疲れ様でした。
みなさん、こんばんは。

まずは、赤・白・黄色のベコニアでお祝い申し上げます。

ダグラスペンタックス2さん。
K-5を購入したという噂を聞きつけました。おめでとうございます。K-5での飛行機写真、楽しみにしています。

 私にはまだK-5は買えませんが、秋の花シーズン前にはレンズを一つ手に入れたいと思っています。そこに、一つ難題が発生。来月は妻の誕生日。う〜ん、レンズを優先するか、妻へのプレゼントを優先するか(バックが欲しいと言ってます)、悩んでます。

それでは、またゆったりと参加させていただきます。

書込番号:13522381

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/20 17:17(1年以上前)

DT35 ちさごんさんに習って、叙事的に

ミノルタ100マクロ(D) 同じ場所で 叙情的に

←夕闇に映える赤

←TRIMOONさんっぽく・・・先にすごいの出されてしまった^^;

sumu0011さん、新スレ開店おめでとうございます^^
初スレ主さんということでドキドキでしょうね、
マイペースで、ご無理なさらない程度に・・・^^

今回は彼岸花。皆さん素敵なのを貼られているので貼りにくいですが。

お題の、写真について何か・・・ということで。

先日、義父から「写真を大きく伸ばしてプリントして欲しい」とのこと。
何の写真かと思ったら、昨年デジイチを買ってすぐで撮った、
主人の妹の結婚式で、義父とその孫達とで撮った写真でした。
キットレンズだし、下手にホワイトバランスいじったので色具合もイマイチで。
でもそういう写真って、やっぱり貴重で、喜ばれるんだなぁって思いました。


・・・では前回からの辺レスを


>こむぎおやじさん
前スレお世話になりました。ありがとうございます。
空の入った写真というのテーマ、見ごたえもあって楽しかったです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13480671/ImageID=1007361/
猫ちゃんとこむぎおやじさんのまったり感が伝わってきます^^
DT35で改めて花を撮ると、また違った発見があったりして面白いです。

>まったりと!さん
オールドレンズにズーム・・・欲しいものは沢山あれど・・・先立つものが〜(TT)
まったりさんの写真見ていいなー、いいなー、って言ってます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13480671/ImageID=1005738/
虫さんカワイイ♪

>コードネーム仙人さん
ブルーインパルス、カッコイイですね!黄色いプロペラ機もかわいいなぁ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13480671/ImageID=1008074/
綺麗な虫さんですね!写りも絶妙〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13480671/ImageID=1008070/
稲もまさに、こんな風に撮りたいんです・・・

>TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1008897/
今回の白い彼岸花・・・めっちゃツボです!これが特に♪
私の大好きな系統の、TRIMOONワールド全開って感じでたまらない〜(><)♪
このボケや曲線の絶妙な使い方、遠近感、絵画的な描写といえばいいのかな・・・
私が憧れてやまない世界。「くぅぅっ!やっぱすごいや〜!」って(笑)

そうか、機材は欲しい欲しい病が出てからでいいのよね、ありがとう〜^^♪

>sumu0011さん
いえいえ、もう超えられちゃってます^^私もsumuさんをぱくっていきますね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1008269/
これ、いいなぁ・・・

>ちさごんさん
EVFの使い勝手は同感です、特にマクラーには有り難いですね。
でも色的にはちさごんさんにはペンタが合ってる感じしますね。
大胆な構図とペンタの印象的な色が相性ピッタリな気がします。
ちさごんさんのペンタ見てα見ると、ちょっと物足りない感じかも。
沼・・・どっぷり浸かってペンタの世界を見せてください(笑)

>waterman3007さん
なんか、迷っちゃうんですよね〜、もっとスパッといきたいんですが。
私の遠景新鮮ですか、意識して撮ってみようかな^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13480671/ImageID=1005892/
↑カッコイイですね!こういう景色、身近にないから憧れます^^

>クゼ・ヒデオさん
九州旅行、どうでしたか?ドクターイエローに出逢えたようで、よかったですね!

>月光花☆さん
いつも写真拝見するの、楽しみにしています。
被写体とセンスと技術と機材、そして全てをバランスよく調和させる強いココロ、
全てが揃うと写真にこんなパワーが宿るのですね。
今はただ圧倒されてしまいますが、こうやって写真を拝見することで、
何か学ばせていただけたらといいなと思っています^^

>ねんねけさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13480671/ImageID=1006254/
フィルムの写真、ノスタルジックですね。好きな色です。
いつか私もフィルムで撮れたらいいなって思います^^

>にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13480671/ImageID=1007116/
滝の水しぶきと、水面の波紋と緑の写りこみ、綺麗ですねぇ!

>くるみちゃん
たそがれる娘ちゃん、いいなぁ。巨大すべりだい、面白い♪

>はるくんパバさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13480671/ImageID=1006802/
ジオラマだけにとどまらない面白さがありますね、
この店内もすごくいい雰囲気で、不思議な世界にピッタリ合ってますね。

>チャック・イェーガーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13480671/ImageID=1007223/
白いベイパーと、景色が陽炎で微かに波打っているような感じがいいですね♪

>魔武屋ん
あの倒木は、いつかのまぶやんの倒木へのお返事(笑)
私だったら状況が許せばこんな風に撮りたいかな^^幹優先で。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1008948/
くぅ、まぶやんもなにげに彼岸花上手いし・・・この芙蓉とか絶妙です・・・

>毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13480671/ImageID=1007992/
これ面白いです〜!GRD3写りいいですねぇ。少し店頭で触ってきたんですが、
ピント合わせって液晶見ながら半押しでやるんですか?難しそう・・・

>maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13480671/ImageID=1008122/
鯉がと浮き?の配置がいい具合です、風流ですねぇ^^
放生夜、うち福岡市から遠くって、残念ながら行けませんでした。
デートで行ったのを思い出します〜(*^^*)

>フィルムチルドレンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13480671/ImageID=1008792/
これすごく綺麗です〜!薔薇、思う存分撮ってみたい!

ではでは今スレもよろしくお願いします^^

書込番号:13525075

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:385件

2011/09/20 18:35(1年以上前)

まったりしてたハトさん♪

でも見つけたら追いかけたい・・・

追いかけたい・・・

でも飛ばれたら固まっちゃう♪

Sumu0011さん、みなさんこんにちは♪

2・4枚目はトリミングしてます。

>sumu0011さん さっそくお題が出てますね^^私からしたら難しいお題です(笑

>びっこまんさん なんだかお久しぶりです♪どんぐりの写真いいですね〜
秋を思わせるけどまだ緑なところが夏もうちょっとあるよ〜みたいな^^

>月光花☆さん ワインなんて大人ですね^^刻印とかってレトロでいいですよね♪
外国の切手とかも思わず買いそうになっちゃいます(笑

>BYさん 彼岸花があちこちで咲きだしてるのですね^^花が細いから撮るの難しそうです。

>t0201さん 初めまして♪ペンギンさんのお散歩ですか?旭山動物園いちど行ってみたいです^^

>メタぼリックライダーさん 初めまして♪一斉放水も投下もなんだかすごいですね^^

>guty63さん おくらの花って黄色くてかわいいですよね♪

>デジズキさん なんだかいつもお久しぶりですって言ってる感じがしますね(笑
コンデジでも綺麗に撮れるのですね〜

>やんぼうまんぼうさん 美味しそう〜ラーメン大好きです!喜多方ラーメンって有名ですよね^^

>RIさん 彼岸花?2枚目のひげみたいなのがアップってなんか素敵♪

>おとぎちゃん 彼岸花みんな撮ってると撮りたくなるね^^私の所でも見つけられるかな〜

☆★☆★☆★☆★☆★『30へのお返事』☆★☆★☆★☆★☆★

>okiomaさん 同じ写真でもカラーとモノクロではだいぶ印象がちがいますね〜

>ダグさん やった〜正解だったんだ^^組み写真PCで作ったのかな?飛行機一色ね♪

>コードネーム仙人さん 仙人さんでも家に帰ってつぶやくことがあるのですね(笑
そう思うと写真って本当に奥が深いですね。いろんな撮り方もあるし被写体によってかわるし^^
仙人さんのモデルさんはちょっとお姉ちゃんになったのかな?意識した笑顔ってなんか違うんですよね。

>にほんねこさん 水面に景色が映ってるの綺麗ですよね〜すっごく涼しそうです!

>チェック・イェーガーさん ベイパーが一度でると長い事きえないのですか?写真だと着陸まで出てそうな^^
ドクターヘリ後部はアンパンマンなんですね♪

>毎朝納豆さん ピンは誰かさんの頭って?って写真まじまじみました(笑)誰かさんですね〜(笑

>こむぎおやじさん 本当に慣れてるねこちゃんなんですね!顔がほそーくなって強引に顔をつっこんでる写真がみたいです(笑

>ちさごんさん http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13480671/ImageID=1007381/ この写真なんかすごいですね!葉っぱがこんな近くに写ってるのに後ろの建物もうつってる^^太陽ぴかりんがいいな〜

>魔武屋さん あの滑り台は確か12歳未満だったような〜(笑)間違いなく敗れますね!

>RIさん 現場は楽しくなかったですよ〜(笑)あっつい炎天下の中30分以上並び続けてですから(笑
で、写真の撮れるスペースも小さいので親達で取り合いでした(笑

>maskedriderキンタロスさん
月下美人撮るの難しかったです・・・近くに明かりがなかったので^^;鯉釣りなんてあるんですね(笑
浮きかな?一緒に入ってるのなんだかいい感じです♪

>ムーンさん 3枚目なんだかすんごい雰囲気ですね(笑)沢山の車に沢山の船?なんか面白い場所です^^
やっぱりムーンさんも気になるのですね(笑)リアルで交流してる人とかもいるのですか?すごいですね〜

書込番号:13525406

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/09/20 19:23(1年以上前)

キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!

ついに!!! 僕も、K-5ユーザーの仲間入りです!!!^^


TRIMOONさん、、、ただ、おばさんには感謝、感謝です^^触ってすぐにK-xとの質感の違いに驚きました^^ 塊感が・・・たまらんです!

SUMU0011さん、、、PENTAXの独自のWB CTEとカスタムイメージの雅の組み合わせは最強です^^
          タムA09も色が濃くでて僕の好みで、風景とかにはこのセットが多いです^^

今日も元気でビールがうまいさん、、、なんでK-5買ってもらったってバレタンデスカ?
                 おばさんには感謝です^^

くるみちゃんさん、、、飛行機だらけでしょ^^ 相当インパクトありますよ^^1メートル×1m40ですから^^


いやぁ!今日ほどうれしい日はないですね^^ 今日は枕元において根よっと^^

書込番号:13525583

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/09/20 20:07(1年以上前)

α+タムキュー ひさびさに水玉系

α+タムキュー 前にBYさんがアップしてたねこじゃらしのイメージで

ペンタ+フィッシュアイ おりゃー!!!というイメージです。

”フィッシュアイなのに普通のスナップも撮れるんだよ”というイメージ

皆さんこんばんは!

実は今月末で東京勤務を終えて九州の実家に戻るおやじです。単身生活ともおさらばじゃー!
一人暮らしの自由ともおさらばですが・・・・
ということで嫁の目が届かない今月中に機材を拡充しているわけです。(笑)

こむぎおやじさん
>だいじょうぶですかい? 
大丈夫です。予定通りの行動です。ペンタでは単焦点をずらっとそろえるプランでして、あと2−3本は買う予定です。
さすがに高価なレンズはこれ以上買えないので古いMFレンズを狙ってます。
ちなみに今回購入の120mmは下取り額上乗せとかポイントとか付いて、実質8000円でした。(笑)

デジズキさん
いらっしゃいまし!どんどん遊びにきてくださいね!

にほんねこさん
ペンタシステムはまだまだです。あとは20mm近辺と50mmの単焦点2本を入れたいと考えています。50mmはすでに目処が付いてて来週には入手できる予定なんですが、20mm近辺はどれも高価で・・・ちょっとてこずりそうです。
もたもたしてたら200mmとかを先に買っちゃうかもしれません。
200mmF4なら2000円で買えちゃうんですわ。(笑)

まぶまぶまぶやん
>見て見ぬフリしているでしょう??? それ、だめよん♪
匠さんのサイトはPCのディスプレイに穴があくほど見てますよー!
すでにM42マウントアダプタは入手済みなんですが、Kマウントだけでも山ほどレンズがあって手一杯ですわ。(笑)
ちなみにM42でお勧めのレンズってありますぅー?もちろん1万円以下で。

スムさん
ご苦労さまです!
>こんなものなのでしょうか? 私はトーンカーブなど使えません。
そんなもんだと思います。(笑)撮影後の調整作業は非常に重要ですね。
私はもっぱらトーンカーブでの調整(JPEGを)のみですが、とにかくやってたらどうすれば自分の思う絵に近づけるか?が段々つかめてくると思いますよー。
どうでも良い写真を使っていろいろやってみてはいかがでしょうか?

新入りのペンタ120mmの感想はまさにスムさんのおっしゃるとおりです。すっきり、くっきり!なかなか優秀なレンズです。

おとぎちゃん
αとペンタの色合いの違いがわかりますー?
まだ良くわかってないんですが。。。

っていうか、ボディでの色合いの違いよりも、レンズごとでの色合いの違いの方がはるかに大きいですよ。
Σとタムロンと比べると、もうびっくりするほどの違いがあります。(笑)
同じレンズを使ってαとペンタを比べてみたら、色合いの違いがもっとはっきり分かるだろうと思うのですが、レンズが違うので比較するのは難しいなというのが正直な感想です。

まあ私が発色の良いカメラが好きなのは間違いないので、その点でペンタが向いているというのは正しいかも?(笑)

ということで、本日はαとペンタを取り混ぜて。。ただ、被写体が全く違うので、比較にはなりませんね。(苦笑)

書込番号:13525768

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/09/20 20:41(1年以上前)

この写真の色、明るさイメージはくるみちゃんです(笑)

こちらはこの花の魅力を活かすにはシンプルな光が一番と。

>すすむさんスレ立ておっつー^^
>なんだか台風過ぎそうです

皆さんこんばんは〜。
前スレからレスいただいてた方々ごめんなさい。なかなかお返事できません。
お詫びに、くるみちゃんが撮り損ねたゲッカビジン、代りに貼りますね^^

一枚目はくるみちゃんイメージで(笑)

実は私にとっても今回は二年ぶりのリベンジでした。初めて撮った二年前は思ったように
撮る事が出来なくて、いつかきっとと考えてました。今回はそれなりに撮れたと思ってます。

他にもいくつか残ったカットがありますが、私の縁側でも上げてます^^
実はその後、もあります。


個別レスしなくてごめんなさいー。どうか許してくりゃしゃんせ(爆)
sumuさんご苦労様です。気楽にやってくださいね。どうせほっといても進行するんだから(笑)



書込番号:13525933

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/09/20 21:15(1年以上前)

「おっ チャトラ!撮らねば」

「フェンスの向こうに 斜めに撮ろっ」

「蝶を撮ってたら・・・」

「いたっ!逃げないでーー」

sumuさん こんばんわー
スレ主業務お疲れさまです!お題ありがとうございまーす
こういうせせらぎ撮りたくて探しますがなかなか見つかりません・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1009077/ 

・B Yさん >風景もいいにゃ♪ ありがとですー(^^
・guty63さん 僕も7D仲間になりました(^^;
・毎朝納豆さん カトちゃんペッの露光間Zウケました(^^
・おとぎさん ありがとですー 喜ばれる写真って自分も嬉しいですよね
・くるみちゃん お散歩とハトかぁ〜 カワイイにゃー
・ダグペン2さん >今日は枕元において・・・ 嬉しさ伝わるなー ウヒヒ
・ちさごんさん >200mmF4なら2000円で えーほんとですか! 安いー 
 にしても機材増進にそのようなワケが・・・ 帰郷おめでとです(^^
・ねんねけさん どもですー お花も師匠が撮ると違うにゃ〜

お題******
「こう考えた(撮影意図)」う〜む 初心に帰ってねこを・・・

書込番号:13526131

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/09/20 22:19(1年以上前)

こんなのとか

こんなの?

sumu0011さん皆さまコンバンハ

呼ばれて出てきたヒーローブローニングです。

> >猛禽類が獲物に…  ブローニングさんを呼んだみたい(笑)

呼びました??

書込番号:13526512

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/09/20 22:51(1年以上前)

ピントが薄すぎてよく分かりません。ここら辺だろうって、勘で・・・(爆)

これ以上、下がれません!何せ台所の隅っこの角なんで・・・(爆)

sumu0011さん、皆さん、こんばんは。
昨日アップした曼珠沙華、開放のつもりがF1.4に・・・
カメラを出す時、絞りリングに触ってしまったようです。

sumu0011さん、お題が出ましたね。
いいお題だと思います。
皆さんの意図を拝見するのも面白いですね。
50mmF1.2は、ピントが剃刀の如く薄いので、その分ボケも激しいです。

音伽夜茶花さん、毎年この時期になると50mmF1.2を使います。
彼岸花には、とてもよく似合うレンズです。(謎)
大口径のボケ味を覚えると、はまってしまいます。
彼岸花って、何かと極端な花なので撮り手のイメージが反映して面白いですね。
いい色出てますね!

くるみちゃん♪、私もよくつぶやきますよ!
ただ現場でつぶやく分には、撮り直しができますが、家でつぶやくのは・・・
私のモデルさん、意識過剰って言うか、難しい年頃です。(笑)

ダグラスペンタックス2さん、NEWボディでモチベーション上がって、うらやましいですね。
なんか買いたくなってきます!
枕元に置いちゃやばいから、金庫に入れといたほうが・・・(笑)

ねんねけさん、撮ったことないから、裏山C!
なにせ、早寝早起きなもんで・・・

にほんねこさん、トンボ撮ってたら、うちの猫が捕まえて食べちゃうことがたまにありますよ!(爆)

書込番号:13526674

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/09/20 22:57(1年以上前)

ほうれん草ね〜w

うめ〜♪^^

にほんねこさん、、、抱き枕ならぬ、抱きカメラ?はしませんよっ(汗w
          そばに、そぉっと置いときます・・・・。 ^^



K-5での最初の被写体さんは・・・・なんと!  「ほうれん草」ですwwwwwwwwwwww
感想は

1枚目、ほうれん草にAFして・・・ピピッと^^迷うことなく。
2枚目、ごまめw・・・うまそう

ちなみに、3枚目は秋の味覚、秋刀魚の予定でしたが、時すでに遅しw 食ったあとでしたとさw

書込番号:13526720

ナイスクチコミ!11


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/09/20 22:59(1年以上前)

@ 何でしょう?

A からしの花と実(だと思います)

B 稲穂(誰かさんつながり)

みんさん、ごんばんは。

「ゆっくり行きましょう」とは言ったものの、本当にゆっくりなので、少し心配していた
スレ主です。でもいいペース。心配と言えば、台風も心配ですね。

*** 被写体への思い ***
マクロで木漏れ日を中心に自分なりの世界が表現できればいいなと思っていたのですが、
何か違います。「被写体への思い」がないのかな…(独り言)
今回は、自宅周辺の身近なもの。 D3100 + Micro 60mm f/2.8G。

●今日も元気でビールがうまいさん
 ベコニア、綺麗に撮れていますね。白い花はマイナス補正してある。私は、LAWで撮って
 後から修正すればいいや、という考え(被写体毎の露出補正はしない)。直していかないと…。
 ところで、奥さんのバッグが優先だと思います。

●音伽夜茶花さん
 >…ドキドキでしょうね、 ←実は音伽夜茶花さんが現れてくれるまでに、20時間弱の空白
 があり心配していました。ホットしました。
 義父さんからの依頼の話、いいですね。私も先日犬の写真を上げた人から、「額に入れて
 飾っているよ」と言われました。みんなを楽しくするもの、それが写真。

●くるみちゃん♪
 写真見ていると、平和で楽しそう。台風もよけて通りそう。

●ダグラスペンタックス2さん
 K-5、おめでとうございます。私と同様、買った値段の2倍は撮って(楽しんで)ください。
 >PENTAXの独自のWB CTEとカスタムイメージの雅の組み合わせは最強です^^タムA09も…
 残念ながら、この辺は理解不能ですが、素敵な写真を待ってます。

●ちさごんさん
 「ねこじゃらし」、いいですね。私との圧倒的な差を感じてしまいます。
 調整作業は、編集ソフトを買うところからでしょうね。手持ちは、VIEW NX2のみ。

●ねんねけさん
 ありがとうございます。出て来てくれると思っていました。
 今回の写真は、私にも分かります。2枚目、すばらしいです。1枚の写真を撮るために、
 考えている情報量が私の10倍ある。

●にほんねこさん
 4枚目の夕陽の猫、こういうのがどうしてそんなに沢山撮れるのでしょう??血液型
 が「猫」? ←変な冗談ですみません。
 「せせらぎ」は、神社に上っていく階段のわきにありました。

●ブローニングさん
 はい、呼びました。ありがとうございます。
 北海道って(と言っても広いですが)、鳶が撮りやすいのですか? 写真をやる人なら、
 北海道に住んでいるだけでうらやましいと思うハズです。

書込番号:13526736

ナイスクチコミ!10


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/09/20 23:49(1年以上前)

小雨の中、左手に傘を持って岡田撮り

まずは開放で試し撮り

家では被写体に困りペットで。 マルチショットNR

くつろぎ中です。

sumu0011さん 皆さん こんばんは^^

昨日、仕事帰りに立ち寄ったカメラ屋で出会った掘り出し物を味見中です。
ミノルタAF70-210F4ですが、ズームリングやピントリングの滑らかさは
使っていて楽しいです♪  AF遅いけど・・・

まずは望遠側の開放をお試しで。


ダグさん
K5いいなぁ〜^^  使い倒しちゃって下さいね♪


ちさごんさん
フィッシュアイ、17mmだとそんな感じなんですね〜
ズームだと色んなシーンで使えそうですね♪


ねけおぢちゃん
綺麗ですねぇ〜^^ シンプルな光+うっすらバウンズ?


書込番号:13527009

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/20 23:54(1年以上前)

ミノルタ100マクロ(D) 夕暮れの川原

←チャトラ こちらを警戒中

←退屈したのか、ちょっとよそ見

またまたこんばんは^^

娘が「私もカメラで撮ってみたい」と言うので、お古のコンデジを渡してみました。
するとお庭などで撮ってきて、
「私、写真撮るの好き♪私がカメラ好きだとママも嬉しい?」と聞くので、
「うん、一緒に撮れるから楽しいよ♪」と言うと、嬉しそうに、にっこり笑いました。
写真撮ってみたいの半分、私を喜ばせたいの半分・・・なのかな?
カワイイな〜って思いました^^

>sumu0011さん
いやはや・・・遅くなってしまってすみませんでした〜m(_ _)m
写真は撮っているのですが、最近写真を整理・選別する作業がはかどらなくって^^;
昨夜挨拶だけでも、と思ったのですが、写真を選ぶだけで遅くなっちゃって・・・
普段は気にしない事が、スレ主やってる時は気になるものですよね、分かります。
今日は時間があるので、おわびにもう一回お邪魔しました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1009704/
水滴を纏った稲穂、素敵です、真似してみたい♪

>くるみちゃん♪
ハトとむすめちゃんの組み写真、面白い♪見せ方が上手いわ〜^^
彼岸花、土手とか田んぼのあぜ道とか、お庭とか、結構色んなトコに咲いてるかな。
難しいわ・・・どこにピントを当てたらいいやら・・・
がんばったつもりが無難な感じだったりしてね・・・。

>ダグペン2さん
K-5おめでとう!うわー、結構大きさちがうんだね、うらやましーです^^

>ちさごんさん
私もちさごんさんのαとペンタ、レンズ込の絵しか見てないし、何となくの感想です。
もちろんαでいい写真もありますし、逆もしかりです。

ペンタの写真の方見て「あ〜、なるほど、ちさごんさんってこう撮りたかったんだ・・・」
ってすごく納得したというか、私的にはしっくりきたんです。
αの時も意図は伝わってきていたし、好きな写真もあったのですが、
ペンタだと、気持ちがより写真としての底力に結びついてる感じがします。

ちさごんさんの写真は、スザンヌちゃんやベッキーちゃんみたいに、
ハッキリした顔立ちだから、くっきりメイクが映えるなー、って思った感じかな?
レンズが違えば変わるでしょうし、ざっくりした印象としての感想です^^

来月から九州に帰るんですね、単身赴任お疲れ様でした^^

>ねんねけさん
くるみちゃんイメージ、明るいブルーがいいですね、水に浮いてるみたい♪

>にほんねこさん
私も猫撮りました♪でも暗かったからもやっとしてるかな?

>コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1009694/
うわー、けぶるような一面の彼岸花、綺麗ですねー!50mmF1.2、すごい威力です。
私も挑戦しましたが、難しかったです・・・。

ではではまた・・・^^

書込番号:13527050

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2011/09/21 00:27(1年以上前)

祈願・・・

皆さま、こんにちは。月光花☆です。

台風15号が日本列島に迫っております。ボクは沖縄へ移住した今年、強烈な台風直撃を経験し
その天災に対してヒトが如何に成す術がないか、身を持って経験致しました。
沖縄への被害は殆ど出なかった台風15号ですが、猛烈に成長し勢力が増しております。前回
台風の爪痕が残っている地域にお住いの方々、十二分にお気を付け下さいませ。

写真で祈る表現しかできませんが、皆様の安全無事を願います。PENTAX K7 & 魚眼にて・・・

書込番号:13527209

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/09/21 10:20(1年以上前)

『ソノヨクアサ』@

『ソノヨクアサ』A

『ソノヨクアサ』B

>sumuさんの写真、よく考えられてるように見えますよ^^なにせ成長率1ですからね^^
>皆さん台風大丈夫ですか

こちらは今日は晴れ予報になってます。爽やかな秋の風が吹いてます。
雨や増水・浸水の被害に遭われた方はもちろん、ご心配の方の心中お察しします。
どうか何事もありませんように。

ということで、脳天気にというワケでもないのですが、今回はゲッカビジン編の締めという
ことで(笑)、見事に咲いてくれたその翌日の様子を写しました。

本来は1枚の写真で表現したいところですが、この朝、この花を見たときにどうしても私の
感じた印象が一枚の情景に収めきれませんでした。ですので今回は組の形でUPします。

むしろこの姿の方が私には印象的だったのですが、ご覧下さった方はどうお感じになる
でしょうか。

レンズはタム9、手持ちでライトルームにて現像処理。


○毎朝ネバネバさん
私的石像はこの際置いといて(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1008999/

衝撃的に躍動感あふれるカトちゃんペですね(笑)これ素晴らしいと思います^^


○にほんねこさん
にこさん(略しすぎですかそうですか)らしいネコ写真久しぶりじゃないですか?
どれもいいし、夕焼けネコはもう専売特許ですな^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1009616/

これなんかネコのネコらしい部分をうまく捉えられてるように感じます^^さすがですね。


○ちさごんごんさん
精力的にペンタ道を進んで(落ちて)ますね(爆)
私はペンタ全く知りませんから参考にさせてもらいます。これからもレポートよろしく(笑)


○まぶやん
つまんねーーーー(爆)
だってフツーの綺麗なとか落ち着いたとかってまぶやんっぽくないんだもん(笑)

たまには本領発揮して(?)あっと驚くウルトラ大胆な写真お願いします。
それだけが楽しみなんですから。言い過ぎですかそうですか^^


○フローニングさん
なんか久しぶりに猛禽写真拝見した気がしますが、気のせいでしょうか^^
2枚目のお魚さんがポッキリな感じがいかにも野生の力強さを感じさせますね。


○sumuさん
なにを仰るやら。私はほとんど思いつきで、ほとんどボツですよ(爆)
RAW撮影なのでなにがしか現像時にいじられることが多いですが、やっぱりちゃんと編集
してJPEG変換して残せるのは全体の10%もあるかどうか、って無駄撃ちばっかりですよ。
しかも連写するような被写体じゃないのに(爆)

最初に色スレに登場されたときとは明確にsumuさんの写真は違うと思います。
しっかりレリーズする前に意識されてるんだろうなというのが伝わる写真ばかりになったと
感じます。やはり努力に優る才能なし、ですねえ^^尊敬します。


○BおぢちゃんY
えっとねえ、今回ゲッカビジン撮ったときはLED懐中電灯一本で、ノーフラッシュ、レフなし
当然バウンスなし。花自体に爽やかさと妖しさが兼ね備えられてますから、複雑な演出は
まったく要らないと考えました。変化を付けたのは現像時のコントラストや明るさですね。
色そのものは全くいじってないです。ホワイトバランス程度で。

○お伽ちゃん
マクロのAFでネコって難しいでしょ?^^;よほど近づければそうでもないんですけどねえ。
なかなかジッとしてくれないし(笑)。あ、でも普段子供撮り慣れてるからそうでもないかな。


○月光花☆さん
まったくです。沖縄ほどではありませんが、台風が来ない年がむしろ異常といえるような
地域に住んでいますと、おそらく豪雪地帯にお住みの方などと同じ感覚ではないかとは
思うのですが、数年に一度はこのような大きな災害をもたらす台風が訪れますね。

まるで災害列島とでも言えそうな近年の日本ですけど、こういうときこそ自分たちに出来る
ことを慌てず騒がずきちんとこなすべきなのかも知れません。


書込番号:13528143

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/09/21 12:12(1年以上前)

瞳の中にオヤジが

こんにちは〜
大荒れJAPANは歓迎できませんね

悪天候のため、ほとんどの仕事がキャンセル。事務所でのんびり中ですわ。



ちさごんさん
なぬ? 予定通りの暴飲暴食でしたか。
羨ましいな〜 痩せ細りそうな暴飲暴食w でも楽しいんですよねえ
それにしてもK-r+ペンタ120mm、素晴らしいっす。
とっても好みの描写です。
αでこういうレンズないかな〜 


TRIMOONさん
エラ呼吸はしたくないだあ
とりあえずPCじゃなくて外付けHDD追加購入しました
これで3台目。 
有象無象のゴミ箱とも言いますけどw


音伽夜茶花さん
たまには空を見るのもいいものでしょ
マクロでんじゃなくて、DT35あたりで空の色を借りたお花なんかもいいもんですよね。
朝昼夕で印象ガラッと変わりますし。
彼岸花、ちさごんさん風の1枚め好きだなあ。


ダクペンさん
K−5いいなあ 手に持って一番しっくりきたのがK−5だったんだよなあ
お いかんいかん 浮気したらお金がw

書込番号:13528419

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:82件

2011/09/21 12:26(1年以上前)

スムさん(男前!!!!)みなさんこんにちは。おはつのかたがたも増えまくっててよろしくおねがいします。さいきんは携帯からチャチャいれのクチコミばっかの私です。

いつもなのですが、月光花☆さんの写真って携帯から見てもすごいです。ほんとうに。
わたしもまたなるべくお気に入り写真もって挑戦しにきます。。。

前回コメントいただいたみなさまありがとうございました。
とくにチャックイエーガーさん、流し撮りの、車と娘のスピードそろってる件、キャプションにいれて「そこがすごいかも」とさむいプッシュしようかと思ってたのに書くの忘れました。気づいていただいてアリガトですw

んで、、、こむぎおやぢさんおつかれさまでした(いまさらかい)

しかしみなさんアホみたいに機材増やしてますね。アホですよアホ。ああ金(カネ)ほしい、、、
くるみちゃん、娘はでべそはなおりました(笑)息子もでべそですがいつかなおるでしょう。。。

あんど、キンタロスさんEOS板続いてよかったね!!!
また活性化してるみたいでEOS信者としてはうれしいですww

書込番号:13528457

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/09/21 18:12(1年以上前)

シグマ 描写が硬い・・・

シグマ 笑える感じの写真を狙ったのだが・・・

ペンタ 何を撮影してるのか?さえ分からない(笑)

ペンタ アングル次第でぐにゃぐにゃです。。。

皆さんこんばんは!

台風接近により早めに会社から帰ってきているおやじです。すんごい風ですわ。。

にほんねこさん
>帰郷おめでとです
いやーどうもどうもです。
しかし、子供と一緒に生活できるのは幸せなのですが、嫁と一緒・・・(略)・・はどうかな??(爆)

ブローニングさん
ほんとに呼ばないと出てこないですねー。(苦笑)いつでてきてもらっても良いんですよ。

仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1009705/
これって、もしかして”サンニッパでの室内ポートレート”ですか?大変貴重な一枚ですね。
多分やろうとする人はいないでしょうから。(笑)

ダグペン2さん
K-5とは!!!私のK-rよりも上位機種ではないですか!?(そりゃそうだろ?)
もうすこし年上を敬う気持ちをもったほうが良いです。(笑)
冗談です。良かったね!

スムさん
>調整作業は、編集ソフトを買うところからでしょうね。手持ちは、VIEW NX2のみ。
ニコンのソフトのことは全く知らないのですが、そのNX2というやつには調整機能は入ってないんでしょうか?現像ソフトですよね?
もし無いなら、とりあえずフリーのソフトで練習するというのはどうでしょう?例えばWindows Live フォトギャラリーとかなら、フリーでダウンロードできますよ。
そんなに高度なことは出来ませんが、練習するには十分だと思います。

BYさん
ペンタフィッシュアイの17mmはとても自然でしょ?あの写真だと左右にビルがあるのでさすがに歪曲していることが分かりますが、もし左右が空だったらフィッシュアイだとは分からないぐらい自然な写真になると思います。
それと端っこの人の形が歪まないのもグッドな点です。まあ便利なレンズですわー。
ところでミノルタ70-210F4入手おめでとうございます。ミノルタの名玉ですよね。次回は手ブレしないSSでの写真をお願いします。(笑)

おとぎちゃん
うちの子も写真撮るのが好きで、ときどき一緒に撮影に行ってました。楽しいよね。
ただすぐ飽きちゃって”そろそろ帰ろうよー。パパ”って言い出すんですが。(笑)

スザンヌちゃんかーーー。嫌いじゃないけど。(爆)
意外にも、、、地味な蒼井優のファンだったりします。私。(笑)

月光花さん
東京はものすごい風が吹いてます。
しかし、名古屋地区はひどい状況ですね。

ねんねけさん
Kマウントはニコンと同様にマウント形状を変更せずにAF化したマウントで、当時はユニバーサルマウントを目指していたという歴史から、他社製も含めて使えるMFレンズが膨大に存在するんですわ。
そして50mmには、、、ふふふ、、、超絶のスーパーレンズがありまして(匠さんのサイトにも載ってますが、わかんないだろーなー・・・)、、、まあ、期待しておいてください。
なんとか3000円で落札したいんですが、多分5000円まで上がっちゃうかなー???(爆)

こむぎおやじさん
>αでこういうレンズないかな〜
それはまさに↑でBYさんが購入したミノルタ70-210F4でしょー!中古で1万〜1.5万円。名玉ですよ。
F2.8にこだわるならミノルタ135F2.8!あまり知られてませんが、ミノルタにはSTFじゃない廉価版の135mmがもう一本ありまして、相場は2.5万〜3万ぐらいかな?ちょっと高い。
超望遠だとねんねけさんが購入したタムロン200-400F5.6!!2万ちょっとで落札できます。400mmで富士山をどかーーーーんと写すというのはどうでしょう?(笑)

沖縄のおばちゃん
また写真貼ってないし!!貧乏だし!!(関係ないか!?(爆))
いっぱい機材を増やしちゃったよーーーーーん。へへへーー。

っと、本日のお写真は今は亡き(爆)Σ8-16とペンタフィッシュアイとで。。
うーん。やっぱスザンヌちゃんのほうがおもろいかな?(笑)

書込番号:13529566

ナイスクチコミ!11


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/09/21 21:48(1年以上前)

その後のホオズキ

みんさん、ごんばんは。

引き続き、ROMの方、初心者の方も投稿をお待ちしています。

被写体との適正距離を意識したのですが… D3100 + Micro 60mm f/2.8G。

●コードネーム仙人さん
 お子さんの写真、いいですね。この写真は、撮って出しのままですか? 雰囲気があるし、
 フレーミングもいい感じ。
 今回の曼珠沙華は、「周囲ボケ」がいい。勝手に名前付けました。

●ダグラスペンタックス2さん
 おいしそうに撮れています。貼りつける写真が不足しそうなので、私も身近なものをもっと
 探そう。

●BYさん
 変な質問ですが、このウサギは被写体として(または、かなり意識して)飼っているのですか?
 うちでもネコを飼い始めたのですが(妻はともかく、私は50%以上被写体目的)、あまり向い
 ているネコではありませんでした。

●音伽夜茶花さん
 小話、いいですね。
 私は大丈夫なので、適当に貼ってください。家族優先です。

●月光花☆さん
 モノクロで荒い粒子。ISO200で。やり方は分かりません。

●ねんねけさん
 >レリーズする前に意識…
 これが駄目なんですよ。三脚を使いだしてフレーミングを多少意識するようにはなったのですが、
 面倒だと手持ち。すると日ノ丸構図ばかりでがっかり。この繰り返し。また、三脚を使っても、
 おっ、木漏れ日、バシャ。おっ、せせらぎ、バシャ、って感じ。だから写真に落ち着きがないし、
 タイトルも付けられない。私の性格から可能かどうか分からないけど、もっと被写体と向きあわ
 ないといけないのかなと…。初心者が結構なことを言うようになったでしょう。テヘ。
 でも、最初から無意識にできている人もいるような…。

●こむぎおやじさん
 ネコ、いいですね。私もこのような種類のネコにしておけばよかったと、今から後悔。

●ざんこくな天使のてーぜの幽霊さん
 出てくれると思っていました。ありがとうございます。
 ところで、「写真を貼りつけること」って暗黙のルールを作ったのはてーぜさんでは? 携帯でも
 OKというフレーズもてーぜさん。また出るしかないでしょう。以前と比べて、言うことがきつく
 なったでしょう(笑)。そりゃ、スレ主ですから。

●ちさごんさん
 ニコンの場合は、標準でついてくるのが VIEW NX2で、別途有償で買うのがキャプチャーNX2です。
 (他社の場合は、キャプチャーNX2レベルのものが標準で付いてくるようです) VIEW NX2でも、
 多少のこと(限定のトーンカーブなど)はできますが、範囲を指定して操作、ゴミを消すなどは
 できません。先日、トーンカーブをいじってみましたが、うまくいきまんでした。Windows Live
 フォトギャラリーとは、Windowsに標準で付いてくるものとは別物ですか?


それでは、さよなら。さよなら。さよなら…。


書込番号:13530613

ナイスクチコミ!12


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/09/21 21:56(1年以上前)

横断歩道でボケ具合チェック

近づいてボケ具合チェック

広角側チェック

広角側チェック

sumu0011さん 皆さん こんばんは〜^^

昨日は大変な天気でしたが、今日の帰りは雨が上がっており、
いつもの御堂筋でミノルタ70-210F4を試し撮りしてきました。

感想・・・ これ、いいです! 重いけど、嵩張るけど、AF遅いけど
使いやすい! ボケもいい^^ 手が出る値段♪
ちさごんさんが書かれたとおり、オクでは1〜1.5万が相場みたいです。
ちなみに私は・・・ 前後キャップ無し、当然、フード・ケース無し
ビニールに包まれ「ホコリ」と書かれたものを2000円で購入♪

お店でビニールから出してもらい、試し撮りさせて頂いての購入なんですが、
確かにホコリが目立ってましたが、写りには影響が無かったので。
帰って前玉・後球を拭き取ると甦りました♪

とてもラッキー♪


全て手持ちなので少しブレてるかも^^;


ちさごんさん
ってな訳で、多少のブレはご勘弁を(笑)
サムヤンでいいから、ズームフィッシュアイを安く出してくれないかなぁ〜^^;


こむぎおやじさん
カメラ屋のおぢちゃんが、フルサイズをお使いなら、
ミノルタの28-135もいいよ〜 って言ってましたよ。
相場は2万程度でしょうか・・・

書込番号:13530659

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:82件

2011/09/21 22:03(1年以上前)

だってなんかラベルが高くなってて写真だしにくくて…というのは半分嘘ですがw

しかしちさごんさんもスムさんもうるさいなあww

ちなみにコメントオンリーはだめなんてあたしゃ一回たりとも言ってませんよ!前はおおっぴらには言えなかったけどなんでもアリのつもりでしたから!!!!!!

そういやくりえいとさんやビオゴンさん見ませんね?


また来ます(笑)

書込番号:13530707

ナイスクチコミ!6


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/09/21 22:06(1年以上前)

いつものハードロックを。

ビルも撮ってみる。

落ち葉も撮ってみる。

ブロンズ像も撮ってみる。

再び こんばんは〜^^

引き続きミノルタ70-210F4で。 今回は焦点距離色々です。

sumuさん
うちのウサギは純粋にペットとして飼ってますよ〜^^
ぶっちゃけ、ウサギって撮りにくいです・・・
動きまくるし、止まってるようでも微妙に動いてたり、鼻がヒクヒク・・・
明るい場所でSS稼げればいいのですが、部屋内では・・・^^;


幽霊さん
ケータイからチマチマ書き込む手間考えたら、PCから写真UPできるでしょー(笑)
ってことで、心からお待ちしております♪

書込番号:13530727

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/09/21 22:12(1年以上前)

タムロク いつもは小焼けメインですが日没のエネルギッシュな太陽を強調してみました

う・・・・・
何やら新規購入ブームが来てる?
ちさごんさんとB Yさんからさり気ないプッシュがw
いやいや欲しいが決まらないってのもあってのんびり物色はしてるんですが、なんとなく決まらない。
200ミリ前後までの望遠も欲しいけど、超広角も欲しいしな〜
ちさごんさんのペンタ120ミリいいけどマウント増やしたくないし〜
まあ決め手が出るまでのんびり待ちます。
ん? B Yさ〜ん そのレンズ、ちさごんさんの言う通りいいかも・・・


sumu0011さん
写真に関係なく猫なんですけど
ほぼ1日事務所で寝てたんですが、台風直撃の最中に宅配便のおっちゃんに驚いて外に出て行っちゃいました。
ノラなんですけど心配。ってなんの報告だかw

書込番号:13530764

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/09/21 22:17(1年以上前)

 ねこは撮っとこ

 ここにもいた

 なんかいい

 熊笹もなんかいい

sumuさん こんばんわです(^^
皆さん台風の影響いかがですか〜お気をつけください・・・
「からしの花と実」始めて見ましたー
>夕陽の猫、こういうのがどうしてそんなに沢山撮れるのでしょう
通う、待つ、ねこと馴染みになる ですかね〜(暇人か!爆)

・ブローニングさん 呼びましたよ〜(^^
・仙人さん 親Bか〜 僕も貼りたいなぁ〜
・ダグペン2さん 僕も7Dそばに、そぉっと置いときます…^^
・B Yさん ウサギちゃんモッコモコですね〜 さわりたいです(^^
・おとぎさん 娘さんと撮影楽しいですよね〜 このチャトラ美ねこですーー
・月光花☆さん そうですね皆さん被害ありませんように
・ねんねけさん 久々にこちらでのコメントありがとですー
 >ネコのネコらしい部分・・・ 撮れそうで撮れないんですよねー(^^;
・こむぎさん ねこちゃん室内でよかったですね
・あ てーぜさん どもども〜 EOS信者だったんすね!
・ちさごんさん モード学園(^^

お題******
「こう考えた(撮影意図)」思い付きで・・・

書込番号:13530796

ナイスクチコミ!13


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/21 22:48(1年以上前)

「街角の片隅で。」実はくる禁

「街角の片隅で。」これも軽くくる禁

「街角の片隅で。」彼岸花残り。

sumuさん、皆さん、こんばんは〜♪

「NEX-5+ニコン Micro-NIKKOR-P・C Auto55mmF3.5」JPEG撮って出し、リサイズ。そうそう手持ちMFです^^

>にほんねこさん
α900と今となってはお安いミノルタレンズでも、よく写りますよん♪(あっ主観って書いとこ^^;)
あんま心配してませ〜ん(笑)チャトラだ〜♪

>魔武屋さん
レンズ様々^^;
ナナメ…(笑)安いですよね!ディスカバーフォトってリバースアダプターとかラインナップ豊富で見てるだけでも楽しいです♪
自分、手に取れない物は買わない、時代に逆行した人間なんで(買えたら更にえらいことに…爆)また色々教えてくださいね〜♪

>毎朝納豆さん
ありがとうございますm(__)m
納豆さんの彼岸花にメラメラと…(笑)

>sumu0011さん
スレ主ありがとうございますm(__)m
そうそう、マクロの花写真の方が自然に撮ってますね(笑)素であるって点ではこちらの方が本質なのかもしれないです^^
お題は…また^^;

>音伽夜茶花さん
ホントありがとうございますm(__)m
あれの前に撮った赤い彼岸花が思い通り撮れなくて^^;リベンジ気合い一発でした♪
絵画的は多分無意識に意識してる(笑)おそらく自分の専門分野視点なんで、絵画とはちょっと方向が違うんだろうけど^^;
オリジナリティ…そこまで到達したいな〜(笑)
欲しい欲しい病は発症するともはやど〜しよ〜もないので、身をゆだねてくださいね(笑)猫ありがと〜♪

>くるみちゃん♪
ありがとうございますm(__)m
現場楽しくなかったんだ(笑)まあお嬢が笑顔だからよいよね♪撮影ポジションの奪い合い…ボランティア先とかで撮ってるとよく見かける光景^^;自分は内側の撮影者ポイントで…申し訳なし!

>ダグラスペンタックス2さん
わ〜い!おめでとうございま〜す!!質感高いですよね♪発売から気になってるカメラです!羨まし〜♪抱いて寝ましたか?(笑)

>ちさごんさん
単身赴任終了まことにおめでとうございますm(__)m今の内に沢山レンズ仕込んでくださいね(笑)
M42ならタクマーじゃないですか?1万以下でごろごろしてますよん♪SMCがよいですが、同じ値段でも大分程度に差があります^^;
ちなみにアダプターはオート/マニュアル切替レバーのないオート(マウント面の自動絞りピンを押し込まないと絞りが動かず、開放でしか撮れない)レンズ対応ですかね?フォクトレンダーのSL(M42)やSMC以前のタクマーとかはオート/マニュアル切替レバーがないタイプのオートレンズで、ペンタックスの純正Kアダプターでは(なんでK-M42アダプターを持ってるのでしょう? 笑)ピンを押し込めない(構造上絞りが動かせない)ので返品→押し込める他社製品に交換した事があります…
オート/マニュアル切替レバーが付いたM42なら押し込めなくてもマニュアル絞り可で無問題です^^

>ねんねけさん
大きく開くまで力を溜めてって感じですね♪こっちの方が自分には印象的!

>こむぎおやじさん
エラ呼吸ダメですか?今ならお皿と甲羅、水掻きのフルオプション付きですよ(笑)
HDDの有象無象…一緒だ(笑)

>B Yさん
70210F4購入!しかも格安で!おめでとうございま〜す♪ミノのF4シリーズはよい写りしますね!

>ざんこさん
親B見たいです♪

ではではまた〜♪

書込番号:13530976

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/09/21 23:41(1年以上前)

お墓が写ってたのでトリミングしています(^^;

いつもの夕陽です(^^

派手に行くぜ!!!


こんばんは!sumu0011さん、皆さん、新スレおめでとうございます。こむぎおやじさん前スレお疲れ様でした!

ずっと天候が悪いので写真撮れてないのですが、又よろしくお願いします。


★sumu0011さん

木漏れ日を狙っている。。。って良いアプローチですよね!参加させていただきます。ありがとうございます。

★okiomaさん

かわいいワンちゃんですね!

★びっこまんさん

栗だ!どんぐりだ!秋ですね〜

★毎日納豆さん

もうピンクのコスモス咲いてるんですね〜。
納豆、前は食べれなかったのですが、子どもに食べてほしいので克服しました。今は美味しくいただいてます。

★月光花☆さん

ワインってなんかお洒落ですよね〜。深い赤が良い感じです。

★チャックイエーガーさん

おおー、タイヤの数も機種で違うのですねぇー

★BYさん

彼岸花、今年はまだ撮ってないです。。背景の玉ボケも良いですねぇ〜

★くるみちゃん♪(さん)

僕も撮るだけとって何の花かよくわかんない事多いです(^^;
鳩と遊ぶの家の子も好きでしたよぉー。

★ダグラスペンタックスさん

2007年の写真の影はサメですか?K-5購入おめでとうございます。いいなぁ・・

★t201さん

ペンギンかわいいですね。旭山動物園行ってみたいです。

★にほんねこさん

ねこって表情が豊かで且つ媚びてこないのが良いですよね。αも上手く使ってますね〜。

★メタぼリックライダーさん

東京消防庁の実科査閲って9月にあるんですね〜。そういうのってわかります。

★guty63さん

オクラの花ってあまり見ないです。貴重ですね〜。

★ちさごんさん

OLDレンズ嵌ってますねぇ〜。古くても写りが良いなんてとても危険です。13525768の4枚どれも素敵です。

★デジズきさん

鳶って撮影するとやっぱり猛禽類なので格好良いですよね。

★やんぼうまんぼうさん

喜多方ラーメン、美味そうです。。でも、待つのが苦手な僕に1時間は無理です(TT

★TRIMOONさん

白い彼岸花もやっぱり良いですね〜。家の近く、今年も咲いているかなぁ??

★魔武屋さん

1枚目、しっとりと綺麗です。。

★コードネーム仙人さん

薄いピントよく合わせられてますね〜。

★今日も元気でビールがうまいさん

ん?お久しぶりですか??前の人と違うのかな??って勘違いでしたらごめんなさい。。ベコニア、綺麗ですね。

★音伽夜茶花さん

4枚目の彼岸花、白が入って凄く素敵ですね!福岡市からは遠いのですねぇー、デートのカップル多かったです。僕も家族で行きながら毎年昔彼女と行った時の事思い出します。。

★ねんねけさん

月下美人の白い色って、なんか無垢で良いですね。

★てーぜ幽霊さん(短縮ごめん)

あちらは続いてくれて良かったです。Macなくなっちゃったんですか?


って、完璧な手抜きレスですいません。

写真って本当楽しいですよね〜。それではサイナラ・サイナラ・サイナラ・・・・

書込番号:13531275

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/22 00:10(1年以上前)

妻のベランダより ねむの木

妻のベランダより

皆さんこんばんは。皆さんのところで台風被害は大丈夫ですか?東北地方は今が暴風域のようです。

sumu0011さん、新スレ立ち上げありがとうございます。出遅れてしまいましてすいません。宜しくお願い致します。こむぎおやじさん、前スレ主お疲れ様でした。撮っているはずの空、あまり上げられずにスイマセン・・・

*前スレでのレス
●クゼ・ヒデオさん 
関西・神戸というロケーションは行った事が無くイメージのみ先行しています^^;もちろん良いイメージです。クゼさんの作例が本当に良かったので^^丁寧に撮っているだなんてありがとうございます。楽しみながらもどこかストイックになれればと思ってはいるんですが・・・

●にほんねこさん
色々なところでヨロシクデス。橋の作例ですが、青森ベイブリッジの撮影になります。構図としては以前に誰かの作例や雑誌等でこのような撮り方をしていたのが片隅に記憶されていたようないないような・・・遠慮なくパクってください^^山の水の作例、是非このロケーションを味わってみたいです!

●TRIMOONさん
つぼって色々ありますね!
>路傍の石が何物にも変えがたい存在になる瞬間…これわかるな〜^^こういう感覚、大事にしたいですね。

●くるみちゃん♪
最近くるみちゃん♪に見習って娘のハイキーな写真を撮ってみたりしています。これなかなか良いなぁ〜と思ってパクりました^^室内撮りではかなり重宝するね〜♪朝焼け・夕焼け、一度良い画を撮るとはまるぞ〜

●sumu0011さん 
群馬県へは仕事で何度か足を運びました。前橋・高崎・伊勢崎等々・・・伊勢崎の町を夜な夜な飲みに出かけた思い出があります。10年も前の話ですが^^;群馬のロケーションで群馬側の尾瀬、奥利根など是非撮影してみたいですね。

●チャック・イェーガーさん
>3枚目の斜張橋と青空がとてもキレイですね。⇒誉めていただくとなんだか照れますね^^;大きな橋、小さな橋、海を架ける橋、川に架ける橋、橋は好きな被写体の一つです。そういえばあちらの板でも宜しくお願いします。

●毎朝納豆さん
毎朝納豆さんを始め、数人の方に橋の作例を取り上げて頂くと、やっぱり嬉しいものですね。谷汲山のもみじで早速検索してみました。素晴らしいロケーションですね。撮影サイクルの中に一つそういった場所を持つのは素敵なことですね。僕は引越してそういった場所を手探りで探っている状態です^^紅葉の寺といったところでは平泉の中尊寺の楓が結構立派だったので期待はしてるんですが・・・混みそうです

●魔武屋さん 
その後NDフィルターは買われましたか?ねんねけさんがおっしゃってたのも一理あり、魔武屋さんの独特なトーン、妖しげで好きなんです。

●ムーンレィスさん
狙いは早朝でしたか^^;朝・夕ともにゴールデンタイムは特に秋以降短くなりますから、チャンスをものにできることを祈っています。宮城には月1行っていますが、復興のスピードが場所ごとに差が開いていると思います。仙台中心部と沿岸部でもそうですね。事務所が津波にのまれたこともあり、また得意先やドライブで行った場所が少しずつでも復興の兆しが見えている姿は残したい1枚になるかもしれませんね。

●フィルムチルドレンさん
最近色々見ていて思うのは、ペンタの一眼は印象に残る色を出すんだなぁと。広角の撮影これも面白そうですね。カメラの素性を知る、その上で撮る事が良い画を撮るファクターの一つになるんでしょうね。

書込番号:13531397

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件

2011/09/22 00:53(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

今回の台風、家の近くや職場では被害はありませんでしたが、
数キロ離れた道路は川のようになっていたようです。

台風前に夕日を撮りに行ったのですが、水面に太陽が二つ写る理由ばかり考えていました。
水面が波打っているからでしょうか。

さあ、今週末は運動会。
がんばって親Bしてきます。

書込番号:13531585

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/09/22 01:05(1年以上前)

リバーサルフィルム、深い青です・・・

銀残し

銀残し、 廃物系には威力を発揮しそうです^^

銀残し、  左45度バンク、イイ感じ

  
K-5の気になっていた機能の一つ、「銀残し」、「リバーサルフィルム」 ためし撃ちしてきました^^
〜〜〜


仙人さん、、、K-5行っちゃってください!w

SUMU0011さん、、、K-5は15万ショットは持ってほしいですね・・・K-xはもう購入2年で3万行ってると思います^^w

BYさん、、、あとはいいレンズを揃えていきたいですね〜^^

おとぎさん、、、なんでしょうね〜、持つと馴染んで来るというか、K-xとは一線を欠くモノです^^

小麦おやじさん、、、どうぞ^^ペンタックスに浮気しちゃってください^^

ちさごんさん、、、はは〜〜〜wFISH EYE、いいですね^^

日本ネコさん、、、そうですね^^7D大事に使っていきましょう^^

TRIさん、、、僕は寝相が悪いので抱いたりなんかしたら終わりですね・・・w

MASKEDRIDERキンタロスさん、、、はい^^サメです、あれはカナダのバンクーバー水族館で取ったやつです^^。。




K-5、いいですね!^^

書込番号:13531620

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:385件

2011/09/22 10:53(1年以上前)

アンニュイな雰囲気で♪

余計な物かってもた〜

Sumu0011さん、みなさんこんにちは♪

=思う事= どの角度どんな色味どう撮ったらいろんな娘が見れるだろうか。かな^^

>ダグさん うわ〜〜〜新しいカメラいいですね!なんだかかなり大きいのかな?いいおばさんだ^^

>ねんねけさん 月下美人きれいですね〜ちゃんと咲いたらこんなに綺麗な花なんだ!
撮れなかったのほんと残念です・・・その後もなんだか哀愁ただよってて見入っちゃいますね^^

>にほんねこさん 蝶をねらってたらっていうの猫のかくれんぼみたいです♪

>コードネーム仙人さん モデルさんかわいいドレス着ていいですね^^アイスは垂れなかったかな?
仙人さんってモデルさん撮る時話したりするのですか?モデルさんに?

>sumu0011さん 稲穂こうやって下がってるの見ると秋がきたなって感じがしますよね♪

>BYさん うさちゃんちょっと太りました?もこもこですね^^新しいレンズいいな〜

>おとぎちゃんも娘ちゃんと撮りに行くんですね〜私の所は逆に私が帰ろうってなる(笑
写真で物語つくるのって楽しくて好きなんだ〜撮った順番はめちゃくちゃだけどね^^

>こむぎおやじさん うーーーんおやじさんが見えない^^;わかんないよ〜

>てーぜさん♪ うわ〜久しぶりだ^^娘ちゃんのでべそはなおったんだね〜へその緒切る時
でべそにならないようにしてくださいって私いっちゃったよ(笑

>RIさん 場所取り競争には負けそうになります^^;なので私は望遠で撮っちゃいました(笑
私も彼岸花みつけたいな〜どこかにないかな〜それで早くレンズほしい!
でも余計な物買っちゃったんだ・・・・必要な物なんだけどね^^;

>maskedriderキンタロスさん アハハいつも( )で「さん」ついてますね(笑)さんいらないですよ^^
夜の写真きれいですね〜山の方が明るいのは街のひかりでしょうか?グラデーションがいいです♪

>waterman3007さん ねむの木ってまだ咲いてるんだ!娘さんハイキーで撮ってるの?
おぉ〜ハイキーってなんかすがすがしい写りになるからすっごく可愛く見えるよね〜♪

書込番号:13532607

ナイスクチコミ!14


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2011/09/22 13:00(1年以上前)

水平が取れてない

人影が小さすぎる

強風の表現ができてない

sumu0011さん みなさんこんにちは 

関東地方は台風通り過ぎ、いい天気になっていますが、東北、北海道は
今からですね。北の皆さまお気をつけください。

関東の台風前日と当日を2枚ずつ貼ります。
お題に沿ってるか分かりませんが、撮るときのイメージとちょっと違うなと思った
ことをコメします。
レンズは1〜3枚目 シグマ24mm、4枚目Efs60マクロ

sumu0011さん
おくら食べたら筋っぽくてまずかったです。花は大輪できれいです。

くるみちゃん♪
maskedriderキンタロスさん
おくらの花、結構おおぶりですよ。(直径10cmくらいあります)

にほんねこさん
ぼくは、7Dで主にワンコ撮ってます。近所のねこ毛並みが悪くて(顔が真っ黒)
被写体にむいていません(笑)

ではまた〜

書込番号:13533009

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/09/22 15:58(1年以上前)

歪められた空間

くる禁だよー、 睨まれてるよー

皆さん、こにゃにゃちわ!

爪が綺麗(こむぎおやじさん談)と評判ですが、手タレ並に指が綺麗なFCです。
ええ、どうせ力仕事していないんです。
マウス操作で手首の小指側がつるつるです(^^;)

遅ればせながらスムさん、御出世おめでとうございます。
この一大プロジェクトの主をかって出る潔さ。
もう、怖いものなしですね(^^)


本日、ちょっとだけ撮影。
でも、お題は無視!(爆)
だって、やっと撮りに行けたんだもん。


★おとぎちゃん

このバラねぇ、良い色してたんですよ。
ペンタボディで撮りたいと思って次の日行ったら切り取られていました(泣)
多分、玄関にでも飾られたんでしょう。


★waterman3007さん 

ペンタは風景写真が素晴らしいですね。
反面、人物とか人工色(塗装色とか)のハッキリした色をどのように収めるか大変ですが、
特徴を理解しながら被写体に向かうのも必要ですね。


★月光花☆さん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1008384/
これは好きですね。こんど試します。

★くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010447/
これ何?
予想では革製品の穴あけ?リペット打ち?、う〜ん分からん


書込番号:13533543

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2011/09/22 17:10(1年以上前)

皆さんこんにちは。

sumu0011さん
新スレ立てありがとうございます。
何かバタバタしててちょっと遅くなりました。

今日もちょっとバタバタなので駆け足で貼り逃げさせていただきます、レンズは本日発売の個人的には初めてのAFマクロレンズとなるE 3.5/30です。
試し撮り程度なので構図など一切抜きです。
またお返事はゆっくり時間が取れる時にさせていただきます><

生首の写真以外はNEX-5Nに任せてますので微妙に狙ったピントに合ってませんが、意外にタッチパネルとの相性は良い感じでした。
ではでは、仕事に戻ります。

書込番号:13533755

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/22 18:16(1年以上前)

スレ主様、皆様こんばんは。
最近めっきり寒くなりましたね(北海道です)今朝も寒いと思ったら山にはなんと雪が積もっていました(*_*;
山の中腹にかかった雲と山頂に見える雪を見て皆様にも寒さを感じていただけたらと思い写しました(笑)

★TRIMOONさん
ほんとうにご無沙汰ですね中々遊びに来れなかったのですがこれからはちょくちょく遊びに来たいと思います。

★毎朝納豆さん
有難うございますm(__)mお初でしたねこれからよろしくお願いいたします。

★くるみちゃん♪さん
アハハハそうですね、確かに何時もお久しぶりですって言ってますね(笑)
これからはちょくちょく遊びに来ますのでこれからも宜しくです。

★ちさごんさん
有難うございます。忘れられないようにちょくちょく遊びに来ますね。 

書込番号:13533961

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/09/22 21:57(1年以上前)

DA18-135WR (手持ち)SSをもっと下げるべきでした。

← 木漏れ日のボケを。

←あんまり考えていません。(笑)

タムロン90マクロ リボンのように見えませんか?




スムさん、皆さんこんばんわ。
台風が去って一気に気温が下がり、秋の訪れを肌で感じはじめています。
いよいよ食欲の秋ではありませんが撮影の秋、本番になりそうですね。

○スムさん、>「花の向きに対して間を空ける」ことについてですが、写真の四隅(フレーム枠)は一種の
 壁のようなものでその隅に咲く方向を置くと壁に近く、非常に窮屈な印象を与えてしまうのだ
 と思います。間を開けることもただ単に開ければいいというものでもなく全体として適度なバランスを考 える必要があると思います。先に乗せたコスモスは向き的には×ですが対角線上に薄めのコスモスの
 ボケを入れ、更にそのボケの量が大きすぎないよう(主役の座を奪わないよう)にした結果、それなりに
 バランスのとれた写真になったのではないかと思います。とはいえ、いつも行き当たりばったりの方法
 で撮っているのであまり参考にはならないと思いますが。(笑)最近は美しい主役があっても背景を含め
 た撮影を考えるように努めています。

○おとぎさん、叙情的の四枚の中では
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1009474/
 が好きですね。GRDのピント合わせはファインダー覗くよりも楽かもしれませんよ。(マジで(笑))
 でも所詮、コンデジです。いくら1.9の解放F値レンズと言ってもイメージしたような写りには
 なってくれませんから。(自分の腕の無さも多分にありますが)

○ねんねけさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1009596/
 ただ、単純に個人的にはこちらが好みですね。白い色の花なのでバックが黒い方が
 主役が引き立つかな?

○ちさごんさん、ペンタのレンズ沼にどっぷりと浸かっているので皆さん、放っておきましょう。(爆)
 単身赴任、お疲れ様でした。またごゆっくりとご家庭の味を満喫して下さいね。

○沖縄のユーレイさん、ゴチャゴチャ言ってないで作例を乗せましょう。
 らしくないですよ、ほんと。(笑)

○B Yさんもちさごんさんの影響を受けてオールドレンズをゲットですか。経験が豊富だからこう
 いったレンズでも楽しめるでしょうね。吾輩なんてリスク考えると躊躇しちゃいますから。

○こむぎおやじさん、富士山に沈む夕日、真似したくても多分、できないと思うほどの
 作品ですね。素晴らしいです。

○にほんねこさん、シルエットねこさんもお気に入りだけど、
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010197/
 こういった写真もいいにゃ〜。

○TRIMOONさん、白ヒガンバナ、街かどに咲いてるなんて。撮ってみたいのですが吾輩の近くに
 は赤色のものばっかしですわ。明日、時間があったら探しに行ってみようかな。

○maskedriderキンタロスさん、以前は納豆、食べれなかったんですか。吾輩なんて今でもあんまり
 好きじゃないんですよ、正直なはなし。ただ、ただメタボ対策の為ですわ。でもおかげて検診では
 何にも引っかからなくて済んでます。(笑) そうそう、納豆ご飯の上にゴマ昆布を乗せるとこれが
 また何とも言えないくらい美味しいのです。いつもの夕陽、海の近くで撮れるのが羨ましい。

○waterman3007さん、平泉の中尊寺って世界遺産にも登録されているめっちゃ観光地じゃないですか。
 素敵な紅葉写真をお待ちしておりますから。60Dを使うようになってから少し撮られる写真が変化して
 きたように思います。

○ダグさん、K-rじゃなくてK-5を手に入れたって。しかもおばちゃんから? なんてリッチなご家庭に
 住んでおられることやら。ここで吾輩から苦言を一言。これからは自分で働いたお金で手に入れましょ 
 う。(買ってあげると言われても断るべし)なんて言っておきながら先日、子供にエレキギターを欲しいと   言われ云万円出して買ってあげた親Bなのですべては子供を取り巻く大人が悪いってことですな。何はともあれK-5ゲットおめでとう。大事に大切に使ってあげて下さいね。

○くるみちゃん♪、余計な物買ってもうたー。って意味深ですね。アンニュイな雰囲気なんて吾輩の
感覚にはてんでわかりませんわ〜。(笑)でもいい感じですよ。

○フィルムチルドレンさん、久々の写真撮影できて良かったですねぇ。レンズはタムQでしょうか?
 タムさんはボディは違えでも描写は独特の世界ですね。発色が良く柔らかい印象を受けます。

○まったりと!さん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010624/
 これが生首写真ですか?思わず笑っちゃいましたよ。て言うか人生に疲れきっているワンちゃん
 って感じですね。こういった写真は好みですねぇ。

○デジズキさん、この時期にもう雪山ですか? 見るからにさぶそ〜。そう言えば大雪山系旭岳で
 初冠雪とニュースで聞きましたがひょっとしてそれですか? Exf情報も是非、お願いしたいなぁ

明日は撮影日和になりそうですね。皆さん沢山写真を撮ってきて下さい。
それではまた〜。

書込番号:13534829

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/09/22 22:00(1年以上前)

岐阜基地にて・・・CCV FOR 仙人さん^^

JDAMとF−2^^ これもFOR 仙人さん

ハートANDキューピッドでしたっけ?

かっこえー〜^^  「引いて観客も入れて撮ってみました^^」

くるみちゃん、、、いえ^^大きくないですよ〜。α55より一回り程度です^^ 
       



今日、僕が2009年から貯めていたすべてのデータが手元に戻りました^^
その中から数枚^^ すべてPENTAX X70で撮影。


2009までは超超超軍事オタでしたが・・・w 2010から旅客機に浮気し始めました^^

書込番号:13534844

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/09/22 22:18(1年以上前)

会場上空に侵入、ローパス

EC-1?

AH-1

GIHU AIRBASE

毎朝納豆さん、、、ぜんぜん立地じゃないですよ、w おばさんが立地なんですよw;;
         k−5大事に1ショット、1ショットを大事にしていきます^^



続き  また岐阜基地行きたいなぁ〜・・・

書込番号:13534931

ナイスクチコミ!10


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2011/09/22 22:36(1年以上前)

おまえら〜、わらわら入ってくんなよぉぉ (T_ T

構図よしピントよし!ふ〜、撮る!! パシャ・・・?ねこー? なんでやねん(T_ T

構図よしピントよし!ふ〜、撮る!! パシャ・・・!おいこら、てめえぇぇ(T_ T

よし、男の娘バーいくぞ!ついてこい!! 。。。やだぽ

sumu0011さん、皆様こんばんは☆
いきなり変な始まりですいません、しかも、つまみぐいレスです。。。まぁいつもの私ですがw

*** お題 ***
今回は、あるある をピックアップしてみました。
1枚目2枚目:Jupiter-8 50/2、3枚目:SEL1855、

☆TRIMOONさん
>手に取れない物は買わない
お!いい感じに制御かかってますね!私の場合は優柔不断が幸いして助かっているのだろうと!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1008890/
↑ところで、同じ日、同じ時間(1分違い)に、異なる場所で、同じ白赤の花を撮ってました。。。なんか面白いですね。

☆ちさぽんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13480671/ImageID=1007657/
↑そういえば、モード学園、新宿センタービルの魚眼作例、ほぼ同じ構図で同日の数時間後に私も魚眼で撮ってました(爆
あの交差点にいくと、やはり、ああいう風に撮っちゃいますよね〜。16mmとかじゃ入りきりませんし。

>ちなみにM42でお勧めのレンズってありますぅー?もちろん1万円以下で。
わかりました!と言いたいところなのですが、私は見た目とか奇抜性重視で選んでるのでレンズに詳しくないです(><;

☆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1009077/
Goodですね!クモの巣もいい感じですね〜♪
>レンズのことが書いてあるけど、私にはサッパリ。
あ、私も似たようなもんです、性能より見た目重視のものが多いです(^^;

☆音伽夜茶花さん
私、勝手に間違い早読みして、あ、娘さんが撮ったのね↓どれどれ拡大。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1009802/
げーっ、コレ撮ったの??? 上手すぎんだろー、、、てか、こわいわ・・・とか思ってしまいました(^^;
ママさん、よ〜く見られてますね〜(^^

☆くるみちゃん♪さん
以前も鳩を追いかける作例ありましたね。良かったです。今回も楽しそうな雰囲気たっぷりでいいです。

☆ねんねけぽろぽろさん
ばぶー、うー、うー(謎 ←かわいいでしょwww
何はともあれ↓もうこういう作例は、ねんねけイメージもってます。綺麗ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1009954/

☆waterman3007さん
どもどもー、NDフィルター買えてないですよ〜、だって、帰宅してからレンズ見て、価格見てでもう寝る時間なんですもん(笑
そういえば花巻でしたよね。大沢温泉とかいい温泉がどっさり♪酒蔵やワイナリーもあって、新花巻あたりはそろそろ一面黄金に染まる頃ですよね。盛岡まで行けば、新型こまち(E6)も見れるのでは?平泉もいいですよね。全部撮ってきて〜!これからその60Dは大活躍しそうですね!!(^^

☆ねんねけちゃま&waterman3007ちゃま
いやですね、あぁいうの、撮ろうと思っても、なかなか出会えないのです。
それとメンバも替わってますし、画像に落書きは封印ですw
あれやってると、2:00、3:00になっちゃうんですよ。時間は作るものですが当面は他優先。やはり時間的に無理っすー。

☆maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010232/
北斗七星も夕日も綺麗ですー!ISO800で20秒でもノイズ少ないですし!

☆まったりと!さん
この恍惚の表情、これは、すてきだ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010624/
。。。てか、こわい、こわいぞぉぉ(笑)

☆デジズキさん
。。。雪てことは、本日噂の旭岳ですか。早いですねー。

☆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010747/
この作例は、すばらしい。ツボってやつです(^^

世の中3連休ですね。皆様、家族は二の次にしてバンバン撮りに行きましょう!!(うそですよご家族は大切に)
ではでわ。

書込番号:13535035

ナイスクチコミ!10


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/09/22 22:46(1年以上前)

みんさん、ごんばんは。

咲いている花が少なく、紅葉にもまだ早い、おまけに台風も来て、なかなか写真を撮る機会が
ないと思います。できる範囲でお願いします。

*** 一言 ***
スレ主ということと、誰かさんに持ち上げられたので、写真が貼りずらいのですが、そこは
構わずに…。

花屋さんで。 D3100 + Micro 60mm f/2.8G。

●BYさん
 レンズの話は置いておいて、「横断歩道でボケ具合チェック」のシーンは私も撮りたいけど、
 これ、傍目は大丈夫? ウサギの件、分かりました。
 BYさんの夜の写真見てたら、てーぜさんのことを思い出しました。夜が好きだった。

●てーぜさん
 >コメントオンリーはだめなんてあたしゃ一回たりとも言ってませんよ!
 えっ、そうでした? 彼岸に着いたころ、ルールが変わったんだ。またのお越しを!!

●こむぎおやじさん
 おや、ノラでしたか。富士に沈む夕日、いいですね。これぞ風景写真。地の利もありますね。
 うらやましい。 

●にほんねこさん
 今回の4枚、シャキッとしている感じ。7Dのせいか? 錯覚か?

●TRIMOONさん
 音伽夜茶花さんには、「マクロの時は左右に動いてみる」を教わって、TRIMOONさんには「被写体
 との適正距離」を教わったのですが、適正距離の方は難しいです。

●maskedriderキンタロスさん
 派手に来てください。ブログ見ました。「派手に行くぜ!!!」とは裏腹に、みな美しいですね。
 チョウはすごい、夕日が好きなんでしょうか?

●waterman3007さん
 いえいえ、来られるときに来るのが一番いいです。そして、長く続けてください。

●びっこまんさん
 >がんばって親Bしてきます。
 そうしてください。私はもうできないけれど、子どもの写真は沢山撮りました。

●ダグラスペンタックス2さん
 >左45度バンク、イイ感じ  ←この角度、私も好きです。ずいぶん前に、友人が軽飛行機の
 練習をしていて、乗せてもらいました。飛行機は、この姿勢では斜めに滑り「落ちる」るので、
 怖かった。垂直尾翼で調整するんだと言っていたかな??

●くるみちゃん♪
 「アンニュイな雰囲気で♪」、いいですね。全体の柔らかい感じ、バックの赤のボケもいいですね。
 =思う事= ← 本来写真は、被写体に対してこういう思いを込めて撮るんでしょうね。私、でき
 ないけれど。くるみちゃん♪の場合は、写真に付けているコメントが=思う事=になると思う。

●guty63さん
 4枚目の雨が机に当たって飛びはねているところ、椅子の水滴がきれいですね。

●フィルムチルドレンさん
 >この一大プロジェクトの主をかって出る潔さ。
 えっ、ごく軽い気持ちで引き受けましたが…。それは知らなかった…。
 今回の4枚の写真、私が理解できるものを撮ってくれたでしょう。ありがとうございます、
 と勝手に解釈。4枚目のハチはタム9でしょうか? ピントがドンピシャ(方言?)ですね。

●まったりと!さん
 1枚目の写真、立体感というのか空気感というのか、いいですね。引いてもピントが
 バッチリ。後で沢山載せてください。

●デジズキさん
 山に雪ですか。こちら、群馬県は朝夕は涼しくなりましたが、今日の昼間は結構暑かったです。
 北海道は夏に2回、冬に1回(スキー)行きました。

●毎朝納豆さん
 解説ありがとうございました。人の目線の先を空ける、同じですね。花を撮っているとき、手持ち
 で何も考えなとこの失敗をします。「あんまり考えていません。」の3枚目が好きです。

●ダグラスペンタックス2さん
 >すべてのデータが手元に戻りました
 よかったですね。沢山アップしてくれてありがとう。本音は、早く150になってほしい。

それでは。さよなら、さよなら、さよなら…。

書込番号:13535091

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/09/22 23:14(1年以上前)

あっさりした色合いで上品です。

ただ、逆光だとフレアで真っ白になりますけど。。(笑)

皆さんこんばんは!

本日神戸への出張から戻ってオクの状況確認してみたら、狙っていたレンズが1,600円で落札済みとなっていてショックを受けたおやじです。
くそーーーーー!2,000円で入れときゃ良かった。。。

スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010165/
こういう場面では絞り値を変えて何枚か撮影してみるのも良いと思いますよ。

BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010168/
うんうん。スキっとした良い写りしてますね。さすが名玉!
しかし、、、2,000円は爆安です!

こむぎおやじさん
まずは最終的なレンズのラインナップをどうするか?の全体像を構築すると良いですよ。
私はαのレンズラインアップをどうするか?を昨年の12月頃には全部決めてて、2ヶ月に一個のペースで予定通りに淡々と収集してきました。
いつか買うつもりなら、考えている時間がもったいないですよ。買う順番はどうでも良いのでさっさと買ったほうが良いです。とりあえずタムロンA005を買って、次にタムロンの10-24mmで決まり!明日フジヤに行きましょう!
どうやって支払いするか?は二の次です。(爆)

にほんねこさん
モード学園大正解!(まあ、知ってる人は分かるわなー。。)

TRIMOONさん
はい。絞りピンの件は、十分勉強済みです!で、あえてマウントアダプターKを購入しました!(笑)
いやーあれはピンを押したままにすれば良いだけですよね?そのくらいならちょこっとレンズに細工すれば何とかなるだろうという算段です。

タクマーは微妙に触手が沸かないんですよねー。。。というのは同じような価格でSMCMのKマウント版のレンズが買えちゃうので。。
折角アダプタという面倒な手間を使うなら、どうしてもペンタ以外のレンズに目が行くわけです。ドイツ方面の、、怪獣の名前みたいな”なんとかゴン”っていうやつとか。。。(笑)
日本製は到底買えない価格だけど、本家のやつならかろうじて手が届きそうな・・・・ちなみにあのレンズ名が私のHNの語源でもあります。(笑)

Masキンさん(かなり略)
いいえ。正確には”古くて良いレンズ”ではなくて”安くて良いレンズ”をいつも探し求めています。お金が無いので。(爆)
要するに”古くて写りの悪いレンズ”には全く興味はないのですわー。
ところで私、来週福岡の実家に戻ります。北九州方面ですけど。

あーー疲れてきたので、ここでおしまい。(笑)

本日のお写真は、、、、数名の方から反応いただいたペンタSMC-M 120mmF2.8です。

書込番号:13535245

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:82件

2011/09/22 23:53(1年以上前)

ほぼとったまま

S痔でメリハリ

そのとき地上では。

逆光に弱すぎ。でもよいかんじと思いますw

ハンサムなナポレオンスムさん偉大なるみんさん、ごんばんは(笑)
えーとなになに・・・??ガーンwwwww とうとう優しい納豆さんにも言われちったorzzzzzzz
でもね納豆さん、私は実はヘリクツゴチャゴチャ言ってあばれてるのが本業なんです(たぶんw)

しゃしんしゃしん・・・さいきん撮ってたなかで実はこむぎおやじさんスレ「空」テーマ用だったのとオマケはります。
ラスペンさんに対抗意識まるだしの(ウソw)ぜんぶα700+ミノルタ75-300です。(たぶんwww)
しょっぺー写真ですいませんが、親Bもつけるからポチりまくってください4649。ほぼハリニゲジャーw

あ、バイさん、さいきんケータイの打ち込み慣れてきちゃったかもww
てかねころびながらとかロムるのがラクなんですよねケータイは(^^;<キンタロスさん、そーゆうことです。不精なだけですww

書込番号:13535453

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:206件

2011/09/23 00:32(1年以上前)

@マーライオン

Aミニマーライオン

Bセントーサ島のマーライオン

Cジュラシックパーク

Sumu0011さん、みなさんこんばんは。

新しく貼るものがないので、去年のシンガポールの写真から

@ マーライオン(8m)
いわゆる一番有名なやつです。
A ミニマーライオン(2m)
マーライオンのすぐ後ろにいます。
B セントーサ島のマーライオン(37m)
いちばんデカイ。頭のてっぺんに上がれます。
C ユニバーサルスタジオ・シンガポールのジュラシックパーク
実物大のティラノサウルスとスピノサウルスの銅像があります。

■ sumu0011さん
スレ主ご苦労さまです。
木漏れ日の光の感じがいいですね。

■ okiomaさん
ワンちゃん舌を出して可愛いですね。

■ 月光花☆さん
ワインの切り取り方が見事ですね。
つられてうちもワインを開けて飲みました。

■ B Yさん
彼岸花見事に捉えていますね。

■ くるみちゃん♪
「なんの花?」は不思議な花ですね。

■ ダグラスペンタックス2さん
「日常」の緑に囲まれた小道と青空がいいですね。

■ t0201さん
旭山動物園のペンギン、めっちゃ怒ってますね。

■ にほんねこさん
「目つきの悪いネコ」の後ろに見える子猫が可愛いですね。

■ メタぼリックライダーさん
「一斉降下」と「一斉放水」はダイナミックですね。
毎年9月に東京消防庁の実科査閲があるとは知りませんでした。

■ guty63さん
くるみちゃん♪の好きな「おくらの花」ですね。
淡い黄色がキレイです。

■ ちさごんさん
ピンクの可憐な花がキレイですね。
バックのボケ味が絶妙です。

■ こむぎおやじさん
ネコ可愛いですね。
スレ主お疲れさまでした。
スレ主から解放されたので、のんびり自分のペースで貼って下さい。

■ デジズキさん
飛行中の鳶を見事に捉えていますね。

■ やんぼうまんぼうさん
喜多方ラーメンおいしそう。
待ちきれない息子さんの表情が可愛いですね。

■ TRIMOONさん
白い彼岸花キレイですね。
ウチの近所では見たことありません。

■ にほんねこさん
「栃木の大平山」すごくキレイな風景ですね。
こういう風景撮りたいです。

■ 魔武屋さん
「まだまだ緑色」の太陽光線が透けたもみじがキレイです。

■ 毎朝納豆さん
笑っている「座像」珍しいですね。

■ コードネーム仙人さん
ショッキングピンクのコスモスキレイですね。
F1.2で撮るにはSSを1/8000まで上げなければならないのですね。

■ sumu0011さん
おお、森の中の明るい緑が見事ですね。
ブローニングさんを呼んでいただいてありがとうございました。

■ 今日も元気でビールがうまいさん
赤・白・黄色のベコニアキレイですね。
奥さんにバッグを買ってあげてください。

■ 音伽夜茶花さん
彼岸花をキレイに捉えていますね。
いつもキチンと返レスありがとうございます。

■ くるみちゃん♪
ハトも逃げると追いかけたくなるけど、飛ぶと怖いですね。(笑)
>ベイパーが一度出ると長いこときえないのですか?
普通は発生してすぐ消えるんですが、私が撮ったやつは珍しく長く引いていました。

音伽夜茶花さんとくるみちゃん♪は必ず返レスいただけるので、安心して写真をアップできます。

■ ダグラスペンタックス2さん
k-5購入おめでとうございます。
記念すべきファーストショットはほうれんそうですか。
ジャスピンで色あいもいい感じですね。
これから飛行機撮りまくってください。

■ ちさごんさん
花びらに水滴キレイですね。
さすがタムキュー。

■ ねんねけさん
少しハイキーの月下美人、確かにくるみちゃん♪のイメージですね。

■ にほんねこさん
チャトラを見つけたら撮らねばなりませんね。(笑)

■ ブローニングさん
おおおおお、まさに猛禽類が獲物を襲うシーンですね。
よくこんな決定的瞬間を撮れましたね。すごーい。

■ コードネーム仙人さん
モデルさんは芦田愛菜ちゃんより可愛いですね。
本当のモデルデビューを考えてください。

■ sumu0011さん
稲穂に水滴キレイですね。
ウチの実家は8月に稲刈り終了しました。

■ B Yさん
ウサギでかいですねえ。
こんなの見たことないです。

■ ざんこくな天使のてーぜの幽霊さん
>流し撮りの、車と娘のスピードがそろってる件気づいていただいてアリガトですw
「ここに気づいてほしい」というところを気づいてもらうと少しうれしいですよね。
これからもみなさんの写真の意図に気づくようにしたいと思います。

■ maskedriderキンタロスさん
あれ?アイコンがなんかチョイ悪になってますね。(笑)
「いつもの夕陽」いつものようにキレイです。

■ waterman3007さん
「ねむの木」って赤いキレイな花が咲くんですね。
青空と橋の風景、かなり好きです。

■ びっこまんさん
水面に映る2つの夕陽は不思議な情景ですね。

■ guty63さん
「強風の表現ができてない」は大雨の表現が良くできています。

■ フィルムチルドレンさん
3枚目の花はピンクと白はれんげみたいな花ですね。
背景のボケ味がいい感じです。

■ まったりと!さん
青空と緑をバックのアゲハが見事ですね。



では、また。おやすみなさい。

書込番号:13535606

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:94件

2011/09/23 03:13(1年以上前)

仙人さんの情報通り14番線で待ってる間、向かえの500系に夢中になってると・・・

き・・来たーーっ!写真撮らなきゃっって、ピピッってAF-Sのままやん(^^ゞ

は〜は〜ぜ〜ぜ〜(^^ゞ・・・15番ホームに移動してパチリ♪

さて、ラストシャッターチャンスだーっ・・・パチリ!(ちょいトリミングしてます爆)

sumu0011さん、みんさんこんばんは〜w

遅くなりましたが、すむさん、スレ立てありがとうございます♪
そしてこむぎおやじさん、前回スレ主お疲れさまでした〜♪

先週から今週にかけて日本列島は大雨やら台風やらでたいへんでしたね。
ここでみなさんの変わらないカキコミを眺めることができて嬉しく思います!

とりあえず、仙人さんの情報のおかげで撮れたドクターイエロー貼ります♪
前スレでコメント頂いた方々、ありがとうございます。
レスはまた後ほど〜
ではでは、今スレもよろしくお願いします!

書込番号:13535970

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:11件 αcafe 

2011/09/23 14:57(1年以上前)

α550+1680ZA 福井の滝(滝の名前わすれました^^;

α550+1680ZA Sea夜景(SILKYPIXでHDR使用)

sumu0011さん。みなさん。
はじめまして、こんにちは。
たまに投稿しますので、よろしくです。

書込番号:13537525

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/23 17:06(1年以上前)

トリミング

 ←

 ←

sumu0011さん 皆さん こんにちは

台風の過ぎた後、急激に秋の気配が感じられます。
今朝散歩がてら撮った写真をアップします。
※k5 + DA★300o

書込番号:13537915

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/23 17:53(1年以上前)

滝です

コンデジです。

雲がかかってます

sumu0011さん皆様こんばんは。
上川の層雲峡の滝です。ロープウェイで5合目まで行きましたが本日は比較的暖かく7度でした。貼り逃げでごめんなさいm(__)m
又、遊びに来ます。

書込番号:13538071

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/09/23 20:50(1年以上前)

 最近見ないね

 何か言いたいことでも

 ん?それで

 ペロッとね

sumuさん こんばんわでーす(^^
>シャキッとしている感じ そうなんですー7Dのおかげです〜(^^;
60マクロはD3100とのコンビで発色もいいですねー
毎回参考になる作例ありがとですーー!

・TRIMOONさん フルサイズはゴデツー(スリー?)かなーと思ってるので誘惑しないでね…
・maskedriderキンタロスさん ありがとうです こちらでも7D作例参考になります(^^
・waterman3007さん バリアンを活かして風景作例ぜひお願いしまーす(^^
・びっこまんさん これ面白いですねー なるほど〜
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010329/
・くるみちゃん >猫のかくれんぼみたいです そう思ってもらえるとビンゴなんです!
 「アンニュイな雰囲気で♪」うーむ またまた新境地(^^
・guty63さん 強風の雰囲気出てますねー 雨もいいですね〜
・毎朝納豆さん ありがとうですーー これホントに手持ちですか? すごいな〜〜
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010744/
・ざんこさん 久々にα700作例来ましたーー! ありがとですー(^^
・チャック・イェーガーさん ありがとうですー シンガポールいいなぁ〜

 お題******
「こう考えた(撮影意図)」いつものねこをねこらしく・・・

書込番号:13538758

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/09/23 21:27(1年以上前)

本日の夕日  

残照

疲れました・・・  久しぶりの空港はしんどいもんですね〜w


K-5、名機の予感です^^



すいません・・・今日は張り逃げじゃで^^

1、 今日は関空の対岸、マーブルビーチにも行ってきました^^。 写真は関空連絡橋のバス車内から
「これは撮らなきゃマズい!」

2、 マーブルビーチより 「くも」

3、 同じく・・・「サンセットクライム」

4、 「残照」

書込番号:13538917

ナイスクチコミ!11


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/09/23 21:35(1年以上前)

くる禁

みなさん、こんばんは。

今日から3連休なので、いい写真をお待ちしています。それとも、家族サービスかな??

スレ主が休む日があるかもしれませんが、お気になさらぬように。

D3100 + Micro 60mm f/2.8G。

●魔武屋さん
 意味不明なところもあるけど、「あるあるシリーズ、面白いです」。写真は楽しいのがいい。

●ちさごんさん
 アドバイス、ありがとうございます。F3では被写界深度が1mmくらいなので、この被写体には
 向かないよ、だと思います。実はこの写真、1回撮って寄り過ぎていたので気にいらず、
 20枚ほど撮り直しました。このアングルからは、F3,F5,F8で撮って、バックがうるさくない
 F3を選びました。主役よりもバックを優先してしまったようです。撮影場所の失敗か。

●てーぜさん
 飛行機雲、きれいですね。沖縄の空気が澄んでいるせいなのかな。
 また来てください。

●チャック・イェーガーさん
 コメント、ありがとうございます。
 >ウチの実家は8月に稲刈り終了しました。  ← 早いですね!!
 こちらは、早稲(コシヒカリ)が終わって、遅い品種(アサヒニユメ)はこれからです。

●クゼ・ヒデオさん
 1枚目の500系では、向こうから光が当たって面白い。

●えみやすさん
 初めまして、えみやすさん。いつでも、好きな時にどうぞ。いつでも歓迎します。
 2枚目の写真は、きれいに撮れていますね。時間帯も成功しているようです。ここ、
 外国ですよね。

●鶴見k10さん
 1枚目はさわやか、3枚目はフレーミンがいいと、初心者の勝手なコメント。

●デジズキさん
 写真、ありがとうございます。「比較的暖かく7度」ですか。セーターやジャンバーが必要
 な気温ですね。紅葉の写真も見たいですね。

●にほんねこさん
 >60マクロはD3100とのコンビで発色もいいですねー
 ありがとうございます。実は今、マクロでスランプ。

それではみなさま。さよなら、さよなら、さよなら…。

書込番号:13538942

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/09/23 21:44(1年以上前)

サンニッパで室内子供撮りする人は、あまり居ないかも・・・

曼珠沙華

ドクターイエロー

sumu0011さん、皆さん、こんばんは。
朝晩、めっきり涼しく秋らしくなりましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私はと言えば、野暮用で忙しく思うようにシャッターが切れません!!!
フラストレーション溜まりまくりです。

音伽夜茶花さん、あの滲んだようなボケ加減が堪らないので、この時期には多用しています。
開放意外、使う気にならないです。(爆)

ちさごんさん、貴重な1枚じゃなくて、よくやってるのですが、あまりやる人はいないかも・・・
でも、はみ出す被写体をどう撮るかってことになると、いろいろ練習になります。
戦闘機とか、新幹線、とっさにはみ出したのを撮るとなると、難しいところがあります。

sumu0011さん、撮って出しじゃないですが、似たようなものかと・・・(忘れました。)
撮って出しのも・・・
曼珠沙華の「周囲ボケ」、いい表現だと思うので、どこかで使わせてくださいね!

B Yさん、サムヤンって、どうなんでしょうか?
14mmF2.8なんか、かなり気になってます!
ところであのウサギさん、飼っておられるのですね!(喜)
こちらには、ウサギの楽園がありますので、ぜひ!!!!!
http://uta-jima.com/index.html

にほんねこさん、残念ながら、親Bじゃなく、親戚の子です。
うちの娘は、大きくなりすぎて、親B写真が撮れません。(爆)

maskedriderキンタロスさん、50mmF1.2、ピン薄すぎて、勘で撮ってます。(爆)
たまに思うように撮れると、「ビンゴ!!!」とか・・・
やっぱ、夕日はいいですねーっ!!!

くるみちゃん♪、モデルさんに声かけたら、おしまいです!!!
意識させないための坊つや望遠なものですから。
そこらへんが、くるみちゃん♪の娘さんとの違いだと思います。
いつも自然な雰囲気で撮らせてくれるモデルさんが、うらやましいです!!!

ダグラスペンタックス2さん、データの復旧、なによりです!!!
機材のほうは、現状でほぼ不満はありませんので・・・
強いて言えば、レンズの補強かなと・・・
10月2日の築城に行きたくなるような気にさせていただいて、ありがとうございます。(たぶんってか、無理なこと、決定!)

 チャック・イェーガーさん、後から考えると、ISO200で撮らないで、減感して撮れば、良かったかなと・・・
でも、手振れの心配はないと思います。(爆)
モデルさんは、お気に入りでかわいいのですが、うちの子じゃないので・・・(爆)

クゼ・ヒデオさん、前スレのチャック・イェーガーさんのコメにもありましたが、いろんなところで意外な繋がりがあるものですね!
同じ0系を撮ったり、同じドクターイエローを撮ったり・・・
当日は、少し入線が早かったようですね。
こちらでは、のぞみ101号の発車が遅れたので、爆死された方も居られたようです。
私は幸いにも動物的勘によって避けられました!

書込番号:13538982

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/09/23 21:48(1年以上前)

F2.2です

F2.8です 個人的にはこの感じの描写が好み!

F3.2です

そしてF5です。この辺が解像度のピーク

皆さんこんばんは!

昨日オクで落札失敗したことが悔しくて、本日同じレンズを即決落札してしまったおやじです。
これでペンタのレンズは5本目。(笑)

では昨日の続きで、、

Watermanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010300/
綺麗に撮れてますね。まだKITレンズOnlyですよね?
えーーペンタのフィッシュアイについてですがー、、、、同じレンズのEos版がトキナーから発売されてます。ちょっと豪華になってて高価なんですが。。。単なる独り言です。。。(苦笑)

ところで、そろそろスレヌシなんぞはいかがでしょ?順番的には・・・ですよね?(笑)

びっこまんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010329/
これは不思議な現象ですねー。UFO?(爆)

ダグちゃん
K-5を楽しんでますねー!
そういえば、私のK-rにもリバーサルとか銀残しとか入ってたけど、、一度も使ったことが無いわ。(笑)

くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010445/
これはなんだか絵画的ですなー。アートフィルター使用したのかな??
しかし最大接近!ですね。(笑)

Gutyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010487/
これは良いですねー!雨の跳ね返りの躍動感がナイスです。
24mmは私も欲しくて、色々検討してるんですが、やっぱシグマ24mmがベストかなー?と思いますね。
もうすこし小さくて、軽るけりゃもっと良いのですが。(笑)

FCさん
ごぶさたちゃんです。
最近すっかりペンタっ子になってます。私。。。(笑)

まったりとさん
そうそう。まったりとさんもオールドレンズに詳しいですよね?M42でお買い得レンズってありませんか?(笑)

デジズキさん
おーすでに雪ですか!日本列島は長い。。。(笑)
こちらはやっと日中の気温が20℃台に落ちてきたところです。

毎朝納豆さん
>放っておきましょう。(爆)
冷たいねー。(笑)でもKマウントは歴史が長いマウントなので、使えるレンズの種類を調べているだけでも楽しいですね。
αは新しいマウントなので、そういう楽しみは少ないんですわー。

まぶちん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010802/
これは、このおっっちゃんが居ることでさらに良い写真になっていると思いますねー。場所の雰囲気を伝えてくれる大事な役割を演じてくれてます。
そうそう。結構まぶちんとは撮影場所がかぶってるねー。鉄道博物館の新幹線も同じだったし。(笑)

すむさん
>本音は、早く150になってほしい。
その気持ちは大変良く分かります。(笑)
まあ、あんまり気張らず適当にやってりゃいいですよ。

沖縄のおばけさん
そうそう。ちゃんと写真を貼ればいいんです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010924/
フレアも使い方しだいですねー。とっても素敵だと思います。
しかし、古いレンズのフレアって半端無いね。”なんじゃこりゃー!?”って笑っちゃいましたよ。

チャックイェーガーさん
マーライオンって現物はちっちゃいっすよねー?
事前に奈良の大仏ぐらいのイメージを持ってて実際シンガポールでみたときにはあまりの小ささに唖然としました。。。(笑)

クゼヒデオさん
サムネイル見た瞬間、仙人さんだと思いましたよ。(笑)

えみやすさん
いらっしゃいまし!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1011173/
とっても美しいです!!

鶴見k10さん
ご無沙汰ですねー。
私もペンタ買っちゃいましたよ!

にほんねこさん
久々のねこねこねこねこですね。

これで完了かな?
では、本日のお写真はペンタの誇るスーパーレンズFA77です。絞り値違いで4枚。
ということでテーマはレンズテスト。(笑)

このレンズ、絞り値による描写の変化が強烈でして、開放はかなーーーり甘く、絞っていくと解像度が高まってきます。
ここだけの話、最初開放で撮影したときはピンボケだと思いました。(笑)

しかし、その開放付近でのふんわりとした描写も写真としてはよろしいものでして、とくに子供のポートレートなどではかわいらしい雰囲気が出ます。
個人的にはF2.2〜F5.6ぐらいの間で使うことが多くなるだろうな。と感じています。

書込番号:13538996

ナイスクチコミ!12


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2011/09/23 22:18(1年以上前)

パパ 今日帰ってくるかなー

スムさん みなさんこんばんは

大雨の写真にコメ頂きありがとうございます。
実は、台風前日と同じ場所で撮ろうと思っていたのですが
つれあいから戒厳令が出まして、やむなく自宅室内からの
撮影です。テヘ

アップ写真は撮る時に想像したことです。
対象の男の子と私の関係は?です。すくなくともパパでは
ありません。(笑)
たまには、モノクロでパシャ

ではまた〜

書込番号:13539133

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/09/23 22:44(1年以上前)

16-105で橋

16-105でマジックアワー

16-105で桟橋

こんばんは〜 
今夜は貼り逃げしま〜す

でもちさごんさん
そんなタンタンとレンズ揃えられるほど予算ないで〜す
取りあえず中望遠域のズームかなってことで70-210F4狙っちゃおう。
バイさんの見たら欲しくなっちゃいましたよ^^;
そうそうバイさん 対逆光性どんな感じでしょ?

書込番号:13539268

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2011/09/24 01:31(1年以上前)

E 3.5/30

E 3.5/30

TAMRON 52B

TAMRON 52B

皆さんこんばんは。

前回のスレのお返事も交えながら。

waterman3007さん
あの花は記憶が正しくて名前も正しければ白粉花だったと思います。
蕊が何故か中に巻いた状態であったので珍しくて撮ったんですが、確か白粉花だと思います??
テリア系も可愛いですよね、我が家には凶暴なのとアレルギーなのといろんな意味で雑に扱われてた3頭が居ます。
全頭保護してきてるので迎え入れてみないとどんな問題を抱えてるのか分からないんですよね。

クゼ・ヒデオさん
あの虫何となく愛嬌があったんですけど、ここだけの話あの虫の名前は全く知らないです。

ねんねけさん
52Bは手持ちレンズの中でも一番好きなレンズです。
マクロとしも優秀ですし、8月に地元の祭り『よさこい』を撮りにいった時も52Bを使用、万能なレンズで一番素直なレンズでもあります。
以前このレンズを見てバカにされたんですけどね、何を言われようと自分にはこのレンズが一番です!

音伽夜茶花さん
オールドレンズもいろいろあるのでまずは安いレンズから遊んでみるのも良いと思いますよ。
個人的にも安いレンズ(1000円前後で手に入れてるのもあるので)は好きです、特にオールドレンズだと結構暴れてくれるので。
彼岸花って撮るの苦手なんですよね・・・

ちさごんさん
水玉良いですね。
水玉は好きなんだけど、これまた苦手だったりしてます(笑)
M42に手を出すと歯止めが利かなくなるので個人的に手を出してないですけど、欲しいレンズとして密かに狙ってるレンズは・・・
インダスターのダビデの星(61L/Z)、これは有名なので知ってる人も多いかと。

Rodenstock(エキザクタにもあるんですけど)、このレンズはどちらかと言うと青が強く出ます。

A.Schacht Ulm M-Travenar R 50mm 、レンズが取り外せます、これもエキザクタにあるんですけど同じマウントであればチューブとしても使えます。

CZJ TESSAR、シンプルなトリプレットですね、同じTESSARでも種類が多いのでコレクター性も強いかと、シンプルな割に写りはCZJですから優等生。

M42は面白いレンズ多いですからね、手を出すと自分の場合完全に・・・
他にもいろいろあるんですけど、探す楽しみもありますからここら辺で(笑)

毎朝納豆さん
あの犬は我が家のパートナー犬だったりします。
もう結構なお年で耳もかなり遠くなってます、外では段ボールに入って時折あんな感じで見てるんですよ。

魔武屋さん
やっぱり怖いですよね(笑)
我が家のボス犬です、アレルギーが酷いんですけどあぁしてのんびりと毎日過ごしてます。

sumu0011さん
思ってたよりも結構良い感じです。
ただAFに自分が慣れてないのでまだ使いこなせてないですけどね・・・

チャック・イェーガーさん
あのアゲハ微妙にピンがズレてるんですよね・・・
完全にカメラに任せての撮影なので、やはり自分が狙いたいドンピシャにピンは無理ですよね(汗)
思ったよりもでかいレンズで個人的にはもう少し短いレンズだと良かったんですけどね。

コードネーム仙人さん
前から思ってたんですけど、何でドクターイエローなんです?
何か医療的なオプションでも付いてるとか?
列車関係は全く無知なので何でだろうと名前を見る度に・・・

世の中連休ですが、関係無い自分は明日仕事なので寝る事にします。

書込番号:13539936

ナイスクチコミ!12


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/24 02:15(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

sumuさん、皆さん、こんばんは〜♪

「NEX-5+E30mmF3.5マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
今日、ん?もう昨日か(笑)ピックアップして来ました♪フジツボ風フードはなかなか男前です♪
まったりとさんのお写真のように、花を撮れなかったので固いモノを^^

>maskedriderキンタロスさん
ごぶさたしておりま〜す♪白い彼岸花、咲いてましたらぜひパシャパシャを〜!

>waterman3007さん
やっぱり分かってもらえた(笑)カメラ持った時のウキウキ感(笑)も含めて、大事にしたい感覚ですね〜♪

>ダグラスペンタックス2さん
銀残し!これがペンタで1番使ってみたい機能!モノクロでどんな雰囲気出るのか気になります〜!

>くるみちゃん♪
おとぎちゃんは「レンズ」が「レンジ」に変わったよね^^
この亜鉛合金の鋳物ボディーには慣れ親しんだニオイが(笑)デニムのリベット打ち機かな?

>デジズキさん
いらっしゃいまし〜♪ちょくちょく!!わ〜い!お待ちしておりま〜す♪

>毎朝納豆さん
一カ所しか知りませんが、テリトリーに咲いてます(笑)確かに他では見ませんが調べてみると、交配種のようですね!
咲いてるとこには咲いてるそうです(笑)

>魔武屋 さん
おっと!めぐりあい宇宙でしたか〜♪なんか同じ時間、同じ被写体にトライしてるってうれしい偶然です♪
抑制は効いてないんですが(爆)手触りは大事かなと(笑)

>sumu0011さん
自分的にこの辺が気持ちよいってポジションを見つける為に、そこそこの枚数撮っちゃいますよね〜^^
一発ではまる時もあるし、家帰ってあれ?って時も…

>ちさごんさん
やっぱりご存知でしたね〜♪確かにセロテープでなんとかなりそうです(笑)SMCタクマーとSMCペンタックスMは確かに同じぐらいですがペンタMって玉数少なくないですか?いっそSMCタクマー以前のアトムを…(爆)
怪獣…ゴン…クレイジーゴン?(笑)東独のゴンは確かに手が出る値段ですね〜♪前期と後期、国内型と輸出型で出来が違うとの噂がありますね…確かめた訳ではないですm(__)m

>チャック・イェーガーさん
世界三大がっかりと言われる…(爆)自分は結構好きですよ!マジで^^
白い彼岸花は赤と黄の交配種のよ〜ですね♪

>えみやすさん
はじめまして〜♪どんどんいらしてくださいね〜!よろしくお願いします♪

>にほんねこさん
それは振りでしょうか?(笑)5DV発表されたらよいですね〜♪

返信+αで申し訳なし!
ではまた〜♪

書込番号:13540033

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/24 07:44(1年以上前)

sumu0011さん、スレ立てありがとうございます。
こむぎおやじさん、お疲れ様でした。
って、今更感ありありですが(^^ゞ
 
まだまだハードミッションが継続中で、投稿はなかなか出来ません(泣
世の中連休のようですが、私の方は休日返上&残業必至ですぅ^^;

てなわけで、これから仕事に出かけますので貼り逃げします(笑
ご新規で参加された皆さん、よろしくお願いします(^^)


sumu0011さんか、こむぎさんがリクエストしていたヨットですが、あまり見つからなかったものの(しかも既出?)ありましたので貼っていきます〜


 

書込番号:13540434

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2011/09/24 08:53(1年以上前)

サボテンフラッシュ!!

皆さんおはようございます。

これから仕事なので貼り逃げさせていただきます。
昨日の夜に咲いてた仙人掌の花ですが、もうこの時間で早くも枯れかけになってきてたので枯れる前に数枚。
その内の1枚をブログよりも早く(笑)

レンズは52B使用です。

書込番号:13540610

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:385件

2011/09/24 11:07(1年以上前)

アァ・・・色が混ざってるよ・・・・

露光感ズーム難しい・・・・

これはちょっとましかな?

Sumu0011さん、みなさんこんにちは♪

=思う事= 新しいの身につけるのは難しい・・・・

露光感ズームを練習してみたんですが・・・・上手にできないです^^;
モデルさんが金魚ってのがいけなかったのかな・・・・

>guty63さん 水平とるのむずかしいですよね^^;自分では水平のつもりでも後で写真みたら斜めってること多いです(笑

>フィルムチルドレンさん 歪められた空間がなんか好きだな〜階段かな?蜂の巣撮るのやめましょうよ^^;
穴をあけるのは別にあるんだけどこれはカシメつけたりホックつけたりする機械です♪
今まで手打ちしてたんだけど失敗が多くて^^;

>デジズキさん うわ〜寒そうです(笑)もう雪が降ってたりするのですか?!
こっちの寒いとは比べ物にならないでしょうね・・・きっと。

>毎朝納豆さん 滝って一度は撮ってみたいものですよね^^SSをもっと下げるともっと白く見えるのかな??
タムロクをちょっと見送って買ってしまった機械です(笑

>ダグさん 一回り大きかったらきっと私は大きいって思うでしょうね〜α55も小さい方だけど
私にはぴったりなサイズだから^^

>魔武屋さん アハハ構図決めたのに〜って感じですか?でも猫ちゃんもおじさんも
初めから構図に入ってるように違和感が全然ないです♪

>sumu0011さん 1枚目のピンクの小さい花はなんですか?これよく見かけます!
思いを込めるのって意外に難しいですよね。娘には簡単なんだけどそれが花とかになると
なかなか愛情をこめられないというか・・・^^;
だから花とかって撮る前にジーーーと見てたりします(笑)こうかなって閃かないと撮らなかったり(笑

>てーぜん おぉ〜写真が沢山貼ってある(笑)逆光に弱いのはレンズかな?でもすごく好きな雰囲気♪

>チェック・イェーガーさん マーライオンってあちこちに立ってるのですか?
シンガポールって町がすごくきれいだと聞きました^^一度行ってみたい海外です♪
ベイパーって発生してすぐに消えるのですね〜じゃぁ見れるだけでもレアなのですね^^

>クゼ・ヒデオさん アハハお疲れ様です^^ホーム変えたりするのですね〜

>えみやすさん 初めまして♪夜景とても綺麗ですね^^

>にほんねこさん おぉ〜何やらビンゴを頂いちゃいました(笑)まだまだ新境地開拓しますよ^^

>コードネーム仙人さん 声かけたらおしまいなんですか(笑)まぁ私もほとんど声かけないのですが
18-55の時はわりかし距離が近いし目のアップとかはカメラを顔に近づけて撮るので
そん時は話しかけたりします^^だって娘が意識しちゃうんですもん(笑)
あといい表情が撮れない時は歌を歌ってもらったりします♪

>ちさごんさん 買いまくってますね〜奥さんにばれるのでは?(笑
肩車の写真いいですね^^やっぱりポートレート見るのが一番楽しいです♪
アートフィルター使ったのわかったんですか?すごいです!トイを使ってます^^
ハイキーとかレトロは露出とかの設定で同じようにできるけどトイだけは出来ないのですよね・・・
最大接近してますよ(笑)顔からカメラまで数センチってぐらいだったかな^^

>RIさん 慣れ親しんだニオイがするのですね(笑)パチンって止めるボタンって最終段階で止めるので
失敗したら悲しいのですよね・・・ここまで仕上げたのに!って(笑)
なのでとりあえずレンズは置いといて先にこっち買っちゃいました^^;

書込番号:13541018

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/24 19:36(1年以上前)

k-5 + DA★300o

 ←

 ←

おまけです! ← カイツブリ 

皆さんこんばんは!

sumu0011さん ちさごんさん 返信有難うございました。
ペンタ仲間が増えて嬉しいです。

今日は、天気にも恵まれ、カワセミが良いポーズをとってくれたので、比較的満足できる(自分的に)写真が撮れました。 
※いずれも大幅トリミングしています


書込番号:13542698

ナイスクチコミ!10


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/09/24 19:58(1年以上前)

@フレーミング失敗

A

Bくる禁

みなさん、こんばんは。

*** 思うこと ***
ここのところ、マクロで少し引いた絵にスランプを感じていました。今日は 70-200と
マクロで撮り分けようと、花撮りに出かけました。スレ主用の在庫を確保!!

@は 70-200+TC、 AとBは Micro 60mm f/2.8G。

●ダグラスペンタックス2さん
 2枚目の空、クリアーな感じ。4枚目は美しい。4枚目はダグラスペンタックス2さんの
 大好きな時間帯ですね。K-5でどんどんアップしてください(私のために)。

●コードネーム仙人さん
 サンニッパは持っていないけれども、望遠レンズで人物はいいですよね。私も、その昔撮り
 ました。

●ちさごんさん
 はい。スレ主はできる範囲でやります。
 ちさごんさんの写真は、縮小版で見たときから、クッキリ感(遠近感)を感じます。
 バックの処理がうまいのでしょうか?

●guty63さん
 >パパ 今日帰ってくるかなー ←こういう雰囲気の絵は、モノクロがいいかも。

●こむぎおやじさん
 すばらしい写真です。技術的にうまくなっても、こうは撮れないだろうなー。

●まったりと!さん
 4枚目(ガーベラ?)の光の当て具合、いつかパクってみたいです。

●TRIMOONさん
 >…ポジションを見つける為に、そこそこの枚数撮っちゃいますよね
 それでも私には難しい。チョット前の「街角の片隅で。」のポジショニング、恐れ入って
 ます。

●ムーンレィスさん
 忙しい中、ヨットの写真、ありがとうございます。 
 ハードミッション、早く終わるといいですね。でも、仕事優先、家族優先です。

●くるみちゃん♪
 >だから花とかって撮る前にジーーーと見てたりします(笑)こうかなって閃かないと撮らなかったり…
 これが大切なんだと思います。私は、閃かなくても撮っちゃう。だからいけない…。
 花の名前は分かりません。撮った場所は分かっているので、分かったら後で。

●鶴見k10さん
 大幅トリミングしても、目がこれだけバッチリ写っていれば最高!! 実は、数日前に散歩コースで
 カワセミらしきものを見かけました。昨日と今日はいませんでした。もしいたとしても、チョット
 距離がありすぎます。この写真の場合、カワセミとの距離はどれくらいですか?



引き続き、ROMの方、初心者の方もお待ちしています。常連の方もお願いします。

それでは、さよなら、さよなら、さよなら…。(今日は少し早い時間ですが)

書込番号:13542772

ナイスクチコミ!10


okiomaさん
クチコミ投稿数:24939件Goodアンサー獲得:1700件

2011/09/24 21:04(1年以上前)

後ろ姿に何か感じるものが…

みなさん、こんばんは、

sumu0011さん 
小沼からの道、くれぐれも注意してください。
なんせ狭いですから。

ちさごんさん
購入計画着々と進んていますね。
私も、かみさんの目におびえながら着々と…

maskedriderキンタロスさん
初めまして、よろしくお願します。

デジズキさん
初めまして、北海道いいですね〜
20数年前に住んでいました。
よろしく、お願いします。

チャック・イェーガーさん
ありがとうございます。
マーライオンといえども違いがあるのですね。

くるみちゃん♪
露光間ズーム行きましたね。
静止で三脚があると撮りやすいですよ。
花火も撮れるしね。ぜひ三脚を…


書込番号:13543024

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/09/24 22:31(1年以上前)

DA18-135WR これがペンタブルーちゅうやつか?




スムさん、皆さんこんばんわ。
へぇ〜クッション。めっきり涼しくなりましね。みなさん寝冷えしてお風邪
を召しませんように。(笑)
本日も晴天なりでしたがこんな好天の中、残念ながらしっかりと仕事をして
おりました。(涙)


○魔武屋さん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010800/
文言といい、思わず「「プップップッ」と吹き出しちゃいましたわ。センスあるね〜。でも高そうな自転車
。サドルとかグリップなんか見ると特に。

○沖縄のヒュードロドロさん、写真アップありがとね。吾輩が優しい? それは買い被りですな。
氷のように冷たく、剃刀のように鋭い性格の主ですよ〜。(爆)デコッパチ、おぼっちゃまの目線がいい
ですねぇ。

○チャック・イェーガーさん、マーライオンはシンガポールのシンボル的な存在のようですね。でも吾輩は
何か知らないけどジュラシックパークの方に眼が言っちゃいました。(笑)

○えみやすさん、水煙る中での滝の写真、これくらいのSSが妙のようですね。参考になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1011169/

○にほんねこさん、ねこさんの顔の向き、そして立ったしっぽが入ってるこれがいい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1011453/

○ダグさん、>K-5、名機の予感はそのままズバリ、当っちょりますよ〜。とはいえ、吾輩もまだまだ
使いこなせていません。何かK-rの稼働率の方が高いのね。(壊れてもいいやって感覚で持ち出しちゃう)
(笑)

○ちさごんさん、77o独特の柔らかさが魅力のレンズのようですね。経験豊富なちさごんさんにはKマウントの方が性に合ってると断言しちゃいます。(笑)

○TRIMOONさん、白ヒガンバナ、昨日もあちこち探しましたが結局見つけられませんでした。そのうち
時期が終わっちゃいそうです。(笑)「街角の片隅で」の二枚の写真撮る時のイメージは何でしょうか?

○ムーンレィスさん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1011826/
がお気に入りです。さすが上手ですね。

○まったりと!さん、初代タムQレンズ?でのサボテンフラッシュ!!いいじゃないですか。

○くるみちゃん♪、露光間ズーム練習し始めたんですか。(すごい!)金魚はち〜いとばかし難度が高い
ように思いますが(動いてるようなので)でも三枚目の金魚にピント合ってなくても露光間ズームのポイントは掴んでるように思いました。周囲が明るい場合はNDフィルターが必要みたいです。(低速SSだと露出オーバーになるので)何事もチャレンジが大切ですね。

○鶴見k10さん、カイツブリの写真、お見事です。この鳥さんは警戒心がかなり強くなかなか撮れない印象を持ってますので。それにかなりのトリミングとはいえ、サンヨンの解像度はやはり食欲そそります。(笑)

それではまた〜。明日は良い写真撮れるかな?

書込番号:13543429

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/09/24 22:38(1年以上前)

今日の夕陽

sumu0011さんコンバンハ

市民がザンギャックに襲われてからやっと出てくるヒーローブローニングです。
久々の猛禽画像アップにコメントが有り嬉しく思います。

さて、明日はハヤブサを撮りに単身登山をしてきます。
会社の同僚やウチの嫁はムチャだからやめた方がいいと言っていますがハヤブサ
と聞いては黙っていられません。
明日の夜、何らかのカキコミが無ければ何かあったと思ってください・・・・・
では皆さんごきげんよう
                                           

書込番号:13543470

ナイスクチコミ!7


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2011/09/24 22:56(1年以上前)

古いけど 結構シャキーンな このレンズ(さすがオリ)

関東は 木枯らす風の 吹く気配 (うそうそ、ぜんぜんまだなんで色抜き)

トリミング、レタッチ上書き してやるぞ(結局 暗くしただけです)

sumu0011さん、皆様こんばんわ☆

東京地方、涼しくなってきましたね。
今日は夕暮れの富士山も綺麗に見えて、
仕事してるのがバカらしくなって帰ってきちゃった魔武屋ですwww
ここで一句、、、期末期初、月末月初は大嫌いっ!きー!!

では、正常に戻って、、、
まずお題、、、今回は、その時の想いを俳句にしてみました。
1枚目:E.ZUIKO Auto-T 100/3.5、 2,3枚目:Σ50-200 DC OS HSM

はい、つまみ食いレスです(^^;

☆sumu0011さん
>写真は楽しいのがいい。
そですねー、私は今もかな〜り楽しいです4〜!

>スレ主用の在庫を確保!!
おほほ、楽しみにしてますよ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1012238/
背景をいろいろぼかす技はパクらせて頂きます〜。白っぽくナナメの背景がカッコイイ。

☆ざんこくぺ天使のてーぜの幽霊さん
・・・4649・・・あっちゃ〜、あ〜 あ〜・・・(^^;
でも、垂直飛行機カッコェェです! 久々の親Bも健在で、なによりです(^^

☆ちさぴょんさん
>これは、このおっっちゃんが居ることで
なるほど、そうかもしれないですねー。
ところで、9州に帰っちゃうそうで。。。おめでとうございます。これで家族揃って暮らせますね。

☆だぐぽん
飛行機がアクセントになってGoodですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1011508/
あ、そうそう K-5 おめでとうございます。やったね!!

☆まったりと!さん
>我が家のボス犬です、アレルギーが酷いんですけどあぁしてのんびりと毎日過ごしてます。
そういうことでしたか。。。
もう長いこと一緒なのですね、これからも大切にしてあげてくださいませ。

☆TRIMOONさん
>抑制は効いてないんですが(爆)
。。。ほんとだ(笑) E30mmF3.5マクロちゃっかりご購入の様で。。。おめでとうございます(^^;
何気にお得なソニスタは入荷待ち状態ですね。

☆ムーレイさん
>世の中連休のようですが、私の方は休日返上&残業必至ですぅ^^;
おー! あなたもアレ組でしたか (  ̄▽)/\ (▽ ̄ ) アミーゴ
人間働かないと、、、いけません(泣
、、、が、まり無理はなさらないようにです〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1011826/
↑よこすかですか?

☆くるみちゃん♪さん
>モデルさんが金魚ってのがいけなかったのかな・・・・
はい。そう思います(←正直者)。。。やはり好きなものをモデルがいいのではないでしょうか!
ほら、、、娘さんをモデルにすれば鬼神の様な集中力でイッパツだったりして♪
勿論、私には、こんな高等技術ありませんがっ(^^;

☆毎朝納豆さん
あのチャリ、BURUNOっていうメーカらしいんですが、近場チャリチャリに便利です。
ペンタブルー、ものすごいですね(^^

☆ブローニングさん
Vol.5用でしょうか?お気をつけて&頑張ってきてください!
北の大地の空も、また美しい!

ではでわ☆

書込番号:13543572

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/09/24 23:34(1年以上前)

ミノルタ50マクロ

皆さんこんばんは!

本日は引越しの貨物詰め込み作業をやっていたおやじです。

本日は一点レスにて。

スムさん
>ちさごんさんの写真は、縮小版で見たときから、クッキリ感(遠近感)を感じます。
 バックの処理がうまいのでしょうか?

そうですねー。ここはかなり考えてこだわっている部分です。
立体感を出す条件は、
・主の被写体の隅々までピンが来ていること
・背景が”何があるのか分かる程度に”かつ”おだやかに”ボケていること。
 *背景がボケすぎて何があるのか分からないのでは駄目ということです。

この絵を実現するには、以下3つの条件を整える必要があります。
@カメラと被写体との距離
A被写体と背景との距離
B絞り値

この3つは連動して変化していくため、状況如何で各数値は変化させる必要があります。ここは数多くトライして感覚をつかむしかないですが、やりやすさとしては被写体と背景との距離がより離れているほど設定が容易になりますね。

また、いろんな場面で上記を実現するにはそれ相当のボケ質の良いレンズの力が必要で、例えばペンタFA77はその上質なボケ質からこの立体感のある描写力が実現できる点が大きな魅力となっているレンズなのです。

本日も上記の立体感を狙った写真を貼ります。
ごらんになって分かるとおり、上手くいくとボケた背景の上に別の写真から切り取ってきた狛犬を上から貼り付けたような絵になりますね。

一つのコツとしては被写体を最初に決めるのでなく、最初に背景を決めてそこから距離のある被写体を選ぶというやりかたにすれば、あとは絞り値の変動だけで同様な絵を得られると思いますよ。
良かったら試してみてください。

書込番号:13543772

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/09/24 23:50(1年以上前)

 たまに夕日など

 撮影風景、いろいろな方がいます…

sumuさん どもですー(^^
皆さんこんばんわー
今日から日本の滝100選撮りに挑戦(爆)
開始してヘトヘトになったのでハリニゲジャーします(^^;

書込番号:13543841

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/25 00:54(1年以上前)

EF-S55-250mmF4-5.6ISU

EF-S55-250mmF4-5.6ISU

EF-S55-250mmF4-5.6ISU

EF-S18-55mmF3.5-5.6ISU

★今回のテーマ『朝靄の情景』

皆さんこんばんは。秋ですね!陽がきれいな季節です。朝焼けを撮りに早起きした金曜日、朝靄にしてやられたので、そんな作例を。

●びっこまんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010329/このような夕景にシルエットで人が入ると、その景色の日常が伺え、良いアクセントになりますね!

●ダグラスペンタックス2さん
K-5、絶好調だね〜♪まさにダグペン2くんの為の機種?はちょっと言い過ぎ!?銀残し、この色合いが渋くて良いね〜〜〜〜K-5を持った感触は良いよね。対温度耐性も東北の冬には持って来いなんだよね

●くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010445/これはヤバイ!!ツボ過ぎる〜〜〜色合い、背景のボケ具合、師匠と呼ばせてください(笑)露光感ズーム・・・な、なにか・・・つ、強いパワーを感じる・・・うわぁ〜〜〜〜

●guty63さん
テーマを強く持って撮られている姿が素晴らしいです。僕が言うのも変ですけど・・・人から刺激を頂いて人は向上できるな〜と改めて思いました。guty63さんの姿勢、本当に見習わなければと思います。

●フィルムチルドレンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010599/これ良いですね。奥にピンがあるので手前の蔦の雰囲気が情景の良いアクセントになっていますね。ニコンにはニコンの色、ペンタにはペンタの色、特色が出ている作例は刺激になります^^

●まったりと!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010621/獰猛な者が可憐な花と納まっているのはテーマとして面白いですね。お互いの色が強さと弱さを表現しているようですね^^

●デジズキさん
北海道は初冠雪なんですね。こちら岩手県もめっきり寒くなってきました。といっても20℃くらいまでは上がりますが・・・北海道の寒さは学生時代に4年間経験しましたが、記憶だけでも結構な寒さだったのを覚えています。

●毎朝納豆さん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010745/木漏れ日良いですね。背景のキラキラが絶妙です。60Dを持ったおかげで、今まで撮れなかったものが撮れるようになった⇒作例への変化なのかもしれません。

●魔武屋さん
おーこの自転車の雰囲気・トーン良いですね〜・・・確かにネコが
んんん!撮影リクエスト多いな〜前向きに検討致します^^;

●ちさごんさん
相変わらずのキットレンズですよ〜まだまだ限界を引き出しておりませんし、何しろ冬のボーナスまではおけらですから・・・追加でG11用のクイックシューは買いましたが・・・スレ主の件は・・・別記します^^;

●ざんこver.ヒュードロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010924/光の加減、ありだと思います^^顔も全部見えないところがまた雰囲気あって^^

●チャック・イェーガーさん
昨年シンガポールに行かれたんですね。海外って久しく行ってません^^;海外で撮ってみたい被写体、特に世界遺産って沢山あります。アジアでもマカオの世界遺産群や中国の九寨溝。日本にも沢山・・・

●クゼ・ヒデオさん
ついにドクターイエローですね〜東日本(北日本?)に住む人間には憧れの車両です^^500系のツヤも良いですね

●えみやすさん
初めまして^^どんどん投稿しましょう!と言っている僕は最近できてませんが・・・2枚目の夜景はきれいですね〜

●鶴見k10さん
本当に秋の訪れは一気に来ますね。2枚目のhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1011272/は銀杏ですね。炙って食べたり茶碗蒸しに・・・秋の味覚ですね

●にほんねこさん
こちらではネコですね^^バリアングルですが、ライブビューのAFが結構遅いので、ちょっと使い辛いですね。じっくり撮るときは良いかもしれませんが・・・G11の方が使い勝手は良いようです。

●コードネーム仙人さん
サンニッパ室内撮り・・・よほど広くないと大変ですよね・・・http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1011509/の背景のキラキラとの組み合わせ良いですね^^

●こむぎおやじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1011611/よくぞこの角度でって感じの構図、良いですね。くぅ〜(川平風)陽に染まる色合いもたまらないっす^^

●まったりと!さん
白粉花でしたか!あの花は。見た瞬間グルグル感が不思議だな〜と。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1011771/艶感が生々しいですね。周りのトーンが暗い分際立ちますね。

●TRIMOONさん
ダクト行きましたか!!おー作例がかぶってる、いやかぶせてみました・・・^^

●ムーンレィスさん 
ハードミッションお疲れ様です。宮城もだいぶ涼しいでしょ〜。何かと作業等はし易くなっていると思います。お体ご慈愛くださいね。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1011826/モノクロも似合いそう〜

●okiomaさん
やっぱりカワユス(死語?)後姿もたまらんばい・・・

●ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1012369/S5Proのトーンですが、SO-MACさんもそうですが、引き込まれる色合いですね。まずは無事に帰ってきてください。隼お待ちしてます。

・・・何やらご氏名を・・・もといご指名を脱単身赴任のちさごんさんから頂戴致しましたので、次回32はスレ主やります。半期決算の前後1週間でのスレ主になりそうですので、はぐれメタル並みの出現率になりそうですが、頑張ってメタルスライム並みになるように・・・♪

書込番号:13544131

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:82件

2011/09/25 01:31(1年以上前)

watermanさん やったね色男!じゃなかった水男かw
水もしたたるいい男(^O^)

書込番号:13544245

ナイスクチコミ!3


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/09/25 02:48(1年以上前)

ズームリングがスムーズなので、露光間ズームもやりやすい♪

形が筒状なので露光中に回しやすい♪

ついでに露光間ズーム流しの練習を・・・

おまけにブロンズ像

sumuさん 皆さん こんばんは〜^^

今夜は引き続きミノ70-210F4で。


こむぎおやじさん
このレンズ、弱点は携帯性と逆光耐性でしょうか・・・
って、逆光耐性のご質問が^^;
ズバリ、ゴースト出やすいかもです。
この前も背面液晶で何度かゴーストが見えたので構図変えながら回避してました(笑)
でも、それを差し引いていい感じですけどね^^


ねこさん
ウサギ、すごくスベスベですよ^^
でも、我が家のは抱っこが嫌いで・・・ その癖、撫でろと寄って来ます(笑)


TRIMOONさん
格安で掘り出し物に巡りあえて幸せなんですが、住み分けが大変なので、
趣味の世界で使う事になる予感(笑)
写りはタムA001の方が良いし、携帯性が良くないだけに・・・


キンタロスさん
彼岸花、今日も撮ってきました^^
でも、白いのって、園芸品種なんでしょうか、まったく見かけません^^;


ダグさん
いいレンズは欲しいけど、高いのは無理なので(笑)


くるみちゃん
ウサギ、最近太った訳じゃないんですけど、首周りのお肉余ってます(笑)
メスはその傾向があるみたいですけどね^^;
くるみちゃんも早くタム6が手に入りますように♪


納豆さん
ミノ70-210F4は、結構前からオクでウォッチしてたんですが、
ようやく掘り出し物に巡りあえた感じです^^
他にも中古で色々ウォッチ中♪


sumuさん
街角スナップは人目を気にしちゃ撮れません
ただ、人物が写り込む時は個人が特定できないよう、
特に顔の写り込みがないように注意してます。
(ボケてる時は写り込んでても良いかと思ってますが。)
あと、いつ職務質問されて見られても良い写真を(笑)


ちさごんさん
たまに中古を扱ってるカメラ屋を見かけると立ち寄ったりしてるんですけど
なかなか掘り出し物には巡りあいませんね・・・
オクと違って現物確認できるのはメリットなんですけどね^^


幽霊さん
確かに寝転びながらできるのは携帯の独壇場かも(笑)


チャック・イェーガーさん
ありがとうございます^^


仙人さん
サムヤンはMFなので、それで支障が出ないレンズなら良いのかな〜って思ってます。
ネットで見る限りでは、写りはソコソコ良さそうなので^^
特に超広角や魚眼なんてMFでも支障が少ないし安いに越した事ないかな〜って。
でも、情報が少ないのは気になりますが^^;

書込番号:13544389

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/25 04:11(1年以上前)

こんな風に撮ってみると、どうなの??

鉄道写真にも挑戦してみる実験で

娘列車快走

sumu0011さん皆様こんばんわ。
お初にお目にかかります。
暫く前から、そのスピードに圧倒されながら覗かせていただいておりました。
なるほど〜写真ってこう撮るもんなのねぇ、なスレッド。
皆さんに密かに感謝している者がここに居りますよ〜と、お礼を言いたくなりまして…
隅っこの方から勇気を出してみました。
ありがとうございます。
新規参入、失礼いたします。

写真って、難しいですね(泣
普段は子供撮り99,9%。
どうにか向上すべし、とジタバタしている最中ですので何ともスイマセン。
他の新規参入したい方へハードルを下げる効能を発揮しておきます。

書込番号:13544469

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/09/25 07:30(1年以上前)

sumu0011さん,みなさん
おはようございます。

ドクターイエローが人気のようですね。
テレビのニュースで、「見ると幸せになれる」といってました。。。ニュースでいうか?
ここの皆さんはとても幸せになれるみたいでよかったです。

あれで線路の状態や、上の電線の状態がわかるのですからたいしたものです。
結構、早く走るんですよね。と、小学生並みの質問をしてしまいました。

プラレールにもちゃんとありますので、気になる方はぜひご購入して、西側の窓に飾ってください。
そうすると、お金がざくざくと入ってくるようになります。って、風水か!

また、何名かの人からコメントをいただいています。
ありがとうございます。


音伽夜茶花さん
コメントありがとうございます。

今回は、女子には受けがいいかもと思っています。
また、感想をお寄せいただければうれしいです。

TRIMOONさん
コメントありがとうございます。
レベルは高くないです〜。いや〜それほどでも〜。
ごまかすのに少し長けているだけです。


今回のアップはさすがにデジタル一眼で撮影したものです。
場所は、、、わかりますね。千葉県浦安です。
3年前かな?Rawってなに?って言っていたころです。
今回もちょいっとチルッてみました。
ご笑覧くださいませ。



書込番号:13544671

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/09/25 07:38(1年以上前)

ナヌッ?!(谷岡ヤスジ)



魔武屋さん

>☆ざんこくぺ天使のてーぜの幽霊さん

ざんこくぺ。。。って、あの沖縄のちょいワルセクハラおばさん、またHN変えたの?

今度変えるときは、もっと短くしてってお願いしたんだけど。。。

では。。。


書込番号:13544694

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2011/09/25 08:01(1年以上前)

彼岸花、皆さん撮っているので私も

主題は何だっけ

全部、鳥や虫に献上してます

みなさま、こんにちは。
はじめましての方、これからもよろしくお願いします。


昨日は初の小学校の運動会でしたが、幼稚園までと違って、広い・人が多いで難しいです。
他の子も写ってますのでUPできないのが残念です。
レンズ内手振れ補正がいいかも。

waterman3007さん
次回スレ主よろしくお願いします。
朝靄の感じ、うまく表現できていますね。
私も以前撮りましたが、ただ白っぽく写っただけでした(涙)

書込番号:13544760

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/25 08:48(1年以上前)

EF-S18-55mmf3.5-5.6ISU

EF-S18-55mmf3.5-5.6ISU

*テーマ『朝の植物の顔』

皆さんおはようございます。一大決心のおかげ?かやや寝不足です。今日はこれから小岩井農場へ行きますので、遊んできます^^

●ざんこさん
古株になりつつあるのに、さすがにスレ主0はマズイなぁと常々思ってまして・・・機種問わずスレになっていますが、コンデジ党でスレ主?っていうジレンマもあったんです。参加するのは気軽ですが・・・そこへ60Dの購入がありまして満を持して(かどうかわかりませんが・・・)決意したんですよ^^

●B Yさん
露光間ズーム、これ覚えたら色々な表現ができそうですね。レンズの使いこなしは流石ですね^^街の雑踏にこういった使い方は合いますね。

●蒼のカバさん 
初めまして!プロフィール画像も蒼のカバさん なんですね^^宜しくお願い致します。せっかくのお写真ですので、掲載用のサイズですが 1024×683のように長辺1024の設定にして頂くと、より雰囲気が伝わるかと思います^^『娘列車快走』何とも微笑ましい光景ですね^^

●はるくんパバさん
この淡いトーンの作例、雰囲気と設定にあっていますね。TDLという色のはっきりした空間をこのトーンで表現すると幻想的な感じがします。

●びっこまんさん 
朝靄については上手く表現できたと思います。階調をどこまで掴むかがポイントでした。モノクロのイメージがありましたので、LR3での加工となりましたが、その辺のワークフローの確立もし易いです。昨日BSで写真家たちの日本紀行で宗教的な仏像の光景を撮影されていた内容で、撮ってみたいと思っていたときに、びっこまんさん の作例はかなりタイムリーでした。仏像と彼岸花はやはり合いますね^^

書込番号:13544885

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/09/25 13:28(1年以上前)

元画像 手持ち撮って出しリサイズのみ。

← 水彩画

← デッサン

←ポスタリゼーション(これが今回お気に入り)




スムさん、もうじき100レスに突入ですね。大変ですがあと一息よろしくお願いします。

waterman3007さん、次回スレ主よろしくお願いしますね。それにしても早起きでんなぁ。
吾輩も見習わなくては。(笑)

蒼のカバさん、ようこそいらっしゃいませ。お初ですね。
>写真って、難しいですね。
は〜い、だからこそとっても楽しめるんだと思いますよん。いろんなこと教えて下さいね。

今回はK-rのデジタルフィルターで遊んでみました。レンズはタムQでやんす。

ではでは〜。

書込番号:13545775

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/25 14:32(1年以上前)

去りゆく夏と・・・

秋の訪れと・・・

スレ主様皆様こんにちは。
本日は天気も良く久しぶりに暖かく子供たちと近所の公園で遊びながら何枚か撮って見ました。又々貼り逃げですいませんm(__)m
レンズはすべてタムA06です。

書込番号:13545938

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/09/25 20:47(1年以上前)

PLフィルターいらずのリバーサルフィルムw

AF-C、いいですね!

KENKO500mm MF  ファインダーが見やすくなり、MFしやすいです!

ペンタ・ブルー

SUMU0011さん、、、了解しました^^K-5での写真、3件、12枚、はっと来ます^^

てーぜさん、、、1枚目、アシアナの747ですね^^ いやぁ!お目が高い!

チャックイェーガーさん、、、まさかぼくもK-5のファーストショットがほうれん草だナンてw 
             
仙人さん、、、ぼくも後はレンズをそろえて行きたいですね^^

ちさごんさん、、、はい^^K-5ENJOYしてますよ〜。銀残し、1回試してみてください^^

TRIさん、、、ちさごんさんみたいにペンタ システムつくっちゃいます?

くるみちゃん、、、α55は小さいし軽いし、いいですね^^ K-xみたいにガシャンっていう音じゃないし・・w

毎朝圧倒さん、、、この青ですよね^^  ところで、納豆さんのK-5はモニターの色おかしくないですか? 僕のK-5はプレビューのときとPCで見るときとではちょっと違うんですが・・・

まぶやーさん、、、僕敵には1枚目の真っ赤のほうがすきです・・・?

WATERMAN3007さん、、、K-5使い倒したいです!! めざせ15万ショット^^

Byさん、、、レンズは今のところSIGMAのAPO70-300を10月の終わりまでに買いたいですね・・・w


やっと書き終わったかな? 漏れてたらごめんなさい(※ーwー)w


〜飛行機編〜

書込番号:13547298

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/09/25 20:54(1年以上前)

順光になると、、、

空飛ぶイルカ

迫力

後追い

続編

これらはすべてノートリミングです^^

書込番号:13547339

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/09/25 21:03(1年以上前)

777

ペンタ・ブルー

月光花さん風のモノクロ^^

バス社内から、 「連絡橋、燃ゆ」

続々編〜


K-5〜

書込番号:13547384

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/09/25 21:04(1年以上前)

タムキュー

A005

A005

A005

皆さんこんばんは!

引越し作業に疲れ気味のおやじです。なんでこんなに貨物があるんじゃー??
んーー?カメラ機材を買いすぎてるからかー??

Watermanさん
すばらしい!気持ちの良いお答えサンクスです!

蒼いカバさん
いらっしゃいましーー!
バシバシ貼っちゃいましょう。貼ったら勝ちです!(何の勝負?(笑))

以上手抜きレスにて失礼。

本日は趣向を変えて生き物系です。
(正直言うと在庫処分です。。)

書込番号:13547391

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/09/25 21:19(1年以上前)

斜めに撮った訳ではありません

右上が頂上

sumu0011さん皆さまコンバンハ

小学校以来の登山で全身がギシギシと悲鳴を上げているヒーローブローニングです。

本日無事登山から戻ってきましたが、残念ながら目的のハヤブサは撮影できません
でした。
かなりの難所と感じましたが頂上に小学低学年の女の子がいたのにはビックリ!!
ただただ疲れて帰ってきただけですが、山ガールにも会えちょっと嬉しかったです。

書込番号:13547492

ナイスクチコミ!10


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/09/25 22:30(1年以上前)

くる禁

みなさん、こんばんは。

三連休は、どうだったでしょうか? 高速道路は渋滞したようです。仕事だったよ、
という方はお疲れ様でした。私は、今日も花撮りに。みんさんの写真を見ていると、
もう花は卒業したほうがいいのかな??

引き続き貼ってください。よろしくお願いします。

@とAは 70-200+TC、 BとCは Micro 60mm f/2.8G。

●okiomaさん
 >小沼からの道、くれぐれも注意してください。なんせ狭いですから。
 ありがとうございます。登りで行って、最悪は引き返す予定です。

●毎朝納豆さん
 綺麗な青ですね。私にもペンタ・ブルーなら分かります。
 朝日を浴びて光る白は大好きです。

●ブローニングさん
 綺麗な夕日ですね。繊細な神経を持ち合わせた猛禽撮り…。
 ***
 ハヤブサは残念でした。撮れるかどうか分からないのに、険しい山でも行ってしま
 うと言うのは、さすがに猛禽のブローニングさん。

●魔武屋さん
 コメント、ありがとうございます。
 「在庫を確保」のはずだったのですが、よくよく見ると足りなくなりそうなので、
 今日も…。

●ちさごんさん
 丁寧な説明、ありがとうございます。ここを読んでいる私と同じレベルのROMの方々
 も参考になったと思います。これまでアドバイスを貰ったマクロで遠景、ホオズキも
 改めて分かりました。私には、「・主の被写体の隅々までピンが来ていること」は
 チョット衝撃。「立体感を狙った写真」はとても分かりやすいです。
 分かりました、と言うだけでは失礼ですね。身につけたいと思います。

●にほんねこさん
 >今日から日本の滝100選撮りに挑戦(爆)
 えッ〜〜!? 日本中を回るつもりですか??

●waterman3007さん
 次回のスレ主、ありがとうございます。これで私も一安心です。
 >『朝靄の情景』、『朝の植物の顔』のようにテーマで撮るのをやってみたい。

●B Yさん
 街角スナップの件、了解しました。露光間ズームは、分からないので、みんさんで
 どうぞ。

●蒼のカバさん
 いらっしゃいませ。初めての方、大歓迎です。特に、ウィットのある方はいいですね。
 また来てください。

●はるくんパバさん
 2枚目の写真、何か雰囲気ありますね。光がきれい。

●びっこまんさん
 彼岸花をこういうふうに使う、いいですね。

●毎朝納豆さん
 デジタルフィルター、面白い。元画像がいいのだと思います。
 次期スレ主も決まったし、安心して、もうひと踏ん張り。

●デジズキさん
 トンボのバックの緑、均一にボケていて、綺麗です。
 4枚目の太陽、こういう風に撮って、目は大丈夫ですか?

●ダグラスペンタックス2さん
 ありがとうございます。おかげさまで 100を超えました。K-5いいですね。そして、
 楽しんでいますね。
 もう一つ、別のお願いがあります。撮って出しとレタッチ後の同じ写真を貼ってもら
 えませんか? 私が以前撮ったグライダーは、クッキリしていませんでした。それが
 レタッチでどれくらい変わるかの検討を付けたいのです。時間があるときで OKです
 のでお願いします。

●ちさごんさん
 A005、いいですね。ずっと気になっているレンズです。すずめがいい表情。

ここには途中参加の慣れない私がスレ主をやっています。気に障ることを書いてしまっ
たらご容赦を! 写真へのコメントは苦手です。

それでは、さよなら、さよなら、さよなら…。

書込番号:13547947

ナイスクチコミ!8


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/25 22:39(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

sumuさん、皆さん、こんばんは〜♪

「NEX-5+SONY E303.5マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
植物撮って来ました♪涼しくなって息を吹き返して来ましたね(笑)

>ムーンレィスさん
お仕事ご苦労様ですm(__)m季節の変わり目、ご自愛を〜!

>まったりと!さん
まったりとさんも!「サボテンフラッシュ!!」光ってますね〜♪この光の表現素敵です^^

>くるみちゃん♪
そうそう、カシメだ(笑)慣れ親しんでるよ〜♪特に木工系工具はお世話になりました^^
カシメでもボタンでも握るタイプはナナメに力が加わるから失敗するよね^^;これよいな〜!
あんまり使わないけど、自分はゴムハンマーで叩くタイプを使ってます♪
くるみちゃんはプロだから、当然工具の優先順位が高くて当たり前♪

>sumu0011さん
ひえ〜!ありがとうございますm(__)m毎回はまるとゆ〜ことなしなんですがね〜^^;
残り1/3ですね♪ラストスパートもよろしくお願いしますm(__)m

>毎朝納豆さん
無いですか!実は昨日歩き回って、もう一カ所見つけました(笑)ただ萎れて来てたので撮影は無し…
イメージですか?「街角の〜」ってタイトルは、ひっそりと片隅に存在するモノ全般に対してつけてます。
ホントは後ろに「咲く」とか「生える」とかつくイメージですね。

>ブローニングさん
ご無事のご帰還を〜!ん?帰って来られましたね♪小学生の山ガール(笑)なかなか根性のある子なんですね〜♪

>魔武屋さん
でしょ(笑)
E303.5の描写、ちょっとレトロチックで気に入りましたよん♪フォーカスリングは少し重め。全長はまあこんなもん^^;軽い!!
フード込みのデザインは結構好みです♪まぶやんもいかが〜?

>waterman3007さん
一枚目の雰囲気、けぶった感じがたまらな〜い♪ダクトはwatermanさんの方が広がりがあってよいな^^
次期スレ主表明、ありがとうございますm(__)m

>B Yさん
趣味と仕事で使い分けられてるんですね♪
携帯性はなかなか難しい問題ですよね!軽い、かさ張らないに越したことないし(笑)
次は2450F4いかがでしょ?

>蒼のカバさん
はじめまして〜!おぉK-5使いですね!
大歓迎いたします♪またよろしくお願いしますね〜!

>はるくんパバさん
おぉ!モノクロ素敵♪
夢の国で人一杯なのに静寂感があるんですよね〜!このしっとり感も好きです♪

>ダグラスペンタックス2さん
発売時にMFレンズの運用目的で考えたよ(笑)あまりにもったいないからやめたけど^^;
中古も高値継続中だし、導入があってもまだ先かな〜(笑)

ではまた〜♪

書込番号:13548000

ナイスクチコミ!8


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/09/25 23:04(1年以上前)

三脚は車の中、バッグにはミニ三脚・・・

軽量機材なら100均三脚でも何とか

小さいのでローアングル専用ですが

手持ちでは絶対撮れないし

sumuさん 皆さん こんばんは^^

初めての方々宜しくお願い致しますm(_ _)m


今回はキャンプ場のそばを流れていた小川を。
全てミノルタ50マクロで、100均のミニミニ三脚&2秒タイマー使用です。


waterman3007さん
お忙しい中、次ヌシ有難うございます。 次回宜しくお願い致します。m(_ _)m


ダグさん
飛行機三昧やねぇ〜^^
私も今日、少しだけ伊丹に行ってきました♪


ブローニングさん
残念でしたが、無事に帰ってこれて何よりです^^
次回リベンジですね♪

書込番号:13548181

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:385件

2011/09/26 10:38(1年以上前)

天然クラッカー♪

後もう少しで飲めるのにな・・・

Sumu0011さん、みなさんこんにちは♪

>sumu0011さん 私も閃きなく撮る時もあるのですがね・・・そういう時ってなんとなく
それなりにしか撮れないから^^;今日の写真はひらめきで撮ったよ^^

>okiomaさん かわいい〜〜〜後姿すっごいかわいい♪カメラの三脚ってビデオカメラもつけられたりするのですか?
露光間ズーム難しかったです^^;勢い余るのかズームレンズ回すとどうしてもカメラが動いちゃって(笑

>毎朝納豆さん 綺麗な青〜〜やっぱりペンタは青がすごくきれいですよね!
NDフィルターってなんでしょう?聞きなれない言葉なのですが・・・動きものはやっぱり難しいですね。
金魚さんうごきまくってました(笑

>魔武屋さん 木枯らしの写真。さすが関東さむいんだな〜って思ったら(笑
色抜いてたんですね^^娘でも露光間ズーム試したいんだけど金魚よりも動くからな〜^^;

>waterman3007さん 朝早いですね(笑)1枚目のモノクロかな?霧ってるのかな?
それとも画質を荒くしてるのかな?このざらざら感がすごく気になる!どうするんだろう〜
あっ師匠はやめてね(笑)だってまだこう撮るんだって思って撮ったんじゃなくてたまたま撮れたってだけだもん^^
この時に気にしたことって・・・影で暗めだったからもっと暗く撮ったらどうなるんだろう?ぐらい^^
次スレ主さんなんだね!よ!男前♪

>BYさん ヌヌヌ・・・さすがですね〜露光間ズームばっちりですね!!
露交換ズームにも回してみたいとか流したりっていろんな撮り方があるのですね^^

>蒼いのカバさん 初めまして♪子供撮りさんなのですね!なんだかうれしい〜私も99%子供です^^

>ダグさん シャッター音ってメーカーによって違うんだ!今度電気屋さんでいろんな音聞いてみようかな^^

>ちさごんさん 荷造りがんばってますか?^^きっと写真の雰囲気がガラってかわいそうですよね〜被写体変わりそうだし♪

>ブローニングさん 登山おつかれさまです(笑)すごい傾斜の所なのですね!

>RIさん 私もずっと手打ちだったんだけど最終段階で打つじゃない?失敗したらもうすっごい凹むの(笑
まだコマが1種類しかないから徐々に増やさなくちゃなんだけど次はレンズに行きたい(笑

書込番号:13549508

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2011/09/26 11:51(1年以上前)

このカメラで運動会は無謀でした。

本吉駅の猫

みなさん、こんにちは。大変ご無沙汰しております。sumu0011さん、スレ建てご苦労様です。

私事ですが引っ越しをしてバタバタしておりましたが、秋の彼岸も過ぎそろそろカメラが欲しい今日この頃です。

>ちさごんさん
 K-rの人肌の色合いはどんな感じですか?学芸会以外はほとんどJPG撮りなので教えて頂ければ幸いです。

書込番号:13549690

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2011/09/26 16:30(1年以上前)

sumu0011さん そしてみなさん こんにちは。

色いろいろ 30でコメント頂きましてありがとうございます。

今年は7月の打ち上げ花火が雨で9月に延期になったので
写真を撮りました。
今回は花火モードのお気軽撮影でいきましたので
参考になるかどうか微妙の写真となってしまい
恐縮です。

写真はルミックスFZ5
動画はルミックスFX−77となっています。

http://www.youtube.com/watch?v=4RUBbYAIX_A

書込番号:13550387

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2011/09/26 17:01(1年以上前)

女性が憧れるパンフレットから全てが始まる物語♪

式前夜は緊張や不安で一杯でした(笑)

聖なる式中は頭の中なんて真っ白○

人生山あり谷ありの縮図、チッチャナ新婚さんお幸せに〜♪

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

sumu0011さん、お疲れ様です。盛況ですとスレ主殿としての役回りが大変
ですね。歴代の方々も含め、こうして投稿できるスレがある自体嬉しい
ことです。引き続き頑張って下さいませ♪

毎朝納豆さん、音伽夜茶花さん、くるみちゃん♪さん、ねんねけさん、
ざんこくな天使のてーぜの幽霊さん、ちさごんさん、にほんねこさん、
maskedriderキンタロスさん、フィルムチルドレンさん、チャック・イェーガーさん、
ダグラスペンタックス2さん、
暖かいコメントありがとうございます。写真を通して語り合えることって
中々教訓になることも多く励みになりますですよ、ハイ(笑)

>ねんねけさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1009952/
この一枚は素晴らしいですね。目を奪われちゃいました。植物系でこれだけの
描写はチョイと簡単に撮れる代物じゃありませんから感動致しました♪


写真で目を奪われる描写って何も特別な場所、特別な刻であるとは限らない。
日常における何気なく気にも留めない被写体を選び、それを作品として描写
することのできる写真にこそ、感性が要求されるように思えます。

今回の作品はテーマを”結婚式”に絞りました。前回のワインに次ぐストーリモノ
です。まぁ結婚式って男性女性と観る視点が全く違いますが、男性の視点で撮る
一例でございます。
ボク自身、結婚式って避けられるものなら避けたい、緊張と不安がありました。
実際結婚生活において、人生という山あり谷ありの困難な状況、それを夫婦お互い
が支えあって生きていく、その為の初めて困難な共同儀式なんだと感じるワケです♪

結婚式というテーマを撮るために2日間かけましたがな(笑)一瞬の撮影ではあります
が、構想にそれこそ時間じゃなく日をかけ、撮りたいモンを撮るために何度も同じ場所
時間を変えて通う。そんな撮影も乙なモンです(笑)

α900にて撮影
一枚目のみ1635Z
その他はSTF135o

同じ一本のレンズでも刻と絞り設定等で色んな描写ができます。ボクラは一本のレンズで
どれだけ様々な表情を描写できるのか知らなさ過ぎるのかもしれない。そのレンズの魅力
を余すことなく使いこなせることがレンズ作り手に対する御礼だと感じます・・・

書込番号:13550457

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/26 18:19(1年以上前)

ミノルタ100マクロ(D) 彼岸花とくる禁

←雫、付けすぎたかな^^;

sumu0011さん、皆さんこんばんは^^
こちらは彼岸花もボチボチ見ごろを過ぎてきたようです。
どう撮ったらいいやら分からないまま、来年までおあずけです。

今回は雨上がりに庭に咲いてるものを撮りました。
うっかり撮りそこね、雫が少なくなってしまい、霧吹きで足しました(笑)
庭だと、じっくり撮れるのがいいですね。

>月光花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1009828/
これすごい迫力ですね、日本のお寺なのに、ちょっとゴシックな雰囲気もありますね。
荘厳な感じと、ちょっと怖い感じもあって。祈りってそういうものかもしれませんね。

>ねんねけさん
向こうでも褒めましたが、いいですね、月下美人。
MFで猫、拡大してピント合わせしたのに甘いですね。ぶれたかな?
MFで子供撮り、なにげに難易度高いですよね。

>こむぎおやじさん
夕暮れ空も撮ってみましたが、なかなか仕上げ具合が難しいですね。
こむぎおやじさんの猫、いいなぁ〜♪

>て〜ぜさん
いやいや、て〜ぜさんも金ない金ないと言いながら沢山持ってるし、羨ましい・・・♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010923/
アップもすきだし、これも好き♪

>ちさごんさん
荷造り大変ですねー。

そう、αは例えれば蒼井優ちゃんだなーって思ってたとこでした(笑)
ちょっと写真が真面目で勝ち気な印象に見えるなーって。
ペンタの方がアソビゴコロ出てる感じします。魚眼があるのも大きいですね。
別マウントを経験すると、表現の幅が広がる気がしますね^^

>sumu0011さん
最近なかなかお邪魔できなくて。
貼り逃げすればいいんですけどねー。それも勿体無い気がして。
ミノルタマクロびいきな私ですが、
sumuさんのお写真で、ニコンの60マクロいいなぁと誘惑が・・・。買えませんけどね。

>にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010196/
外国のお花屋さんみたい、なんかいいですね^^

>TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010219/
ニラの花、がんばって撮ったんだけど、こんないい感じに撮れなかった〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010224/
↑まさに私が真似したかったコト〜!ボケで魅せたい♪

>maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010233/
いい夕陽ですねー。放生夜、やはりデートで行かれたんですね^^

>ダグラスペンタックス2さん
ペンタ持つならk−5欲しいです、防塵防滴だし♪銀残しって不思議な雰囲気・・・

>くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010445/
これすごいいい雰囲気♪まねしたい^^

>フィルムチルドレンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010600/
薔薇も素敵でしたが、これも可愛らしいです〜♪
ニコンって堅苦しそうでいて、意外とメルヘンチックな色が出るんですね^^

>毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010748/
これちょっとピンク色に見えるし、ほんとリボンみたいです^^

>まぶやん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010800/
これいい色!猫いなきゃばっちりだねー、いるのも面白いけど(笑)

>チャック・イェーガーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1010930/
マーライオンとビル群、シンガポールって感じでいいですねー。行ってみたいです^^

>クゼ・ヒデオさん
うわー、ドクターイエローバッチリ撮れましたね♪

>コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1011501/
カワイイ♪サンニッパで子供撮りなんて贅沢ですねぇ♪キラキラ彼岸花も綺麗!

>まったりと!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1011769/
いいなぁ・・・こんな色出るんですね・・・タムロンの52Bいいですねぇ、うっとり。

>はるくんパバさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1012643/
これ好きです、ディズニーランドなんですね。モノクロだとしっとりしますね^^

ではではまた♪

書込番号:13550680

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/09/26 20:15(1年以上前)

sumuさん スレも後半、ほんとにお疲れさまです!
赤トンボ凄いな〜 パクリたいです(^^
日本の滝100選撮りは・・・
とりあえず意気込みですが丸神の滝行ってきました(^^;

・waterman3007さん!!次回スレ主ありがとうです!よろしくお願いしまーす!
 60D+EF-S18-55は解像いいですね〜 参考になりまーす(^^
・B Yさん 清流の作例いいですねー 5秒か〜ふむふむ(^^
・ウスメバルさん お久しぶりです チャトラかわいいにゃ〜
・くるみちゃん ますます新世界開拓ですね(^^
・おとぎさん ありがとですー 清里の萌木の村にありました
 雫のマクロ作例さすがですー(^^
  
昨日は娘の着物ができたので成人式前に着付けして撮ってみました
もちろん・・・写真屋さんで(爆)
写真屋さんのサブ機はゴデツーでしたがシャッタ音よかったなぁ〜
お題でなく親BBBでスミマセーン!

書込番号:13551170

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/09/26 20:25(1年以上前)

ウスメバルさんいかがでしょうか?

ミノルタ50マクロ

ペンタSMCM120mm

ペンタSMCM120mm

皆さんこんばんは!

引越し作業も佳境にはいってきたおやじです。しかし、どんだけゴミが出るんじゃー!

つまみ食いレスにて。

くるみちゃん
>きっと写真の雰囲気がガラってかわいそうですよね〜
かわいそうな写真になるということかな?(爆)こういうタイプミスは見逃さないぜ!へへへっ!
確かに今後は”大都会の高層ビル!”の写真は出せなくなりますねー。その代わりに広大な田んぼの写真は出せるかもしれません。(笑)

ウスメバルさん
>K-rの人肌の色合いはどんな感じですか?
難しい質問しますねー。(笑)
私はWBをマニュアルで合わせて、さらに撮影後にPC上で色調整もしてるので、最終的には全部自分の好みの色になっちゃいますわー。(苦笑)
私はJPEG Onlyなんですが、PCでがんがんいじりますよー。世間で言われているほどの問題はないですわ。
一枚だけ、よそ様のお子様を盗撮した(爆)写真を貼っておきますね。特に変な色だとは感じませんでしたが。。。

そうだ。K-rの素晴らしい機能を一つ紹介しておきます。K-rは記録データ型式を”JPEGのみ”に設定していても、直前に撮影した一枚の画像データだけはRAWデータがメモリに残っています。
そしてレビュー見て”あちゃー。やらかした・・・”という場面でも、その場で設定を調整し直して、RAWデータから再度現像しなおすことができるのです。
また、必要に応じてその一枚だけはRAWデータを保管することもできます。
この機能はエクセレント!!!ですわ。猛烈に多用してます。(笑)
ただし、この機能が使えるのは直前の1枚だけで、2枚前のデータは残ってません。

月光花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1013782/
ちっちゃすぎます・・・虫眼鏡が必要だわ。。。(笑)

おとぎちゃん
確かに魚眼の影響力はでかいね。普通の写真では満足できなくなっちゃう危なさがあります。。レタッチがどうしても派手目になっちゃいますね。(苦笑)

というところで、本日のお写真ですが、
1枚目:盗撮です!(爆)いやーやっとFA77を入手したので、どうしても人を撮影したくて。。。ついつい。。。
2〜4枚目:車系で。

書込番号:13551212

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/09/26 21:10(1年以上前)

DA18-135WR(手持ち)WBを電球色にして逆光撮り。

← 苔ときのこが付着した樹と光芒の比率に悩みました。

K-r+タムQ デジタルフィルター使用(ハイコントラスト)

K-r+シグマAPO70-300 マクロモード使用。




スムさん、皆さんこんばんわ。

○ダグさん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1013248/
こむぎさん風?こういうの好きだなあ。
K-5のモニターの色っておっかしいですよね。PCで再生する時と全然違いますよ。一応、
LCDの色調整などしてみたけどやっぱしK-xやK-rのような色合いにはならないね。(涙)
これが今のK-5の不満点かもしれません。さてどうしますか?

○スムさん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1013358/
手持ちでしょうか?ピント複眼にしっかりと合ってますね。もうじきラストスパート
といったところでしょうか。

○TRIMOONさんhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1013388/
とても柔らかな描写でいいですねぇ。白ヒガは今年は諦めました。(笑)

○B Yさん、川の流れの写真、まさにお手本です。露光時間はこれくらいがベストなんですね。
日中の時間帯は日陰であっても光量が多すぎるので夕刻でND8位が良さそうですね。またチャレンジしてみます。(もちろん三脚必須で)

○くるみちゃん♪、NDフィルターって簡単に言ってしまうと減光するために使うもんみたいです。低速SSで撮る場合などに使うようですよ。(例えば川の流れとか、動きものの流し撮りなど)あっそう、露光間ズーム時もですね。とはいえ、吾輩もまだ使い始めたばかりなのでこれからです。(笑)

○月光花☆さん いや〜いつもすばらしい写真をありがとうございます。
>ボクラは一本のレンズでどれだけ様々な表情を描写できるのか知らなさ過ぎるのかもしれない。
う〜ん、胸にズキンと響きますねぇ。(反省)

○おとぎさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1013808/
シベの弦?に付いた滴をボケに使って、お見事です。滴まるけのバッタさんも。

それではまた〜。

書込番号:13551441

ナイスクチコミ!6


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/09/26 22:50(1年以上前)

ミノルタ50マクロ

ミノルタ50マクロ

ミノルタ50マクロ

ミノルタ50マクロ

sumuさん 皆さん こんばんは^^

今夜も引き続きミノルタ50マクロで撮ったのを。

こうして撮ってると、30mmマクロを1本持つのも良いかなぁ〜って感じます。


毎朝納豆さん
小さくても1つ三脚があるだけで世界が広がりますね^^

流れを撮る時ですが、被写体までが近いほどSS短くて良いかも知れません。
長過ぎると風で葉が揺れ過ぎたりしますし。
無風だと良いのですが^^

書込番号:13552010

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2011/09/26 23:28(1年以上前)

F5.6

F5.6

F4

F5.6 やっぱりねこもアップしなくちゃ

sumu0011さん、みなさんこんばんは。そしてお久しぶりです。

sumu0011さんはじめまして。よろしくお願いします。

この夏は暑さで撮影なまけていました。ようやく涼しくなったので活動再開となりました。
EOSは只今入院中でK-7は退院しましたが、G2の出番がなくかわいそうなのでこの板ではG2を中心にアップしたいなと思っています。G2の作例ってなかなかないのでがんばりたいと思います。

今回はDFA100Macroをチョイスしました。高価な望遠マクロを買わなくても同等の撮影ができるので重宝しています。

共通設定:フィルムモード/ダイナミック
    :WB/太陽光
    :フォーカスモード/MF

今日は張り逃げ失礼します。

書込番号:13552211

ナイスクチコミ!8


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/09/27 00:07(1年以上前)

くる禁

みなさん、こんばんは。

たくさんの投稿、ありがとうございます。引き続き、よろしくお願いします。

*** 小話 ***
睡蓮の咲いている池で。おばさんが「枯れた葉は嫌いなんですよね」といいながら、
棒で葉を取り除きます。その隣で笑いながら「ぼくは枯れた葉が好きなんですよね」
とおにいさん。二人の話を聞きながら、笑っている私。

@は 70-200+TC、 AとBは Micro 60mm f/2.8G。

●TRIMOONさん
 今回は(も?)、おだやかに撮っていますね。TRIMOONさんの性格かな? 

●B Yさん
 ローアングルで小川、いつか真似してみたいです。4枚目(右の石)が好きです。
 昔買ったアルミの小さい三脚が使えるかも知れない。
 先ほどのミノルタ50マクロの写真も感謝。

●くるみちゃん♪
 おっー、ハイキ―がますます洗練されてゆく…。
 私は、土・日とも近くのフラワーセンターに行って、一回り目は 70-200で、
 二周り目はマクロでバシバシ撮りました。1日に200~300枚撮ります。このとき、
 ほとんど閃きも、考えることもなく撮るのが問題。実際に貼り付け照られるのは、
 20分の1弱か。飛んでいるトビを撮っていたころできた習性です。

●ウスメバルさん
 >私事ですが引っ越しをしてバタバタしておりましたが…
 以前の書き込みの内容を知らないのですが、ブログの写真から、津波による引っ越し
 のようです。カメラのある平和な日が早く来ることを願っています。

●ミスターKEHさん
 花火の動画、ありがとうございます。延期でもできて良かったですね。こちらは中止。

●月光花☆さん
 >引き続き頑張ってくださいませ
 声援ありがとうございます。私はここでとてもお世話になったので、その恩返しなの
 です。

●音伽夜茶花さん
 ありがとうございます、とマクロが言っています。
 音伽夜茶花さんの落ち着きのある絵が好きです。私と違い、1枚1枚を大切に撮って
 いるようです。

●にほんねこさん
 >昨日は娘の着物ができたので成人式前に着付けして撮ってみました
 そんなお歳のお子さんがいたんだ。にほんねこさんの書き込みからは家庭の匂いがし
 なかったので…。変なこと書かないで良かった!?

●ちさごんさん
 すみません。今回のは、コメント不可能。

●毎朝納豆さん
 いろいろ遊んでいますね。
 >手持ちでしょうか?ピント複眼にしっかりと合ってますね。
 ありがとうございます。5〜6枚撮って、唯一ピントが合っていた一枚です。
 

それでは今夜も、さよなら、さよなら、さよなら…。
 

書込番号:13552452

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/09/27 10:00(1年以上前)

シグマ85/1.4 

sumu0011さん
みなさまおはようございます。m(__)m

ご無沙汰しております。
とんと最近写真が撮れていなかったのですが、今、久しぶりに花が撮れたのでUPします。
相変わらず、花の名前は?・・・です。

今週末は末っ子の運動会ですので頑張って撮ってこようと思っています。

ではでは^^

書込番号:13553399

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/09/27 12:32(1年以上前)

なんとなく秋を感じつつ…

白い花は…

闇に包まれて行くのでした〜。

皆さん、コニャニャチワ。
こだわりオヤジ?のFCです。

いろんな方が増えて楽しくなってますね〜。



★毎朝納豆さん

前作はすべてタムQです。
ニコンにタムQ、ペンタに18-135mmが最近多いです。
そろそろペンタ用にマクロが欲しいんですが、他にお金がかかっているのでもう少し様子見です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1012353/
って、青すぎないですか(^^;)

★sumu0011さん
この季節は蜂が多いです。
とりあえず撮った中にはイチジクに群がるスズメバチが有ったんですが、
逃げ腰で撮ってたので、絵になりませんでした(笑)
やっぱ、怖いです〜。

★クゼ・ヒデオさん
遅ればせながら、Dr.イエロー、ゲットおめでとうございます。
見ると幸せになるとか…(仙人さんはどんだけ幸せなんでしょう(笑))

★えみやすさん
こんにちはです。ディズニーシー、ミラコスタですね。
三脚不可ですが、うまく撮っちゃってますね〜。

★ダグペンくん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1011490/
良いの撮ってますね〜。

★くるみちゃん
前作は上下そのまま、建物をツタって横に這う蔦です。
今度スズメバチアップしてもイイ(^^)?

★waterman3007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1012521/
一見、モノかと思いました。バリアングル良いですね〜。
次回のスレ主よろしく〜。

★ウスメバルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1013696/
そりゃ無理ですわ…。

★おとぎちゃん
>ニコンって堅苦しそうでいて、意外とメルヘンチックな色が出るんですね^^

ひとえにレンズのおかげだと思います。
でも、できればここはペンタで行きたいと感じる所です。
早くペンタマクロが欲しいのですけど(^^;)

★月光花☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1013773/
同じ被写体でも時間で表情が随分変わりますね〜。勉強になります。

と言うことで、★月光花☆さんにリスペクト!
同じ被写体をちょっとだけ変えて撮りました。
久々のペンタK200D+18-135mmです。
(最後の一枚はもう少し粘れば夕焼けが綺麗だったのですが…)

書込番号:13553783

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/27 15:00(1年以上前)

レンズは3枚ともタムロン90mmマクロです

親に大事そうに囲まれている子供のイメージです

陽のあたってい部分を浮立たせたいと思いました

sumu0011さん、みなさん、こんにちは。

みなさん、精力的に撮られてますね。近くの土手に咲いていた彼岸花を撮ってみました。最近は仕事が忙しくあまりカメラを持ち出す機会がないのですが、写真を撮ってるときはやっぱり楽しいですね。藪蚊の攻撃にはまいりましたが・・・。

それでは貼り逃げで失礼します。またお邪魔しま〜す。

書込番号:13554204

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:206件

2011/09/27 18:15(1年以上前)

@

A

B

C

sumu0011さん、みなさんこんばんは。

写真を撮りに行くヒマがないので、在庫から親BBB写真を。

@ちっちゃな阪神ファン
親の過剰な期待に反発して今はヤクルトファンです。
理由を聞くと「だってヤクルトおいしいもん」

A暴れ喰い
人間の本能がよく現れています。

B2匹の鬼
全然怖くありませんけど。

Cアンパンマンミュージアム
よく見ると屋上にアンパンマンが立っています。時々現れます。



■ sumu0011さん
スレ主ご苦労さまです。
あともう少しです。がんばって下さい。

■ ざんこくな天使のてーぜの幽霊さん
「ほぼとったまま」はアシアナのB747-400ですね。
4条の飛行機雲がキレイです。あ〜韓国行きたい。
逆光のお嬢ちゃんもこれはこれでいい感じですね。

■ クゼ・ヒデオさん
ドクターイエロー捉えていますね。
早く実物を見てみたいです。

■ えみやすさん
夜景はとてもキレイですね。
どこの国でしょうか?

■ にほんねこさん
いつものねこがねこらしくていいですね。
あちらでもこちらでもよろしくお願いします。

■ sumu0011さん
赤い花がソフトトーンでしっとりした感じですね。

■ コードネーム仙人さん
室内撮りでサンニッパですか!!!
300oでSS1/100手ブレなしとは。しかも左目にジャスピンですね。
さすが仙人。

■ ちさごんさん
「F2.8です」は背景のボケ味が絶妙ですね。
おばあさんの髪の毛も解像しているし。

■ こむぎおやじさん
マジックアワーは紫色の空がキレイですね。
青空が夕陽に染まる直前ですね。

■ まったりと!さん
52Bってイメージよりさらに近く寄るって感じで花粉の表現がすごいですね。

■ TRIMOONさん
「街角の片隅で」の金属の配管が今流行りの工業地帯を彷彿とさせますね。

■ ムーンレィスさん
ヨットのある夕景いいですね。
こむぎおやじさんの好みの描写ですね。

■ くるみちゃん♪
露光感ズームってやったことないですが、金魚をモデルにすると難しそうですね。
>シンガポールって町がすごくきれいだと聞きました。一度行ってみたい海外です。
そうなんですよ。
シンガポールって町にゴミが1つも落ちていないんです。
本当に治安も良くて、小さい子供連れの方にもおすすめです。ぜひ。

■ 鶴見k10さん
カワセミ見事に捉えていますね。
ポーズがいいです。

■ okiomaさん
ワンちゃんの後ろ姿も可愛いですね。

■ 毎朝納豆さん
これがペンタブルーというやつですか。
本当に深いブルーですね。すごくキレイえす。

■ waterman3007さん
「朝霧の情景」モノクロのようでいい雰囲気ですね。
次期スレ主を立候補されたようで、勇者ですね。尊敬します。
同じ60Dを使う者として、できるだけ参加したいと思いますのでよろしくお願いします。

■ B Yさん
おお、露光間ズームすごい迫力ですね。

■ 蒼のカバさん
「鉄道写真…」娘さんが立ちつくして何か考えている様子がとても愛らしいですね。

■ ダグラスペンタックス2さん
ANAのスーパードルフィンにはペンタブルーが良く似合いますね。
>ぼくもまさかk-5のファーストショットがほうれん草だなんて
私の場合、帰宅したのが深夜だったので、子供の寝顔を撮ろうか撮るまいか悩んでいるうちにうっかりシャッターを切ってしまい、60Dのファーストショットはキッチンカウンターのステンレス製のボウルでした。(笑)

■ ブローニングさん
あんな山に登ったんですか?山というより岩ですね。
そんなところに小学校低学年の女の子がいたとは驚きですね。

■ B Yさん
NDフィルター使用でしょうか。
渓流の水の流れが絹のようですね。

■ 月光花☆さん
「結婚式」というテーマの4部作いいですね。
1枚目はエーゲ海を連想させるような白いチャペルと青い海ですね。
個人的には結婚式のような極度の緊張感はもうゴメンです。

■ 音伽夜茶花さん
>マーライオンとビル群、シンガポールって感じでいいですねー。行ってみたいです。
そういうコメントを待っていました。ありがとうございます。

くるみちゃん♪のところで言いましたけど、
シンガポールって清潔で、治安もすごく良くて、食事も安くておいしいし、小さい子供連れの方にもおすすめです。ぜひ行ってみてください。
ただ、外国人用アパートは家賃が1か月最低20万円以上なので、住むのは大変です。



sumu0011さん
本当にお疲れさまでした。
あともう少しです。がんばって下さい。



では、また。
part32でもよろしくお願いします。

書込番号:13554675

ナイスクチコミ!7


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2011/09/27 18:18(1年以上前)

カップル タイプ1

カップル タイプ2

足とワンコ

おまけ

sumu0011さん みなさんこんにちは

彼岸花、去年までは近所で群生してたのですが、
宅地造成がすすみ、残ったのはこの1株だけ
でした。

ではまた〜

書込番号:13554679

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/09/27 21:19(1年以上前)

sumuさん こんばんわー今日もお疲れさまでーす(^^
>家庭の匂いがしなかったので…
小学生の運動会は5月だったんで秋は特に気合い入らないんですよね〜(--

不思議な色ですねー デジカメwatch特集見て40マクロちと考え中(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1014200/

・毎朝納豆さん うわ〜これ 目からウロコですー(@@
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1013946/
・B Yさん 50マクロ渓流撮りにいい感じですー(^^
・ペンタイオスGさん お久しぶりです EOS復活待ち遠しいですねー
 白黒ねこちゃんまたお願いします(^^
・チャック・イェーガーさん どもですー ほのぼの親Bですね〜(^^

 お題******
「こう考えた(撮影意図)」日本の滝100選撮り! 
水量が多かったのでダイナミック感をと望遠で切り取り・・・SS遅めでした(^^;

書込番号:13555414

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:11件 αcafe 

2011/09/27 21:27(1年以上前)

sumu0011さん。みなさんこんばんは。
今、出張で神奈川に来てましてウルトラモバイルからアクセスしています。
あの夜景写真は外国っぽいですが、ディズニーシーです。
なかなか人が多くて撮れませんがあの時だけは人が少なく長時間露光出来ました。

ちなみに手前の緑の光はアトラクションのベネチアンゴンドラが通った後です。

書込番号:13555458

ナイスクチコミ!4


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/09/27 21:43(1年以上前)

@

A 稲穂をバックに

B おまけ

みなさん、こんばんは。

ROMの方・初心者の方:
ここは、お気軽スレッドです。携帯のカメラでもOKですので、ぜひ投稿をお願いします。

それでは私も彼岸花。@とAは 70-200+TC、 Bは Micro 60mm f/2.8G。

●やんぼうまんぼうさん
 この花、こちらでは見かけません。可憐な花ですね。

●フィルムチルドレンさん
 >最後の一枚はもう少し粘れば夕焼けが綺麗だったのですが…
 そうですね。最後の1枚もその前の2枚と同じ時間でした(笑)。
 この花も見かけません。

●今日も元気でビールがうまいさん
 彼岸花が群生していますね。こちらにも彼岸花がありますが、こんなに密集していません。
 3枚目の陽のあたった彼岸花、いいですね。前ボケ、というより周囲ボケ。

●チャック・イェーガーさん
 >在庫から親BBB写真を。
 いいえ、いいえ、親B写真大歓迎。150に近づくことが大切なのです。
 アンパンマンミュージアム。そんなのがあるとは知りませんでした。立派な建物ですね。

●guty63さん
 guty63さんの足の毛が…(笑、失礼しました)。

●にほんねこさん
 毎度のアップ、ありがとうございます。コメントもありがとうございました。
 今回の滝、迫力があっていいです。飛びはねているところを狙ったのでしょうか。


それでは、さよなら、さよなら、さよなら…。

書込番号:13555552

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/09/27 21:48(1年以上前)

ライフワークかな 日常の夕景撮り

sumuさん みなさんこんばんは〜

本日またまた会社からの貼り逃げで〜す

書込番号:13555582

ナイスクチコミ!7


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/09/27 22:25(1年以上前)

艶やかに。 ミノルタ50マクロ

蕎麦屋にて。 ミノルタ50マクロ

風下だとゴムの焦げた臭いが漂ってきます(笑) ミノルタ70-210F4

上下の流しをやってみたかったのですが・・・ AT-X840U

sumuさん 皆さん こんばんは〜^^

sumuさん
このスレも終わりが近づいてきましたね。^^
ローアングルも楽しいですね♪
眠ってる機材も勿体無いので是非使ってあげてください^^


今夜はマクロと飛行機を。

書込番号:13555821

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/28 02:18(1年以上前)

夏の忘れもの、なつもりで

水も冷たくなってました

あきをみつけてきましか!

sumu0011さん皆様こんばんわ。
また、お邪魔いたします。
皆々様、何気な〜くサラリと素敵な写真を見せてくださっており、感謝。

私の3枚目は走り寄る娘にお手上げでした。
精進いたします。


○waterman3007さん
ありがとうございます。
どうも他の人と違うなぁ?とは思っていたのですが、そういうことだったのですね。
[13544885]3枚目の写真、素敵ですね。ダークファンタジーのプロローグの様な…

○毎朝納豆さん
お初でございます。
一方的でしたけど(笑)ペンタ板でもお見かけしておりました。
これから、よろしくお願いします。

○ちさごんさん
貼ってみました。
勝ちにきてみました。(何にでしょ??(笑))
[13547391]1枚目の猫、不信感と好奇心とが猫らしくていいですねぇ。
学生時代に餌付けしていた野良を思い出しました。

○sumu0011さん
お言葉に甘えてしまいました。
展開早くて、微妙な間が空いてしまいましたけど、こんなでもよろしいんでしょうか?

○TRIMOONさん
よろしくお願いします。
いや〜何とも幻想的で素敵な写真ばかりで…以前より拝見しており…
勉強させていただきまっス!!

○くるみちゃん♪さん
子供って、飽きませんよね〜
と、私には子供を可愛く撮ろうという気持ちと工夫が無かったなぁと。
くるみちゃん♪さんのコメントを読んで気がつきました。
心を入れ替えて出直しです(笑

○チャック・イェーガーさん
はじめまして。
チャック・イェーガーさんのお子さん、うな茶(?)をモリモリと頼もしい!
今頃は文字通り頼もしい男子なんでしょうね。


これからも、お邪魔にならないようにボチボチ。
よろしくお願いします。

書込番号:13556765

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:385件

2011/09/28 08:35(1年以上前)

弾いて〜

歌って〜

ハイかわいい顔♪

Sumu0011さん、みなさんこんにちは♪

最近あまり撮ってないので在庫が・・・・
週末になると忙しくてなかなか撮れないんですよね^^;

平日も運動会の練習で疲れてる娘はすぐ寝ちゃうし(笑


>ウスメバルさん お久しぶりです♪お引越しおつかれさまですね^^でも引っ越し私はなぜか好きです♪

>月光花☆さん テーマを決めて撮るっていうの楽しそうですね^^場所もあちこち移動してるのかな?
1枚目の真っ青な海が映ってるのみたら結婚したくなっちゃいますね(笑

>おとぎちゃん 白い彼岸花も見つけたんだね〜もう時期も終わっちゃうのかな?
私は今年はダメかも〜〜みつからない(笑

>にほんねこさん うわ〜かわいらしい着物ですね!成人式なのですか?楽しみですね〜

>ちさごんさん ・・・・・・ごめんなさい(笑)もう〜こういうの絶対に突っ込んできますよね(笑)
昨日の夜コメ見て笑って今日も笑えてしまう自分にツボなタイプミスです(笑
ちさごんさんの心情を語りすぎましたか?^^田舎の風景楽しみにしてます!

>毎朝納豆さん 4枚目のコスモスの後ろに○があるのは○ボケですか?なんか模様が入っていて綺麗です♪
NDフィルターってカメラの機能ではなくて何か物なんですね^^

>ペンタイオスGさん 初めましてでしょうか?1枚目の彼岸花。背景にも赤いボケがあって
とても幻想的できれいですね^^

>sumu0011さん 200〜300ってすごいですね!みんなそれぐらい撮るのですかね?
私は枚数少ないです^^;朝顔の種はあの1枚だけだし花の方は3枚かな(笑
お祭りとかで1日中カメラ持ち歩いていても50枚もいかないかんじです^^:
もうちょっと沢山撮った方がいいものに出会えるのかも♪

>やんぼうまんぼうさんお久しぶりです^^

>フィルムチルドレンさんもなんだかお久しぶり♪スズメバチ・・・・・がんばります^^:
アップしてもいいよ(笑

>今日も元気でビールがうまいさん お久しぶりです♪3枚目の彼岸花スポットライトがあたってるみたいですね♪

>チェック・イェーガーさん 必死な顔して食べてるのかわいい♪子供ってどうしてこう必死な顔になるんでしょうね(笑

>にほんねこさん 今回の滝なんだか青っぽいですね^^そういう設定かな?

>こむぎおやじさん お久しぶりです〜

>蒼のカバさん 水は冷たそうだけどでもすごく楽しそうです^^
私も、もっと工夫したいんですけどなかなか難しいですよね(笑)だって子供はジッとしてないですもん^^

書込番号:13557151

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2011/09/28 13:57(1年以上前)

後姿を撮ってどうする?

小学校の雲梯

みなさん、こんにちは。コメントを少し・・・。

>にほんねこさん
 20年位前には我が家にもちゃとら居ついておりました。

>ちさごんさん
 詳しいお話ありがとうございます。あとは女房の説得のみです。部屋に隠す場所がないので。

>sumu0011さん
 お気遣い頂きありがとうございます。カメラもビデオもまずはひとつづつ揃えていきたいと思います。

>フィルムチルドレンさん
 無理を承知で臨んだんですが・・・あんまりなので・・・愚痴です。

>くるみちゃん♪さん
 家財道具は無いのに何かと時間ばかり掛かってしまいました。次の引っ越しは二年以内?かな〜

 ※雲梯の画像はリサイズ上手くないかも・・・

書込番号:13558002

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/09/28 19:24(1年以上前)

タムキュー 朝日をあびて。。

ミノルタ50マクロ 終焉。。

ミノルタ50マクロ 秋のきざし。。

タムキュー まるまるまるまる。。

皆さんこんばんは!

本日東京での最後の夜をすごすおやじです。それがどうした?って話ですが。

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1013954/
おー久しぶりのΣAPOですね!やはりこのマクロ描写は良いわ!

BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1014091/
なんだか、にほんねこさんの影響が垣間見れる・・・・ような・・・(笑)

ペンタイオスGさん
えらく長い夏休みでしたねー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1014137/
皆彼岸花を上げてますが、すっかり出遅れてます・・・私・・・

やんぼーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1014408/
うーーん!シャーープな写り!

今日元ビーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1014536/
素敵なお写真!っと思ったらK-rちゃんですね!(笑)
まだ良く掴めてないんですが、、、K-rは色に癖が無い様な気がしてきています。すごく素直でニュートラルな色合いなような。。。
こってりしたペンタ色とはちょっと違うという感じを抱いています。。。

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1014762/
これって水が青すぎないですかー?WBの設定で細工したのかな??

スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1014787/
絞り値F32!! 初めて見たかも!
でも、意思はしっかり感じますよ。

蒼のカバさん
おーー!77mm43mmと来ましたかー!?
もちろん次の写真は31mmですよね?これでペンタの大三元!!

くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1015116/
うんうん可愛いね!お目目にきっちりキャッチライト!

ウスメバルさん
>部屋に隠す場所がないので。
私も嫁にばれないように1台カメラを売っぱらって、台数だけは変化無しにしました。
でもなー。。シルバー色のレンズはさすがにバレルわな。。(苦笑)

本日のお写真はαで早朝お散歩マクロです。

書込番号:13558883

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/09/28 21:02(1年以上前)

sumuさん こんばんわ〜お疲れでーす(^^
滝ものは水の躍動を撮ったつもりですがSS遅めで
パッとしませーん(--
これパクリます・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1014790/

・こむぎおやじさん うわー いい色味の夕焼け(^^
・蒼のカバさん 秋の海辺・・・冷たさが伝わりますね(^^
・くるみちゃん >うわ〜かわいらしい着物ですね!ありがとです〜
 早いもので上の娘は成人式ですー(^^;
 運動会の練習疲れちゃいますよね〜ハイカワイイ!
・ウスメバルさん ウチにはチャ白とタビーがいます(^^
 運動会は秋がいいですよねー
・ちさごんさん タム9やはりいいですね 滝は日陰+WBオートでこんな色です(^^;

 お題******
「こう考えた(撮影意図)」滝周辺・・・水を切り取る・・・SS遅めでした2(^^;

書込番号:13559250

ナイスクチコミ!6


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/09/28 22:21(1年以上前)

@

A もっと絞ったほうが…

B くる禁

みなさん、こんばんは。

130を超え、最後の追い込みの時。どんどん貼ってください。

在庫から @は 70-200+TC、 AとBは Micro 60mm f/2.8G。

●こむぎおやじさん
 「日常の夕景撮り」、いい雰囲気が出てますね。車のヘッドライト、テールランプが
 きれい。

●B Yさん
 >このスレも終わりが近づいてきましたね。^^
 そうですね。これからは、在庫でつなぐ予定です。
 ソバ屋でマクロとか、旅客機で上下流しとか、その旺盛な「撮る気」に脱帽です。

●蒼のカバさん
 1枚目のフレーミングとボケ、2目の「冷たいッ」という体の動き、3枚目のバックの
 ボケとか、すばらしい。
 ここは、同年代の人が多いので(除く、私)、こういう写真はみんなさん好きだと思います。
 >展開早くて、微妙な間が空いてしまいましたけど、こんなでもよろしいんでしょうか?
 マイペースでやってください。早い人に合わせる必要はありません。そういうスレです。

●くるみちゃん♪
 写真を見ていると親Bだなって感じます。←ほめているのですよ。
 >私は枚数少ないです^^
 くるみちゃんが本来の撮り方だと思います。私は、くず箱行きの写真を量産している…。

●ウスメバルさん
 走るときは、足が地面からこんなに離れるんだ…、と妙に感心しています。
 これから皆さんが運動会の写真を張り付けてくると思います。他にもありましたら、どうぞ。

●ちさごんさん
 >でも、意思はしっかり感じますよ。
 ありがとうございます。実は、あの後いくつか挑戦してみたのですが成功していません。
 同じ構図で撮ろうとして出かけた神社には、こま犬(または相当の被写体)はありません
 でした。
 今回の写真も、絵に奥行きがあっていいですね。2枚目「終焉。。」の落ち着いた色も好きです。

●にほんねこさん
 2枚目が躍動感があるのでは? でも、1枚目と同じ1/400。??
 頑張ってください。お題は、出した本人がすっかり忘れています。

それではみなさん、さよなら、さよなら、さよなら…。

書込番号:13559659

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/09/28 23:17(1年以上前)

タムロク 

DT35

DT35 夕日からは離れられないオヤジです

こんばんは〜  ここのところ返レスサボりっぱなしですんません^^;
職場からだと余裕がないんですわ〜 ってことで言い訳しつつも貼り逃げ御免。


今日は仕事で伊勢原市の饅頭者毛(←なんてバカなんだ・・・)
彼岸花の隠れた名所に行ったんですよ
実に見事で、しばし眺めちゃいましたよ〜 
でもカメラがないっ! カバンごと事務所に忘れて悔しいのなんの。
UPしたのは多摩川沿いでプチリベンジした写真です。


あ ちさごんさん
東京生活も最後でしたか 今度からはまた違った風景楽しみにしてま〜す。

書込番号:13559973

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/28 23:39(1年以上前)

sumu0011さん、みなさん、こんばんは。

31スレも終盤ですね。今回もいろいろな写真を楽しませていただきました。ありがとうございます。

sumu0011さん。
写真へのコメント、ありがとうございます。彼岸花ってどこにピントを合わせるかけっこう難しいですよね。いろいろ悩みながら撮るのですが、それもまた楽しです。光の使い方は私にとって大きな課題です。光があっての写真ですよね。

くるみちゃん♪。
私の息子も今、運動会の練習に気合が入ってます。AKB48のエブリディカチューシャを踊るそうで、家でも練習してます。こうなると、お父さんも気合を入れて写真を撮らねば・・。早起きして場所取りかな。

ちさごんさん。
>K-rは色に癖が無い様な気がしてきています。すごく素直でニュートラルな色合いなような。
こってりしたペンタ色とはちょっと違うという感じを抱いています。

私もそう感じています。ナチュラル設定で撮るとペンタ的というよりキャノン的なニュートラルな色合いに思います。私はそれが物足らないので、鮮やか設定を多用していますが、鮮やか設定でも色乗りは良くなりますが、色の濁りを感じさせないすっきりとした絵作りは同様です。従来的なペンタ色を薄めて、今風な絵作りになっているのかなと思っています。

私は花を撮るときは、K10Dを持ち出すことが多いです。K-rのすっきり感も良いのですが、K10Dのくせはありますが、しっとりとした発色の良さがペンタらしくて気に入っているからです。ちなみにこれもあくまで主観ですが、K200Dの絵作りが歴代ペンタ機の中で一番鮮烈で透明感のある発色だと思っています。(中古を物色中ですが、けっこういい値がしてます・・)

貼らせていただいた写真はK10Dで撮った去年の写真です。(只今入院中なもので)レンズはすべてタムロン90mmです。

それではまたお邪魔します。


書込番号:13560095

ナイスクチコミ!6


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2011/09/29 02:55(1年以上前)

ただ純粋に綺麗に撮りたくて1

ただ純粋に綺麗に撮りたくて2

sumu0011さん、皆様こんばんは。

やはり期末は忙しいですね。
レス頂いていた方、素敵な作例をupしていただいている皆様みは申し訳ありませんが、
本日はピンポイントで。。。

***お題
ただ純粋に綺麗に撮りたくて(なので多少レタッチw)
レンズは Σ5-200 DC OS HSM
そろそろAF効くEマウントだしてくれ〜SIGMAさ〜ん (T_ T

☆sumu0011さん
少し早いですが、スレ主ありがとうございました。
これたらまたきますね。

☆ちさごんさん
いや、upしていただいた4枚すばらしい。
ご家族と共に暮らせる反面、東京への想いも感じます。
(私の思い込みかも知れませんが)
東京赴任お疲れ様でした。

※皆様へのポチはまた後日。。。(^^;

書込番号:13560621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/09/29 05:48(1年以上前)

くる禁 ヤブカ

くる禁 赤とんぼ(ミヤマアカネ)

くる禁 ホウジャク

曼珠沙華

sumu0011さん、皆さん、おはようございます。

どうも大詰めが近づいてるみたいですね。
今日中に150に到達しそうですね。

で、とりあえず、貼り逃げです。

書込番号:13560722

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/09/29 13:40(1年以上前)

sumuさん こんにちわ〜
今スレもゴール近いですねー(^^
今日はヒマなのでちょっと来ました・・・
あー滝が呼んでいる〜(爆)
また夜来まーす

渓流切り取り! うーん(--

書込番号:13561815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/09/29 18:58(1年以上前)

フラッシュ

。。。

ガっこー

佇む

こんばんは=〜= 

ちょっと張り逃げじゃしますw すいません・・・(返信は後日いたしますーw−)

書込番号:13562711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/09/29 19:40(1年以上前)

sumuさん こんばんわーまたまた来ました〜(^^
今日は夕焼けバックに富士山をと出かけましたが・・・見えませんでした(--
僕の持っている便利ズームたちはF8が解像のピークですが
60マクロはいかがでしょうか? もうひと頑張りお願いしまーす!

・こむぎおやじさん APS-Cではタム6がいいようですね〜 夕陽バックに綺麗です(^^
・仙人さん ヤブカ凄すぎます(^^; 発想がまた凄い・・・

 お題******
「こう考えた(撮影意図)」飛べない飛行機たち・・・(^^;

書込番号:13562884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2011/09/29 19:41(1年以上前)

夏さようなら・・・

学習の秋

スポーツの秋♪

好きな色に染めて下さい(爆)

みなさん、こんばんは。


秋をテーマにしてみました^^     
ご笑納下さい!


nikkor18-55oGU

書込番号:13562889

ナイスクチコミ!4


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2011/09/29 20:27(1年以上前)

小さい秋のつもり

どんぐり拾い 1

どんぐり拾い 2

ジャーンプ

スムさん みなさんこんばんは

身近で秋の気配を感じたものをペタ

すむさん
色31も大詰めですね、お疲れ様でした。

ちさごんさん
単身解消ですか?ご本人は引っ越し大変でしょうが、ネットでは距離感
全然感じません。
新たな被写体の開拓、期待しております。

みずおさん
次スレ宜しくお願い致します。

ではまた〜

書込番号:13563055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2011/09/29 20:41(1年以上前)

Sumu0011さん、みなさんこんばんは。

くるみちゃん♪さん♪
はじめまして。モデルはお子さんですかね?たまに来ますのでよろしくお願いします。

ちさごんさん♪
いやーサボッちゃいました。申し訳ない。

にほんねこさん♪
ほんとにこの子は寝てばかりです。これから寒くなるなぁ…

音伽夜茶花さん♪
白い彼岸花ってめずらしいですね。あまり見たことがないです。撮影が難しい花です。あと難しいのは薔薇かな。

TRIMOONさん♪
配管の写真いいですね。モノクロが合いそうです。夜の工場チャレンジしてみてはどうですか?

こむぎおやじさん♪
ねこかわいいです!もっとアップしましょう!ぼくもがんばって撮影します。

鶴見k10さん♪
カワセミ撮りはうまくいってますか?

やんぼうまんぼうさん♪
ご無沙汰です。運動会晴れるといいですね。

毎朝納豆さん♪
K-5使いこなしてますねえ。いろいろ試してみると発見がありますね。

チャック・イェーガーさん♪
シンガポールに行ったんでしょうか。音速で飛んでちゃったんですね。

ざんこくな天使のてーぜの幽霊さん♪
あれま、幽霊になってしまって… でもお久しぶりです。

書込番号:13563127

ナイスクチコミ!4


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/29 20:47(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

sumuさん、皆さん、こんばんは〜♪

「NEX5+SONY E303.5マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。

sumuさん、スレ主ありがとうございましたm(__)m

waterman3007さん、次スレよろしくお願いいたしますm(__)m

>sumu0011さん
性格なんでしょうか?(笑)
もうすぐラストですね!スレ主本当にありがとうございましたm(__)m次スレでも、よろしくお願いします!

>くるみちゃん♪
最後に失敗はへこむよね〜(笑)色々欲しいモノがあるのはどうしようもなし^^;
次はレンズ♪楽しく貯金だね〜^^

>ウスメバルさん
どうされてるかなぁ〜って思ってました!
ごぶさたでしたね〜!うれしいです♪またよろしくお願いしますね〜!

>ミスターKEHさん
ちょっとごぶさたでした♪
次スレもよろしくお願いしま〜す!

>音伽夜茶花さん
も〜そんなに褒めたらうれしいじゃないか(笑)
白い彼岸花、お庭に咲いてるんだね〜♪そろそろ終わりの季節かぁ〜…
志が高い!んじゃ散り際の美学を求めるっていかがでしょ?

>毎朝納豆さん
いつもありがとうございますm(__)m
キノコと玉ボケが特に惹かれます♪白彼岸花、来年は見つかりますように!

>ペンタイオスGさん
ごぶさたでした〜♪工場すきなんですが〜↓^^;
G2のお写真!発色よいな〜♪レンズは何ですか?またお待お見せくださいませ!よろしくお願いしま〜す♪

>チャック・イェーガーさん
廃物工場系は大好きなんですが、工場無いんですよね〜…地元の古い工場、全部駐車場になっちゃいました(泣)
暴れ喰い、この表情はたまりません♪

>蒼のカバさん
夏の忘れ物、空間と小物の配置が気持ちよいです〜♪
こちらこそ勉強させていただきますm(__)m

>ちさごんさん
もう引っ越し完了なさいましたか?
単身生活お疲れ様でございましたm(__)m

>童 友紀さん
おお!ごぶさたです!
夏さようなら…雰囲気ありますね!またよろしくお願いします♪

なんかバタバタしております^^;取り急ぎって感じですいません!

ではでは皆さん、ありがとうございましたm(__)m
また次スレで〜♪

書込番号:13563158

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/09/29 21:38(1年以上前)

DA18-135WR にほんねこさんとBYさんに影響されて。

タムQ (手持ち)今日もBさんに対抗して?

タムQ (手持ち)ピントが危ういみたい。

タムQ 紅葉前のモミジ。逆光に透かされる美しさ。





スムさん、皆さんこんばんわ。
150レスまで最後の追い込みって感じになってますね〜。
少し早いですがパート31スレ主、慣れない中いろいろと大変だったと思いますが
ホントにお疲れ様でした。そして有難うございました。

○B Yさん、スローシャッター時の風の影響を念頭に入れる件、そこまで意識がなかったので
有難うございます。今度、撮る時はしっかりと考えて撮ってみます。そのうちアップする予定。(笑)

○ペンタイオスGさん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1014137/
バックのヒガンバナのボケが手前のヒガンバナを引きたてている感じがとてもいいですね。

○やんぼうまんぼうさん、末っ子さんの運動会の写真、期待してますよ〜。

○フィルムチルドレンさん、確かに青すぎましたかねぇ。(笑)観る人が見るとわかっちゃいますね。
チョイと細工をいれちゃったのでこんなペンタブルーになりました。謎解きはまた今度に。K-5にマクロ
レンズでの作例またお待ちしておりますので。

○今日も元気でビールがうまいさん、K-r+タムQでヒガンバナ、コスモスととてもいい色合いで撮られていますね。吾輩はナチュラル+αです。と言ってもカスタムイメージを色々と弄れば同じなんですが。(笑)

○チャック・イェーガーさん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1014608/
親B写真、お二人の子供さん、写真を撮られる緊張感が伝わって来てほほえましい感じですね。

○guty63さん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1014618/
まさに忠犬って感じの表情してますよ。すね毛が〜。(笑)

○にほんねこさん、滝の流れにドップリはまって〜。こうやってひとつの被写体にのめり込んでみるって
いうのはとても参考になります。川の流れの写真などほんねこさんから大分、刺激を受けてますよ〜。

○蒼のカバさん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1015060/
K-5+77oレンズでの描写もすごくいいけど、波打ち際での母娘の足の動きがピッタリなのに感動しました。

○くるみちゃん♪、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1015115/
サムネイルだけで見た時、チョコレートアイスキャンディを食べるシーンかと思っちゃいました。(ゴメンネ、
ちゃかしちゃって。)こういった写真があとあといい思い出になるんだよね。

○ちさごんさん、週末は我が家に向かってお引っ越しでしょうか。K-r含めた大事な荷物もお忘れなく。(笑)マウント変わってもタムQの写りはホンマにいいですわ〜。

○スムさん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1015462/
そんなに絞らなくてもこれはこれでいい感じの写真かと思いますが。何をどのように見せたいのかと
いうことの方が大切かなと思いますが。(すいません、出しゃばりが。)

○こむぎおやじさん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1015528/
ヒガンバナの中に夕陽を入れるなんて憎い撮り方をされますねぇ。

○魔武屋さん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1015668/
反逆光?に透かされたススキがただただ美しく見えますよ〜。

○コードネーム仙人さん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1015679/
こりゃまたすごいです。おいしい血をたらふく吸ってお腹辺りが真っ赤になってますねぇ。えっ誰の腕?
仙人さんの。吾輩ならこの後、思いっきり叩いてやります。(俺のおいしい血を吸いやがってと言いながら(爆))

○ダグさん、K-5を手に入れて、いろいろと試されていますねぇ。同じレンズを使ってもK-5での写りはやはり違うと感じてるんじゃありませんか? またいろいろと参考にさせて下さいね。

○童 友紀さん、サンダルの片方を敢えて裏向きにしてるところがこの写真のミソですね。その裏側に夏の色んな思い出が表されてるかのようです。

○guty63さん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13518468/ImageID=1015932/
黄金色に輝く夕陽の中での子供達、うまく撮られていますね。

それではwaterman3007さん、次回パート32スレ主、よろしくお願いします。

書込番号:13563399

ナイスクチコミ!3


スレ主 sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/09/29 22:54(1年以上前)

(1)

(2)

(3)

みなさん、こんばんは。

150が近づいてきました。今回が、スレ主としての最後の書き込みになります。若輩者の
私がスレ主を引き受け、どうにかやって来られたのは、みなさまの励ましと、ご協力のおかげ
です。本当にありがとうございました。御礼申し上げます。

waterman3007さん、次回のスレ主、よろしくお願いします。

在庫から @とAは 70-200+TC、 Bは Micro 60mm f/2.8G。

●こむぎおやじさん
 プチリベンジでもいい絵です、特に3枚目の彼岸花+夕日。夕日と言うテーマを持って
 いるからこういう絵作りができるんでしょうね。

●今日も元気でビールがうまいさん
 カメラのことはよくわかりませんが、2枚目と3枚目のバックの緑っぽいボケの色、
 いいですね。また、ピントの当て方もお上手(2枚目)。

●魔武屋さん
 綺麗に撮れていますね。個人的には、2枚目が好き。

●コードネーム仙人さん
 いかにもマクロっぽいの、参考になります。ヤブカがこんなに綺麗だったとは驚き。
 血を吸わせて撮る根性にも驚き(笑)。

●にほんねこさん
 今回のは、半分水中から撮っていますよね。いろいろやってますね。
 >…F8が解像のピークですが60マクロはいかがでしょうか? 
 たぶん私にはどこが解像度のピークか分からないと思います。F8または他のF値での作例なら
 撮ってきますョ。

●童 友紀さん
 ご来店、ありがとうございます。また、どうぞ。

●guty63さん
 >色31も大詰めですね、お疲れ様でした。
 ありがとうございます。最後の方は少し疲れました。

●ペンタイオスGさん
 こんばんは。「写真を貼らなければいけないのはルールじゃない」とてーぜさんが主張して
 いますが、できれば写真もお願いします。

●TRIMOONさん
 1枚目、いいな。やはり落ち着きを感じます。 9月24日の午後4時ころは、日光が
 相当強かったと思いますが、光が柔らかいですね。

●毎朝納豆さん
 タムQの2枚目と3枚目、マクロの世界、いいですね。
 >何をどのように見せたいのかということの方が大切かなと思いますが
 いえいえ、私には褒め言葉よりもアドバイスの方は、ずっとありがたいです。でもこれ、
 私にはズシンと来ました。

150に少し足りません。余裕のある方、お願いします。


それではみなさん、さよなら、さよなら、さよなら…。そして、ありがとうございました。

書込番号:13563874

ナイスクチコミ!8


basyaumaさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/29 23:15(1年以上前)

DT18-55お伊勢参りに行ってきました。やわらかい雰囲気をだせたらなあと

DT18-55ひと時の安らぎを、雰囲気出して写せたらと。

DT55-200『花咲く旅路』白飛びしても輝くように撮りたかった。

sumu0011さん、みなさん、こんばんは。

sumuさん。スレ主、ありがとうございます。
sumuさんの写真は大好きなのでなんとか駆け込みたかったです。(^^
スレ主引き継ぎされても、これからも魅せてくださいね。

レス頂いている方、お初の方。毎度貼り逃げですみません。
でも、本当に、いつも刺激を頂いています。
ありがとうございます。<(_ _)>

写真は小旅行に行った時に撮ったものです。
子供を抱っこしてると、つくづく、便利高倍率ズームが欲しいと思いました。
でも、ここにくるとマクロな誘惑があるんですよね〜(笑)



書込番号:13563997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/09/29 23:28(1年以上前)

 ありがとうにゃ!

sumuさん お疲れさまでしたー!
こちらこそお世話さまでした(^^
この頃広角で滝を撮るより望遠で流れを撮るほうが
長くなりました・・・秋色の水面に備えて練習(^^;

waterman3007さん 次スレよろしくお願いしまーす!

書込番号:13564065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/29 23:50(1年以上前)

 待ってマース・・・

皆さんこんばんは。sumu0011さんからPART31の閉めのご挨拶がありましたので、宣言通り不肖“waterman3007"が32のスレ主を務めさせて頂きます。今夜スレ立てますので何卒宜しくお願い致します。

・・・というか立てちゃいました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13564110/こちらが入り口です。お待ちしております。

sumu0011さん スレ主お疲れ様でした^^

書込番号:13564189

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/09/30 00:33(1年以上前)

ちょちょw 水男さんフライング!!|^▽^)



ケータイから水とk- 5

書込番号:13564380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
X-T4からの乗り換えについて 9 2025/10/07 2:25:14
アシスト設定がONの設定ができません, 4 2025/10/06 20:09:45
マニュアル時のF値 9 2025/10/07 2:26:16
誤字自動でしたIAと自動で比較 2 2025/10/06 18:06:29
自働で撮影 3 2025/10/06 19:56:27
OM-3とOM-1初代の人物AF比較 2 2025/10/06 11:59:16
悩んでいます 11 2025/10/06 18:30:08
打ち上げ花火動画撮影条件 9 2025/10/06 19:03:40
JAVA_JP 1 2025/10/06 20:26:04
DC-G100DWとRX1000M7 9 2025/10/07 0:09:44

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4311814件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング