


ニュースを見ていないのですかね?
タイの工業団地が洪水でHDDに限らず生産が出来ないので、品薄により価格が高騰しています。
この水が引くのに数週間かかり、製造ラインを直すのに時間がかかります。
もっと世界情勢の事を知りましょう。
書込番号:13693225
5点

>ニュースを見ていないのですかね?
私も乗り遅れた組ですが一般人でタイの洪水→HDDの価格高騰って発想に至る人は少ないのでは?
新聞やTVのニュースで取り上げられたのは自動車や家電製品関連ばかりでしたし
まぁ今の時代自分で調べようとすれば幾らでも調べれますけど
(「HDD価格高騰」でググれば一発でヒット)
こんな時期にHDDが故障する自分の不運を呪います、ネット関連ショップはほとんど全滅ですし
地方なら地元のショップの方がまだ可能性はありそうです
書込番号:13694947
3点


日系企業がHDDのモーター部の製造に携わっていますので、会社のHP上でも、大々的にアナウンスしていますし、ニュースでも流れましたよ。
私は、とりあえず、2.5TBを4個購入しましたし、在庫で2.0TBも、数個ありますので、来春までは、確保してしまいました。
2.5TBの価格は、洪水直前と直後で6100円と6480円で2個づつ手配できました。今の価格でも、必要なのであれば、手配しておいた方が、来月になれば、店頭から無くなりそうです。SEAGATEなら、まだ、比較的手に入りやすいかと思いますね。
同じスレに書きました。
書き込み番号
2011/10/23 12:10 [13666830]
2011/10/25 00:53 [13674836]
書込番号:13696214
3点

マウスの価格まで1.5倍に跳ね上がってる
便乗もいい加減にして欲しい
書込番号:13709014
0点

最安値の時と比べて 約2倍の高値が ついていますよね〜 !
書込番号:13721573
0点

でも私は値段が上がる前に 必要と思われる個数分を、買って置いて 本当によかったです。
書込番号:13721581
0点

あ ! そうそう ! 誤解をされてもいけないので あえて書きますが、
.......... HDDを必要な個数分買ったのは タイの大洪水が起こる前の話ですよ ! ...........
書込番号:13721630
0点

いやーでもこの値上がりどのくらいの期間続くんですかね〜?
半年くらいで元の値段に戻ってくれたらありがたいのですが・・・(誰か予想つく人います?)
やっぱメモリの値上がりの時みたく1年くらいは値上がり状況が続くんですかね〜
クリーンルームに汚水が流れ込んだら復旧すより新設した方が安かったりしてwww
書込番号:13724959
0点

直接、関係のない話
ハイパーインフレというのは、こういう感じで
すべてのものが2倍、3倍と上がってしまうことですね。
なにか、寒い実感がある。
書込番号:13725272
0点

ボクね、DDR2 800 ( PC2 6400 )のメモリーが まだ高かった時代に 2GB 1個を 2万円で買ったんですよ。
その後 このメモリーが 激安になってしまって 2GB 1個 2千円に 値下がりしたんです !
ボク 思わず、楽天市場に 「 お〜い !カネ返せ ! 」って 苦情のカキコをしそうになりました。
パソコンパーツの価格なんて それぐらいの感覚で 覚悟して買わないと、バカらしくてやってられましぇ〜ん !
高性能SSD なんか つい2〜3年前までは、
8万円で ........... 安い ! ...........て言ってた カキコの仲間がいたぐらいですから .................
書込番号:13725729
2点

ボクが ブラックトレノの名前で このサイトのクチコミに初めてカキコをした ちょっと前は、
500GBのHDD 1個が 2万円を切ったら 特価商品でしたよ。
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83u%83%89%83b%83N%83g%83%8c%83m
http://bbs.kakaku.com/bbs/05100011186/SortID=7328152/
その後 500GBのHDDは 値段が下がり続けて、1個 3千円になりました。
そして 今度は 今回のタイの洪水のお陰で 500GBのHDDは、1個 6千円になりました。
................. さて、これを読んでいる みなさん ! .................
500GBのHDDは、1個 6千円は 安いのでしょうか ? それとも 高いのでしょうか ?
書込番号:13725836
0点

訂正
500GBのHDDは、1個 6千円は 安いのでしょうか ? それとも 高いのでしょうか ?
↓
500GBの HDD1個 6千円は、安いのでしょうか ? それとも 高いのでしょうか ?
書込番号:13725888
0点

ある程度の価格の上昇は覚悟を決めてましたが、ここまで上昇するとは・・・
3.5インチHDDが高級品になってしまいましたね!
でも2.5インチは価格がそれなりですけど、どうなんですかね?
何かあれば2.5インチで代用も有りと考えてますが!
書込番号:13726988
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/16 3:57:11 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 15:42:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 6:27:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:29:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:45:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:20:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 12:55:06 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/12 21:31:02 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/15 13:35:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





