『写真作例 色いろいろ Part48』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『写真作例 色いろいろ Part48』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1077

返信150

お気に入りに追加

標準

写真作例 色いろいろ Part48

2012/04/08 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

桜のシーズンです。桜の作例募集中!

別に桜が主役でなくても構いませんw

桜じゃなくても、いろいろな作例をお待ちしております

鳥さんでも夜景でも、いろんな作例を楽しみにしています

皆さんこんばんは\(^o^)/


Part47も盛況に終わりを向かえ、今回が『写真作例 色いろいろ』はPart48になりました。
sumu0011さん、ご苦労様でしたm(_ _)m

前スレ『写真作例 色いろいろPart47は↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/


私、Part38以来のスレ主でございますw。
Part48は、attyan☆がスレ主ということで、スレ立てさせていただきますが、主役はあくまでこのスレに参加される方、お一人お一人だと思っています。


カメラのメーカー、種類を問わず、いろいろな作例を見せ合う場ですので、一眼、コンデジ、携帯、スマホ、いろいろな機種で撮った写真をアップしていただければ幸いです。

老若男女、カメラ歴、一切問いませんし、勿論、昨日カメラを買ったばかりの初心者の方も大歓迎!
奮ってご参加のほど、よろしくお願いします。



なお、投稿の際は、できるだけExifを残し、カメラや使用レンズを記載するのをお願いしております。

PLやNDフィルターの使用等、通常撮影とは違う場合も、ご記載いただければ幸いです。


投稿された写真を参考にして、カメラやレンズを購入される方もかなりいらっしゃいますし、このスレは価格コムさんに貢献するスレを、目指しています。


ナイスな画像や素敵なコメントがありますたら、ポチポチっとナイスをポチして頂きますと、参加された皆さんの意欲も上がりますし、スレッド自体も盛り上がりますので、積極的にポチッと押していただくようお願いいたします。



なお、本スレは、前スレ『写真作例 色いろいろPart48の続きです。

これまでの色スレ同様、スレッドの途中でスレ主から「お題」が出されることもありますが、出来ればご協力いただければ幸いです。



これまで同様、本スレッドはレス数150に達した時点で次スレへと移行させていただきます。
スレ主は現在交代制となっておりまして、随時募集中です。

私もやってみたい!という方がいらっしゃいましたら、いつでもお声かけくださいm(_ _)m



では、今回も多くの皆さんのご参加をお待ちしております。

★★★新規ご参加の方、大歓迎!!★★★


写真作例 色いろいろPart48 …スタートしま〜〜〜す!!!

書込番号:14411298

ナイスクチコミ!15


返信する
sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/04/08 23:12(1年以上前)

ttyan☆さん、色いろいろ48、開店おめでとうございます。


みなさま、No.47ではありがとうございました。

幸手の権現堂堤の桜、つづき。

D3100 + AF-S18-200 PLフィルター

書込番号:14411519

ナイスクチコミ!12


PHOTOHIROさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/08 23:24(1年以上前)

ありがとうございました!

1匹ですみません(笑)

桜はいいですね

『写真作例 色いろいろ42』ではお世話になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14047004/

とんぼの写真が意外に好評(?)頂いたため、
ノリで GANREF に投稿したら なんか賞を貰っちゃいました!

http://ganref.jp/photo_contests/winners/304

みなさまのおかげでデジタルカメラマガジンに載るこが出来ました!
心より御礼申し上げます。

今日、足利フラワーパークと千歳さくらまつりで写真を撮ってきました。

書込番号:14411603

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/04/08 23:49(1年以上前)

しばらくぶりに貼って見ます。
とはいってもろくな写真ではないのですが・・・。
例によって暗い・・・。

書込番号:14411743

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/09 00:09(1年以上前)

attyan☆さん、スレ立てありがとうございます。
sumu0011さん、お疲れ様でした。

不定期にしか遊びにこれていませんが、ROMは欠かしていません。

春らしくなってきましたね。私の住む地方では桜はまだ5分咲き程度ですが、菜の花や水仙など花の被写体には事欠かない季節となりました。暇を見つけては、ぼちぼちと撮影を楽しんでいきたいと思っています。

菜の花の写真を貼ります。レンズはすべてタムロン90mmです。

書込番号:14411839

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/09 00:20(1年以上前)

attyan☆さん、Part48の開店おめでとう御座います。

今日は良い天気で、京都の醍醐寺に桜の写真を撮りに行ってきました。京都の桜は初めて
ですが、天気にも恵まれて。良かったです。

カメラは全てOM-D E-M5でレンズは1,3枚目がZUIKO 9-18 F4.0-5.6、2枚目がZUIKO 14-35 F2.0
です。

書込番号:14411889

ナイスクチコミ!12


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/09 01:18(1年以上前)

「光彩」

「光彩」

「光彩」

「光彩」

attyan☆さん、皆さん、こんばんは〜♪

「α77+ミノルタ AF50F2.8マクロ」「α77+ミノルタ AF35F2」

>attyan☆さん
スレ立てありがとうございます!またお邪魔しますね〜^^

>sumu0011さん
パート47、お疲れ様でした!ありがとうございました〜♪

>PHOTOHIROさん
たぶんはじめましてですね^^;よろしくお願いします〜!

>hotmanさん
ごぶさたでしたね!またよろしく〜!

>今日も元気でビールがうまいさん
ごぶさたで〜す♪目に鮮やかな黄色!素敵です^^

>Tako Tako Agareさん
おぉ!E-M5!!こ、これはよいですね〜!!


桜撮れたので^^変化球好きです(笑)

ではまた〜♪

書込番号:14412080

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2012/04/09 07:42(1年以上前)

EF100/f2.8L IS USM雪割草

シグマAPO70-200/2.8 野球を始めて初めての打席。見事な空振り

←上級生はやっぱり違う。

attyan☆さん
おはようございます。新スレ、色いろ48開店おめでとうございますとともにありがとうございます。

sumu0011さん
色いろ47お疲れ様&ありがとうございます。

前スレでコメントいただいた方々
個別でのレスが出来ずに申し訳ありません。ありがとうございました。

今回もまたぼちぼちと参加させていただきますのでよろしくお願いします。

東京は桜が見頃との事。新潟はおとといはまた雪が降り桜どころか梅も咲いてません@@
庭の福寿草、雪割草が寒々しく咲いています。

昨日はうちのお兄ちゃんの初公式戦。3年生4人、4年生2人、6年生5人の11人しか居ない弱小チームです。
1回戦は偶然勝てましたが、2回戦はメッタメタにやられました。守ってもどう動いていいか分からず目が点になっている状態でした。これからの試合に期待ですね。^^

書込番号:14412488

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/09 11:17(1年以上前)

トリミング(花見客をさけて)

皆さんおはようございます
attyan☆さん新スレ立て有難うございます。
今回も参加させて下さい
sumu0011さん前スレ主お疲れさんでした

ブローニングさんお礼の返信遅くなり申し訳ありません。わざわざハリスホークを撮影して頂き有難うございました。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1156538/
ちさごんさん、sumu0011さん前スレでコメント有難うございます。
昨日の散歩スナップ花見編をアップさせて頂きます。
5DU久々の登場です。レンズはEF24-105MMです。
普段は野鳥撮りしかやっておらず望遠レンズ専門なので、大きく撮れないので不安でした。
風景はつくづく難しいと感じました。

書込番号:14413032

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/04/09 12:50(1年以上前)

こんにちは

attyan☆さん新スレ立て有難うございます。
とりあえず、在庫から・・・

書込番号:14413319

ナイスクチコミ!8


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/09 15:59(1年以上前)

ここは、まだまだ蕾が目立ちます

レンズはすべてTamron B008

+補正して画像はすべて没にしました^^;

−補正でも、明るく撮れますし・・・w

こんにちは!


在庫写真がないのに、スレ主になってしもうた^^;

自殺行為なのですが、いざとなったら、掟破りの『画像なしでレスのみ』もあるかもしれませんw。自転車操業なので、お昼休みにちょっと撮ってきました。今日行った公園は、ソメイヨシノは満開でしたが、八重桜は5分咲きでした。

ニコンで撮ってきたのですが、ニコンの場合、露出補正を+にすると、青空が何とも言えない変な感じに写ります。どうもWBがうまくない感じです。+補正で撮ったものは、全部ボツにしました。

花なんか撮る際は、+補正してもOKなのですが、風景は厳しい感じです。新しいD800はここらへんが改善させていると良いなと思っています。


☆sumu0011さん

スレ主、ご苦労様でした。ニコンで+補正すると、C-PLを一生懸命回しても、そう青くお空が写ってくれないと思います。WBをマニュアルで撮らないと厳しいかもしれません。私は、ニコンで風景を撮る場合、0補正か若干−補正します。


☆PHOTOHIROさん

ご入賞、ご掲載、おめでとうございます。トンボはすごいと思いますが、手のひら蛙だと受賞は難しいと思います。


☆hotmanさん

夜桜、楽しみにしていますw。私もEOS板、ご無沙汰気味なので、ちょっと心苦しいです。キンタ**さんが、こちにに来ると、ちょっとドキッとしますw。


☆今日も元気でビールがうまいさん

菜の花も作品に仕上げるとなると画面上のコントラストが着けにくく、難しい被写体だと思います。菜の花と桜とか、組み合わせて撮ることが多いですね。1枚目のボケは良い感じだと思います。


☆Tako Tako Agareさん

2枚目のしだれ桜、大木ですね。広角で寄って、お撮りになったのでしょうが、苦労の跡が滲み出ています。距離を取って撮ると、桜は花が点になってしまって、色が汚くなってしまうのですが、寄ってしかも綺麗にお撮りになられていると思います。


☆TRIMOONさん

白バックの桜、掟破りですね。でも、2枚目なんか良い味を出していると思います。


☆やんぼうまんぼうさん

1枚目のしべの感じが良いですね。APO 70-200/F2.8の写りもなかなかだと思いました。


☆鶴見k10さん

鳥専門でやっていて、急に風景を撮ると私もすごく難しく感じます。しかも桜は難しい素材です。絞り開放でお撮りになっているところに、鳥専門なのが著明に現れていると思いました。


☆ぼんちんパパさん

3枚とも非常に良い雰囲気に仕上がっていると思います。これはどこのお寺でしょうか?


書込番号:14413890

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/09 18:55(1年以上前)

attyan☆さん
Part48スレオープンありがとうございます!

sumuさん 47スレたいへんお疲れさまでした(^0^ /

皆さま 今スレもよろしくお願いしまーす

とりあえず開店のご挨拶まで・・・(^^

ではでは

書込番号:14414396

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/09 19:01(1年以上前)

トキナーAT-XPRO12-24F4

←トキナー同じく

AIAFニッコール24-105 F3.5-4.5D

attyan☆さん、Part48スレ立ておめでとう御座います。

sumuさん、前スレお疲れ様です。



少々出歩いていましたので、前スレ終焉時には間に合わず^^;
間にあっていればスレ主の件、検討出来たのですが…と、思っていたら、今日になって厄介な仕事が舞い込んできました(苦笑
なかなかしばらくの間の参加は不定期かもしれません〜〜〜

attyan☆さん、にほんねこさん、しばらくの間お願いします。


ゆったりしていられるのも今日が最後^^;
何ショットか、広角をヒントにチャレンジしてみました。

書込番号:14414436

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/09 20:23(1年以上前)

RIKENON50mm 池にはボートも

TAKUMAR135mm カモもいました。

RIKENON50mm

皆さんこんばんは!

Attyanさん
スレヌシ苦労様です。ありがとうございます!

PHOTOHIROさん
入賞おめでとうございまーーす!
あれは入賞に値する作品だと思いますよ!次は世界昆虫学会での研究発表のみ!!(爆)

というとこでとりいそぎご挨拶まで。

まだまだ桜を引っ張ります。

書込番号:14414759

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2012/04/09 20:38(1年以上前)

K-5+タムロンA16


こんばんわ、attyan☆さん

Part48スレ主、ありがとうございます。

昨日撮りました枝垂れ桜を一枚、ご挨拶代わりに。(^^


書込番号:14414836

ナイスクチコミ!11


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/04/09 20:43(1年以上前)

ミノルタ50マクロ

ミノルタ50マクロ

タムロンA01

タムロンA01

attyan☆さん 皆さん こんばんは〜^^

attyan☆さんスレ立て有難うございます。


何かと忙しく、撮りに行けずで久しぶりに参加させて頂きますm(_ _)m
初めてお会いする方もいらっしゃいますが、よろしくお願い致します。

春になり皆様の作例にも色々な花が咲いていますね♪

ってことで、私も花をUPさせて頂きます〜

書込番号:14414851

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/04/09 20:54(1年以上前)

「さくら」の桜流し

例年より二週間遅れて、やっと・・・

attyan☆さん、皆さん、こんばんは。

attyan☆さん、新スレ開店、おめでとうございます。
sumu0011さん、スレ主、お疲れ様でした。
旧スレで、コメントいただいた方々、忙しさに紛れて返信できず申し訳ありませんでした。

こちらでもやっと桜が咲きましたので、開店祝いに・・・

書込番号:14414909

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/04/09 21:13(1年以上前)

ちょっと離れて夜の江ノ島

こんばんは

>attyan☆さん
浅草寺です。夜11時までライトアップしているので、平日の終了間際だと、
無人君で撮れちゃいますね。

書込番号:14415011

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2012/04/09 21:13(1年以上前)

@

A

B

C

attyan☆ さん、お世話になります。 まだ、サクラ、いけますか?

地元岡山では、今日あたりから漸く「見ごろ」な感じです。
午前か午後どちらかしか出れないので、近くの公園とか神社・お寺をこまめに廻って楽しんでいます。

レンズはニッコール28〜300oです。

書込番号:14415012

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/04/09 21:24(1年以上前)

寿司定食

刺身定食

牛肉鉄板焼き定食

チキンカツ定食


 どうも インドはデリーから
 本日は 来月用のサンプル撮影をしました。

  定食を頼まれたんですが、何せ器も無いし、先ず 定食自体を何処かで聞きかじって
  来たみたいで、(良く理解してないのを 欧米人&インド人に説明するのが大変です)は====

  それに英語だと JAPANESE SET MEAL なんちゃらになりますが

  定食をローマ字で 先ず TEISHIYOKU ???これ何と説明するのが ???大変です。

  もーやになります。ははは

  で二人の上司に 一人はRAW で もう一人はJPEG でデーター欲しいみたいで それも大変です。笑い

  ではでは

  

  

書込番号:14415071

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:206件

2012/04/09 21:39(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

attyan☆さん、色スレpart48 開店ありがとうございます。


sumu0011さん、part47 お疲れさまでした。



今回アップした写真は職場の近くの桜です。

仕事の合間だったので、
すべてEOS 60D+TAMRON 18-270o F3.5-6.3 Di U VC PZD (B008)です。

part47で返レスいただいた方、ありがとうございました。


それでは、attyan☆さん、みなさん。
今回もよろしくお願いします。

書込番号:14415179

ナイスクチコミ!7


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2012/04/09 21:57(1年以上前)

attyan☆さん
開店ありがとうございます。

sumu0011さん
ご苦労様でした。


私の住んでいるところも今日の天気で
ほぼ満開。
例年より気温の低い日多いため
満開の時期が1週間ほど遅いですね。
子供のころなら今あたりが普通でしたけどね。
近所のさくらを
α77+タムロンA005で

では、また。

書込番号:14415299

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/04/09 22:25(1年以上前)

みんなの構図

みんなの構図2

みんな咲いてる。

みんな撮ってる。

みんなご苦労様です^^。
みんな咲いてる。満開〜♪



みんな こっち みんな

みんな こっちを みんな

ををつけるだけで印象変わるね。満開〜♪

書込番号:14415485

ナイスクチコミ!7


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/09 22:40(1年以上前)

x vario 14-42mm

すべて家内の撮影です^^;

素直は発色なので、結構気に入っていますw

皆さん、こんばんは!


お昼にアップした画像、Tamron B008に指紋が着いていました^^;
やっちまいました。


さて、『掟破りの画像なしレス』はさすがにまずいので、今日、家内が撮ってきたGX1の画像を貼ります。レンズは、x vario 14-42mmです。すでに、この時点で反則気味です^^;


実は、パナを使い出したのは、ニコンで風景を撮った際、違和感を感じていました。その頃、ケーズ電機のワゴンセールで、G2レンズキットが\29,800だったので、思わず購入。実際に撮影してみると、非常に素直の色合いだったので、それからパナも使うようになりました。

GX1にパンケーキズームを着けると、本当にコンデジ感覚で撮影出来ます。しかも、色合いが自然だし、解像感も結構あります。私のお気に入りの1台なのですが、ほとんど家内が使っていますw。



☆にほんねこさん

もうそろそろスレ主、しなくちゃいけないと覚悟しては居ました。今回は、準備0ですので、スレが早く無事に終わることを祈っています。


☆ムーンレイスさん

TOKINA 124は、私もお気に入りのレンズなのですが、最近使っていません^^;
ニコンにマウントすると、暖かい感じに写ってくれて、良い感じだと思います。


☆ちさごんさん

今週は、運転免許の更新と自宅の通信回線の工事がありますので、ちょっと撮影時間を確保するのが厳しいのですが、何とかなるのでは?

どうしようもなかったら、DVDに照明を当てて、マクロレンズで撮ろうと思っていますw。


☆毎朝納豆さん

個人のお宅のしだれ桜だと思うのですが、見事な桜ですね。A16でこれだけ色ノリの良い写真を撮る自信は、私にはありません。


☆B Yさん

Tamron A001は、柔かい描写ですね。このレンズは私は使ったことがありません。キヤノンの同等の純正のレンズの1/3以下の価格なので、ちょっと複雑な気分ですw。


☆コードネーム仙人さん

桜流し、見事ですね。私も忙しいのですが、何とか撮っています。


☆ぼんちんパパさん

平安神宮かと一瞬、思いましたw。浅草寺も雰囲気のあるお寺ですね。機会があったら撮ってみたいと思います。


☆ぼーたんさん

D800、ご購入、おめでとうございます。ファイルサイズが大きいので、価格コムにアップするのはリサイズが大変だったと思います。手持ち開放300mmで、十分いける感じですね。


☆流離の料理人さん

美味しそうな定食ですね。日本でこれを食べたら、相当高そうです。インドでもお金持ちしか食べれないのでしょうねw。


☆チャック・イェーガーさん

キヤノンにB008も結構良いですね。キヤノンマウントではB003は持っているのですが、最近使っていません。ニコンマウントより、相性が良い感じがしますw。


☆okiomaさん

α77はさすがに解像感が高いですね。八重桜の花びらの重なりが綺麗に表現されていると思います。


☆Mr.Bonebeanさん

何とも不思議な青空の色だと思います。1枚目は、普通、人を避けて撮るのに、逆に人を意識的に写しておもしろいと思います。


書込番号:14415582

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/04/09 22:45(1年以上前)

再びこんばんは

あれ?どなたでしたっけ?
うちも豊島園行ってきましたよ。
イベントのチケットがあったので・・・
裏の駐車場に廻されましたけど・・・

季節物はとっとと出さねば(笑)

書込番号:14415611

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/09 23:17(1年以上前)

attyan☆さん 皆さま
こんばんはー

>スレが早く無事に終わることを祈っています
どんどんレスしますからご安心を(^^;

ぽんちんパパさん
はーい!としまえん行ったのは僕でーす


ではでは

書込番号:14415818

ナイスクチコミ!10


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/10 01:26(1年以上前)

いきなり散った桜ですみません^o^;

attyan☆さん、
開店おめでとうございます。

皆様、ご無沙汰しております。

都心の桜、今年はイッキに満開来ましたね~o~
でも水曜には雨が降って散り始めとか・・・

儚さが良いのでしょうか。でももう少し楽しみたい・・・

アップした写真はいつものLUMIX-G3+コシナカラースコパー35mm
SILKYPIXでRAW現像してます。

書込番号:14416325

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2012/04/10 08:54(1年以上前)

EF24-105/f4L is USM

シグマ50/1.4 今回の新酒

シグマ50/1.4 クロッカス

シグマAPO70-200/2.8 我がチームのエース

attyan☆さん
みなさまおはようございます。

今日、新潟はとてもよい天気です。

皆さん桜でいっぱいでうらやましいですね^^こちらは後一週間から十日ってとこでしょうか。待ち遠しいです。

一枚目は東京ディズニーランドで待ち時間に頭の上を飛んでた飛行機です。空はさわやかなのに3時間も並ばされてぐったりでした。

2枚目はまたいつものワイショップ。今年の新酒を買ってきました。入学祝い進級祝いと称して夕食に乾杯しました。

3枚目は庭に咲いていたクロッカス。ぼけぼけの感じが好きで、ついつい開放で撮ってしまいます。

4枚目は日曜日にあった野球大会からです。シグマAPO70-200/2.8も調整してもらったせいかくっきりと写っていい感じのようです。あさってはナイターでの試合が始まるのでその時も試してみたいと思います。

みなさま春を楽しみましょう。・・・・・あさって位からまた天気が崩れる予報が・・・。

ではでは


にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158592/
春満開で楽しそうですね

ぽんちんパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158219/
荘厳な感じがします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158521/
桜がうらやましい。^^

Mr.Bonebeanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158412/
青空と桜のピンクがこれまた楽しそう^^

okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158355/
こんな写真が撮りたいなあ。

チャック・イェーガーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158282/
白が難しいですが、綺麗に撮れてますね。ボケも綺麗^^

流離の料理人さん
定食シリーズ(笑)綺麗に撮れてますね。私は刺身定食が好きです。^^

ぼーたんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158224/
どれも素敵ですが4枚目好きです。^^

コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158194/
かっちょいい!

B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158181/
ピンクが愛らしいですね^^

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158175/
見事!!

ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158160/
ほのぼの〜〜!
〉まだまだ桜を引っ張ります。
あまり引っ張らないでください。こっちまでまだ来ていないのですから・・・^^

鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1157788/
落ち着いた感じで空と桜のコントラストが良いなあ

今日も元気でビールがうまいさん
菜の花の黄色が眩しい〜〜〜〜!

PHOTOHIROさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1157312/
おめでとうございます。ほんわかしてて素敵だと思います。

sumu0011さん
空と桜と菜の花と・・・春だなあ^^

書込番号:14416940

ナイスクチコミ!10


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/10 10:04(1年以上前)

セピアに仕上げてみました

デティルがつぶれた感じです(B008)

ニコンは今でも色の調整に苦労しています^^;

こういうクローズアップは問題ないのですが・・・

皆さん、おはようございます!


今日は、ダルビッシュが初先発するみたいですね。

朝、仕事場に来て、D7000の画像をチェックしてみたのですが、クローズアップ系の画像は良いのですが、風景を撮ったものは、やはり厳しいです。桜の白がつぶれてしまいます。拡大する感じだと良いのですが、細かい白い花がつぶれる感じです。NRがJPEGだと、他社より強くかかっていそうです。


☆ぼんちんパパさん

我が家は、絶叫物を好きなのは私だけなので、遊園地にはほとんど行きませんw。富士急ハイランドに3年前に行ったきりです。人が多いので、撮影は大変ですね。


☆にほんねこさん

こちらも豊島園ですね。1枚目は、この時期でしか撮れない画像なので、ナイスだと思います。作例アップ、どんどんお願いいたしますm(_ _)m


☆al-chachaさん

コシナカラースコパとは渋いですね。画像自体はパナらしい発色だと思います。GX1は私もお気に入りです。


☆やんぼうまんぼうさん

TDLはファストパスの導入以来、かなり作戦が必要になります。以前は、年間パスポートを持っていたのですが、最近は、中国人が多いので、行かなくなりましたw。我が家の坊主ともは、野球はやっておらず、格闘系でございますw。


書込番号:14417105

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/10 12:50(1年以上前)

attyan☆さん 皆さま
こんにちはー

ちょっと貼り逃げ(^^;

ではでは・・・

書込番号:14417568

ナイスクチコミ!9


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/04/10 15:54(1年以上前)

attyan☆さん、みんさん、こんにちは。


館林市鶴生田川。満開かな?
D3100 + AF-S18-200 PLフィルター ビビッド

貼り逃げ、失礼します。

書込番号:14418055

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/10 16:12(1年以上前)

attyan☆さん

色いろいろ Part48 スレ立てご苦労様です。
よろしくお願いします。

sumu0011さん47ご苦労様でした。
3回程度しか参加出来ませんでしたが・・・毎回ですが

関東以南は桜のシーズンとなっておりますね皆さんの作品を見て花見気分になっております。

今日、裏磐梯 五色沼(毘沙門沼)に行きましたので、春の日差しとなっていましたがまだまだ雪が多く遊歩道は立ち入り禁止でした。
雪(氷)に覆われた毘沙門沼を見れるのももう少しなので貼り逃げさせていただきます。

今回もにたま〜にお邪魔させていただきたいと思います。
では!

書込番号:14418112

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 狐屋のオープンフォトページ  

2012/04/10 17:32(1年以上前)

桜の下で

桜の下で その2

桜の下で その3

う~ん! どうもね~!

attyan☆さん、Part48 おめでとうございます。
みんさん、こんにちは。

久々の投稿です。先日、京都に行ってきました。たまたま結婚式場だかウェディングドレスだかのカタログ撮影とおぼしき現場に遭遇しましたので、便乗。 めちゃラッキー ヽ(^。^)丿。
一括で縮小作業していますので、exifデータが消えています。申し訳ありません・

カメラはD7000、レンズはタムロンA005。

書込番号:14418333

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/10 20:15(1年以上前)

あんずの里・・・(^^;

お店にあった写真を・・・

あんずの地ビール

あんずゼリー

attyan☆さん 皆さま こんばんは

サクラ散り初めてますね〜 ところで、あんずの花は開花2、3日後
の雨で散ってしまうこともあるそうです(^^;

>デティルがつぶれた感じです
う〜んこのサイズでは、それほどではないような(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158936/


・まぶさん
>やっぱり今週行ってたんですね、おかえりなさ〜い
いやーどもです〜 去年の様子から咲いていると思ったのですが、雪がちらついてました(^^;;
これ開放ですよね、深度深いっすね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1157086/

・sumuさん
幸手市ですか〜 いい撮影ポイントですね、来年の参考にします(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1157328/

・PHOTOHIROさん
おめでとうでーす!
拝見しました(^^

・hotmanさん
お久しぶりです(^^
フルサイズ+EF70-200f2.8のぼけはとても惹かれます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1157419/

・今日も元気でビールがうまいさん
お久しぶりです(^^
タム9欲しいです〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1157471/


千曲市あんずの里は今週末が見ごろでしょうね〜
今夜はこの辺で、ではでは (^^;

書込番号:14418958

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/10 20:41(1年以上前)

ウグイス1

ウグイス2

コゲラ

カイツブリ

皆さんこんばんは
attyan☆さん、やんぼうまんぼうさんコメント有難うございます
今日の散歩スナップから
満開サクラとウグイスはそろそろ終わりかもしれません
7D+300MM+1.4AD


書込番号:14419080

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/10 20:53(1年以上前)

タムキュー272E

タムロンA005

RIKENON50mm

RIKENON50mm

みなさんこんばんは!

今日も日帰り出張でした。疲れた・・・

すんませんが、貼り逃げ御免!
ソニーとペンタ2枚ずつにて。

書込番号:14419155

ナイスクチコミ!11


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/10 21:10(1年以上前)

Σ18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM

すべて通勤途中に撮りましたw

電線だらけの場所で、困りました^^;

それでこんなのも撮ってみましたw

こんばんは!


在庫を増やすために、一生懸命撮りだめしておりますw。桜は、早めに咲いたものはもう散り始めていますが、開花が遅れたものはまだまだ十分鑑賞に堪えます。

今日は、撮りだめするために、家内のEOS 60Dを借りて、Σ18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSMという軽量の高倍率ズームを着けて撮ってきました。撮影枚数を稼ぐための撮影なので、あまり良いショットがありません^^;



☆にほんねこさん

フラッシュを焚いての撮影も良いですね。今日の夕方、ちょっと試してみましたw。昼間に花を撮る際、積極的にフラッシュを焚いてみるのもisoworldさんみたいで、良いかなと思いましたw。


☆sumu0011さん

大量の鯉のぼりですね。かなり立派な桜並木なのですが、鯉のぼりにどうしても目がいってしまいますw。


☆ネコのハナちゃん大好きさん

裏磐梯 五色沼は美しいところですね。氷と雪の世界が、この時期も見せていただいて、ありがとうございます。


☆狐屋コンコンさん

男性モデルさんの眼鏡が気になりました。それと、スタッフの背中も……。最初、お尻かと思いました(爆。


☆にほんねこさん(再度)

それにしてもあちこちに出没していますねw。どうもニコンに関しては、AWBにすると、ちょっと時々乱れる感じです。

屋外だと、色温度を5000kに設定するか、太陽光を指定するか、AWB自体の設定を弄ってみる必要がありそうです。


☆鶴見k10さん

「声はすれども姿は見れず」が鶯なので、これだけきっちり撮った写真は本当に見事だと思います。絵的には2枚目の方が良いですね。コゲラも絵になっていると思います。


☆ちさごんさん

ソニーの方が、ちさごんさんらしいのかな、と思いました。桜も良いですが、こういう色味が綺麗な花をボケを使って表現するのも、お洒落だと思います。

書込番号:14419253

ナイスクチコミ!12


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/04/10 21:53(1年以上前)

attyan☆さん 皆さん こんばんは^^

attyan☆さん
色んなレンズを楽しみたいのですが、純正レンズはどうしても高価になってしまうので
タムロンやシグマのお世話になっちゃいます^^;
画質やAF速度等の違いはありますが、レンズメーカーも頑張ってますしね^^


やんぼうさん
桜にも色んな種類があるので楽しめますね^^
撮りながら、本当は背景が青空なら・・・ とか、背景が新緑なら・・・とか
思う事が多いのですが、その場その場でどう撮るかを考えるのも楽しいです^^


今日はミノルタ70-210 F4 で色んな花です♪

書込番号:14419500

ナイスクチコミ!11


慶ヨロさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/10 22:22(1年以上前)

さくらなみき

散っています

参加します。
そろそろ散り始めております。

車両ナンバー消しのため若干トリミング。
さらっと撮ったので、設定など細かいツッコミは御勘弁を。

書込番号:14419685

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 狐屋のオープンフォトページ  

2012/04/10 23:59(1年以上前)

続きで~す。

attyan☆さん、あれはお尻だと思います。位置的に、、(/ω\)。

撮影目的は、吉野太夫の供養祭と狂言でした。
太夫さんの位は打ち掛けの色が紫→銀→金の順に高くなります(この日はそうでした)。人が多くて、狙っていた画角が全く撮れませんでした。また来年に再挑戦しようかと。太夫さんの前を歩く禿の背中に太夫さんの名前が書かれています。

書込番号:14420241

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/11 00:14(1年以上前)

LR3ブリーチバイパス(諸々)

LR3ブリーチバイパス(諸々)

手持ちです(LR3ブリーチバイパス(諸々))

少し覗いた晴れ間と小さい春

attyan☆さん
新スレありがとうございます。こちらは気温は上昇してきて花粉は舞ってますが桜は今月末とだいぶ遅いようなので悪しからず・・・の作例で

SUMUさん
どうもお疲れ様でした。広角の桜希望でしたね・・・頑張ります・・・皆さんのところは桜吹雪ですがこちらは吹雪です。

作例は先週の土曜日の仙台の一幕です。一応4月です。

*まだまだ余裕ができませんのでレスが一方通行になりがちですいません^^;頑張ります

書込番号:14420320

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/04/11 00:20(1年以上前)

豊島園に行った後、

音無橋親水公園にハシゴ

トレッサ横浜の後

三渓園にハシゴ

こんばんはぁ

>attyan☆さん
是非一度、ガイジンが大勢いますよ。(笑)

>にほんねこさん
実は、うちからむちゃくちゃ近かったのでびっくりしました。
東京ドームシティよりも近いかも・・・

>やんぼうまんぼうさん
お子様?カックイイすね。

では、おやすみなさぁい

書込番号:14420354

ナイスクチコミ!9


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/11 02:08(1年以上前)

DA★ 200o F2.8ED

DA★ 200o F2.8ED

DA★ 200o F2.8ED

attyan☆さん みなさん こんばんは。

sumu0011さん 色いろいろ47有難う御座いました。

貼り逃げばかりですが^^; Part48も宜しくお願いします<(_ _)>

書込番号:14420692

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26件

2012/04/11 03:00(1年以上前)

この日は6分咲き、今日満開宣言が出されてました

ここでは、まだ咲き始めです

attyan☆さん、皆さん今晩は
 
Part47で
4/4 Biogon28/2.8さん、にほんねこさん、sumu0011さん、
4/5 ムーンレィスさん、キンタロスさん、
4/6 フィルムチルドレンさん、
4/7 魔武屋さん、コメントいただきありがとうございました
本来は、お一人お一人にコメントがえしするべきでしょうが、まとめて失礼します

先日、家族で出かけた時のです うす曇りだったからか、設定なのか少し暗いですか?

すべて、40D 17-85です


書込番号:14420761

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2012/04/11 07:56(1年以上前)

シグマ50/1.4 雪割草

EF100/f2.8L IS USM 雪割草^^

attyan☆さん
みなさま
おはようございます。

皆さん桜満開でうらやましい^^

こちらは今日も雪割草。めしべ?の形がハートに見えるのがとてもお気に入りです。


ではでは^^

書込番号:14421033

ナイスクチコミ!9


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/11 10:45(1年以上前)

元々、ピンク色の濃い花なら晴天でも良いのですが・・・

白っぽい桜だと、曇天の方がサクラ色は表現し易いと思います

クローズアップも影が出ませんし・・・

皆さん、こんにちは!


晴天で撮ると、桜色が白トビして本来のサクラの色が出ないと思う、今日この頃です。そういうわけで、朝、ちょっと曇天で撮ってみました。レンズはB008です。

枚数を用意しなければいけないので、駄作ばかりで申し訳ありませんm(_ _)m



☆B Yさん

私も以前は、サードパーティー製のレンズをいろいろ買っていたのですが、結局、純正を最後には買いますのでw、最終的には高くなります。それで、最近は純正を買うようにしています。

今回の作例は、すべてソフトなタッチのものですね。一枚目の緑が基調のサクラの画像は、あまり見たことがありません。非常に興味深く拝見させていただきました。


☆慶ヨロさん

こういう構図の場合、どこにピントを持ってくるか難しいと思います。∞にピントを合わせた2枚目の方がきっちり撮れていると思います。


☆狐屋コンコンさん

やはりお尻ですか(爆。太夫さんもアップで撮ると、表情が良くわかりますね。皺も含めて……w。舞妓さんもそうなのですが、4枚目のように着物や井手達を含めて、全身を撮ったほうが無難だと思いました。


☆waterman3007さん

2枚目は、真冬の情景で、寒さや厳しさがよく表現させていると思います。でもexifを見ると4月w。4枚目は、小さな春という感じで、東北の春の始まりを感じさせてくれる1枚だと思います。


☆ぼんちんパパさん

それにしても数箇所、よくはしごされましたね。私なんか、どんなに多くても2箇所ですw。親水公園のサクラは満開ですね。


☆kagefune8さん

1枚目は、開放での玉ボケの作例ですね。個人的には3枚目の背景の薄いボケの感じが好きです。


☆5080よろこんでさん

5分咲きくらいなので、設定を弄っても厳しいと思います。露出は特に問題ありません。2枚目は、地面にうつ伏せになって、菜の花で観光客を避けるようにして撮ったら、おもしろいかもしれませんね。そうとう勇気が要りますが……。


☆やんぼうまんぼうさん

2枚目と3枚目のマクロの撮影は見事だと思います。100Lマクロらしい描写だと感じました。

書込番号:14421452

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/11 20:25(1年以上前)

attyan☆さん 皆さま こんばんは

今日はいつものキタムラにトキナー AT-X16.5-135(中古)を受け取りに行ってきた
ねこ好きオヤジです、初トキナーでサクラ撮るぞーっと(^^;

>フラッシュを焚いての撮影も良いですね
近ごろ、嵌ってます(^^
シグマ18-200 IIは評判どおり解像よさそうですね、ちょっと欲しいかも
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1159402/


・やんぼうさん
コメントありがとうでーす
シグマ50/1.4の新酒は美味しそう(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158915/

・sumuさん
サクラと鯉のぼり、いい組合せですよね〜
サクラ行脚してますね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1159115/

・ネコのハナちゃん大好きさん
この時期はまだまだ凍ってるんですね〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1159120/

・ちさごんさん
RIKENONはとろけるぼけですね、F0?(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1159382/


千曲市で地元の方から最初に開花する杏の大木を教えていただきました、
おそば屋さんの敷地でした(^^;

とりあえず、この辺で、ではでは

書込番号:14423382

ナイスクチコミ!8


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/11 21:33(1年以上前)

Σ18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM

内臓フラッシュ撮影(←)

TOKINA M100

カワセミ? (爆) (EF 100L macro)

こんばんは!


今日は、時々、激しい雨も降って、写真どころじゃない感じでしたね。こういうときは、千葉市花の美術館で撮るに限りますw。


今日の作例は、最初の2枚がΣ18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSMで撮ったもので、1枚目が晴天での画像です。高倍率ズームなのですが、解像感、色ノリも良く、このレンズの素性の良さがわかります。2枚目は、日没後にフラッシュを焚いて撮影したものです。これはこれで味わいがある感じに仕上がると感じています。

3枚目は、TOKINA M100というマクロレンズの作例ですが、このレンズの作例は珍しいと思います。タム9に似た感じの写りで、操作系も同じです。レンズ自体は高級感があるのですが、いかんせん価格がタム9より高いので、売れません^^;

4枚目は、EF 100Lマクロで撮影しました。たまには、こういう鳥さんも良いかな?と思っています。


☆にほんねこさん

私は、結構TOKINAにはまっていた時期がありましてw、M535やAT-X 124も持っていますw。AT-X 16.5-135は、EF-S 18−135を持っていることもあり、所有していません。TOKINAの作例、お待ちしております。

Σ18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSMに関しては、旧型も所有しているのですが、旧型がとんでもなく重いレンズだったので、軽量な点が気に入っています。写り自体は、旧型より若干明るい感じに写ります。Tamron B008よりシャープで解像感もあります。これまでのシグマとキヤノン純正との丁度中間みたいな色味に感じています。


書込番号:14423739

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2012/04/11 21:40(1年以上前)

FA77mm Limited

FA77mm Limited

FA77mm Limited

FA77mm Limited

attyan☆さま、皆さま、はじめまして。

photogenic blue と申します。
皆さまの素晴らしいお写真に引き寄せられてこのスレに辿りつきました。

新規ご参加の方、大歓迎!!のお言葉に甘えまして、私からも写真をアップさせてください。

書込番号:14423785

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:385件

2012/04/11 23:28(1年以上前)

かっこよく♪

attyan☆さん、みなさんこんばんは^^

毎回出遅れですね・・・・・^^;

新しいスレありがとうございます♪

ひとまず挨拶まで(笑

書込番号:14424315

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/11 23:44(1年以上前)

ミノルタ24-85

ミノルタ24-85

attyan☆さん みなさん こんばんは

桜に誘われて、またまた久々の参加です。
花粉の季節が終われば撮りに行こう!!
いや、行け!! 俺!!

書込番号:14424380

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/04/11 23:53(1年以上前)

天気悪・・・

こんばんは

>attyan☆さん
一日じゃぁないですよ〜
先週末の2日間にですぅ。

それにしても皆さんの作例すごいっすねぇ・・・
あやかりたいです。。。

書込番号:14424423

ナイスクチコミ!8


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/12 00:27(1年以上前)

ナントカ桜^o^;

洗濯物大好きです。洗っても家族の匂いするのかな。

特にストーブ点いてると「サイコー!!」と言ってます。多分。

attyan☆さん、皆様、今晩は。

M3/4にしてから、紅葉含め質感に不満が出た事はそんなに無かった(私的に)ですが、
桜はJPG結構厳しいですね^o^;

絞ると固いし、開くにもSS1/4000までなので、晴天下では露出が・・・
まあ、APS-Cでもロクな写真は撮れませんでしたがっ!!

先日撮った白い桜です。散歩のご夫婦がナントカ桜だと言ってましたが忘れました。

それとオマケ(と言いながら3枚のうち2枚)に我が家のワンコ至福の時。

すべてRAW撮りSILKYPIXで現像〜縮小です。レンズは例のカラスコ35mm。

attyan☆さん、このレンズほぼ常用なんですが、たまに純正のAFレンズ付けると
パッシっとフォーカス合うのに驚かされます!!GX1とても惹かれますが、老眼進ん
でるので、EVF付きのG3が私には扱い易いです。

ではでは。

書込番号:14424550

ナイスクチコミ!9


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2012/04/12 09:49(1年以上前)

バックの電車はもう識別不能です

季節はずれですが、まだ梅が残っていました

曇りでしかも陽が傾いているので少しハイキ―に

微妙に夕焼け色の桜

attyan☆さん、みなさま、おはようございます。

sumu0011さん、前スレ主、お疲れさんでした。

今日は午後から出勤なので、少し落ち着いてみなさまの作例を拝見できました。

あざやかな春の彩から、ようやく目を覚ましたかえるさん、夜の浅草寺、楽しそうな
遊園地の風景まで、とても勉強になります。

妻と共用できるように、機材を一新しましたが、なかなか撮りに行く時間もなく、
またしても近所と通勤時のスナップで失礼します。

書込番号:14425435

ナイスクチコミ!11


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/12 10:32(1年以上前)

WBを弄っています

これもWBを弄っています

最近、雀がツガイになっていて、大きな声で鳴きますね

新芽を撮ってみました

皆さん、おはようございます!


今回、スレ主ということで、普段は撮らないような設定で、実験的に撮る画像が結構多いです。前回、アップしたカワセミ?も、SS 1/30で手持ちで撮っていますので、100mmの焦点距離のレンズだと普通は手ブレでブレブレになります。炎天下でフラッシュを焚いて撮ってみたりもしていますw。

今回、アップする画像も、1枚目と2枚目はWBをいろいろ弄って、ソフトタッチの画像になるように撮ってみました。3枚目と4枚目は、単なるスナップですw。レンズは、純正サンヨンです。


今更ながら、このスレッド、いろいろなメーカーのいろいろな機種の画像が見れて、それだけでも楽しいと思います。



☆photogenic blueさん

ペンタの桜、他の方もそうなのですが、茎の緑がすごく綺麗だと思います。それとこのFA77mm Limitedというレンズ、非常に繊細な描写で、ボケも綺麗だと思います。どの画像も透明感があって、本当に魅力的です。

ペンタのクロースアップは本当に良いですねーーー。


☆くるみちゃん♪さん

モノトーンで来ましたねw。手に持っているマシンはこれ、何でしょう?
女の子が居ない私には、皆目見当がつきません。タム6を使いこなされていますね。


☆Big Red Machineさん

綺麗な夜桜、ありがとうございます。長秒露出は、シャッターが切れるまでのドキドキ感が楽しいですね。


☆ぼんちんパパさん

さすがに二日間でしたかw。天気が悪いときは、WBを弄ってみてはいかがでしょう。良い被写体に巡り会うこと、そして、その機会を逃さないこと、これが大事だと思います。

まあ、私なんて、数打ちゃ当たるですが……(爆。


☆al-chachaさん

GX1は、コントラストAFの追従性が上がっていて、背面液晶でも綺麗に撮れます。欠点は、別売の電子ビューファインダーが高価なことぐらいですw。家内がEOS 60Dを使っていて、何とも失敗作ばかりなので、G2、GF2に、GX1を追加購入しました。

光学ファインダーの場合、ファインダーで見たとおりに写るわけではないので、カメラをきっちり設定できないと、いきおい失敗が多くなりますが、コントラストAFだと背面液晶に、ほぼ写す画像が表示され、それをシャッターを切って記録する形になりますから、失敗が圧倒的に減ります。

私自身が撮っても、ニコンで撮るよりパナで撮る方が風景なんかは、はるかに撮りやすいです。センサーサイズが小さいのもそれほど気にならないし、素直な色作りなので好感が持てます。風景撮るのにボケは必要ないですし……。

ちなみに私はパナはアスペクト比、3:2に設定して使っています。


☆quiteさん

E-M5、ご購入おめでとうございます。この前、ケーズで店員に聞いたら、E-M5は相当品薄みたいですね。作例アップ、お待ちしています。

さて、ニコンでハイキー調に撮るのは、結構難しいと思います。オリみたいに簡単ではありませんw。私は、WBを弄ってソフトな感じにすることが多いです。


書込番号:14425545

ナイスクチコミ!10


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2012/04/12 11:47(1年以上前)

attyan☆さん、

早速のコメントありがとうございます。

なるほど、1枚目と2枚目とても参考になります。WBも今度から積極的にいじって
みようと思います。

>E-M5、ご購入おめでとうございます。

実はD800も購入しました。先の3枚目がそうです。

ここの最安値よりもはるかに安かったのと、D7000とバッテリが共用できるので、妻とも
相談のうえ、D7000と18-200以外のDXの機材はすべて手放してしまいました。

いつかD700の中古でも買ってFXデビューと思っていましたが、D700よりもずっと安い
のでつい・・・。

さて、これから出勤です。落ち着いたらまた顔出します。

書込番号:14425749

ナイスクチコミ!11


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/12 14:06(1年以上前)

試写1

試写2

試写3

こんにちは!


>>quiteさん

D800のご購入、おめでとうございます。

今日のお昼は、実験中で作例というものはないのですが、今日やったこと。
D7000を弄って、試写を繰り替えていましたw。

@WBオート微調整をB2、M1に設定。
Aピクコンをvividをベースに、新規にオリジナル(クローズアップ用)を作成。


@のWBオート微調整は、結構B2にしてお使いになっている方が多いようです。
Aのピクコンに関しては、弄りすぎると結構飛んでもないことになりますので、今日だけで2回設定変更しました^^;

WBに関しては@の設定で、概ね良好な感じですので、後はピクコンの設定を試写を繰り返しながら、煮詰めていくことになりそうです。ここまでで10ヶ月ほどかかっていますw。


色味が思ったとおりにこれまで調整出来なかったので、D800の購入も躊躇していたのですが、これでちょっと見通しが立ちました。でも、購入するかは微妙ですが……w。

書込番号:14426175

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2012/04/12 14:51(1年以上前)

前も後ろもボケボケで(笑)

雨上がりでもこれだけしか散っていません

スポット的な表現で

おまけで水面に映る桜を

attyan☆さん、皆さん、コニャニャチワ

春ですね〜。
ここ岡山は昨日の雨で早咲きの桜はほとんど花びらを落としていますが、
これからの桜の方が多いようです。


★コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158194/
上手いです。タイトルも上手い(笑)

★attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1160501/
あー、これも好きですね。変化球を取り混ぜてる感があります。


さて、桜四連発!(LRで遊んでます)

前回★まぶやんにリスペクト!(こればっかり)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155192/
で、撮ったのが1枚目(笑)

1枚目、2枚目がオリンパス45mmf1.8
3枚目がパナキットレンズ14-42mm
4枚目は18-135mmWR

書込番号:14426270

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2012/04/12 15:11(1年以上前)

パナGF1 by PZ 14-42mm/F3.5-5.6 / POWER O.I.S.  つくし

EF200/2.8L USM なんて花?

EF100mm F2.8L マクロ IS USM 今年の初梅

EF100/f2.8L IS USM 雪割草

attyan☆さん

みなさま

こんにちは

今日は新潟はよい天気でございます。

近所をうろうろしたらやっと梅がちらほらと咲いていました。^^

でもなかなか形の良い花が無くて難しいです。


では貼り逃げで済みませんが・・・。

書込番号:14426317

ナイスクチコミ!8


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/04/12 15:42(1年以上前)

@

A

B

C

attyan☆さん、みなんさん、こんにちは。

埼玉古墳群@〜A、忍城B〜C。
埼玉古文群は満開、忍城は散り始め。今日はいつものJPEGでなく、LAWに設定して気合いを入れ
ました。撮っているときは、いい写真が沢山撮れたと思っていたのですが…。

D3100 + AF-S18-200 ソフト処理してます。

●にほんねこさん
 あんずの里ですか。いろいろ出かけていますね。
 当方は少し撮り疲れなので、小休止かな。

●ちさごんさん
 これ、すごいですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1159376/

● attyan☆さん
 >鯉のぼりにどうしても目がいってしまいますw。
 桜目的の私ですから、この鯉のぼりは本当は不要なのです。

●waterman3007さん
 面白いです。人物のボケが。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1159796/
 広角の桜は、できれば。

書込番号:14426380

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/12 15:56(1年以上前)

皆さんこんにちは^^私にも春がきました〜
HX5V修理中につき、桜を見に主人の実家に帰った際、池袋のヤマダ総本店に立ち寄り念願のオリンパスXZ-1を購入することができました〜!
詳しくはまたレビューを書きたいと思います。
HX5Vも昨日3週間ぶりに修理から戻ってきて、クールピクスL1と一緒の写真が撮れるようになったので写真をアップしました〜!!
HX5Vは検査票とか同封されてなくて、修理明細書に付加機能の動作不良、ご指示により返却させていただきます。返却いたしました。とだけあって
検査した人のはんこもなく、会社名もなく連絡先もなく3週間近く預けただけに、不安になりましたが、キタムラになるべく笑顔で問い合わせに行ったら、検査票は分解整備した時だけ、部品のチェック表はソニー内部の書類だからふつうはつかない、(前回の修理には両方ついてきた)会社名はソニーカスタマーサービスだと教えていただきました。
昨日オリンパスのCDを読み込んだりユーザー登録をしたりしました。ibを読み込むのにはパソコン内の写真のデータがたくさんあったのか、3時間くらいかかりました。
まだやっぱり慣れたHX5Vを持つときの方がしっくりくるのですが、XZ-1でもこれから上達していきたいなぁと思います。
部屋で子供の顔をきれいに撮れるカメラを探していたのでXZ-1に決めました。お気に入りのクールピクスL1が戻ってきたような気持ちでうれしいグリーンダンスです。

書込番号:14426426

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/12 19:32(1年以上前)

タムロンA005

A005

TAKUMAR135mm

RIKENON50mm

みなさんこんばんは!

明日はなぜか会社がお休みのおやじです。
桜も終わっちゃったし、、、何処へ行こうか??

BYさん
御無沙汰です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1159502/
ジャンク寸前のレンズのわりに良く写りますね。(爆)
僕も買おうかな???

っと、こっそりα77じゃないですか!?

慶ヨロさん
いらっしゃいまし!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1159544/
右側のおやじ、ナイスです。(なんちゅーコメ?)

watermanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1159794/
げっ!?雪!!マジですか・・驚

ぼんちんパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1159810/
この一枚だけ色味がちがうなーーーと思ったらD7000ですね。
ちょっとイエローが強く出るのかな?
attyanさんがやってるみたいに、WBをブルー、マゼンタ側へ微調整するといいかもです。

kagefune8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1159902/
うーーんゴージャス!
レンズもゴージャスだ!(笑)

にほんねこさん
>F0?(^^;
F5.6です。電子接点が付いてないマニュアルレンズなのでExifに出せないんですわ。
このレンズ、絞りを開けると後ボケがどんどん汚くなってくるので、F5.6撮影専用と化してます。(笑)

photogenic blueさん
いらっしゃいまし!
FA77はいいですよねーー。私も使用してますが、なんとも言葉で表現できない魅力がある描写をします。

Red Hot Machineさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1160692/
これ何気にビンビンに写ってますね。ブラボーです!
24−85かー。これもミノルタの名レンズですね。

quiteさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161033/
D800ですかーー。豪勢じゃ!(笑)
とても上質な写りだと感じますです。はい。

attyanさん
>ここまでで10ヶ月ほどかかっていますw。
ははは。。。私もK-rを半年使用してますが、WB設定はまだいじってます。
ペンタは、やはりブルーが強いのでA3のライン上で、M側という設定になってきてますね。

FCさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161129/
これはとても素敵!
ソフト系のアートフィルターかけてるのかな?

グリーンダンスさん
XZ-1ゲットおめでとうございます!

というところで。
残り少なくなってきましたが、桜の残り物です。

書込番号:14427120

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/12 20:38(1年以上前)

attyan☆さん 常連の皆さま、お初の皆さま こんばんは

AT-Xで夕暮れのサクラを撮りまくったねこ好きオヤジです、にゃんこも撮らなきゃ(^^;

Σ18-200II情報ありがとうです! AT-X 16.5-135はあまり人気がなくマニアックなレンズといった感じですね(^^;
これは美しいですねーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1160501/


・B Yさん
α77購入されたんですね(^^
このセンサー解像いいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1159504/

・watermanさん
まだまだ寒そうですね〜
手持ちですかー お見事です(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1159796/

・ぽんちんパパさん
ウチもわりと近いです
ここのサクラもいいですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1159799/

・くるみちゃん
最近とーっても参考になります(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1160669/

・Big Red Machineさん
お久しぶりでーす
ウチの550はチャージャー紛失で最近使ってません(--
夜桜美しいですね、その場で見ているようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1160693/

・quiteさん
E-M5にD800!、ご購入おめでとです、まさに旬なカメラたちですね
自然な発色がいいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161033/

・sumuさん
>いろいろ出かけていますね
2日ほど長野県を撮りに(^^;
埼玉古墳群にはいいスポットがありますね〜
構図も最高です、来年行かねば・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161158/

・グリ−ンダンスさん
XZ-1購入おめでとうです! 3台体制ですねー
嬉しさが伝わります、僕もXZ-1欲しいなぁ〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161171/


いつもグリ−ンダンスさんの北アルプスが美しかったので、豊科IC周辺(ご近所?)
で撮ってきました、近々、安曇野ICになるそうですね(^^;
今宵はこの辺で、ではでは

書込番号:14427381

ナイスクチコミ!8


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/12 21:43(1年以上前)

桜とフクダ電子アリーナ

隣接する蘇我総合運動公園

夜は異常に暗い千葉港の情景

千葉港から見た周辺の商業地域

皆さん、こんばんは!


今日、初めてニコンで夜景を撮ってみました。キヤノンみたいに、Qボタンがないので、真っ暗闇での設定変更は大変でした。しかし、暗闇でのAF、結構OKなのでびっくりしました。

5DMk2なんかで夜景を撮る際は、LVでMF撮影がいつものスタイルなので、ファインダーで普通に撮れたので、びっくりです。ただ、露出はばらつきます。シャッターを切ってみないと、SSがどうなるか全くわかりませんw。

アップした画像は、B008を使用し、三脚撮影。2枚目を覗き、レタッチしております。


☆フィルムチルドレンさん

岡山は仲人が今、住んでいますw。3枚目の発色がオリンパスらしいと思います。仕事上、オリンパスとは長年、付き合いがあるのですが、デジカメは遠い昔、1台だけオリンパス販売からダイレクトで買っただけです。ソフトトーンは、オリンパスらしいと思います。


☆やんぼうまんぼうさん

GFシリーズにパワーズーム、本当に便利ですね。パナの画像、結構透明感が高く、私は好きです。雪割草は絵になりますね。


☆sumu0011さん

引いて撮るときは、桜以外の情景が大事になるので、鯉のぼりも重要な素材かもしれません。それはともかく、@とAで、青空の色が全く異なります。実際、方角によってかなり空の色味は異なることも多いのですが、Aの方が実際に近いのだと想像されます。ニコンの場合、WB_Autoが迷いますので、AUTOではなく、太陽光とか指定して撮ってみてはいかがでしょう。


☆グリーンダンスさん

カタログとお揃いですね。私は,カタログはほとんど見ないので、ちゃんと揃っているのはすごいと思いました。これで3台揃ったわけで、使い分けの楽しさもありますから、作例も増えると思います。


☆ちさごんさん

ニコンでは、蝶と鳥さんしか撮っていなかったので、オリジナルピクスタを作るだけで、なんとかなっていましたので、WBをほとんど弄っていませんでした。今回、スレ主になりニコンでも桜を撮る必要があったので、遅ればせながら、ちょっと弄ってみましたw。あまり使っていなかったパナも活躍してくれています。

皆さん、スレ主になると、こういう成果も上がりますw。今日は、仕事帰りにニコンで初めて夜景を撮ってみました。


☆にほんねこさん

北アルプスなのは、わかったのですが、この山はどこでしょう?

Σ18-200はTがすごく重かったので、家内に文句を言われ、それでUも購入しました。家内の60Dに着けっ放しなので、今回、私自身は初めてまともに使いました。純正EF-S 18-135なんかと較べると、キレはあるのですが、若干暗い感じに写ると思っています。

Tokinaのレンズ、ケンコーに登録すると、ジャンク品が買えますので、M535もジャンク品を私は購入しました。

書込番号:14427671

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/12 22:18(1年以上前)

カイツブリ(トリミング)

ウグイス(トリミング)

モモ1

モモ2

皆さんこんばんは
attyan☆さん返信有難うございます
今日は野鳥が不作でした
K5+71FL+1.7AD他




書込番号:14427865

ナイスクチコミ!8


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/04/12 22:49(1年以上前)

通勤途中の花壇にて

マクロレンズならもっと大胆に寄れるんですが・・・

帰りにも。

日が暮れても明るい単焦点なら^^

attyan☆さん 皆さん こんばんは^^

attyan☆さん
久しぶりに1スレ複数レスさせて頂いておりますm(_ _)m
桜も色んな品種があって開花時期や葉の出具合も異なってるので楽しいです^^
でも、神戸では散り始めました・・・^^;


ちさごんさん
ご無沙汰です^^;
こそ〜っと77で楽しんでおります(笑)
桜綺麗ですね〜^^ こちらでは昨日の雨から散り始めています^^;

いやぁ〜 ミノルタ70-210F4 値段を遥かに超えた写りをしてくれます^^
この前、近所の中古屋で見かけたんですが、
フード無しでソコソコ状態良さそうなのが8500円で売ってましたよ〜
同じ店で24-50F4が8500円・・・ 少し心揺らいでます(笑)


にほんねこさん
雪山もいいなぁ〜 こちらでは無い風景です^^

α77ですが、ファームアップでレスポンス上がったし、
私の使い方にピッタリかもです。

まだ使いこなせてないですが、55との使い分けけも出来るし
色々楽しませてくれそうです(笑)


今日はDT35で花撮りです♪

書込番号:14428046

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/12 23:28(1年以上前)

attyan☆さん またまた、こんばんは

>この山はどこでしょう
最も高い代表的なのは常念岳だと思います(^^;
>ケンコーに登録すると、ジャンク品が買えますので
情報ありがとうです、AT-X 16.5-135はズームロックがないのでズーム後半がかなり
重くなってます、解像はΣ18-125よりいいですが露出がちょい不安定です(個体差?)

・ちさごんさん
>電子接点が付いてないマニュアルレンズ
あ、そうでしたか、MF専用も面白そうですね
黄色とのコントラストがいいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161320/

・鶴見k10さん
鮮やかな桃ですねー 背景も美しいです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161550/

・B Yさん
えっ!ミノルタ70-210F4中古8500円ですかー α用に欲しいな〜
>α77ですが、ファームアップでレスポンス上がったし
なんか、いろいろ欲しいですね(^^;;
αらしい色味ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161592/


AT-X 16.5-135お試し編、(^^;

書込番号:14428277

ナイスクチコミ!9


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/04/13 00:33(1年以上前)

attyan☆さん、みなさん、こんばんは。

前スレでは初参加で、温かく迎えてもらい更にレスまでもらって、ありがとうございます。
写真好きが集まるスレって本当に素敵です☆
sumu0011さん、前スレの運営おつかれさまでした。

あまり頻繁に参加 & レス出来ませんが、引き続きよろしくデスm(^^)m

^^maskedriderキンタロスさん、
^^魔武屋さん
^^ちさごんさん
^^sumu0011さん
^^TRIMOONさん
^^フィルムチルドレンさん
前スレでコメント頂いたみなさん、個別レスできずごめんなさい><
お褒めの言葉、とても感謝です & 照れます^^;
Macroで苦手なMFの練習をしているところで…

^^流離の料理人さん
はじめまして。
>定食を頼まれたんですが、何せ器も無いし、先ず 定食自体を何処かで聞きかじって
>来たみたいで、(良く理解してないのを 欧米人&インド人に説明するのが大変です)
>英語だと JAPANESE SET MEAL
お写真から結構グレードの高い定食と見受けます。
JAPANESE "Traditional" SET MEALなんて訳は如何でしょう?
Traditionalって言葉ですが、自国の歴史が浅く伝統に憧れを持つ傾向にあるアメリカ人、
歴史が長く伝統を重んじるヨーロッパ人、親日派で日本文化に興味のあるインド人に、
それぞれ良い印象を与える言葉だと思います。
素敵な料理の数々にファン登録です。よろしくお願いします。

Camera:Pentax K-5
Lens:FA31 f1.8Limited
f8.0(一枚目)、f2.8(二・三枚目)

書込番号:14428605

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2012/04/13 01:55(1年以上前)

FA77mm Limited

FA31mm Limited

SIGMA DP1x

SIGMA DP1x

attyan☆さん、皆さん、こんばんは

>attyan☆さん
コメントありがとうございます。
カメラのメーカーを問わずにいろいろな作例を見せ合えるなんて、本当にいい企画ですね。すごく参考になっています。
まだまだカメラの性能におんぶにだっこの状態でお恥ずかしいかぎりなのですが、ときどき顔をだすかもしれませんのでどうぞこれからもよろしくお願いいたします^^

>ちさごんさん
はじめまして。同じ機材をお持ちの方にお会いできて嬉しいです♪
私はまだ十分に使いこなせていませんが、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします!


上の写真はちょっと前に見にいった奥山田のエドヒガンです。 
樹齢1300年だそうです。

書込番号:14428789

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/04/13 05:22(1年以上前)

ニュー刺身香港スタイル (本サンプルはソース並びワインを添えます)

iPadでメニューの項目毎に取り込んでます。

でオーダーが来るとこんな感じに新しいスタツフにサンプル見せます

Pic-7 さん

 どうも 有難う御座います。

 僕は海外で料理をしている関係で料理の献立並びレシピ等も全て英文(全然適当ですが)で出さなければ成らないので
 頭が痛いです。しかも朝のシエフのミーテイング等も。。。日本人勤務先のホテルで僕しか居ないので大変です。

 全てのメニューの料理のレシピに対して写真を貼付しなくては行けないので新しいオーダーが来るたびに、お客さんに
 出す前にパッと撮影しての繰り返しで大変でした。  で通常はキツチンの裏にプリントアウトした写真をラミネート して貼付けるのですが(サンプル画像)勤務先オープンキツチンなのでそのスペースが無いので今は
  iPadに取り込んでスタッフに見せてます。

 今日は8月の予定でワインと合う 新和食がテーマのサンプル撮影を少しずつ撮り貯め始めました。
 (インドのホテル全然計画性が無いので、僕はそれが嫌で自分で前もって撮り初めています)

  で新作のこれも刺身ですが 
   ニュー刺身の香港スタイル と言う メニューに成ります、ソムリエ曰く 辛口のリースリングが合うとの事
   ほんまかいな?? (売りはソースはXO醤系でナッツで違う食感を楽しんで頂こうか。。。。)
   プリモーションで10個のメニューで1つのメニューにソムリエが選んだグラスワイン(24本分の機械が有るので)を1つ付けるメニューと成ります。出るかな??

  今日はD4で24mmで試し撮り、全部オートでオートフォーカスも軽快に撮影できました。
   撮って出しで此れだけ取れれば良いです。

 ではでは

 

書込番号:14428951

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2012/04/13 08:29(1年以上前)

シグマAPO70-200/2.8

←ヒットを打ったのですが1stベースを踏み損ねてout!@@

←残念、セーフです。

←盗塁も許してしまった。残念。

attyan☆さん
みなさま

おはようございます。

昨日、子供のナイターがありました。結果は残念ながら13対1で惨敗@@;
でも先週の試合よりは試合らしくなって来たかな?と思います。これからに期待です。

写真の方は・・・同じく惨敗・・・。AI-サーボがかなり迷います。ピンが来たときは良いのですがなかなか来てくれません。昨日も300枚くらい撮ったのですがまともに見れるのはほんの数枚ですね。kiss-x4も頑張ってくれたのですがこんなもんでしょう。後は私の腕ですね。そこが一番問題@@;

今日は昨日の試合の前の練習につきあった後遺症で・・・体がだるいです。日頃の運動不足が災いしてますね。


ではでは。m(__)m

書込番号:14429244

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:385件

2012/04/13 09:51(1年以上前)

お星さまみたい♪

ジャガにそっと触れて

ヒヨドリさん

桜と娘

attyan☆さん、みなさんおはようございます♪

桜の写真をまた撮ったので^^
タム6です♪

>PHOTOHIROさん
おめでとうございます♪このトンボの写真覚えてますよ^^

>hotmanさん お久しぶりです!!っというか本当にお久しぶりだ(笑

>にほんねこさん 夕暮れに染まってる写真いいですね〜
私の写真参考にならないですよ(笑)相変わらず設定適当ですから^^

>BYさん お久しぶりです♪α77おめでとうございます〜

>コードネーム仙人さん さくらの桜流し・・・・さすがです!!!

>attyan☆さん 雀さんってツガイになってると声が大きくなるのですね〜
娘が手にもっているのは子供用のトイカメラです^^
落としても濡らしてへっちゃらってカメラなのですが一応PCとかにデータ落とせたり
ズームができたりと結構本格的なんですよ^^

>今日も元気にビールがうまいさん お久しぶりです〜菜の花畑いいですね♪

☆★☆★☆★『47へのお返事』☆★☆★☆★『

>フィルさん http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154224/
シルエットでネコちゃんしっぱ丸くなってる^^

>sumu0011さん
スレ主お疲れ様でした^^マクロほとんど練習してません(笑
腕が上がったというよりもタム6に慣れてきたって感じでしょうか^^
撮りに出かけるのも2週間に1度だけ30分ほどですし・・・・^^;まだまだです(笑

>にほんねこさん
フクロウさんが沢山は動物園かな?

>maskedriderキンタロスさん
キンタロウさんはシャイなんですね〜(笑
やわらかくてほわっとした写真が好きでそういうの目指して撮ってます^^

>okiomaさん
お久しぶりで〜す♪私がサボりすぎですね^^;
マクロ面白いです!!目に見えないのが撮れるっていうのが^^

書込番号:14429445

ナイスクチコミ!8


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/13 11:17(1年以上前)

ソフト・標準

モノトーン・クール

魚眼

塗り絵

皆さん、こんにちは!


昨日、WBを弄っていて、所有しているのに、まだまだ使いこなしていない機種がいっぱいあると反省しています^^;

そして、最近のデジイチは、どのカメラも多かれ少なかれ、カメラ内で画像を編集出来るのですが、これを今までほとんど使ったことがありませんでした。勿体ない話ですw。



というわけで、突然、お題です(爆。
************************************************************************
カメラ内画像編集メニューで、トイカメラ風とか、魚眼効果とか、いろいろ
エフェクトをかけた画像をアップしていただけると幸いです。

作例は、既出の画像にエフェクトをかけたものでも結構です。機種毎、
メーカー毎の違いが出るはずで、非常に楽しみにしております。

なお、通常の作例アップも引き続き、よろしくお願いします。
************************************************************************



以下、返レスです!


☆鶴見k10さん

野鳥の場合、撮影しにいっても必ずしも撮れるとは限りませんね。ここ数ヶ月でも、1枚も撮らずに帰ったことが何度もあります。以前、撮っていたメジロのように、5分で撮れちゃうこともありますし、こればかりは運任せです。最近は、パナのGF2にパンケーキを着けてポケットに挿入、いざというときに対処するようにしていますw。


☆B Yさん

DT35は開放から、結構シャープですね。色ノリも抜群だと思います。ボケも二線ボケとかしていませんし……。α77での撮影もあり、1枚目なんか解像感抜群だと思います。


☆にほんねこさん

AT-X 16.5-135が出してくる色味は、かなり良いですね。ちょっとAFできっちりピントを合わせるのが厳しいのかなとは思いました。

3枚目なんかは、TOKINAだからこそ、出てくる色味だと思います。


☆Pic-7さん

exifがありませんが、最初の2枚でペンタだとわかりましたw。特に2枚目の茎の薄緑、これは他社のカメラで撮ったものと全く違います。これ以上、マウントを増やすわけにも行きませんが、ペンタは良いですねーーー。


☆photogenic blueさん

これは見事なしだれ桜ですね。樹齢1300年はさすがに風格があります。シグマの作例はあまりないので、これは参考になりますね。青空の部分だけでも、ペンタとはかなり違います。個人的にはペンタの色味の方が好みですねw。


☆流離の料理人さん

D4、ご購入おめでとうございます。1枚目のD4の作例、やはり良いですね。ISO 560でも全くノイズレスです。

D800Eとの撮り較べ、楽しみにさせていただきます。


☆やんぼうまんぼうさん

昨晩、ちょっとサッカーの練習を撮ってみたのですが、夜間のスポーツ、よっぽど照明設備がしっかりしていないと厳しいですね。ISO 3200のおそらく設定上限まで上がっていて、絞り開放でもSS 1/200までしかSSを稼げませんから、非常に撮影が難しい。

かなり上手に撮られていると思います。


☆くるみちゃん♪さん

4枚目が一番絵的には好きですw。1枚目、2枚目と女性らしい作例が続いたかと思うと、3枚目でヒヨドリですかw。ヒヨドリとムクドリは、いっぱい居ますので、最近は撮らなくなってしまいましたw。


書込番号:14429684

ナイスクチコミ!8


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/04/13 17:39(1年以上前)

@

A

B

attyan☆さん、みなんさん、こんにちは。

埼玉古墳群@、忍城A〜B。続き。
全部で400枚くらい撮ったのですが、貼れる写真は少ないです。三脚+手押しで撮ったのに、
ピン甘が多すぎ。手押しがいけないのか?

D3100 + AF-S18-200

●にほんねこさん
 これ、風景写真っぽくて、いいですね。A3かそれ以上に印刷して、飾ったら素敵。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161422/

● attyan☆さん
 >太陽光とか指定して撮ってみてはいかがでしょう。
 カメラのWBの設定は、晴天B2にしています。空の色が違いすぎました。明るい空の方は、
 桜の花びらが若干逆光で暗いので、露出補正で修正(明るく)しています。
 なお、この18-200には PLフィルターを付けっぱなしにしています。使い方が良く分から
 ないので、思い出してはクルクル回しています。

●くるみちゃん♪
 タム6、どんどん撮ってください。
 このヒヨドリも、前ボケがあっていい。300mmでも結構野鳥は撮れると思います。トリミ
 ングしてもいいし。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161937/

書込番号:14430833

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/13 18:14(1年以上前)

右向き

左向き

前向き

後ろ向き

皆さんこんばんは
にほんねこさん、attyan☆さんコメント有難うございます。
お題じゃなくて申し訳ありません。
今日の散歩スナップから
明日は雨の予報で染井吉野も終わりを迎えそうです。
今朝はウグイスのファッションショー?を撮ってきました。
EOS7D+EF300F4+1.4AD
※全て少しトリミング




書込番号:14430963

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/13 18:25(1年以上前)

シリアス 演歌路線 加工!

ロイヤルコペンハーゲンのお皿模様路線加工!

アンディウォーホール ポップ路線加工

みなさんこんばんは!

今日はお休みだったおやじです。

前回レスでBig Red MachineさんのHNタイプミスしてました。すんません。

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161422/
うーーん雄大な景色ですねー。こういう雪山を背景にした景色はとても好きです。

鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161550/
梅、桜のつぎは桃かーー。
どこにあるんだろ?桃の木って??(笑)

BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161588/
これってデフォルトのままですか?だとすると結構派手な色合いですね?
やっぱソニーの機種だと彩度マイナス1ぐらいでいいな。。

photogenic blueさん
>私はまだ十分に使いこなせていませんが、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします!
なにをおっしゃるうさぎさんです。(笑)
DP1もお持ちなんですね、、あっFA31もだ!良いですねーーーー。

流離の料理人さん
> 今日はD4で24mmで試し撮り、
超豪華!(爆)

やんぼーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161892/
んーーすこしバットが下から出てるかな?(笑)

くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161938/
こうして見ると、お雛様系の顔立ちだねーーー。結構古風!(笑)

っと、スレヌシ様からお題が出てますね。
残念ながらアートフィルターは使ったことがないので、、、、後加工写真でご勘弁!
しかし、、、、ちょっとやりすぎか!?(爆)

書込番号:14431010

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/13 18:40(1年以上前)

今朝の松本

北アルプス

今日は晴れて気持ちがいい日でしたね。松本は東京より花粉がとんでいるのかな(?)最近花粉症です。
にほんねこさん、attyan☆さん、コメントありがとうございました。
attyan☆さんは千葉にお住まいなのでしょうか?先日千葉の市原に行ってきました。ついでにカメラのキタムラをのぞいたらxz-1が36800円のなんでも下取り3000円で週末限定価格で売っててちょっとあせりました。(池袋のヤマダで買ってしまった後)
すべての値札に価格コム対抗と書いてあり松本より安い気がしました。
今日は、4月から新たに子育てサークルが始まり自己紹介でカメラの話をしたのですが、後でだんなさんが写真が好きでキャノンのkissを買ったという方がいて楽しかったです。
また東京方面にいったら池袋のビッグカメラとヤマダを見に行きたいと思います。
ヤマダのモバイル館の7Fはガンダムフロアーになってて面白かったです。
実は小学生のころからの大のガンダムファンです。(すみません!!)
3F(?)のカメラフロアーでJ1のダブルズームを51000円のポイント15%に値段を交渉してくれた店員の方、すみませんでした。ガンダムフロアーで興奮をさまそうとジュースを買おうとした時120円のつもりが10円を3つ持っててかなり自分でもカメラに囲まれて興奮していました。
その後総本店にお散歩に行くと、なんとカメラのレジが大行例しているほど大盛況で、目の前でニコンのD5100を買っている方とかいてまた興奮してしまいました。
最初に行ったビッグカメラもキムタクのポスターがまずでかくはってあり、地下におりるエレベーターにもオリンパスのポスターがでかくはってあり、さらにおりるとニコンの歴史年表がはってあり、またまた各メーカーの腕章をした人がたくさんいてびっくりしました。
ではでは。



書込番号:14431054

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2012/04/13 20:54(1年以上前)

桜と川面

桜とカメラ女子?

桜と黄昏

桜と琴


attyan☆さん、皆さんこんばんわ。

今年の桜ですがなかなか満足な写真が撮れずじまいです〜。
皆さんの桜の写真がなんとも羨ましすぎます。(^^

使用レンズはいずれもA16と間違えて装着してしまったDA18-135WR
現場に着いてから気付いた次第でおそまつ様でした。(^^




書込番号:14431586

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2012/04/13 21:34(1年以上前)

SPP4の初期設定で現像

SPP4のカラー調整3C+3Mで現像

Lr2で現像

Lr2で現像

attyan☆さん、皆さん、こんばんは。

・attyan☆さん
>青空の部分だけでも、ペンタとはかなり違います。個人的にはペンタの色味の方が好みですねw。

そう言われてよくよくDP1xの画像のほうを見てみたら、もろに青かぶりしてましたです(泣)

私、現像ソフトはLr2を使っているのですが、DP1xには正式に対応してない(色がおかしくなるとか)らしいので、なるべくこのカメラの現像だけは純正のSPP4でやるようにしております。

ところがこの純正が非常に使いにくい。
初期設定のままだと色が若干黄色っぽく感じられることがありますし、Lr2で当たり前にでていた色が出せないということも多々あります。
慣れていないだけなのか単に下手なのか? …とじかくいつも四苦八苦というかんじです。
前の画像も色温度の設定がおかしなことになっていました(汗)

空の色って難しいっ!! わたくし完全に名前負けしておりますね(笑)


・ちさごんさん
コメントありがとうございます!
一枚目のモノトーンの写真、すごくかっこいいですね。
私、ろくなプリセットもっていないので…自力ではとても真似できません。

書込番号:14431812

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/13 21:53(1年以上前)

 ラフモノクロ

 魚眼

 トイカメラ

 もう終わりですね〜〜

attyan☆さん 皆さま、こんばんは

久々にお題きましたね〜〜 実はクリエイティブフィルタ初体験です(^^;
>ちょっとAFできっちりピントを合わせるのが厳しいのかなとは思いました
高倍率にはありがちですね(^^
このモノトーンいいですねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161960/

・くるみちゃん
>相変わらず設定適当ですから^^
いや〜自分も適当ですから〜〜
もしや鳥初撮り?前ぼけがニクいな〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161937/

・sumuさん
>A3かそれ以上に印刷して、飾ったら素敵
@、こちらもですよ〜 サクラ吹雪捕らえてますね、自分は秩父でトライします(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162113/ 

・ちさごんさん
>うーーん雄大な景色ですねー  あいりがとうです(^^
タイトルがいいっすねー(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162163/

・グリ−ンダンスさん
あ、松本市でしたね、すみません(^^;
子育てサークルのカメラ談議楽しそうですね、次は一眼レフですね
XZ-1の北アルプスいい感じ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162172/

・毎朝納豆さん
これいいですね〜 西日もいい雰囲気です(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162311/


お題+サクラです(^^ ではでは

書込番号:14431903

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/04/13 22:32(1年以上前)

陽光桜

たぶん、オオシマザクラ

枝垂桜

attyan☆さん、皆さん、こんばんは。
やっとキリがつきまして、久しぶりの土日連休となりました。
どうか、平穏な日々が続きますように・・・


フィルムチルドレンさん、ぼーたんさん、醍醐桜、岩井畝の大桜とか、県北ではまだまだ桜、続きますね。
どちらも行きたいですが・・・

attyan☆さん、明日からは少し時間が取れそうなので、写真撮れそうです。
でも、忙しい時ほどなぜか意欲が湧くんですよね!

やんぼうまんぼうさん、私も日曜日に野球の撮影に誘われたのですが、他人事なので、桜優先です。
ナイターは、難しそうですが、面白そうですね。

にほんねこさん、夕日の桜、良いですね。
チャンスがあったら、真似してみたいです。

鶴見k10さん、ウグイス、凄いです。
こちらでは、藪から出てきません。

ぽんちんパパさん、86いいなあ!(エキゾーストノートも凄くいいですね。)
BRZもいいですが・・・
どっちでもいいから、誰かくれないかな。(ボソッ)

quiteさん、D800、いいなあ、うらやましい。
どんどん作例、見せてください。

くるみちゃん♪、やっぱ娘さんの写真が一番いいですね。
うちのモデルはといえば、もはや・・・(爆)

毎朝納豆さん、黄昏の桜、凄くいいです。
これもいつかチャンスがあれば、真似してみたいです。


で、先日の雨の日に撮った桜と昨日撮った枝垂れ桜を・・・














書込番号:14432098

ナイスクチコミ!7


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/13 23:33(1年以上前)

千葉城と桜(1:1)

休憩所は意外と絵になりますw

残念ながら、富士山ははっきり見えません

富士宮は結構煙突が多いですね

こんばんは!


パナのGX-1の画像をカメラ内で編集しようと思ったら、パナは後で編集は出来ないみたいですw。エフェクトはいっぱい種類があるのですが、撮影前に設定しなくてはいけないみたいです。それで、ソフトでいくつか弄ってみたのですが、ドギツイ感じになったので、アップするのは断念しました^^;


今回、アップするのは、またまた反則攻撃でw、家内が今日、千葉城の桜を撮ってきた画像と、昨年、SONYのコンデジで撮った富士の宮の写真です。JPEG撮って出しなのですが、DSC-HX100Vというコンデジ、ツァイスレンズを使っているだけあって、結構鮮明な画像だと思います。ちょっと派手すぎる色作りが玉に傷ですが……w。HX-100Vはアスペクト比が変えれませんので、3:2にトリミングしています。パナの方は、撮影前にアスペクト比は3:2に変更して使っています。


☆sumu0011さん

三脚使用でしたら、LVでピントを合わせたい部分を拡大し、MFでピントを合わせるのが一番確実です。LV撮影でしたら、コントラストAFなので、シャッターショックも気になりません。ただ、@の画像に関しては、風があるようなので、被写体ボケの可能性もあります。Aは良く撮れていると思います。

WBに関しては、私は、現在↑にも書いた通り、WBオート微調整をB2、M1に設定して現在は撮っています。ただ、WBのベースを弄ると、色味が全体的に変わってきますから、ピクコンの設定が大変です。まだ、試行錯誤中です^^;


☆鶴見k10さん

今年は、藪の中で鶯を見たのですが、撮影出来るような場所ではありませんでした。これだけきっちり鶯を撮影出来るのも珍しいと思います。非常に羨ましいですw。


☆ちさごんさん

少々、大袈裟に弄らないと、おもしろくありませんから、これで良いと思いますが……w。
雑誌に載っている写真なんて、ほぼレタッチしていますから、程度の差こそあれ、加工は必須かもしれません。


☆グリーンダンスさん

昨年の夏、松本に行きました。甥が大学に通っていて、松本城近くの温泉で会いました。そして、美ヶ原高原で写真を撮って参りました。去年は、NHKの朝の連ドラのお陰で、大王わさび農場付近は大渋滞^^;


☆毎朝納豆さん

黄昏と琴、そして桜、絵になりますね。さすがだと思います。


☆photogenic blueさん

私、先日Lr4を購入しましたが、まだ使っていませんw。Lr3を使うと、思っている以上に弄ってしまうので、キヤノンのDPPでLawは現像することが多いです。ニコンとパナはJpeg撮って出し^^;

空の色は、本当に難しいです。キヤノンはあまり苦労しないのですが、ニコンでは私も四苦八苦しています。


☆にほんねこさん

ラフモノクロの猫さん、良い雰囲気ですね。レタッチも含め、作品として仕上げていく際、どう見せるかは避けて通れないことだと思います。そういう意味でも、カメラ内編集は、取っ掛かりとして悪くないと思っています。それにしても魚眼は難しいと思いますw。

スレもお陰さまで、中盤に差し掛かりました。いまだ、自転車操業です^^;


☆コード−ネーム仙人さん

三枚とも見事ですね。最初の2枚は、花撮りは雨の直後がベストの言葉通りだと思いましたw。忙しいときに撮影したくなるのは、私も同じですw。でも暇が出来て、いざ撮ろうとするとうまくいかないことが多かったりします^^;

作例、お待ちしております。


書込番号:14432378

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/14 08:28(1年以上前)

ドラマチットーン

ファンタジックフォーカス

おはようございます。
アートフィルターを使って撮った写真です。カメラを買ってすぐ撮ったものなので、ご参考になるかわかりませんが、、。
attyan☆さん、久留里城に行ったことがありま〜す!
静岡のサービスエリアの写真も楽しく拝見しました。
楽市楽座の富士川サービスエリアでしたか?温泉のかえり寄りました。
にほんねこさん、一眼レフも楽しみです冬頃を考えてます。ではでは。

書込番号:14433396

ナイスクチコミ!7


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/14 09:28(1年以上前)

(EL-NIKKOR 50/2.8) 主役は柳だぁ・・・のはず (^ ^;

(T2.8/50 AUS JENA DDR) 葉っぱも元気でてきました

(←) 花も結構咲きだしてますし

(←) 緑より白に目が惹かれたり。。。春だ!

attyan☆さん、皆様 おはようございます。

神奈川県地方、今日は雨&少し寒いです。

attyan☆さん 『写真作例 色いろいろ 48』ありがとうございます♪
sumu0011さん 『写真作例 色いろいろ 47』ありがとうございました!

前スレでコメいただいた方、レスできませんでごめんなさいです〜

☆にほんねこさん
あんずビール&あんずゼリーうまそう。。。(゜ρ゜)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161422/
むーん、いいですねー、出掛けてなくてもお出掛けした気になります☆

☆フィルムチルドレンさん
もしかしてアレ気に入って頂けました? だとしたら嬉しいです。 雰囲気重視で採用したものなんです(^^
私はそういうのが好きなので
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161124/
↑とかヨダレものでっせ〜(^^

皆様、本スレでも宜しくお願いしますね☆

でわでわ

書込番号:14433585

ナイスクチコミ!6


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/14 11:09(1年以上前)

参考画像(Tamron B008)

空の色味をうまく出せなかった失敗作

小鷺と桜(おまけ)

皆さん、こんにちは!


今日は関東は雨降りです。私はいつものように仕事しています。こういう日には、なかなか撮影が進みませんね。屋内展示のある植物園とか水族館でないと、枚数は稼げませんw。



それはともかく、今日は、失敗作の白とびの画像を貼ります。

1枚目は、参考画像の当日の広角でのワンショットです。空の色は、この画像ではかなり肉眼に近い形に再現できました。空は、山並み等のすぐ上は、白っぽくなりますが、高度が上がる毎に青みを増していきます。これも肉眼通りです。

それで問題の2枚目です。ピンとは奥の桜の木に合わせています。見事に空の色味が実際とは全く違う色味になっています。さらに一番手前の石の色味も実際より白く写っています。

測光パターンは、マルチパターン測光なのですが、水面や木々が全体的に暗いので、こうなったと考えられます。それでは、測光パターンを変えたら、うまくいくかというとそんなに甘くなくw、C-PLをグルグル回さないと、この構図だと綺麗な青空は撮れないと思っています。私は、空や水をうまく撮るために、結構、試行錯誤しています。



☆グリーンダンスさん

ドラマチックトーンは、輪郭強調で、ファンタジックフォーカスは、ソフトフォーカスですね。エフェクトとしたら、どちらも弱めにかかっていて、自然な形にかかっていると思います。

久留里という町、私は結構好きな町です。小学生が作った、人形案山子があったり、町のいろいろな所に絵になる情景があります。紅葉シーズンには、近隣の亀山湖や養老渓谷よりお勧めかもしれませんw。


☆魔武屋さん

人とちょっと視線を変えて撮る、それが魔武屋ワールドでしょうか?

3枚目なんて、花の後ろ姿のみで、しべが写っていませんし……w。何をどう表現するか、これは本当に難しいと思います。

1枚目は、桜にピントを合わせると、柳が汚くボケるはずなので、主役はやはり柳でしょうw。

書込番号:14434008

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/14 12:57(1年以上前)

attyanさん オリジナル

空色修正後

ぼんちんパパさん オリジナル

空色修正後

みなさんこんにちは!

天気が良いのに嫁に用事を命じられて自宅待機のおやじです。

attyanさん
空の色は比較的修正しやすいと思いますよー。
おせっかいで失礼ですが(爆)、オリジナルと修正後を貼ってみますね。イメージとしてはこんな感じではないでしょうか?
ついでに、ちょっと前に”空色がおかしいな”と感じたぼんちんパパさんのお写真の修正版も貼ります。

空の色はかならずトーンカーブのハイライト側に偏るので、ハイライト側のみの色調を調整すると効果的だと思いますよ。
もっと高度なソフトを使えば、レイヤーに分けて個別の部分調整できると思いますが、私はそこまではやってません。

なんでこういうことをやっているか?というと、、、
自分の写真ネタが無いためです。(爆)

書込番号:14434488

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/14 13:42(1年以上前)

トイカメラ風

ラフモノクロ

ジオラマ風

雪解け

attyan☆さん、みなさんこんにちは。

attyan☆さん、にほんねこさん コメントいただき有り難うございます。
今年は雪が多かったので裏磐梯や猪苗代周辺は雪が残ってますね。

お題が出たのクリエイティブフィルタをで効果を付けてみました。
トイカメラ風、ラフモノクロは標準です。ジオラマ風は選んだ写真が今一ですかね?
4枚目はおまけで猪苗代の田んぼの雪解け風景を、後ろの山は磐梯山です。

たまにはいろいろ効果を付けて遊んで見るのも面白いかも。
ではまた。

書込番号:14434683

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/04/14 14:16(1年以上前)

風景に修正

こんにちは

ちさごんさん
実は・・・先のご指摘を受けた写真はポートレートになってました・・・(汗)

改めて・・・

書込番号:14434809

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/14 21:26(1年以上前)


皆さん、今晩は



初めまして、皆よろ、と、申します

「良い写真」ばかりで感心しております

さて、貼付させて貰っていいものかどうか、解りませんが



         枯れ木も山の何とやら、と、いう事で・・・

書込番号:14436629

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/14 21:47(1年以上前)

attyan☆さん 皆さま、こんばんは

今回初めてカメラ内レタッチしたねこ好きオヤジです(^^;
雨でサクラも完了しましたね・・・
>DSC-HX100Vというコンデジ〜ちょっと派手すぎる色作りが玉に傷ですが
僕的には好きな絵作りです
お城とサクラって合いますね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162513/

・photogenic blueさん
DP1xのしだれ桜美しいですね、僕もしだれ桜探してみます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162360/

・仙人さん
このしだれ桜は立派ですねー 三脚でしっかり撮られてますね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162452/

・グリ−ンダンスさん
>一眼レフも楽しみです冬頃を考えてます
お〜またまたカタログの読込みが楽しいですよね(^^
ファンタジックフォーカスって面白いですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162764/

・まぶさん
>出掛けてなくてもお出掛けした気になります
ありがとうです(^^
う〜んサクラの使い方が、さすがですねーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162812/

・ネコのハナちゃん大好きさん
早春の磐梯山ですね、やっと春といった感じですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163067/


お題ではありませんが、本業+サクラなど(^^ ではでは

書込番号:14436753

ナイスクチコミ!7


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/14 21:54(1年以上前)

千葉市花の美術館です

玄関でお出迎え

背景にビーズ玉がいっぱいあります

手持ちでSS 1/6です

皆さん、こんばんは!


さすがに今日は雨降りだったので、アップは少ないですね。3日前の雨の日に千葉市花の美術館で撮った画像を今日はアップします。ほとんど花の写真はナシですw。


☆ちさごんさん

ニコンは仕事場に置いてあるのですが、jpeg撮って出しです。現像ソフトを入れたら、WAN上の不具合が発生したので、ニコンの画像は、リサイズ、トリミングぐらいしかしていません。このため、トーンカーブを弄るという発想がまるっきり頭から抜けていましたw。

キヤノンのDPPだと、トーンカーブを弄るだけでは、空色はこれだけ変わらないので、jpegの場合は色相も弄らないと駄目だったと思います。まあ、どちらにしても、亀さんが絵になりませんので、そう良い写真ではありません^^;


☆ネコのハナちゃん大好きさん

ラフモノクロ、ジオラマ風、良い感じだと思います。60Dまではクリエイティブフィルターが搭載されているのですが、7Dや5D2には搭載されていません。おそらく、マイクロフォーサイズに対抗して搭載された機能なんでしょうが、いろいろ可能性が増えて、これはこれでありだと思っています。


☆ぼんちんパパさん

ピクコンがポートレートと風景でこんなに変わるんですね。参考になります。


書込番号:14436785

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2012/04/14 22:36(1年以上前)

attyan☆さん、みなんさん、こんばんわ。

コメント頂いた方、ありがとうございます。

★sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161157/
?どこかで見た事有るなぁ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000139406/SortID=12906331/ImageID=895378/
これでしたね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161158/
あー、これ良いですね。風景写真家の様です(マジです)

★ちさごんさん
あれは周辺光量調整で過剰かけてみました。
でも、元になるPL2+45mmf1.8の感じがいいんでしょうね。

★attyan☆さん
僕もオリンパスはダイレクト購入の一台だけです。
年始に45mmセットが安かったので、つい(笑)

★にゃんこ先生
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162396/
ん?面白いですね。無いはずの所に影ができちゃって、浮き上がって見えますね。
スローシンクロでいいんでしょうか?


さて、
ぼーたん先生の影響で本日は岡山は備中国分寺へ。絶好の天気でした(笑)
桜は程よく散り出し、桃が咲き、菜の花が満開、田んぼにはレンゲが紫の花を除かせてました。

全てD700+28-300mmVR
どれもこれも撮りたいと欲張ったので高倍率ズーム一本です。(笑)

書込番号:14437090

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2012/04/14 22:41(1年以上前)

午前中は雨交じりの天気でした。

小雨の中で。

今年初お目見えのカタツムリ(くる禁?)

お昼すぎにようやく天気が回復。



こんばんわ、attyan☆さん、皆さん。

桜の花も今日の雨で散り始めてました。もう見納めといった感じで今年は満足に桜の
花が撮れずじまいで残念でした。

作例はコンデジですみません。フジF200EXRで撮ったものです。少々、ソフトで弄って
います。(^^


○sumu0011さん
埼玉古墳群の桜、どれも青空がバックで良い天気に恵まれて羨ましいです。
今年の桜はもう、見納めといったところですね。(^^

○コードネーム仙人さん
桜の花の横を疾走する700系新幹線、お見事でした。桜の花で隠れてしまうので
タイミングがメチャメチャ難しかったと思います。(^^

○グリ−ンダンスさん
OlympusXZ-1ご購入おめでとうございます。吾輩も迷いましたがLX-5の方を
手に入れるつもりです。(^^

○魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162814/
よもぎの新緑まぶしいですね。ん?まぶやだから、失礼しました。(^^

○attyan☆さん
見たままの青空の再現って結構、難しいんですね。attyan☆さんのコメント
いつも参考になります。(^^

○ちさごんさん
なるほど、なるほど、参考になります。(^^ 各社、青空もいろいろですね。

○ネコのハナちゃん大好きさん
クリエイティブスタイル、いろいろ遊べていいですね。ジオラマ風がお気に入り
です。(^^

○ぽんちんパパさん
なるほど、なるほどこういった失敗は吾輩の場合、日常茶飯事です。(^^
風景に修正すると青空も活きてきますね。

○皆さんよろしくさん
はい、こちらこそよろしくです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163566/
シンメトリー的描写いいですねぇ。これから花を付けるのかな?

○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163622/
ナイス、バッチグ〜ですね。(^^

ではではまた〜。


書込番号:14437118

ナイスクチコミ!8


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/15 00:24(1年以上前)

トリミングで2:3にしてみました

毎年撮る花ですが、名前忘れます・・・確かナントカ韮

LEITZ ELMAR-C90mm

擬似お題。PCで後処理してます

attyan☆さん、皆さん、今晩は。

昨夜も1時半まで働き(帰宅2時半)、今朝も9時半から
仕事と日々時間に追われておりますが、春は写真楽しい
季節なので、何とか時間ある時は撮影に当ててます。

昨日も遅出だったので、我が家の春をチョット撮りました。

attyan☆さん、私も以前の40Dでは3:2が基本でしたが、最近は
一眼でも家族写真がL板で印刷しやすい4:3に落ち着いてしまい
ました^o^;

1〜3枚目はSILKIPIXでのRAW現像+縮小、4枚目はZoomBrowserで
彩度を低くしてます(JPGより加工)→SILKYPIXで縮小。
3枚目以外はレンズはすべてカラスコです。

書込番号:14437753

ナイスクチコミ!5


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/15 00:59(1年以上前)

等々力渓谷にて

その2

attyan☆さん、

連投スミマセン。

前のレスで、「昨日も遅出だったので、」→「昨日は遅出だったので、」
の間違いです・・・

訂正とは言え、レスつけてしまったので、チョイ前の作例貼ります。

書込番号:14437893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2012/04/15 01:29(1年以上前)

パステル

水彩画

ポスタリゼーション

ポスタリゼーション

attyan☆さん、皆さん、こんばんは。

attyan☆さん、にほんねこさん、コメントどうもありがとうございます。


カメラ内編集がお題ということで、ペンタユーザーとしてはここは無視できず…ちょっと挑戦してみました。
新参者のくせに度々お邪魔してすみません!!!!!

で…カメラからでてきたものは、もはや写真ではございませんでした(汗)
でも楽しかった〜vv

書込番号:14438012

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/15 01:41(1年以上前)

attyan☆さん、みなさんこんばんは

今日は嵐山に行ってきました。もう遅いのでいつものごとく貼り逃げで失礼いたします。

1枚目と2枚目ががOM-D E-M5にZUIKO 11-22 F2.8-3.5
3枚目はE-5にZUIKO 14-35 F2.0

です。ではお休みなさい。


書込番号:14438045

ナイスクチコミ!6


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/04/15 08:30(1年以上前)

ミノルタ50マクロ

ミノルタ50マクロ

タムロンA001

タムロンA001

attyan☆さん 皆さん おはようございます。

ちさごんさん
私はVividで撮る事が多いので派手目になってます^^;
とりあえずノーマルで撮ったものをUPしてみますね〜


今日はミノルタ50マクロとタムロンA001にて。
お題に添えてなくてごめんなさいm(_ _)m

書込番号:14438648

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/15 09:12(1年以上前)

RIKENON50mm

同じく

同じく

みなさんおはようございます。

今日は天気は嫁から自由時間をいただけたので(爆)チューリップ撮影に行こうと思っているおやじです。

ネコのハナちゃんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163063/
これはいいですねー。非常に効果が良く分かる作例だと思います。

ぼんちんパパさん
>実は・・・先のご指摘を受けた写真はポートレートになってました・・・(汗)
あーそうっすかー。なるほど。
今回の写真はばっちりですね!
私が修正したやつと見分けがつかないぐらい酷似してます・・・(笑)

皆さんよろしくさん
いらっしゃいまし!このHNいいですね。挨拶不要!(笑)

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163622/
こいつ生意気にウインクしてますね。(笑)

attyanさん
>トーンカーブを弄るだけでは、空色はこれだけ変わらないので、
R,G,Bを個別でいじると色調を変えられますよー。今回はグリーンかぶりしてる感じだったので、Gだけを落として、全体的に露出も落としました。
トーンカーブだけでもかなりの調整ができちゃうんですわー。

FCさん
>あれは周辺光量調整で過剰かけてみました。
でも、元になるPL2+45mmf1.8の感じがいいんでしょうね。
なるほど。周辺減光みたいな効果も合わせてるなということは感じてました。
オリ45mmは良いですねー。M3/4も欲しくて、パナGX1の価格推移を日々ウオッチしてたりします。(笑)

毎朝納豆さん
>各社、青空もいろいろですね。
やはりペンタはブルーが強いと感じますねー。
なので、WBの色調微調整(AGBMのマトリクスのやつ)でアンバー側へ設定変更しています。

al-chachaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163901/
なんとも良い感じです。
レンズが出す雰囲気なのか・・・

photogenic blueさん
>で…カメラからでてきたものは、もはや写真ではございませんでした(汗)
ははは・・・・私もいろいろ加工してたら、もはや写真とは言えないレベルに到達しちゃってました。(爆)
でも、、、芸術なので、なんでもOKなのです!(笑)

Takoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163974/
嵐山良いですねー!以前京都に住んでたことがあるので、何度も行ったことがあるんですが、当時は写真に全く興味がなかったので一枚も写真がありません。(苦笑)

BYさん
>私はVividで撮る事が多いので派手目になってます^^;
あーそうでしたか!
確かに今回の写真の色味はとてもナチュラルで好感度大です!

というところで。
とりあえず最後の桜を貼ります。

書込番号:14438765

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/15 12:54(1年以上前)

おりる〜おりる〜と暴れてました

XZ-1は雨の車の中です

お姉ちゃんも切りたいといい。。

みなさんこんにちは。
昨日は赤ちゃんの筆を作りに理容院に行ってきました。
雨が降っていたのと、子供が店でちょこまか走り回るので、XZ-1は家から車には持ち出したのですが、なれたHX5Vで撮影することにしました。
パシャパシャ撮っているとお店の人に何枚くらいいつも撮るんですか?とか撮った後はどうするんですか?とか聞かれました。
お姉ちゃんは髪が多くて10か月で作れたのですが、下の子は髪が少なくて、前髪がのびても今まで我慢してやっと1才10か月でカットしてきました。
ふと筆を希望してきたのですが...お姉ちゃんが出来上がったら細筆であれ?と思ったので。。足りるか心配
■毎朝納豆さん     LX5いいですね!AVCHDで動画も良さそう、2011高級コンパクト金賞ですね
 ライカDCレンズ搭載 付属のソフト PHOTOfunSTUDIOがとっても良さそうですね。

最初XZ-1を買って主人に見せたら、おじいさんが観光地で「ばあさんや、もっとこっちこっちと手をふってカメラを構えている姿を想像したそうです。
動画がフルハイビジョンじゃなくて、「なんでもこれ一台っていうわけじゃないの〜?サイバーショットの新型もよさそうだったよ〜」と言われてしまいました。
XZ-1は自分へのご褒美だと思っています。
自分にとってこれのかわりは他にはないと勝手に思い込んでいます。
主人には〜買ってすぐ「早くも失敗か〜」と言われてしまいました。
主人はなんでも高性能のこれ一台!というのを期待していたみたいです。
それと、すみません、はじめバッテリーを左右逆さに入れ充電ランプがつかないどうしよう〜と真剣に悩んでしまいました。(笑)
■にほんねこさん    冬のデジイチ購入計画ですが、実家が板橋区なのでペンタックスにも期待してます。それとニコンからCCDのデジイチがでたらうれしいのですが、。キャノンX6には特許出願中だというデジタルテレコンみたいなのがつくんでしょうかね?SONYも赤字解消のためカメラ部門がんばってるみたいですね。
余談。。実家が板橋区ですが、昔は池袋にヤマダはまだなくモバイル館のとこは昔映画館で、総本店のとこは三越だったのでは?浦島太郎のグリーンダンスです。
ではでは



書込番号:14439578

ナイスクチコミ!6


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2012/04/15 13:13(1年以上前)

春うらら

新アートフィルター : リーニュクレール

元画像

入園式に備えてカット:こんなに伸びました!

attyan☆さん、みなさん、

こんにちは。

attyan☆さん

桜もいいですが、何気にこんなの好きです:
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161122/

ところで、D7000よりもD800の方がかなり自然な色味になる感じですよ。
価格も最初っから妙にこなれているので、いかがでしょう?

ちさごんさん、

1枚目の桜は分かりませんが、何気に他の3枚は種類に違う桜ですね。
2枚目好きです:
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161320/

ちなみに「演歌路線」って笑ってしまいました:
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162163/

にほんねこさん、

ご無沙汰してます。

桜に見慣れた目にはいずれも新鮮ですがすがしい山ですが、1枚目が一番好きです:
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161419/
これどこだろう。

ちなみにこういうのも好きで、僕もよくやりますが、夕焼けがこんないい感じになるのは
さすがお見事です:
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162396/

コードネーム仙人さん、

D700の中古を物色中だったんですが、何件かのお店でD700よりも安い価格を提示されたんで
あせって買ってしまいました。
1枚目の雨上がりの桜いいですねぇ。写真集かなんかに載ってそう:
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162447/

それではお題に沿ったものとそれ以外のものなど貼っておきます。

返レス中心で失礼しました。

1枚目はちょっと(かなり)遠回りして通勤する際についてきた妻と娘のスナップ
50mm F1.4

2枚目と3枚目はオリの新アートフィルター : リーニュクレールと元画像です。
キットレンズの12-50

4枚目は説明要らずの親B写真です。入園式に合わせてカットしましたが、こんなに
髪が伸びました。

書込番号:14439659

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/15 13:41(1年以上前)

昨日の雨の中

さくらの蜜おいしい?

飛び物、ホバリング

本物の飛び者DT55-200で10連写トリミング

スレ主さま こんにちは。

おじゃまします。

みなさま、こんにちは〜。

今回もまたまた脈絡無く貼ラ背ていただきます。


・にほんねこさん
・TRIMOONさん
『写真作例 色いろいろ46』でコメントいただいき有り難うございました。
(かなり間延びしていますがご容赦。キー打が遅くて今出来上がり、なんてこたあないか)
その後のオオタカです。こんな感じで飛んでます。




書込番号:14439754

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2012/04/15 14:42(1年以上前)

こんにちわ〜〜〜ww



はりにげしちゃいます^^


お題:・・・なので  こんな感じに厳つい猛禽787を^^

書込番号:14439918

ナイスクチコミ!5


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/15 15:04(1年以上前)

(T2.8/50 AUS JENA DDR) 魅惑?の花ウラ

(F.Zuiko Auto-S 50/1.8) トイモード:にく

(T2.8/50 AUS JENA DDR) いちおうマトモなのも

(BORG) ・・・ないないないない! カメラ外編集です。製作時間2時間w

attyan☆さん 皆様 こんにちは☆

お題。。。なかなか撮ろうとすると難しいですね。
ポスタリゼーションモードというのがあって、カラーの超ハイコントラストといった感じなのですが。。。昼飯のハンバーグを撮ったら、危険な香り漂う画像になりました。。。upは見送り、他のモードで撮ったものを貼らせて頂きます。。。

☆attyan☆さん
>人とちょっと視線を変えて撮る、それが魔武屋ワールドでしょうか?
ひひひ。。。なんか嫁にはよく言われますwww 花ウラ結構素敵ですよw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163651/
このシリーズ綺麗ですよね(^^ 手持ちでSS 1/6 って、、、んーすごいです。

☆毎朝納豆さん
コメありがとうございます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163738/
いい場所ですね〜♪ 曇天バックの桜の中遠景は何気に気を使いますよね。いい色で撮ってると思います(^^
どれもF200EXRの強いところを生かしているといった感じでしょうか。


また夜にお会いしましょう。。。といって、いつも来ないのは私です。。。
でわでわ。

書込番号:14439978

ナイスクチコミ!4


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/15 18:17(1年以上前)

すべて千葉市動物公園で撮影しました

70-200 F2.8L IS Uで撮影

金網を飛ばすのに一苦労ですw

動物園は在庫を増やすのに本当に良い場所ですw

皆さん、こんにちは!


今日は、朝から運転免許の更新に行き、その後、お昼は千葉市動物公園で撮影。午後は、自宅のインターネット回線をADSLからケーブルに換える工事をしていたので、アップ出来ませんでしたw。


☆皆さんよろしくさん

2枚目の湖面への写り込み、綺麗ですね。4枚目は凍っているのでしょうか?
リコーの作例は、この板では珍しいので、今後も作例アップよろしくお願いします。


☆にほんねこさん

価格コムの場合、アスペクト比を1:1にすると画像が一番大きく表示されますので、ちょっと反則かもしれません。

TVで三毛猫ホームズも始まりましたし、またまた猫ブームがくるかもしれませんねw。猫さんを見ると万雄さんを思い出します。お元気だと良いのですが……。


☆フィルムチルドレンさん

桜と五重の塔がテーマの作例ですね。4枚目が一番無難な感じですが、1枚目が一番おもしろいと思います。


☆毎朝納豆さん

コンデジらしい2枚目の作例、これは綺麗だと思います。3枚目のカタツムリもそうで、コンデジならではのマクロだと思います。デジイチで撮っても、なかなかコンデジほど綺麗に撮れませんw。


☆al-chachaさん

忙しいときほど、写真が撮りたくなりますw。私の場合、L判印刷は最近しないようになりました。整理が面倒くさいので、すべて印刷は、フォトブックの形にしています。乙女椿は綺麗に撮れていると思います。


☆photogenic blueさん

パステルは、元画が残っていますが、残りは元画がわかりませんね。水彩画はこれを元に絵を書いたら、うまく書けそうです(爆。

細かいことは気にせず、どんどんいらっしゃってくださいね。


☆Tako Tako Agare

二枚目の屋形船の情景、なんか良いですね。渡月橋と桜、合いますね。


☆ちさごんさん

GX1は本当に使いやすいカメラですw。パワーズーム付きだと本当に小さくて便利です。すぐに家内に取れれてしまい、自分では使っていませんが……。レタッチに関しては、私の場合、基本的にダイナミックレンジを出来るだけ犠牲にしない感じで弄っています。それもあって、修正したとしてもわずかのことが多いです。


☆グリーンダンスさん

我が家にもコンデジから一眼まで、いっぱいカメラがありますが、これ1台で済むカメラはないですねw。動体を撮ったり、超望遠で撮ったりしないなら、パナのGX1が一番使いやすい感じはしています。

赤ちゃんの毛髪筆、一回もハサミが入っていないので、毛先が尖っていて、書道をやっている方にとっては、本当に貴重な筆みたいです。


☆quiteさん

リーニュクレール、良い感じですね。D800に関しては、今のところ、ちょっと様子見です。レンズがキヤノンの方が圧倒的に揃っているのも迷う理由ですが……。ニコンマウントのマクロ、1本も持っていなかったので、ようやくタム9を買いましたw。


☆なんくるないさー。さん

3枚目、良くピントが合いましたね。SSが1/400と遅いので、羽根が動いているのがよくわかります。


☆ダグラスペンタックス2さん

787が猛禽?、笑わせていただきました。


☆魔武屋さん

4枚目、見事だと思います。花ウラ、これはこれで魅力があるかもしれません。シリーズ化するのも良いかもしれませんねw。

書込番号:14440623

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/15 18:25(1年以上前)

ソニーDT50

DT50

シグマ24mm

ソニーDT35

みなさんこんばんは!

本日予定通りに近所で開催されていたチューリップ祭に行ってきたおやじです。
もーこれ以上のタイミングは無いだろうというぐらいにチューリップ満開でした。

グリーンダンスさん
>昨日は赤ちゃんの筆を作りに理容院に行ってきました。
我が家でも2人とも作りましたー。中太ぐらいかな??

quiteさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164351/
入園ですかー。おめでとうございます!
幼稚園はイベントが多いので、撮影機会には困りませんね。(笑)

なんくるないさ〜さん
ちょっぴり御無沙汰です。
次はカンムリワシの写真を宜しくお願いします。(笑)

ダグペンちゃん
787まだ実物を見たことがありません。最近飛行機に乗ってないなー。

まぶやん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164446/
AUS JENAってテッサ―ですか?ZEISSじゃないのかな???
とても良く写りますね。これ。

というところで。

本日は当然、大量に撮影したチューリップのお写真です。
使ったレンズは24mm、35mm、50mmという狭ーーーい焦点距離範囲の3本です。(笑)

書込番号:14440654

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/04/15 20:13(1年以上前)

皆様こんばんは

>attyan☆さん
人物撮影後に戻し忘れていたので、以降全てポートレートでした(汗)
直すがすごいめんどくさかったです・・・orz

>毎朝納豆さん
ソフトが付属ソフトしかないので、全て直すのに一苦労でした。

>ちさごんさん
わざわざ修正、ありがとうございました。
ピクコンを風景に修正したあと、ちょっとだけ手を加えました。
アップ後に比較してみたら、わずかな明るさ以外はドンピシャってくらい
同じでしたね(笑)

>グリ−ンダンスさん
お察しの通り、総本店の所は、元三越です。
その昔、夏と冬の時期だけ、連れて行かれた記憶があります。

書込番号:14441091

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/15 20:28(1年以上前)

attyan☆さん 皆さま、こんばんは

新しい方々が参加されスレ繁盛で何よりです
昨日は雨の中散ったサクラ、今日は咲いているサクラを追ったねこ好きオヤジです(^^;

>手持ちでSS 1/6です
ISありだとしても凄いですーー(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163651/

・皆さんよろしくさん
CXはマクロ強いと聞いていますが、ホントですね〜
これは雹ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163572/

・FCさん
>無いはずの所に影ができちゃって
狙った訳ではないんですが、強風でかなり揺れてたので結果的に面白い感じに(^^
前ぼけの塔が絵になりますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163723/

・毎朝納豆さん
カタツムリくる禁級ですねー 最近見かけません
あーこれ、撮りたかったなぁ〜(^^ しっとり感がいいです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163744/

・photogenic blueさん
>新参者のくせに度々お邪魔してすみません
何も気にすることはありませんよ〜 
これは面白いですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163961/

・B Yさん
このセンサーはフルサイズのような絵に見えるのは自分だけ? (^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164104/


お題ではありませんが、サクラの終わりを
ではでは (^^

書込番号:14441167

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/15 20:34(1年以上前)

ポスタリゼーション(カラー)

パートカラー(イエロー)

スイングパノラマ(小田原城天守閣から)

・attyan☆さん

ちさごんさんのおしえにしたがいちょっとズズシクお邪魔してしまいまして・・・。
>3枚目、良くピントが合いましたね。SSが1/400と遅いので、羽根が動いているのがよくわかります。

相手はホバリングしながらちょこちょこしているのでMF沖ピンで中央にくる構図を
追いかけまわした結果の偶然でございます。

お題のカメラの機能での作例ってことで在庫から貼ります、デス。貼り逃げ気味ご容赦。

書込番号:14441188

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2012/04/15 20:54(1年以上前)

F200EXR

GRD-V

シグマAPO70-300

タムロンA16



attyan☆さん、皆さんこんばんわ。

ちゅ〜りっぷ祭に行ってきました。と、思いきやちさごんさん
に先を越されてしもうたわい。(^^

また、後でお邪魔させていただきますので。ではでは〜。

書込番号:14441289

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/15 20:56(1年以上前)

皆さん、今晩は




□al-chachaさん

2枚目の「毎年撮る花ですが、名前忘れます・・・確かナントカ韮」と、いう写真、良いですねぇ〜!
「暗闇の中で光を帯びた主役!」こういう写真、好きです!

写真は、やはり・・・「光と影」ですね!




□ちさごんさん

ハイ、仰る通り、非っ常〜〜〜に「便利」な名前でしょ
考えるのに・・・「30分程」掛かったので、御座りまする(笑)

チューリップの写真、綺麗ですね!



□attyan☆さん&にほんねこさん

>2枚目の湖面への写り込み、綺麗ですね。4枚目は凍っているのでしょうか?
リコーの作例は、この板では珍しいので、今後も作例アップよろしくお願いします

>CXはマクロ強いと聞いていますが、ホントですね〜
これは雹ですか?


そうですね、リコーは、マクロが強いようで、ホント「便利」です!

で「4枚目の写真」ですが・・・これは「雹」でななく、こちらは「雪国」で、朝早くの撮影だった
ものですから、寒さの為に「雪」が半分「凍っている?」と、いった状態だったんだろう、と、思います

・・・で、「調子」に乗って「もう一枚」生かせて貰います(笑)

書込番号:14441298

ナイスクチコミ!6


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/15 21:16(1年以上前)

(MC ROKKOR-PG 50/1.4) 魔武屋的桜満開の図1

(←) 魔武屋的桜満開の図2

(AUTO TELE ROKKOR-PF 135/2.8) 魔武屋的桜満開の図3 楽しそうだ・・・

(MC ROKKOR-PG 50/1.4) 魔武屋的桜満開の図4

attyan☆さん 皆様 こんばんは☆

今日は昼飯以外撮影もせずに家でまったりしていたくせに、桜を追いかけて北へ向かうか、来年に持ち越すか迷っている魔武屋です。。。仕事に追いかけられて終わりそうですがっ・・・www
お題の作例は、昼間撮ったものしかないですが、先日夜うろうろして桜を撮ったものを整理したのでupします。
ショボ三脚使用につき撮影前後を黒幕で覆ったので実際は Exif より露出時間は短いっす〜☆

☆attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164672/
他板にも作例上がってますが、70-200 F2.8L IS Uは凄いレンズですね。。。もちろん、それを生かすウデや経験があってでしょうけれど。
>4枚目・・・
ありがとうございます〜、わかってらっやると思いますが、あのフレアはソフトでそれらしく付けたものでニセモノです。月もオリジナルを左右上下反転&トリミングしたものです(^^;

☆ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164684/
あ、黄色がいい色ー☆ さくらはもう在庫切れですか・・・
>AUS JENAって・・・
Yes. AUS JENAってテッサーでっさー ・・・・・・な、何はともあれですね(汗)、ドイツの東西分断に伴い、Carl Zeiss も 東独 Carl Zeiss JENA と西独 Carl Zeiss に分断されたのはご存知と思います。東独 Carl Zeiss JENA で造られたレンズは、西側では「Carl Zeiss」と「Tessar」を名乗れなかった時代があるのです。その時代のレンズです。私のは、目盛が赤字、TRIMOONさんは緑字を持ってます(^^
「Carl Zeiss」と「Tessar」がないだけで中古で数千円安いんですよねー

☆なんくるないさ〜。さん
はじめまして♪「写真作例 色いろいろ46」では挨拶できませんでしたね、私、沖縄好きです。これからも宜しくです〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164350/
2枚目は、いいタイミングGetされてますが、桜の色もまたいいですねー(^^

☆quiteさん
んーお子さんずいぶん大きくなりましたね〜、入園おめでとうございます!
D800もGetされて、なんかすごいです。私もファインダー付のカメラが欲しくなってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164347/
ここの桜は何気にいいですよね。

☆B Yさん
おひさ〜♪ A77ご購入おめでとうございます。。。正直、やっぱこの人も買ってたかと。。。
A77早速大活躍ですね、バンバン貼ってくださいまし〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164104/
。。。もうシャガ咲いてるんですね。。。うちの方も探してみよ。。。

☆photogenic blueさん
はじめまして♪ 「パステル」いいですね〜、こういうの好みです☆
他にも綺麗な作例ありがとうございます。これからも宜しくです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161804/
↑これいーなー。。。空とかもいい色♪

☆慶ヨロさん
はじめまして☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1159574/
そうそう、こういう満開→散り際を撮りたかったんですが、なんだかんだで撮れませんでした。
追いかけて北へ向かうか、来年に持ち越すか迷うところです。

☆コードネーム仙人さん
さくらの桜流し。。。カッコイイ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158194/

☆PHOTOHIROさん
はじめまして♪ ナイスショット部門特別賞おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1157312/
<神の手で賞> 。。。うん、まさにそうですね(^^

☆グリ−ンダンスさん
XZ-1ご購入おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162764/
ファンタジックフォーカスうまく使ってますね。いろいろな作例、撮ったら見せてくださいませ〜☆

でわでわ♪

書込番号:14441429

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/04/15 21:21(1年以上前)

カワサキ コーヒーブレイク ミーティングにて。

色々板に、俺、参上!!!

こんばんはー。遅くなってごめんなさい!!

またまた、こちらのシリーズにもお世話になります!!

キヤノンS90を買いました。

気軽なお供に使おうとおもっています(^^

書込番号:14441459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/15 21:50(1年以上前)

すいません「記載漏れ」です・・・(;^_^A


□毎朝納豆さん

>シンメトリー的描写いいですねぇ。これから花を付けるのかな?

有り難う御座います、さて「花」ですが・・・果て?どうなんでしょ?
小生も解りませんです^^;

書込番号:14441630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/15 22:34(1年以上前)

attyan☆さん またまた、こんばんは

>猫さんを見ると万雄さんを思い出します。お元気だと良いのですが
ですね〜 また戻られると思いますが(^^;


・グリ−ンダンスさん
いろいろリサーチされてますね、デジタルテレコンはαには以前からあって便利です(^^
僕はDiGiC 5のX6を妄想してワクワクしてます
カワイイですね〜〜親Bはほっとします(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164335/

・quiteさん
>これどこだろう
豊科IC周辺から見た北アルプスです
お褒めいただきテレます(^^;
おおー こちらもカワイイですね〜 幼稚園ではイベント撮影が楽しみですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164351/

・なんくるないさ〜。さん
僕もこの様な作例を考えていましたが今年はもうムリかも(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164293/

・まぶさん
>撮影前後を黒幕で覆ったので実際は Exif より露出時間は短いっす
う〜ん工夫されてますねー それにしても夜の臨場感、さすがです(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164968/


清里高原大橋とそこからの八ヶ岳です
ではでは (^^

書込番号:14441921

ナイスクチコミ!5


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/04/15 22:57(1年以上前)

タムロンA001

タムロンB001

SAL1855

SAL1855

attyan☆さん 皆さん こんばんは^^

まだ在庫があるので貼らせて頂に来ましたm(_ _)m

ちさごんさん
そちらも桜は終焉でしょうか。
今年は特に一気に咲いて終わっていく感じがしています。
でもこれからは色んな花が咲き乱れますね^^


なんくるないさ〜。さん
α55では追いにくい被写体なのに、上手く捕らえてますね〜


魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164447/
編集2時間・・・  やりますなぁ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164968/
これいいな〜 何で人居ないんだろと思ったら、深夜の徘徊ですか^^


attyan☆さん
動物園もいいなぁ〜
何年も行ってないんですが、ぶらり散歩したくなりました^^


にほんねこさん
α77はまだ試行錯誤状態なのですが、この前のはノーマル撮って出しの縮小のみですよ〜
ココで見ると少し印象が変わったりするからそのせいでしょうか・・・
水面の花びら・・・撮っちゃいますよね^^  私も今日撮りました(笑)



今回は昨日撮りに行った時の夕焼けと夜景(前編)です。

飛行機を見て「人工衛星や!人口衛星!」と言ってたグループが印象的でした・・・

書込番号:14442077

ナイスクチコミ!4


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/15 23:02(1年以上前)

夫婦の肖像

ファイト!

皆さん、こんばんは!


餃子の王将だけじゃなく、大阪餃子の王将と言うのもあって、最近千葉市にも出店したので、
食べてきました。うーーん、微妙^^;

今日は、在庫確保と言うことで、千葉市動物公園に撮影しに行ったのですが、撮影時間は1時間半ほどでした。連射は使わず、約300枚ほど撮影しました。このうち、アップする画像は、10枚ちょっとだと思います。

私の場合は、いつもこういう感じでして、歩留まりは非常に悪いですw。本気モードで撮るときは、さらに歩留まりは悪くなります。同じ構図で、10枚以上撮って全部没なんて日常茶飯事です。1カ月に1枚、お気に入りのショットが撮れればそれで良しというスタンスで撮っています。


☆ちさごんさん

チューリップ、満開ですね。富山に住んでいたときは、砺波のチューリップフェアに何度か出かけました。チューリップという花、しべを撮っても絵になりにくいので、結構どう撮るか悩みます。まあ、チューリップフェアの場合、水車がありますので、それも写せば絵にはなってくれますが……w。私も遅ればせながら、タム9仲間になりましたw。


☆ぼんちんパパさん

水面がある場合、絞って桜をきっちり撮ったショットと、絞り開放で撮ったものと、両方撮ってみるとおもしろいと思います。

私は、水面がある場合、可能なら水面で玉ボケが撮れないか、いつも狙っていますw。三枚目は構図もしっかりきまっていてナイスショットだと思います。


☆にほんねこさん

edoさんの水面と桜の作例を見て、私も今日何枚か撮ろうと思ったのですが、NDを忘れてしまいSSが落ちず、水の流れもほとんどなかったので、思った通りには撮れませんでした。三脚も車に積んだまま^^;

こんな感じで、こういう風に撮りたいというイメージを持って、素材を探さないとなかなか、狙い通りのショットは撮れないと反省しております。

3枚のアルプス?の写った画像、どれも雄大な感じが表現されていると思います。

万雄さん、あまりにご無沙汰になってしまったので、かなり私は心配しています。


☆なんくるないさーさん

ポスタリゼーションは、八つ墓村のイメージですねw。パートカラーは、薔薇だけ色が残って、周りのモノクロ風になるんですね。

スイングパノラマは、コンデジに付いている機能なんですが、まだ使ったことがありませんw。昆虫を撮る際は、結構MFで撮ることが多いですね。特にマクロで小さい被写体を撮る際は、MFで撮る確率が多いと思います。


☆毎朝納豆さん

見事なチューリップ畑ですね。さすがにこの規模だと観光客が多いはずですが、8:00に行った甲斐があったと思いますw。

三枚目のパープルの淡いボケの感じが素敵だと思います。


☆皆さんよろしくさん

CX4という機種、マクロだと最短撮影距離が1cmなんですね。いやー、これは凄いですね。この3枚の画像、Autoで撮っていらっしゃるのでしょうか? ISO感度 1532とか細かいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165047/
これは見事な作例だと思います。赤い花弁だけだと普通のショットなのですが、がくの部分の細かい毛が緻密さや繊細さを絵に加えてくれていると思います。


☆魔武屋さん

確かにほとんど見ないアングルの夜桜のショットばかりで。魔武屋ワールド全開ですw。4枚目は普通に良いショットだと思います。両端にちょっと人工物が写っていますので、少しトリミングしたら、立派な作品になると思いましたw。


☆maskedriderキンタロスさん

★が着いていませんがw、1枚目は、水平線をどこに撮るかが問題になる作例だと思います。湖面に写り込んだ山並みと桜を表現されたのだと思います。コンデジは遠景もくっきりなので、なかなか難しいですね。


書込番号:14442105

ナイスクチコミ!3


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/04/16 00:05(1年以上前)

トイフォトで周辺減光とトーンブレイク

フィルター重ね掛けで何がなんやら@

フィルター重ね掛けで何がなんやらA

attyan☆さん、みなさん、こんばんは。

ちょうど別スレでデジタルフィルター遊びをしていましたので、やって来ました。
もしかしたら、このスレのお題がPentaxスレにも流れてきたのかな…?
K-5+DA*60−250で撮ったものをカメラボディ内でデジタルフィルターを掛けてみました。
Pentaxのフィルターはカメラボディ内でしかできないので、不便に感じます。
Olympusは付属ソフトでもできるんですよね??羨ましいです☆

それにしてもこのスレの展開スピードは速いです(汗)
ちょっぴりだけレスを。

^^attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1161959/
さくらにソフト系のフィルターって雰囲気がより出て素敵です!

^^流離の料理人さん
海外でのお料理の仕事って大変ですね!
でも海外で日本文化が評価されるのって、とても誇りに思います。

^^ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162164/
ロイヤルコペンハーゲンが好きで、思わず反応です。
これってPhotoShopの色パラメターを扱って出来るのでしょうか??

^^魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162818/
春ですね〜^o^/

^^sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1162113/
桜吹雪と青空が見事です〜。こんなん、いつか撮ってみたいです☆

^^フィルムチルドレンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163726/
美しいの一言です☆
根気のいる撮影だったのではないでしょうか??

^^maskedriderキンタロスさん
>キヤノンS90を買いました。
これ、コンデジを考えてた友達に勧めました。いいカメラですよね!

レス抜け、ごめんなさい><

書込番号:14442414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2012/04/16 09:12(1年以上前)

EF100/f2.8L IS USM 梅

attyan☆さん
みなさま
おはようございます

やっとこさ、来ました。梅の花です。昨日から晴れが続き暖かくなりました。


お題でなく済みませんm(__)m
しかも貼り逃げです。ごめんなさい。

ではでは

書込番号:14443220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2012/04/16 10:38(1年以上前)

シグマ85/1.4 

続きます。
今度は久々のシグマ85/1.4です。

ではでは

書込番号:14443414

ナイスクチコミ!3


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/16 14:14(1年以上前)

Tamron 272ENUの初撮りです

発色は素直で、ボケも綺麗だと思いました

解像感はそれほどでもありません

適当な被写体が今日は少なかった^^;

皆さん、こんにちは!


このスレ、今回は、結構展開が速く、一日2回レスを書かないと追いつきません^^;

ただ、決まったメンバーの投稿でスレが速く進んでいるわけではなく、新規の方やお久しぶりの方が頑張ってアップしてくださるので、スレの進みが速いわけで、皆さんには非常に感謝しています。


今日は、昨日届いたTamron 272ENUの試写を、お昼休みにしてきました。

ニコンの場合、マクロレンズを着けると、実行F値で表示されるのですが、F3.2までしか開放できないじゃん、不良品かも?と一瞬思いました^^;

4本目のマクロレンズなのですが、使い方はほぼTOKIA M100と同じです。AFの遅さもほぼ同じw。ほとんどMFで撮るので特に問題はないのですが、ピントリングはスムーズです。

ただ、トルク感がTOKINAほどないので、微妙はピント合わせはTOKINAの方が楽だと思いました。

一番、気になったのは、思ったほど寄れないことで、今まで購入したマクロで一番寄れない感じでした。写り自体は、やはりソフトだと思います。さすがにEF 100L macroほどの解像感は残念ながらありません。TOKINAより解像感は若干劣る感じです。色味は暖色系でこれは好感が持てます。ボケも自然で、この点も言うことなしだと感じました。

今回は、ニコンマウントなので、近接するとどんどんカメラで表示されるF値が上がっていきます。このため、勝手が違い、開放でしか撮っていません。このため、このレンズの評価は
ある程度絞って撮ってみてからしようかと思っています。



☆B Yさん

綺麗な夕景ですね。α77の高画素化による解像感の高さが良く出ていると思います。全体的にどれも若干引いた感じで撮られていて、そこに個性を感じましたw。タムロンとSONY純正の写りの差は、全くわかりません^^;


☆Pic-7さん

キヤノン、ニコンはカメラ内だけですw。オリはサービスが良いですね。

トイフォトで周辺減光、これは結構使えそうですね。アオサギと鴨の飛翔はさすがにここまで弄ると元画の原型がほとんど残っていないと思いますw。

スレに関しては、桜の時期が重なったのと、新規で参加してくださった方が多かったので、ここ最近では確かに展開が早めだったと思います。まあ、盛り上がっているということでご容赦を!


☆やんぼうまんぼうさん

関東では梅はとっくに散って、桜もかなり散り始めています。この時期、梅が三分咲きくらいなので、やっと春が来たという感じでしょうか?

新潟はチューリップも有名なので、今年は、時期的に桜とチューリップの競演が見れそうですね。田植えと桜も似合うと思います。

私もお題をそれほど貼っていませんので、その点はお気にされなくてもよろしいかと思いますw。

書込番号:14444008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/16 16:36(1年以上前)

attyan☆さん 皆さん こんにちは

今日は新年度初の学校公開に行ってきたねこ好きオヤジです
先生も緊張してました(^^;

>皆さんには非常に感謝しています
スレ繁盛で何よりですねーー(^0^ /
ニコンらしい紫かなと思いました(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165684/

・B Yさん
グラデーションと夜景が美しいですねー いいポイントですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165186/

・Pic-7さん
ハチにスポット光を当てたような仕上がりで面白いですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165278/

・やんぼうさん
やっとウメですか〜 次はサクラですね、待ってまーす(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165559/


東京周辺のサクラは終わってしまったので、惜しむかのように
貼りま〜す (^^

書込番号:14444408

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/16 20:03(1年以上前)

DT50 川にはカヌー

DT35

DT50

皆さんこんばんは!

花粉シーズンも終わり、鼻で息をできるようになったおやじです。

ぼんちんパパさん
>わずかな明るさ以外はドンピシャってくらい同じでしたね(笑)
あれは驚くほど近い絵でしたねー。
最終形のイメージへの感性が似てるのかもしれないですね。(笑)

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164878/
これは桜が終わった感が出てますねー。
とか言ってたら、始まったばかりのやんぼーさんに叱られそうですが・・・(苦笑)

なんくるないさーさん
>ちさごんさんのおしえにしたがいちょっとズズシクお邪魔してしまいまして・・・。
全然お邪魔が足りてないですよーーーー。ガンガンいきましょ!(笑)

毎朝納豆さん
>先を越されてしもうたわい。(^^
ふふふっ。勝った!(って、早い者勝ちなのか!?(笑))

皆さんよろしくさん
>チューリップの写真、綺麗ですね!
ありがとさんです!
花自体がとっても綺麗なので、オリジナルの美しさを再現することで精いっぱいです。(笑)

まぶやん
>西側では「Carl Zeiss」と「Tessar」を名乗れなかった時代があるのです。
あーそうかーーー。ここは知りませんでした。情報ありがとさんです!

ところで・・・・
実は先週末にM42→αのマウントアダプタ(Kindaiのやつね)を入手して、、、、
さらに、
YASHINON DX35F2.8とDX50F1.7の2本をまとめて大人買い!!(まあ、、、2本合わせて14,000円ほどですがーー(爆))

Kマウント用のM42アダプタは前から持っているので、M42レンズならソニーでもペンタでもどちらでも使えるという理想の体制を構築しましたー。
ということで、M42レンズへの興味が極めて高まってきてる今日この頃です。

しかし、超スーパーレンズのDX35の写りは、とっても楽しみですねーーー。わくわく。。。(笑)

attyanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165219/
こりゃビンビンですね。さっすがーー。
そうそう。タムキューは意識してふわふわ描写を狙う以外は開放使っちゃだめです。(笑)
F8が解像度のピークで、F4〜F11ぐらいが実用範囲。

Pic-7さん
>これってPhotoShopの色パラメターを扱って出来るのでしょうか??
あのネタに反応いただきとっても嬉しいです!誰も知らないかと思ってました。(笑)
あれはですね・・・・実はトーンカーブだけで加工してます。もうぐにゃぐにゃに曲げまくって。(笑)

やんぼーさん
>やっとこさ、来ました。梅の花です。
やっと梅!?完全な出遅れです!(笑)

というところで。
本日もチューリップ!

書込番号:14445073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/16 20:58(1年以上前)

山桜?

可変ND使用

attyan☆さん、みなさんこんばんは。

にほんねこさん
東北はこれからが桜のシーズンですよ、東京周辺の桜が終わったら遠征して見ませんか?
ウインク ネコさんかわいいですね。

attyan☆さん
お題のおかげで初めてクリエイティブフィルタ初めて使いました。
まあ、カメラ本体に機能が無くてもPCで加工すれば良いとは思いますが。
動物園で在庫を増やすんですか? 動物園か・・・子供が大きくなってかれこれ15年位行った事ないです。

毎朝納豆さん
>ジオラマ風がお気に入りです。(^^
有り難うございます。
小雨に濡れた桜も良いし、チューリップも綺麗ですね。

ちさごんさん
有り難うございます。
桜、チューリップと春満開って感じですね。
私は単焦点レンズは持っていないのですが、単焦点はズームと比べ解像度が違うのですか?

と毎度、レス頂いた方のみで申し訳ありませんがコメントが下手なので許してください。

昨日、あきる野市小峰公園〜金剛の滝(八王子)へとハイキングしながら撮ってきました。
中国製の安い可変NDを使用(ND2〜ND400)、MIN〜MAXはメモリのみで何相当になっているかは分りません。
安物なので余り期待してませんでしたが使えそうです。
枠薄のプロテクターフィルタの上に重ねての使用では15mmで四隅がケラレ 3枚目は少しトリミングしてます。
東京23区内の桜は終わりでも奥多摩や高尾山山頂付近の桜はこれからみたいでね。

では、失礼します。

書込番号:14445313

ナイスクチコミ!4


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/04/16 21:01(1年以上前)

attyan☆さん、みなんさん、こんばんは。

やや近くの公園で。

D3100 + AF-S300F4

●にほんねこさん
 >サクラ吹雪捕らえてますね、
 寂しい桜吹雪です。実は忍城の方で桜吹雪を捕らえようと20分待ったのですが、駄目で
 した(その時間、風がふかなかった)。
 いいですね。風景は足で撮る物ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165149/

● attyan☆さん
 >LVでピントを合わせたい部分を拡大し、MFでピントを合わせるのが一番確実です。
 はい。でもこのD3100は液晶の23万ドットで他機種より荒いそうです。でもって、敬遠
 しています。テストでやったことはあります。
 これ、写りがとてもいいと思います。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165219/

●フィルムチルドレンさん
 >?どこかで見た事有るなぁ〜。これでしたね(笑)
 あの時は、お世話になりました。ここが一番のお気に入りのポイントです。
 このように、池(湖)などを大きく入れる構図は好きです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163726/

●毎朝納豆さん
 >埼玉古墳群の桜、どれも青空がバックで良い天気に恵まれて羨ましいです。
 >今年の桜はもう、見納めといったところですね。(^^
 チョット申し訳ないのですが、私は自営なので比較的時間が自由になります(良い天気を狙えます)。
 桜は終わりですね。予定していた場所全部へは行けず、自宅から30分以内の近場だけでした。
 チョット前のですが、この桜の木は貫禄があっていいいですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1158175/

●Tako Tako Agareさん
 物語のような素敵な写真(絵)ですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1163974/

●魔武屋さん
 光の魔術師が桜を撮ると、こうなる! 素敵です。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164968/
 >ショボ三脚使用につき撮影前後を黒幕で覆ったので実際は Exif より露出時間は短いっす〜☆
 真似てみようかな??

●Pic-7さん
 >桜吹雪と青空が見事です〜。こんなん、いつか撮ってみたいです☆
 ありがとうございます。それなりの場所に行って、天気がよければ誰でも撮れますよ。
 おもしろい。構図もいいのでは?
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165281/

●ちさごんさん
 カヌーのボケ具合がたまりません。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165850/

書込番号:14445334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2012/04/16 21:35(1年以上前)



attyan☆さん、皆さんこんばんわ。

ちゅ〜りっぷ祭りの続編です。レンズはシグマAPO70-300でマクロモードで
撮ったものです。値段が安っすい、安っすいですがこのマクロモードが使える
ところが何とも使い勝手がいいんですね。ナチュラル設定では淡泊な写りな
ので鮮やかモードで撮ってます。今回は全て撮って出しです。


○attyan☆さん
千葉市動物公園、いいところですね。こんなところが近くにあったら休みの度に
通いたくなります。4枚共、毛並みの質感がしっかり描写されてますね。(^^

○魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164968/
やはり、こういった写真は感度を余り上げず三脚を使ってしっかり撮ることが
大切であることを改めて教えられた感じです。(^^

○ちさごんさん
ちゅ〜りっぷは色もそうですが今回はバックの組合せとかもちょっと悩みました。(^^

○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165729/
隙間もないほどに満開ですね〜。(^^ こちらの桜は終焉を迎えました。

亀レスですみません。それではまた〜。


書込番号:14445527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/04/16 21:38(1年以上前)

TAM90mmで、ソメイヨシノ

先日の枝垂桜を下から

菜種油がどれだけ取れるのかな?

attyan☆さん、皆さん、こんばんは。
スレの流れが速いですね。

attyan☆さん、花は雨上がりが艶っぽくて、よいですね。
私のは、雨の最中です。

にほんねこさん、この枝垂桜、かなり有名な桜でこの日も夕方にもかかわらず、40人くらいの方が見に来ておられました。
ライトアップもされるのですが、時間がなかったので帰りました。
夕方なので、三脚必須です。

フィルムチルドレンさん、そこもぜひ行きたいのですが、なかなか・・・
昨日は、笠岡市に行ってきましたよ。

毎朝納豆さん、昨年のリベンジに行ってきました。
桜の花越しに新幹線が見えるので、何とか・・・
カタツムリ、早っ!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164939/
とっても素敵です。

quiteさん、私も焦って買いたいですが、先立つものが・・・
お嬢さんのはにかんだような笑顔が、素敵です。
写真集には載ったことないですが、先月末に出た某社の図鑑に新幹線の写真を四枚、掲載していただきました。

魔武屋さん、さくらの桜流し、さくらの本数が増えたので、少し楽になりました。
来年は、もっと低速で挑みたいと思ってます。
なんか、すげー時間帯に写真撮ってますね!


で、御題ですが、私は、やったことがないです。(爆)

先日撮った桜と昨日FCさんやぼーたんさんの縄張りで撮った菜の花畑を!

書込番号:14445545

ナイスクチコミ!4


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/16 22:16(1年以上前)

今回は動物園の鳥さんシリーズです

金網を飛ばしつつ狙うので、結構大変です

どうしても余計なものと写さないように縦構図w

以前、A05ではこれほど金網は飛ばせませんでした^^;

皆さん、こんばんは!


さすがに月曜日は、常連さんばかりみたいですw。

今日は、動物公園で撮った鳥さんシリーズです。一部、金網をうまく飛ばせなかった画像もありますが、お許しのほどを……。


☆にほんねこさん

私、子供の授業参観には1回しか行ったことがありません^^;
さらに、入学式や卒業式、運動会にもほとんど行ったことがありません^^;

仕事の関係で、本当に時間の融通が効かないのです。仕事場にもカメラを置いているのは、ちょっとでも時間があったら撮影するるためで、そうしないと日曜が雨降りだとそれだけでその週は1枚も撮れなくなってしまいます。

今年も、桜の絶景の場所まで行く時間のゆとりがなく、近所で済ませるしかなかったのですが、忙しい中でも少しは撮れたので、納得することにしましたw。



☆ネコのハナちゃん大好きさん

可変ND、高価なのでなかなか手が出ませんw。4枚目なんてF10でSS 13secなので効果は絶大ですね。桜はオオヤマザクラだと思います。

動物園は、被写体の宝庫なので、在庫が増えます。ただし、被写界深度を利用して金網を飛ばす必要があります。動物にも表情がありますので、良いカットが撮れるまで結構根気は必要かもしれません。こちらの思うようには絶対に動いてくれませんから……。テナガザルのカットは、二匹とも視線がこちらを向くまで結構時間がかかりましたw。


☆ちさごんさん

ニコンでマクロを使うと、接写するだけでF値が上がるという仕様になっています。実行F値と言うのだそうですが、開放でもF3.5になってしまうので、これまでと感覚が違い、今日はお試しで開放で撮ってみました。272Eは、EF 100L macroと違い、開放からシャープと言う感じはなかったです。確かにF8ぐらいが美味しそうですね。F4ぐらいから使えないとちょっと厳しいですね。そこらへんでちょっと試してみます。


☆sumu0011さん

今回はカラフルな4枚ですね。AF-S300F4は解像感が高いレンズだと思います。

EF 70-200 F2.8L IS Uは、キヤノンのズームレンズでは一番写りの良いレンズなので、レンズが良いだけだと思いますw。そう言えば、D3100の後継機が今月中に発表されるみたいです。


☆毎朝納豆さん

私、お気軽モードのときは、Tamron B008です。これ1本でなんとかなりますw。去年はこのレンズで、蝶をずっと撮っていました。シグマは18-200mmが旧型と新型の2本、50mmマクロ、50-500mmの計4本、所有しています。

普段、自宅から撮影に行く際は、カメラバックに小三元とマクロ、それに50mm単玉を入れて撮影に行きます。鳥さんの場合は、別ですが……。

動物公園、これで10年近く通っていますが、レッサーパンダの風太君ブームや家政婦のミタの撮影地だったりと結構活気があります。ただ、以前は奇声を発しながら、活発に動き回っていたテナガザルの夫婦も、歳をとり以前ほどの元気がなくなったので、ちょっと心配です。


☆コードネーム仙人さん

カメラ内エフェクトは、上級機には付いていませんw。ハイアマチュアの方は、ソフトでやって下さいと言うことなのだと思います。縦構図の広角のしだれ桜、上下の奥行き感が出て良いカットだと思います。


書込番号:14445802

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/16 22:57(1年以上前)

attyan☆さん 皆さん こんばんは

スレも終盤ですね、お疲れさまでーす
>入学式や卒業式、運動会にもほとんど行ったことがありません
まあ、業務にもよりますよね(^^;
自分の場合、毎回ではありませんが、時間が取れればできるだけ参加してます
これも金網越しですか? クッキリですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1166115/

・ちさごんさん
この背景はアイデアですね〜 (^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165850/

・ネコのハナちゃん大好きさん
>東北はこれからが桜のシーズンですよ
弘前はムリでもいろいろ妄想してます(^^
可変ND効果充分ですね、滝も行きたいなぁ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165844/

・sumuさん
>桜吹雪を捕らえようと20分待ったのですが
そうなんですよね、待ってると無風だったり・・・
鮮やかですね、僕は身近なチューリップ探してます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165926/

・毎朝納豆さん
このところお若いですね(^^;
ちゅ〜りっぷ、黄色の前ぼけって効果的なんですね、メモメモ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1166024/

・仙人さん
有名スポットなんですね(^^
枝垂をローアングルで撮ると違う樹木に見えて面白いですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1166029/

お題ですが、毎度のパターン・・・(^^

書込番号:14446034

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/04/16 23:34(1年以上前)

皆様こんばんは

寝る前のひと貼りです。

書込番号:14446226

ナイスクチコミ!4


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/04/16 23:52(1年以上前)

タムロンA001

タムロンA001 19時のレインボー

SAL1855

SAL1855 8時のレインボー 慌ててて、ちとピン甘^^;

attyan☆さん 皆さん こんばんは^^


こちらでは桜が終わりに近づいて街でもチューリップが増えてきましたが・・・
一昨日の残りがあるので貼らせて頂きますm(_ _)m


attyan☆さん
色んな画角で撮ってはいるんですが、ピックアップするとあんな感じに(笑)
使ってる私自身もメーカーによる画の違いなんて分かりません^^;


にほんねこさん
満開の桜綺麗です^^
今回の夜景スポットはロープウェーの夜間営業してる時限定なので期間限定なんです。

書込番号:14446318

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:206件

2012/04/16 23:59(1年以上前)

@USS

Aカツオのタタキ

BB777-200

C香美市

みなさん、こんばんは。

attyan☆さん、色いろいろpart48 スレッド運営お疲れさまです。



今回アップした写真は

@ユニバーサルスタジオシンガポールのジュラシックパーク前にて
赤帽子は息子です。

Aカツオのタタキ実演
作りたては本当においしいです。

B朝日に輝くB777-200です。

C香美市の市街地
お題に沿ってアートフィルターでジオラマ風に加工してみました。



■attyan☆さん
コメントありがとうございます。
3枚目はハシビロコウですね。
私も大好きな鳥です。


コメントいただいたみなさん、ありがとうございます。
返レスできずにすいません。


では、また。


書込番号:14446360

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/04/17 02:00(1年以上前)

1996 シャトー ペトリュス

空瓶でもオークションで売れそう

ルーチェとか

ベガシシリア等もグラスで飲めます

今日はシャトー ペトリュス 1996 が 飲みたかった。

 インド人金あるなーーーー

書込番号:14446791

ナイスクチコミ!4


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/17 12:18(1年以上前)

レタッチ;波紋

レタッチ;スポットライト

レタッチ;超新星

レタッチ;フェードアウト

皆さん、こんにちは!


今日は、JTrimというフリーソフトでレタッチしてみました。一枚目は波紋というエフェクト、2枚目はスポットライト、3枚目は超新星、4枚目はフェードアウトです。


☆にほんねこさん

さすがにこのオウムは、ふれあい広場で撮影して、金網はなしですw。金網はF2.8開放じゃないとなかなか飛ばせません。黒い金網は飛ばせるのですが、シルバーの金網は光を反射するみたいで、今のところ、1回も飛ばせていませんw。


☆ぼんちんパパさん

2枚目は構図も良く、ナイスだと思います。3枚目は、一番絵になる情景なのですが、下の方に絵にならないものが写っていますので、下の方を切り取る形でレタッチされたら、良い雰囲気になると感じました。


☆B Yさん

1枚目と2枚目、SSだけの違いなのですが、色味が全然違いますね。WBが違うんでしょうか?
まあ、SSが全然差がありますので、ピントを合わせる位置が違い、露出に差が出たか、NDを使ったかでしょうw。レインボーブリッジ自体を綺麗に写すのは、相当難しそうだと思いました。


☆チャック・イェーガーさん

私は、ユニーバーサルスタジオは、フロリダしか行ったことがありません。しかも、大昔ですw。Cのジオラマ風、どの家も模型みたいに見えて、おもしろいですね。


☆流離の料理人さん

インド人のIT関係者は、本当に優秀ですから、お金持ちも結構居ると思います。こういう方が居ないと料理人も腕の揮い甲斐がないわけで、ありがたいお客さんですね。私は、お酒はほとんど飲まないのですが、飲むときは1本2万円ぐらいの日本酒を買います。日本酒は2万円も出せば最高級ですw。

書込番号:14447847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2012/04/17 12:26(1年以上前)

パナGF1 by オリンパス45/1.8 やっと来た!

←サクラだ!

←サクラだ!

←わっしょい!わっしょい!

attyan☆さん
みなさまこんにちは

GFー1にEVFが今朝届き、早速使用してみました。
やっぱりファインダーで撮るのは安定していいですね。撮る気にさせてくれます。
ファインダー自体は解像度も低いので見にくいですが、まあないよりはあった方が良い。って感じですね。
とにかく撮影しやすいです。ただ欠点は、EVFと液晶の切り替えが面倒な事くらいでしょうか。まあそれもご愛嬌と言う事でおおむね満足です。オークションで約1万円でした。ちょっと高いかなと思ったけれど撮影のしやすさが全然違うので買って良かったと思います。

桜は上越高田公園で開花宣言が出ました。今週末から、来週にかけて見頃になるかと思います。
近所にもたまたま通りかかったら1本だけ桜が咲いていました。

これから花の季節、楽しみですね。また桜が撮れたらご報告しま?す。^^


ではでは^^v

書込番号:14447880

ナイスクチコミ!3


オカ爺さん
クチコミ投稿数:200件

2012/04/17 15:53(1年以上前)

ローズガーデン 272EかA16か 忘れた?

272E カタクリ

同じく  スノーフレーク

同じく  つくし

今日は。

attyan☆さん、
お邪魔いたします。

そう言えば、下手な写真を撮る爺が居たな・・。
そんな状態の爺です(汗)
常連の皆様、ご無沙汰しております。

お初の方々、よろしくお願いいたします。
此方の書き込みは、お初の方が沢山いらっしゃって、
益々幅が広がりより充実しましたね。

コメントは最近のものだけでご勘弁を。

attyan☆さん
千葉動物公園・・。
良い場所ですよね、最近はご無沙汰ですが、
以前は好く行きました、

これ、好き・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1166110/

ちさごんさん、

DT35・・いいですね〜!
それに・・上手いし!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164692/

ぼんちんパパさん、

こんな風景の絵が好きです、切り取り方がいいな〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164829/

にほんねこさん、
益々、撮影の幅がひろがってきましたね、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164878/
これは>ツボ<
です、波紋がいいな〜!

なんくるないさ〜。さん、
おっ、同じカメラですね、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164858/
パートカラーですね、
やったこと無いんで、今度やってみよ。

毎日納豆さん、

上手い、上手・・・いいな〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164939/

魔武屋さん、
これ、最高、素晴らしい、・・羨ましい||
上手いな〜〜〜〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164968/

maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164984/
だめ、上手すぎ!


皆さんよろしくさん、
よろしくです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165047/
切り取り方が・・絶妙。

BYさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165185/
素晴らしい、・・・上手いな〜。
タムA001ですか、いいレンズだな〜、ほしいな〜!

Pic-7さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165281/
これ、面白い・・好きだな〜!

やんぼうまんぼうさん、
ヤッパリ、あなたは、上手い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165560/

ネコのハナちゃん大好きさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165844/
ん〜!滝・・いいですね!

sumu0011さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165927/
カッコイ〜!
これ好きだな〜〜〜〜!!!

コードネーム仙人さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1166032/
菜種油・・美味しいですよね。
てんぷらなんぞにしたら・・あなた・・もうそれは!

☆チャック・イェーガーさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1166283/
ミニチュア・・面白い・・楽しそう!

流離の料理人さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1166371/お酒が飲めないので良くは解りませんが、
何かお高そうなワインですね・・・。
小生には全く縁がなさそうです。
しかし、勉強になりました。


さて、ちょっと横レスを
今回は、最近いらっしゃらない・・万雄さんにお礼を申し上げたく、
万雄さん、その節はアドバイスありがとう御座いました。
皆様のアドバイスのおかげでやっと、トキナ116を購入いたしました。

これで、かの地のバカでかい建造物を撮って参ります。
(上手く撮れるかは別問題ですが)

他の方々、大変申し上げありません。
爺にはこれが限界です・・・(涙)ご容赦を。

そんなこんなで、最近のものを、
お題からは外れてますが、ご容赦を。



書込番号:14448474

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/17 16:09(1年以上前)

attyan☆さん

おじゃまします!
・BYさん
>α55では追いにくい被写体なのに、・・・
もっと誉めて〜(*^o^*)
attyan☆さん
マクロでの撮影はまだ経験無いので、レンズ手に入れました暁にはやってみますねん〜。(こうやってレンズ☆くなるのね〜(笑)。


・にほんねこさん
>雨の中傘差して、カメラを濡らさないようにっていう努力もむなしく、レンズに傘から雫が・・・。(T_T)

・魔武屋さん
そうです、沖縄好きで〜す。私のほうこそ宜しくでございますデス!コメント有難う御座います!励みになっちゃうです。


>ちさごんさん
お世話になっております!レスこの回に間に合った〜♪ガンガンでしょ。それから、カンムリワシって、ムリ無理、鳥撮りもチョー初心者の私には「百年早い」ですよね〜。

書込番号:14448506

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2012/04/17 19:00(1年以上前)

普通の牛

突進してくる牛

普通の羊

だ〜るまさんがこ〜ろんだ! な羊

attyan☆さん、皆さん こんばんは。

皆さんコメントありがとうございます。

・ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164689/
この距離で3本のチューリップにピントを合わすなんてすごいですね。
私は2本で精一杯です!

・attyan☆さん
さすがに70-200 F2.8L IS Uの解像力は凄まじいですね。
金網を飛ばす方法…というのは開放付近で金網一杯に近づくということでいいんでしょうか?
私も熱くならないうちに動物園に行っておきたいです。

・にほんねこさん
優しいお言葉に感謝です!
またやってまいりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164878/
風情があっていい写真ですね。私も足元にも目を向けてみます。

・魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1164446/
色といい光の感じといい最高の一枚ですね。
私も自然の光を活かせるようになりたいです。

あ、Pic-7さんもおみえですね。
本当にたくさんの方が出入りなさっていますね、このスレ!

他の皆さんの作例も素晴らしいものばかりでとても参考になっています。
今後ともよろしくお願いします。

最近、動物園には行ってないのですが、牧場の写真がありましたので貼っておきます。
1枚目 TAMRON A001
2枚目 SIGMA 50mmF1.4 トリミング
3枚目 TAMRON A001
4枚目 FA31mmLimited

書込番号:14449079

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/17 20:29(1年以上前)

黒い花

下品なほど派手

これは怖い・・・夢に出てきそう・・・・

みなさんこんばんは!

最近夜暑くて目が覚めるおやじです。季節の移りは早い・・・

ネコの花ちゃんさん
>単焦点はズームと比べ解像度が違うのですか?
解像度だけなら最近のズームレンズはそさど遜色ないと思います。
問題は”ズームだと大口径がない(作るのに無理がある)”という点ですね。

単焦点だと開放F2以下のレンズが普通ですが、ズームはF2.8どまりですから・・・(注:オリンパス以外)
ズームレンズではF1.8で撮影することは絶対にできません。
要するに絞り値を変化させることによる写真表現の幅が狭くなるわけです。
これがズームレンズの最大の欠点だと思いますねー。

一本単焦点の購入をお勧めします。キヤノンなら7000円?の50mmF1.8がお試しには最適でしょう!
その解像度にも驚くこと間違いなしです。

オカ爺さん
もーほんとに忘れたころにご登場ですね。(笑)
トキナ116ご購入おめでとうございます!私も欲しい・・・・
確か海外へご旅行されるんですよね?帰国後の”怒涛の写真アップ!”をお待ちしてますよ!

っと、相当なつまみ食いレスでした。
そろそろこのレスも終盤ですね。次のスレヌシはにほんねこさん?でしたね?よろしくです。

本日は”とりあえず加工はしてみたけど、ひどい出来でアップをためらった”写真をはります。
3枚目のやつは怖いですよーーーー。(笑)

書込番号:14449443

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2012/04/17 21:24(1年以上前)

タム005A

今日、夕立の後で  DT16-105

みなさんこんばんは、

attyan☆さん
動物園でこれ程の写真が撮れるとは、
しかもどの動物も毛並みがいいですね。
驚きです。

やんぼうまんぼうさん
今年はタラの芽、3回ごちそうになりましたよ。
自宅の木ですが、昼間採れなかったもので
夜、車道から
こそこそ採っているので泥棒と思われているかも。

にほんねこさん
いろいろな所へ行かれているようで羨ましいです。
あんずの里、今も混んでいるのでしょうね。
いつも早朝に付く感じで出かけていました。

sumu0011さん
丸墓山古墳の桜ですね。
昨年行ってきましたが頂上にあって目立つんですよね。

B Yさん
素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1165187/



いつものα77で。

書込番号:14449745

ナイスクチコミ!3


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/17 22:18(1年以上前)

千葉市花の美術館で撮影

レンズは24-105Lか100Lmacroです

マクロ撮影でフラッシュを仕様しています

これはオマケですw

皆さん、こんばんは!


今日は、パッとしない天気でしたね。このスレも終盤になりましたが、さすがに今日はおとなしい感じですw。

次のスレ主は、にほんねこさんの予定?なのですが、色スレの場合、スレ主は持ちまわりなので、常にスレ主を募集しています。


スレ主は、アップする画像をある程度の枚数、用意しなくちゃいけないのと、レスを大量に書かなくてはいけないのが大変なのですが、スレ中の作例を全例きっちり見ることになり、勉強にはなります。例えば、マクロレンズでどう撮るか迷っていたら、マクロの作例募集とお題を出したら、いろんな方がおもしろい作例を出してくれて、自分が撮る際の参考になったりもします。

個人的には、同じ方が何度もスレ主をするより、多くの方がスレ主をしてくださる方がスレも盛り上がりますので、出来るだけ新規のスレ主のご応募があったら嬉しく思っています。



まあ、堅い話はこれぐらいにして、返レスいきます!


☆オカ爺さん

2枚目の片栗は綺麗ですね。でも作例としたら、土筆の方が絵にはなっていると思いますw。昼間にフクロウが撮影出来るのは、動物園ならではと思います。他のフクロウが飛んでくれましたが、金網越しなので、撮影は無理です。実は、今回、夜行性の動物を本当は撮りに行ったのですが、ノーフラッシュで、真っ暗闇での撮影は、失敗だらけでした^^;

AEは無理なので、マニュアル露出するしかないのですが、結構動きが速いので、攻略には手古摺りそうですw。


☆なんくるないさ〜。さん

ホバリングは、超望遠レンズで狙うという手もありますw。夏になったら、ホウジャクで練習される方が多いですね。ホウジャクや蜂だと100mm前後のマクロレンズで、ホバリングは結構簡単に撮れます。

蜂を撮る際は、スズメバチだけにはご注意を!
他の蜂だと結構寄っても大丈夫です。


☆photogenic blueさん

動物シリーズの作例、ありがとうございます。2枚目の突進は迫力がありますね。70-200 F2.8L IS Uは、さすがに値段に見合った写りをしてくれますw。

金網を飛ばすには、開放付近で金網一杯に近づいて、金網からある程度距離のある被写体を撮ります。黒い金網なら、結構綺麗に飛んでくれますw。このやり方は、キヤノンフォトサークルで、プロが勧めていました。


☆ちさごんさん

レタッチはやり過ぎると、無残になりますね。今回、いくつもレタッチしましたが、没の嵐でしたw。


☆okiomaさん

ダブルの虹、珍しいですね。

動物園の作例に関しては、以前、別のレンズで撮った際は、これほどの写りではなかったので、やはりレンズが凄いのだと思います。高い買い物でしたが、このレンズじゃないと撮れないものも結構あるので、無理して購入して良かったと思っています。

書込番号:14450070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2012/04/17 22:30(1年以上前)

EOS1DW+EF24-105/F4L

NIKON J1

istDs+DA35/2.4 6歳児撮影にしてはなかなか

カメラ女子??やってます・・トリミングあり

attyan☆さん 皆さんこんばんは

久しぶりに家族サービスで外出し、子供と一緒に写真撮影してきました。
予定では彦根城下のつもりでしたが彦根IC出口1Km先から大渋滞で、急遽近江八幡に行き先変更。
最近予定通り事が進んだことがないです。涙

疲れがまだ抜けませんが仕事は休めません。
なんとか週末まで頑張らねば・・汗

書込番号:14450150

ナイスクチコミ!3


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2012/04/17 22:35(1年以上前)

とある駅前の花壇にて。  タムロンA001

桜終わりかけの夙川にて。 タムロンA001

同じような構図に^^;

ライトアップと夜景 SAL1855

attyan☆さん 皆さん こんばんは^^

attyan☆さん
連日お世話になっておりますm(_ _)m
昨日の1枚目と2枚目はRAW現像の時にWBを変えてみました^^;
SSの違いはMモードだったので適当にSS変えてみただけなので・・・
だから露出補正値が0になってます。


オカ爺さん
お久しぶりです^^   
しかし・・・褒めまくりですね〜 オカ爺さんのも上手いのに^^


ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1166877/
がはは・・・ ほんとに怖いですよ(笑)


okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/ImageID=1166965/
ダブルの虹って見たこと無いかもです! しかも綺麗に色出てますね〜^^


書込番号:14450185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/04/18 00:01(1年以上前)

こんばんは

>B Yさん
機会とチャンスがあったら行ってみたい場所ですね。

>チャック・イェーガーさん
飛行機に乗ってUSJ行けば両方撮れる?かも?・・・

>流離の料理人さん
すんません、お酒の事はわかりませーん

>attyan☆さん
レンズは何をご使用ですか?

>やんぼうまんぼうさん
桜のマクロって撮るのが難しいすよね。痛感しました・・・

>オカ爺さん
土筆がなんだか懐かしい・・・

>photogenic blueさん
我が家では牧場でよくご対面します。

>ちさごんさん
確かにこええ・・・

>okiomaさん
虹が綺麗に撮れてますね〜

>天国の花火さん
カメラ女子最高!

>B Yさん
B Yさんやokiomaさんの作例見ていると77欲しくなっちゃうんですよね〜

書込番号:14450668

ナイスクチコミ!4


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/18 09:56(1年以上前)

今回は純正35mm f/1.8で撮影しました

すべて複数のエフェクトを組み合わせています

元画の雰囲気がわかるように処理しました

おはようございます!


このスレももうそろそろ終わりに近づきました。最後の追い込みよろしくお願いいたします。
次スレが建つまで、このスレでお楽しみください。



今日は、DX 35mm f/1.8で撮った画像をレタッチしてアップします。複数の特殊効果を組み合わせて使用しています。元画の雰囲気がある程度残るように処理しています。

今回、APS-Cで35mmを使用して撮影していますが、フルサイズ50mmが標準画角(人間の目で見たのに一番近い)なので、月に数回、標準画角で撮って、画角の感覚が狂わないようにしていますw。冬場なんて、鳥撮影で400-500mmのレンズを多用しますので、どうしても感覚が狂ってしまいます。



☆天国の花火さん

ワンダーフォーはこれぐらい写ってくれて当たり前としてw、NIKON1はまずまずの写りですね。写り自体は、パナのGX1をちょっと鮮明にした感じだと思いました。カメラを子供に構えさせて撮ると顔が隠れて便利なので、私もちょくちょくこういう感じのショットを撮りますw。


☆B Yさん

Mモードで、Raw撮り、WBは現像ソフトで変更、納得しましたw。1枚目と2枚目は解像感が高いですね。さすが高画素機という感じです。4枚目の夜桜は、難しい構図ですね。


☆ぼんちんパパさん

レンズに関しては、記載が抜けているものだけ、書かせていただきます。7Dで撮った動物園の画像は、すべてEF 70-200 F2.8L ISUです。一部純正テレコンx1.4Vを使用しています。D7000で撮ったもので、使用レンズが記載されていないものは、Tamoron B008です。

ニコンとパナは、キットレンズクラスのレンズしか使っていません。キヤノンに関しては、フルサイズも使っていますので、どうしてもLレンズというお高いレンズがメインになっています。

書込番号:14451764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2012/04/18 20:12(1年以上前)

今年の桜も見納め。

←その2。


attyan☆さん、皆さんこんばんわ。

○attyan☆さん
Part48スレ主、お疲れ様でした。

>スレ主は、アップする画像をある程度の枚数、用意しなくちゃいけないのと、
レスを大量に書かなくてはいけないのが大変なのですが

ほんと、ごもっともです。attyan☆さんはとても律儀な方なので吾輩なんてとても
真似できませんです。attyan☆さんのコメントはとても参考になりました。もうちょっと
じっくりと時間が取れればいいですが何しろスレの流れが早いので留まることが
許されませんもの。(^^

○オカ爺さん
コメント、ありがとうございます。まだまだオカ爺さんの足元にも及びませんです。(^^

今スレでコメントいただきました方々、ありがとうございました。
それでは皆さん次スレ(にほんねこさんよろしゅう。)でまたお会いしましょう。(^^


書込番号:14453741

ナイスクチコミ!3


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2012/04/18 21:22(1年以上前)

attyan☆さん、みなんさん、こんばんは。

庭に咲く花 + 朝日。
D3100 + AF-S Micro60mm

チョット早いけど、attyan☆さんお疲れさまでした。

貼り逃げです。

書込番号:14454125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/18 21:54(1年以上前)

DT50

シグマ24mm

DT35

まだ終わってないようですね。

attyanさん
スレヌシごくろうさんでした!

で、、、
またもやチューリップ!(笑)

書込番号:14454307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2012/04/18 22:11(1年以上前)

Moon Shot

attyanさん、787は猛禽みたいな顔してませんか?  ひょうきんな?wwww


ちさごんさん、エンジンの音が静かなら、従来なら聞こえなかったフラップなどの駆動音も?
        聞こえるかもしれませんよ^^  是非乗ってくださいね♪




在庫処理〜〜〜

書込番号:14454425

ナイスクチコミ!3


スレ主 attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件 PhotoColors 

2012/04/18 22:41(1年以上前)

今を生きる・・・

不思議な愛着?

桜散る

桜渦

皆さん、こんばんは!


さすがに桜も終わりで、ちょっと被写体探しが大変かもしれません。

スレがなかなか進まないときも当然あって、そういうときにスレ主の伝家の宝刀がお題だったりします。さすがに、この時点ではお題は出しませんが…w。


この色スレ、メーカーを問わない、機種も問わないとスタンスなのですが、作例スレの常設スレの中では、いろんなメーカーのいろんな機種の作例が一番集まるスレだと思っています。


私がこのスレに出入りするようになったのは、NIKON D7000を購入したのが契機です。ニコン板は存在しませんので、尻すぼみになってしまいましたがニコン板を立ち上げたりもしてみましたw。結局、その後、パナも購入したので、この板にお世話になるようになった次第です。



カメラは、使い倒してナンボだと思うのですが、日常、なかなか撮ろうと思う機会もなかったりします。こういう作例スレに写真をアップする、これは、積極的に撮影するという良い動機付けに私自身はなっています。

いろんな方が参加され、いろんな感性が集う。北海道から沖縄、ときに海外在住の方まで参加されますから、作例も多岐に渡り、それを感じるだけでも、作例スレに参加している意味があると個人的には思っています。



写真を撮ることで、自分自身、花に興味を持ったり、鳥に興味も持ったり、風光明媚な場所に行ってみたりとか、人生の幅が少し広がったと思っています。今まで何けなく見過ごしてきたもの、そういうものにも気付くようになったのではと思っています。このスレに参加されている皆さんも、こんな風に感じていただけたとしたら、とても素敵なことだと思っています。




☆毎朝納豆さん

桜ももう終わりですね。今年の桜、枚数を稼ぐために、私自身はただパチパチ撮っていただけかもしれません^^;

撮り手の意図が、しっかり表現出来る絵を作りたいものです。

スレ主は慌ただしいですが、その分、充実していますので、終わりを迎えると満足感はありますw。


☆sumu0011さん

3枚とも、明るい雰囲気で好感が持てる作例です。解像感も高く、着実に上手くなっていらっしゃると思います。


☆ちさごんさん

ちょっと今日はスローペースw。
にほんねこさんの準備が終わっていろのなら、今日中に出来るだけ早く、次スレ移行が望ましいのですが……。


☆ダグラスペンタックス2さん

787が猛禽に見えるかというと微妙ですw。空にはロマンがありますね。1枚目と4枚目はそういう作例だと思いました。



今回、アップする画像は、これまでWEB上には、アップしないようにしてきた類の写真が2枚入っています。スレの最後に、こういう写真も良いかもしれませんw。レンズはΣ50-500で、手持ちスナップです。


書込番号:14454595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/19 01:43(1年以上前)

こんばんは!
attyan☆さんお疲れさまでしたー!!

遅くなりましたが49スレ立上げました(^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14455449/

次スレもよろしくでーす!

書込番号:14455460

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング