


皆様こんばんは!!
お引越ししてきました〜・・・
またまた追い立てられての夜逃げです・・・・あっ! お引越しです^^
暑くなってきましたね〜・・・
梅雨空も暑気もぶっ飛ばすような作例をお願いします。
ここで一句
”お引越し お祝い返しも 済んでない” ←キャンディーズの名曲から^^
お粗末でした
書込番号:14733278
6点

PART98 おめでとうございます!
残るは後二つ!!確実に7月中の大台達成が見えて参りました!
なんとなくワンダフルの流通に近い頃あいですね〜
会長はもしかして・・・静魔でお披露目でしょうか?(笑) ←バレタ!!
前板は順調なペースで進みましたね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/?cid=mail_bbs#14732967
本板もこのペースでお盆までにPART100にしちゃいましょう!!
本板でも宜しくお願いします!!
書込番号:14733296
5点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
Part98お引越しおめでとうございます。
こちらでもよろしくお願いしま〜す。
こちら、梅雨らしい天気が続いておりますが、関東方面はお天気よさそうですね。
静岡の記念大会でもお天気が良ければいいな〜。
それでは今回はご挨拶まで。
書込番号:14733311
3点

football− mania さん 皆さん こんばんは
お引越し、おめでとうございます。
いつも、ありがとうございます。
今回も、よろしくお願いいたします
それでは
書込番号:14733318 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

会長様、皆様こんばんは
今日は、花撮りじじさんと中山道巡りして来ました!
これから貼らせて頂きますね^^
Part98おめでとうございます!
あと2回で記念式典ですねーーー
私は行けるかどうかが不安ですが、
中部からはじじさんは行かれるはずですので
宜しくお願いします^^
●花撮りじじさん
今日はありがとうございました!
行きたかった所に行けて、嬉しく思います^^
又宜しくお願いします!
続きは、後ほど!
書込番号:14733355
3点

会長さま
PART98お引越しおめでとうございまーす!
皆さま、こんばんは
前スレにてコメントいただき、ありがとうございます!
暑気払いということで、涼しげな1枚を・・・(^^;
書込番号:14733365
4点

連投失礼します。
お引越しのラッシュに引っかかったようですね。
あ、Part98お引越しおめでとうございます。引き続きよろしくお願いします。
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1229201/
HDR合成の効果かどうかわかりませんが、左端の木のシルエットもいいですし、
雲海に霞んだ山なみもきれいです。
>> 新たなターゲット・・・たまりばさんも宜しく〜〜〜(笑)
> おや、ターゲットが増えましたか?。
えっ、いやいや、忘れていただいていいです(汗)
> たまりばさんも4型なら文句は無いでしょう。(笑)
ゲゲゲッ、ただなら文句はありませんが(笑)
> ところで今日New iPadに機種変してきました。
おっと、ご購入おめでとうございます。画面がきれいらしいですね。
★football-maniaさん こんばんは
> たまりばさんは身の危険を感じて今日はお休みかな???(笑)
> 警報が発令されておりますよ!! 自宅待機が安全かと・・・(爆)
警報を出すのが遅いですよ〜。
前の方のレスを書いて、ちょっと、お写真だけ先に見ていたら、
何やら不穏な書き込みが、、、、出先で諸に降られたって感じです(笑)
★AM-Sさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1229267/
1DX初登場ですね。
> 1DX、ちょっと撮った感じでは画的に5DVと変わりません^^
> ただ撮ってる時の爽快さは比較になりません。って当たり前ですよね(^^;
> 1DWより更に操作しやすいです。今度、目玉の「EOS iTR AF」を試してみます。
目いっぱいお楽しみください。
でも、5DVやD800Eが余っちゃいませんか?
★ペン好き好きさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1229301/
かわいい猫ちゃんですね、、、、、、、、、あれっ?NIKON D4って?
なんか、目が悪くなったかな???
★エヴォンさん こんばんは
> >たまりばさんも4型なら文句は無いでしょう。(笑)
> あれ? 私のパソコンも調子が・・・(笑)
豪雨でPCが誤動作したんんでしょう。修理に出した方がいいかも(笑)
★キヤのんきさん こんばんは
>> はははは、今度お会いした時、見させていただきます。
> 私もいつでも立ち会いますKARA〜^^ 妃っ! 秘っ! フー(^^ゞ
ヒッ ヒッ ヒッ って、、、、
あっ、そっちじゃないですよ。そちらは別の奥さんです(爆)
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
> 最近徐々にですけどプロテクトフィルターはレンズから外していってます。
> 他のフィルターをつける時に面倒で面倒で。(笑)
プロテクトフィルターは必ずつけています。レンズに触ってしまい、
表面にベチョッと指紋をつけてしまいそうで、、、、
> 熱帯魚を飼う時に水槽にいれる砂利です。
> 砂利を寝かすのに漬物ダルにいれて水を張ってあったのに、そのままでは
> 味気ないので蓮をいれておいたら勝手に育ちました。
了解です。怪我の功名ってやつですかね(笑)
本を調べて一生懸命育てても花が咲かない人が見たら、唖然でしょうね。
> 伝染病でしょうか?
> 買っていただくと治りそうですけど。(笑)
私のPCはいたって好調です。
不調な方が購入して、私に譲っていただくと、不調も治って私も満足で、
みんなハッピーでは?
プレゼントは、いつでもお待ちしていますよ〜(笑)
★torakichi2009さん こんばんは
> 蒸し暑い時も、熱中症対策に水分補給が欠かせません。
> 気温が上がらないと実感がありませんが、こういった季節も
> 注意が必要なようです。
ニュースや天気予報でも言っています。ついつい水分補給を忘れてしまうので、
注意しないといけませんね。
> 昨年7・8月は、蓮を撮りに行ったのを除くと、早朝散歩ぐらいですね。
> 暑いと、何をする気もなくなってしまいます。
今年の夏は、去年ちょっとだけしか撮れなかったレンゲショウマを撮りたいです。
後は、涼しい渓流や滝もいいですね。
★Green。さん こんばんは
> たまにフィルムカメラを使うと緊張して手が震えます(笑)
去年数年ぶりにフィルムカメラで撮った時、撮り終ってフィルムを巻き上げる特
引っかかってしまって結局ふたを開け、全部パーになってしまいました。
フィルムの出し入れする時は、ほんと緊張します(汗)
> これからも一緒に写真を楽しめたらなぁ〜と思っています。
> ただ、もう1台Kissクラスのカメラが必要かも(笑)
KissX6iよさそうですよ〜、と一応、背中を押してみる、、、、(笑)
> 長女はたまに40Dを使うのですが今まで重いと不満を言ったことはないです。
> 重さを忘れるくらいに楽しいのでしょうね。
えらいですね〜。家の息子は、コンデジ暦が長いせいか、以前40Dを持たせた
ときも、重いからいやだ〜って言って、使いませんでした。
★kiki.comさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14668715/ImageID=1226824/
> いい感じですね!
ありがとうございます。実はこの写真障害物があってノーファインダーで
撮りました。私が下手に構図を考えるよりもいいのかもしれませんね(笑)
> F2.8も重さは案外行けるので、お勧めですよ^^
100Lかな、200L(単)かな、確かにお勧めですよね〜、、とごまかす。。。
> 最近はGへの誘惑が多いようで、是非逝っちゃって下さい!
私にはグラサンのGがお似合いのようです。
> 流し撮りは、マンチーさんも貼られてますね^^
> 撮りだすと嵌ります!
後で確認して、きれいに止まっているとヤッターってなりますね。
更に続きます
書込番号:14733602
4点

3連投失礼します。
★エヴォンさん こんばんは
> 新たに、超特別手配されました(笑)
> ただちにお近くのカメラ屋さんに出頭して下さい!!
そういえば、指名手配されたレンズは、出頭したんでしょうか?
・・・・これくらいじゃ、誤魔化されないだろうなぁ、、、(笑)
> 身代わり出頭も今回だけは許されるそうですので
> 身代わりを捜索して下さいね(笑)
やった−!! でも身代わりは、、、、どなたか立候補しないかな〜?
> なんだかPC壊れちゃったみたいなんですよね〜(笑)
> どうしたら治りますかね〜?
4型を購入してプレゼントするとすぐに直ります(笑)。
★football-maniaさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1229314/
> ツバキに似ていますがなんて言うお花でしょうか?
ハハハハ・・・聞いてはいけません(汗)
> 魔界からの指名手配のようですよ。 警察よりも怖いかも・・・(笑)
これは怖いですよ〜。って、会長も手配されているのでは??
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1229320/
> ん〜・・・なんという花だろう? 清楚な美しさですね!!
ハハハハハハハ・・・(汗汗汗)
> いやいや・・・まだ逮捕されたことはありません・・まだって・・(爆)
流石は、逃げ足が速いようですね(笑)
> 556なんてのが出たら楽しいなあ・・・・なんて思っています。
> でもおそらく30万くらいになるんでしょうね!!
556は出てますよ〜。クレから・・・・駄洒落を期待されているみたいなので、一応、、
駄洒落の腕も錆付いているようなので、KURE5-56で錆を落とします(笑)
えっ?レンズの556ですか?私には手が出ませんし、重くて持てません。
> >ただちにお近くのカメラ屋さんに出頭して下さい!!
> 出来れば、とびらさん御用達のお店が一番です。 ^^
実は、昨日行って来ました。あ、息子の撮った写真をプリントしただけです。
とびらさんがいなくてよかった(笑)
★聚楽斎さん こんばんは
> 今日帰宅したらビックカメラからキヤノンの新撒き餌レンズが届いていました!
発売日にゲットですね。おめでとうございます。
> 一つ気になったのはレンズをはめ込む際最後のあたりがグイッとやらないと
> 嵌まりにくいのです。すごい抵抗があり、こんなのは初めてです。
あらら、気になりますね。無理しないでお店で見てもらったほうがよさそうですね。
★odachiさん こんばんは
こちらもですね。
> 逝っちゃいました!EF40mmF2.8STM♪♪♪
ご購入おめでとうございます。
ノーファインダーの技に磨きがかかりそうですね。
★キャんノンとびらさん こんばんは
おぉ、3連発だ〜。
> ちっちゃく、なっちゃった(笑)
ちっちゃレンズご購入おめでとうございます。
これで、3段重ねのパンケーキが食べられる(笑)
★早起きパパさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1230191/
羽の形がきれいに撮れていますね。
> バッテリーを入れっぱなしにしてると3日位で放電してしまいます
早く引退したいって言っているみたいですね。
7DUの前に、1DXが必要になりそうですね(笑)
> そうなんです、でもスマホより良いでしょう
確かにスマホの画面は小さく字が読みづらいですね(またまた失礼しました)
> でも便利なアイテムですよ
えっ、音声認識付ですか?(笑)
> >だからパワフルな外国のパツキンさんにもてもてなんですね(笑)
> それは違いますよ、外人さんはデカイのが好きなのです
でも、エヴォンさんの328にはわき目も振らずパパさんの428を見てましたよ(笑)。
★とうたん1007さん こんばんは
> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1229315_f.jpg
> 鮮やかですね
ありがとうございます。
> 指名手配されちゃってますよ。
> ありゃりゃー、頑張ってください。(*^^*
無実の罪で追われています(泣)
> でも、純粋な伝道師に忍び寄るGの罠、さて、あなたは、Lに賭けますか、
> それとも、Gに賭けますか。(*^^*)みのもんた風に
パス1、、、って、パスできなかったでしたっけ
★ハッシブ2世さん こんばんは
> 今週の火曜日、台風が来ると言うのにいつものバーに飲みに行ってしまい、
> たまりばさんが言われていた通り、電車が止まり、タクシーに1時間かけて
> ならんでずぶぬれになってしまいましたorz
引っかかってしまいましたか。やはりこのあたりに普段の行いの差がでますね(笑)
> 今回はカメラを持って行ける状況ではなかったので写真がありません。
これは珍しい(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1230301/
あやしいな〜(笑)
> 4枚目が試験中の機関車。こいつのために何度も中国に足を運ぶ羽目に・・・
機関車って、彼女の名前ですか(爆)
★football-maniaさん こんばんは
> 【業務連絡】 たまりばさん 早くGに逝っちゃってください!!
プッ!!お茶を噴出しちゃいました。
G-urasan(グラサン)はもう持ってますから〜。助けてくれ〜。
★猿島2号さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1231068/
EF66久しぶりに見ました。
サメ君も全然見なくなりましたね〜。
★long journey homeさん こんばんは
お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1231090/
葉が茂る中、よく見つけましたね〜。
タカの目をお持ちですか(笑)
> 明朝、(サンコウチョウ狙いで)リベンジです..
楽しみです。お待ちしています。
またまた続きます
書込番号:14733676
5点

続きます!
かいちょーーー
問題を貼りますので当てて下さいね^^
前板の続きから^^
●キヤのんきさん
しぞーか何とかしたいですね!
今日も、じじさんと何とかしたいと話してた所です。
調整出来たら、ゴックンしまくりですよ!
ビールに、お酒、悪魔さんの呪いまで(爆)
200-400、100-400U出たら大変ですねーーー
恐ーーーーい!
●エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1230172/
こういうの良いですねーーー
なかなか撮れません!私の手持レンズでは^^
今日は、中山道を花撮りじじさんと巡りました!
馬籠宿良かったですよーーー
しぞーかは行かれますか??
私は、厳しいですが調整します!
●早起きパパさん
428活躍してますね!
しぞーかにもお持ち下さい^^
いいダイエットになりますよーーー
べしゃりが楽しみです!
●とうたん1007さん
在庫整理お疲れ様です!
怒濤のタッグでしたね。
今日はこっちの中山道へ行って来ました!
風情が有りましたよーーー
●ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1230305/
例の出張の件ですね!
大変ですが、5DVを連れて行って色々見せて下さい。
こちらでご一緒した最初のバーテンさんが
何やら資格を取ったらしいです!
ラムのソムリエ?みたいなヤツ^^
●torakichi2009さん
しぞーか無理そうですね!
私も厳しいのですが、何とか画策してみるつもりです。
タム24-70の感想をお待ちしています。
私は、純正に行こうと思っていますが
どうなんでしょうねーーーー^^
一旦アップします!
書込番号:14733690
4点

4連投失礼します。
★大和路みんみんさん こんばんは
> 薔薇の花がスポットライトで照らさせてるようで
> とっても綺麗ですね〜^^
ありがとうございます。
> >おっ、かたつむりだっ。そういえば、ここ2〜3年みていないな〜。
> 特別出演でしたが
> ピンボケでした(^^ゞ
あまりでしゃばらないように意図的にぼかしたのかと思いました。
> APS-Cで35mmですから
> SONYの場合52.5mmになりますから
> 50Lほどではありませんが
> F1.4ですから
> いいボケしますね
確かに、換算すれば標準レンズでしたね。
> キャノンの方は みなさん
> アンダーで撮られますので
> 普通かも知れないですね
CANONだからなのか、個人の趣味なのかわかりませんが、
意識しないとちょっとアンダー目になっています。
> 私はお花撮りはオーバー目が好きです^^
オーバーでうまく撮るのは難しいです。
> >やっぱり、会議中寝るしかないかな(爆)
> 会議がないときは最悪ですが(笑)
無いときは自分で設定します。・・・んっ、自分の会議では寝れないか(笑)
★football-maniaさん こんばんは
> 若い方は早起きすると眠いんですよね・・・・眠くない人は年寄り
> ・・・・って言ってるわけじゃありませんが^^
> 出も夜中に起きていて朝早い人いますよね・・・○○○ばさんとか・・・(爆)
> はいっ! ゆっくりお休みくださいね!!
なんか、文脈からすると、年寄りだけど、夜中も起きて朝早い○○○ばさんと
読めますが、、、、どなたのことかよくわかりませんが、○○○ばさんは、
年寄りではないと思いますよ(爆)
> >会議がないときは最悪ですが(笑)
> そういうときには・・・・休みましょう!!
休んで家にいると、余計疲れるんですが、、、、(爆)
★キヤのんきさん こんばんは
> 毎晩興奮しちゃって!! そりゃもう・・・たまりばさんです(^^ゞ
おっ、元気ですね〜。ではもう一発いや、間違えたもうお一人いかがですか〜(爆)。
★毛糸屋さん こんばんは
> odachiさんの真の姿!しかと記憶しました!!
はい。危険ですから、しっかりと記憶しておいてください(笑)。
> F4で頑張っています。^^
> 年々レンズが高価になってる気がして、新たなのに手が出ません。
そうですよね〜。これが、普通人の感覚です。
って、毛糸屋さんも、危険人物だったような、、、、(笑)
> 今度のパンケーキは”新撒き餌”って感じでちょっと魅力的ですね。
他のレンズ見てからこのレンズの値札を見ると、安心してフラフラっと
逝きそうになりますね。
あっ、どうぞ遠慮なく逝っちゃってください(笑)
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
フルーツバス停シリーズ、ほんとにあるんですか。面白いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1231843/
これは、トマトかと思いました。あれ、トマトって野菜でしたっけ?
> EF200F2.8LU、良いですね〜。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14522305/ImageID=1196128/
ありがとうございます。ちょっと古いレンズですが、いいですよ〜。
大のお気に入りです。
> いえいえ、全然ですよぉ。もてもてって良さそうですが、
> 本命に振り向いてもらえない限り意味無いですし・・・(笑)
そんな贅沢は言ってられません。すべて本命です(爆)
★nanablueさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1232203/
いつもですが、ピントがバッチリ決まってますね〜。
そういえば、日曜日にカワセミの雛を見ました。色がまだ黒っぽかったですが、
表情が可愛かったです。順調に育ってほしいですね。
> 新型パンケーキは面白いレンズですねー。でもまだどう使えばいいかが
> つかめていません。(^^;
ご購入おめでとうございます。
姪御さんをノーファインダーでバチバチ撮ってあげてください。
★football-maniaさん こんばんは
> 【業務連絡】
> たまりばさん・・・・業務命令が出ました。 ただちにDを買いなさい!! (爆)
はい、ドーナツ買って食べました(汗)。
なんか、最近レスの質がどんどん落ちてきたような、、、
まあ、元々か(笑)
★エヴォンさん こんばんは
> >たまりばさん・・・・業務命令が出ました。 ただちにDを買いなさい!! (爆)
> Dなら両脇に1とXが付くやつですね(笑)
調べました。三洋電機の掃除機にXD1というのがあるそうです。
もちろん買いません(爆)
ついでにCrayのスーパーコンピュータもあるようです。
絶対買いません(核爆)
ついでに、
Z-8-1DX セットなるものもあるようです。
定番使い捨てお弁当容器です。惣菜仕切りが2つ
◆入数:1200枚入(100枚入りx12袋)
◆単価:17.7円
これなら買えそうです。
と、続きのレスを見ていると
> あっ! Gの間違いでした・・・泡盛効果です^^
ゲゲゲッ、まあ、いいことにしよう(笑)
> でも・・・GとD・・両方っていうのもありかなあ・・・(爆) ← 完全に他人事です。
会長、他人事じゃないですよ〜。
★torakichi2009さん こんばんは
やられた〜、引っかかっちゃいました〜。
でも、まぁ、
TAMRON24-70F2.8ご購入おめでとうございます。
> ハハハハ〜、やっちゃいました。60DとA09をドナしました〜。
こっちは、ちょっと残念かも?
後でまた欲しくなりますよ〜。
★football-maniaさん こんばんは
> たまりばさんへ・・
> 早く逝っちゃってください!! (-。-)y-゜゜゜
あっ、またまた人事のように、、、、。
八丁蜻蛉さ〜ん、ちょっと叱ってやってください(笑)
またまたまた続きます。
書込番号:14733718
4点

会長 みなさん こんばんわ
PART98です。 暑気払いの作例で楽しみましょう!!
お引っ越し おめでとうございます♪
キャノン ニコン ソニー ライカ リコー フジ シグマ ミノルタ コシナ etc
グローバルな板になりました
ますますのご発展を祈念しまして
お花の贈呈です^^
橋本院から 紫陽花
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
書込番号:14733740
2点

5連投失礼します。
★odachiさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1234324/
> ピント位置が???です^^;
って? いいと思いますが、、、
手軽で楽しそうですね。
> カメラなし生活ではそろそろ禁断症状が出てポチって魔せんか?
いえいえ、カメラはすでに手元にありますよ。
お金無し生活で禁断症状が出ています。何とかしてください(笑)
> でも今になってやっぱりカラスコがあれば・・・とは正直思います。
ブル魔ちゃんがいれば幸せでしょう。
カラスコ君がいればもっと幸せでしょうけど(爆)
★遮光器土偶さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1234432/
いいですね〜。大好きです。
> それはそうと、じーじ馬師匠、このところ見かけませんね〜。
いよいよ、お引越しの準備が本格化したんでしょうか。
重い荷物を持って腰を痛めてなければいいのですが。
> 何か、よってたかっての集中砲火みたいで、火達磨じゃないですか?
そうなんですよ、助けてください。
得意の兵器で魔族を蹴散らしてください(笑)
> 私はGを裏切ってSLIKに逝っちゃいましたから関係ないですが、
> さっさと根性決めたほうがいいのでは(笑)
これこれ(笑)、土偶さんも魔族だったんだ〜。
ふ〜、油断禁物です。
出張の途中とかにあちこちにレスをメモっていたのですが、
ぐちゃぐちゃになっちゃいました。漏れがありましあらご容赦ください。
それでは今日はこの辺で失礼します。
書込番号:14733787
4点

皆様あらためましてこんばんは!!
前板は早かったです・・・っていうか界王様の追い立てが厳しくて^^
以前は「お引越しまだ〜??」だったんですが、最近はどんどん在庫処分セールを始めちゃいます。
界王様の手のひらで転がされているような・・・(笑)
それでは前板の返レスです・・・ズルで!!
★torakichi2009さん
>そろそろ、怒涛の在庫整理が始まりそうですね〜。
はいっ! 始まっちゃいました^^ 今回も地上げ屋に追い立てられてのお引越しです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1235013/
ポジですか・・・・デジタルの色合いとは違いますね。 やっぱりたまにはフィルムっていうのもいいですね。
EFマウントなら・・・おっと(汗)
>一時の豪雨ではなく、シトシトと降り続かないと、・・・
最近は集中豪雨が多いですから・・・いきなりの雨でしかも豪雨・・・これは困りますね。
山の方にしとしと降ってくれれば、地面の中に雨を貯めてくれるんですが・・・
>>あららら・・・私が良く載せる三つ葉葵は御不快でしたか〜〜〜
>別に不快という事はありませんが、自然とそう反応してしまいます。小さいころから、「偉いのは太閤さん」と育てられましたので…。
そうですか・・・・静岡オフ会で久能山に行くとアップしたようなものばかり・・・・大丈夫かなあ??^^
>写りを考えれば純正でしょうが、値段とVCでタムにしました。
ぜひレビューをお願いします。 24-105は便利でお気に入りなんですが、やっぱりもう少し明るいズームが・・・と思うこともあります。
純正は気合を入れなきゃならない金額ですが、タムなら少し頑張って・・・それとやはりVCですね。
期待しています!!
★エヴォンさん
恒例の在庫処分セール、お疲れ様でした。
でも裏金銀銅は撮れませんでしたね。 残念です!! 金はちゃっかりとodachiさんが・・・・^^
>家家・・・私の予想が間違って無い事を御本人がよその板にて昨夜述べておりました(笑)
良くチェックされていますね・・・・リンク先読みました。 しっかりと次の目標と^^ 魔族のアンテナは高いですね!!
>東の大魔王様が・・・普通に51200が使える!!っておっしゃられてます!
>5DV以上なんだそうですよ!!
ゴックン!! 喉から手が出そうですよ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1235114/
このお花大好きです。 なんか繊細な感じでいいですね。 色も素敵ですし・・・・
近くには咲いていないなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1235157/
あっ ネコジャラシ・・・・これもなかなか面白い被写体ですね。
私は逆光で撮るのが好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1235158/
ん?? なんか御菓子みたい^^ 変わった形のクッキー・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1235182/
チーちゃん大きくなりましたね。 すっかし大人の貫録です。
オネムなのかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1235196/
夕日の当たるスカイツリー・・・・良いですね。
一度時間をかけてじっくりと撮ってみたいです。 スカイツリーの周りを一周しながらいいところを探して・・・
★とうたん1007さん
在庫処分セールにご参加・・・お疲れ様でした。
裏銀おめでとうございます!!
>駿府のヒーローは、パンケーキかな?(笑)
ん〜・・ブタの鼻君も面白そうですね。 結構人気出るかも・・・
まさにお散歩レンズ・・・普通の人だったら・・^^
>なんでも、10万円だって、しばらくは、手がでませーーーん
DP1Merrillの方が少し高いんでしょうね。 私もすぐには手が出ないかなあ・・・・7万円位だったら・・・(汗)
金額によっては少し様子を見ます。 でも欲しいことには変わりありません!!
>ざいこーーー ざいこーーー
>お引越しーーーーー
処分処分処分・・・・
わあ〜・・・新手の地上げ屋が現れちゃた^^ ますますお引越しが早くなりそうな・・(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1235173/
追い立ててはいかん!! と、おっしゃっていますよ〜・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1235200/
あっ このお方たちも・・・
★たまりばさん
>6,7月の飲み代を全部貯めれば、ほんとにGが買えそうです
そうですか・・・じゃあ、8,9月分の飲み代でGに逝っちゃいましょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1235215/
AFですよね。 バッチリじゃないですか?? ピント調整した甲斐がありましたね。
>100Lはちょっと不安定でした。
>等倍マクロで撮るとピントが合わないような、、、、まだ試行中ですが、
マクロで等倍近辺となると三脚を使ったほうがいいですね。 体のちょっとした揺れでピンが外れます。
あっ! Gに逝け・・・と言うつもりではないですよ・・・・念のため^^
>でも、アニメですよ。実写版ではありません。
フフフ・・語るに落ちましたね。 実写版があることを知っているということは・・・・フフフ ^m^
★odachiさん
裏金おめでとうございます!!
見事なタイミングで、界王様ととうたんさんのアシストをもらっちゃいましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1235237/
そのちゃっかりも・・・2号ちゃんの可愛らしさに免じて・・・・^^
おお〜・・・・首もしっかりと上げて・・・で、疲れて泣いちゃうのかな???(笑)
ここで一句
“欲しいもの おニューのボディと 内孫だあ” おニューって・・・どんだけエ〜・・(爆)
お粗末でした
書込番号:14733845
4点

football − mania さん 皆さん こんばんは
今日は、踏んだり蹴ったりでした。
むっちゃ、疲れました。
明日、明後日と、後始末です。終ったら良いんですがね。
静岡オフ会、そう、オフ会前にイベント盛りだくさんです。
もつかなー
それでは、横レスです。
エヴォンさん、こんばんは
在庫処分セール、お疲れさまでした。
今回は、すんなりといけましたね。
金メダル、おめでとうございます
たまりばさん、こんばんは
調整、バッチリでしたか?
裏銅メダル、おめでとうございます
果たして、本当に、無実なのでしょうか?f(^ー^;
Fにかけるってって選も、ありますよ。(^ー^)
odachi さん、こんばんは
裏金メダル、おめでとうございます
ところで、なんで、あんな顔(笑)
ガッツポーズ?
KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
銀メダル、おめでとうございます
明日から、また、雨が降るみたいですね。
kiki.com さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1235128_f.jpg
良いところですね。
私も、先日、中山道にいました。まっすぐいけば、いらっしゃったんですね。そう考えると、道は凄いですね。
にほんねこさん、こんばんは
涼しげですね。
暑気払いにぴったりですね。
大和路みんみんさん、こんばんは
後、無いのって、何がありましたっけ?
まんちーさんペンタックス持ってましたよね。
広角がすきさん、OLYMPUSもお持ちでしたし。凄いですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14733858 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様こんばんは
引き続きどうぶつシリーズです。デーヨン+黒い328です。
コアラのところはガラス張りなんですが、解像感は良いです。さすが栗ちゃんです。
>会長
フレッシュひたちは常磐線です。
スーパーは、運行距離が長くてあまり停まりません。
フレッシュはスーパーよりも短く、停車も多いです。スーパーの格下列車です。
ナノクリスタルコート=ナノクリ=ナノ栗=新しいレンズでナノ栗=新栗です。
これがしてあるのとしてないのではかなり画質差がでます。
>大和路みんみんさん
3Dトラッキングはニコンの代名詞で最近のトレンドです。中級機も採用されてますし
しっかりAFしてくれる優れものです。
緑の発色はとても良いですね。SONYらしさを感じられます。
>とうたん1007さん
ありがとうございます。
孤独なデーヨン閣下です。
うちの撮影メンバーはほんとニコン多いです。なんでとても喜ばれてます。
>odachiさん
ありがとうございます。鉄道撮影メインのCANONだったので、Nikonでも撮影できる状況を
確保するため大三元を揃えました。
鉄分補給よろしくお願いします。しかしいろいろ待ったりしなくてはいけないので、
乗りながらも楽しいですよ。うちのも連れて乗りにいきましょうか?
>torakichi2009さん
CFと比べると全然違いますね。連写後書き込んでる様子すらわからないほどで開放します。
SONYがからんでいるので行けなかったんでしょうね。
>エヴォンさん
企業に対するSCの対応のまずさです。これが原因です。
今後はしばらくNikonメインです。
かなりの金額にはなってますが。。。428か200-400か。。。です。
>たまりばさん
一気にCANONからNikonへ切り替えちゃいました。
書込番号:14733881
4点

続きます!
今日はまだちょっとしか飲んでないので^^
●八丁蜻蛉さん
今年も休暇は変則ですか??
平日取れる時にじじさんとご一緒しましょうか!
今日は馬籠宿から妻籠宿を廻って来ました^^
良い所ですねーーーー
●KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1231081/
シルキーな感じですねーーー
白くならずに透明感が残っています!
>魔族さんはワンダフルじゃ無いのですか?(笑)
>今更5D系には戻れないでしょう?
色々考えてますよーーー
ニコンとか!(爆)
じじさんとも今日話しながら、移動していました^^
●大和路みんみんさん
>街スナ 全部開放ですね〜
>絞りたくないんですね(笑)
100Lだったので、全て開放でもかなりシャープです。
今日は、50Lでも色々でしたよ^^
馬籠宿良かったですよーーー
●ペン好き好きさん
D4、新栗(笑っちゃいました!ナノクリ^^)いいですねーーー
/bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1231292/
これを見たとき、おっ!と思ったら皆さん同感でしたね!
諧調が豊かで、飛び気味のCさんとはちょっと違う気がしました。
MBPの新液晶の評判も上々のようですね!
17出ないかなーーー^^
●毛糸屋さん
今度、じじさんと日の出前くらいから行こうと言う事に
なりましたので、その時は連絡しますね!
多分、平日朝5時頃集合です^^
その時にお持ちしますよ!
GとアルカスイスZ1も(爆)
●odachiさん
>事情があって今回はワンダフルの購入を東の大魔王様にお譲りしましたが、
>ワンダフル待ちではあります。ワンダフォーは残そう思っています。
悩ましいですね!
今日も縦位置で、不便を感じたので^^
でも、更に重くなりますよね!
D4は軽いですね(爆)
●遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1234432/
パステルですねーーー
好きな感じです^^
>普通の人間はあまりこちらに深入りしないほうが良いのかな〜、なんて思ってる今日この頃です(爆)
いやいや、充分普通じゃありませんKARA!
しぞーか無理そうですか??
じじさんが、伊丹に行きたいと話されてたので、
企画をお願いしますね!
●たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235264/
良いですね!
>100Lかな、200L(単)かな、確かにお勧めですよね〜、、とごまかす。。。
お判りのクセに^^
おとぼけがお上手なのがたまりばせんね!^^
今日も、私は50L中心でしたよ!
それではこの辺で!
書込番号:14733966
3点

会長 みなさん こんばんわ
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
土曜日に撮った 紫陽花
CCDは銀塩だ〜 α100と
決まったときは ピカイチだ〜!
35/1.4Gです^^
前板の横レスです
♪odachiさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1234414/
綺麗なボケに綺麗な黄色ですね〜^^
>絶妙な曲がり具合ですねぇ〜
色んなアングルから撮りたくなってしまいそうですね♪
雨の中で傘をさして撮りましたから
余裕はなかったですね〜
カーブが面白いので3枚くらい撮りました^^
♪遮光器土偶さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1234436/
カラフルで明るくていいですね〜♪
でもアンダーなんですね
>こちらは、お花ひとつ撮るにも右往左往してます。
御近所で
お花の詳しい方とお知り合いになれて
良かったじゃないですか〜
>セージの仲間ですね。優しいボケが素敵です。
セージって言うんですね
形がパックマンみたいだったので
撮りました♪
じーじ馬さん
心配ですね〜
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14734051
3点

会長 皆さま こんばんは♪
新板へのお引越おめでとうございます!!!
いよいよPart100が目前に迫って参りましたね♪
今回のお題にピッタリの滝の作例をペタリとして参ります。
でもって、なにやらGが気になっていらっしゃるとか・・・
奇しくもGの4型の写真があったので参考までにペタリとしておきますね♪
★エヴォンさん 金メダルおめでとうございます。
★KDN&5D&広角がすきさん 銀メダルおめでとうございます。
★とうたん1007さん 銅メダルおめでとうございます。
それでは本日はご挨拶のみで失礼します<(_ _)>
書込番号:14734065
6点

football − mania さん 皆さん こんばんは
久々の、在庫処分セールでした。
今回は、結構貼っちゃいましたので、エヴォンさん、消化不良かな?
始まったので、お引っ越しかと思いきや、まだでしたね。
ちなみに、私はなかった銅メダルゲットしてからですので、正当な?在庫処分セールでしたので、ネンノタメ。
シグマの板でも、発売の情報が話題になってます多。
DP2mが10万円ぐらいからスタートし、2〜3か月後に6万円台で、この頃、DP1mが7万円ぐらいで発売何て言う予測が出てましたが、そんな感じかと。
関西オフ会がいい線ですね。
それでは、横レスです。
kiki.comさん、こんばんは http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1235389_f.jpg
道が、ボケつつ入っているのが良いですね。
これからですか?もう一杯!
ペン好き好きさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1235326_f.jpg
なんか、考えてますね。
NikonにすべきかCanonにすべきか、それが問題だ!って感じかな?
私も孤独ですので。さみしんぼチームですね。
大和路みんみんさん、こんばんは
αー100って、かなり古いんです?
写りは、良い感じで、そんなこと感じませんが、CCDなんですね。
Odachiさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1235408_f.jpg
確かにぴったり。
滝の汗が出ます。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14734117 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まだまだこんばんは!!
やっと新板の返レスです
★エヴォンさん
金メダルおめでとうございます!!
前板の裏は久しぶりにメダルなしでしたね。 ちゃっかりといかれちゃいました^^
>確実に7月中の大台達成が見えて参りました!
最近早くなりましたので・・・これも皆様のおかげです。 オフ会までに100スレ到達しなかったらどうしようかと考えていました^^
>会長はもしかして・・・静魔でお披露目でしょうか?(笑) ←バレタ!!
ハハハ・・・全然その予定はありません。 静岡オフ会の機材は5月の東京魔会と同じです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235103/
何となくサンニッパの呪いも普通に見られるようになりました。 人間諦めると強いですね!!(爆)
★ KDN&5D&広角がすきさん
銀メダルおめでとうございます!!
>梅雨らしい天気が続いておりますが、関東方面はお天気よさそうですね。
明日は静岡も雨が降るようです。今九州で降っている雨が来るようなので注意しなくちゃ!!
>静岡の記念大会でもお天気が良ければいいな〜。
それだけはテルテル坊主君にお願いしておきますよ!!
★とうたん1007さん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235111/
あっ! 奥のおじさんが少し動いてる・・・ちょっと違う作例ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235109/
こんな所もあったなあ〜・・・・昭和のにおいがプンプンです!!
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235121/
おお〜・・・・商い中(秋無い中)ですね^^ 日本語は楽しいですよね!!
>今日は、花撮りじじさんと中山道巡りして来ました!
あっ! いいなあ〜・・・梅雨の中休みで天気もまずまずだったんじゃないでしょうか?
作例楽しみにしています!!
>問題を貼りますので当てて下さいね^^
左の明るい方が花撮りじじさん 右の暗いほうがkiki.comさん・・・・かな??
>今日も、じじさんと何とかしたいと話してた所です。
ありがとうございます。 ぜひお揃いでどうぞ!! ついでに蜻蛉さんも引っぱってきてください(笑)
>今日はまだちょっとしか飲んでないので^^
はいっ! は ですね・・・きょうは・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235386/
いいなあ・・・大八車かな?? こういうのって時代劇でしか見たことありません。
風情ありますね!!
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235131/
涼しげですね。 真夏の暑いときに涼みに行きたくなりますね。 簡易ベッドを持ってお昼寝・・・いいなあ!!
わたしもあちらの板にご挨拶に行かなきゃ!!
ここで一句
“暑気払い ビール片手に 夕涼み”
お粗末でした
書込番号:14734122
4点

続きます!!
★たまりばさん
連投って前板からの連投ですね^^ それでも5連投・・・ありがとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235264/
こちらもバチピンのようですね。 またまた撮る楽しみが増えましたね!!
>警報を出すのが遅いですよ〜。
そうですか? 私は呪いが拡散してくれる方がありがたいので・・・・警報は誰の役目かなあ??? やっぱり風紀委員様???(笑)
>> ただちにお近くのカメラ屋さんに出頭して下さい!!
>そういえば、指名手配されたレンズは、出頭したんでしょうか?
警報から指名手配に格上げされました。・・・・どちらの格が上なんだか・・・(笑)
そろそろ出頭のご準備を・・・・
>> 魔界からの指名手配のようですよ。 警察よりも怖いかも・・・(笑)
>これは怖いですよ〜。って、会長も手配されているのでは??
私は指名手配じゃありません。 なんといっても界王様の手のひらで転がされている身ですから・・・・身柄を確保されております(爆)
>556は出てますよ〜。クレから・・・・駄洒落を期待されているみたいなので、一応、、
おお〜・・・・一瞬考えましたが^^ クレ556ですね。 うちにも一本あります^^
・・て、その556じゃないですよ!!
>えっ?レンズの556ですか?私には手が出ませんし、重くて持てません。
確かに発売されても手が出ない価格でしょうね。 でも魅力あるなあ〜・・・・
>> でも、純粋な伝道師に忍び寄るGの罠、さて、あなたは、Lに賭けますか、
>> それとも、Gに賭けますか。(*^^*)みのもんた風に
>パス1、、、って、パスできなかったでしたっけ
オーディエンスで・・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235301/
これは・・・なでしこみたいですが、何の花・・・・って聞いちゃいけませんでしたね。 失礼しましたm(_ _)m
>どなたのことかよくわかりませんが、○○○ばさんは、
さあ・・・分かりません(爆)
>出張の途中とかにあちこちにレスをメモっていたのですが、
>ぐちゃぐちゃになっちゃいました。漏れがありましあらご容赦ください。
出張でレスを書き溜めていたんですか・・・・仕事しましょう!!(笑)
そういう方々のおかげで成り立っている板なので・・・まいっかあ!! (爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235294/
この色良いですね。 紫陽花は色違いだけでも楽しめます。
土曜日はたくさん咲いているかなあ??
>グローバルな板になりました
確かにそうですね。 ボディ板の様に他のマウントをこき下ろすような方がいないので楽しいですね。
ぞれぞれのマウントに長所はあります。 趣味ですから楽しければOK!! ですよね。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235352/
なんか・・お狐様が出てきそうな雰囲気^^
>明日、明後日と、後始末です。終ったら良いんですがね。
あらら・・・大変ですね。
私も先週末から前年度の仕事の後始末が・・・・ちょっと重大な不具合が発生です。 もうやだ〜・・・
>もつかなー
あっ しぞーかおでんだけじゃなくて、モツ煮込みも????
たくさん食べましょうね!!(爆)
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235318/
ペンギンが可愛いですね。 毛並みまで、素晴らしい描写です。
>ナノクリスタルコート=ナノクリ=ナノ栗=新しいレンズでナノ栗=新栗です。
あっ そういうことですか。
確かに・・・新栗ですね〜 ちょっと強引ですが^^
キヤノンのSWCと同じようなものなんでしょうか??
>CFと比べると全然違いますね。連写後書き込んでる様子すらわからないほどで開放します。
記録メディアは早いに越したことないですね。
このあたりはよく考えてほしいところです。
DP2M 発売日決まりましたね。 でも10万円とか・・・・DP1はもう少し高そうなので・・・・すぐには逝けそうもないです。
絶対欲しいんですが、資金と相談ですね!!
ここで一句
“メリルちゃん お願いだから 安くして”
お粗末でした
書込番号:14734129
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
決まったときは ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
>美しい水田ですね。町中とは、やっぱり、一味違いますね。
山の棚田ですから
平野とは違いますね
>ライツが設計しミノルタが作ったレンズのようですね。
日本ではミノルタで、世界ではライツで発売したようです。
そうだったんですね
M42星雲ですね^^
>何回か、登場してますよ。(*^^*)
こんど載せる時は
解説付きでお願いします^^
♪会長ーー
>いい雰囲気ですね。 高天寺ですか・・・・この季節は紫陽花がいい色を出してくれますね。
おっ お詳しいですね
高天寺ともいいますね
天孫降臨の高天原にありますから〜
紫陽花と水田とお寺はあいますね♪
>お嬢様ですね。 いいなあ〜・・・・って私も今週末は娘と一緒です。
これって何となく嬉しいですね・・・
お嬢様が40Dで
会長が5DUで
楽しそうですね〜
>写真が禁止って・・・健康客もガッカリですよね。
はい健康な人程 がっかりです(笑)
>マナーの悪い人は困りますが、禁止にすることは無いと思います。
ま〜 見せる方が強いですから〜
仕方ないですね
昔は三十八間堂でも仏像撮影出来ましたから〜
めっちゃ前ですが(笑)
奈良は有名なところ以外は まだまだお気軽ですね^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:14734160
3点

会長〜 皆さん こんばんは
もう何が何だか!? あき魔へん!!
在庫処分が始まってるし〜
この勢いでは静魔はPART101カモ(^^ゞ
静魔!キヤのんきはサボりか?って!!
な〜〜んか他の方へのレスと違うような・・・
>おお〜・・・100Rマクロだあ・・・最近このレンズを使っている人が少なくて・・・私はまだまだ使いますよ!!
ねっ!会長〜^^ 私もですョ〜^^
マクロはどうせMFですしね〜! でもIS付きがいいなぁ〜(大汗)
>You Tubeでも見られますよ^^ ○ッ○イが大きくて可愛いんです^^
ピピ〜!! 会長やっても〜た!! これは3試合出場停止です(キッパリ!)
>>マーラですよ〜! マーラ!! 絶対に縮めちゃいけませんよ((爆))
>またまた〜・・・ググってみました。
>アルゼンチンの固有種なんですね。 天竺ネズミの仲間なんですね。 可愛いです!! 縮めて読んだらいけません(爆)
アルゼンチンと言えば ”マラドーダ!”・・・ あ!失礼しました(^^ゞ
マラド―ナでしたネ(爆) ↑言ってみたい(笑)
そんな訳で超古在庫から貼り逃げで〜すW
また界王様に”古っ”て言われますね(^^ゞ
キヤのんき改め・・・、 ナイゼンチンの ”マラドーナの?” でした〜〜^^
スミマセン! いつになく、ふざけちゃって(^^ゞ
追伸
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235125/
完全に守備範囲!てゆーか、攻撃範囲ですよ〜〜って、何を言わせるんですか(笑)
書込番号:14734378
6点

俺、参上!!!
こんばんは〜、会長及び皆々様、Part98おめでとうございます。
また、ごく稀かもですが参加させてもらえると幸いです!
● 会長様
本当は朝日を撮りに行ったのですが、帰り道でこのバス停が目に付き思わず撮ってしまいました。なんかとてもメルヘンチックでしたね。
子供は上が5年になり、だいぶ線を引かれつつある感があります。下はまだ2年なので丁度良い遊び相手みたいですね。
Part100、微力ながら参加したいナァと思ってます。
● とうたん1007さん
某所ではツイートありがとうございます。ほとんど何もやってないのですがぼ〜っとしてる時みているのが楽しかったりします。
メロンは皮の再現が見事だナァと思いました。色々、当地の名産物をモチーフにされてあるみたいでした。
>土偶師匠からの伝授
見よう見まねです(^^
街角スナップも色々な街の表情が見れて楽しいですね。
● ペン好き好きさん
D4,楽しまれてありますね。動物園のキリン、凄みすら感じる描写です。。
レンズの方も売却資金があるとはいえ、凄い購入ラッシュですね@@
もし、今、0からはじめるならニコンかも?と思うときもあります。僕がKissXを買った時は凄く他のメーカーより良い感じだったのですが、いつの間にか追いつかれ・・追い越され。。している感はあります。まぁ、頑張ってもらってもそうそう買えないのが僕なんですが・・・(笑)
>お仕事関連で問い合わせした時の対応がとても悪くて。。一気に移籍してしまいました。
仕事だからって悪い対応されたらたまりませんよね。幸い、僕の住む地区のSCの対応はそこまで悪い事は今のところないです。。。
● エヴォンさん
車の話・・・僕は個人的には凄くライトウェイトのFRが良いかナァとおもっています。D1とかの競技とか関係なく、リッターカー並の大きさで120PSもあれば充分楽しめれるような車があればナァとおもっています(無責任な事に買えるかどうかは別問題ですが・・・)
レンズやボディ、車・バイク、、、、消費税が上がる前に欲しい物がいっぱいなのですが、いかんせん、扶養控除もなくなりますますきびしーですね〜。
『目』だけは大事にされてくださいね。心眼で撮ることは難しいと思うので・・・^^
これ好きです。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1232372/
● 聚楽斎 さん
色々調べたのですが、バス会社なのか?地域なのか?は分りませんでした。。。町村合併で今は諫早市に組み込まれている小永井町って所です。
フォーゼの大人は次の世代の為に何もせず私利私欲ばかりの人間ばかりで嫌になります。まるで、どこかの政治家さんたちみたいです。。。
トヨタオートにお勤めだったのですね。トレノは少数派でしたが、女の子には人気があったような記憶があります。。。走り屋(?)の友人は「リトラが壊れるから×」といってたのですが、壊れたのを見たことはありませんね。。。。
GR4の白も買われてありましたね。凄いナァ・・僕はS90でがんばるっす!
● torakichi2009さん
忙しいといえば忙しい、でも暇といえば暇なんです(笑←意味不明ですね)
でも、、、、無理しているのが好きな自分もいます。仕事もプライベートもぎりぎりまで攻め込みたいんです。。。(これまた意味不明です)
僕も新型の40mmは安いし気になったりしますが、撒き餌でぐっと我慢をして諸費税の上がる前までは何かゲットしたいなぁとおもっています。
タムロンA007購入おめでとうございます。このレンズなら(もし)僕が買ってもB003と入れ替えればれそうにないですね〜(笑)
● キャんノンとびら さん
え?ストレス発散の為に買ったのですか!!!(@@)
オリンパスブルーはKissXに入れて適応させたまま、友達に売りました。全自動モードから移ると色味がかわるという仕掛けをいれています。。
マルミの赤枠は考えましたね〜。撒き餌用はないのかしら???ww
● 大和路みんみんさん
なんてない海岸通りですが、バス停と普賢岳のお陰でかなり景色が良い場所でした。
プリウスにお乗りなんですね。燃費は大事にしたい項目なのですが、僕は子供のソフトボールの試合で車だしをしないといけないので、当面は今のエスティマ君でいこうと思っています。燃費は7〜8ですが(TT)
スバルBRZの方が僕は好きだったりしますね〜。
この青好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235396/
● 遮光器土偶さん
あのバス停、中も広くベンチも寝そべれるほど見たいです。ただ、奥に深いので
「ぼ〜」っとしているとバスが気づかす通り過ぎてしまうことがあるみたいです(笑)
普賢岳、最近は行ってないです。ふもとの島原には何度か行ったのですけどね。。。
僕の方は最近、花やトンボ・チョウチョは撮れていません。。。でも、昨年ゲットしたカブトムシの2代目を撮りました。。
● odachiさん
最後の締めは最新作でしたか!かわいい〜。
● たまりばさん
シゴロも持ってるんですねぇ!これも良いレンズですよね。
トマトだと思います。一応、トマト、メロン、スイカ、イチゴ、ミカンがあるみたいです。
本命以外に妥協したらダメなんです!!!妥協した後、本命のほうから言い寄ってきた時困ります。。。僕はそれで本命の子と付き合えなかったことがあります。。。
って、今頃何言ってるんだか!(爆)ですね!(^^
・ ・・・・・・・・・・・
「G」といえばG-Shockが浮かんでくる天然な僕です(^^
書込番号:14734385
4点

再びです
>でも裏金銀銅は撮れませんでしたね。 残念です!! 金はちゃっかりとodachiさんが・・・・^^
延々と続けていたのでトイレの我慢が限界でした(笑)
その時点で多分こうなるだろうと諦めておりました!!
>良くチェックされていますね・・・・リンク先読みました。 しっかりと次の目標と^^ 魔族のアンテナは高いですね!!
呪いリストを検証すれば欲しがっているものが見えてきます!
まず外さないです!!
>ゴックン!! 喉から手が出そうですよ^^
いつも使うのはボディなんですから
いずれ購入されるのでしたら他のものよりも先に手に入れた方が撮る喜びが倍増しますよ!
何度か書きましたが、私はワンダフォーの時にニーニーに逝くつもりでした!
でもレンズはそれを毎回使うわけではありません!
それでワンダフォー購入を決めましたが本当に良かったと思ってます!
>一度時間をかけてじっくりと撮ってみたいです。 スカイツリーの周りを一周しながらいいところを探して・・・
いつか廻ってみて大魔会コースを作成致します!!
>金メダルおめでとうございます!!
有難うございます
>何となくサンニッパの呪いも普通に見られるようになりました。 人間諦めると強いですね!!(爆)
ワンダフルのために諦めたものと解釈致します!!
★たまりばさん こんばんは
>豪雨でPCが誤動作したんんでしょう。修理に出した方がいいかも(笑)
チームGに参入される方が出ると直るそうです(笑)
>そういえば、指名手配されたレンズは、出頭したんでしょうか?
>・・・・これくらいじゃ、誤魔化されないだろうなぁ、、、(笑)
一時的にごまかされましょう(笑)
私のサンニッパUとステテコの組み合わせでは指名手配されているのに後ピンになりません!
入院させた後で後ピンになるような気もするし
設定の組み合わせによってなるのかもしれませんし・・・ちょっと検討中です!
さあ今度はたまりばさんの番です(笑)
★デーモン鬼鬼さん こんばんは
>こういうの良いですねーーー
>なかなか撮れません!私の手持レンズでは^^
逝っちゃえばいつでも撮れるんですよ!!
2倍ステテコって嬉しいですよね〜
同じ最短距離でありながら倍の焦点距離が楽しめるのですから
>今日は、中山道を花撮りじじさんと巡りました!
>馬籠宿良かったですよーーー
じじさんお元気でしょうか?
>しぞーかは行かれますか??
>私は、厳しいですが調整します!
昨日ちょっと問題が発生しました!
妻の母の三回忌と妻の父の三回忌を3ヶ月おいて2回やるのは遠方の方に失礼だから
一緒にして一度に終わらせようと言う事になったのですが
日程の折り合いがつかずにもしかしたら・・・???
まだはっきり判りませんが・・・・
★とうたん1007さん 毎度
裏銀おめでとうございます
>金メダル、おめでとうございます
有難うございます
★ペン好き好きさん こんばんは
>企業に対するSCの対応のまずさです。これが原因です。
おお〜両大魔王様と同じですね〜
私も40Dの時はカチンときました・・・
>今後はしばらくNikonメインです。
>かなりの金額にはなってますが。。。428か200-400か。。。です。
暫くは?・・・また戻って来られるのですか?
それってまた買い直すのですからキヤノンの思うつぼでは?
ニコンに専念して下さい! 勿体ないですから!!
★odachi-devilさん こんばんは
裏金おめでとうございます!
>金メダルおめでとうございます。
有難うございます!
明日は宜しくです(笑)
ジッツオのレリーズコードを束ねた写真載せます(笑)
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
>車の話・・・僕は個人的には凄くライトウェイトのFRが良いかナァとおもっています
私も軽量コンパクトが好きです!
日本の道はそんなに広くないのに何故かモデルチェンジごとに大きくなってますね!
小さい高級車って何故作らないのか不思議です!!
シリンダー1本110CCのV6軽自動車があったら欲しいです(笑)
それでF1カーの様な音だったら間違いなく買います!!
>『目』だけは大事にされてくださいね。心眼で撮ることは難しいと思うので・・・^^
有難うございます!!
書込番号:14734482
5点

football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1235440_f.jpg
良いところですね。
家と家の間って、溝があって微妙な空間ですよね。この隙間って今は、こんな感じとちょっと違います。昭和の匂いがします。クンクン。(*^^*)
すいませーーーん
モツ系ダメなんですよ。
本当に、7月は25日まで、嵐のような期間です。オフ会は、間違いなくヘロヘロです。
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、おはようございます
解説できるほどではないですが、leicaは、経営悪化して色々とあったようですね。
ただ、leicaは、ターゲットが一般庶民ではないので、X2の描写は、確かに素晴らしいですが、29万円は高いでしょう。コンデジなんですから。
キヤのんきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1235490_f.jpg
良いタイミングですね。
おーっl、魔ラドーーーーーナでしたか。神の手お持ちなんですね。
あれ?いつになく、ふざけちゃって?f(^_^;
いつもより?いつものように?の魔違いですよね。
maskedrider キンタロスさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1235496_f.jpg
面白いですね。
あちこちで、よろしくお願いします。
メロンの感じも見事ですが、夕陽の当たり具合が絶妙ですね。本当にきれいでした。
エヴォンさん、おはようございます
今回は、お引っ越し、そろそろかと思って準備してたんですけどね、さすが、早いですね。
目の具合は、順調ですか?
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1235533_f.jpg
私も、目が悪くなってきたのか、輝いていて見えません。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす
書込番号:14734877 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

会長様、皆様こんばんは。
PART98 お引っ越しおめでとうございます〜。
>はいっ! 始まっちゃいました^^ 今回も地上げ屋に追い立てられてのお引越しです^^
何やら、藪を突いてしまったようですね〜。
今日は、梅雨空が戻って来ました。少し降ったりしていましたが、なんといっても蒸し暑さが昨日までとは大違いです。気温が上がっても良いから、湿度の低いのが良いです。とか言ってると、帰り間際には日も射してきました。明日は天気が良いようですが、どうせなら、休日に願いたいものです。
>そうですか・・・・静岡オフ会で久能山に行くとアップしたようなものばかり・・・・大丈夫かなあ??^^
久能山は、二度ほど行ってます。全然平気ですよ〜。行けたら良いんですけどね。
今日も昨日に引き続き、フィルムです。花菖蒲は全部、70-200F2.8Uで〜す。ポジはライトボックス&ルーペで見る方が、断然良いですね。どうもデータ化すると、良さが無くなってしまいます。
☆エヴォン さん こんばんは。
>東の大魔王様が・・・普通に51200が使える!!っておっしゃられてます!
そうですか〜。ISO6400と比べて、3段の差です。SS1/15が、1/125で切れるという事ですね。これは、すごいことですね〜。
>いつも突然総入れ替えだなんておっしゃられるから〜〜〜(笑)
この前計算しましたが、1DX用の資金+下取りで、長玉(428or640)・70-200F2.8ズーム・16-35F4ズーム・A007・105マイクロのレンズにD4とD800が買えるかどうかです。これでも十分ですが、コシナレンズはもちろん、50L・135L・456に代わるものも持てません。これでは我慢しかありません。
>それも考えたのですが、まだ当分先です!
私は77mmを最大と考えて、ステップアップリングで対応するようにしていました。今回の82mmには、ちょっと困っています。最近PLは時々使うので用意しましたが、NDはしばらく様子見をすることにします。購入する時は、ハンファの可変NDにするつもりです。こちらの方がお安いようですし…。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
>なんでも、10万円だって、しばらくは、手がでませーーーん
そのぐらいするのかもしれませんが、ちょっと簡単に手が届く金額では無いですね。SD1の時のように、様子見してれば下がるんでしょうか?今回は望み薄でしょうね〜。
今日、明日ぐらい、天気が良ければ代休を撮るつもりでした。この天気ではねぇ〜。試し撮りは、週末になりそうです。って、晴れてきてます〜。
☆たまりば さん こんばんは。
>今年の夏は、去年ちょっとだけしか撮れなかったレンゲショウマを撮りたいです。
暑いと言って、サボっていては駄目ですね。何か目的を見つけないと、ダラダラ過ごしそうです。
あ、ピント調整ですが、代金の方はどうでしたか〜。保証が切れたのは有料とか?SCによっても違うんでしょうかね〜。
60Dはなかなか良い機種だとは思いますが、やはり高感度には不満があります。花などを撮っても、ちょっとビーきーなところも感じました。安くなる前に手放した方が良いかな〜、と思いました。
☆kiki.com さん こんばんは。
しぞーかは、まだ諦めていません。今日も代休をとろうかなと思いましたが、頑張って働き詰をアピールしようかなと、作戦変更です。効果があればいいのですが…。
タムもそうですが、純性もシャープに振ってくるでしょうね。私はあまりシャープすぎるのは好きではないので、タムでも十分です。できれば、A09ぐらいが好みです。それよりVCですね〜。
>>>東の大魔王様が・・・普通に51200が使える!!っておっしゃられてます!
とのことですから、VCと組み合わせれば、手持ちで撮れる範囲が大幅にアップしそうです。
聞いているのと違って、VCの利きが実感できないのがちょっと?です。早く試し撮りをしたいものです。
☆ペン好き好き さん こんばんは。
>CFと比べると全然違いますね。連写後書き込んでる様子すらわからないほどで開放します。
こういう事を聞くと、グラグラ来ますね〜。D4だけならなんとかなるな〜、という気もしますが、やはり我慢です。
コシナが持てないのは、我慢できそうにありません。
☆maskedriderキンタロス さん こんばんは。
40mmは以前ウルトロンを持っていましたが、手放した経緯があります。35mmと50mmに挟まれて、使用頻度があまりありませんでした。その頃より50mm が、1本増えてますし…。
買っても、あまり使わなかったら勿体無いですし…。
A09には満足していましたので、A007には期待しています。ちょっと、写りの傾向が変わったようですが…。実際に確認してみます。
>このレンズなら(もし)僕が買ってもB003と入れ替えればれそうにないですね〜(笑)
B003をよく知らないのでわかりませんが、予想していたよりデカイですね。胴まわりも結構あり、かなりズックムックリしている感じですね〜。
書込番号:14736938
2点

● Football-maniaさん 皆様方 こんばんは!!
毎度ですが、遅くなりましたがまずはPART98へのお引っ越し
おめでとうございました。
昨日のお引っ越しになるとは鈍感な私は思っていませんでした。
間もなく記念すべきPART100になりますが、このPARTでも
サボりっぱなしですがよろしくお願いします。
昨日はkiki.comさんと馬籠宿と妻籠宿へ行って来ました。
馬籠宿は本当に久しぶりに立ち寄りました。
馬籠はこれまであまり関心を持っておりませんでしたが、昨日行って
散策してみますと妻籠宿より写真を撮って歩くには良いのではないか
と思いました。
馬籠宿では山芋入りの「おやき」を2個食べました。
「野沢菜づけ入り」と「きゃらぶき入り」でできたてで柔らかくてふ
んわり感が有りとてもおいしいと思いました。
「おやき」は皮が固いという先入観がありましたがふんわりしていて
すごくおいしくてお変わりで2個食べました。
また無料サービスで「きうり」と大根の漬物を食べさせてくれましたが
これまた「ザラメの砂糖」「醤油」「お酢」で漬けた大根でこれもおかわり
をしましたが快く応じてくれました。
そのほかに妻籠では手打ちの二八そばの「ざる」を食べ、帰りには甘党
の私にお付き合いをして貰い「そばがき」を食べて来ました。
そばがきは蕎麦屋さんでなく和菓子屋さんで食べました。
また懐かしい味がしました。
写真についてはkiki.comさんがお先にアップしていらっしゃいますし後から
もアップになると思いますが、私の撮ったものの中から少しアップします。
昨夜の会長さんへのKikiさんからの問題の答えはたぶん反対だったと思い
ます。
暗い方が私だったように思っていますが、正解はKikiさんがなされると思い
ます。
今日も貼り逃げで失礼します。
書込番号:14737029
4点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
Part98お引っ越しおめでとうございます。(^^)
また、今回はご挨拶だけで失礼させていただきます。m(_ _)m
あと、ご存じかも知れませんが、7Dのファームアップが8月にあるようです。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/7d/info/firmware-v2/index.html
まさかファームアップでこんなにいろいろ追加されるとは、7D2は遠のいたのでしょうか??
書込番号:14737144
2点

皆様こんばんは!!
今日は雨が降りませんでしたね・・・天気が読めません。
土曜日は大丈夫かなあ??
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235399/
でーんでーん むーしむーし かーたつむり^^・・・最近あまり見かけないですね。
子供のころはたくさんいたんですが・・・・葉っぱをかじる音が迫力あるんですよね!!
赤ちゃんもおんなじ形をしているのが可愛いです!!
>CCDは銀塩だ〜
名言です!! さすが猫師匠^^
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235408/
>奇しくもGの4型の写真があったので参考までにペタリとしておきますね♪
奇しくもって・・・前にも聞いたような・・・で、その時も呪いのような作例が・・(汗) 魔族だ・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235405/
わあ〜・・・マイナスイオンたっぷり。 こういうのがいいんです・・・
呪いの作例は・・・スルー(笑)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235423/
お稲荷さんだあ・・・・なんか出てきそうな・・・^^
>今回は、結構貼っちゃいましたので、エヴォンさん、消化不良かな?
凄かったですね〜・・・ おひっこしーーーー とか ざいこ ざいこ とか・・・
界王様がトイレに行っているすきに金銀銅取られちゃったらしいです^^
>DP2mが10万円ぐらいからスタートし、2〜3か月後に6万円台で、この頃、DP1mが7万円ぐらいで発売何て言う予測が出てましたが、
私はDP1Mの方が高いと思うんですが・・・実際に現行もDP1の方が高いし。
まあまだ時間がありますし、発売時の価格が10万だったら・・・少し遅れそうですね。 でも欲しいので絶対に・・・・3兄弟だぜ!!^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235420/
こういうアングルもいいですね。 つい横からが多くなりがちですが・・・
>おっ お詳しいですね
>高天寺ともいいますね
エヘヘ・・・実はググってみました^^ だって知らないんだもん!!
でも調べることでさらに作例を拝見するのが楽しくなりますね。
>紫陽花と水田とお寺はあいますね♪
この時期でなくては見られないものが二つも・・・水を張った水田と紫陽花・・・これは鉄板でしょう!!
>お嬢様が40Dで
>会長が5DUで
はいっ! レンズをどうしようかと考え中です。
以前100マクロと85/F1.8を使わせたら気に入っていたみたいですので。
今度は望遠を使わせてみようかな??
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235490/
タッチダウンッ!! いい瞬間ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235491/
あれ?? チョッパーは???? (@_@;)
>静魔!キヤのんきはサボりか?って!!
>な〜〜んか他の方へのレスと違うような・・・
オホホホホ・・・まあまあ・・・お気楽に^^
風紀委員様はムードメーカーですからね(笑) チョイ弄りました ^m^
>マクロはどうせMFですしね〜! でもIS付きがいいなぁ〜(大汗)
私はテレマクロがいいなあ・・・当然IS付で。 これって界王様とおんなじ・・・高そうです!!
>ピピ〜!! 会長やっても〜た!! これは3試合出場停止です(キッパリ!)
え〜・・・・なんだと思ったんですか??
カッサイですよ・・・・漢字で書くと・・喝采^^ なんでレッドカードかなあ??
もしかして風紀委員様の考えたものって・・・・言えない(爆)
>スミマセン! いつになく、ふざけちゃって(^^ゞ
そうですね。 いつもよりおとなしめでした^^
★maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235496/
え〜・・・こんなに可愛いバス停があるんですか。 ハートだけじゃなくてスぺードもあるのかなあ・・・・あまりうれしくないバス停^^
>下はまだ2年なので丁度良い遊び相手みたいですね。
5年生と2年生ですか・・・・まだまだ楽しめますね^^
中学生になったら遊んではくれませんので、今のうちにたくさん遊んでおいてあげましょう!! ・・でたくさん写真を撮って^^
>Part100、微力ながら参加したいナァと思ってます。
ありがとうございます。 なんとかたどり着きました。 これも皆様のおかげです!!
まだまだ続けますのでよろしくお願いします!!
>「G」といえばG-Shockが浮かんでくる天然な僕です(^^
普通の人はそれで正解だと思います。(爆)
ここで一句
“Gだけで 魔族と人間 区別する” Gでなんと反応するかですね^^
お粗末でした
書込番号:14737325
3点

続きます!!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235533/
わっ! また・・・たまりばさん、呪われていますよ〜!!
>呪いリストを検証すれば欲しがっているものが見えてきます!
>まず外さないです!!
コッワー・・・・今でも毎日眺めているんですか? あっ 全部覚えているのかあ〜 (^_^;)
>いずれ購入されるのでしたら他のものよりも先に手に入れた方が撮る喜びが倍増しますよ!
分かっちゃいるんですけどね・・・・なかなか資金のめどが立ちません。
>ワンダフルのために諦めたものと解釈致します!!
ゲゲッ! そう解釈しますか・・・悪魔だあ〜!!(爆)
>昨日ちょっと問題が発生しました!
あらら・・・でも法事ってすごく大切ですから。 親戚関係に支障をきたさないようにしてくださいね!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235596/
なんか・・ハッとしますね。 ここに神様がいるんだあ・・・っていう感じがします。
>すいませーーーん
>モツ系ダメなんですよ。
え〜・・・じゃあ・・・とうたんさんのダイエットのためにモツ煮込みの店にします(爆) ← 意地悪ですね〜・・・
>本当に、7月は25日まで、嵐のような期間です。オフ会は、間違いなくヘロヘロです。
やっぱり持つ煮込みでパワー回復・・・これがいいと思います!! ^m^
>ただ、leicaは、ターゲットが一般庶民ではないので、X2の描写は、確かに素晴らしいですが、29万円は高いでしょう。コンデジなんですから。
ライカは別のステータスですね。 庶民にはちょっと敷居が・・・
それに、庶民には知らない人も多いかと・・・持っていても自慢できない〜(笑)
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235890/
コッテリンコですね。 やっぱりフィルムです!!
>何やら、藪を突いてしまったようですね〜。
まあ時間の問題ですから・・・最近は180レス前後になると界王様の血が騒ぐみたいです・・・地上げ屋としての・・(笑)
>明日は天気が良いようですが、どうせなら、休日に願いたいものです。
そうですね。 静岡も朝の天気予報では午後から雨だったんですが、・・・夕方会社で天気予報を見たら雲がなくなっていました。
土曜日も晴れてほしいです!!
>久能山は、二度ほど行ってます。全然平気ですよ〜。行けたら良いんですけどね。
そうですね。 昨年の京都と5月の東京は参加されませんでしたから・・・やっぱり寂しいですよ!!
>ポジはライトボックス&ルーペで見る方が、断然良いですね。どうもデータ化すると、良さが無くなってしまいます。
ここはツール次第ですね。 ポジの良さをデジタル化できるツールがあればいいんですが、なかなかそういう方も少ないでしょうから。
>>東の大魔王様が・・・普通に51200が使える!!っておっしゃられてます!
>そうですか〜。ISO6400と比べて、3段の差です。SS1/15が、1/125で切れるという事ですね。これは、すごいことですね〜。
本当にストロボ不要な感じですね。 ストロボワークが苦手な私としてはこれがすごい魅力です!!
>コシナレンズはもちろん、50L・135L・456に代わるものも持てません。これでは我慢しかありません。
いやあ〜・・大魔王様がコシナをドナしちゃったら総統が寂しがりますよ。
やっぱりキヤノンで行きましょう!!・・・・諦めて^^
>しぞーかは、まだ諦めていません。今日も代休をとろうかなと思いましたが、頑張って働き詰をアピールしようかなと、作戦変更です。効果があればいいのですが…。
お気楽板で署名運動しましょうか?? でも数が足りないかなあ・・・(^_^;)
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235928/
こういう心遣いが素敵ですね。 これも見ただけで入りたくなっちゃいます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235930/
これ糸を固めているんですよね。 うちにも京都で買ったのがあります・・・1個ですが。
モビールのように風で揺れています。
>昨日はkiki.comさんと馬籠宿と妻籠宿へ行って来ました。
kiki.comさんからレスがありました。 いいなあ〜・・・近くにいると。 私の近くには残念ながら・・・・(汗)
>馬籠宿では山芋入りの「おやき」を2個食べました。
私もおやきは大好きです。 長野では観光地によく売っていますね。 野沢菜が多いですが・・・
>また無料サービスで「きうり」と大根の漬物を・・・
わあ〜・・・お酒を飲みたくなっちゃいますね。 kiki.comさんは我慢されていましたか???(笑)
>昨夜の会長さんへのkikiさんからの問題の答えはたぶん反対だったと思います。
あらあ〜・・残念!! 賞品は無しですか・・・あちゃあ〜
花撮りじじさんの方が明るく撮られると思ったんですが・・・・
kiki.comさんは魔族ですので暗く撮るかなあ・・・と (笑) 読み間違えたあ〜!!
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235962/
ゲゲッ! これお散歩セットですか?? 魔族だあ〜^^
>まさかファームアップでこんなにいろいろ追加されるとは、7D2は遠のいたのでしょうか??
デジカメinfoで読みました。
連写枚数も変わるんですね・・・ファームで処理速度も速くなるんでしょうか??
確かにうれしい対応ですね。 今までのキヤノンの対応で一番じゃないでしょうか???
毎回こうだったら・・・・Nに移籍する方もいなくなるのになあ〜
ここで一句
“キヤノンさん やればできるよ 頑張ろう”
お粗末でした
書込番号:14737330
5点

今夜もこんばんは
本日はワンダー総会の日でした!!
芝離宮〜東京大魔会の浜離宮〜ニコンショールーム〜ナナオショールーム〜キヤノンショールーム
スカイツリーへと・・・巡り巡って参りました!!
借金(返レス)は延ばさせていただきまして本日御同行の御方だけですみません!!
★東の大魔王様 朝から晩まで本日はお疲れさまでした!!
ワンダフルもお貸しいただきまして有難うございました!!
さすがに素晴らしいですね〜
なんと言ってもシャッター音です(笑)
浜離宮はコスモスが早々に見れて良かったですよね〜
ニコンのシャッター音にはしびれました(笑)
モニターは・・・なかなか許可が難しいです・・・
キャノンのショールームは今日も収穫があって良かったです!
7Dのファームアップであんなに変わっちゃうとはびっくりしました!!
最後にスカイツリー・・・綺麗でしたね〜
雲が多くて逆に良かったのかと思います!!
本日もお付き合い有難うございました!!
★odachi-devilさん 遅くまでお疲れさまでした!
ナナオのモニターは唖然でしたね〜〜〜
早速ですが・・・おめでとうございます(笑)
スカイツリーは綺麗でしたね〜
川面に風さえなければ最高でしたね!!
ブル魔お貸しいただき有難うございました!!
これはけっこう呪えるレンズだと思いますよ〜
かなり解像してますよ!!
本日もお付き合い有難うございました
また次回も宜しくお願い致します!!
書込番号:14737767
4点

会長 みなさん こんばんわ
明日1日仕事したら
休みだ〜^^
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
決まったときは ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
前板の横レスです
♪会長ーー
おお〜・・・可愛らしい紫陽花ですね。
色も濃くて・・・・これはレンズなのかな??? コッテリ〜・・・
はいレンズです
200GはMINOLTAのなかで
一番こってりです^^
>>輝度落としています^^
やっぱりマイナス補正ですね。 赤がきれいに出た時は嬉しくなりますね。
ちゃいます〜
DPPで言うところの
明るさでなく輝度です
輝きを押さえるのです
飽和は緩和されます
LR3ですが
>えっ! 本当に食べられるんでしょうか?
私は食用のユリ根があるのかと思っていました。 プランター一杯だし・・・食べちゃうか???(爆)
会長が食べる〜ていうから
食べれると思いました
一度食べてレポートお願いします^^
♪会長ーーー
>ん? これは何の花でしょうか?? 小さいですね〜・・・
なんのお花でしょう
わっかりましぇ〜ん
小さなお花です
バックが綺麗でしたので
撮りました^^
>そうですね。 当時のカメラは複雑な構造じゃないですから。
露出計が動けば何とかなります。
よおし!! 探してみるぞ〜!!
よほどの名器だったんでしょうね!
>でもなかなかそうはいかなくて(汗)
いつも有休を余らせてばかりです^^
買い取ってもらえるのでしょうか
ならいいな〜
♪みなさん
いったんアップします
書込番号:14737768
3点

football−maniaさん、皆さん こんばんは
明日は、出張で横浜です。一日中会議なんで、ゆっくり休めるかな(笑)
夜は飲み会をパスして帰る予定です。
さいふ、ではなく、健康のためです(笑)
★football-maniaさん こんばんは
> >6,7月の飲み代を全部貯めれば、ほんとにGが買えそうです
> そうですか・・・じゃあ、8,9月分の飲み代でGに逝っちゃいましょう!!
11月までは、飲んでしまった分の借金返済です。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1235215/
> AFですよね。 バッチリじゃないですか?? ピント調整した甲斐がありましたね。
ありがとうございます。スッキリクッキリで気持ちいいです。
> >100Lはちょっと不安定でした。
> >等倍マクロで撮るとピントが合わないような、、、、まだ試行中ですが、
> マクロで等倍近辺となると三脚を使ったほうがいいですね。 体のちょっとした揺れでピンが外れます。
ずれたという感じではなく、合わないという感じの時があるんです。
> あっ! Gに逝け・・・と言うつもりではないですよ・・・・念のため^^
はい、少なくとも3年は逝けないと思います。
私が購入を意識するのは、会長がGをご購入された後です。
> >でも、アニメですよ。実写版ではありません。
> フフフ・・語るに落ちましたね。 実写版があることを知っているということは・・・・フフフ ^m^
実写版の噂は父から聞きました・・・・嘘で〜す(笑)。
★とうたん1007さん こんばんは
> 調整、バッチリでしたか?
4本試して、3本はokでした。100Lだけは再テストです。
まだ3本残っています。
> 裏銅メダル、おめでとうございます
ありがとうございます、って、UPの準備を始めた時は170台だったので、十分間に合うか
と思ったのですが、UPしたら銅メダルになっちゃいました。
次のレスの準備をして、写真のUPしてたら、200レスになりました・・・のメッセージが出て、
UPできなくなってしまいました。皆さん、息を潜めてタイミングを計っているようですね(笑)
★ペン好き好きさん こんばんは
> 一気にCANONからNikonへ切り替えちゃいました。
一部を変えたのではなく一気に切り換えたんですね。凄い決断力です。
HNも変えないといけませんね。
★kiki.comさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235264/
> 良いですね!
ありがとうございます。456のおかげです。
> おとぼけがお上手なのがたまりばせんね!^^
ただボケているだけです(笑)
> 今日も、私は50L中心でしたよ!
羨ましい限りです。じじさんとダブル50Lだったのかな?
★odachiさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235405/
涼しそうですね〜。でもこのSS(1/1000)なら三脚は要りませんね(笑)
> 奇しくもGの4型の写真があったので参考までにペタリとしておきますね♪
そういえば、ジャイアンツ(G)の4番は永久欠番ですね。
と誤魔化す(こればっか)。
★football-maniaさん こんばんは
> そうですか? 私は呪いが拡散してくれる方がありがたいので
> ・・・・警報は誰の役目かなあ??? やっぱり風紀委員様???(笑)
風紀委員様も指名手配されているので、警報を出すのは難しそうです。
う〜〜〜ん、、、いませんね(笑)
> 私は指名手配じゃありません。 なんといっても界王様の手のひらで
> 転がされている身ですから・・・・身柄を確保されております(爆)
あらっ、逮捕されちちゃいましたか。では、強制労働の上、強制購入ですね。
> おお〜・・・・一瞬考えましたが^^ クレ556ですね。 うちにも一本あります^^
ははは、そろそろ頭が錆付いてきているので、シュッとかけてみるかな。
会長もいかが・・・(笑)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235301/
> これは・・・なでしこみたいですが、何の花
コホン、、、、
> ・・・・って聞いちゃいけませんでしたね。 失礼しましたm(_ _)m
正解!!!(爆)
> 出張でレスを書き溜めていたんですか・・・・仕事しましょう!!(笑)
出張に行く途中の電車の中ですから、、、、でも勤務時間中ではありますね、、、、
> そういう方々のおかげで成り立っている板なので・・・まいっかあ!! (爆)
ということで、まっ、いっかあ(爆×2)
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
> シゴロも持ってるんですねぇ!これも良いレンズですよね。
いいですよ〜。軽いですから〜(こればっか)
> トマトだと思います。一応、トマト、メロン、スイカ、イチゴ、ミカンがあるみたいです。
そういえば、メロン、スイカ、イチゴも野菜なのかな?
> 本命以外に妥協したらダメなんです!!!妥協した後、本命のほうから言い寄って
> きた時困ります。。。僕はそれで本命の子と付き合えなかったことがあります。。。
おおっ、羨ましい青春時代をお過ごしのようで、、、、
> って、今頃何言ってるんだか!(爆)ですね!(^^
いえいえ、過去の経験を今後に生かしましょう。
あれっ、これはちょっとまずいかな(爆)
> 「G」といえばG-Shockが浮かんでくる天然な僕です(^^
もうちょっと安いGはありませんか(こそっ)(笑)
★エヴォンさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235533/
迫力ありますね〜。これは重そうだぁ〜。
> 入院させた後で後ピンになるような気もするし
> 設定の組み合わせによってなるのかもしれませんし・・・ちょっと検討中です!
まだ、逃亡中でしたか。確かに問題ないなら出さなくてもよさそうですね。
> さあ今度はたまりばさんの番です(笑)
ということで、別に今困っていないので買わなくてもよさそうですね(笑)
まあ、kikiさんが4型逝きそうなので、見守りたいと思います(無茶振りで〜す)
それでは今日はこの辺で失礼します。
書込番号:14737786
4点

会長 みなさん こんばんわ
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
決まったときは ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1234665/
フレアも味がありますね^^
>赤を落とせば、良い感じですね。
彩度はそのままです
輝度を落としています
>WBは、オートだと青ぽくなるようで、本当に難解なカメラです。
やっぱり、入院かな?
早く入院させて
静岡オフ会にまに合わせた方がいいでしょう
♪会長ーー
>なでしこでしょうか? 白も清楚な感じでいいですね。
白いなでしこです
大和撫子ではありません(笑)
>私の家のプランターにもなでしこがまだ咲き続けています。
時々しおれるんですがまた復活します。 強いですね!!
やっぱり
おしっこを掛けると
赤くなるのでしょうか(笑)
>キヤノンもやっと追いつきましたね。 このAFシステムはずっと羨ましかったんです。
・・って、1DXにやっと搭載されたんですが・・・1DX欲しいよう〜(笑)
とりあえず予約されてはいかがですか
いいと思いますよ
♪みなさん
このへんで
失礼します
あ〜ねむた
書込番号:14737859
3点

会長 皆さま こんばんは♪
既にエヴォンさんのレスの通り本日はプチって参りました^^
私はナナオショールームからの途中参加でしたが楽しい時間を過ごして参りました♪
エヴォンさん、AM-Sさん、本日はありがとうございました<(_ _)>
おかげさまでスッキリとした気持ちでポチっとできました♪
それでは今夜はご報告のみで失礼します♪
書込番号:14737888
5点

続きまして・・・
>コッワー・・・・今でも毎日眺めているんですか? あっ 全部覚えているのかあ〜 (^_^;)
最近皆さん御購入が多くて更新が忙しいんです!
>分かっちゃいるんですけどね・・・・なかなか資金のめどが立ちません。
分かっている・・・???
では次はレンズではなくワンダフルに決定ですね?(笑)
>あらら・・・でも法事ってすごく大切ですから。 親戚関係に支障をきたさないようにしてくださいね!!
はっきりと判りましたら連絡します・・・スミマセン!
★とうたん1007さん こんばんは
>今回は、お引っ越し、そろそろかと思って準備してたんですけどね、さすが、早いですね。
在庫処分セール中でしたから焦りました(笑)
>目の具合は、順調ですか?
家家・・・医者にも完治は年内かかるように言われてます(笑)
相変わらず視野の中央は暗いですし歪みはひどいもんです!!
★西の大魔王様 こんばんは
本日東の大魔王様にお借りしましたよ〜〜〜
マルチコントローラーが縦位置でもスムーズに操作できてもう最高です!!
全く欠点が無いかと思います!
本日スカイツリーのライトアップを撮られてますので
おでましをお待ち下さい!!
>この前計算しましたが
まだニコン逝き諦めてませんか〜(笑)
本日もニコンのショールーム見てきましたがシャッター音は良いですね〜〜〜
ただ、操作が全くチンプンカンプンでした(笑)
私がミノルタからキヤノンに来たのもこの操作性が原因なんですよね〜
あの時もニコンは全くいじれませんでしたがEOS10Dはそれまで全く触った事も無いのに
ある程度の操作が出来たんです!
だからキヤノンにしたのですが・・・・・
>私は77mmを最大と考えて、ステップアップリングで対応するようにしていました
そうそうこれ! お茶さんがお持ちなんですが、いつも買い忘れちゃいます(笑)
>NDはしばらく様子見をすることにします。購入する時は、ハンファの可変NDにするつもりです。こちらの方がお安いようですし…。
私もいつかそれにします!
★たまりばさん こんばんは
>迫力ありますね〜。これは重そうだぁ〜。
雲台と合わせてヨンニッパ位です! 直ぐに慣れますよ(笑)
>まだ、逃亡中でしたか。確かに問題ないなら出さなくてもよさそうですね。
真夏のくそ暑い日が続けばサンニッパを使わないかもしれませんのでその頃に出すかもしれません
>ということで、別に今困っていないので買わなくてもよさそうですね(笑)
一度買っちゃえば延々と長持ちしますので先に買っておいても良いかと思いますよ!(笑)
本日ショールームで7Dのファームウェアーのアップされたものを触ってきました!!
ISOオートの状態で今までは3200まででしたが
これが6400に出来ます!!
RAWでの連続撮影枚数もかなり増えましたよ!!
15枚だったのが25枚ってなってますが、数えてたら何故かもう少し撮れました!!
書込番号:14738051
5点

football − mania さん 皆さん こんばんは
いいよ、噂では明日です。一応、目標は、秋の関西オフ会においてますので、特に慌ててはいませんが楽しみですね。値段の動向がDP1mに、大きく影響するでしょうね。
最終的には、6万円台でぐらいかな?って気がします。
さてさて、どうなりますか。
在庫処分、久しぶりにTwitterペースでやっちゃいました。
次々と、もう、誰がアップしてるのかも、全然気にせずにいっちゃいましたので。
えーーモツは、おでんだけにしときます。
本当に、我ながら7月は大変かと。
過ぎれば、なんとかなるんでしょうけどね。
個人的には、leicaは、フィルムですね。
デジタルには、神は宿りません!
それでは、横レスです。
torakichi2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1235891_f.jpg
スカッと綺麗ですね。
シグマの板の方は、2ヶ月で2万円は下がるって言ってました。
期待は出来ると思います。
一応、この値段になったらって言う予定をたててはいるんですが、さてさて。
あまり慌てずにいます。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1235930_f.jpg
鮮やかですね。
kiki.comさんと、プチオフでしたか。
良いところですね。
何やら、写真三昧、食三昧のようですね。羨ましい限りです。
nanablue さん、こんばんは
何やら、豪勢なお散歩セットですね。
7Dの情勢が変わったんですかね。5DVも、一年以上延びましたので、なんかあったのかも知れませんね。開発が遅れてるとか?
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236110_f.jpg
スカイツリー、面白い色ですね。
ちょっと不気味になりますね。
ワンダフルいかがでした?
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236106_f.jpg
鮮やかですね。感想も、お聞かせください。
あれ?
ブル魔ーに呪われちゃいました?
大和路みんみんさん、こんばんは
明日は、そろそろ今日ですが、王寺に出張です。
なかなか行けないので、困ってます。もう一度、X100は、SCに持っていった方が良さそうです。
静岡は、結局、5DUかな。
たまりばさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236116_f.jpg
不思議な葉っぱですね。
ありゃ!100Lだけ、再度ですか。
なかなか、スッキリといかないんですね。
息をひそめてたのは、odachiさんですね。してやったりでしょう。(*^^*)
odachiさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236163_f.jpg
凄いボケですね。
何か、ポチられました?
おめでとうございまーーーーーーす。種明かし、よろしくお願いします。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14738059 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

会長様、皆様こんばんは
昨日の問題ですが、残念ながらじじさんの言われた通り
最初のが私で次のがじじさんの写真でした!
当ってたらワンダフォーだったのに(爆)後からなら何とでも^^
いつも、ご一緒させて頂くと新たな発見や、こう考えて撮るといいのか等々
勉強になります!
でもなかなか思う様に行かないのが楽しいとこですねーーー
精進します!
それでは返レスです。
●とうたん1007さん
>私も、先日、中山道にいました。まっすぐいけば、
>いらっしゃったんですね。そう考えると、道は凄いですね。
そうですよ!
近いのは加納ですが^^
でも馬籠宿はいいですよーーー
たまたま紫陽花の時期だったのも幸いしましたが^^
夏だと、多分暑くて死んじゃいます!
●ペン好き好きさん
D4活躍ですね!
私は乗り換えは無理ですが、今度見せて下さいね^^
●キヤのんきさん
>完全に守備範囲!てゆーか、攻撃範囲ですよ〜〜って、何を言わせるんですか(笑)
期待以上の答えで超満足ですよーーー
静魔ですか^^
行きたいなーーー
●エヴォンさん
>じじさんお元気でしょうか?
大分復活されてますよ!
静魔は前乗りかも^^
赤富士狙いですよ!
1DXのシャッター音はOKでしたか??
いずれにしてもフルは手に入れたいので!
●torakichi2009さん
>VCと組み合わせれば、手持ちで撮れる範囲が大幅にアップしそうです。
>聞いているのと違って、VCの利きが実感できないのがちょっと?です。
1DXに付けたら大王に金棒でしょうか!
静魔、私も頑張ってみます^^
●花撮りじじさん
流石、正解でした!
やはり自分で決めた構図だとすぐに解るのでしょうね!
玉サマは私も貼ります^^
風情がありましたねーーー
●たまりばさん
>まあ、kikiさんが4型逝きそうなので、見守りたいと思います(無茶振りで〜す)
ありがとうございます!
って無茶なーーー^^
私には2型があるので、328買う迄は要らないので大丈夫です!
代わりに、お勧めしておきます!
それではこの辺で!
書込番号:14738172
4点

会長以下皆サマ,こんばんは。
時々・神出鬼没で申し訳ありまあせん;。
いよいよPART○○○までカウントダウンですね♪
ちと反則技ですが,「フイルムOK」と見かけたような?気がしますので,カウントダウンに貢献するべく(←? 言い訳です^^;)UP致します。
EXIF情報はスキャナーですのでデタラメです。
フイルムはRVP,PLフィルター装着,レンズはAF24-105mmF3.5-4.5です。
このレンズはダメダメレンズです,広角端での周辺光量落ち込みが酷いです。
α707siの時に付けてたAF28-105mmF3.5-4.5のが良かったです;。
おかげでAF24mmF2.8NEWを買い足しました。
これはバツグンの描写力で大満足です。
フイルムNGなら今後は止めます,OKなら在庫が鬼のようにあります(笑)。
いつもの事ながら失礼しました。
書込番号:14738212
3点

会長さま 、 皆さま おはようございます。
まずはPart98スレ、おめでとうございます & いつもありがとうございます。
いよいよPart100までカウントダウンですね〜^^
ここ2回のスレのスピードは25rpd程度ですので、8日で1スレが終わる計算です。
あと2週間(14日)でPart99スレが終わる計算ですので、8月13日あたりでしょうかね!
何と13日の金曜日(爆)
最近は在庫一掃セールがやや早めに始まる傾向がありますので、もうちょっと早いかな^^
記念の静岡魔会は何とか参加できるように画策中ですが、まだ微妙な状況です。
確定できるまで、もう少しかかりそうです。。。
さてさて、お祝いレスですが、お二人だけ辺レスを・・・
●たまりばさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1230301/
>あやしいな〜(笑)
(笑)
この写真をオマケさんにも見せたのですが、かなり怪しがっていました^^;
しかし、中国で日本人が泊まるホテルはおよそこんな感じですよ^^
ムダに広いですWW
ピント調節に出された結果など、詳細に教えてください。
私も近々出そうかと思っていますので。。。
●kiki.comさん
>こちらでご一緒した最初のバーテンさんが
>何やら資格を取ったらしいです!
>ラムのソムリエ?みたいなヤツ^^
ほ〜^^
ラムのソムリエってあるんですね!!
シェリーには独特の資格があることは聞いたことがあります。
またあの店、行って見たいですね〜!!
ではでは、そろそろタイムリミットですのでこの辺で失礼します。
書込番号:14738660
3点

皆様、お早う御座御座います。
新板おめでとうございますm(__)m
余りの速さに、全然付いていけてません(‥;)
張り逃げ御免m(__)m
40mmの、ブル魔レンズを、Lレンズぽく
赤帯巻いてみました(^O^)
ではでは、失礼致しますm(__)m
書込番号:14738753 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

football − mania さん 皆さん おはようございます
いよいよ、今日のようですが、どうでしょうかね。(*^^*)
初値が、どの程度か、発売までにどの程度下がっていくのか、楽しみです。
しうそう、Kissで不具合のようですね。
もう、ダメか?
それでは、横レスです。
エヴォンさん、こんばんは
今回のお引っ越しは、会長、早かったですよね。ちょっと笑っちゃいました。(*^^*)
完治は年内までですか。長丁場になりますね。頑張ってくださいね。
kiki.com さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236213_f.jpg
好きですね。
良いところですね。
馬籠宿の雰囲気と紫陽花が良く合いますね。
夏は、夏で良いんでしょうね。相当、暑い所なんですね。
超THE BEATLES? FANさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236215_f.jpg
雄大で、美しいですね。
私もtirakichiさんも、たまにフィルムを出してますので、問題ないですよ。
周辺減光って、好きですね。最近は、5DUの周辺減光補正もオフにしちゃってます。
色々と、レンズを購入のようですね。おめでとうございまーーーーーーす。
レンズも、見せてくだだいませ。
ハッシブ2世さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236316_f.jpg
良いボケですね。薄々です。
最近は、引っ越し後の在庫一掃セールと言うより、引っ越し督促在庫一掃セールになってますね。いつもながら、楽しみだったりします。
キャんノンとびらさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236336_f.jpg
おーーーーー、ブル魔L、おめでとうございまーーーーーーす。
あれ?いっちゃってたんですね。
白筒の白フード同様、流行ったりして。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす
書込番号:14738817 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Football-maniaさん 皆さん 毎度ですが大変ご無沙汰しております。(^^;)
昨年度は、事務所の引っ越しや大きなプロジェクトなどが重なり多忙を極めましたが、それも年度末で一段落しました。
しかし、どうも長いブランクがカメラを重く感じさせるようで、イマイチ撮影意欲がわきません。
また、事務所が那覇の真ん中になっちゃったので、道端の花がない!(>_<)
これは私にはとても痛い出来事で、余計にカメラを持ち出すことが少なくなってしまいました。
撮らないとアップ出来ない、アップ出来ないとロムしない、ロムしないとカメラ以外に興味が移る・・・の悪循環に陥っています。(T_T)
まあ、たま〜にお邪魔しますので、優しくお付き合い下さい。m(_ _)m
先日久しぶりに撮ったので、アップしますね〜。
それでは〜。
書込番号:14739824
8点

☆会長さんついにやっちゃったみたいです
その前にPART98開店おめでとうございます。
きのうの朝から左足首が痛くなり今日の朝は痛くて立てなくなり
とりあえず仕事に行き休む段取りをし、地元の整形外科で見てもらったら
通風みたいです、明日の朝結果が出ます
ビールが飲めなくなりそうです(泣)
☆エヴォンさん
>使いそうにないレンズと5DUを出してワンダフルにしませんか?(笑)
>ISO25600が普通に使えるそうですよ!!
>カワセミちゃんも高速シャッターで撮れます!!
買った物を手放すのはケチだからあまりしませんね
鳥さんは遠くて暗い所に居ることが多いのでISO25600ぐらっときますけどね
高3と高1が片づけば何とかなるのですがパパは辛いです
☆torakichi2009さん
>随分腕を上げられてますね。私などは、恥ずかしい限りです。
いえいえ以前上手く撮れないですと言ったら、
数こなす事だねっておっしゃってましたよ
今ではかなり重傷なってます
☆聚楽斎さん
>ツバメ上手く捉えてますね。私はなかなか上手くいきません(>_<) カワセミくんもきりりとしてますね。
ありがとうございます↑でも書きましたが何百分の1枚です
あとヨンニッパの爆速AFのおかげです
書込番号:14740181
4点

続きます
☆とうたん1007さん
>つばめでしょうか?
>水面の昆虫でも狙ったんでしょうか?
昆虫ではなく水飲みですね
☆kiki.comさん
仕事はだいぶ落ち着いたみたいですね
私はこれから一ヶ月休みが取れないです
>べしゃりが楽しみです!
kikiさんはkiki上手だからついついしゃべり飲み過ぎます
静岡厳し〜です、でも行きたいです
☆たまりばさん
>7DUの前に、1DXが必要になりそうですね(笑)
いやいや1DXは夢の夢です
それよりGはいかがですが4型はいいですね、
え、え、もうすぐですか
G魔界はいつですか?
☆long journey homeさん
ご無沙汰してます、サンコウチョウですか♀は撮れたのですが
♂が撮れなかったです、今年は無理みたいので来年ですかねリベンジは
鳥さんのアップ見せてくださいね
書込番号:14740206
3点

会長 みなさん こんばんわ
今週の仕事終りました〜
紫陽花も飽きたし
何を撮りに行こうかな〜
今回も
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
決まったときは ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
前板の横レスです
♪torakichi2009さん こんばんわ
フィルムですね
いい色出てますね〜
>喜光寺は近いので、最悪のぞきに行けばいいかもしれません。
お近くでいいですね〜
>元興寺の方が、一度盛りを過ぎていたことがあるだけに、気になります。
桔梗は、うまく撮れたことがありませんし…
10日くらいでしょうか
紫って難しいんですね
♪エヴォン師匠 こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1235040/
4枚の中でこれが一番好きですね
ボケがたまりません^^
>チームGの場合は「+ジッツオ」と書き込みます(笑)
ということは
殆ど手ですね〜
♪みなさん
前板の返レス
一応完済しました
ヌケがありましたら
お気軽にお声かけ下さいね〜
書込番号:14740706
2点

会長様、皆様こんばんは。
今日は、いい天気でした。気温も、ぐんぐん上がったようです。梅雨はどこかへ行ったみたいですが、明日にはもう戻ってくるようですね。土日と、入れ替わってほしかったもんです。
今朝、天気も良かったので、散歩がてら試し撮りをしてきました。明日の天気は、どうも不安があります。
AFスピードは、それほど速いという訳ではありませんが、遅いとも思いません。私の使用用途なら、問題なさそうです。フルタイムMFが使えるのが良いですね。5DUだとロックして構図を振るより、AF→MFで微調整の方が正確です。A09のように、いちいちフォーカスのスィッチを切り替える必要が無いのは大助かりです。
描写の方は、まだまだこれからです。ほとんど解放で撮ってましたが、それなりにボケます。F11で撮った生駒山などは、解像感も十分かなと思います。
聞いていた通り周辺減光は、大きいですね。どのあたりで無くなるかは、そのうち試してみます。まあ、それほど気にしてません。最悪、フォトショップエレメンツでなんとかできるでしょうし…。
VCは、それほど大きな動作はしません。これまでのタムのVCの挙動とは、ちょっと違うようです。それでも、しっかり利いているようです。VCには、大いに期待です。
全体的には、期待どおりだと思います。まだ枚数も少ないので、段階的に絞ったのや、逆光などでも試してみます。
ただ、A09よりは、二廻り以上大きいですね。重さも随分あり、ズッシリ来ます。名実ともに、大口径ズームの仲間入りでしょうか。
☆エヴォン さん こんばんは。
>本日東の大魔王様にお借りしましたよ〜〜〜
あらら、お借りしただけですか〜。購入意欲は湧きませんでしたか?もしかして、既にポチッてたりして…。
>まだニコン逝き諦めてませんか〜(笑)
お引っ越しするとなるとニコン以外には考えられませんが、それも無理な事と諦めております。私にとっては、MFの醍醐味は捨てられません。コシナのMFレンズが揃えられないことでは、話になりません。ニコンのレンズ(ナノクリ)を試したい気持ちもありますが、長玉中心という訳にはいきません。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
発表がありましたね〜。7/12発売で、キタムラの下取り値引き後8万7千円ぐらいですね。センサーサイズなどSD1Mと違いが無く、固定焦点と言うだけです。コンデジとは言えない代物ですね。
一方、コストがかかってるのは分かりますが、この価格では、ちょっと手が出ない人も多いかもしれませんね〜。書かれてるように、値下がりが待たれますね。
静岡では何方か、お持ちになるんでしょうかね〜。ペンさんかな?
☆kiki.com さん こんばんは。
1DXが来れば高感度と手ブレのテストを兼ねて、東大寺大仏殿に行ってくるつもりです。あそこは、高感度テストにうってつけです。民俗公園でも良いのですが、奈良の鎮守府です。お参りも兼ねて行ってこようと思っています。ついでのお参りは、いけないそうですが…。
静岡はいろいろと画策してますが、直前にならないと分からないでしょうね。上手くいっても、切符が取れるかも気になります。
>私には2型があるので、328買う迄は要らないので大丈夫です!
あらら、別の意味での宣言ですね。あのお方が見逃さないでしょうね…。
☆浦友 さん こんばんは。
お久しぶりで〜す。記念すべき100回も近付いてきましたので、そろそろいらっしゃるかな〜と、手ぐすね引いて…いえいえ心待ちにしておりました。
あ、悪循環に陥りましたか〜。解決策は簡単です。気分転換が必要です。
あのお方も書きこまれるでしょうが、新しい機材などいかがですか〜。「ブルマ」でも良いでしょうし、5DVなんかもいいでしょうね。えっ、1DXですか〜。最高の選択ですね。
☆早起きパパ さん こんばんは。
あらら〜、痛風の疑いですか〜。贅沢病ですね。
>ビールが飲めなくなりそうです(泣)
私の先輩で変な理屈をこねながら、薬を飲んでビールを飲んでる人がいます。そういうのは、いけませんよ〜。
>数こなす事だねっておっしゃってましたよ
>今ではかなり重傷なってます
ハイ、人には言えるんですが、実践が伴いません。特に夏場は苦手なのがいますので、水辺にはあまり近づきません。先日ちょっと様子見に行きましたが、出くわしてしまいました。それも2匹…。私の住んでる周辺は、結構多いんですよね〜。それも山の方は、マムシが多いです。昔は業者の人が、よく捕りに来ていました。
子供の頃は尻尾を持って、振り回してたんですけどね〜。
☆大和路みんみん さん こんばんは。
桔梗はピント位置も難しいですね。ちょっと絞ればいいのでしょうが、解放だとポイントが無い感じになったりします。
元興寺にはどうしても遅い時間になってしまうので、日差しの厳しい時が多かったですね。
桔梗の淡い色が、上手く出ません。これからの季節の撮影は、早い時間帯の方が良いですね。と言っても、9:00開門ですし…。
書込番号:14740750
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
決まったときは ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
それでは新板の
横レスです
♪たまりばさん こんばんわ
>あまりでしゃばらないように意図的にぼかしたのかと思いました。
いつもならピンぼけはその場でゴミ箱行きですが
カタツムリ珍しいので採用しました^^
>確かに、換算すれば標準レンズでしたね。
最近APS-Cで撮ることが多いのですが
なぜかレンズが増えたような気分です♪
>CANONだからなのか、個人の趣味なのかわかりませんが、
意識しないとちょっとアンダー目になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235302/
そう言えばプラス補正ですね^^
>オーバーでうまく撮るのは難しいです。
オーバーの方が
お花がふわ〜として好きですね♪
白と赤は押さえた方がいいですが
>無いときは自分で設定します。・・・んっ、自分の会議では寝れないか(笑)
主催のときは駄目ですね(笑)
会議は早く終って定時に帰る方がいいですね〜
♪とうたん1007さん こんばんわ2
>まんちーさんペンタックス持ってましたよね。
でも作例見たことないですね
>広角がすきさん、OLYMPUSもお持ちでしたし。凄いですね。
オリンパスブルーいいですね^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14740839
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
決まったときは ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
それでは横レスです
♪ペン好き好きさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235331/
いい写りですよね〜
>3Dトラッキングはニコンの代名詞で最近のトレンドです。中級機も採用されてますし
しっかりAFしてくれる優れものです。
動き物には最高ですね♪
>緑の発色はとても良いですね。SONYらしさを感じられます。
一番好みの色はSONYです^^
自然な感じでちょっと味付け^^
>うちの撮影メンバーはほんとニコン多いです。なんでとても喜ばれてます。
最近は鳥さんでもNIKONが多いそうですね
キャノンのSCで聞きました
♪kiki.comさん こんばんわ
>100Lだったので、全て開放でもかなりシャープです。
F2.8ですからね
F3.5くらいまで絞ったほうがさらにシャープですね
扱いやすいし
>今日は、50Lでも色々でしたよ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235389/
F2ですね
ボケに存在感が出てきれいですね〜♪
>馬籠宿良かったですよーーー
馬籠 妻籠 セットでけっこう行きます
紫陽花があう宿場町ですね^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:14741106
1点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
決まったときは ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
それでは横レスです
♪とうたん1007さん こんばんわ4
>αー100って、かなり古いんです?
写りは、良い感じで、そんなこと感じませんが、CCDなんですね。
2006年発売です
CCDはとうたんさんの感性に
ぴったり合うと思います
高解像度のファビオンより
心の彩を映し出すCCDのほうがお似合いかと・・・^^
♪会長ーー
昨日は一回きりでしたね
今夜も遅いですね〜
>この色良いですね。 紫陽花は色違いだけでも楽しめます。
土曜日はたくさん咲いているかなあ??
CCDの色でしょうか
明日はばりばり咲いてるでしょう^^
>確かにそうですね。
ボディ板の様に他のマウントをこき下ろすような方がいないので楽しいですね。
ぞれぞれのマウントに長所はあります。 趣味ですから楽しければOK!! ですよね。
同感です!
でも呪いがちょっときついですね〜(笑)
♪みなさん
このへんで
また×3 アップします
書込番号:14741184
2点

● Football-maniaさん 皆様方 こんばんは!!
今日は暑い一日でしたね。でも金曜日今週最後の勤務日一生懸命に汗を
流して仕事を終わって帰宅されたことと思います。
会長〜お帰りなさ〜〜い。
もう泡盛タイムですね。 快調ですね。先日馬籠で食べた漬けものを
食べさせてやりたかったですね。 鬼鬼さんは平気でしたし禁酒でした。
久しぶりに鬼鬼さんとプチオフ会〜本当に楽しく写真をまじめに撮って来
ました。
平日でしたので隣国の人が多く、日本の人は高齢者の男女が多くてキヤさん
に見ていただけるような写真は一枚もありませんでした。
被写体が目の前にいないんですからシャッターが押せませんでした。
それからブルーのアジサイの問題はやはり暗い方が私だったようです。
最近はハイキー気味の写真でなく暗めの写真が多いです。
(やはり精神的な面からの影響が強いですね。〜〜爆)
今夜は久しぶりに皆様方へ御挨拶をしたいと思います。
アップする写真は馬籠宿の写真です。
ここからは久しぶりに皆様方へ御挨拶を!!
● nanamlueさん こんばんわ。
御無沙汰しています。 お気楽板の方はサボってばかりいました。
昨日お引っ越しの御挨拶をしましたが記念のPART100に近いのでもう
そろそろ復帰しないと政党ではないので「離脱勧告処分」を受けそうですの
で今夜少しだけ挨拶をさせていただきました。
あちらでも宜しくお願いします。
● エヴォンさん こんばんわ。
御無沙汰しています。 サボりにサボっていましたのでもうそろそろ復帰しな
いと魑魅魍魎クラブを除名されそうですので御挨拶だけでもと思いました。
相もかわらず界王様以下おそろいの魔王様の皆様活発に購入の模様ですね。
何だかよく判らない「G]とか「ブルマー」とか新しい魔会語が飛び交っていま
しので「股」キヤのんきさんに用語解説をお願いする必要がありそうです。
そろそろ復帰できるかな?と思っていますのでよろしく。
● 大和路みんみんさん こんばんわ。
このところお気楽板の方をサボりにサボっていました。
みんみんサンは相変わらず豊富なアイテムを駆使しての作品をアップしていらっ
しゃるので感心しています。
今も名古屋へは時々おいでになるのですか?
もうすぐ7月に入りますので伊吹山へおいでになるときには教えて下さい。
7月中は無理ですが、8月に入って考えようと思っています。
● たまりばさん こんばんわ。
お元気のようですね。
こちらはサボりにサボっておりますので少しお気楽板では時差が出ているように
おもいます。
前のようにダジャレも出ない状態ですが、これから少しずつ復帰して皆様方への
辺レスに力を入れて行きたいと思っています。
50Lの方は順調ですか? このレンズは素晴らしいので大事にしていくつもり
です。
レンズの方を調整に出されたのですね。 100Lが再テストとありましたがOK
になるといいですね。
● odachiさん こんばんわ。
今度はナナオのディスプレーをお買い求めになるのですか?
ここのディスプレーは良いですね。4年ほど前にCG241Wを買いましたが良いです
ので是非ともお買い求めください。
ブル魔をつけてお嬢さんが活躍のようですね。 あと数年するとお嬢さんのアシスタン
トで何かと忙しくなるのではありませんか?
夜間のスカイツリーってきれいですね。
書込番号:14741194
4点

久しぶりに続けて
● とうたん1007さん こんばんわ。
元気のようですね。 御無沙汰ばかりしていて申し訳ありません。
ROMの方はさせて貰っていますが、色々と活躍していらっしゃいますね。
自分の信念を曲げないで「うたんさん」ペースで写真を撮っていらっしゃるようですね。
ぼつぼつと復帰しないといけないと思って今夜は時間がかかりますが御挨拶をしています。
またよろしくお願いします。
● kiki.comさん こんばんわ。
一昨日は一日運転して戴き有難うございました。お疲れ様でした。
でも一日歩き、美味しいものを食べたりしてストレス解消になりましたか?
在庫は多くなりましたでしょうから時間を見つけて写真を見せて下さい。
今度はハスの情報が入った後になりますね。
でもkikiさんのお仕事が忙しかったら無理をなさらない程度に携帯へメールください。
● ハッシブ2世さん こんばんわ。
御無沙汰しています。 こちらはサボりにサボていました。
5DVを購入されたようですね。時々HDRでの作品を拝見していますが、面白いよう
ですね。
シルキーピクスにもHDRが有りますので白トビしそうになるときに使いますが、1コマ
だけで適用しますので大幅には変わりません。
● キャんノンとびらさん こんばんわ。
御無沙汰しています。 40mmのブル魔レンズに赤帯を巻いた写真を拝見しました
が色々なアイテムが有るのですね。
Lレンズのように赤鉢巻きを巻いたように見えるようにと思っての措置なんですか?
関東の魔族の方々はいろんなことを考えて実行されるので近寄りがたいですね。
今度は何になるのでしょうね。
● 浦友さん こんばんわ。
まだ爺も頑張って写真を撮っていますが、お気楽板の方をサボりにサボっています。
このPARTでは2回目、お邪魔しました。
浦友さんも久しぶりにお出でになりましたので、会長様ほか常連さんたちもお喜び
だと思います。
お勤め先の事務所の所在地もかわりお仕事の方もたいへん忙しかったようですがこれから
は落ち着かれるようですのでまた青い空、青い海、白い雲を見せて下さい。
楽しみにして待っています。
● 早起きパパさん こんばんわ。
御無沙汰しています。 私はここ数カ月はお気楽板の方へはお引っ越しのあいさつをする
程度でサボっていました。
カワセミ等の鳥さんを撮っていらっしゃるようですね。
こちらは相変わらず花を撮っていますが進歩はないのでワンパターンです。
● torakichi2009さん こんばんわ。
ずいぶん長い間サボってしまいました。 これではいけないのでボチボチ復帰をしよう
かと思っていますが、これまでの怠け癖をなくせるかどうかが問題です。
それと健康管理とメタボ対策で週に4回くらい運動に行っていますので写真を撮りに行く
時間が少なくなりましたので直ぐに在庫写真が無くなりそうです。
昨年ハスの咲き始めたころに草津の水生植物園へ行きましたが今年はどうも無理そうです。
でも行きたいとは思っているのです。
書込番号:14741217
4点

会長 みなさん こんばんわ5
先程貼るの忘れました(爆)
PART100にむかって協力です^^
まだまだ続きます!
書込番号:14741219
1点

会長 みなさん こんばんわ6
いや〜
会長遅いですね〜
会長が来れない時に
いつもアップする私です(笑)
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
決まったときは ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
横レス続きます
♪キンタクロスさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235496/
>ハートゲット
ちょっと いびつなハートです(笑)
>なんてない海岸通りですが、バス停と普賢岳のお陰でかなり景色が良い場所でした。
なんてことないってなんてことない景色ですね♪
>スバルBRZの方が僕は好きだったりしますね〜。
エンブレムが違うだけなんでしょ〜
でもスバルの方がかっこいいです!
>この青好きです。
ちょっと渋いCCDの発色です!
♪とうたん1007さん こんばんわ4
>解説できるほどではないですが、leicaは、経営悪化して色々とあったようですね。
そうなんですか
世界のライカなのに
>X2の描写は、確かに素晴らしいですが、29万円は高いでしょう。コンデジなんですから。
ライカのX2のことでしょうか
29万が高いか安いかは
持つ人の価値判断ですね
作例MINOLTA40mmのとき
教えて下さいね〜
♪みなさん
このへんで
また×5
アップします
書込番号:14741307
2点

皆様こんばんは!!
雨です・・・・気象庁のHPを見たらピンポイントで静岡市に降っています(ToT)/~~~
あしたは晴れるんだろうなあ〜・・・
★エヴォンさん
>芝離宮〜東京大魔会の浜離宮〜ニコンショールーム〜・・・
充実していますね。 でもワンダフォーを持った男が二人でニコンに行ったんですか? びっくりしたでしょうね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236106/
1DXの作例だと思うと・・・愛おしいですね^^ ん〜・・・涎が〜・・
>ナナオのモニターは唖然でしたね〜〜〜
>早速ですが・・・おめでとうございます(笑)
あら・・こっちのパパさんはナナオのモニターを買われたんですか? おめでとうございます!!
私も欲しいと思いながら、なかなか・・・
>最近皆さん御購入が多くて更新が忙しいんです!
そうですね。 特に関東勢の御購入が勢いありますね。・・・そのうち西の大魔王様からもご報告があるのかな??
あのお方はいつも読めません・・・ここは東西の大魔王様は共通していますね。
>では次はレンズではなくワンダフルに決定ですね?(笑)
アハハハハハハ・・・・・と笑ってごまかす(爆)
>本日ショールームで7Dのファームウェアーのアップされたものを触ってきました!!
おお〜・・・7Dもまた盛り上がりそうですね。 ・・・ということは7DUはしばらく発売されないのかな??
でも現行機種のスペックがアップするファームって嬉しいですね!!
★大和路みんみんさん
>200GはMINOLTAのなかで
>一番こってりです^^
ん〜・・・お花撮りにはコッテリがいいですね。 あとはボケですね!!
>会長が食べる〜ていうから
>食べれると思いました
>一度食べてレポートお願いします^^
ユリ根の天ぷら・・・・食べたいなあ〜・・・本当に大丈夫でしょうか?? (@_@;)
レポートって・・・食中毒でも起こすと困るので^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236131/
一段絞りがいいですね。
私もD35は一段位絞ったあたりの描写が好きです。
>やっぱり
>おしっこを掛けると
>赤くなるのでしょうか(笑)
そうかもしれませんが・・・プランターはフェンスに引っ掛けてあるので背伸びしても届きません^^
そんなことしていたら通報されちゃいます(爆)
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236116/
ん〜・・・何かなあ? 聞いたら怒られそうだし・・・(笑)
>一日中会議なんで、ゆっくり休めるかな(笑)
寝ちゃうんだあ〜・・・
>実写版の噂は父から聞きました・・・・嘘で〜す(笑)。
紙芝居は実写版とは言いませんよ・・・・紙芝居・・・もうないのかなあ??
水あめこねながら見た記憶が・・・^^
>あらっ、逮捕されちちゃいましたか。では、強制労働の上、強制購入ですね。
強制購入ねえ〜・・・資金あればいくらでも(笑)
★odahciさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236138/
ブル魔 いいですね〜・・・結構お気楽板の定番レンズになるかも^^
ポチッとってなに逝っちゃったんですか?
ナナオのモニターじゃないんですか???
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236194/
わあ〜・・・神様が出てくるのか、お狐様が出てくるのか・・・・神秘的ですね!!
予定通り発表されましたね。 DP-2Merrill・・・キタムラで89,800円・・・・今回頑張っていますね。
希望では2か月後くらいに7万円台に・・・
でもびっくりしたんですが、撮影可能枚数が97枚・・・で、バッテリーが2個付属・・・・
テキトーな計算ですが・・・8GBのSDを使い切ってバッテリーが少し残る感じですね。
まあこれ一台で・・・っていうことは無いと思いますので(通勤時は別として) なんとかなるかなあ・・・
問題はDP-1Merrillの価格と発売時期です。 急がなくてもいいよ〜^^
>えーーモツは、おでんだけにしときます。
いえいえ・・・ぜひモツ煮込みを^^ うちのモツ煮込みは八丁味噌で味付けするんですが・・・美味しいですよ!! 唐辛子たっぷりで^^
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236218/
おお〜・・・おとぎの国のようです。 うちには一個だけありますが・・・1個じゃあ・・・^^
>昨日の問題ですが、残念ながらじじさんの言われた通り・・・
残念でした^^ 花撮りじじさんの作風から考えたんですが・・・
>いつも、ご一緒させて頂くと新たな発見や、こう考えて撮るといいのか等々勉強になります!
そうですね。 創意工夫をいつもされていて・・・それと一番感じるのが、撮ることを楽しんでいる・・・ていうところですね。
一緒に撮っているとすごく楽しいです!!
>静魔は前乗りかも^^
>赤富士狙いですよ!
おお〜・・・・気合入っていますね。 すっかりいいみたいです・・・
ツートップのもう御一方が心配ですね。
ここで一句
“いつだって 楽しく撮るのが じじさんです” 花撮りじじさんんの撮影スタイルが大好きです!!
お粗末でした
書込番号:14741386
4点

続きます!!
★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236229/
おお〜・・かなりきれいにデジタル化されていますね。 スキャナーはなんでしょうか??
>いよいよPART○○○までカウントダウンですね♪
あははは・・・実は魔族の方々はもっと早くからカウントダウンしています。
そのためにスレを終わらせようと・・・(笑)
>フイルムNGなら今後は止めます,OKなら在庫が鬼のようにあります(笑)。
フィルムOKですよ。 せっかく在庫があるのならアップしてください!!
この板でもフィルム機も使われている方いらっしゃいますので・・・・
私もフィルム機欲しいなあ・・・・(汗)
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236316/
おお〜・・・Σ85/F1.4の作例は久しぶりじゃないでしょうか?
ボケがきれいでいいですね。 こういうの見ちゃうとEF85/F1.8が物足りなくなってきます。
>何と13日の金曜日(爆)
わわわっ・・・13日の金曜日ですか・・・・ジェイソンが・・・(恐)
でも、もっと怖い魔族にいつも呪われていますので・・・・あまり怖くないかなあ??(笑)
>ここ2回のスレのスピードは25rpd程度ですので・・・
そうなんですよ。 1か月前のスピードだと7月の末くらいかなあ・・・なんて思ったんですが。
界王様の号令でレスが早くなっています・・・・魔族、侮れません^^
>確定できるまで、もう少しかかりそうです。。。
はいっ! まだ一か月ありますので・・・・お会いできるのを楽しみにしています!!
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236335/
可愛いですね。 このフィルター・・・ちょっと買うのに気が引けていたんですが、ブタの鼻君だったら似合いますね!!
1DXに赤鉢巻の豚の鼻君って・・・ブームになるかも^^
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236354/
霊のにおいが・・・・ちょっとドキドキします^^
>初値が、どの程度か、発売までにどの程度下がっていくのか、楽しみです。
ん〜・・・キタムラとデジカメオンラインが初値で89,800円を付けましたから、ほかの店の頑張りが注目されますね。
まあ、わたしはDP-1狙いですので発売されないことには・・・でも、この価格ではまだ手が出ません。
>Kissで不具合のようですね。
えっ そうなんですか?
全く・・・キヤノンは何やってんだか・・・
★泡盛の師匠(浦友さん)
ご無沙汰しております!!
おお〜・・・仕事の忙しさがひと段落しましたか。 お疲れ様でした!!
>また、事務所が那覇の真ん中になっちゃったので、道端の花がない!(>_<)
あらら・・・道端の花が全くないって・・那覇は大都会ですからね。
>・・・の悪循環に陥っています。(T_T)
う〜ん・・・悪循環ですか。 でも素敵な風景がたくさんあるんですから・・・気楽な気持ちでカメラを持ち出して、撮りたくなったら撮る・・・
そういう感じでいかがでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236520/
こんな景色が見られるなんて・・・羨ましい限りです!!
>まあ、たま〜にお邪魔しますので、優しくお付き合い下さい。m(_ _)m
もちろんですよ!! いつでもお出で下さい。
あっ! 私は相変わらず泡盛を飲んでいます。 今飲んでいるのは・・・比嘉酒造の島唄KUROです。
最近見つけました・・・いつもは普通の島唄だったんですが・・・KUROはちょっと強くて30度です。 いけますよ〜・・・^^
★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236590/
おお〜・・・オニヤンマの誕生の瞬間・・・最近オニヤンマってなかなか見られません。
かなり以前・・・20年近く前に当時住んでいたアパートでおそらく17〜18cmくらいのを見たのが最後です。
>通風みたいです、明日の朝結果が出ます
え〜・・・痛風ですか? あちゃあ〜・・・・
ビール??? いえいえ・・・お酒全般にダメですよ。 しばらくは禁酒ですね。
実は私も尿酸値が高かったんですが・・・クエン酸を飲んだり水分をたくさん摂ったり、最後はダイエットで正常値に戻りました。
それまで8.3あった尿酸値が6.8になりました。 また上がらないように気を付けたいです。
お気の毒ですが、しっかりと養生してくださいね。
>静岡厳し〜です、でも行きたいです
そうですね。 パパさんが来て下さるとトークで楽しくなりますので・・ぜひ来ていただきたいです。
それまでにしっかりと症状を抑えてください・・・でも無理はダメですよ。 しぞーかオフ会までは禁酒です!!
ここで一句
“痛風は パパさんトークで ぶっ飛ばせ” 早く直してくださいね
お粗末でした
書込番号:14741397
4点

さらに続きます!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236689/
あしたはこんなふうに紫陽花をたくさん撮ってきたいなあ・・・
>紫陽花も飽きたし何を撮りに行こうかな〜
え〜・・・・飽きちゃったんですか? 私はまだろくに撮っていないのに・・・・<`ヘ´>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236820/
あっ! これはいいですね〜・・・背景の玉ボケもいい感じです。
やっぱり構図ですかね〜・・・・こういうセンスは見習わないと・・(汗)
>昨日は一回きりでしたね
>今夜も遅いですね〜
え〜・・・かなり早くからカキコしているんですが(WORDにカキコしてその後コピペでアップです)後から後からレスが入るので^^
なかなか終わりません。
そんなことしているうちに・・・2時間くらいたっちゃいます(笑)
>明日はばりばり咲いてるでしょう^^
あとは朝方雨が降っているようなので滴も楽しみです。
>ぞれぞれのマウントに長所はあります。 趣味ですから楽しければOK!! ですよね。
はいっ! 趣味なんですから度のマウントを使おうが関係ありません。
写真好きということだけで一緒に楽しめます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236848/
あしたはもっと咲いているかなあ・・・(^。^)y-.。o○
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236721/
この作例が一番気になります。
大口径の開放ですから周辺光量落ちは気になりますね。 でもこの落ち方ならモーマンタイです。
落ち方は少し大きいような気がしますがなだらかですから・・・少し絞れば解消するでしょうし。
>AFスピードは、それほど速いという訳ではありませんが、遅いとも思いません。
ん〜・・・何とも微妙な^^ AIサーボの時のスピード落ちはなさそうでしょうか?
純正よりも早いとは思いませんがこのあたりも気になりますね。
>VCは、それほど大きな動作はしません。これまでのタムのVCの挙動とは、ちょっと違うようです。
猫師匠にお借りした70-300のような バチッと両手で挟み込むような止め方ではないんでしょうか? あれはびっくりしましたが・・・
やはり実際に使われた方のレビューが一番ですね。 しかも知っている方ならなおさらです。
これからも続けてレビューお願いします!!
>静岡では何方か、お持ちになるんでしょうかね〜。ペンさんかな?
ん〜・・・ペン兄ちゃんはDP-2MerrillUは逝かないでしょう。 SD1がありますんので・・・その分強力な呪いが降りかかることが予想されますが^^
>あのお方も書きこまれるでしょうが、新しい機材などいかがですか〜。「ブルマ」でも良いでしょうし、5DVなんかもいいでしょうね。
>えっ、1DXですか〜。最高の選択ですね。
あらら・・・必死ぶりにお出ましになったと思ったらこれだものなあ〜・・・・魔族だあ!!
泡盛の師匠(浦友さん) ピーンチ!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236847/
スローで流すのもいいですが、瞬間を切り取るのもいいですね。
水が生き生きとしているようです。 これは大好きな一枚です・・・・壁紙に戴きますがよろしいでしょうか??
>もう泡盛タイムですね。
いえいえ・・・残念ながら平日ですので禁酒です。 これを守らないと際限なくなりますので・・・やっと健診の項目がオールAになったんですから・・
でも明日は飲みますよ!! 当然泡盛です^^
>鬼鬼さんは平気でしたし禁酒でした。
あらら・・・シンジラレナーイ(@_@;) kiki.comさんが禁酒だとは・・・
>最近はハイキー気味の写真でなく暗めの写真が多いです。
>(やはり精神的な面からの影響が強いですね。〜〜爆)
え〜・・・・そうかあ。 それで私の写真はいつもテキトーなのが多いのかあ・・・・よくわかります・・・・精神面ですね(爆)
>サボりにサボっていましたのでもうそろそろ復帰しないと魑魅魍魎クラブを除名されそうですので御挨拶だけでもと思いました。
あらら・・・忘れました? 魑魅魍魎クラブは退会できないんですよ・・・・入ったら最後ずっと付き合ってもらいます・・・フフフ・・・(爆)
>何だかよく判らない「G]とか「ブルマー」とか新しい魔会語が・・
ご説明します。
「G」は・・・カメラにうつつを抜かしているゴ○○リ亭主の頭文字で「G」です・
「ブルマー」は・・・もちろんキヤのんきさんの好きなもの・・・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236854/
これ・・・うちにもあります。 京都の哲学の道の店で買ったやつ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236852/
これは可愛いですね。 見たら買っちゃいそうです・・・・うちのかみさんだったら絶対に買いますね。 でもいくらくらいなんだろう??
★大和路みんみんさん
>いや〜
>会長遅いですね〜
間もなく追いつきますのでアップします^^・・・・カキコし始めてここまで2時間くらいです。 読みながらなので結構時間がかかりますね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236876/
あしたは紫陽花撮りだあ・・・・楽しみ〜!!
ここで一句
“久しぶり 娘とデートだ 紫陽花だ” すごく楽しみです!!
お粗末でした
書込番号:14741404
4点

会長 みなさん こんばんわ7
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
決まったときは ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>こういうアングルもいいですね。 つい横からが多くなりがちですが・・・
数撮っていますので
いろんなアングルから撮らないと
飽きて来ます^^
>エヘヘ・・・実はググってみました^^ だって知らないんだもん!!
でも調べることでさらに作例を拝見するのが楽しくなりますね。
人の作例を見ようと思うと
下知識も必要ですね^^
>この時期でなくては見られないものが二つも・・・水を張った水田と紫陽花・・・これは鉄板でしょう!!
もう一つありました
雨が降っていました
あっ 表現出来てませんね^^;
>はいっ! レンズをどうしようかと考え中です。
以前100マクロと85/F1.8を使わせたら気に入っていたみたいですので。
今度は望遠を使わせてみようかな??
F4ですか
会長が使わないから
ちょうどいいかも〜^^
♪とうたん1007さん こんばんわ5かな〜
>なかなか行けないので、困ってます。もう一度、X100は、SCに持っていった方が良さそうです。
静岡は、結局、5DUかな。
修理は早く出されたらどうですか
5DUって いまさら〜
♪超THE BEATLESファンさん こんばんわ
お久しぶりです
ここはお気軽坂ですから
他人に迷惑かけなかったら
なんでも
だいじょうぶだ〜
お気軽に
信州のお写真アップしてくださいな〜
♪みなさん
このへんで
休憩です^^
書込番号:14741416
2点

会長以下全会員様,こんばんは。
とうたん1007さん
>私もtirakichiさんも、たまにフィルムを出してますので、問題ないですよ。
あっ,そうなんですか。とうたん1007さんもフイルムUPされてたとは!
ヒヤヒヤものでしたので良かったぁ〜ホッ。
>周辺減光って、好きですね。最近は、5DUの周辺減光補正もオフにしちゃってます。
へえ〜,デジ一,そんな機能があるんですね。私,デジタルはコンデジ,一眼は銀塩なもので(汗;)。
>色々と、レンズを購入のようですね。おめでとうございまーーーーーーす。レンズも、見せてくだだいませ。
いやはや┗┃ ̄□ ̄;┃┓,もうさすがにαマウントのレンズは何年も買ってません,間違いなく過去の遺産です。SONYさん,α900買い損ねたから,また後継機出してぇ〜(祈)。安価でお願いします(笑)。
トラキチさんもフイルムUPされてたとは┗┃ ̄□ ̄;┃┓,私,旧近鉄系バファローズファンなので,怒られないかな?ファン登録して誤魔化しときます(冷汗)。
会長もαマウント大先輩の大和路みんみんさんもOK下さったのでお言葉に甘えてUPしていきます。
ただ,スキャナーに読み込ませるの,非常に面倒くさい^^;,ボチボチUPさせて下さい。
あっ,会長,スキャナーはKENKOのKFS-1400です。キタムラネットショップ限定販売で価格COM最安値より安い驚愕の¥11,900-でGETできました♪
では皆サマ,お騒がせしました,お休みなさいませ。
書込番号:14741535
4点


まだまだこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236898/
紫陽花だらけですね・・・・で、飽きちゃったんですか? 贅沢だなあ〜・・・^^
>数撮っていますのでいろんなアングルから撮らないと
>飽きて来ます^^
いろんなアングルで撮っても飽きちゃうんですか・・・・どんだけ撮ってるんでしょう???
>人の作例を見ようと思うと下知識も必要ですね^^
はいっ! 自分が知らないところを見せていただけますので、できるだけググって調べます。
でも・・・すぐ忘れちゃうんですよ・・・・年だから仕方ないかあ〜^^
>F4ですか
>会長が使わないからちょうどいいかも〜^^
ですから・・・以前もカキコしましたが、最近使っているんですよ。 F4同盟ですから・・・
>ここはお気軽坂ですから他人に迷惑かけなかったら
>なんでもだいじょうぶだ〜
まあ・・・作例をアップして迷惑になることはほとんどないですね。
お好きなように貼ってくださいね!!
★超THE BEATLESファンさん
>あっ,そうなんですか。とうたん1007さんもフイルムUPされてたとは!
そうでした・・・忘れていました。 ライカでしたよね!! 最近使わないのかなあ・・・
>へえ〜,デジ一,そんな機能があるんですね。
デジタルは電気信号ですので今はかなりの補正ができますね。 周辺光量落ちの補正。 周辺の流れの補正(これで合っているかな?)
ですが・・・私も5DUでの補正はすべてOFFです。 レンズの味わいがなくなるのは・・・
>ただ,スキャナーに読み込ませるの,非常に面倒くさい^^;,ボチボチUPさせて下さい。
あはは・・・・慌てなくてもいいですよ。 じっくりと時間をかけてアップしてください。
楽しみにしております。
>スキャナーはKENKOのKFS-1400です。
ん〜・・・フィルム機を買うときにはセット買いですね!!(笑)
★torakichi2009さん
>周辺減光があるほうがいいですね〜。
私もそう思いました。
この程度の周辺光量落ちだったらあまり気になりません。 それに開放で撮るのは被写体をアップで撮るときが多いと思います。
レンズの味がなくなるのは・・・・デジタルだからってそこまで補正しなくてもいいと思います。
ここで一句
“デジだけど アナログチックも いいもんだ”
お粗末でした
書込番号:14741715
3点

会長様、皆様こんばんは
静魔までカウントダウンですので、私も協力します^^
汗;汗;^^
会長ーーー
浦友さんが来られて良かったですね!
以前からの常連さんが来られると、盛り上がります^^
新旧関係無く平和なこの板が、最高ですね!
これからも宜しくです。
>“いつだって 楽しく撮るのが じじさんです” 花撮りじじさんんの撮影スタイルが大好きです!!
これ最高!
私も大好きです^^
それでは横レスです
●ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236314/
色合いが綺麗ですねーーー
どんどん、アップして下さいね!
7月ですが、東京出張が2回あります!
片方は無理そうですが、下旬なら時間が取れるかもです。
平日ですが、夜なら大丈夫ですか??
もちろん、バーです!^^
●とうたん1007さん
馬籠宿はいいですよーーー
夏は多分暑そうでした^^
でも、楽しめましたよ!
関西プチオフは最近おとなしいですが、
そろそろ如何ですか?^^
●浦友さん
お久し振りです!
又、時々でも良いので海を魅せて下さいね^^
沖縄行きたいなーーー^^
●早起きパパさん
>☆会長さんついにやっちゃったみたいです
おーーーーー何かなーーーーー
>通風みたいです、明日の朝結果が出ます
>ビールが飲めなくなりそうです(泣)
えーーーーー無理ですーーーー
検査結果で問題無い事を祈ってます!
又、ご一緒させて頂きたいので。。。。
>静岡厳し〜です、でも行きたいです
私もです!
7月は東京出張が2回もあるのに。。。
自由時間が取れたら、スカイツリー見に行こうかな^^
●大和路みんみんさん
馬籠宿と妻籠宿は確かにセットですね!
近くてビックリでした。
今年も、伊吹山の時期ですね。
雲海が綺麗に撮りたいです!
●torakichi2009さん
24-70のレポありがとうございます。
明日は、本気撮りの日ですか??
天気が心配ですが、いいヤツを楽しみにしています。
>1DXが来れば高感度と手ブレのテストを兼ねて、東大寺大仏殿に行ってくるつもりです。
確かに!大仏や、二天王等暗さの中で試せますよね^^
こちらにも大仏があるらしいです!
乾漆仏としては日本最大とのことです^^
●花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236852/
一押し写真でしたよね!
他も民芸シリーズで流石です^^
大賀蓮は是非行きましょう!
毛糸屋さんもお誘いして^^
それではこの辺で!^^
書込番号:14741851
4点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
お引越しおめでとうございます。
遅くなりましたが、PART98初登場であります。
なかなか板のペースについていけてません。
久々に浦友さんの登場で嬉しくなりましたが。
明日は休みだ〜、ではなく出勤となってしましました。
涙、涙、涙であります。
今回も挨拶のみとさせて頂きます。では〜
書込番号:14741856
4点

今夜もこんばんは
>でもワンダフォーを持った男が二人でニコンに行ったんですか? びっくりしたでしょうね^^
ワンダフォーは出してません!
>1DXの作例だと思うと・・・愛おしいですね^^ ん〜・・・涎が〜・・
御希望に沿って・・・4枚目
>あら・・こっちのパパさんはナナオのモニターを買われたんですか? おめでとうございます!!
>私も欲しいと思いながら、なかなか・・・
私も欲しいのですがこれは密輸出来ませんから只今交渉中で御座います!!
かなり時間が必要そうです
>そうですね。 特に関東勢の御購入が勢いありますね。・・・そのうち西の大魔王様からもご報告があるのかな??
まだまだ関東は続きますよ(笑)
>おお〜・・・7Dもまた盛り上がりそうですね。・・・
>ということは7DUはしばらく発売されないのかな??
今年はもう手が回らないでしょう!!
>でも現行機種のスペックがアップするファームって嬉しいですね!!
ですよね〜
ワンダフォーも何かやってくれればいいのに(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
>スカイツリー、面白い色ですね。
>ちょっと不気味になりますね。
季節で色が変わるらしいのでまた行ってみたいと思います
>ワンダフルいかがでした?
操作性がワンダフォーより良いのは明らかですが
私はワンダフォーに何の不満も無いので特に気にもなりません!!
>鮮やかですね。感想も、お聞かせください。
私が大魔王様からお借りした時に露出補正がマイナス1になっていたのですが
私の目ではファインダー情報を見る事が出来ません!
自分のボディだったら上部液晶で確認しているのにちょっと失敗でした!!
>あれ?
>ブル魔ーに呪われちゃいました?
何でですか?
私が欲しいレンズっていつもボケるレンズですよ!!
>完治は年内までですか。長丁場になりますね。頑張ってくださいね。
有難うございます!
最近はピントが来てるかどうかがワンダフォー頼みなのでちょっとストレスです!!
でもこのシャッター音を聴ければ満足です!!
★デーモン鬼鬼さん こんばんは
>大分復活されてますよ!
下でレスをされてますね〜 良かった良かった!!
>静魔は前乗りかも^^
>赤富士狙いですよ!
なるほど〜
でも・・・真夏なので白くないから赤くなるかどうかですね!
>1DXのシャッター音はOKでしたか??
>いずれにしてもフルは手に入れたいので!
フルサイズ狙いならワンダフルは間違いなく良いかと思います!!
ボケ狙いならサンニッパUですよ(笑)
★浦友さん こんばんは
お元気ですか?
久々ですがとても嬉しいです!!
なにやら被写体が見つからない御様子ですね!
今まで撮った事が無いものに切り替えてみるとか?如何ですか?
またお元気に御登場される事をお待ちしております!
★デーモンパパさん こんばんは
>買った物を手放すのはケチだからあまりしませんね
私もあまりドナしたくないんですが
全く使わない場合は持ってる方が逆に勿体ないです!
>鳥さんは遠くて暗い所に居ることが多いのでISO25600ぐらっときますけどね
とても綺麗な高感度画質だそうです!
鳥さん向けだと思いますよ〜(笑)
7Dがバージョンアップしますね〜
連続連写枚数は増えるしISOオートで6400まで使えるのはパパさんにはうってつけですね!
これが出たと言う事は7DUは当分無いって事でしょう!!
ワンダフル買えって言ってるのかと(笑)
★猫師匠 こんばんは
>ということは殆ど手ですね〜
勿論そうですね!
三脚は夜景と川や滝などの撮影に使うつもりでしたから!!
★西の大魔王様 こんばんは
>あらら、お借りしただけですか〜。購入意欲は湧きませんでしたか?もしかして、既にポチッてたりして…。
お金がありませんし、今のワンダフォーに何の不満もありません!!
前々から言ってますように私がボディに求めるのはシャッター音の気持ち良さです!!
>お引っ越しするとなるとニコン以外には考えられませんが、それも無理な事と諦めております。>私にとっては、MFの醍醐味は捨てられません。コシナのMFレンズが揃えられないことでは、話に>なりません。ニコンのレンズ(ナノクリ)を試したい気持ちもありますが、長玉中心という訳にはいきません。
ワンダフルも後少しの辛抱です!
その後は購入を控えてワンダフルを楽しんで下さい!!
そうこうしてるうちにキヤノンも本来の軌道に乗ってくるでしょう(笑)
★花撮りじじさん こんばんは
お元気でなによりです!
>相もかわらず界王様以下おそろいの魔王様の皆様活発に購入の模様ですね。
欲しいものは尽きませんよね〜(笑)
>何だかよく判らない「G]とか「ブルマー」とか新しい魔会語が飛び交っていま
>しので「股」キヤのんきさんに用語解説をお願いする必要がありそうです。
直ぐにお出ましかと思いますよ!
Gは三脚のジッツオで、ブル魔は最近出ましたキヤノン純正のEF40mmF2.8の事です!
ステテコの様な大きさのレンズなのでステテコに対するブル魔だそうです(会長の命名)
>そろそろ復帰できるかな?と思っていますのでよろしく。
宜しくお願いします!
後はじーじ馬さんの御登場を待つばかりですね!!
書込番号:14742026
5点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
今日はこちらなかなか良い天気でした。
たまに晴れると暑いですね。今日は久しぶりに真夏日になりました。
梅雨の割に湿度が低いのでまだ過ごしやすいですが...
そろそろ本格的に暑くなってくるのでしょうか。
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1234444/
>あっ! こちらでもアバカンサス。 この色は目を引きますね。
色違いの似たような花も見かけますが、この花の色が好きです。
ちょうどいい青さと言いますか。
>最近どなたかの呪いが強いので、私が4型に行くというのが決まっているように誤解されている方がいます。 参ったなあ〜^^
私は急かしているつもりはありません。いずれで結構ですよ?。それまで続くだけです?。
>・・と言っているうちに、遮光器土偶さんもピーンチ・・・って、遮光器土偶さんは三脚を買われたんじゃなかったでしたっけ??
忘れちゃってました...チームSでしたっけ?
まあでも、そろそろもっと大きなのが欲しくなるでしょうしね?。
●とうたん1007さん。
>同じお花ですね。
同じお花ですね。この青色が好きなので見たら撮っちゃいます。
>諦めが肝心ですよ。でも、突如、燃え上がったり。(*^^*)
何の事でしょう? Gのトラベラーの事でしょうか?
2型のトラベラーならかなり汎用に使えますよ?。
2型のトラベラーならかなり汎用に使えますよ?。
やっぱりPCの調子が悪いのかな?。(笑)
●エヴォンさん。
こんなところに輪っかありましたっけ? こんど調べてみよう。
リングを付けてレリーズをぶら下げておくのはいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235533/
>デーモン軍団は皆勝手に逝っちゃうんですよ〜〜〜(笑)
デーモン軍団の方々は人より先に呪いの道具を手に入れようとしますからね?。(笑)
>土偶さんには何をお薦めで?
最近買われてましたっけ? 忘れてました。
このかたも長玉を使ってらっしゃるのでできれば4型をお勧めしたいところですね?。
静岡でお会いできれば実物を触っていただくのが一番でしょうね?。
>やはりND8ですか!
>私もそうします!!
可変NDより単体のNDの方がトラブルが無いようです。
先日可変NDとツアイスのレンズの組み合わせで、十文字の変な影がでたりムラが出たりして困りました。
安いの買ったので相性があるのかもしれないです。
●torakichi2009さん。
可変NDは使い勝手はいいんですが、レンズとの相性があるようです。
手持ちでヤシコンのレンズだけですが、効果の強弱を付けようと枠を回していくと変な影が出てきました。
他のレンズでは問題なかったのですけど。
>ちょっと、外れたりしてますね。週末の雨だけは、当ててるようにも感じますが…。
梅雨の天気は難しいようですね。
>そろそろ、咲きだしてきたようですね。蓮が、試し撮りになりそうです。
少しだけですが撮って見ました。本番はこれからですね。
●たまりばさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1229201/
>HDR合成の効果かどうかわかりませんが、左端の木のシルエットもいいですし、
>雲海に霞んだ山なみもきれいです。
HDR合成するとコントラストの大きな差がある場合はいい感じに調整できますね?。
使い方を覚えればかなり面白そうです。
>プロテクトフィルターは必ずつけています。レンズに触ってしまい、
>表面にベチョッと指紋をつけてしまいそうで、、、、
ペットなんか撮る時は必須でしょうね?。
犬なんか気をつけないとペロッと舐められたりして...
>了解です。怪我の功名ってやつですかね(笑)
>本を調べて一生懸命育てても花が咲かない人が見たら、唖然でしょうね。
私の上司はビックリしてましたね。
普通は赤玉土を練っていれたりするものだとか言ってました。
>> おや、ターゲットが増えましたか?。
>えっ、いやいや、忘れていただいていいです(汗)
まあそうおっしゃらずに。(笑)
たまりばさんも4型なら文句は無いでしょう。(笑)
たまりばさんも4型なら文句は無いでしょう。(笑)
たまりばさんも4型なら文句は無いでしょう。(笑)
>私のPCはいたって好調です。
私のPCはまだおかしいな?。(笑)
●kiki.comさん。
>色々考えてますよーーー
>ニコンとか!(爆)
え?、マウント変更ですか?。 パワーいりますよ?。
AFとはかなり良いみたいですけど1DXと比べてどうなんでしょうね?。
その辺も静岡で分かりそうですけど。
>じじさんとも今日話しながら、移動していました^^
何を企んでらっしゃるのでしょう? 気になりますね?。
●odachiさん。
裏金おめでとうございます。
見事にさらっていきましたね。
G4とRRSの雲台はマッチングが良さそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235408/
きっと会長やたまりばさんや遮光器土偶さんの参考になるでしょう。
書込番号:14742081
5点

会長〜 皆さん こんばんは
お引っ越しおめでとうございま〜す♪
前回スッカリ忘れてたもので・・・、あらためてお喜び申し上げます(^^ゞ
>あれ?? チョッパーは???? (@_@;)
古くてすみません(^^ゞ あれは去年お台場合衆国に行った時のものです!
実は私・・ワンピースって良く分からないんです(^^ゞ
>オホホホホ・・・まあまあ・・・お気楽に^^
これは会長のお陰で随分お気楽になりました(笑)
>風紀委員様はムードメーカーですからね(笑)
ヌードメーカーじゃなくて良かったです^^
>チョイ弄りました ^m^
イジリ―さんですか? イ尻〜さんかな!!
どつちにしても、ドシドシお願いします♪
>まあ・・・作例をアップして迷惑になることはほとんどないですね。
マジですか〜? ぜんぜん尻なかった?
>お好きなように貼ってくださいね!!
マジですか〜?ア〜〜ンド!やった〜〜!!
されではお言葉に甘えて、PART100あたりでドカ〜ンと逝きますか〜〜^^
★大和路みんみんさん こんばんは
コウモリの捕獲? 面白そうですね〜
今度やってみたいと思います!
★キンちゃん こんばんは
いつでもおいで下さいネ〜!
キンちゃんのレスは勢いがあってファンですよ〜^^
★とうたん1007さん こんばんは
>おーっl、魔ラドーーーーーナでしたか。
流石御笑いの本場関西の方です!
>神の手お持ちなんですね。
父兄サッカーでは、強引にハンドしちゃいます(笑)
★たま様 こんばんは
>おっ、元気ですね〜。ではもう一発いや、間違えたもうお一人いかがですか〜(爆)。
アハハハ・・・、お陰様で先日ラストの白いたま様が出ました!って(^^ゞ
立川はまだですか〜?? 楽しみだなぁ〜^^ でも、指名手配中ですので控えめに(笑)
★kiki.comさん こんばんは
花撮りじじさんと楽しまれたご様子ですね!
じじさんもあっちの方はお嫌いではないですからね(^^ゞ
うぅ〜〜ん 静魔に行きたいなぁ〜〜^^
★パパらパーパさん こんばんは
パパさん〜! ホバってますか〜〜〜!!!!
って、パパさんがホバっちゃいけませんね(笑)
痛風ですか? 気のせいです! パパさんがそんなのになる訳がありませんKARA〜
偽痛風って言うのもあるそうですよ〜! ただしホントの痛風より痛いらしいですけど(笑)
私も尿酸値は8.6でしたが、現在は5.4です! 毎晩焼酎飲んでますョ〜〜 ビールは週イチですけど・・・
薬も飲んでますけど・・・(爆) 真面目な話、お大事にW
★泡盛の師匠 こんばんは
お忙しそうですが、お元気そうで安心しました♪
また、常夏の沖縄便を楽しみにさせて頂きま〜す^^
★界王〜 こんばんは
>>何だかよく判らない「G]とか「ブルマー」とか新しい魔会語が飛び交っていま
>>しので「股」キヤのんきさんに用語解説をお願いする必要がありそうです。
>直ぐにお出ましかと思いますよ!
界王様に呼ばれては出ない訳にはいきません(^^ゞ
ただし、今日も古在庫ですよ〜〜^^
去年界王様達とご一緒させて頂いた、東京モーターショーのです!
>ステテコの様な大きさのレンズなのでステテコに対するブル魔だそうです(会長の命名)
これは会長が大・大・大〜好きなご様子ですのでしかたありませんね〜
”フットボールマニアさん”と言うよりも、”ブル魔二アさん”かな(笑)
私など・・・ブル魔などには目もくれず、勉学に励んでおりましたがね〜^^
そう・・・ブル魔などには一切目もくれず!!
って、しつこいですね(笑)
★花撮りじじさん こんばんは
そんな訳で、会長は実は ”ブル魔二アさん”なんですW
ココだけの話・・・・(^^ゞ
★odachi P こんばんは
ナナオご購入(ポチ)おめでとうございますW
ナナオの生産ラインの方は、確かほとんどが女性なんですよね〜^^
私もラインに仰向けになって乗りたいなぁ〜^^
失礼しました〜W
★つぶやき
”返信する”の、一番下に”Aaこのスレッドに書き込まれているキーワード”ってあるけど・・・
毎度、私のワードは皆無なんです! ワイルド駄ろ〜(^^ゞ
書込番号:14742465
6点

皆様おはようございます!!
今日は紫陽花を撮りに行ける〜・・・と思ったら、嬉しくて早起きしちゃいました。
遠足の日の小学生みたいです(笑)
暇なので返レスを・・・(◎o×)☆\(^^)
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237040/
本当に繊細な細工ですね。 どうやって中に入れるんだろう?? ボトルシップのようにはいかないし・・・
>浦友さんが来られて良かったですね!
本当にうれしいですね。
夏になるのでそろそろお出ましにならないかなあ・・・と思っていた矢先でした。
また沖縄の海と空を見せてもらいたいです!!
あとは越後のご隠居さんですね。 元気かなあ〜
>>“いつだって 楽しく撮るのが じじさんです” 花撮りじじさんんの撮影スタイルが大好きです!!
>これ最高!
>私も大好きです^^
ありがとうございます。 じじさんファンは多いですからね。 気持ちをそのまま一句にしました。
>平日ですが、夜なら大丈夫ですか??
>もちろん、バーです!^^
あ〜・・・イエローカーペット飲みたいなあ〜
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237049/
おっ! これはちょっと違う紫陽花・・・・これだけ寄るのも楽しいですね。 今日真似してみよう!!^^
ありゃりゃ・・・今日はお仕事になっちゃいましたか・・・残念ですね。 いい天気になるはずなんですが・・・
でも会社が必要としているんですから・・・それにこたえなくちゃ。・・・・私は嫌ですが^^
この板でも八丁蜻蛉さんを必要としているんですがね〜・・・
特にあの方々が・・・誰って?? もちろん界王様一派ですよ・・・・呪うぞ〜・・って(笑)
来ていただかないと矛先がこちらに・・・・(爆)
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237078/
桔梗・・・・いいなあ〜。 今日撮れるかな?
今日は 紫陽花寺(極楽寺)〜小國神社〜大洞院〜可睡斎〜油山寺 の予定です。 どこかに咲いているといいんですが・・・
>ワンダフォーは出してません!
あらら・・・じゃあ今度はぜひワンダフォーにサンニッパを付けた状態で殴りこんでみてください(笑)
あっちのパパさんはやっぱりナナオのモニターですか。 ・・で何を買われたんでしょうか? 気になりますね〜・・・
>まだまだ関東は続きますよ(笑)
え〜・・・まだ予定がありますか? 東の大魔王様のEF24-70/F2.8LUとか・・・あっ! とびらさんのゴーヨンだあ・・・でもいつかな??
>ワンダフォーも何かやってくれればいいのに(笑)
5DUでも何かやってほしいです・・・・でも絶対にやらないだろうなあ・・・・5DUは(笑) C社から見たらもう終わった機種でしょうから・・
>Gは三脚のジッツオで、ブル魔は最近出ましたキヤノン純正のEF40mmF2.8の事です!
>ステテコの様な大きさのレンズなのでステテコに対するブル魔だそうです(会長の命名)
あれ? 私でしたっけ?? 言ったような言わなかったような・・・・短時間記憶が怪しいので・・・(爆)
ここで一句
“好きだもん ステテコよりも ブルマーが” 最近小学生もブルマーって穿かないですね
お粗末でした
書込番号:14742799
3点

続きます!!
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237096/
これはタムロンでしょうか? もう咲き始めていますか・・・・夏近しですね。
今年はたくさん撮りたいなあ〜・・・また早起きしなくちゃ!!
>たまに晴れると暑いですね。今日は久しぶりに真夏日になりました。
そうでしたか・・・静岡はわりと過ごしやすかったです。 暑いことは暑いですがムシムシいなくて・・・でも夕方には雨が・・
静岡だけ降っていたみたいなんですよね。 でも平日の夕方ですから許します^^
>私は急かしているつもりはありません。いずれで結構ですよ?。それまで続くだけです?。
それまでのそれって・・・・何のことかなあ??? 買うまで呪う? 魔族だあ〜 (汗)
>まあでも、そろそろもっと大きなのが欲しくなるでしょうしね?。
あの〜・・・遮光器土偶さんは最近買われたばかりなんですが・・・・それでも呪う??? やっぱり魔族だあ〜・・
>このかたも長玉を使ってらっしゃるのでできれば4型をお勧めしたいところですね?。
>静岡でお会いできれば実物を触っていただくのが一番でしょうね?。
あっ 畳み込んできますね。 これは静岡オフ会・・用心しなくちゃ!! でも今資金がないので・・・逝けません!!
>先日可変NDとツアイスのレンズの組み合わせで、十文字の変な影がでたりムラが出たりして困りました。
これはY/Cだけなんでしょうか? 私も欲しいのですが・・・コシナでは問題なしですか??
たまりばさんも4型なら文句は無いでしょう。(笑)
たまりばさんも4型なら文句は無いでしょう。(笑)
たまりばさんも4型なら文句は無いでしょう。(笑)
あれ? 突然PCが暴走したあ・・・・勝手にこんな文字がタイプされて・・・^^ 矛先換えなきゃあ・・・(爆)
> きっと会長やたまりばさんや遮光器土偶さんの参考になるでしょう。
↓
きっとたまりばさんの参考になるでしょう。
きっとたまりばさんの参考になるでしょう。
きっとたまりばさんの参考になるでしょう。
きっとたまりばさんの参考になるでしょう。
このぐらい書いておけば安心かな??? たまりばさん・・・・盾になってえ〜・・・(爆)
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237187/
私の飲んでいる島唄とは違うなあ・・・・これどこの製造ですか??
>実は私・・ワンピースって良く分からないんです(^^ゞ
え〜・・・ヒトヒトの実を食べたトナカイさんですよ。 正式には・・・トニー・トニー・チョッパー・・・お医者さんです^^
実は私大好きなアニメです!!
>>まあ・・・作例をアップして迷惑になることはほとんどないですね。
>マジですか〜? ぜんぜん尻なかった?
えっ このレスは別の方に・・・・(汗)
>されではお言葉に甘えて、PART100あたりでドカ〜ンと逝きますか〜〜^^
・・ですから、別の方・・・って、聞いちゃいないんだから〜・・・・まっ いっかあ〜・・・お気楽板だし(笑)
>父兄サッカーでは、強引にハンドしちゃいます(笑)
両手が後ろに回るようなハンドだけは止めましょうね〜・・・・(爆)
>”返信する”の、一番下に”Aaこのスレッドに書き込まれているキーワード”ってあるけど・・・
ん? これ気が付きませんでした・・・何処かなあ??
ここで一句
“お気楽だあ 夜の夜中に のんき節”・・・・お元気そうで何よりです^^
お粗末でした
書込番号:14742804
3点

football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236920_f.jpg
この感じが好きですね。一般道なんですか?車大変ですね。って、走れませんよね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236916_f.jpg
会長、入っちゃダメですよ。でも、良いタイミングですね。来週の金曜ロードショー、千と千尋の神隠しですよ。
出ましたね。びびりましたね。撮影は97枚、バッテリー2本標準装備って、やりますね。
DP2m板では、バッテリーグリップの要望があがってましたね。
確かに、バッテリーの問題と、グリップがあればホールドしやすい面もありますので、あったら良いですね。
でも、どこぞのdocomoみたいに、バッテリーのもちの悪い携帯を平気で売ってるメーカーと違って、2本を標準とは、交換が持てます。違った、好感がもてます。
えーーー!モツは、八丁蜻蛉さんをだしにしてって、サンヨンを太らせる計画ですね。(笑)
「フィルム機欲しいなぁ!」torakichiさん、出番です!
それでは、横レスです。
浦友さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236520_f.jpg
綺麗ですね。ご無沙汰でっす。
あらあら、道端のお花シリーズ、もう見れないんですね。残念です。
早起きパパさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236606_f.jpg
凄いですね。お見事です。
ところで、つばめって、水飲むの大変ですね。
torakichi 2009さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236721_f.jpg
周辺減光、良い感じですね。好きだなー。
出ましたね。普通のDP2も、それぐらいの値段からだったようですが、今回のは、それほど下がらないかな?って、SD1m、値段上昇してますしね。
7万円ぐらいが潮時かと。
でも、97枚しか電池持たない?電池2本標準装備って、どう?
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236738_f.jpg
この感じが好きですね。
感性にあいますか?じゃあ、やっぱり、初代1Dでも探そうかな?
DP2mだと、また、違うステップに行けるかと思うんです。少し華やかな。
花撮りじじさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236845_f.jpg
この感じが好きですね。
いよいよ、復活の序章ですか?
恐らく、この後、折角の100回を目前に、また、潜水水没の恐れのある7月がやって来ますので、じじさんの復活は心強いです。
いやー、へそ曲がりなもんで。(*^^*)
超THE BEATLES ファンさん、おはようございます
最近、フィルムでは、撮ってないですが、って、やっぱり、フィルムの時は、一番気合い入れて撮りに行くときですんで、被写体も、気に入ったものがないとシャッター押さないので。
今も、オフ会の残りがまだ、残ってますね。(笑)
デジ一は、周辺減光を補正する機能があります。基本、オフにして、現像もいじらないです。
また、是非、フィルムもアップして、会長にフィルム機買わせちゃいましょう。(笑)
kiki.com さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1237040_f.jpg
ほんと、凄い細工ですね。
夏は涼しいのかと思いましたが、違うんですね。残念。
関西は、大人しいですね。被写体が結構違いますので。
ははは、こっち、帰って来ることあります?
八丁蜻蛉さん、おはようございます
今日は、お仕事ですね。お疲れさまです。
サンヨン檄太計画は進行してますか。(笑)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14742965 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

football − mania さん 皆さん おはようございます
今日は、紫陽花撮りですか。よろしいですね。
DP2mが手にはいれば、少しは、また、お花も撮ろうかな。
今晩からの、紫陽花祭り、楽しみにしています。
お気をつけて。
それでは、横レスです。
エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1237061_f.jpg
これ、面白いですね。
スカイツリーは、色が変えられたり出来て良いですね。
今度、東京出張の時は、夜のスカイツリーチェックしよう。
来月も、東京出張なんですが、今回は、ゆっくりできそうにありません。
ワンダフルのあ、待ちに待たされた方が多いですので、その分、期待も大きいですが、エヴォンさんが、「おーーーーーー」って、感動するぐらいでないと、キャノン大丈夫?って思ってしまいます。
目が完治すれば、印象も違うのかも知れませんが。
KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1237097_f.jpg
綺麗ですね。やっぱり、ここの夕陽は良いですね。
淡いブルーって、表現が難しいですね。
あれ?パソが故障ですか?ははは。
DP2mは、1バッテリーで97枚しか撮れないので、本当にじっくりと撮るカメラですね。フィルムみたいです。こんな性格でなければ、三脚でじっくりと撮るのが一番良いんでしょうね。
キヤのんきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1237188_f.jpg
なんで敬礼?(^-^ゞ
何のイベントですか?
おーー、神の手と言うより奥の手ですね。
ハンドになったら、「これ、前足なんです」なんて言って、誤魔化しましょう。ついでに手にも靴はかせておけばOKです。(笑)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14742980 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。
ちょっと暑くなって来ましたね。
朝昼晩と気温の変化も激しい時期ですので、体調管理にお気をつけ下さい。
お返事をひとつ。
kiki.comさん、こんにちは。
曹長(`‐´)ゝキリッ 早朝の召集、了解しました!
日にちが決まりましたら教えてください。^^
平日でも朝だけでしたら合流できます。
時間調整などご無理なさりませんように。
花撮りじじさんともご一緒できそう?ですね。
楽しみにしています。
また様子を見てきましたので「週刊 大賀ハス@羽島」を貼り逃げします。
まだお花も蕾も少なかったです。
羽島市主催の大賀ハス祭りは、平成24年7月5日(木)〜7月22日(日)の日程で開催されます。
お花もその頃にはもう少し多く咲いているかな?という感じです。
いつもながら、お返事漏れ、乱筆などご容赦下さい。
ではまた。
書込番号:14743030
3点

Football-maniaさん
みなさん
おはよう御座います。
会長〜
PART98おめっと御座います。
と言っても、もう半分ちかくきますね〜
賞与も出たのですが・・・・
数年前の6割程度と、とてもカメラ関係の購入は厳しいです。
でも、カメラバックは購入するかもしれません。
愛用していたケンコーのPRO1D2RK-Mがだいぶんヘタってきたのと70-200F4は大丈夫なのですが、
70-200F2.8だと収まりが悪くなって・・・
>レイヤーって、知りませんでした。 コスプレをする人のことを言うんですか・・・
>・・で、どんなコスプレですか?
>いやっ! 風紀委員さんに代わってお聞きしているだけです。 きっと聞きたいんだろうなあ・・・って(爆)
知っている方のリストを一部記入しますが・・・
俺の屍を越えてゆけ:お輪、二つ扇ノ前、踊り屋(女)
魔法少女まどか☆マギカ:巴マミ
マクロスF:シェリル、ランカ
WORKING!!:白藤杏子
僕は友達が少ない:ステラ
等々、記入しましたが、なんのこっちゃでしょ〜(‐^▽^‐)
レイヤーさんの画像は無理なので、去年の在庫のRQさんで・・
横レスで〜す。
●kiki.comさん
妻籠に馬籠ですか〜
いいですね、私はバスツアーでしか行った事がないです。
>今年は、流し撮りのお伴させて頂きたいと思っていますが、
>スケジュールが微妙ですね!
8月の末ですね〜
しかし、47000円、40000円もするプレミアムチケットが、3日で完売してます。
さすがに、F−1を除いて、国内bPの人気レースですね。
●たまりばさん
>スカイパークは撮影者のために屋根があるのでしょうか?すばらしいですね。
いえいえ、大半はベンチの日除け程度です。
中央エントランスのスカイテラスは大きいです。
ここには、フライトスケジュールモニターが設置されているので便利なんですよ〜
今日は、キヤノンプレミアムでルーク・オザワさんの伊丹周辺の飛行機撮りがありますね。
先週は、羽田で撮影をされてました。
レス漏れは、ご勘弁願います。
書込番号:14743259
2点

こんにちは
>桔梗・・・・いいなあ〜。 今日撮れるかな?
もう東京はあちこちで見られます!
ワンダフルの桔梗がお好みですか?(笑)
>あっちのパパさんはやっぱりナナオのモニターですか。 ・・で何を買われたんでしょうか? 気になりますね〜・・・
本日御到着のようです!
多分私も狙っているSX2262Wだと思います!
>え〜・・・まだ予定がありますか? 東の大魔王様のEF24-70/F2.8LUとか・・・あっ! とびらさんのゴーヨンだあ・・・でもいつかな??
家家・・・とびらさんはロクヨンですよ!!
おそらく今週末には・・・
東の大魔王様はタムの24−70に逝っちゃいましたから次はあのマクロでしょう!
★KDN&5D&広角がすきさん こんにちは
>デーモン軍団の方々は人より先に呪いの道具を手に入れようとしますからね?。(笑)
早く使いたくて待ちきれないんです!!
でもワンダー連合の皆さんは、よその板で見かける機材集めの方々と違って
買ったら撮りまくって板に貼りまくってますのでそこが写真好きの集まりだなって思います!
>最近買われてましたっけ? 忘れてました。
私も判りませんが・・・お持ちだとしたらグラサンかと(笑)
>このかたも長玉を使ってらっしゃるのでできれば4型をお勧めしたいところですね?。
>静岡でお会いできれば実物を触っていただくのが一番でしょうね?。
ですね〜
グラサンとの違いを実際にお見せすれば私の様にコロっと・・・(笑)
>可変NDより単体のNDの方がトラブルが無いようです。
>先日可変NDとツアイスのレンズの組み合わせで、十文字の変な影がでたりムラが出たりして困りました。
>安いの買ったので相性があるのかもしれないです。
あら? そうなんですか〜 やはりND8のが無難ですね!
★デーモンのんきさん こんにちは
>界王様に呼ばれては出ない訳にはいきません(^^ゞ
>ただし、今日も古在庫ですよ〜〜^^
>去年界王様達とご一緒させて頂いた、東京モーターショーのです!
本当に本当に・・・フル!!
しかも1枚目はとっくに手放された古サイズだし(笑)
>私など・・・ブル魔などには目もくれず、勉学に励んでおりましたがね〜^^
>そう・・・ブル魔などには一切目もくれず!!
サンニッパUに向けて邁進しておられるって事ですね?(笑)
★とうたん1007さん こんにちは
>これ、面白いですね。
あの周辺はスカイツリー一色ですので何かからめてありますね
>ワンダフルのあ、待ちに待たされた方が多いですので、その分、期待も大きいですが、
>エヴォンさんが、「おーーーーーー」って、感動するぐらいでないと、キャノン大丈夫?って思 ってしまいます。
>目が完治すれば、印象も違うのかも知れませんが。
そうなんです!
良く見えて無いから感動が半減されてるんです!!
何しろ見たく無い黒い物体が常時付きまとっているのが煩わしいというか
うっとおしくて時々イライラします!!
ただ以前よりは黒いのが幾分薄らいではいるんですが
薄らいだら今度は歪みが気になってしかたありません!!
書込番号:14744007
5点

☆会長さん今日は朝一レスは会長さんでしたね
紫陽花は堪能されましたか?
通風が確定しました、やはり好きな物にプリン体が多いですね
今日まで全然知らなかったです、なってからでは遅いですね
今日はよみうりランドの親ばかの写真をペタリします
☆エヴォンさん
>7Dがバージョンアップしますね〜
>これが出たと言う事は7DUは当分無いって事でしょう!!
おお期待したいですね、
7Dの後継機は当分出ませんね、今年はボディーがあわただしいですね
今年は買えませんので落ち着いた頃考えますね
☆浦友さんご無沙汰してます
いろいろ忙しいそうですね、私も気まぐれに参加してます
娘さんは空手が強いのですよね、スポーツをしてるお子さんが居るのが
羨ましいです
家は弱虫ですので、困りものです
☆torakichi2009さん
>私の先輩で変な理屈をこねながら、薬を飲んでビールを飲んでる人がいます。そういうのは、いけませんよ
ハーイ解りました、今プリン体の多いのを調べてます
意外な物が多いです、納豆が多いんですよね
>特に夏場は苦手なのがいますので
それは私も苦手です、私のフィールドにはスズメバチもいます
自然は時には怖いですので気をつけなくてはダメですね
☆花撮りじじさん
>こちらは相変わらず花を撮っていますが進歩はないのでワンパターンです。
私も同じです、カワセミの写真ばかり、同じような物ばかりです
お花なら季節が出ますけど、カワセミさんはなかか季節感が難しいです(笑)
☆kiki.comさん
あははは、やっちゃったのは通風になちゃったことです
やはり通風になりました、食生活を見直す良いきかいです
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237034/
綺麗ですね、民芸品ですかね伝統的な物ですかね
☆キャのんきさん
>痛風ですか? 気のせいです! パパさんがそんなのになる訳がありませんKARA〜
気のせいでほしかったです、確定しましたので勉強してます
>私も尿酸値は8.6でしたが、現在は5.4です!
それは高いですね、私は4月には7でした、昨日7.4ですそれで通風にです
ま〜遺伝ですね親父も弟もですから
書込番号:14744422
4点

会長様、皆様こんばんは。
今日は朝方ちょっと撮りに行きましたが、1時間ほどで嫌になりました。まだ9時前後でしたが、すでに暑くなってきており、汗だくになってしまいました。花菖蒲がほとんど終わっており、アジサイぐらいでしたね〜。
今日はタム007だけでしたが、こんな時に限っていろんな鳥がいたようです。葉の陰に隠れて、確認できません。暑いので、荷物を極力減らしました。しかし、ちょっと距離もあり、双眼鏡を持って行かなかったのは失敗でした。持って行くと出てこないし…
>ん〜・・・何とも微妙な^^ AIサーボの時のスピード落ちはなさそうでしょうか?
このレンズでAIサーボで追っかけるようなものはほとんど撮らないので、ちょっと分かんないですね。鳥さん狙ってみましたが、遠すぎて捉えきれませんでした。
今日はご要望にお応えして、フィルムで〜す。1Vなどのボディを入手さえすれば、お手持ちのEFレンズで気軽に楽しめます。諭吉さんおひとりで、何とかなるものもありま〜す。コシナとは言えCarl Zeissも使えます!!
静岡に行けるなら、1V持って行こ〜うっと。
☆花撮りじじ さん こんばんは。
>これではいけないのでボチボチ復帰をしよう
>かと思っていますが、これまでの怠け癖をなくせるかどうかが問題です。
あまり無理をされずに、ゆっくりおいで下さい。作例が無くても大歓迎です。
と言ってる私目が、そろそろサボリ出す季節ですが…。
草津に行かれるようなら、ご連絡ください。平日でも、水・木あたりならなんとかなる場合もあります。中旬過ぎから、琵琶湖畔の蓮の群生地も見ごろを迎えるようです。
☆kiki.com さん こんばんは。
大仏殿ではG3(パナ)、G1Xと試し撮りをしました。G3は高感度が改善されたとはいえ、ノイズが多かったです。EVFの見え方も、好きにはなれませんでしたし…。G1Xは、高感度が使えることに驚きました。手ぶれ補正も、ありがたかったです。G1Xの手ぶれ補正がなかなか便利だったので、タム007にした訳でして…。
>明日は、本気撮りの日ですか??
どうも暑いの、特に蒸し暑いのには弱いので、涼しくなるまで頑張れそうにありません。と、言い訳を…。
☆エヴォン さん こんばんは。
まだ、135Lお持ちなんですね〜。文面からは、とっくに処分されたものとばかり思っていました。大事にお使いください〜。
>私も欲しいのですがこれは密輸出来ませんから只今交渉中で御座います!!
私のは古い型ですが、ナナオは良いですよ〜。変えた時は、見え方の違いに驚きました。それまでのは徒に、コントラスト・輝度が高かったようです。
チームGに続いて、チームNの結成でしょうか?
>ワンダフルも後少しの辛抱です!…
>そうこうしてるうちにキヤノンも本来の軌道に乗ってくるでしょう(笑)
2回目の出荷というか、そういった話が聞こえてきません。オリンピックももう一カ月を切りましたので、そろそろ落ち着くとは思うのですが情報が無いですね。
何にしても、予定すら連絡ないのは、困ったもんです。これまでがこれまでですので、連絡できないほど遅れるのかと勘繰ってしまいます。
☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
蓮を待っていたのですが、こちらではまだ、咲き出した数も少ないようです。HPにも掲載されていませんので、もう少し待つこととします。
>可変NDは使い勝手はいいんですが、レンズとの相性があるようです。
>手持ちでヤシコンのレンズだけですが、効果の強弱を付けようと枠を回していくと変な影が出てきました。
TiffenのバリアブルNDの紹介記事に「バリアブルNDフィルターの構造上の特性により、最大濃度に近くになるにつれて色むらが生じるという。」という事が書かれてました。ケンコーのバリアブルNDXも「濃度可変領域表示を超えてND効果を出した場合、画面に“×状”のムラが生じたり、青みがかったりする場合があるという。」事です。なかなか上手くいかないようですね。かといって、82mmのNDは高いですしね〜。困ったもんです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110902_474865.html
☆とうたん1007 さん こんばんは。
>周辺減光、良い感じですね。好きだなー。
よく考えれば私の場合、解放でああいった撮り方はまずしません。まず、F11ぐらいまで絞ってるでしょうね。周辺減光も治まっちゃいますね。
>でも、97枚しか電池持たない?電池2本標準装備って、どう?
これ、どうなんでしょうね。バッテリー一個で、97枚というのは…。電池もう一個つけとくと言われてねぇ〜。
>「フィルム機欲しいなぁ!」torakichiさん、出番です!
FTbのお方でしょうか? やはり大阪で買って行かないと、駄目なようですね。
☆早起きパパ さん こんばんは。
よみうりランドって、生田の方にあるやつですよね。こんな設備もあるんですね。全然知りませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237624/
歳をとると、どうしてもいろいろボロがでてきます。無理せず、付き合うしかないですね〜。私の場合は、高血圧です。糖尿にも、要注意で〜す。体重を落とさないと駄目なので、歩いたりしてるんですが、どうも落ちません。あせらず、気長に取り組みま〜す。
書込番号:14744733
4点

● Football-maniaさん 皆様方 こんばんわ。
今日は夕方から雨の天気予報でしたが何とか頑張って雨が降らずに
いてくれました。
会長〜今日はアジサイどうでしたか?
アジサイの花はことしも相も変わらず山アジサイを撮りにいって
もう終わりました。
昨日も、今日もカメラオフでしたので在庫の方は寂しくなりつつあり
ます。
明日は、息子夫婦が来るそうですので出かけることが出来ないのでま
すます在庫不足が深刻になりそうですね。
春の花も終わり夏の花になりますが、咲く花は少なくなり花を撮ろう
と思うとどうしても北の方へ移動しないと撮れませんね。
ほかの写真の方に方向転換をしないといけないのかもしれませんね。
何にしようか…
ここからは皆様方へ!!
● kiki,comさん こんばんわ。
今日もお仕事ご苦労様です。
蒸し暑い一日だったので御苦労さまです。こちらは毎日が休日です。
昨日、葉っぱをアップされましたね。
面白い被写体でしたので私も沢山撮りました。
大賀ハスについて毛糸屋さんも書いていらっしゃいましたね。朝早い
時間だったら平日でもオッケーのようですので現地集合でよさそうで
すね。
そうなればプチ羽島になりそうですね。
そして、8月には是非とも山の上での雲海撮りプチオフ会をやりたい
ですね。
● 八丁蜻蛉さん こんばんわ。
今日は土曜日なのに出勤になりましたか。 それはご苦労様です。
それは八丁蜻蛉さんさんが会社にとって重要なポストにいることの証で
す。
紫陽花を50L、135L、100Lマクロで撮られていますね。
あっ 50Lはツツジなんですね。しっかりぼけていますね。
50Lでは花を撮っていないな〜 撮ってみようかな〜
● エヴォンさん こんばんわ。
昨夜は135Lでの作例が多くアップしてありましたね。私は皆様方と
比べると135Lを購入できたのが遅かったのですが、最近は100L
マクロと同等くらいに使用頻度が高くなってきました。
少し離れて撮れて大きい花を撮るときに非常に良い大きさに撮れて気に
入っています。
界王様もそうですが、関東では「G」の普及が急に進んでいるんですね
でも関東の方は車での移動が少ないので相当な重量になるでしょう。
私は花を撮るための小型のG製品を持っていますが、結構な重量です。
長秒露光で岩の上で構えるときには重宝しています。
地表面が平行でなく変形しているときにバランス良く建てることが出来て
早くセットできるので使っています。
● KDN&5D&広角がすきん こんばんわ。
御無沙汰しています。 このところサボりにサボっていましたが、昨日か
ら何とか復帰しようかな? と思っています。
5DVをお買い求めになった由、良かったですね。 私の方は以前となんら
変わりがないです。
レンズも何も変わっていませんので皆様方のような新しいアイテムの話が
出来ないので、近況報告のようなものばかりです。
三脚に関するカキコのときに限って調子が悪くなるようですね。
だんだんKDN&5D&広角がすきさんも魔族に近づきつつあるようですね。
一応末席に方ですが小さなGを持っていて花撮りと長秒露光の時に重宝して
います。
● デーモンのんきさん こんばんわ。
今夜のカキコの中では唯一「デーモン」の称号をつけさせて戴きカキコして
います。
相変わらずのデーモン節が炸裂していますね。
でも嫌みがなくて私はいつもにこにこして読ませてもらっています。
>じじさんもあっちの方はお嫌いではないですからね(^^ゞ
kikiさんへのレスの中でありましたが、もう一人じじさんがいらっしゃいます
が、私の方はもう卒業しました。
もっぱらカメラを預かり写真を撮ってやる方に回りました。
最近では後ろ姿を撮ろうとすると急にAFが利かなくなり999のエラーメッ
セージが出ます。
何故なのかは原因不明です。
「ブル魔」についての解説ありがとうございます。
そうですか。ブル魔などには目もくれず勉学に励んでおられましたか。
そんなことから関東ではブル魔が流行っているのですね。
「ここだけの話」は一番危ない話で気付いた時には全員が知っている話ですね。
書込番号:14745427
4点

会長 みなさん こんばんわ
今朝は5時前から
いつもの馬見丘陵公園へ
久しぶりに400Gとα700で行きました
鳥さん狙いだったんですが
あいにく鳥さんが出払っていまして^^
お花ばかり撮っていました
ホウジロさんは撮りましたが
今回も
いつもの馬見丘陵公園から
紫陽花
CCDは銀塩だ〜 α100と
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
それでは横レスです
♪浦友さん こんばんわ
超超超超超超超超超超超超超超超超・・・・・・・・・・・・・
お久しぶりです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236520/
沖縄は蒼い海と青い空だけじゃないですね
紅い海と赤い空もありましたね〜
素敵ですね〜♪
前みたいにお越し下さいネ〜
♪torakichi2009さん こんばんわ
>桔梗はピント位置も難しいですね。ちょっと絞ればいいのでしょうが、
解放だとポイントが無い感じになったりします。
私はマクロの場合 半絞りですね〜
保険になりますし ボケに立体感が出ますので
>元興寺にはどうしても遅い時間になってしまうので、日差しの厳しい時が多かったですね。
桔梗の淡い色が、上手く出ません。これからの季節の撮影は、早い時間帯の方が良いですね。
と言っても、9:00開門ですし…。
私の場合
5時から撮り始めて8時前には家に帰っています
朝の斜光が柔らかくてお花にはいいですね
夕方と言う手もありますが^^
ただこれからは暑いですね
こんどのTAM良さそうですね〜
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14745439
3点

再びお邪魔します。
● とうたん1007さん こんばんわ。
昨日アップの1枚目の作品って素晴らしいですね。 綺麗にブルーが出ていて
大好きな情景です。
しばらく夕方の空を眺めていませんので夕景を撮りたくなっています。
最近皆さんがアップされた写真を立ち上げてアドレスをコピーしてワードに貼り
つけしてもアドレスが青色にかわらずクリックできずにいます。
OSがXPの時は出来たのですが8に変えた為なのが出来ませんがどうすれば
良いのか教えて下さい。
>また、潜水水没の恐れのある7月がやって来ますので
そうなんですか。 以前の問題は解決済みではなかったのですか。
最近、出張が多いのですか。
無事に経過する事を願っています。
● 毛糸屋さん こんばんわ。
御無沙汰しています。 週刊 大賀ハス@羽島を有難う御座います。
現地へは高速を使っても40分くらい掛かりますので助かります。
大賀ハス祭りが始まってもなかなか咲き揃うのは遅くなるのではないかとみて
います。
何時もの年はもういいだろうと思ってカメラマンがまだいない時間帯に行きます
が咲いていない(時間が早すぎるのかも?)のでがっかりして帰ってくるのが常で
す。
ここへ行ってタイミング良く咲いていたことが無いのでついていないのかもしれ
ません。
今年は、kikiさんも参加されるようですので是非とも連絡を取り合って一緒にハス
の花を撮りましょう。
● Panyakoさん こんばんわ。
御無沙汰しています。 現在19:36ですからPanyakoさんはBS見ていらっしゃる
ことと推察しています。
私は毎週録画しておき翌日の日曜日か月曜日に見るようにしています。
今回はおそらくは伊丹空港近くでの撮影だと思いますので楽しみにしています。
先週もいい場面がありましたね。 一般人ではいけない場所をキヤノンが用意する
のでしょうから良い作品が出来ますね。
今週も楽しみにしています。
良いチャンスに恵まれましたら16−35で思いっきり旅客機のおなかを撮ってみたい
と思っています。
昨年は残念でしたが参加できませんでした。
● 早起きパパさん こんばんわ。
パパさんは痛風なんですか。 それは大変ですね。
尿酸値のコントロールが必要なんですね。 私が聞いた話であって医学的根拠がある
とは言えませんが、こんな事を聞いたことが有り実際服用している人がいました。
「マタタビの実を焼酎で漬けたものを杯に一杯を水で薄めて飲む。」というものです。
マタタビの実の焼酎漬けは苦くてそのままでは飲めるものではありません。
ですから水で薄めて飲むと尿酸値が下がってそうとな痛みを伴っていても楽になると
言っていました。
全く効果が無いのかもしれませんが、参考にしてみて下さい。
カワセミの作品も拝見させてもらいます。 息子さん随分大人になられましたね。
見間違えるほどいい男になりましたね。
● torakichi2009さん こんばんわ。
相変わらず元気で色々な所へ行っていらっしゃいますね。また、色々な機材を購入して
いらっしゃるようですね。
私の方は、昨年ご一緒した草津以後なんら変わりがない状態で推移しています。
コンパクトさえも買えないで現状で満足して相変わらず花を中心にとって楽しんでいま
すが、お気楽板の方をサボりにサボりました。
また今年も草津、近江八幡、彦根辺りへ行きたいと思っています。
しかし、家内は宇治の平等院の方へ行きたいなどと言い出しており、言ったこともない
場所ですので徐々にググって見て勉強をしようと思っています。
念願の室生寺と長谷寺、中宮寺へは日帰りで忙しかったですが行けました。
秋の長谷寺もいいのではないかと思っていますし行きたい所ばかりです。
書込番号:14745441
4点

Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは! たまには親バカまんち〜です〜
ふぅ〜、またまたちょっとご無沙汰してしまっております〜
って言いますか〜 upしようと思えるような写真が撮れてないんです〜
このところ、なんやかんやと子供イベントばっかしで〜、カメラ撮ってますが、ほとんど子供しか撮ってない気がします〜
というわけで〜、今日も欠席しようと思ったのですが〜 あるお方の気になるお言葉を発見しましたので〜 来ちゃいました〜
あ、その前に、先週末ですが、久しぶりに横須賀の『ソレイユの丘』っていうデッカイ公園に行ってきました〜
もちろん子連れで、、、
で、久々にP85/1.4ZEを持ち出しました〜
いや〜、P85/1.4ZEって、あの素晴らしい金属フードが、子供撮りには邪魔になったり、、、
最短1mってところが、使いづらい以前に、小さい子供と1m以上離れることがそもそも危なっかしい。っていう点がありまして〜
このところ、あまり使ってなかったのですが、
下の子もようやく3才になりまして〜、ボチボチ、P85/1.4ZEでも大丈夫かな〜〜。
って感じです。
で、やっぱしコシナのP85/1.4ZE。 あのフォーカスリングの感触はサイコーですね!
いままでワタクシが触ったどのレンズよりも素晴らしいです〜〜〜
おぉ〜〜〜っし! これからもっと使うぞぉ〜〜〜 って思いました!
まあ、そうわ言いましても、子供撮りがメインになりますので、upできるような写真はあまりありませんが〜〜〜
というわけで、スイマセン。お一方だけに横レス失礼いたします!
■torakichi2009さん!! どうもです!!!
『コシナとは言えCarl Zeiss』なんて〜! torakichi2009さんらしからぬお言葉じゃないですか〜!!!!!
どうかされましたか〜〜〜〜?
『コシナあってのCarl Zeiss』『コシナこそ現在のCarl Zeiss』じゃないですか〜!!!!!!
え”? 違います〜? あはははは
では〜〜〜 スイマセン。またなんか撮ってから出直して来ます〜〜〜〜、、、、、、、、、
書込番号:14745762
6点

皆様こんばんは!!
今日はまずまずの天気でした。 娘と撮りに行ってきましたよ!!
極楽寺(あじさい寺)〜香勝寺(桔梗寺)〜大洞院(森の石松のお墓があります)〜可睡斎(遠州三山のうちの一つ)〜油山時(遠州三山のうちの一つ)
なかなか充実した一日でした。 明日は雨のようですので今日撮れてよかったです!!
それでは晩食も終わりましたので返レスです・・・あとで泡盛タイムの突入しますのでどうなるかなあ・・・(笑)
★とうたん1007さん
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236920_f.jpg
>この感じが好きですね。一般道なんですか?車大変ですね。って、走れませんよね。
もちろんここは車は走れません。 でも両側は普通の民家なんですよ。 のどかです!!
>来週の金曜ロードショー、千と千尋の神隠しですよ。
あらら・・・そうなんですか?? うちにはレーザーディスクがあります・・・でもプレーヤーが・・・^^
>びびりましたね。撮影は97枚、バッテリー2本標準装備って、やりますね。
アハハ・・・本当に綺麗な描写が必要なものだけに買って欲しい・・・シグマからのメッセージですね。
これだけ言われたら逝かにゃいかんでしょ^^ すぐではないですが・・・(笑)
>えーーー!モツは、八丁蜻蛉さんをだしにしてって、サンヨンを太らせる計画ですね。(笑)
え〜・・・蜻蛉さんのだしですか??? パスッ!! ←(◎o×)☆\(^^)
>「フィルム機欲しいなぁ!」torakichiさん、出番です!
魔族を呼ばないの!! (爆)
>是非、フィルムもアップして、会長にフィルム機買わせちゃいましょう。(笑)
コラア〜・・・・煽っちゃダメですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237328/
派手なイルミですね・・・・目だっていいのかな?? さすがに大阪ですねん・・・・ってどこの言葉???(笑)
>DP2mは、1バッテリーで97枚しか撮れないので、本当にじっくりと撮るカメラですね。
確かにふつう考えたら・・ちょっとお〜・・となるスペックですが、これはこれでいいですよね!! 描写が良ければ我慢します!!
★毛糸屋さん
チョイとご無沙汰です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237359/
ハスはまだ少し早いですね。 あと少し・・・この花は朝が勝負です!!
>曹長(`‐´)ゝキリッ 早朝の召集、了解しました!
ん〜・・・やはり、中部地区ではデーモンkikiさんが親分なんですね!!
でも毛糸屋さんも、ほかの板ではやんわりと呪われていますね・・・・お気楽板の基本方針を守っていただきましてありがとうございます!!
・・・って、どんな板だあ〜(爆)
★Panyakoさん
>愛用していたケンコーのPRO1D2RK-Mがだいぶんヘタってきたのと・・・
私もショルダーバッグを欲しくなりました。 ちょっと大きめの奴で・・・でもその前にレンズです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237393/
一番向こうのお姉さんに一票!! ・・・あれ?そういう企画じゃないですか??(笑)
>俺の屍を越えてゆけ:お輪、二つ扇ノ前、踊り屋(女)
>魔法少女まどか☆マギカ:巴マミ
>マクロスF:シェリル、ランカ
>WORKING!!:白藤杏子
>僕は友達が少ない:ステラ
何じゃこりゃあ〜・・・・松田優作風に^^
全くわっかりましぇーん (@_@;)
親父には難しい世界なんですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237399/
実は左のお姉さんが好みです!!(爆)
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237506/
あれ? ここは定番の橋じゃないですね。 新しい定番??? 川の流れが静かな時がいいですね!!
>もう東京はあちこちで見られます!
はいっ! 今日、桔梗寺で撮ってきました。 たくさん咲いていました・・・でも自生じゃないのでちょっと残念^^
>多分私も狙っているSX2262Wだと思います!
おお〜・・・22インチですね。 私もワイドの23インチが欲しいんです。 でも今の卓ではちょっと・・・・
>おそらく今週末には・・・
失礼しました。 ロクヨンでしたね・・・・で、今週末には・・・ですか?? じゃあそろそろお出ましかな??^^
>グラサンとの違いを実際にお見せすれば私の様にコロっと・・・(笑)
資金があればコロッと逝きますよ^^ でも、なかなかそうは逝きません(笑)
いつになったら逝けるかなあ・・・・
ここで一句
“呪われて 思わずコロッと 逝っちゃうか?” 資金があれば・・・のお話です!!
お粗末でした
書込番号:14745773
4点

続きます!!
★早起きパパさん
>通風が確定しました、
あらら・・ご愁傷様です (ToT)/~~~
後はいっぱいお水飲んで一杯おしっ○出して・・・尿酸値を下げましょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237621/
わっ! 大きくなりましたね・・・写真でもわかります。 縦に伸びた感じです!!
お兄ちゃんになっていくんですね!!
>ハーイ解りました、今プリン体の多いのを調べてます
>外な物が多いです、納豆が多いんですよね
私は毎朝納豆を食べています。 あまり気を遣いすぎないのが一番かと・・・
食物から撮るプリン体よりも体で育成されるプリン体(飲酒とか^^)のほうが多いようですし・・・
飲酒の場合はビールじゃなくてもダメなようです・・・
いっそのこと一年くらい禁酒するとか・・・小遣い貯まりまっせ〜・・・^^
>私は4月には7でした、昨日7.4ですそれで通風にです
その数値で痛風は可哀そうですね。
私は尿酸値7以上が10年近く続きました。 そのうちに8.3まで上がりまして・・・それで3か月ほど禁酒しました。
今では土日しか飲みません・・・薬に頼らない様にしっかりと治療してほしいです!!
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237669/
フィルムですか・・・これもキタムラでの変換ですか?? 綺麗ですね!!
これだけきれいにデジタル変換できたら・・・おっと失言(笑)
>今日は朝方ちょっと撮りに行きましたが、1時間ほどで嫌になりました。
私は娘御一緒に8時頃出かけました、9時頃にあじさい寺に着きました。
9時開園ですので人がいない・・・・これは良かったです。 1時間ちょっと撮りまして・・・その頃には人も増えてきて・・・
でも暑かったですね!!
>鳥さん狙ってみましたが、遠すぎて捉えきれませんでした。
確かに鳥さんを撮るには少し短いですね。 AIサーボでは追っかけない・・・確かにこの焦点域ではあまりないかも・・・あるとすれば鉄撮りくらい^^
>静岡に行けるなら、1V持って行こ〜うっと。
ウワッ!! 誘い水しちゃったあ〜・・・
静岡オフ会・・・もっと怖くなりそう(汗) こちらは秘密兵器もないし・・・・参ったなあ〜!!
>>「フィルム機欲しいなぁ!」torakichiさん、出番です!
>FTbのお方でしょうか? やはり大阪で買って行かないと、駄目なようですね。
あれ? 西の方で何か企んでいるような・・・寒気がしました(笑)
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237873/
オカトラノオ・・・虎の尾でしょうか?? そういえば似ていますね・・・・
>今日は夕方から雨の天気予報でしたが・・・
そうですね。 静岡は見事に夕方になって降ってきました。 まだ本格的な降りじゃないですが明日はずっと雨のようです。
今日撮りに行って良かったあ〜・・・明日は実家の用事をいいつけられました^^
>ほかの写真の方に方向転換をしないといけないのかもしれませんね。
花撮りじじさんとしてはそうなりますか・・・私の場合はお気楽撮りですので・・・何でもかんでも撮りまくり〜・・
あまり悩むことなく撮っています(笑)
その時に綺麗だと思った景色を撮ってお入れば満足です・・・・本当にお気楽親父だと思います!!
撮るものを決めずにお散歩っていうのもいいかもしれませんよ。 気分を変えてみましょう!!
>だんだんKDN&5D&広角がすきさんも魔族に近づきつつあるようですね。
>一応末席に方ですが小さなGを持っていて花撮りと長秒露光の時に重宝しています。
小さなGって・・・じじさんのGじゃないですよね (◎o×)☆\(^^) 失礼しました・・・m(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237887/
コマツナギ・・・こういうのが花撮りじじさんですね。 これはいいなあ〜・・・でも、コマツナギって知りませんでした^^
>「マタタビの実を焼酎で漬けたものを杯に一杯を水で薄めて飲む。」というものです。
>マタタビの実の焼酎漬けは苦くてそのままでは飲めるものではありません。
マタタビって苦いんですか?? 猫の好物ということで甘いのかと思っていました。
苦くたって・・・というより、苦いものはびょうさんちをさげそうな感じがします。
あっちのパパさん・・・・ぜひ飲んでください。
・・で、効果のほどを教えてくださいね・・・・話によっては私も・・・(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237861/
ソフト効果最大・・・でしょうか? ピンボケと違ってこの描写はいいですね。 お花には最適です!!
>あいにく鳥さんが出払っていまして^^
>お花ばかり撮っていました
あらら・・・鳥さんは御留守でしたか・・・でもお花があれば退屈しませんね。
特にソフトフォーカスなんかがあれば・・・
>私の場合
>5時から撮り始めて8時前には家に帰っています
え〜・・・そんなに早く??
私は5時に起きましたが・・・PC開いて返レスをしていました^^ ← えらい!! スレ主の鏡だあ・・・・
誰も言ってくれないので・・・・(汗)
でも早朝の光はきれいですよね・・・!!
ここで一句
“お花撮り 早起きしなけりゃ 損するよ”
お粗末でした
書込番号:14745783
4点

猿島2号さん 毎度です!!・・・えっ? 毎度じゃないって??? まあまあ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238000/
ん〜・・楽しいですね 4コマ漫画^^
最後は・・・またんかい、コラア〜・・・・でしょうか? あっ! 関西人じゃなかったですね^^
>このところ、なんやかんやと子供イベントばっかしで〜、カメラ撮ってますが、ほとんど子供しか撮ってない気がします〜
まあまあ・・・お子様中心んの生活をする時って必ずありますよ。 今がその時かな??
私もありましたが、その時にデジ一はありませんでした。 逢ったら葛藤したかなあ〜^^
まあお忙しいとき作例なしでも結構ですよ。 毎日おいで下さいね(笑)
>下の子もようやく3才になりまして〜、ボチボチ、P85/1.4ZEでも大丈夫かな〜〜。
いやあ〜・・2枚目なんかいいですね。 欲しくなっちゃったらどうしてくれるんですか??
責任取って格安で譲ってくれます???(爆)
>『コシナあってのCarl Zeiss』『コシナこそ現在のCarl Zeiss』じゃないですか〜!!!!!!
お見事です!!
確かにその通り〜・・・
torakichi2009さんらしくない発言でしたね・・・って気が付かなかったくせに(汗)
さすがにMFの総統様です!!
これは西の大魔王様も脱帽でしょう!!
ここで一句
“MFは 総統様が 親方だ”
お粗末でした!!
書込番号:14745837
3点

皆様こんばんは
今日から上越線のイベント祭りが始まりまして、魔会まで毎週上越線まで遠征参りです。
明日はSL同時発車と並走があるんですが、並走区間はすでに置き三と徹夜組の山とかして
ます。各列車をそれぞれの場所で撮影する離れ業を明日します。
今日はその下見を兼ねて、上越線と秩父と高崎線を渡って撮影してきました。
私がニコンに移籍しましたので、撮影メンバーでD3・D3s・D3X・D4と三脚がずらっとならぶ
光景になりました。。
>会長
ナノクリはコーティングとすばらしい解像感も持ってます。とにかくキレます。
DP2Mも値下がりは速いと思います。DP1Mももうすぐですよ。秋の魔会には登場するかも?
ちなみにDPは逝きませんので。。。
>とうたん1007さん
京都と同じで1機種だけのさびしんぼになりそうです。
速写とシャッター音は呪えますが。。。
>kiki.comさん
最初撮影してみて、とにかく階調がすごく残るなあが最初の印象でした。とにかく粘ります。
SLみなかみでも、側面が1D4だとつぶれちゃうのですが、絶妙に側面を描写しています。
前は機関車かHMかを多少犠牲にする必要がありましたが今は問題にならなくなりました。
今度の魔会に参加できましたら、使ってみてださい。軽いし軽快ですよ。。呪い注意です。
>maskedriderキンタロスさん
ニコンのナノクリレンズはとにかくキレます。Lとは違ったヌケの良さです。
撮影に必要なレンズは一通りそろえましたので、今後は面白そうなレンズを追加の予定です。
>エヴォンさん
CANONには戻りません。Nikonに専念です。いろいろと面白そうなレンズもありそうなので
狙っていきます。さすがにここからの出戻りはキツイです。
>torakichi2009さん
操作系は複雑ですが、1D4で懸念されていたところが安心して使えるカメラだなと思いました。
ちなみにファインダーでのピントの山は1D4よりもずっとつかみやすいですよ。
>たまりばさん
もう一気の勢いが変更しました。
ペンタックスも無いので、このHMは以前から問題です。。。
>大和路みんみんさん
とにかく階調と解像感はとても良いですね。露出もすごく安定していてとても安心してまかせら
れるカメラです。それゆえ失敗も許されないですが。。。
鳥撮影でも増えてきましたか、鉄道はCANONとNikonのガチバトルになってます。
書込番号:14745880
4点

総帥〜、わざわざお出ましご苦労様で〜す。返レスいただけるとは、いろいろ書いてみるもんですね。
>『コシナあってのCarl Zeiss』『コシナこそ現在のCarl Zeiss』じゃないですか〜!!!!!!
>え”? 違います〜? あはははは
ハ〜イ、その通りです。その考えに異論はありません。しかし、それはデジタルの話ですね〜。
ご存じだと思いますが、私はフィルムでEOS-1VとペンタックスSPを使っています。1Vで使うレンズはどれも、デジタル対応のものです。一方、ペンタで使うのは、ゴミがいっぱいのフィルム時代のレンズです。
しか〜し、ペンタの写りの方が好みです。1VでD35/F1.4を使った事がありますが、どうも感動がありませんでした。単なるメーカーの違いかもしれませんが、フィルムにはやはり、フィルム時代のレンズが良いのかな〜と思っています。(あっ、オールドレンズは買いませんよ。)
それで、ああいうカキコになったんだと思いま〜す。あまり深い意味はありませ〜ん。
書込番号:14745902
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
横レス続きます
♪花撮りじじさん
お久ぶりです
この板では^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236849/
最近アンダーが多いですね
しっとりとしていいですね〜
>今も名古屋へは時々おいでになるのですか?
仕事で月1回は行っています
>もうすぐ7月に入りますので伊吹山へおいでになるときには教えて下さい。
7月中は無理ですが、8月に入って考えようと思っています。
私の場合休みが土日ですので
いくなら8月の土日ですね
♪会長ーー
>レポートって・・・食中毒でも起こすと困るので^^
会長なら大丈夫と思ってましたが
止めときましょう^^
>一段絞りがいいですね。
私もD35は一段位絞ったあたりの描写が好きです。
ビールは一番搾り
レンズは1段絞りですね^^
>そうかもしれませんが・・・
プランターはフェンスに引っ掛けてあるので背伸びしても届きません^^
そんなことしていたら通報されちゃいます(爆)
朝一でしたら
届くのでは〜(笑)
冷静に考えれば
プランターをおろせばいいのですね
一度お試しになって
レポートお願いします(笑)
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14746000
3点

会長 皆さま こんばんは♪
本日は5時に起きて千葉公園の大賀ハスを撮って参りました^^v
房総の朝日撮りは無理だったのですが(>_<)
その後8時前に帰宅し主夫業をこなし今に至るって感じで・・・
要は眠いので貼り逃げします<(_ _)>
そうそう、先日ポチっとしました、ナナオのモニター、FlexScan SX2262W が届きました♪
ん〜〜〜もう〜最高♪♪♪
これまで見ていたのは何だったんだ!って感じでして
会長始め皆さまにも是非とも体験頂きたく思います♪
それでは今夜はこれにてお休みなさい<(_ _)>
書込番号:14746176
4点

会長 みなさん こんばんわ3
会長ーー
泡盛タイム突入ですか
いい気分でしょうね^^
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>あしたはこんなふうに紫陽花をたくさん撮ってきたいなあ・・・
大分撮られた様ですね
16G分撮られましたでしょうか^^
>え〜・・・・飽きちゃったんですか? 私はまだろくに撮っていないのに・・・・<`ヘ´>
40G分は撮っていますので
こんどは魚の目かな〜^^
>あっ! これはいいですね〜・・・背景の玉ボケもいい感じです。
やっぱり構図ですかね〜・・・・こういうセンスは見習わないと・・(汗)
35mmでもF2ですとボケはいいですね〜
センスがある方とは思いませんが
構図の定番はありますね
でもそこをちょっと崩す
ってのが出来ればね〜
>え〜・・・かなり早くからカキコしているんですが(WORDにカキコしてその後コピペでアップです)後から後からレスが入るので^^
なかなか終わりません。
そんなことしているうちに・・・2時間くらいたっちゃいます(笑)
WORDに書くよりも
左にレス
右に返信ページ
列べて開けて
どんどん打って行く方が早いです
2名1レス写真4枚アップして
20分ですね
>あとは朝方雨が降っているようなので滴も楽しみです。
水滴に映り込んだ
紫陽花 な〜んか
撮れましたでしょうか
>はいっ! 趣味なんですから度のマウントを使おうが関係ありません。
写真好きということだけで一緒に楽しめます!!
でも複数マウントなら
もっと楽しめますね
>あしたはもっと咲いているかなあ・・・(^。^)y-.。o○
今日もとりましたが
前回と同じくらいでしたね
でもちょっとお疲れかな〜
>あしたは紫陽花撮りだあ・・・・楽しみ〜!!
いいのが撮れましたでしょうか^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:14746183
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
横レス続きます
♪kiki.comさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237040/
竹細工でしょうか
綺麗ですね
>馬籠宿と妻籠宿は確かにセットですね!
近くてビックリでした。
隣ですものね
恵那山が近いですよ♪
>今年も、伊吹山の時期ですね。
雲海が綺麗に撮りたいです!
前日から行かなければいけませんね^^
♪エヴォン師匠 こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237078/
さすがワンダフル
ダイミックレンジが広いですね
>三脚は夜景と川や滝などの撮影に使うつもりでしたから!!
夜景いいですね〜
東京タワーのライトアップ撮ってみたいですね
長秒露光も面白いですね
ND400 ND8 ND4持っていますよ〜
♪みなさん
このへんで
失礼します
明日雨かな〜
書込番号:14746283
4点

まだまだこんばんは!!
泡盛タイムです・・・そろそろ危なくなってきましたあ〜・・・・誤字ラはご容赦願います^^
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237992/
おお〜・・・スピード感ありますね。 煙が後ろにたなびいていると速い!! っていう感じがします。
>撮影メンバーでD3・D3s・D3X・D4と三脚がずらっとならぶ光景になりました。。
ちょっと見てみたいですね〜・・・連写の音も聞いてみたい^^
キヤノンとは違うんでしょうね。
>DP1Mももうすぐですよ。秋の魔会には登場するかも?
秋ですか・・・・ちょっと早いなあ。 価格次第ですがDP2Mよりも初値は高いと思っております
暫くは価格が下がるのを待ちます。
>ちなみにDPは逝きませんので。。。
そうですよね・・・SD1Mがありますから。 それも見たみたい気はあります^^
>京都と同じで1機種だけのさびしんぼになりそうです。
あらら・・・ニコンだけのご予定ですか・・・あっ 次の日が大井川鐡道でしたね。 じゃあ荷物は少ない方が・・・・
アルファ一人だけ・・・っていうかたもいらっしゃいますので、あまり気にしないほうが^^
★torakichi2009さん
>フィルムにはやはり、フィルム時代のレンズが良いのかな〜と思っています。(あっ、オールドレンズは買いませんよ。)
あらら・・・買いませんか・・
でもわかりません。 大魔王様はある日突然・・・ということが多いですからね^^
でも・・・フィルム機はフィルム時代のレンズで・・・そのお気持ちよくわかります。
あ〜・・・フィルム機欲しい。 あっ! 一番危ない方の返レスで・・・・(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238062/
良いですね〜・・アジサイだらけです。
私も今日は撮ってきましたよ!! でも思ったよりも咲いていなかった感じです。
>会長なら大丈夫と思ってましたが
>止めときましょう^^
はいっ! 謹んでお断り申し上げます・・・m(_ _)m
>ビールは一番搾り
>レンズは1段絞りですね^^
ハハハ・・・ビールは何でも美味しいですが、レンズは一段絞ったあたりがいいですね。
P50でもEF85/F1.8でも同じです。
>冷静に考えれば
>プランターをおろせばいいのですね
これも・・・謹んでお断り申し上げちゃいますよ〜 (爆)
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238119/
あらら・・咲いているんですね。
素晴らしい色が出ていますね。 こういう色に仕上げたいのに・・・なかなかむずかしです!!
ナナオのモニター・・・ご購入おめでとうございます。 モニターにお金をかけなきゃ・・・と思ってはいるんですが・・・
なかなかね〜・・・ついレンズに逝っちゃいます!!
>会長始め皆さまにも是非とも体験頂きたく思います♪
今度貸してください!! (爆)一週間くらい・・・撮りに来ていただければいつでもお返しします(爆)
★大和路みんみんさん
>泡盛タイム突入ですか
>いい気分でしょうね^^
ヘヘヘ・・・もちろんいい気分です^^ もう少し飲んだらひっくり返ります!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238106/
この紫陽花のグラデーションが好きです。 これだけ色々な色になるんですね。
>水滴に映り込んだ紫陽花 な〜んか撮れましたでしょうか
残念ながら・・・あじさい寺の周辺では夜雨が降らなかったようです。 地面が完全に乾いてました・・・(汗)
期待していったのに・・・・ざんねんです!!
>いいのが撮れましたでしょうか^^
まあまあでした・・・・何がまあまあかは・・・内緒です!!(笑)
ここで一句
“プランター 直接かけるの 恥ずかしい”
お粗末でした
書込番号:14746382
3点

今夜もこんばんは
今日はいつもの公園に行ったのですが・・・
なんとNDを忘れてきてしまって・・・前回の時にEF17-40Lから外すのを忘れてしまってました!
って事で本日はチーム手です(笑)
>川の流れが静かな時がいいですね!!
ですね〜
皆とそのように話しておりました!
>おお〜・・・22インチですね。 私もワイドの23インチが欲しいんです。 でも今の卓ではちょっと・・・・
22でも現状よりでかいので充分なんです!
綺麗でしたね〜〜〜
★デーモンパパさん こんばんは
いつもの公園に今日も行って来ました!
変わった花もいくつかあって撮りまくれましたよ!!
>おお期待したいですね、
ただ、7Dの高感度性能はそのままですので!
>7Dの後継機は当分出ませんね、今年はボディーがあわただしいですね
ワンダフルに5DV、キッスと出ましたので
残るは70Dが考えられます!
7DUは来年でしょうね!
熟成させて素晴らしいものにしてほしいです
>今年は買えませんので落ち着いた頃考えますね
ワンダフルをでしょうか?(笑)
でもあれだけの性能ですので永く使えると思いますよ!!
★西の大魔王様 こんばんは
>まだ、135Lお持ちなんですね〜。文面からは、とっくに処分されたものとばかり思っていました。大事にお使いください〜。
今所有のものは私のマイページに書かれています!
手放そうとも思ったのですが家族のポートレートに使いますので多分生涯ものかと思います!
>私のは古い型ですが、ナナオは良いですよ〜。変えた時は、見え方の違いに驚きました。それま>でのは徒に、コントラスト・輝度が高かったようです。
>チームGに続いて、チームNの結成でしょうか?
私のはキャリブレーションが出来ないのでいつも色が不安なんです!
昨日ナナオに行って気が付きましたが
私がいつもDPPいじらないのはその不安があるからですね!
これの購入は密輸が出来ませんので家庭から出費してもらうので
交渉に時間がかかりそうです(笑)
>予定すら連絡ないのは、困ったもんです。これまでがこれまでですので、連絡できないほど遅れるのかと勘繰ってしまいます。
製品はショールームにあるデモ機よりかなり優れてるそうです!!
多分一から作り直したのかも?って思われますので期待しながらお待ち下さい!
★花撮りじじさん こんばんは
>昨夜は135Lでの作例が多くアップしてありましたね。
家族で出かけて家族の写真を撮る時には使っておりましたが
板に載せるような花とかでは久々です!!
EF24-105Lもこの前家族で出かけた時には使ったのですがここには載せて無いので
次はEF24-105Lも登場させます!!
>界王様もそうですが、関東では「G」の普及が急に進んでいるんですね
>でも関東の方は車での移動が少ないので相当な重量になるでしょう。
家家・・・ジッツオの持ち出しは総て車です!
さすがに三脚込みでは10Kgにもなりますので電車では無理ですね(笑)
書込番号:14746421
4点

続きです
★ペン好き好きさん こんばんは
>CANONには戻りません。Nikonに専念です。
>いろいろと面白そうなレンズもありそうなので狙っていきます。
>さすがにここからの出戻りはキツイです。
その方がいいですよ〜
お金が勿体ないです!!
昨日ニコンの銀座ショールームに行って来ました!
シャッター音がいいですね〜〜〜(笑)
でもパット見で操作が全然出来ないのが残念でした!!
★odachi-devilさん こんばんは
御購入おめでとうございます!
さすがに決断が早い!!
私も欲しいと思ったら即行動なんですが・・・密輸出来ませんので〜(笑)
★猫師匠 こんばんは
>さすがワンダフル
>ダイミックレンジが広いですね
ファインダーも広くて見やすそうです!
如何ですか?せっかくのEFレンズ達も喜びますよ〜(笑)
現状ソニーにミノルタでこれ以上レンズを増やすとS(ソニー)M(ミノルタ)ですので
SM大魔王っていう称号が付くって言う事が昨日の総会で決まりました(笑)
書込番号:14746494
3点

会長様、皆様こんばんは
今回はスピードが乗ってるように思います!
一気にリーチと行きますか^^
100回記念でワンダフルの約束でしたよねーーーー(爆)
あっ!328でしたっけ^^
今の私の懸案は、静魔に行けるかです!
7月はバタバタと東京出張が2回もあり、
しゃーない旅行もあるので、休みが・・・・・・・
>あ〜・・・イエローカーペット飲みたいなあ〜
飲みたいです!
話も楽しいですし、最高ですよーーー^^
他には、関西へも2回帰るので、もうグチャグチャですよ^^
今も、ちょと飲みながらのレスですので、誤字ラになっているかも^^
それでは、レスです
●八丁蜻蛉さん
平日早朝ですが、大賀蓮行きますか??
羽島IC近くですので^^
●エヴォンさん
>なるほど〜
>でも・・・真夏なので白くないから赤くなるかどうかですね!
なにやら、赤富士と紅富士の違いがあるらしいです^^
雪の無い富士が最高らしいですよ!
特に商売には持ってこいらしいです。
>フルサイズ狙いならワンダフルは間違いなく良いかと思います!!
>ボケ狙いならサンニッパUですよ(笑)
悩ましいとこですねーーーー
フルのコンパクトが出ると一番なのですが^^
でも、縦位置好きな私は・・・・^^
●KDN&5D&広角がすきさん
>え?、マウント変更ですか?。 パワーいりますよ?。
家家、ほんの冗談ですよ!
でも、D4の軽さは魅力ですね^^
>何を企んでらっしゃるのでしょう? 気になりますね?。
やはり、フルは必要ですねーーーと話してました!
買うとは言ってませんが(爆)
●キヤのんきさん
美味しい写真、ゴチです!
>ヌードメーカーじゃなくて良かったです^^
えっ!違った?^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237187/
いいですねーーーー大好きです!(爆)
好物ですよーーーー
顔が赤くなりますし!
多分、かいちょーも、じじさんも^^
ちょっとフェイントでしたか???
●とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237327/
ブルーモーメントいいなーーー
私も、余裕が欲しいです!
関西は月2で帰ってますが、予定がフルです・・・・
嫁の強制連行に駆り出されますので!
●毛糸屋さん
>日にちが決まりましたら教えてください。^^
>平日でも朝だけでしたら合流できます。
楽しみですね!
絶対行きましょう^^
簡保Pに集合のようです!
咲き具合から行くと中旬くらいですね!
●Panyakoさん
ゴチです!
馬籠良かったですよーーー
おやきが旨かったのと、あの坂が独特の雰囲気を
出してくれていました!
レースはチケットも大変ですねーーー
行きたいなーーーー
●早起きパパさん
確定ですか!
大変そうですが、会った時は遠慮しませんよ!(爆)
早く、良くなるといいですね。
お子さん大きくなりましたね^^
成長は早いですねーーー
私は全く成長してませんが・・・・
●torakichi2009さん
>草津に行かれるようなら、ご連絡ください。
>平日でも、水・木あたりならなんとかなる場合もあります。
>中旬過ぎから、琵琶湖畔の蓮の群生地も見ごろを迎えるようです。
ご一緒したいですが、何だか忙しくて^^
水曜日なら、調整効くかも!
突然現れますよーーー^^
●花撮りじじさん
>昨日、葉っぱをアップされましたね。
>面白い被写体でしたので私も沢山撮りました。
アップして下さいね!
私は、帰ってPCで見てから難しいなーーーと思いました!
蓮はプチ羽島ですね^^
蜻蛉さんへも投げておきました!
●ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237994/
やはり違いますね!
同じ様に見えても、拡大すると違います。
新栗かーーーー^^
●大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238149/
このように撮れるレンズは持っていません!
最近はシャープなピンが良い感じですが、ソフトもいいですね^^
雲海は早朝に登りますよ^^
3時以降はOKだったと思います。
それでは、これでおやすみなさい!
書込番号:14746977
4点

Football-maniaさん みなさん おはようございます。
昨日はしっかり仕事してきました。
会長はかなり充実した道楽(失礼)だったようですね。
大洞院やら可睡斎やら、しかも娘さんに遊んでもらえるなんて幸せものですね〜(笑)
そういえば、今年も可睡ユリの園に行きそびれてしまいました。
時期もそろそろ終わりですね。
本日は雨ですが少し出かけたい気もしますが、体がついてこれるか(汗)
いずれにしても本日は5歳坊や付きでお出かけになります。
横レス失礼します。
○kiki.comさん おはようございます
妻籠宿に行かれたのですね〜。
私も行きたいのですがいつも機会を失っています。
大賀蓮の件、平日はなかなか確約できません。
というより7月はちょっと厳しい感じです。
せっかく誘って頂きましたが、またお誘いください。
○花撮りじじさん おはようございます
昨日はしっかり仕事してきました。
>それは八丁蜻蛉さんさんが会社にとって重要なポストにいることの証です。
そう言われると素直にお仕事に出かけるしかありませんね〜(笑)
でも昨日は雨の降らない貴重な土曜日でしたが、本日は雨のようで残念ですが。
雨の中、出かけちゃうかなあ。5歳坊や付きですが。
オカトラノオの花、面白い形してますね。
人房にどれだけの花がさくのでしょうか。
○とうたん1007さん おはようございます。
昨日はお勤めしてきました。
サンヨンの激太りは厳しいですね〜。
7年カメラ機材購入禁止令が出てますので。
サンニッパは無理でしょうが、時々嫁の前でレンズのカタログ見てます。
欲しそうな顔をしながらです(笑)
同情を買う作戦ですが、鬼嫁には通用しそうにありません。
カタログは鬼嫁に見られると危険ですのですぐに片付けます。
鬼嫁は無関心なのでまず見ることはないと思いますが、カタログの値段を見られる
のは危険です。
書込番号:14747293
2点

football − mania さん 皆さん おはようございます
このような、のどかな所って良いですね。
でも、実際は、坂道それも結構急ですよね、きっと大変なんでしょうね。
DP2mは、ある意味、正直に97枚しか撮れない。写りを妥協するかどうかで、妥協しなかった結果ですし、バッテリー2個付属って所が気に入りましたね。楽しみです。
伊達政宗の白装束での秀吉謁見見たいです。
torakichiさん、フィルム機持っていく準備されているようですよ。(笑)
それでは、横レスです。
毛糸屋さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1237358_f.jpg
お花がひとつだけ、残念でございました。
お祭りがあるんですね、きっと、その頃が見頃なんですね。凄い綺麗でしょうね。
Panyako さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1237397_f.jpg
ちなみに、右側の子が好みかな。えっ?聞いてない?(笑)
すいませぬ。本当に何のこっちゃです。
エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1237502_f.jpg
写りやボケは、流石に素晴らしいですね。フルサイズなだけあって、良いですね。
目が何ともなければ、すごく呪われてたかも、そして、入荷されないイライラの中だったかも知れませんね。
でも、初期スロットは不安定ですので、目が直る頃、落ち着いてるころかも。
今度の東京は、無理してスカイツリーの見えるところに泊まってみます。
早起きパパさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1237621_f.jpg
凛々しくなってこられましたね。
痛風ですか。お大事に。
食生活の見直しって言われるんですね。頑張ってください。
私も予備軍だけに、人のことは言えません。
tarakichi 2009さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1237668_f.jpg
気のせいかも知れませんが、フィルムの方が、きりっとしてるような気がしますが。
静岡はフィルムですか。じゃあ、私も。
遠景は、基本は絞るんですが、以外と解放で撮っても面白いです。
少しはミニチュアモードで撮ったような感じがあります。
花撮りじじさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1237884_f.jpg
このボケが、なんかすごく不思議で良いですね。言葉にできないんですが、同色なのと、薄い丸ボケが出てて、凄い良いです。
X100で-補正かけた夜景は綺麗に撮れます。
青色は、得意なんです、X100
以前の悩みは、事象ごと飛んでいってくれました。7月の記念大会の頃には、休暇もとれると思います。
最近、レスはスマホで書いていて、パソは使わないんですが、アドレスのコピー、何か方法がおかしいのでしょうね。
猿島"たまには親バカまんち〜"2号さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1237997_f.jpg
可愛いですね。
今日は、関東は親B日よりだったようですね。近畿は、午後から雨でした。明日はそちらも雨でしょうね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14747677 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

football − mania さん 皆さん おはようございます
今日は、朝、少し子供と公園で遊びましたが、すぐに雨が降ってきて、そっからずーーーと雨でした。そろそろ、そちらにも雨が移っていってるのではないでしょうか。明日も、一日雨のようです。
それでは、横レスです。
ペンすきすきさん、おはようございます
オフ会では、お一人だけに、目立って良いですよ。
私も、そしたらキャノンは置いていこうかな?
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1237992_f.jpg
良い感じですね。
被写体にもよりますので、もう少し考えます。
odachi さん、おはようございます
お花が、緑の水の上を流されていっているようです。
撮影、親B、主夫とは、お疲れさまです。
モニター届きましたか。
おめでとうございます。
そんなに違うもんなんですね。
ワイルドのくだりは、封印させていただきました。(笑)
大和路みんみんさん、おはようございます
少しだけ王寺に行ってきました。
ちょっと、バタバタでしたが、ひょっとしたら
また、行くことになるかもです。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1238060_f.jpg
遠近感が面白いですね。
kiki.comさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1238338_f.jpg
街角に素敵なものが 、ありますね。
7月は、忙しそうですね。私も、東京出張が1回ありますし、バタバタです。
あのブルーの空、実は家のマンションの一番上の階から撮りました。
帰りにあまりにも綺麗だったので。
八丁蜻蛉さん、おはようございます
サンヨン激太り計画は、無理っぽいですか。
私は、嫁の前ではカタログすら見ないですね。
もう、家に納める税金が厳しいので、コンデジぐらいしか楽しめませんので。
細々とやってます。
最近のキャノンの状況を見てると、買う気もしないですが。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14747692 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

会長 みなさん こんにちわ
今日も4時半に起きたのですが
あいにくの雨
途中止みましたので
出かけようかなと思ったら
またまた土砂降りの雨
あきらめて返レスです^^
今回も
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
それでは横レスです
♪キヤのんきさん こんにちわ
島娘って
キヤのんきさんも 会長も
好きそうな名前ですね〜^^
私も味わってみたい^^
>コウモリの捕獲? 面白そうですね〜
今度やってみたいと思います!
昔は夕方になると
コウモリで空が黒くなりました
キヤのんきさんところも
そうですか〜
キャッチ&リリースでお願いします^^
♪とうたん1007さん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237328/
ライオン橋ですね〜
ライトアップ綺麗です
でもこんな時間までお仕事ですか〜
>この感じが好きですね。
でしょ でしょ〜
とうたんさんにぴったりでしょ〜
>感性にあいますか?じゃあ、やっぱり、初代1Dでも探そうかな?
ネットで調べましたが
CCDですね〜
FP機だし いいんじゃないでしょうか^^
>DP2mだと、また、違うステップに行けるかと思うんです。少し華やかな。
ネットで見ましたが
jpegは厳しそうですね
これを買うとライカに戻れないような気がします
RAW撮りで景色撮りにいいかもですね〜
ペン好き好きさんがお詳しいのでは〜
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14747933
2点

皆様おはようございます!!
予定通りの雨・・・今日はカメラオフですね。
でも実家の用事やかみさんの強制連行で時間がつぶれますので、まっ いっかあ〜^^
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238167/
おお〜・・・流れていますね〜
これだったらG不要じゃないですか??(笑)
>22でも現状よりでかいので充分なんです!
>綺麗でしたね〜〜〜
22インチあれば十分でしょうね。 今のは17インチですのでかなり大きくなります。 でも卓に置けない〜(汗)
>7DUは来年でしょうね!
7DXの記事がデジカメinfoに載っていました。 ↓
http://digicame-info.com/2012/06/eos-70deos-7d-x.html
色々なうわさが飛び交っていますが、新ファームが出るということで7Dの後継機は微妙ですね。
7Dユーザーには嬉しいファームアップだと思います。 なかなかやるなあ〜・・・という感じです。
>現状ソニーにミノルタでこれ以上レンズを増やすとS(ソニー)M(ミノルタ)ですので
>SM大魔王っていう称号が付くって言う事が昨日の総会で決まりました(笑)
あっ! スゴイネーミング^^ 風紀委員様が喜びそうな・・・
でも呼びにくいなあ〜(爆)
★kiki.comさん
>100回記念でワンダフルの約束でしたよねーーーー(爆)
>っ!328でしたっけ^^
ゲゲッ! まだそんな話が・・・(汗)
すでに過去のものとなったつもりだったのに〜・・・・資金がないので全然その予定はありません^^
私にお気遣いされずにお先にどうぞ!! (爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238338/
これ・・街角ですか。 いいなあ〜・・・・こんな所に住んでいたら悪い人にはなりそうもないですね。
日本の原風景みたいな・・・・昔はこういう風景って日本中にあったんでしょうね。
>今の私の懸案は、静魔に行けるかです!
えっ? ワンダフルかサンニッパ・・・じゃないんですね^^
静岡オフ会・・・・静魔ではありません。念のため^^・・・・タダの消毒会になったりして^^
何とか楽しめるようなスケジュールをそれまでに考えておきます!!
★八丁蜻蛉さん
>大洞院やら可睡斎やら、しかも娘さんに遊んでもらえるなんて幸せものですね〜(笑)
嫁に行く気が全くないので親父に付き合ってくれます^^ 職場での異動があって土日に休みが取りやすくなりました。
あまりいつまでも付き合ってくれても・・・親としては微妙なところです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238393/
オスメスってすぐに区別がつくんですね。 私は全然わかりません^^
人間の雌ならすぐにわかりますが・・・でも最近は微妙かな???(ニューなんとかもいますし・・・)
>今年も可睡ユリの園に行きそびれてしまいました。
今回はユリの園には行きませんでした。 でも駐車場がいっぱいでかなりの人だったようです。
それから・・油山寺にも言ったんですが、本堂を建て直していました。 工事の真っ最中で屋根の部分を作っていました。
以前この板にお越しの方で、宮大工の方がいらっしゃいましたが・・(HN忘れちゃった^^)・・その方がいるのかな〜と思いながらしばらく眺めていました。
>いずれにしても本日は5歳坊や付きでお出かけになります。
お疲れとは思いますが、子供は遊んでほしがってるんですよね。
7年間機材購入禁止令が5年になるかもしれませんので、遊んであげてくださいね!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238511/
夜スナ楽しんでますね〜 でも一枚目は職質に逢わない様に慎重に・・・って隠し撮りじゃないんですが^^
>坂道それも結構急ですよね、きっと大変なんでしょうね。
家の前まで来るまでは行けませんから。 実際には大変だと思います。 たまに観光で行くには「いいところだなあ〜」と思うんですが^^
DP2Mの板ではいろんな意見が出ていますね。 私も今のスペックで良いとは思いませんが・・・
TRUEU×2でどの程度書き込み時間が短縮されるのか・・・そちらの方が気になります。
でも、それでも欲しい人が買えばいいカメラだと思いますので・・・それだけの魅力があると思っています。
でも欲を言えばバッテリー1個で200枚は撮りたいですね^^
>torakichiさん、フィルム機持っていく準備されているようですよ。(笑)
了解しました。 貰えるものは遠慮なく貰います!!(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238517/
メキシカンの喫茶店・・・メキシコのコーヒーってあまりよく知らないんですが・・・世界第3位の生産国みたいですね。
それにしては名前も知りません(汗)
>そろそろ、そちらにも雨が移っていってるのではないでしょうか。
小降りですが朝から降っています。 今日は何ともなりませんね!!
>被写体にもよりますので、もう少し考えます。
えっ? まさか・・・とうたんさんもニコンに移籍?? もう少し考えるって・・・なんだろう??
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238598/
ソフト効果・・・良いですね。 うちのかみさんが喜びそうな描写です(笑) ・・・あっ、これ内緒ですよ!!
あらら・・・土砂降りですか・・・じゃあその雲がこちらにも来るのかなあ?
強制連行でこれから連れ出されますが・・・土砂降りは嫌だなあ・・・
>島娘って
>キヤのんきさんも 会長も
>好きそうな名前ですね〜^^
あれ・・島唄だと思ったんですが・・・私の飲んでいるのとはラベルが違いますが。
島娘だったら・・・・絶対に飲みますよ(笑)
ここで一句
“沖縄の 海を思って 泡盛だあ” 一度嵌ったら抜けられません。 レンズ沼みたいなお酒です^^
お粗末でした!!
書込番号:14747995
2点

会長 みなさん こんにちわ2
雨がやんで少し明るくなって来ました
昼から桔梗を探しに行こうかなー
なんて思っています^^
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>ソフト効果最大・・・でしょうか? ピンボケと違ってこの描写はいいですね。
ミノルタのレンズはピンが来たところは
驚く程シャープです
一転ソフトを効かせると変身します
もともとボケが綺麗からでしょうね
>お花には最適です!!
お華にはもっといいでしょうね♪
>あらら・・・鳥さんは御留守でしたか・・・でもお花があれば退屈しませんね。
特にソフトフォーカスなんかがあれば・・・
400Gで撮ったら」
さすが超望遠って・・・
ボケですね〜^^
35Gも100マクロもSTFも200Gも
どれもボケが綺麗ですから
楽しいですよ〜♪
♪ペン好き好きさん こんにちわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237994/
煙の質感がいいですね〜^^
>とにかく階調と解像感はとても良いですね。露出もすごく安定していてとても安心してまかせら
れるカメラです。それゆえ失敗も許されないですが。。。
まず失敗しないでしょ〜
>鳥撮影でも増えてきましたか、鉄道はCANONとNikonのガチバトルになってます。
α900とSTFでお花撮りもいいですよ〜
P85で人を撮るのも〜^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14748060
3点

会長 みなさん こんにちわ3
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>良いですね〜・・アジサイだらけです。
ちょっと飽きてきました
でもこの時期だけですから〜
>ハハハ・・・ビールは何でも美味しいですが、レンズは一段絞ったあたりがいいですね。
P50でもEF85/F1.8でも同じです。
そうなんです
でも円形絞りじゃないと
玉ボケがカクカクボケになります^^
>これも・・・謹んでお断り申し上げちゃいますよ〜 (爆)
人体実験?っていうのは
難しい様ですね^^
♪会長ーーー
>この紫陽花のグラデーションが好きです。 これだけ色々な色になるんですね。
パジャマみたいな紫陽花ですね
グラデーション 階調 会長ーー
カメラの性能もありますね〜
>残念ながら・・・あじさい寺の周辺では夜雨が降らなかったようです。
地面が完全に乾いてました・・・(汗)
それは残念ですね〜
紫陽花は雫があったほうが瑞々しくてきれいですね
>まあまあでした・・・・何がまあまあかは・・・内緒です!!(笑)
内緒と言うことは
そのうちサプライズですね
期待して待っとこ〜〜〜〜
♪みなさん
このへんで
またまたアップです
書込番号:14748143
2点

会長様、皆様こんにちは。。
雨ですね〜。降ったりやんだりですが、時々強く降ったりもしています。昨日TVの天気予報で、「雨ときどき止む」と言ってました。耳慣れない言葉です。いろいろ変わってきてるんですね。
お天気には勝てませんので、今日はカメラオフとします。最近はぐずつきませんが、画像の整理やバックアップでもします。PCの一時の不調は、何だったんでしょうね。最近はすこぶる快調です。
>フィルムですか・・・これもキタムラでの変換ですか?? 綺麗ですね!!
ハイ、これもキタムラに依頼しましたがネガとは違い、外部に出しているようです。600万画素相当のスキャンで、TIFFに変換してもらいました。ネガの方は200万画素で、JPEGだけだったと思います。その後、フォトショップエレメンツで補正しています。このあたりはDPPだと、補正できる項目は少ないですね。
写りはペンタの方が好きなんですが、使えるレンズに限りがありますので今回は1Vにしました。少しはフィルムに慣れたのか、以前よりは使えるようになったかもしれません。
>ゲゲッ! まだそんな話が・・・(汗)
>すでに過去のものとなったつもりだったのに〜・・・・資金がないので全然その予定はありません^^
FTb辺りいかがですか〜。大阪なら、在庫のある店もあるようですよ。ブラック探しときますね。
今日も、フィルムで〜す。レンズは1枚目がA009で、他が70-200F2.8Uだと思います。よく分かりませ〜ん。
☆大和路みんみん さん こんにちは。。
これからの季節は、暑さや光の加減からも、早朝の方が良いですね。ただ入れる時間が決められてる場合は、どうしようもありません。お寺さんで9時と言うのは、ちょっとのんびりしてるかな〜とは思いますが…。入れて貰う身ですので、あまり贅沢も言えません。
タムは、期待どおりかなとは思いますが、まだまだこれからです。
☆花撮りじじ さん こんにちは。。
平等院ですか〜。10円玉の鳳凰堂が有名ですね。私なんかは遠足で行きましたが、遠方の方はそういう訳にはいきませんね。あの辺りは詳しくはありません。この前も、道に迷ったくらいですので…。
>秋の長谷寺もいいのではないかと思っていますし行きたい所ばかりです。
私は室生寺専門ですが、長谷寺の方が人気があるでしょうね。春の石楠花&牡丹と秋の紅葉の季節は、長谷寺⇔室生寺の直通バスが運行されます。それだけに、混みますが…。
☆ペン好き好き さん こんにちは。。
1DXのレビューなども出てきましたが、まだまだ数が少ないですね。1DWの不満点が解消されているとの書き込みもありますが、具体性がありません。期待しますが、実際に手にするまでは分から無いですね。
>ちなみにファインダーでのピントの山は1D4よりもずっとつかみやすいですよ。
ショールームで見た1DXは、お世辞にも1DWより見やすかったとは言えません。AF中心とはいえ、気にかかります。
☆odachi さん こんにちは。。
FlexScan SX2262Wゲットですか〜。おめでとうございます。
今までのとは全然違うでしょう。諧調と言うか、表現がこんなに違うのかと驚いたのを思い出します。大いに、楽しまれてください。
☆エヴォン さん こんにちは。。
>私のはキャリブレーションが出来ないのでいつも色が不安なんです!
話はちょっとそれますが、私がEVFを嫌うのはこれも原因の一つです。きっちり調整されてないもので、画像を見せられても困ります。実際に写るものが確認できると言いますが、それと帰ってPCで見るのとで、差は出るはずです。
モニターもそうですが、機種やメーカーごとで色やコントラストが変わっては困ります。それならOVFの方が、ずっとましです。
>製品はショールームにあるデモ機よりかなり優れてるそうです!!
ありがたいお言葉ですが、やはり待つ身は辛いものがあります。遅い注文でも、GETした方もいます。おおよその予定でも分からないものかと、やきもきします。分かったら分かったで、また文句を言うとは思いますが…。
☆kiki.com さん こんにちは。。
代休はまだまだありますので、水・木なら消化はしやすいですね。他の日でも良いのですが、土日に近いと、休日出勤のお鉢が回ってきやすくなります。
草津水生植物公園は、7月14日からは7:00開園です。暑さや混み具合などから、早いほうが良いですよ〜。
妻籠はいいところですね〜。一度行ってみたいとは思っていますが…。
☆とうたん1007 さん こんにちは。。
>気のせいかも知れませんが、フィルムの方が、きりっとしてるような気がしますが。
リバーサルを使ったのですが、今回は結構満足いくのが撮れました。その場で確認できないので、ヒヤヒヤしますね。それでもデータ化したのは、白飛びしやすい気がします。ルーペで見ると、もっと諧調が残ってるんですけどね〜。
>静岡はフィルムですか。じゃあ、私も。
行けるようなら、1Vは必ず持っていきます。1DXが間に合わなければ、いっそのこと1Vとペンタにでもしますか〜。
書込番号:14748337
4点

会長 みなさん こんにちわ4
昼飯喰ったし
出かけようと思ったら
また雨が降って来ました
今日は駄目みたいですね
諦めて返レスです^^
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪エヴォン師匠 こんにちわ
>ファインダーも広くて見やすそうです!
如何ですか?せっかくのEFレンズ達も喜びますよ〜(笑)
58万も出せば
ミノルタレンズ全部買えそうです^^
>現状ソニーにミノルタでこれ以上レンズを増やすとS(ソニー)M(ミノルタ)ですので
SM大魔王っていう称号が付くって言う事が昨日の総会で決まりました(笑)
魔会の総会でしょうか
嬉しいような 恥ずかしいような(笑)
あと買うのは85/1.4G(D)だけですね〜
もとはと言えばエヴォン師匠ですから〜(笑)
♪kiki.comさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238338/
いい雰囲気ですね〜
>このように撮れるレンズは持っていません!
最近はシャープなピンが良い感じですが、ソフトもいいですね^^
非常にシャープなレンズですが
フォーカスを効かせると
豹変します^^
点光源が斜めにあっても
ボケが楕円にならない
口径食の出にくいレンズでもあります^^
これはSTFとこのレンズだけです
キャノンにも特色のあるレンズがあればいいのですが・・・
あっ 超望遠は別物です^^
>雲海は早朝に登りますよ^^
3時以降はOKだったと思います。
やっぱり前日 頂上で泊まりですね
♪みなさん
このへんで
また×3
アップします
書込番号:14748525
3点

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは。
姪っ子がDVDを観ている隙に…。(^^;
なにかといろいろ忙しく(仕事以外ですが^^;)、だんだん週一ペースになってきました。
昨日は横浜へレンタルボートの釣りに行ってきました。どちらかというと、クルージングメインで釣りはついでみたいでしたが
江戸前キスが10匹ほど釣れ、もう少しやるつもりでしたが友人の娘さんが船酔いでダウンしたため半日(3時間)で帰港しましたが、
なかなか楽しかったです。
では、前板の借金返済です。m(_ _)m
☆エヴォンさん
> >うぉー、シグマ150mmF2.8マクロだーっ!(笑)
> 中味はサンニッパですので(笑)
> 私のミスです!!
それはボケがいいわけですねー。焦ったー。(笑)
> 今回の1枚目は本当にシグマ150mmです!
個人的には、シグマ150mmと、EF70-200mmF2.8LIIの150mm域での撮り比べが見てみたいです。
> 今後はワンダフル、ロクヨンって続くのでしょうか?(笑)
ロクヨンですかー。428にしたのはいわゆるステテコをつけることで560、800というバリエーションが
使えるからなんですねー。なので、ステテコIIIは導入するかも知れませんが、やはりそっちにはいかないと
思います。(^^)
☆Football-maniaさん
> わお〜・・・蜻蛉のホバリング。 かっこいいですね。
実は枝に留まる直前なんですけどねー。
> 蜻蛉って不規則な動きですし、ホバリングしていてもいきなり動くので難しいですよね。 見事に捉えられていますね!!
トンボは一度留まった枝にまた留まるという習性があるようですので、留まっていた枝にピントを合わせて
待っていただけで、なんら高度なことはやっていないんです。
> そうなんですよ。 本当は見たかったんですが仕事に差し支えるので・・・オリンピック本番だったら絶対に見ますが。
> でも本当にビリじゃなくてよかった・・・
1位じゃなきゃ駄目なんですか?って感じでしょうか。とりあえずびりは避けられてよかったです。
> こういう時にサブのメンバーを出せる佐々木監督ってすごいなあと思います。 負けたらビリですから・・・あっ・・でも銅メダルか(笑)
> 本番までにはもっと違うチームになると思います。 それを期待したいです!!
そこはザックにも見習って欲しいです。後半、明らかに動けないメンバーがいてもなかなか代えないですし。
> >前板の話で恐縮ですが、築地に行かれたんですねー。
> はいっ! 実は関東魔会の時も集合前にとうたん1007さんとペン好き好きさんと3人で行きました。
そうでしたね、私も同行すればよかったです。あ、でもあの時は朝カワセミ行ってからの参加だったのでした。(^^l
> それをかみさんに話したら「行きたい〜・・・」っていうので、朝から海鮮丼を^^ 美味しかったです!!
実はそれ狙いもあるんですけどねー。
> ブランディーで漬けたほうが味がまろやかになりますね。
昔からそういう話は聞いていたのですが、今回は果実酒用のブランデーVOというのが売っていたので試してみました。
> >発酵しないよう一日に何度かゆすってやらないといけないらしいので・・・
> そうなんですか。手間がかかりますね。
アルコール使わないので、時期的なものもあり下手すると腐っちゃうんですよね。(^^;
> 以前・・だいぶ前ですが、テレビで梅シロップの簡単な作り方をやっていました。
> それは・・・梅を凍らせるというものです。 梅の実を凍らせてから白砂糖に付けるというものです。
> 凍らせると組織が崩れるので梅の果汁が早く外に出るんだそうです。 あとはよく覚えていませんが・・・発酵するんですね!!
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14700276/ImageID=1229036/
ありがとうございます。
これぐぐったらあったのですが、別のサイトでは冷凍させて作ったものと普通に作ったものを比べたら、
冷凍のものは香りも味も落ちるということだったので、今回は冷凍のは見送りました。
> カルガモちゃんの子供・・・可愛いですね。 ぬいぐるみみたいです。
> これは癒されますね。
この頃はかわいいんですよねー。でも育ってくるとだんだん小憎らしくなってくるという。(笑)
> こういう写真を見せられると鳥さん撮りもいいなあ〜・・・って思います。
> ただし飛んでいない鳥です(爆)
鳥にもいろいろいますよー。
サギ系のはじっと枝に留まってるだけだったり、カモはただ泳いでるだけだったり、スズメが餌を啄ばんでるところ
なんかもかわいくて好きですね。鳥は身近にいつでもいるので、是非今度撮って見てください。
☆とうたん1007さん
> あの人の、入る前に撮りたかったんですが無理でした。どうせ入るなら、もう少し歩いてもらってから撮ればよかったような。
ありますね、そういうの。でもそれが後で見て逆にいい効果があったりとかするので写真は面白いです。
> 大阪でって言われても思い浮かびません。通天閣、道頓堀ぐらいでしょうか?
お隣の兵庫の方がいろいろあるんですかねー?神戸とか。神戸は修学旅行で行きました。
> 梅酒の梅は、でも、一日ひとつだけしかくれませんでした。(笑)
焼酎ストレートで漬けてありますから、一粒でもそうとうなアルコール分だと思いますよ。
☆AM-Sさん
> ありがとうございます!
> いや〜、最近、鳥さんご無沙汰でして(^^;
> O公園もすっかり足が遠のいています・・・
いろいろご活躍みたいですねー。(^^)
私も鳥限定ではないのでいろいろ撮りたいのですが、不精なのでなかなか地元から出られません。
> また昆虫オフででもご一緒したいですね^^
あの時は暑かったですねー、でも、楽しかったです。
またよろしくお願いいたします。(^^)
つづきます。
書込番号:14748744
3点

またまた失礼します。
☆キヤのんきさん
> カワセミさん! バチピンですね〜^^
> そろそろ若鳥も出てるんですかね〜♪
ありがとうございます。もう一番子は巣立って、二番子の準備に入ってるという話もありますよ。
> >もう〜、のんきさんじゃないんですから。(笑)
> ん? なんか私・・・、交通事故に巻き込まれたような(笑)
巻き込んでしまってすみません。(笑)
着陸失敗して胴体歪んじゃったみたいな?
☆torakichi2009さん
> アジサイの花の色は、土壌の影響だそうですね。酸性とか、中性とかによって色が違うように聞いたことがあります。咲き始めと終わりでも違うとか…。タイミングも大事ですね。
そうみたいですねー、確かに調べたらそんなことが載っていました。だからいろいろな色があるんですねー。
でもひとつの木がいろいろな色の花を付けているのはなぜなんでしょうね?
咲いた順番?日当たりの良し悪し?なぞですねー。
> 以前ヤマセミを見たのは、室生寺へ行く途中です。その後も室生寺に行く度に気にはしていますが、なかなかでてきてくれません。この前通ったところは、関西でも有名なヤマセミポイントです。10円玉で有名な宇治平等院のほど近く、宇治川のダム近辺です。
おおよその場所が分かっているのならいいですねー。
カワセミ撮りの時に知り合った人は渓流釣りも趣味なのですが、秩父の山奥の渓流で釣りをしている時に側に出てきたそうです。
その時はカメラを持っていなかったということで歯がゆかったそうです。
> どちらも家からだと、1時間以上かかります。ヤマセミは朝早くか夕暮れ時が良いようで、行くとなると気合が要りますね。
> まあ、のんびり待つことにします。
そうですね、焦ることはないかと思います。
ちなみに私なら、朝が強いのは早朝を狙うと思います。
☆早起きパパさん
痛風発症しましたかー。私も今まで二度ほどかかって苦しい思いをしました。
どうも尿酸が出にくい身体のようでして、今でも薬を飲んでいます。
> カワセミさん楽しそうですね
> こちらのフィールドは雛もまだまだみたいです羨ましいです
> 出もかなり悪いです
まだほとんどの雛は出て行ったみたいですが、まだ1〜2羽くらいの雛がうろうろしているようです。
> ご一緒に撮りに行きたいですね
428IIを並べて撮りたいですねー。(^^)
☆聚楽斎さん
☆odachiさん
☆キャんノンとびらさん
遅れましたが、撒き餌ケーキ(最近はブル魔っていうのでしょうか?笑)ご購入おめでとうございます。
他、漏れがありましたら、すみません。
残りの返レスについてはまた改めてということにさせていただきます。m(_ _)m
書込番号:14748788
4点

皆様、こんにちは。
▼nanablueさん、こんにちは
>遅れましたが、撒き餌ケーキ(最近はブル魔っていうのでしょうか?笑)ご購入お
めでとうございます。
>他、漏れがありましたら、すみません。
有難う御座います。
知らぬ間に、その様な名前になっておりました(笑)
まぁ、見た目は僕のは、一歩リードww 似非Lレンズ化しておりますwww
全然、プロテクターのリングをカラーの赤にしただけの、偽物なんですが(笑)
▼torakichi2009さん
>レンズ板時々見ていますが、なかなか良さそうですね〜
中々、待たせるだけあって、描写は、かなり良さそうですね。
ペンさんも、手に入れられた方のを聞きましたが、かなりキレが
あるそうです。
>しかし、随分待たされてますよね。発売が始まっても待たされるなんて、どうかし
てます。早く手元に届けばいいですね。
営業なのか...生産なのか...どうしてこんなメーカーになっちゃったのか
どこかが前と変わったとしか、思えません。
>一体型のミラーレス(G1X)がありますので…。これで十分です。
ペンさんも、この機種は、売らないで取ってあるみたいです(^^)
このセンサーを利用したミラーレスは、面白そうですし、描写もG1xで実証済みなので
期待が持てます。
XQDは、D4を触らせてもらいましたが、バッファーの解放とか
まるで異次元です。 と言いましょうか...あれが普通なのかもしれません。
値段が値段だけに、それ相当って感じます。 キヤノンが採用しなかったのが
不思議です。
▼エヴォンさん、こんにちは
>おそらく今週末には・・・
今か今かと、待てど、待っている物は、こな〜い(>_<)
某所からの電話がある度に...ドキってするものの、いっつも
違う話題です。 はぁ...エヴォンさんの328の時も、首が伸びてしまった
事でしょうねぇ〜 同じ気持ちです。(T_T)
>RRSを1脚に着けたらやっぱり頭でっかちなので以前お借りしていたこのインデ
ューロ
B&Hでしたら、そんなにしませんwww
Price: $135.00 になっております。 81円計算で、10935円送料入れても15000以内
では?
なんで、日本だとこんなに違うんでしょうか...不思議。
▼Football-maniaさん、こんにちは。
>可愛いですね。 このフィルター・・・ちょっと買うのに気が引けていたんですが
、ブタの鼻君だったら似合いますね!!
>1DXに赤鉢巻の豚の鼻君って・・・ブームになるかも^^
小さいサイズしかないのが凄く残念で、77mmとか出してくれると嬉しいんですが
でもサイズが小さいと安くて買いやすいです(^^)/
会長も52mm径の物は?....えっとーー...ありましたっけ?(^^;)
40mm一本いってみては?www
>とびらさんがフードを塗装したところに頼んでみては???(笑)
あら、会長〜 よく覚えておりましたね〜
ってまぁ、今でもそのお店は、やってますね ただし、僕のフードも
ちょいと高価だっただけあり、全然色落ちしてません。剥げてもいませんが
高価だけの価値はあるみたいです。
▼花撮りじじさん、こんにちは。
ご無沙汰しております(__)お元気でしたでしょうか?
>Lレンズのように赤鉢巻きを巻いたように見えるようにと思っての措置なんですか
?
そーですね、Lレンズを意識してやってみました。
まぁ、所詮偽物は偽物なんですが(笑) 他人と違うアクセントを付けたいので
結果的には、大変満足であります。
つづく...
書込番号:14748983
5点

連投失礼します。
▼とうたん1007さん、こんにちは〜
>おーーーーー、ブル魔L、おめでとうございまーーーーーーす。
>あれ?いっちゃってたんですね。
さり気無く逝かせてもらいました(笑)
さすがに、パンケーキ程度ですと、プロテクターを付ける人は
少なそうですね(^^;)
>白筒の白フード同様、流行ったりして。(*^^*)
とうたんさんは、この手のレンズを沢山もっていそうなので、どうです?
赤フィルターリング? おひとつ?(^^)
全然違う話題ですが、会社で、大阪まで、たこ焼き食ってトンボ帰りしたいね
って贅沢にwww って話になり、こちらを、ETC割引使うとやく半額で
行けるんですが、6時間以上かかります(笑)
よって...名古屋くらいにして、ひつまぶしか?って言ったら...今年は
うなぎが高騰だそうで....(;_;) 全て却下(笑)
▼浦友さん、お久しぶりです。
ご多忙な様で、色々と大波・小波がありますんで、ゆっくりと撮影に
楽しまれてください。
そのうち自然と、撮りたくなる時も来る事だと思います。
沖縄の夕景は、色々が南国独特で綺麗ですね〜
▼maskedriderキンタロスさん、こんにちは。
お久しぶりです〜(^^)/
>え?ストレス発散の為に買ったのですか!!!(@@)
一番の理由は、その様です(笑) あまりに欲しいレンズが来ないのでwww
だもんで、40mmなんて画角は、どうしていいか分からず、
無理やり、自分に縛りを与えて、強制的に使っていますwww
>オリンパスブルーはKissXに入れて適応させたまま、友達に売りました。全自
動モードから移ると色味がかわるという仕掛けをいれています。。
おっ、いいですねぇ いいですねぇ ちょいと他のKissとは違うぜー みたいな
www
さらに、二桁Dに行こうしやすい、軽いジャブな呪いですねwww
>マルミの赤枠は考えましたね〜。撒き餌用はないのかしら???ww
50mmF1.8も52mm系なんで、同じの使えそうですね。
敢て、緑色とかにしてペンタックスとかww 黄色でニコンとか
はたから見て「おぬし・やるな」と思わせて下さい(^^)d
"ハート、ゲットです(^^"
お見事(^^)d あら、Ps90 でしたか、親近感あります〜 PowerShot繋がり(^^)
▼たまりばさん、こんにちは。
>実は、昨日行って来ました。あ、息子の撮った写真をプリントしただけです。
>とびらさんがいなくてよかった(笑)
なんと(@_@;) 言って下されば、ご協力させてもらいました(笑)
しかも超〜ニアミスですね。
40mmのレンズといい、全紙に引き伸ばしたプリントを取りに行ったり
よく会いませんでしたね。
今度、言っておきますwww え? 言わなくていい? (笑)
>これで、3段重ねのパンケーキが食べられる(笑)
流石、たばりばさん、あま〜い 蜜をたっぷり掛けて...とろ〜り
3段重ね面白そうです。
40mmの人3人集まったら、パンケーキ3段を撮りたいwww
ホットケーキ食べたくなっちゃった(笑)
▼遮光器土偶さん、おこんにちは。
>しかしおなかのでかいこと!思わず自分のおなかと比べちゃいました(笑)
あら、失礼かと思いますが土器さんて、ぽっちゃり系の方でしたか(@_@;)
僕は、ウェスト、66.5で、女性に肉薄致しますwww
太りたいけど太れないwww
>「オリンパスブルー」は入手してたんですが、PCをリセットしたときに消えちゃ
ったみたいなので助かります。
リンク先が切れている所もあり、入手が難しいみたいですね。
"そよ風の気配(100L)"
某雑誌にも載せてあるお写真ですね。 花弁が虹色っぽくて
いい雰囲気ですね。
駆け足で、前板との混在で、失礼致します。
書込番号:14748994
4点

再び失礼しま〜す。大したことではありませんが…
>今日も、フィルムで〜す。レンズは1枚目がA009で、他が70-200F2.8Uだと思います。よく分かりませ〜ん。
逆で〜す。1枚目が70-200で、他がA09だったと思いま〜す。
メモでもしとかないと、フィルムは分かりませんね。
書込番号:14749055
2点

こんにちは
強制連行御苦労さまです!!
>おお〜・・・流れていますね〜
>これだったらG不要じゃないですか??(笑)
手すりにS100を押しあててギュッと握って撮りました!
>7DXの記事がデジカメinfoに載っていました。 ↓
拝見致しました 有難うございます!
今後上位機にはXを付けるのでしょうかね?
Xと付けるのならシャッター音も拘って欲しいものです!!
7Dの音は5DUみたいに嫌いではありませんが
「ポカッ」って音はもういいです!!
>新ファームが出るということで7Dの後継機は微妙ですね。
7Dユーザーには嬉しいファームアップだと思います。 なかなかやるなあ〜・・・という感じです。
やれば出来るんですよね〜
今回は手が回らないからこのクラスのユーザーを押さえておくために仕方なくやったのかと・・・
いつもなら儲からないからやらないんでしょう!!
★デーモン鬼鬼さん こんにちは
>なにやら、赤富士と紅富士の違いがあるらしいです^^
>雪の無い富士が最高らしいですよ!
>特に商売には持ってこいらしいです。
そうなんですか〜〜〜
で、何の商売ですか?
>フルのコンパクトが出ると一番なのですが^^
>でも、縦位置好きな私は・・・・^^
ミラーレスをフルサイズで出すと思うのですが・・・希望的観測です!!
私もほとんど縦位置ですね〜
★とうたん1007さん こんにちは
>写りやボケは、流石に素晴らしいですね。フルサイズなだけあって、良いですね。
私の眼にはAPS−Hでもボケが変わらないように見えます(笑)
>目が何ともなければ、すごく呪われてたかも
貧乏人なんでワンダフォーが勿体ないと思ってしまうから多分同じだと思いますよ!
いつも思うのですが高感度ISOの違いだけであって
ISO100ならば、5Dも5DUも5DVもワンダースリーもワンダフォーもワンダフルも
7Dも・・・見分けがつかないと思います!!
★西の大魔王様 こんにちは
>きっちり調整されてないもので、画像を見せられても困ります。実際に写るものが確認できると>言いますが、それと帰ってPCで見るのとで、差は出るはずです。
私の写真はどうですか? 変ですか?
皆さんにどう写ってるか判らないのでいつもDPPは何もいじってないんですが・・・
>遅い注文でも、GETした方もいます。おおよその予定でも分からないものかと、やきもきします。分かったら分かったで、また文句を言うとは思いますが…。
一番良いのは買わなかった事にしていれば良いかと(笑)
★猫師匠 こんにちは
>>SM大魔王っていう称号が付くって言う事が昨日の総会で決まりました(笑)
>魔会の総会でしょうか
>嬉しいような 恥ずかしいような(笑)
決まりですね!
◆業務連絡◆ odachiさん 東の大魔王様・・・SM大魔王に決まりです!!
書込番号:14749463
4点

football − mania さん 皆さん こんばんは
1枚目って、本当に良いでしょ。
偶然の一枚、なかなか、待ち伏せして撮るならできるでしょうけど、偶然の1枚ですね。でも、後ろ姿は、ひとつの風景として良いですね。
DP2mは、売るの大変でしょうね。何も言わずに売っちゃったら、電池のもちがおかしいだの、書き込みが遅いだの、クレームが一杯でしょうね。
でも、プロの方が、何人かTwitterで予約しようかなって、呟かれてますので、写りは、本当に期待できますよね。
考えますは、静岡に持っていくカメラを、キャノンにするか、richoにするか、です。(*^^*)
移籍って、もう、どこに籍があるのかわかりません。(*^^*)
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
金曜日は、ちょっと遅くなりました。でも、昔に比べれば、早くなりました。
1Dって、中古で無いんですよ。ちょっと気になるんですけどね。
DP2mいっちゃうと、キャノンには戻れないかな。
被写体によって、カメラを選ぶって感じですね。
torakichi2009さん、こんばんは
フィルムは、まだまだ、テータ化は完璧ではないのですかね。でも、それなりに満足な写りだったりするんですけどね。
静岡は、被写体によっては、leicaちGXRでも良いかなって、思ってます。
ワンダフルは、間に合わないかもしれませんね。
nanablueさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1238756_f.jpg
良いですね。周辺減光は、味ですよ。(キッパリ) 。
風景の中に、人が入ることによって、日常ぽくなって良いですね。
背中で、何かを語ってくれますので。
大阪城は会長がパスっておっしゃってますので、でも、オフ会だと以外とあちこち行けないですので、そんなもんでしょうかね。
キャんノンとびらさん、こんばんは
面白そうですね。(*^^*)
DP2mに付けてみようかな。って、もう、買う気満々だったり。即買いはしませんが。
最近は、予約買いは怖いですね。
40mmって、微妙な画角ですよね。(*^^*)
たこ焼き食べるために大阪まで?
ワイルドですね。(*^^*)
エヴォンさん、こんばんは
エヴォンさんって、ISOは固定です?オートです?
私は、ほとんど200で固定させてますので、正直、高感度はあまり使ってません。
正直、大騒ぎして高感度で高価より、3200ぐらいまで安定した写りで良いので、もっと安くしてほしいです。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14749554 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

続きです
★デーモン ブルーさん こんにちは
>個人的には、シグマ150mmと、EF70-200mmF2.8LIIの150mm域での撮り比べが見てみたいです。
それは面白いですね〜〜〜
近いうちに撮り比べてきますね!!
昨日この2本を撮り比べたんですが200mmで撮ってしまってました!!
↑ 1枚目と2枚目です
>ロクヨンですかー。428にしたのはいわゆるステテコをつけることで560、800というバリエーションが
>使えるからなんですねー。なので、ステテコIIIは導入するかも知れませんが、やはりそっちに>はいかないと思います。(^^)
ワンダフル狙いでしょうか?
★デーモンとびらさん こんにちは
>今か今かと、待てど、待っている物は、こな〜い(>_<)
某所からの電話がある度に...ドキってするものの、いっつも
違う話題です。
とびらさんの場合は両方とも昨年からですから腹立たしいですよね!!
でもホントに後僅かのところまで来ましたのでしばし我慢かと思います
>...エヴォンさんの328の時も、首が伸びてしまった
事でしょうねぇ〜 同じ気持ちです。(T_T)
私はサヨナラするサンヨンを撮りまくってサンニッパが来たら同じものを撮って見比べよう
ってやってましたのでなんとか耐えられました(笑)
>B&Hでしたら、そんなにしませんwww
>Price: $135.00 になっております。 81円計算で、10935円送料入れても15000以内では?
ムムム・・・食指が・・・(笑)
書込番号:14749560
4点

会長以下全会員様,こんばんは★
まずは出来たてホヤホヤを貼り逃げっ
急に晴れてきましたので,近所の公園で,できる限り人工物入らないようフレーミングしました。
コンデジでもこれだけボケますよ〜って事で^^;。
続きます。
書込番号:14749723
3点

☆Football-mania総帥
<ただ,スキャナーに読み込ませるの,非常に面倒くさい^^;,ボチボチUPさせて下さい。
>あはは・・・・慌てなくてもいいですよ。 じっくりと時間をかけてアップしてください。
>楽しみにしております。
ヤッター♪ 会長からOKでました!でも価格com的には「デジタルすべて」のカテゴリーですね;。でもスキャナーでデジタル化だからいいっかな?
>ん〜・・・フィルム機を買うときにはセット買いですね!!(笑)
そのkenkoのKFS-1400ですが,フリーズ連発でしたので,購入店のキタムラに修理に持ち込むと,すぐに他店の新品と交換してくれたのですが,その交換商品でも同じ現象が…(@@;)。
状況を事細かに伝えると,キタムラの店長にハナで笑われました^^;。
やはり新製品,出たてホヤホヤはダメですね,「時間かかってもいいから」と,kenkoに直接修理依頼をお願いして帰りました。
で,一番怖いのが「症状再現せず」で新品で戻ってくる事ですね(@@;)。
せっかくGO,FIRE!サイン出たのにUPできるのはいつの日になる事やら…返ってきたら来たで,また超面倒臭い読み込み作業・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
☆大和路みんみんさん
MINOLTA大先輩,フイルム許可,ありがとうございます♪
☆とうたん1007さん
>最近、フィルムでは、撮ってないですが、って、
>やっぱり、フィルムの時は、一番気合い入れて撮りに行くときですんで、被写体も、気に入ったものがないとシャッター押さないので。
何かデジタルバリバリってイメージのとうたん1007さんですが,意外なコメントで,デジタル&フイルム両刀派の私にとても嬉しいコメントです♪
で,私,割とRVP36枚撮りでも一本すぐに写しちゃいますね。ヘタッピーなので露出補正や絞り変えながら写しまくりですので(爆)。ひどい時なんか,ほとんど一本全部同じ構図だったりします。で結果は大して変わらない(@@;)。
とか何とか言っておきながら,最近は手軽なコンデジばっかりです(苦笑)。
>デジ一は、周辺減光を補正する機能があります。基本、オフにして、現像もいじらないです。
周辺減光,デジ一使いの猛者様方は,あまり気にしないのですね,驚きです。
でもプリント時,どうせ強制トリミングされて解からなくなりますもんね,ここにUPするのが一番バレる(笑)。
>また、是非、フィルムもアップして、会長にフィルム機買わせちゃいましょう。(笑)
はーい,ありがとうございます。
でも上記理由のため,いつの事になる事やら┗┃ ̄□ ̄;┃┓。
会長は,かつては当然銀塩ご使用のはずですから,テクニックは凄いでしょうね。
しかもキャノンユーザーだから,レンズ資産活かせるEOS-1Vがありますよね。
でも中古EOS-7でも,かなり良いですよね,なんと言っても安いし。
当時の世界最速AFらしいです。2008年まで生産してたらしいですから,アフターサービスも安心ですしね。
α-7ユーザーとしても当時,「良いカメラだなぁ」と思っておりました。
☆prime1409 さん
お元気でしょうか?
では,いつもの事ながら,乱文・長文失礼しましたm(_ _)m。
書込番号:14749735
1点

皆様こんばんは!!
いやあ〜・・・強制連行から帰ってきました。
朝から雨でしたのでカメラはあきらめていましたが^^ 疲れましたあ〜
途中でボヤキメールに付き合っていただいた魔族の皆様、ありがとうございました m(_ _)m
それでは返レスです
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238618/
ソフトフォーカスも面白そうですね。 キヤノンは人気ないけど・・・^^
>一転ソフトを効かせると変身します
>もともとボケが綺麗からでしょうね
そうかあ〜・・・・もともとのボケがきれいだとソフト効果も・・・だとするとキヤノンでは??(笑)
>でも円形絞りじゃないと
>玉ボケがカクカクボケになります^^
たしかに・・・・キヤノンは円形絞りって少なかったですから。
もっとボケの質にこだわって欲しかったです。最近はそれでも円形絞りが増えましたが・・・
>紫陽花は雫があったほうが瑞々しくてきれいですね
静岡では夜から雨だったんですが、森町周辺は降らなかったようです。 ちょっとがっかりしました!!
それと、肝心のあじさい寺では花が結構傷んでいましたね。
その次の桔梗寺では桔梗もきれいだったんですが、紫陽花の花もきれいでした。 あじさい・ききょう寺にすればよかったのに・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238714/
これ素敵ですね。 壁紙に戴きます!!
★torakichi2009さん
>雨ときどき止む・・・
これは聞いたことがありませんね。 アナウンサーが噛みそうになって誤魔化したんじゃないでしょうか??^^
>PCの一時の不調は、何だったんでしょうね。
このあたりは女性と似ていますね。 なんだかわからないけど機嫌が良かったり・・・手が付けられません(笑)
>600万画素相当のスキャンで、TIFFに変換して・・・
JPEGじゃないんですね。 TIFFだと容量は増えますが使い勝手はいいかも・・・・フォトショップなら自由度がありますし・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238677/
これなんかいい色が出ていますね。 日本的な色彩だと思います。
>FTb辺りいかがですか〜。大阪なら、在庫のある店もあるようですよ。ブラック探しときますね。
ゲゲッ!! 寄り道している資金的な余裕はないんですが(汗)
よく考えるとEOSだったらレンズ資産そのまま使えますね。・・・・あっ! また余計なこと言っちゃった・・(笑)
>レンズは1枚目がA009で、他が70-200F2.8Uだと思います。よく分かりませ〜ん。
まっ それでよろしいかと・・・^^
飯だよ〜・・・って呼ばれましたので、またあとで!!
ここで一句
“雨降りの 強制連行 もう嫌だ”
お粗末でした
書込番号:14749941
3点

football − mania さん 皆さん こんばんは
午前中、雨がやんでたんで、チビとフラフラ自転車で散歩してまして、少し離れたJR線まで電車を見に行ってたんですが、帰りにものすごい雨に降られました。チビは、傘を着せてましたが、私はびしょびしょです。もう、シャワー浴びたようでした。
夕方には晴れてきまして、困る天気です。
しばらく、こんな感じでしょうかね。
それでは、横レスです。
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1238931_f.jpg
これは、凄いですね。
シグマの150mmと70-200との撮り比べは、価値がありますね。興味のある方が何人もいらっしゃると思います。
超THE BEATLESファンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1238996_f.jpg
お見事!
フィルム機は、ご老体ですので、大変気を使います。torakichiさんも、持っていくのであれば、静岡魔会は、持っていこうと思います。前回の東京魔会も、結局、朝のペンさんとの散歩の時だけでした。
モノクロフィルムを入れてますので、やっぱり、下町とか撮りたいです。
結局、これって言う時しか出さないんで、出し忘れたりして、撮る枚数は少なかったりしてます。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14750179 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

またまたこんばんは!!
晩酌も終わりまして・・・
今日はスーパードライ(黒付)でした・・・ワイルドだろ〜・・・←このギャグがわかる方は約3名^^
それでは先程の続きです!!
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238758/
確かに悪顔ですね^^ 海に出る時に「オラオラ・・・・道を開けろ!!」って言われそうです!!
一枚目は周辺光量落ちでしょうか? 太陽がまともに入っていますのでその影響かと・・・
でも全然不自然じゃないですね。 この描写は好きですよ!!
>トンボは一度留まった枝にまた留まるという習性があるようですので、留まっていた枝にピントを合わせて
>待っていただけで、なんら高度なことはやっていないんです。
そうですか・・・でも撮ったご本人がそういうと簡単そうですが・・・実際にはかなり難しいと思います。
私だったら待っていられません(笑) 結構気が短いので・・・・お気楽な割には(爆)
>そこはザックにも見習って欲しいです。後半、明らかに動けないメンバーがいてもなかなか代えないですし。
親善試合と真剣勝負とは違いますし、交代枠も3人と6人の違いがありますが、でももっと若手にチャンスを与えてほしいです。
せっかく招集したのにベンチだみてるだけ・・・では可哀そうです!!
アジアレベルだったら何でもできるぜ〜・・・・と言うところを見せてほしいですね!!
>実はそれ狙いもあるんですけどねー。
築地の海鮮丼は美味しいですね。 でももっと下調べをしておけば・・・それほど安くはなかったです。
立ち食いの店の方が良かったかも^^
>今回は果実酒用のブランデーVOというのが売っていたので試してみました。
えっ! それって・・・サントリーでしょうか?
私が使うのはサントリーの果実酒用ブランディーというのなんですが・・・VOの文字は見たことないなあ・・・
味は楽しみですね!!
>冷凍のものは香りも味も落ちるということだったので、今回は冷凍のは見送りました。
あらら・・・そうでしたか。 余計なおせっかいでしたね^^ でもウメシロップ・・・美味しそうですね〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238769/
あら? 船にもレギュターとハイオクがあるんですね。 ハイオクだとパワーが違うんでしょうか???
かっとび系はハイオク・・・なんて^^
★ キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238829/
STMも音・・・興味あります。 ちなみに・・・擬音で表現するとどうなんでしょうか??
元祖チッチッチ・・・のとびらさんですの・・・敢えてお聞きします^^
>まぁ、見た目は僕のは、一歩リードww 似非Lレンズ化しておりますwww
こういうところが楽しいですね。 レンズとフィルターで2諭吉さんと少し・・・・これで差別化できるんですから・・・
>会長も52mm径の物は?....えっとーー...ありましたっけ?(^^;)
ゲゲッ・・・・そっちから攻めてきますかあ〜・・・かなわないなあ^^
でも今は寄り道できませんので・・・・欲しいけど^^
>ってまぁ、今でもそのお店は、やってますね
覚えていますよ・・・だってかっこよかったんですから。
しっかり赤鉢巻もついていましたし・・・でも○万円は^^ アハハハハ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238838/
ユリのグラデーション・・・・良いですね。 スプーンも曲がっちゃいそうです。 ユリグラー・・・ユリゲラー・・・なんちゃって^^
★torakichi2009さん
>逆で〜す。1枚目が70-200で、他がA09だったと思いま〜す。
大丈夫ですよ〜・・・見ているほうはあまり気にしておりませんので^^ ← もっと気にしろって??? だってお気楽ですから^^
>メモでもしとかないと、フィルムは分かりませんね。
マウントアダプターも同じですね。あとで苦労しそうです!!
ここで一句
“昔なら 使ったレンズ 少ないぞ” 昔は持っているレンズが少なかったので・・・^^
お粗末でした
書込番号:14750398
3点

続きます!!
★エヴォンさん
>強制連行御苦労さまです!!
あはは・・・やっと解放されました。 一日が長かったです^^
>今後上位機にはXを付けるのでしょうかね?
まあ・・あのサイトは噂で終わることが多いですから・・・でも本当に7DXで発売されたら・・・気になっちゃいますね!!
>「ポカッ」って音はもういいです!
そうですか?? 私は5DUの音・・・結構好きなんですが。 写真家たちの日本紀行のタイトルで流れる音は5DU音そのままですね。 変えていません。
カタッ・・という歯切れのいい音が好きなんですが・・・・これは好みでしょうね。あっ 40Dの音は・・アハハハハハ(笑)
>いつもなら儲からないからやらないんでしょう!!
手厳しいですね。
でも確かに今までのキヤノンの対応とは違いますね。 これだけでも進歩だと考えたいです!!
>いつも思うのですが高感度ISOの違いだけであって
>ISO100ならば、5Dも5DUも5DVもワンダースリーもワンダフォーもワンダフルも
>7Dも・・・見分けがつかないと思います!!
その話は・・・うちのかみさんには言わないでくださいね^^ わかっちゃいるんですが・・・・趣味なんだから欲しいんだあ〜・・・
自分は今日バッグを買ったくせに・・・って、いえるんだったら言いたいです(笑)
>◆業務連絡◆ odachiさん 東の大魔王様・・・SM大魔王に決まりです!!
キャアー・・・・次のオフ会には二人で鞭持って現れるとか・・・・やだあ〜・・・・(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238947/
MJBがスペイン風??? なんだろうなあ・?? でもコーヒーは好きなのですごく興味あります!!
>DP2mは、売るの大変でしょうね。何も言わずに売っちゃったら、電池のもちがおかしいだの、書き込みが遅いだの、・・・
確かに・・・でも一番たちが悪いのは、買ってもいないのに他の方のレスを読んでこき下ろす人たちです。
本当の評価って買った人がするものだと思います。
>考えますは、静岡に持っていくカメラを、キャノンにするか、richoにするか、です。(*^^*)
GXRですね・・・・ライカレンズも込みですか??? 目立つかもしれませんね!!
>大阪城は会長がパスっておっしゃってますので、・・・
申し訳ありません。 以前一度行きまして、エレベーターで愕然としました。 石垣はすごいなあ・・・と思うんですが、お城自体は・・・???です!!
>DP2mに付けてみようかな。って、もう、買う気満々だったり。即買いはしませんが。
私もDP1M即買いできませんの・・・ぜひ人柱に^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239146/
良いですね〜・・・橋は撮りたくなりますよね。 人がいないっていうのが素敵です!!
>、帰りにものすごい雨に降られました。
静岡も昼過ぎにすごい雨が降りました。 この天気何とかならないものでしょうか??全く変化が読めません。
カメラオフでしたから実害はありませんでしたが・・・でも強制連行中でも嫌になりますね。
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238932/
この描写見たら確かに180マクロも気になりますね。
私も望遠マクロは欲しいのでいつかは・・・・いつの事か(汗)
>>B&Hでしたら、そんなにしませんwww
>>Price: $135.00 になっております。 81円計算で、10935円送料入れても15000以内では?
>ムム・・・食指が・・・(笑)
いいぞいいぞ〜・・・・界王様を呪ってしまえ〜・・・・私は、流れ弾が怖いから・・・・逃げろ〜・・・^^
★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238996/
ん〜・・・良いですね。 コンデジを低く見ているつもりはありません。 特に最新のコンデジは描写も素晴らしいです。
でも私が使っているコンデジはかみさん所有のですので、撮っている楽しみが^^
>ヤッター♪ 会長からOKでました!でも価格com的には「デジタルすべて」のカテゴリーですね;。でもスキャナーでデジタル化だからいいっかな?
はいっ! OKですよ。 この板は私がスレ主ですので私がいいと言えばOKです ←かっこいい〜^^
あっ でも価格コムの判断で全部削除ということがあったら・・・m(_ _)m (笑) まっ 大丈夫でしょ^^
>「時間かかってもいいから」と,kenkoに直接修理依頼をお願いして帰りました。
あらら・・・スキャナー不調ですか。 ケンコーの対応が気になりますが、しっかりと直ってきてくれるといいですね。
>会長は,かつては当然銀塩ご使用のはずですから,テクニックは凄いでしょうね。
テクニックですか・・・テクニックにもいろいろと・・・すごいテクニックもありますが、ココでは言えません(爆) ← なんだっチュウの??
ここで一句
“テクニック 教えたいけど 言えません”
お粗末でした
書込番号:14750407
3点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
泥酔の叔父Bモードww、貼り逃げにてご容赦くださいです。(笑)
書込番号:14750414
3点

football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1239202_f.jpg
ボカし方、上手ですね。
あれ、あの謎のコーヒー店、気になります?
行かれます?私も行ったことがありません。
DP2m、基本jpeg撮って出しの私には厳しいかも、アップできなかったりして。(*^^*)
良いも悪いも、マニアックな所で物議を醸し出しますね。まあ、プロの方もの気にされているぐらいですので、写りは格別でしょうね。フィルムカメラだと思えば良いのかも。
ただ、GXRにしてもX100にしても、パソのスペック的にRAW現像用のソフトはダウンロードしていません。
DP2mも、掟破りのjpeg撮って出しすかないですね。
もし、大阪オフ会が実現しても、大阪城は無いですよ。その回りに目ぼしいところも無いですし。梅の季節なら有りかもしれませんが。
雨が降られる前に、近所の神社に行きましたが、昨日の雨のしっとり感が最高でした。
雨上がりは、やっぱり良いですね。
それでは、横レスです。
nanablueさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1239203_f.jpg
かわいいですね。でも、大変。
お疲れさまでした。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14750728 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まだまだこんばんは!!
泡盛タイムです・・・でもまだひっくり返りません。 スペインvsイタリア 見たいけど^^ 録画で我慢しよう!!
★nanablueさん
>泥酔の叔父Bモードww、貼り逃げにてご容赦くださいです。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239201/
姪御さん・・・可愛いですね!! 叔父B・・・新しいチームですね。
どんどんアップしてください!!
私も子供大好きですので・・・・こういう作例は大歓迎ですよ!!
泥酔って・・・誤字ラもないし・・・・しっかりしたものじゃないですか。
泥酔っていうのは・・・・私が土日の夜最後にレスする状態のことです(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239284/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239285/
ピピ−ッ・・・これは審議です。
逮捕に値するか・・・・風紀委員様いかがでしょうか???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239286/
あ〜・・・・これはダメですね。 即逮捕です^^ この店は・・・いけません。 ん? 誰ですか・・・入りたいなんて・・・(笑)
>あれ、あの謎のコーヒー店、気になります?
気になりますね。 メキシカンっていうところが・・・中に入ったらみんなソンブレロをかぶっているのかなあ・・・・
軽食はタコス・・・なんてね〜^^
>フィルムカメラだと思えば良いのかも。
そうですよ・・・フィルムカメラはどう頑張っても35枚しか撮れなかったんですから・・・あっ ペンがあったかあ・・・ハーフサイズ^^
>パソのスペック的にRAW現像用のソフトはダウンロードしていません。
それは残念ですね。
私は5Dを手に入れてからその時の最高(・・と思っている)スペックのPCにしました。
今でも快適でです。 DP1MもRAW撮りのつもりですよ!!
ここで一句
“DP1 スペックよりも 価格だな^^” 初値では買えないかも・・・
お粗末でした
書込番号:14750828
2点

会長さま 、皆さま こんばんは!
最近、公私ともにメチャクチャ忙しくてなかなか板に書き込める状況ではなかったのですが、ちょっとだけ余裕ができました^^
実は今日、父親の13回忌の法要を執り行いました。
と言っても本当の身内だけで、お寺さんに自宅へ来てもらってお経をあげてもらっただけなんですが・・・
これが終わると次は年明けに女房の7回忌があるので、こちらも気が抜けません^^;
まぁ、こんな話はどうでもよくて、昨日の午前中にハスの花と紫陽花を撮ってきました(午後はガッチリ仕事orz)。
で、府中の大賀ハス、府中郷土の森の紫陽花、その後会社・・・ってなコース設定です。
府中は大賀博士ゆかりの地だそうで、あちこちに大賀ハスが植えられています。
特に郷土の森の近くにある修景池には、大賀ハスや他の種類のハスも含めて結構長い期間楽しめます。
郷土の森には噴水があって、それを背景に撮るのがお気に入りなのですが、今回はちょっと早かったせいか、また蕾の方が多かったようです。
その後、郷土の森の中で紫陽花祭りをやっているので見てきましたが、もう末期の様相で、ちょっと残念でした。
ここの紫陽花もなかなかのもので、もう少し早く来れば良かったと悔やまれます。
たまりばさんの行かれた時(6月上旬)が一番良い時期だったようです。
しかし、最近のたまりばさんの呪われ方は半端ないですね(笑)
会長が被弾しないように防衛線を張っているせいで、流れ弾が(爆)
私はGではなくてVが2本ありますので、よっぽどのことが無い限り被弾しませんので安心です(笑)
ではちょっとだけ返レスを^^
●とうたん1007さん
>良いボケですね。薄々です。
前回アップした時に、Σ85とだけ書いてしまったのですが、薄チューブを付けていました。
その分、寄れたので更にピンが薄かったようですね^^
まぁ、このレンズは1m〜3m位の距離から女性を撮るのが最も似合った使い方なのでしょうが^^;
最近はオマケさんも忙しくて、なかなか写真を撮る機会がありません(泣)
もうちょっとこのレンズを使ってあげたいのですが・・・
●花撮りじじさん
>御無沙汰しています。 こちらはサボりにサボていました。
家家、私はもっとサボってばっかり・・・と言うか1スレに1レスがいっぱいいっぱいでした。
今スレは久しぶりの2レス目です^^
>5DVを購入されたようですね。時々HDRでの作品を拝見していますが、面白いようですね。
はい!5D3、ゲットしました!
高感度特性がよくなって、AFはものすごく進化しましたね^^
でも時々上面液晶の表示が変なことになるのが気になっていまして、近いうちにレンズのピント調整と合わせて入院させようかと思っています。
HDRですが、私は5D3の中でやらずにDPPやHDR Darkroomと言う市販のソフトを使っています。
DPPは手軽にできるので、花撮りじじさんのよくやられている長秒の写真を2〜3枚使ってやってみてはいかがでしょうか。
効果を強くし過ぎるとちょっとイヤらしい絵になってしまいますが、効果は期待できますよ^^
●会長さま
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/236/1236916_m.jpg
↑
これ、イイですね〜! どこにあるんですか?
これ、14mmあたりで狙ってみたい被写体ですね^^
あっ! そうか、会長はD15を狙っていたりしますかね〜(笑)
あいつ、フィルターが付けられる優れもので、写りも14L2を上回るとの話ですので、ゲットした暁には澤澤させてくださいねWW
>ボケがきれいでいいですね。 こういうの見ちゃうとEF85/F1.8が物足りなくなってきます。
おや!? やっぱりP85でしょうかね〜(笑)
私の予想は、
・本命 D25
・穴 P85
・大穴 D15
なんてね(爆)
あっ、決して呪ってはいませんよ^^
だって私も持っていませんし(自爆) 違うものが欲しいし(核爆)
●kiki.comさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/237/1237034_m.jpg
花撮りじじさんの作例とイイ、kiki.comさんの作例とイイ、素敵ですね〜^^
このセンスが私も欲しいです^^;
>平日ですが、夜なら大丈夫ですか??
>もちろん、バーです!^^
おぉ! 東京出張がありますか!!
7月下旬ですね!
中国出張が入っていない限り、平日でもOKですよ〜^^
可能なら立川までおいでください!
イエローカーペット、ご馳走しますので!!( ^^)/YY\(^^ )
では今日はこの辺で〜^^
書込番号:14750861
3点

football − mania さん 皆さん こんばんは
あれ、審議のランプ点灯ですか?街スナの基本は、色気です。
やっぱり、写真に色気がないと。(*^^*)
以外と、モノクロって、危うい色気があって良いんですよね。
ただ、X100だと、きれいすぎて、色気がでないんですよね。ブレても良いので、色気を表現できるコンデジが欲しいですね。
その正反対がDP2mでしょうね。
なぜ、それなのに買っちゃうんですかね。
まあ、DP2mでは、街スナはしないでしょうけど。
あのコーヒー店、遅くまで空いてるんですよね。場所も良いところにありますし、ひょっとして、昔からの、凄い有名なお店かも。(*^^*)
それでは、横レスです。
ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1239325_f.jpg
後の噴水のボケ方が良いですね。
お仕事、お私事、お疲れさまです。
あらら、たまりばさん、Gショックなんですね。まあ、かわいくない奴(私のように、全然呪われない) もいますので、大変でしょうね。(*^^*)
そうですね。85mmといえば、ポートレイトですもんね。
私、まだ、お会いしたことないので、是非、
お会いしたいです。はい。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14751025 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もうちょっとだけこんばんは!!
泡盛・・・何杯目かなあ??? 忘れました^^
ですから・・・もうちょっとだけです!! あとは・・・しーらないっと!!
★ハッシブ2世さん
お父様の13回忌ですか・・・・そして来年が奥様の7回忌・・・お忙しいですね
でも法要はしっかりとしてあげていですね。
私も2年前に母を亡くしまして、今年が3回忌でした。
しっかりと法要することが個人への思いになると思います。 お経をあげるだけでも素晴らしいことだと思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239325/
これちょっと気になりました。
背景の玉ボケのアーチはなんでしょうか??? 噴水??? なんだろう??
>その後会社・・・ってなコース設定です。
あらら・・・それは残念です。 仕事も無いと困りますが、ありすぎても困りますね・・・・特に私たちのような年寄りには(笑)
ネットで見ましたがなかなか楽しめそうですね。 こういう施設が近くになるっていいですね!!
>会長が被弾しないように防衛線を張っているせいで、流れ弾が(爆)
え〜・・・・私のせいですか^^
私も身を守らなきゃいけませんので・・・・誰かに身代りに・・・あっ! そういう気はありませんよ・・・念のため^^
>私はGではなくてVが2本ありますので・・
私もVは一本あります。 (VですがGグラグラです^^が)
だって・・・三脚って常用しないのであまり資金注入したくないんです。 だから・・・・チームHです^^
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/236/1236916_m.jpg
↑
>これ、イイですね〜! どこにあるんですか?
良いでしょ〜・・・
ここは静岡市内なんですが、宇津谷宿(丸子の少し西側です)なんです。
明治のトンネルと言って今は人しか通れませんが・・・・なかなかいいですよ!!
千と千尋の神隠し・・・・のトンネルみたいです!!
>あっ! そうか、会長はD15を狙っていたりしますかね〜(笑)
え〜・・・・だ、だ、だ、誰がそんなことを^^
私は17mmの広角でも苦労しているんですから・・・
ですから欲しいのは・・・21mmか24mmor25mmです・・・あっ! 言っちゃったあ〜(爆)・・・・・内緒にしておいてくださいね^^
>だって私も持っていませんし(自爆) 違うものが欲しいし(核爆)
手に入れたら呪って差し上げます・・・・優しい言葉でしょ?? だって・・・魔族じゃありませんから(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239382/
あっ! いかんなあ〜・・・朝も狙っている〜・・・・朝から職質なんてシャレになりまへんで^^
>やっぱり、写真に色気がないと。(*^^*)
まっ 確かにね〜^^ 色気大好きオヤジですからそこは理解できます。
でも朝はどうかな・・・・・
>ブレても良いので、色気を表現できるコンデジが欲しいですね。
>その正反対がDP2mでしょうね。
DPでぶれたらもったいないですね。 そのためにもミニ三脚が欲しいなあ・・・・って、もう何を使うか決めていますが^^
>ひょっとして、昔からの、凄い有名なお店かも。(*^^*)
それだったら入りたいですね・・・・すごくおいしいコーヒーを飲ませてくれるのかなあ・・・
先日東京見物の時に銀座で飲んだコーヒーが一杯1200円でした・・・・いくらなんでも高すぎだろう???
ここで一句
“自分から 失言するから 呪われる” 今やっとわかりました・・・←遅すぎだろう〜^^
お粗末でした
書込番号:14751098
4点

皆様こんばんは
引き続き上越線と信越線でSL撮影してきました。高崎駅では同時発車も行われました。
徹夜組などで混雑しているところは行かない主義ですので、信越線のいつもの鉄橋で
1回目を撮影して高速で北上し、上越線のSLの終点水上手前の利根川の峡谷で撮影しました。
二日間で500km近くの行程を移動して撮影したのでさすが疲れました。
来週もまた上越線で七夕の織姫号・彦星号としてSLの交差があるのでその撮影です・・
>会長
ニコンはシャッター音はいいですね。SL来たら周りがマシンガンです。
SD1はSLイベントが終わるまでお休みです。とにかく休日はほとんど撮影なので。。
魔会はD4とビデオカメラで参戦します。
>エヴォンさん
とにかく操作が最初何もできませんでした。どうしたら連写できるのか?
AFのSとCの選択やAF点の内容など説明書見ながら覚えました。
D3とD4は操作系を一部変えてますので、D3ユーザーもわからないこと多いです。
>kiki.comさん
栗ちゃんはさすがに性能が違いますね。前モデルと比較してもかなり違うようです。
栗ちゃんレンズはNのエンブレムが付きますのですぐわかります。
>大和路みんみんさん
煙だけはその場の状況によるんで構図に苦労します。あまり空けないとものすごく出たり。
空けとくとしょぼかったりと生き物みたいです。
この前、本格的に撮影する鉄子を見かけました。使ってるカメラはα550使ってました。
>とうたん1007さん
魔会ではHOLGAが来ますので、CANON持ってきた方がいいと思います。。
とにかくSIGMAはWBが信頼しずらいのでRAW基本になります。SD1でも基本はRAW撮影で撮影
してくださいの意味合いの文章があります。
フィルムと同じワークフローで現像をする意味合いを込めてるみたいです。
>torakichi2009さん
とにかく一部の人しか1DXの作例が上がってないのと、1DX来ましたのボディの画像はありますが、
その後音沙汰ない人も多いので判断が難しいですね。
書込番号:14751191
5点

会長さま こんばんは!
皆さま、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!
P50のぼけは美しいですねーー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239313/
EF40試してみました(^^;
書込番号:14751241
3点

こんばんは。
東北も暑くてじめじめした日が増えてきまして、
公園の樹木の葉っぱの色も濃くなってきて、
そして、サンコウチョウの声も聞けなくなり(泣)..
季節がどんどん変わっていくのが体感できる感じがします..
そういえば最近、ちょっとした紆余曲折(?)を経て、新しい機材を手にしました..
記念にこっそり貼り逃げしていきたいと思います(苦笑)..
書込番号:14751269
4点

もうちょっとだけこんばんは!!
そろそろ泡盛が効いてきました^^ ひっくり返る寸前です!!
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239408/
おお〜・・・力強い走りですね。 煙も後ろにたなびいて・・・
車体の黒がきれいです!!
>1回目を撮影して高速で北上し、上越線のSLの終点水上手前の利根川の峡谷で撮影しました。
SLも追っかけですか・・・なかなか大変ですね^^
SLよりも早く移動って・・・すごいなあ!!
>魔会はD4とビデオカメラで参戦します。
D4は楽しみです。 触らせてくださいね〜^^
キヤノンのマシンガンとの競演・・・楽しみですよ!!
>魔会ではHOLGAが来ますので、CANON持ってきた方がいいと思います。。
とうたんさん・・・誘われていますよ!!
ぜひ5DU・・・持って来てくださいね!!
>フィルムと同じワークフローで現像をする意味合いを込めてるみたいです。
ここはDPも同じなんでしょうね。
逆にいうとそれだけの苦労をいとわない人に勝って欲しいのかな???
でもフォビオンはもっと広めてほしいですね。
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239448/
わっ 濃いですね〜・・・
EF40/F2.8ですか・・・これはやっぱりいいかも^^
価格設定がうれしいですよね。 つい買っちゃう・・・・そんな設定です^^
>P50のぼけは美しいですねーー(^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239313/
ありがとうございます!!
撮ったときは気が付かなかったんですが、PCで見たら炎のような背景で・・・
結構気に入りました。
でも、カメラ本体の液晶って・・・あてにできませんね(笑)
ここで一句
“撮ったどう 思っただけで ボツでした” こういうことってよくあります。 今回は逆ですが^^
お粗末でした
書込番号:14751294
4点

会長〜 皆さん こんばんは
いよいよユーロ! スペイン対イタリアの決勝戦ですね〜〜♪
奇しくも債務危機の両国(^^ゞ
何とか後半戦は見れるように早起きするつもりですので・・・、
結果が分かり次第会長の携帯にメールさせて頂きますね〜〜^^
え? 録画してるので余計なお世話っですって(笑)
>今日はまずまずの天気でした。 娘と撮りに行ってきましたよ!!
お! それはそれはよござんしたねぇ〜〜
娘さんもカメラ撮られるのですか?
我が家の長女と次女はコンデジでたまに撮るぐらいですので羨ましいです!
>泡盛タイムです・・・そろそろ危なくなってきましたあ〜・・・・誤字ラはご容赦願います^^
開き直りましたね(笑)
その辺はお互い様ですのでモーマンタイです(^^ゞ
>途中でボヤキメールに付き合っていただいた魔族の皆様、ありがとうございました m(_ _)m
お疲れ様でした! お陰様でこちらまで1DXやら、チームNやらと呪われてしまいました(笑)
>今日はスーパードライ(黒付)でした・・・ワイルドだろ〜・・・←このギャグがわかる方は約3名^^
アハハハ・・要はやけ酒ですよね〜(笑)
>逮捕に値するか・・・・風紀委員様いかがでしょうか???
とうたんさん”Good Job!!!!”
何方ですか? 聞かなきゃ良かったって言った方は(笑)
今度コッソリ番地を教えて下さいネ〜〜^^
35minじゃあ・・・、もちろん延長ですなぁ〜〜!!
ねっ! kikiさん(笑)
★Panyako先生 こんばんは
>のんき委員長〜これアウト?柱| ̄m ̄) ウププッ
何を仰いますやら! むしろ手緩いぐらいです(^^ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237397/
私は右の娘が好みで〜す♪
てゆーか全部好みです!! 相変わらず berry Good Job!!!! です(笑)
毎度ありがとうございます!
あちらは見せたい!! こちらは見たい!!!
利害関係が見事に一致してますのでモーマンで〜す♪←縮めちゃいけませんね(笑)
本日は某イベントKARA
書込番号:14751297
6点

long journey homeさん こんばんは!!
ご無沙汰しております。
またおいでくださいましてありがとうございます!!
あれ?? EF24/F1.4LU・・・ご購入でしょうか・・・おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239452/
この描写が気になってはいるんですが^^ 呪われても耐えております
何故って??? まだ欲しいレンズが決まらないからです。
この焦点距離でほしいのは・・・
24LU D25 TS-E-24L いろいろあります。あっD21も^^
>東北も暑くてじめじめした日が増えてきまして、
夏が近づきましたか・・・
私は夏大好きオヤジですが、ジメジメは嫌いです。
からっとした夏がいいですね。
東北の夏・・・見に行きたいですね!!
ここで一句
“澄み渡る 青を見たくて 夏を待つ”
お粗末でした
書込番号:14751340
4点

キヤのんきさん 毎度です!!
今日はボヤキメールにお付き合いくださいましてありがとうございました!!
>いよいよユーロ! スペイン対イタリアの決勝戦ですね〜〜♪
はいっ! このカードグループリーグでは引き分けでした。
決着をつけてほしいですね。
>え? 録画してるので余計なお世話っですって(笑)
はいっ! 本当に、余計なお世話です(爆)
>娘さんもカメラ撮られるのですか?
さっそく突っ込みどころをありがとうございます!!
カメラは撮りませんよ・・・・写真を撮ります(爆) あ〜・・・気持ちいいなあ!!
>お陰様でこちらまで1DXやら、チームNやらと呪われてしまいました(笑)
ほほほ・・・うまくいきました。
でも流れ弾は飛んでいくとは・・・恐ろしい世界ですね!!
>アハハハ・・要はやけ酒ですよね〜(笑)
あははは〜・・・・言われちゃった・・・しかも的確に(汗)
どうせそうですよ^^ かみさんには頭が上がらないオヤジです (T_T)/~~~
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239454/
・・で、この作例アップの意図は????
ここで一句
“ヤケ酒で 黒の後には 泡盛だあ” あ〜・・・飲んだ飲んだ^^
お粗末でした
書込番号:14751398
5点

Football-maniaさん、皆様、こんばんは。
会長、大変ご無沙汰しております。
もう98なんですね、ただただ敬服いたします。
さて、先々月久しぶりに5D2、持ち出したのですが、
思いっきり落下させてしまいました♪
底の部分、かなり塗装がはげてしまいましたが、これはこれで貫禄がついた、ということにします。
シャッターその他に問題ないかキャノンにみてもらおうとは思いますが、、、
ちなみに5D3、先日初めて触りましたが、なかなか良さそうですね♪
書込番号:14751405
5点

会長 皆さま こんばんは♪
シンデレラ親父はそろそろオネムの時間でしょうか(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239313/
この雰囲気良いですね〜
P50ってお借りしようと思いつつ借りそびれる私には縁の薄い子です(>_<)
そうそう、会長!本日Twitterで蜻蛉さんもチームNって事が判明致しました。
写真を趣味とするならいつからこの違いに驚いて頂きたいですので、のんびりお待ちしておりますよ。
>今度貸してください!! (爆)一週間くらい・・・撮りに来ていただければいつでもお返しします(爆)
ではお貸し致しますので取りにおいで下さいね(^^)/
ちなみにわが家のモニターは悪魔でもメインは仕事用です。
広いモニターは作業効率がUPしますね、持ち帰りの仕事も捗ります^^v
本日のペタリは大賀ハスを100Lマクロと70-200でマクロっぽく撮ってみたヤツを。
マクロって普段撮り慣れないものですからどう撮ろうか何時も悩んでしまいます^^;
それでは今夜も貼り逃げで失礼致します<(_ _)>
書込番号:14751452
6点

会長様、皆様こんばんは
今日は夕方迄雨でしたね!
強制連行お疲れ様でした。
私は明日から関西なので、暫くお休みすると思います。
次は99回かな^^
そろそろ寝るので、スピードレスです。
●八丁蜻蛉さん
お忙しいようですね!
静魔も難しそうですか??
●とうたん1007さん
>私も、東京出張が1回ありますし、バタバタです。
私も、明日は夜から関西、来週は伊勢から東京、
下旬は再度東京と多忙で死にそうです^^
イエローカーペットは楽しみですが!
●かいちょーーーー
>静岡オフ会・・・・静魔ではありません。念のため^^・・・・タダの消毒会になったりして^^
>何とか楽しめるようなスケジュールをそれまでに考えておきます!!
メチャ行きたいので、画策してます!
でも今月は遠征が多すぎて、大変です(汗;)
何としても、調整せねば!
●torakichi2009さん
>代休はまだまだありますので、水・木なら消化はしやすいですね。
>他の日でも良いのですが、土日に近いと、休日出勤のお鉢が回ってきやすくなります。
行きたいです!
今月は遠征が多すぎて、大変ですが空いたら連絡しますね。
●大和路みんみんさん
>やっぱり前日 頂上で泊まりですね
流石ですね!
私は近いので、朝行きますね^^
車で寝れないので!^^
●エヴォンさん
>で、何の商売ですか?
どうやら、開運、商売繁盛の縁起物らしいです!
赤富士に会えるチャンスが少ないのでとの事でした
(じじさん曰く!)
>ミラーレスをフルサイズで出すと思うのですが・・・希望的観測です!!
本当なら待ちますが、発表して欲しいものです。
>私もほとんど縦位置ですね〜
縦にはワンダフルですねーーー
●ハッシブ2世さん
>7月下旬ですね!
その予定です。
23日か24日の少し遅めとなるかもしれません。
>中国出張が入っていない限り、平日でもOKですよ〜^^
>可能なら立川までおいでください!
>イエローカーペット、ご馳走しますので!!( ^^)/YY\(^^ )
楽しみです!
新宿を出発するのが、遅くて何時頃迄なら大丈夫でしょうか?
その時は、バーの近くに泊まります。
●ペン好き好きさん
1DXは残念でしたが、D4で楽しまれているので良かったですね!
次回お会いする時が楽しみです^^
●long journey homeさん
おーーーー
ニーヨンエルツーですね!
良いでしょ^^
多分、会長も密かに狙っていますよーーー
●キヤのんきさん
夜の部長さん、何をおっしゃっているのですか???
私には何の事だか???
延長って何ですかーーー
えん○ーはヤバいですよ!
それではこの辺で!
書込番号:14751521
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
どこで楽しもうかしら?そこの葉っぱの上がいいかな? |
独り者「よ〜よ〜、お楽しみに混ぜてよ〜〜」 |
カップル「なんじゃとコラー!邪魔すんじゃねぇ!!」 |
カップル「なんか覗いてる奴もいるし、よそいこ〜っと!」 |
こんばんは。
展開が速くてついていくのに苦労してるんですが、なにか凄く好き勝手言われてるみたいなんで、一応一言断っときたくてでしゃばってきました(笑)
★界王様
>早く魔族になろうよ(笑)
断固お断りします(笑)
>私の予想が間違って無い事を御本人がよその板にて昨夜述べておりました(笑)
それが何か?
前から「来年の目標」は50Lか70-200F2.8LUと公言しておりますので、別にどうってこと無いと思います。
ま、逝きたくても予定外の外せない出費もあったりして予算も無いですから(爆)
★たまりば さん
>得意の兵器で魔族を蹴散らしてください(笑)
そんなもん、あったら苦労しません。
>これこれ(笑)、土偶さんも魔族だったんだ〜。
あ、ひど〜い、私が魔族だったGに逝って集中砲火に加わってますから(笑)
ただのビンボーな物好きですよ(汗)
あ、でもSLIKも悪くないですよ。
★kiki.com さん
花撮りじじさんと馬籠宿、いいな〜。
>いやいや、充分普通じゃありませんKARA!
そりゃね〜、カメラに興味ない人から見たら十分のめり込んでるように見えるでしょうが、まだ駆け出しの物好きってレベルですから、決して魑魅魍魎な方々とおなじレベルにいるとは思ってませんから(笑)
★大和路みんみん さん
>カラフルで明るくていいですね〜♪
>でもアンダーなんですね
色が飛んじゃいそうな感じでしたのでって、RAWですから後で調整してるんですけどね。
そうそう、あのお花「ルクシカラマツ」じゃなくて「ツクシカラマツ」が正解でした。タイプミスしてたんで訂正します。
>御近所でお花の詳しい方とお知り合いになれて・・・
は〜い、GANREFの方で市内の方とお友達になれました。
山野草を何種類も育ててらっしゃるんで楽しみですが、「いつ来てもいいよ」って言われても、あまり頻繁にお邪魔するのも節度が無いですから。
★花撮りじじ さん
伊丹、行きます?
でも7月は静岡でなにやらあるみたいですし。8月は暑いですから、9月くらいですか?
それでよければ、こちらも日程考えますけど。
車で少し走れば、昆陽池公園とか昆虫館とかもあるみたいですし。
★浦友 さん
お久しぶりです。
事務所が引越しされたとか。
お花は残念ですが、青い海と空、期待してますよ〜〜。
★KDN&5D&広角がすき さん
>まあでも、そろそろもっと大きなのが欲しくなるでしょうしね?。
はあ?冗談はやめてください。
SLIKのSC703カーボンで50-500は十分使えることが確認できたので、これ以上大きい物は不要です。
これでも、大きくて持ち運びに苦労しそうなのに(笑)
★Panyako さん
>レイヤーさんの画像は無理なので、去年の在庫のRQさんで・・
結構持ってるみたいですね。
そういえば、岩国で「エリア88」のレイヤーさんがいましたけど気が付きました?
★かいちょ〜
やっぱり、ここはヤバイですね〜。
購入報告は続くし、たまに顔出しただけで、火達磨になりかけるし・・・
静岡に顔出したら、それこそどんな目にあうか分かったもんじゃない。
まあ、8月にちょっと画策してることもあるので、7月はおとなしくしてようかな(笑)
でゃ、レス抜けはお許し願って、おやすみなさい(-_-)zzz
書込番号:14751711
4点

テンポハヤー。もう130こしてますね。前回のアップから何日・・・それほど経過したのでしょうか・・・、と思ってしまうほど・・・です。あっそうかたの板で他の方と写真のことで語り合ってしばらくアップしていませんでしたよね・・・。
にしても、先週見たときは・・・97でしたよね・・・。でっもう98の130を越えてますか・・・。沢山アップされて大人気ですね・・・、 Football-maniaさん。一番アップ数がダントツですよね・・・。
でわまた・・・。次の板でアップかもしれません・・・。
書込番号:14751745
2点

football − mania さん 皆さん おはようございます
朝の光とシルエットって、良いでしょ。
人がいりいないは別として。
おじさんも撮ってますがな。(*^^*)
ちょっと、仕事に行くの揖屋なオーラが出てるでしょ。
DP1mは、三脚セットですか。それも良いかもですね。
私も、1000縁の三脚、試してみようかな。
どうも、EVFは、無いみたいですが、ファインダーは、つけれるみたいですね。覗くだけのやつ。ちょっと、寂しいですね。
コーヒー一杯1200円?
それって、leicaカフェとか言いません?(*^^*)
それでは、横レスです。
ペン好き好きさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1239408_f.jpg
煙が力強いですね。
500kmお疲れさまです。
やっぱりRAW現像が必要なんですかね。
DP2mの板でも、パソのスペックがないと大変だって書かれてました。どう考えても、今のパソじゃ、スペック的に無理かも。どうしょうかな?
にほんねこさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1239450_f.jpg
ボケ綺麗ですね。
P50は、ボケは好きですね
40mm、おーー、おめでとうございまーーーーーーす。流行ってきましたね。
long journey homeさん、おはようございます
おーー、おめでとうございまーーーーーーす。
24LUでしょうか?
キヤのんきさん、おはようございます
good job!!ありがとうございます。
あそこは、通勤途中なんで、難波を横切りますので、意図的に行ったわけではございませんので。(*^^*)
ワンダフルとチームNの呪いって、また、強烈な。
あなたは、Xにしますか?Nに逝っちゃいますか?f(^_^;
DAISOさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1239489_f.jpg
美しいですね。
あら、えらいこっちゃですね。
大事にならなければ良いですね。
odachiさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1239499_f.jpg
花撮りじじさん風で、いいですね。色が綺麗ですね。撮りなれてないとは思えませんよ。(*^^*)
P50 、おっしゃっていただければ良かったのに。次の機会に、是非。(*^^*)
kiki.cimさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1239510_f.jpg
風情がありますね。
今回、東京行が月曜火曜なんで、どっこも行けません。残念です。
魔会もありますのでおとなしくしときたいんですが、19日、29日、24日ダブルヘッダーで、大きな会議等がありますので、ぼろぼろでしょうね。今月は。
遮光器土偶さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1239558_f.jpg
自然界は、大変ですね。
あら、50Lか70-200狙いですか。さすが、魔属へ、着実に歩まれてますね。
7Dのファームアップ楽しみですね。
GUNDA!!さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1239565_f.jpg
ちょいと寂しげで、かわいくって良いですね。
今回は、特に早くってビックリですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす
書込番号:14752300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1DW + EF70-200F2.8LIS U |
1DW + EF70-200F2.8LIS U |
1DW + EF70-200F2.8LIS U + ステテコ大V |
1DW + シグマ150mmF2.8マクロ |
おはようございます
今朝は雨ですね〜
これから晴れると思うのですが、そうなったら蒸し蒸しするんでしょうね〜!
>あはは・・・やっと解放されました。 一日が長かったです^^
ワンダフルに向けて我慢我慢です!
>まあ・・あのサイトは噂で終わることが多いですから・・・でも本当に7DXで発売された
>ら・・・気になっちゃいますね!!
ワンダフルがあれば全然気にならないですよ!!
>でも確かに今までのキヤノンの対応とは違いますね。 これだけでも進歩だと考えたいです!!
こうしておかないと7Dユーザーがニコンに移るかもしれませんので致し方なくってとこでしょう!
>その話は・・・うちのかみさんには言わないでくださいね^^ わかっちゃいるんですが・・・・趣味なんだから欲しいんだあ〜・・・
ワンダフル購入後に奥様へたっぷりと語って下さい(笑)
★とうたん1007さん おはようございます
>エヴォンさんって、ISOは固定です?オートです?
オートのままですよ!
オートのままでISO12800まで使えるのもワンダフォーの魅力ですね!
>私は、ほとんど200で固定させてますので、正直、高感度はあまり使ってません。
>正直、大騒ぎして高感度で高価より、3200ぐらいまで安定した写りで良いので、もっと安くしてほしいです。
S100なら安定した写りですよ!!
>シグマの150mmと70-200との撮り比べは、価値がありますね。興味のある方が何人もいらっしゃると思います。
シグマ150mmマクロですと御興味あるのはデーモンブルーさん位だと思います
やはり人気はLマクロかと!
★デーヨン ペンさん おはようございます
>とにかく操作が最初何もできませんでした。どうしたら連写できるのか?
>AFのSとCの選択やAF点の内容など説明書見ながら覚えました。
やはりそうでしたか〜
ニコンが判らないのは私だけかと思いましたが・・・(笑)
やはりキヤノンの操作性は良いですよね?
私はミノルタからキヤノンに移りましたが取説をまともに読んだ事がありません!
>D3とD4は操作系を一部変えてますので、D3ユーザーもわからないこと多いです。
あららら・・・
やはりニコンを知れば知る程何か問題が出て来るかもしれませんが
もう変更されないで下さいね?
★DAISOさん おはようございます
御無沙汰ですね〜
>先々月久しぶりに5D2、持ち出したのですが、思いっきり落下させてしまいました♪
これは御気の毒です!
>ちなみに5D3、先日初めて触りましたが、なかなか良さそうですね♪
今回の事は
5DUが・・・「俺の事はもういいから5DVに逝ってくれ〜」って言ってるのかも(笑)
★デーモン 鬼鬼さん おはようございます
>どうやら、開運、商売繁盛の縁起物らしいです!
>赤富士に会えるチャンスが少ないのでとの事でした
(じじさん曰く!)
そうでしたか〜・・・じじさんはやはり物知りです(笑)
>本当なら待ちますが、発表して欲しいものです。
今更普通にミラーレス出してもインパクトがありませんから
出すならフルサイズミラーレスですよね〜?
★遮光器土偶さん おはようございます
>断固お断りします(笑)
いろいろな板をパトロールしてる方がこの板からは減ってしまってるので
ぴったしな人材なんですがね〜〜〜〜〜残念です
書込番号:14752545
5点

● Football-maniaさん 皆様方 こんばんわ!!
今日は朝から青空が顔を出して気温がぐんぐん上がって暑くなりました。
朝の散歩後に裏庭の「紫式部の花」がもう咲きだしていたのでマクロを
セットして小さな花を撮りました。
それだけでも、直射日光を頭に受けてカバーするものが少なくなって頭
皮へ直接厚さが伝わり汗が流れおちる状態でした。
それ位暑いのでどこへ行く気にもならず、何時もの体育館も月曜日で休
館日ですので家の中で大人しくしていました。
昨日は日曜日でしたが、息子夫婦が久し振りに訪ねて来たのでお相手をし
てお気楽板の方もお休みしました。
会長様はお嬢さんとアジサイなどを撮りに行かれたようですね。
カメラを撮るのでなくて花などをお撮りになったとの事でしたね。
「N」の仲間も出来たようなんですね。 「G」もあり色々できて来て
うかうかしていると頭の中にアルファベットが飛び交い分からなくなりそう
です。
因みに、一応Gの方もNの方も満たしていますのでその関係の呪いの方の
心配はしていません。
ここからは皆様方へ
● 大和路みんみんさん こんばんわ。
みんみんさんは飽きるくらいアジサイの花を撮られて在庫が豊富のようです
がこちらは多少アジサイを撮りましたが、在庫が増えるほどは撮っていませ
んので四苦八苦しています。
仕事をしていた時の方が在庫が切れないようにと必死で撮りにいっていました。
最近は、ハイキー調の写真が少なくなり、アンダー系の写真が多くなったよう
ですね。
伊吹山は7月中はこちらも無理の状態ですので8月になったら皆様方に相談
してみようと思っています。
● odachiさん こんばんわ。
ナナオのモニター(FlexScan SX2262w)が届いたそうですね。
おめでとうございます。 私は3年半ほど前にCG241Wを導入していますが
キャブレーション出来て快適です。
odachiさんは最新版ですのでさらに充実しているんでしょうね。
ハスの作品を拝見しています。
やはり綺麗なハス独特の色をしていますね。 まだ古代ハスの大賀ハスは咲き
始めたばかりのようでして撮りごろはまだ先のようです。
毛糸屋さんなどから情報を仕入れてデーモン鬼鬼さんたちと一緒に撮りに行こう
と思っています。
● エヴォンさん こんばんわ。
界王様もナナオをお使いなのですね。それでも次のNを購入のためにナナオへ
行かれたのですね。
なるほどこればかりは密輸がしにくいですね。バックに入りませんから。
でもお気楽で書かれるということは購入は間近ですね。
エヴォンさんも24−105を使って写真を撮られる時が有るのですね。
このレンズでの作例もアップして戴けるとの事ですので楽しみにしています。
ジッツオを持ち出すときはやはり車ですか。
そうでないとまた腰のあたりに影響が出て来ますよね。
でも手持ちで長秒の作品をアップしていらっしゃいましたね。三脚はいらない
ですね。
● kiki.comさん こんばんわ。
先日以来続いていますね。 作例を次から次へとアップされていますのでkikiさん
にお任せしようかと思っています。
同じように歩きながら撮っていても違った被写体を狙っていますね。
私が全く目にしていない作例が有りますので参考になりました。
ハスの撮影について八丁蜻蛉さんは平日はダメなようですね。時間的にも無理ですね。
日曜日はパパさんとしての家族孝行もあるでしょうから。
馬籠の写真はアップしましたが、妻籠がまだアップしていません。
どうしようかな〜
書込番号:14754157
4点

続いて返レスさせて戴きます。
● 八丁蜻蛉さん こんばんわ。
お仕事本当にご苦労様です。 気楽な隠居した爺が言いたいことを言っています。
昨日の日曜日は終日雨ではなかったと思いますが、息子さんとどこかへ遊びに行きまし
たか?
家族孝行は大事ですよ。 私は、息子や娘と遊んでやったり、旅行に行ったりしたこと
は本当に少ないです。
小学校、中学校時代は皆無といってよいくらいでした。その点を悔やんでいます。
もうそろそろ「サギソウ」が湿原に咲きだしませんか?
オカトラノオは手前から先の方へ順番に咲いて行きます。小さな花がたくさん咲きます
ね。咲いている期間が短いので撮るタイミングが難しいです。
● とうたん1007さん こんばんわ。
駒つなぎの花の写真の背景のボケは結構綺麗にぼけてくれました。主役の駒つなぎの花
からバック緑の葉っぱまでが離れていますから綺麗にぼけてくれました。
先日のブルーの綺麗な作例はx100でマイナス補正をかけて撮られていたのですか。
綺麗でしたね。
あどレスのコピーは色々やってみますが青く反転しアンダーラインが出ませんのでそこへ
いけません。
もう少しいろいろやってみます。
● torakichi2009さん こんばんわ。
久し振りに返レスさせて貰いますが宇治の平等院へはマイカーでは行くのは大変なの
でしょうか?
一番問題なのは駐車場問題ですがどうなんでしょうね。 行先はカーナビで何とか
なりそうですが、駐車場問題は困りますから・・・
秋の長谷寺も観光客で混雑するんですね。混雑するところは避けたいですね。
まだまだ先のことで具体的にはなっていませんのでいろいろ探してみます。
● キャんノンとびらさん こんばんわ。
西部園の百合の作例を拝見しましたが沢山の百合が綺麗に咲いていましたね。
私も先月の半ばころに地元の百合園へ行き撮って来ましたが、その段階ではまだ
開花して間が無くてポツリポツリ程度の咲き方で気に入る写真の数は本当に少ない
状態でした。
西部園くらい咲いていると写真を撮るのも楽しいでしょうね。
いろんなレンズを駆使しての撮影をしてみたいものですね。
● ハッシブ2世さん こんばんわ。
何だか仕事の方が忙しそうですね。 でも5DVも手に入れてそれまでのレンズ資産
を使ってHDR等に挑戦していらっしゃいますね。
キヤノンのDPPを使ってHDRのやり方が全く理解していませんのでこのソフトは
全く未使用でHDの中の容量を使っている状態です。
もともと
RAWで撮ってシルキーピクスで現像していますが、シルキーの中でもHDRの項目が
あり、白トビ対策とか暗い部分を持ち上げる時などに使っています。
シルキーでは複数のファイルを使用する事が無いのでDPPでの使用方法がいまいち理
解出来ていません。
長秒を2〜3枚使って・・・云々について勉強してみます。
● 遮光器土偶さん こんばんわ。
お気楽板では御無沙汰ばかりしています。 お仕事の方が忙しそうですね。
こちらは毎日シルバー休日ですから仕事云々に対する緊張感は全く有りません。
土曜日のBSを録画で見ました。
千里川での撮影状況が少しわかりました。昨年皆様方が経験なさったことの一部が分か
ったような気持ちになり、ますます伊丹空港近くへ行きたくなりました。
でもね〜。遠いですね。
富士山を撮りに行くには何にも苦にならないのですが、関西方面へ行こうとすると経験
が無いためか足が思うようにすっと出ません。
でもいずれかでは行きたい場所の一つです。
今年の関西オフ会を伊丹でやってもらえると幸いです。新大阪駅から6キロくらいの場所
だとか???
書込番号:14754173
3点

会長様、皆様こんばんは。
暑いですね〜。梅雨が明けたかと思うぐらいですが、ちょうど折り返しぐらいのようですね。今日以降は雨模様で、今後、局地的な豪雨も予想されるようです。すでに地盤が緩んでるところも多いでしょうから、警戒が必要ですね。
4時前に目が覚めてしまいました。月曜はただでさえだるいのに、見てしまいました。仕事中は、昔のF1を見ていた頃のようです。
しかし、スペインは強いですね。後半イタリアに負傷者が出て数的有利になったとはいえ、前半の2ゴールは凄いですね。一人の突出した絶対的エースがいるわけでなく、パスを繋いで相手を崩す。理想の形だとは思いますが、ちょっと真似ができませんね。日本なんかとは、サッカーの歴史の差を感じます。
今日は、タム007です。
☆nanablue さん こんばんは。
ボートからキス釣りですか〜。良いですね。クルージングより、じっくり釣りたいですね。この時期なら釣れた魚に、思わぬ大物がかかる事も多いです。メゴチやハゼで、マゴチなんかを狙いたいですね。マルイカも浅場に入ってきますし…。
>でもひとつの木がいろいろな色の花を付けているのはなぜなんでしょうね?
根によって、養分の行く花が決まっているそうです。土壌に違いがあれば、それによって花の色にも違いが出るそうです。咲き始めと終わりでも、色を決める成分の生成具合に差が出るので、色が変わるそうです。
>おおよその場所が分かっているのならいいですねー。
ここは有名すぎるぐらい有名で、「ヤマセミ 天ケ瀬ダム」で検索するといろいろ出てきます。前にも書きましたが、他のポイントのより警戒心も薄いようです。
私も朝には強いので、朝狙いですね〜。
☆キャんノンとびら さん こんばんは。
>どこかが前と変わったとしか、思えません。
大幅な納期遅れもありますし、7Dのファームアップもあります。何か以前より悪くなったり、ちょっとは改善されてるように思えたり…。訳が分かりません。
7Dのファームアップは、多分に営業目的の帳尻合わせに思えます。ライバルだったD300sが早々に、生産打ち切りになってます。あの辺りを改善すれば、D7000よりは優位に立てます。
なんとかつないでおいて、D300sの後継機を待つ。そしてまた、後出しじゃんけん。そういったパターンでしょうか。
XQDはSONY、Nikonがかんでますから、おいそれとはいけないでしょう。SANDISKもかんでますが、レキサーと組んで何か出来なかったのかなと思います。
☆エヴォン さん こんばんは。
>今後上位機にはXを付けるのでしょうかね?
1DXでみそをつけましたので、ぺけとしか思えませんが…。
>私の写真はどうですか? 変ですか?
変なところはありませんよ〜。いろいろ補正すると、モニターによっては見え方が全然違うようになるかもしれません。もっとも、ネットを通じた画像に、そこまで求めるのは無理ですし…
ナナオのモニターを考えてるのなら、セミナーをやってると思うので、参加してみても面白いですよ〜。無料でいろいろ教えてくれますので、なかなか為になります。私はセミナーに参加して、今のモニターに決めました。
odachi さんとご一緒にいかがですか〜。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
>フィルムは、まだまだ、テータ化は完璧ではないのですかね。でも、それなりに満足な写りだったりするんですけどね。
写真を撮る時にも露出補正が必要な様に、スキャンするにも一コマずつそういったものが必要なのかな〜と思っています。そうなると自分でするしかありません。
スキャナーはずっと物色していますが、思うようなのがありません。どれもピント精度に問題があるようですが、新しいモデルが出てくるわけでもありませんし…。
静岡はまず、行けるかどうかですね〜。行けるとして、あれば1DX、無ければフィルム機とG1Xかな〜。私はペンタで、1Vは会長に一日堪能していただこうかな〜。持ってこられるレンズが、そのまま使えますし…。
☆ペン好き好き さん こんばんは。
>とにかく一部の人しか1DXの作例が上がってないのと、1DX来ましたのボディの画像はありますが、
>その後音沙汰ない人も多いので判断が難しいですね。
元々書き込みの多い機種では無いだけに、判断材料には乏しいですね。買う気もない人の、チャカシがほとんどですし…。
☆long journey home さん こんばんは。
ご無沙汰してま〜す。24LUですね〜。ご購入おめでとうございます。
心境の変化でも…。
☆kiki.com さん こんばんは。
>今月は遠征が多すぎて、大変ですが空いたら連絡しますね。
あまり無理なされないように…。季節ごとで行けるところは、いろいろあります。あまり詳しくはありませんが、いろいろ探しておきますので…。
今年も紅葉の時期に、大原に行きたいです。昨年は人ごみを恐れたあまり、ちょっと早かったようです。良い時期の平日の早朝を狙って、行きたいものです。
☆花撮りじじ さん こんばんは。
すみませ〜ん。平等院あたりはあまり詳しくはありません。車でも、問題なく行けるとは思います。観光バスが行ったりしていますので、駐車場も大丈夫だと思います。
秋の長谷寺は、結構混雑すると思います。室生寺でさえ休日だと凄く混みあいますので、長谷寺だと尚更です。私の場合室生寺は開門と同時に入って、混みあう頃には帰っています。1時間半もあれば行けるのでなんとかなりますが、遠方の方だと無理ですね。平日だと少しはましですが、それでも行楽シーズンは、観光バスが何台も来たりしますので…。
書込番号:14754231
3点

football − mania さん 皆さん こんばんは
スペイン勝ちましたね。まだ、ニュースも見ていませんが、あのイタリアの守備を崩して4点も取るとは、凄いですね。
やっぱり、中盤がすごすぎますね。
それでは、横レスです。
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1239682_f.jpg
凄いですね。浮気してなかったら気になるレンズですね。
ISOオートで12800までって、凄いですね。さすがワンダフォーですね。
でも、最近、Lマクロってあまり出てきてないような?70-200に押されてるんですかね。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1239927_f.jpg
浮かび上がってくるようです。
お花は、本当に天下一品ですね。お花をあまり撮らなくなり、デジイチの使用頻度も減りましたが、何時見ても素晴らしいですね。
青い空、お気に召していただけましたか。電車の中から見て、すごくきれいでしたので、ダッシュで帰って、マンションの最上階で撮りました。
torakichi2009さん、こんばんは
スキャナーは、良いのんがいいですね。一度買いましたが、色もおかしく失敗でした。良いスキャナーがあれば、現像代だけですみますので、撮影も気楽に撮れますもんね。
静岡、行ければ良いですね。私も、Leicaは持っていこうかと、でも、デジタルが悩み処です。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:14754781 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様こんばんは!!
今日も暑かったですね・・・雨が降てくれたら少しは涼しくなったんでしょうけど・・・
降れば降ったで文句言い、降らなきゃ暑いと文句言い^^ どうも勝手なもんですね!!
買った気儘な返レスです
★DAISOさん
ご無沙汰しております!!
>もう98なんですね、
皆様のおかげで続いております。 レス頂けるのがうれしいのでまだまだ頑張りますよ!!
>思いっきり落下させてしまいました♪
あちゃあ〜・・・・心配ですね。 何ともなければいいんですが・・・
あっ! 5DVに買い替える理由ができたと思っていませんか^^
>ちなみに5D3、先日初めて触りましたが、なかなか良さそうですね♪
やっぱり〜・・・(爆)
★odachiさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239313/
>この雰囲気良いですね〜
>P50ってお借りしようと思いつつ借りそびれる私には縁の薄い子です(>_<)
ありがとうございます。 ボケがうるさく感じる時もありますが、これは独特のボケになったと思います。 お気に入りですよ!!
P50お貸ししませんでしたっけ?? なんだあ〜・・・・言ってくだされば^^
>>今度貸してください!! (爆)一週間くらい・・・撮りに来ていただければいつでもお返しします(爆)
>ではお貸し致しますので取りにおいで下さいね(^^)/
本当に行っちゃいますよ(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239499/
こういう切り取り方好きです。 肉眼では見られない構図がマクロの楽しみだと思います。
突き詰めるとテレマクロが欲しくなりますね^^
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239510/
こういう何げないシチュエーションがいいですね。
>私は明日から関西なので、暫くお休みすると思います。
あらら・・・行ったり来たりで大変ですね。
お時間があるときでけっこうですよ。 まずは仕事・家庭・・・・これから趣味だと思います^^
>メチャ行きたいので、画策してます!
楽しみにしていますよ。
しぞーかおでんは皆様に食べていただきたいので・・・・って、写真よりそっちかい・・という突っ込みは無しで^^
★遮光器土偶さん
>なにか凄く好き勝手言われてるみたいなんで、・・・
はいっ! お出ましにならないと何を言われるか^^ ・・ということですので毎日お出で下さい(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239555/
あはは・・・4コマ漫画楽しませて頂きました。 邪魔する奴ってどこにでもいるんですね^^ こういう奴にはなりたくないなあ〜
>そりゃね〜、カメラに興味ない人から見たら十分のめり込んでるように見えるでしょうが、・・・
ですね〜・・・ここに参加されているだけで普通じゃないっていうことですよね(笑)
その中でも特に普通じゃないのが・・・魔族です!! あ〜・・怖い!^^
>購入報告は続くし、たまに顔出しただけで、火達磨になりかけるし・・・
>静岡に顔出したら、それこそどんな目にあうか分かったもんじゃない。
え〜・・・そんなこと言わないで、一緒に火の粉浴びませんか?? 流れ弾のターゲットが欲しいんで(爆) ← こういうのも悪い奴です^^
★GUNDA!!さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239559/
お約束のベンチ・・・ありがとうございます!!
なぜかベンチが好きなんですよ。 誰も座っていないベンチって哀愁を感じませんか^^
>テンポハヤー。もう130こしてますね。
最近また早くなりました。 皆様のレスにもターボがかかったみたいで^^
皆様方のレスが楽しいので続けられます。
PART100は通過点かな・・・・^^
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239634/
千羽鶴の雨除けだったんですね。 一枚目を見て、何かなあ〜・・・と思ったんですが、納得しました。 すごく気持ちが込められていますね。
>DP1mは、三脚セットですか。それも良いかもですね。
ん〜・・・おそらく綺麗に撮ろうと思ったら三脚が欲しいかな・・と思って。
でも普段持ち歩くのに大袈裟な三脚では荷物になりますので、こういうのを考えています。
http://www.manfrotto.jp/product_list/79622.99756.83559.0.0/%26%2312509%3B%26%2312465%3B%26%2312483%3B%26%2312488%3B%26%2312471%3B%26%2312522%3B%26%2312540%3B%26%2312474%3B
これだったらカメラに着けッぱでもいいかな・・・って思います!!
>コーヒー一杯1200円?
>それって、leicaカフェとか言いません?(*^^*)
まあ・・・東京のそれも銀座ですから・・・そのくらいの価格にしないとやっていけないでしょうね。
ここで一句
“フォビオンの 呪いは強烈 DP1”
お粗末でした
書込番号:14754856
2点

続きます!!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239680/
前ボケをうまく使われていますね。 こういう構図って大好きです。
>これから晴れると思うのですが、そうなったら蒸し蒸しするんでしょうね〜!
実は今日急な出張で東京に行きました。 いつものごとくとんぼ返りなんですが・・・雨降らなかったですよ。
いたのは3時過ぎまででしたので・・・それから降ったんでしょうか???
>>あはは・・・やっと解放されました。 一日が長かったです^^
>ワンダフルに向けて我慢我慢です!
あはは・・・敵はそう甘くはないですが^^ それで気が変わるんだったらいくらでも強制連行されます。
>ワンダフルがあれば全然気にならないですよ!!
そうですね。 もしワンダフルが手に入ったら・・・5DUと2台で他には必要を感じませんね。 レンズは別ですが・・・
>ワンダフル購入後に奥様へたっぷりと語って下さい(笑)
いつになるかなあ〜・・・・いくらでも語りますけどね^^
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239925/
例のフィルターですね。 こういう工夫が楽しいですね〜・・・・っていつも忘れていますが^^
>カメラを撮るのでなくて花などをお撮りになったとの事でしたね。
あはは・・・いやあ〜・・せっかく突っ込みどころを作ってもらえたので・・・我慢できませんでした(笑)
>因みに、一応Gの方もNの方も満たしていますのでその関係の呪いの方の心配はしていません。
そうでしたね。しかもNは最高のNをお持ちでしたね。
私もGよりはNに興味があるんですが・・・・置き場所を考えるとなかなか手が出ません。
もう少ししたらプリンターがPCのラックから引っ越しできるのでそうなったら考えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239932/
蕎麦掻ですか・・・これ素朴でおいしいんですよね。 そばアレルギーがなくてよかった・・・と思います^^
>もうそろそろ「サギソウ」が湿原に咲きだしませんか?
実は・・可睡斎でサギソウを探したんですが、まだ咲いていませんでした。
昨年行ったときに時期が過ぎていたので今年は早めにと思ったんですが・・・
今月また行きたいと思います。
>今年の関西オフ会を伊丹でやってもらえると幸いです。新大阪駅から6キロくらいの場所だとか???
伊丹ですか・・・それも楽しそうですね。 飛行機も私は撮ったことがほとんどありません。
鶴見公園緑地から近いんでしょうか??? 今度地図で調べてみます!!
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239944/
これいいですね〜・・・マイナス補正で被写体が引き立ちますね。
土曜日にアジサイを撮りに行ったとき、ちょっとでも太陽が顔を出してくれたら・・・と思いましたが、なかなかいいタイミングで出てくれませんでした。
>4時前に目が覚めてしまいました。月曜はただでさえだるいのに、見てしまいました。
みましたか・・・私は録画していました。
先程飛ばしながら見たところです。 確かに決勝のスペインは者が違いましたね。
いたり派に負傷者が出てしまったので後半は可哀そうなくらいでした。 でも前半でほぼ決まったような試合運びでした。
日本人とさほど変わらない体格で、特別に身体能力が高いわけでもないと思います。 シャビ・イニエスタはその典型・・・
こういうサッカーを見せてくれたらいつだって応援しますよね。 なでしこができるんですからもっと給料をもらっている男子も頑張ってほしいです!!
>行けるとして、あれば1DX、無ければフィルム機とG1Xかな〜。
うぎゃあ〜・・・・どっちにしても呪われる〜^^
G1Xは大丈夫としても・・・1DXとフィルム機はヤバそうです^^
★とうたん1007さん
>スペイン勝ちましたね。まだ、ニュースも見ていませんが、あのイタリアの守備を崩して4点も取るとは、凄いですね。
先ほど録画で見ました。 ちょっと飛ばしながらですが^^ 得点シーンはすべて素晴らしいですよ。
4点目のFトーレスの右アウトサイドのパス・・・・よく見えていたなあ〜・・・と思います。 他もすべてがワールドクラスでした。
今回はゼロトップの布陣でしたが、中盤が分厚くて裏に抜ける動きもできますので・・・今のスペインには合ったシステムかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240083/
かなり歴史を感じる煉瓦塀ですね。 しっかりと長年耐えてくれている感じです!!
>スキャナーは、良いのんがいいですね。一度買いましたが、色もおかしく失敗でした。良いスキャナーがあれば、現像代だけですみますので・・
フィルム機を買うときには一緒に欲しいです。
フィルムと現像代は仕方ないと思いますが、デジタルデータで残しておきたいですから・・・・
でもなかなかいいのがないんですよね。
買い手がないからかなあ???
ここで一句
“静オフは 新たな呪いの 幕開けか”
お粗末でした
書込番号:14754867
4点

こんばんは。
私が住んでいるところの身近な海岸線は、
津波の『痕跡』がだんだん少なくなってきました。
でも、痕跡が少なくなる代わりに何か新しい建物が立つわけでもないので、
その.. たとえが悪いのですが、『サトウキビ畑』の歌にある、
『風が通り抜けるだけ』という場所も多いわけであります..
(応急の復旧)工事の関係者も、野次馬(ある意味私は野次馬)も少なくなりましたが、
基礎だけ残った家の玄関と思われる場所には花がたむけられています。
事故現場の道路脇にある花と同じような感じです。
一方で、(この場合)僅か数メートル高い場所にあった家は、
きっと、いろいろあったであろうにもかかわらず、日常生活を営んでおられるようです。
(閖上と七ヶ浜の海辺を通った際に感じたことでした。)
まとまりがありませんが、簡単に返レスを..
>Football-maniaさん
そうなのです、24L2を買いました。
実は、最初はアルカスイスZ2を狙っていたのですが、もろもろの事情で入手がダメになり、
で、また、もろもろの事情でライカのUltravid 8x20(双眼鏡)を狙い、これもダメになり..
それで、かつて価格板で見た、夜景の中にいた猫の写真を思い出し(とても印象に残る写真でした)、
24L2を買ってみた次第であります、でも、そんなのが簡単には撮れないこともわかっているつもりです(苦笑)。
>とうたん1007さん
いつもレスを頂き、ありがとうございます。
機材購入のいきさつは上記のとおりです。
ともあれ、L単の描写(情報量?)の凄さは望遠も広角(私の場合、APS-Cだから『標準』)も、
同じなんだなぁ.. って、今はそんなことを感じております。
>たまりばさん
サンコウチョウ.. リベンジなりませんでした(泣)
私は全然なってないのですが、サンコウチョウ探しのキーワードは、
(東北では)5〜6月に針葉樹と広葉樹の混じるところ、そして、水場..
そんなことを信じて探しています、でも、根性が足りないのであります。
>早起きパパさん
鳥屋さんになられたのですね??
して、ヨンニッパにてカワセミ.. (もはや、何とも申し上げることもなく(苦笑)。)
サンコウチョウの件、上記のとおりであります(やれやれ..)
(ところで、サンニッパズームは併用されているのですか??)
>kiki.comさん
>ニーヨンエルツーですね!
>良いでしょ^^
>多分、会長も密かに狙っていますよーーー
そうですね、ある程度予想していましたけど、単はやっぱり描写の余裕(?)みたいなものを感じます。
でも、会長様ほか、人様を呪えるほどの作例はなかなか無理です(苦笑)。
>torakichi2009さん
>心境の変化でも…。
私やその周辺の人達の価値観として、『動植物の観察及び撮影』ってな目的があるのですが、
な〜んとなく蔓延しているのは『望遠でもマクロでもない単焦点なんて..』、
そんな価値観だったりします。自分もその価値観にどっぷりはまっている感じなのですが、
24mm(f2.8の非ISも)は結構寄れるし、もしかしたらイイのでは?
..なんてことはちょっとだけ考えていました。
で、上記のとおり不純な同機で入手した次第であります。
..皆様、すみません、乱文失礼しました..
書込番号:14754982
3点

long journey homeさん こんばんは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240122/
ん〜・・・胸が詰まるようなお写真ですね。
遠くに住んでいるとテレビなどの報道でしか現状を見ることができません。
震災から1年以上が経過したのに、復興の足音が聞こえてこないところもあるんですね。
>『風が通り抜けるだけ』という場所も多いわけであります..
サトウキビ畑はやはり胸が詰まる歌です。
風が通り抜けるだけ・・・この歌詞のメロディーが穏やかなので却って悲しみを感じます。
>きっと、いろいろあったであろうにもかかわらず、日常生活を営んでおられるようです。
日常を取り戻すのって大変だと思います。 それだけで相当なご苦労があるんでしょうね。
>それで、かつて価格板で見た、夜景の中にいた猫の写真を思い出し(とても印象に残る写真でした)、
そうでしたか・・・記憶に残る写真ってありますね。
実は私・・・135Lを購入する気になったのがやはり価格コムにアップされていた写真です。
たしか作者はこの板にも参加されているDAISOさんだったと思います。
公園に自転車が置いてあるという写真ですが、その描写に惚れました^^
私もまだまだ使いこなしてはいません。
でも目標があるから楽しめますね!!
>で、上記のとおり不純な同機で入手した次第であります。
アハハ(汗) 不純な動機大好きです^^
趣味ですので機材に頼るていう部分もありかな・・・と^^
このレンズを買えば素敵な写真が撮れる・・・そういう暗示も楽しいですね(爆)
ここで一句
“これならと 買ったレンズで 駄作撮り” こういうことばかりです^^
お粗末でした
書込番号:14755072
3点

football − mania さん 皆さん こんばんは
千羽鶴の雨避け?レインコート?に引っかかるとは、会長、凄いですね。
撮ってるときは、気にもしてませんでした。よく考えてますよね。会長のテルテル君にもいかがです?おっと、雨降っても安心して、神通力が弱まるかな?
この三脚も面白いですね。でも、低いところからしか撮れないので、どうなんでしょうね。
私は、やっぱり、手持ちのjpeg撮って出しで頑張ります。
私もスペイン対イタリア、ネットでダイジェストで見ました。
1点目のセスクのパス、あれ、パス?
クリアーみたいに強烈に、シルバの頭に命中でしたね。
いや、凄いチームですね。半分ぐらいバルセロナ?
って感じも染ますが。(*^^*)
静岡では、torakichiさんが、はいって1v手渡されるようですよ。(*^^*)
それでは、横レスです。
long journey homeさん、こんばんは
やっぱり
ニーヨンエルツーでしたか。今流行りの、ニーヨンエルツー良いですよね。
いやはや、恐ろしいレンズです。
最近は、消費税増税と電力不足にばかり話題になってますね。肝心の復興とひそかにヤバそうな福島原発について、もっと考えるべきだと思います。
そんなところに、政治生命かけんで良いんですよ。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14755147 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今夜もこんばんは
>前ボケをうまく使われていますね。 こういう構図って大好きです。
有難うございます!
とにかく私の頭にはボケしかありませんので(笑)
>実は今日急な出張で東京に行きました。 いつものごとくとんぼ返りなんですが・・・雨降らなかったですよ。
>いたのは3時過ぎまででしたので・・・それから降ったんでしょうか???
午後からは良いお天気でした!!
>もしワンダフルが手に入ったら・・・5DUと2台で他には必要を感じませんね。 レンズは別ですが・・・
いつも使うのはワンダフルオンリーかと思いますよ〜
ですので40Dと5DUを犠牲にすれば早く手に入ると思います!!
★花撮りじじさん こんばんは
今のモニターはナナオではありません!
古いし液晶の初期のなので、斜めからは見えません!
買い替えたいと思う理由はキャリブレーションが出来ないから
正しい色かが判断出来ないからなんです!
>エヴォンさんも24−105を使って写真を撮られる時が有るのですね。
頻度は非常に少ないですが、貧乏性なもので持ってるものは使わないと気が済まないんです(笑)
>ジッツオを持ち出すときはやはり車ですか。
レンズとボディだけでも最近は5Kg超えてますので・・・(笑)
>でも手持ちで長秒の作品をアップしていらっしゃいましたね。三脚はいらない
ですね。
あれはS100ですから(笑)
★西の大魔王様 こんばんは
>変なところはありませんよ〜
有難うございます!
数年前によその板で「参考にならないからアップする写真を加工するな!!」って
言われた事があります! でもその時はJpeg撮って出しだったのですが・・・
それ以来RAWでも撮ってだしにしているんです!!
>ナナオのモニターを考えてるのなら、セミナーをやってると思うので、参加してみても面白いですよ〜。無料でいろいろ教えてくれますので、なかなか為になります。私はセミナーに参加して、今のモニターに決めました。
はい!有難うございます!
odachiさんが今度行かれるようなので、伺ってから行って参ります!
実は、私の腰は股関節の状態が良く無くて
あまり長い時間同じ姿勢でいるのがけっこう痛くて耐えられません!
歩き回ってるのにはなんの痛みも感じないのですが・・・
なので時間とか椅子の具合とかを聴いてからにします!!
★とうたん1007さん こんばんは
>ISOオートで12800までって、凄いですね。さすがワンダフォーですね。
だから現状ボディが気にならないのかと思います!
>でも、最近、Lマクロってあまり出てきてないような?70-200に押されてるんですかね。
ですね〜
私が持っていたら撮りまくってますが・・・(笑)
書込番号:14755320
4点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
休みの空けの月曜日というのに良い天気でした。
あまりに天気が良くなってきたので会社をさぼってちょっとブラブラしてきました。(ウソ、有給です)
お題の暑気払いになるでしょうか? アップします。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237096/
>これはタムロンでしょうか? もう咲き始めていますか・・・・夏近しですね。
私のはシグマです。すでにディスコンされてしまってるレンズですが、後生大事に使っています。
それほど出番の多いレンズでもありませんから入れ替えも考えていませんし。
>>私は急かしているつもりはありません。いずれで結構ですよ?。それまで続くだけです?。
>それまでのそれって・・・・何のことかなあ??? 買うまで呪う? 魔族だあ〜 (汗)
三脚の魔族の称号をいただきましたので。(笑)
ごっつい三脚が一つあるといいですよ。安定感が違いますのでついつい使うようになります。
>あの〜・・・遮光器土偶さんは最近買われたばかりなんですが・・・・それでも呪う??? やっぱり魔族だあ〜・・
はい、私は慌てませんのでそのうちにチームGに合流していただくように誘導します。(笑)
>あっ 畳み込んできますね。 これは静岡オフ会・・用心しなくちゃ!! でも今資金がないので・・・逝けません!!
欲しくなったらすぐ貯まりますよ?。(笑)
>これはY/Cだけなんでしょうか? 私も欲しいのですが・・・コシナでは問題なしですか??
Y/Cの特定のレンズだけです。絞り込むと顕著に出るようです。
明るい空に向けて使うと分かりやすいです。このレンズではND400を中心に使うしかなさそうです。
>きっとたまりばさんの参考になるでしょう。
>きっとたまりばさんの参考になるでしょう。
>きっとたまりばさんの参考になるでしょう。
>きっとたまりばさんの参考になるでしょう。
>このぐらい書いておけば安心かな??? たまりばさん・・・・盾になってえ〜・・・(爆)
たまりばさん、はやくチームGに合流して会長に呪い返し...もといお勧めしましょう。(笑)
>小さなGって・・・じじさんのGじゃないですよね (◎o×)☆\(^^) 失礼しました・・・m(_ _)m
たしか長老さん方はチームGの一員だったはずですよ?。
お二人ともエクスプローラだったのじゃなかったかな?。(笑)
●とうたん1007さん。
派手な色の橋ですね。夜だから目立つのでしょうけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237328/
こちらは綺麗に晴れていてグラデーションが綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1237333/
そろそろ星が撮りたいな?。
>あれ?パソが故障ですか?ははは。
そうそうHDDがパンクしましたので増設しました。
それからは快調ですよ?。ときどき誤変換で『とうたんさんにはトラベラー』とかでますけど。(笑)
>DP2mは、1バッテリーで97枚しか撮れないので、本当にじっくりと撮るカメラですね。フィルムみたいです。こんな性格でなければ、三脚でじっくりと撮るのが一番良いんでしょうね。
そのかわり予備バッテリーが標準で付いてくるんですよね? それなら問題ないのでは。
シャープな描画のカメラですからやっぱり三脚があった方が良いのでは?(笑)
●エヴォンさん。
>でもワンダー連合の皆さんは、よその板で見かける機材集めの方々と違って
>買ったら撮りまくって板に貼りまくってますのでそこが写真好きの集まりだなって思います!
使わないと呪えませんからね?。どんどん買ってどんどん使ってますね?。
それが呪いになるんですね?。
>私も判りませんが・・・お持ちだとしたらグラサンかと(笑)
たしかチームS(スリック)だったかと。
普通のレンズなら問題ないと思いますけど7Dに500mmだと800mmの超望遠ですから、きっと頑丈な三脚が欲しくなると思います。
>グラサンとの違いを実際にお見せすれば私の様にコロっと・・・(笑)
なるほど、実感がありますね。
>あら? そうなんですか〜 やはりND8のが無難ですね!
可変NDは使い勝手はいいんですけどね?。
使い勝手を良くするとどこかに無理が出るようです。
●torakichi2009さん。
>蓮を待っていたのですが、こちらではまだ、咲き出した数も少ないようです。HPにも掲載されていませんので、もう少し待つこととします。
こちらも咲いているのは少ないです。本番は梅雨明けからでしょうか。
>TiffenのバリアブルNDの紹介記事に「バリアブルNDフィルターの構造上の特性により、最大濃度に近くになるにつれて色むらが生じるという。」という事が書かれてました。ケンコーのバリアブルNDXも「濃度可変領域表示を超えてND効果を出した場合、画面に“×状”のムラが生じたり、青みがかったりする場合があるという。」事です。
情報ありがとうございます。まさにこの現象です。ただヤシコンのレンズだけ最大濃度のかなり手前でこの症状が出ます。
どうも絞り込むと余計にはっきりと出てくるようです。
書込番号:14755827
4点

続きます。
●花撮りじじさん。
ご無沙汰しています。
すごいリング上のボケですね。ミラーレンズでは無さそうですが、わざとやってらっしゃってます?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239925/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239928/
>5DVをお買い求めになった由、良かったですね。 私の方は以前となんら
変わりがないです。
ありがとうございます。
ライブビューの使えるカメラになって、使い方が大幅に変わりました。
三脚固定で撮る時はほとんどライブビューで撮るようになりました。
>だんだんKDN&5D&広角がすきさんも魔族に近づきつつあるようですね。
なにやら魔族の称号をいただきましたので、それなりに働かないといけないようです。
>一応末席に方ですが小さなGを持っていて花撮りと長秒露光の時に重宝して
います。
そうでしたね。関西のプチオフ会にいらっしゃった方はチームGの方が多かったように覚えています。
●kiki.comさん。
ちょっとハイキーでカラフルでいいですね。女子カメラ風?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238325/
>家家、ほんの冗談ですよ!
>でも、D4の軽さは魅力ですね^^
AF重視の方はペンさんに呪われるかもしれませんよ?。
そうとうスゴいみたいですから?。
普段MFで問題ない私やマンチーさんやとうたんさんは呪われないと思いますけどね?。
>やはり、フルは必要ですねーーーと話してました!
>買うとは言ってませんが(爆)
もともとフルサイズを使っていた方ならそうでしょう。
kiki.comさんも魔族ですから不意打ちというのもありそうですね。(笑)
●遮光器土偶さん。
お久しぶりです。
>SLIKのSC703カーボンで50-500は十分使えることが確認できたので、これ以上大きい物は不要です。
>これでも、大きくて持ち運びに苦労しそうなのに(笑)
オフ会でお会いできたらお見せします。
私のは5型なので界王様のよりさらに大きいですけど。
書込番号:14755837
3点

football − mania さん 皆さん おはようございます
今日は、今から御坊へ出張です。
そこで、会議をやって、夕方には事務所へ戻ります。
うっーーー、家の前を通り過ぎて。くそーーー
それでは、横レスです。
エヴォンさん、おはようございます
LマクロのボケもHISの効きも良いと思うんですが、やっぱり100mmって、使い勝手が悪いんでしょうかね。
きっと、ワンダフル持ってしまうと、他のボディを使うことは無いでしょうね。
なあ、故障の時ぐらいかな。
KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
大阪の橋は、みんな派手ですね。
綺麗にライトアップしてますね。さて、節電はどうするんだか?
確かに、噂では、三脚がっしりで、ハイスペックパソコンでがっつりRaw現像何でしょうけど。
手持ちでいくぜぃ。jpeg撮って出しだぜぃ。ワイルドだぜぃ!でいく予定です。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす
書込番号:14756106 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Football-maniaさん、みなさん こんにちは。
先日は久しぶりのカキコでしたが、いつもの皆様の優しいお言葉に
癒やされております。
本当にありがとうございます。
皆様の励ましに応えるべくと言ってはウソになりますが(^^;)、
日曜散歩で少し撮ったのでアップいたします。
得物は久しぶりの40D+70-300f4-5.6IS(非L)、被写体は道端の青シリーズです。
でもよく見るとセンサーにゴミが・・・。(T_T)
少しずつリハビリしていきますので、今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
それでは〜。(^^)/
書込番号:14757948
5点

● Football-maniaさん 皆様方 こんばんわ!!
皆様方昨夜はサッカーの録画を仕事が終わった後にゆっくり観戦された
のではないでしょうか。
応援されていたのはどちらの国だったのでしょうか。
日本ももっともっと強くなってくれるといいですね。なでしこジャパン
の皆さんはプレッシャーが有る中それなりに頑張ってくれているのでは
と思いますが、なでしこジャパンも各国から研究されてきており、これか
らは大変苦労されることと思います。
ロンドンでの活躍を余りにも期待し過ぎて一定の勝利を収めれば素晴らし
いのですが、思うように実力を発揮できないと日本の俄かサポータとか
理解しないで一時的な感情で発言する人たちが非難をしないかと心配して
います。
日本の大半が俄かサポータではないかと思います。
今から心配しています。
サギソウの花はまだでしたか。 もう少し熱くなった後でないと咲かない
のかな?
八丁蜻蛉の飛んでいる時にサギソウを撮ったことが一回だけありその記憶
からもう咲いている頃かな〜〜と思いました。
今日は朝から雨が強く降っていましたが、今回も九州方面では相当量の雨
が急激に降ったようでしたが、この地方ではそのような降り方ではなく何
時もの梅雨時の雨程度で済みました。
関東の方はどうでしょうか?
ここからは皆様方へ
● torakichi2009さん こんばんわ。
昨日の朝は早くからテレビでサッカー観戦でしたか。その後にお仕事に出ら
れたようですがタフですね。
サッカーの観戦もいいですが、身体第一ですから無理をなさらないでください。
torakichiさんは釣りの方の趣味をおもちのようですね。
昨日のレスを拝読していて感じました。
宇治の平等院のことについてはあまり気になさらないでください。
もし詳しかったらと思いお聞きしただけですから・・・もし具体的になった
らググってみます。
シーズンに行くのは避けたいです。
● とうたん1007さん こんばんわ。
昨日、百合の写真をアップしましたが、百合園で咲いているもので人の手が加え
られているものですの自生しているササユリのような味は少ないですね。
でも何とかと思い何時もの保護フィルターを利用してのアイテムでリングボケ
が出るように撮ってみました。
とうたんさんは何時もカメラを持ち歩きここぞという時にその都度撮っていらっ
しゃるようですね。
私も出かけるときには何時もカメラを持ち歩くようにしていますが、孫たちと一緒
に出かけるときは忙しいです。 爺B活動に徹します。
CMOSのクリーニングに行った時名古屋の街を何も考えずぶらぶらしてスナップ
というか建物を撮るのが気楽でいいですね。
● エヴォンさん こんばんわ。
昨日アップの黄色の花に魅力を感じますね。 この花を1DW+EF70-200F2.8LISで
撮られていますが贅沢な撮り方ですね。
この花も満足でしょうね。 この花のしべがとても魅力的です。
エヴォンさんが撮られた作品の数々をキャブレーションされたモニターで見られたら
また自分の作品に惚れ惚れされると思いますよ。
それと目が疲れませんし、キャブレーションした後画像をプリントしても極端な色の
違いが感じられません。
多少はプリンターの方が暗くなりがちだと思いますが、私は苦にならないくらいです。
是非ともお求めください。
おそらくodachiさんからいろいろ情報収集できると思います。するとますます欲しく
なると思いますが、モニターは目に重要ですから奥様は理解されると思いますよ。
● KDN&5D&広角がすきさん こんばんわ。
渓谷での水の流れの作品を拝見して涼しさを感じさせて戴きました。
良い渓谷ですね。 近くですか?
4枚目の岬のような場所も素敵な場所ですね。
>ミラーレンズでは無さそうですが、わざとやってらっしゃってます?
はい。その通りミラーレンズを買う余裕が無いので保護フィルターに黒色の丸い
プラスチック(紙でもよい)を両面テープで貼り、70-200のテレ側で撮りました。
リングボケは背景が煩雑な時に頻繁に利用します。
ただし、フォトコンに応募する作品作りには駄目だと思います。
審査員は無視すると思います。 私は趣味で写真撮りしていますので使います。
書込番号:14758082
4点

続いてお邪魔します。
● 浦友さん お久し振りです。
写真をアップする準備をしている間に浦友さんが沖縄の青い空の作品をアップさ
れていました。
返レスをしたばかりでしたが久し振りに浦友さんに挨拶だけでもしておこうと思い
再度レスしました。
私も、最近まで長期にわたりサボっていましたが、記念すべきPART100を
間近に控えて復帰しないとと思い数日前からまた頑張っている所です。
沖縄は梅雨明けも終わり夏本番ですね。
忙しいときは別として、撮れたときで結構ですから夏本番の青い空、碧い海の作品
を是非とも見せて下さい。
常連の皆様方も楽しみにしていらっしゃると思います。
よろしくお願いします。
書込番号:14758147
3点

今夜もこんばんは
本日所用がありまして根津神社に行って参りました!
行ってみるとここはなんと・・・「国指定重要文化財」だったのですね〜!!
次に来る時はワンダフォーと・・・・・重装備で来ます!!
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>使わないと呪えませんからね?。どんどん買ってどんどん使ってますね?。
>それが呪いになるんですね?。
ですね〜!
人によっては言葉よりもアップされる写真の方が効果があるかと・・・(笑)
>普通のレンズなら問題ないと思いますけど7Dに500mmだと800mmの超望遠ですから、きっと頑丈な三脚が欲しくなると思います。
西の大魔王様に言われましたが・・・止まっているようでもグラサンは
ライブビューの拡大で見るとグラグラしてますが
ジッツオはびっくりびっくり・・・ピッタリ止まってますね〜!!
>可変NDは使い勝手はいいんですけどね?。
>使い勝手を良くするとどこかに無理が出るようです。
この可変NDって私はどういうものか全く知らないのですが
どうやって暗くする仕組みなんですか?
★とうたん1007さん こんばんは
>LマクロのボケもHISの効きも良いと思うんですが、やっぱり100mmって、使い勝手が悪いんでしょうかね。
そんなことは無いですよ!
マクロ域でもISが効いてますし100mmF2.8の望遠としても描写が綺麗ですし
>きっと、ワンダフル持ってしまうと、他のボディを使うことは無いでしょうね。
そんな気がします!
操作性の良さは、もうこれ以上望むものが無いかと思います!
★浦友さん こんばんは
沖縄ブルーですね〜
鮮やかです!!
もうすぐ100スレ目に突入ですのでもうこのまま以前の様にレギュラー化していて下さい!
★花撮りじじさん こんばんは
>昨日アップの黄色の花に魅力を感じますね。
この花は大好きです!
毎年欠かさずに撮りますね〜!!
>キャブレーションされたモニターで見られたらまた自分の作品に惚れ惚れされると思いますよ。
>それと目が疲れませんし、キャブレーションした後画像をプリントしても極端な色の
>違いが感じられません。
>多少はプリンターの方が暗くなりがちだと思いますが、私は苦にならないくらいです。
>是非ともお求めください。
有難うございます!
今月は車検がありますので来月辺りに機嫌を伺いながら相談します(笑)
書込番号:14758307
5点

会長様、皆様こんばんは。
こちらは、時々強い降りになりました。九州北部の方では、被害も出ているとか。よびよび さん、大丈夫ですか〜。他の方も、お気を付け下さい。
お天気の方も怪しげですが、キヤノンさんはますます怪しげですね〜。どうやら24-70Uが、また延期される可能性が出てきたようです。
注文した方に、販売店から延期の連絡が入りだしているようです。延期自体とんでもないことですが、これだけ情報が漏れているのに何の発表もしないキヤノンさんって何なんでしょうね。ユーザー軽視もはなはだしいですね。
お偉い会長(キヤノンのです)は、なにをやってるんでしょうね。
>G1Xは大丈夫としても・・・1DXとフィルム機はヤバそうです^^
G1Xを甘く見てると、手痛い目にあいますよ。何せ、あのペンさんがNikonに移行しても、G1Xだけは残されたようですので…。
>マイナス補正で被写体が引き立ちますね。
カメラ雑誌などに、「葉っぱが多い時はマイナス補正」と書かれていました。秋の紅葉なんかもそのようですが、濃い色が多い時は暗いと感じてオーバー目になるようです。しかし、標準露出もいい味出す時があるんですよね〜。という事で、AEBが欠かせません。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
フィルムがスキャンできる本格的な物は、少ないですね。売れる数自体が少ないんでしょうね。新しい物も、焼き直しのようなものばかりのようです。クチコミを見ていると解像度も要求されますが、転送速度とピントが肝のようです。USB3.0対応でピント調整が出来るものなんか出れば、買い替える人も多いと思うんですけどね〜。
>静岡では、torakichiさんが、はいって1v手渡されるようですよ。(*^^*)
なんとしても、これを実現したいですね!!
☆long journey home さん こんばんは。
ああいった風景を見ると、言葉が出ません。特に私の場合、どちらの震災も被害を受けていても不思議ではない立場です。
神戸の時は入社時点から東京勤務でしたし、東北の時は2年ほど前に関西に転勤になっています。どちらも、直接の被害は受けていません。友人知人には、震災被害にあわれた方はいくらでもいます。未だ連絡のつかない人もいます。
七ヶ浜、石巻、大船渡、釜石、宮古には、何度も通ったお客さんもあります。ちょうど3月あたりは週単位で、あの辺りに長期出張していた事もあります。
何か自分だけうまい具合に、難を逃れているようで…。
☆エヴォン さん こんばんは。
>数年前によその板で「参考にならないからアップする写真を加工するな!!」って
>言われた事があります! でもその時はJpeg撮って出しだったのですが・・・
ネット経由の場合は、ブラウザやサイトがカラープロファイル(ICCプロファイル)に対応していない場合がほとんどです。今でこそ、Firefox、Safari、IEなどの最新版は、カラープロファイルに対応していますが、それも最近の事です。ブラウザが対応していても、閲覧しているサイトが対応していないと同じ事です。価格.comは、対応してないようですし…。
ネット経由の画像をあれこれ言っても、仕方無いと思います。
私のモニターはキャリブレーションした設定を反映したり、sRGBに設定したりできます。(他にも2つほどありますが良く分かりません)現像等はキャリブレーションした設定で行っていますが、ネット関係を見るときはsRGBにします。その方が無難な見え方をします。
良いモニターを使うと、補正具合で質感などが全然違って見えます。現像するのも楽しいですよ。お早いご説得を…。
目にも優しいとかは、駄目でしょうか?個人的な感想ですが、必要以上に明るくありません。刺激も少ないと思いますが…。
キヤノンさんから、またもや手配書が公表されましたね。↓ 今回はどうですか〜。
http://cweb.canon.jp/e-support/products/dcam/20120703pss100/lens.html
☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>こちらも咲いているのは少ないです。本番は梅雨明けからでしょうか。
今週あたり晴れていれば行こうかなと思っているのですが、HPにも出てこないのが気になります。車で10分ぐらいの近場なので、行って覗いてみて判断してもいいかなとは思っています。ただ、土日は7時から入れるので、この時間帯で駄目をくらうと、ちょっとダメージも大きいです。お天気も直前にならないと、分からないでしょうし…。
>ただヤシコンのレンズだけ最大濃度のかなり手前でこの症状が出ます。
>どうも絞り込むと余計にはっきりと出てくるようです。
これって気になりますね。コーティングの関係でしょうか?コシナ系もありえるんでしょうかね〜。そうだと厄介です。
長秒露光だと絞り込むことも多いですから、こちらも厄介ですね。82mmのND400って、どの位するんかな〜。価格.comの最安値で¥8,022-、キタムラだと¥9,900-ですね〜。困ったもんです。
☆花撮りじじ さん こんばんは。
ピンクのカラーは140mmになってますね〜。70-200でしょうか?しかし、マクロのようでもありますね。+チューブでしょうか?
お気づかい、ありがとうございます。昨日は一応早く寝たのですが、やはり日中はちょっとだるかったですね。まあ、適当にさぼるのはお手の物です。無理はしません。
東京にいた頃は、カメラより釣りでした。久々に行きたいところですが、道具も全部処分しましたのでどうしようもありません。それこそ寝ずに行くことになりますので、体力も持たないでしょうね。
書込番号:14758459
5点

Football-maniaさん、皆様、こんばんは。
会長、ご記憶いただきありがとうございます。自転車の写真ですよね♪
135Lはツボにはまると、なんかこう浮き上がってくるような描写になることがありますよねぇ。
とうたん1007さん、エヴォンさん、ご無沙汰しておりました。
よくみるとボディも若干亀裂が生じているのですが、おいそれと
買い替える余裕もございませんし(5D3、それにしても高いなぁ)
ここまできたらもうちょっと使い倒さな、という感じです。
それにしてもなかなか出ないな35LU、、、
書込番号:14758996
4点

会長 みなさん こんばんわ
昨日は月曜日で
しんどかったので
よー来ませんでした
ごめんちゃい^^
こんかいも
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^
それでは横レスです
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238515/
スナップいけてますね〜♪
X100高感度に強いのでは〜
>遠近感が面白いですね。
望遠で中央にピントを合わせると
ジオラマ風になりますね
♪会長ーー
>ソフト効果・・・良いですね。 うちのかみさんが喜びそうな描写です(笑)
・・・あっ、これ内緒ですよ!!
最初はどういう意味かピンときませんでしたが
会長が奥様をソフトレンズで撮られたら
お顔の詳細が隠れて
とっても美しくなる
と言うことですね
言ってやろ〜
奥様〜〜〜〜!
>あれ・・島唄だと思ったんですが・・・私の飲んでいるのとはラベルが違いますが。
島娘だったら・・・・絶対に飲みますよ(笑)
てっきり島娘かと
島唄より絶対島娘ですよね〜^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:14759275
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪torakichi2009さん こんばんわ
>これからの季節は、暑さや光の加減からも、早朝の方が良いですね。ただ入れる時間が決められてる場合は、どうしようもありません。お寺さんで9時と言うのは、ちょっとのんびりしてるかな〜とは思いますが…。入れて貰う身ですので、あまり贅沢も言えません。
そうですよね
室生寺や元興寺は観光のお寺でから
厳格でしょうね
私はこれからは藤原京や明日香ですので
時間を気にしなくていいです
>タムは、期待どおりかなとは思いますが、まだまだこれからです。
作例
よろしくお願いします
♪nanablueさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1238765/
いい感じですね〜
海も撮るんですね〜
釣もされるのですね〜
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:14759378
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪エヴォン師匠 こんばんわ
>>>SM大魔王っていう称号が付くって言う事が昨日の総会で決まりました(笑)
>>魔会の総会でしょうか
>>嬉しいような 恥ずかしいような(笑)
>決まりですね!
家内に言ったら
お父さん
かっこわるいから
やめといて〜
って言われました
SMC(キャノン) なら銀行みたいでカッコいいかも・・・
♪とうたん1007さん こんばんわ
>金曜日は、ちょっと遅くなりました。でも、昔に比べれば、早くなりました。
朝家を5時に出て夕方7時に会社を出る
それでも良くなったのですか
体が一番ですよ
50を過ぎると無理がたたりますよ〜
>1Dって、中古で無いんですよ。ちょっと気になるんですけどね。
600万画素っていうのがいいですよね〜
CCDの写りはとうたんさん好み
まんなかストライクですね^^
>DP2mいっちゃうと、キャノンには戻れないかな。
被写体によって、カメラを選ぶって感じですね。
キャノンには戻れるかも分からないですが
ライカは撮るのが億劫になりませんか
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:14759493
3点

football − mania さん 皆さん こんばんは
今日は、御坊へ出張でした。
朝の4時に家を出て、7時には着いて、フラフラと撮影してました。途中で凄い雨が降ってきて、マクドへ避難しましたが。
そこで、大事件勃発で、今日もボロボロでした。
まあ、なんとかなりなしたが。(*^^*)
それでは、横レスです。
浦友さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1240647_f.jpg
ゴールデンシャワーって言うんですか。綺麗ですね。
やっぱり、青空の色が違いますね。
やっぱり、この青がこの板には必要でしょう。ねーーーー、みなさーーーーん!
プレッシャーにならずに、お気楽に。(*^^*)
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1240687_f.jpg
異空間ワールド復活ですね。(*^^*)
あのリングボケ、面白いですね。
「街に出ろ、兎に角撮れ」 これが、森山大道先生の教えと思い、兎に角撮ってます。
私は、子供と一緒の時、出勤時、マジで撮りに行く時によって、そして場所によってカメラを変えてます。一番お気軽モードはixyですね。
お気軽街撮りが、今は、一番楽しいですね。今日も、出張途中の街をブラブラしてきました。
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1240723_f.jpg
凄いところですね。撮りがいありそうですね。
S100不具合のようですね、大丈夫ですか?
私のMP100もそうなんですが、100mmって、マクロに短しスナップに長しなんですかね。
70-200でも、100mm付近って、使ってないかも。
それにしても、ワンダフルの購入報告は、AM-Sさん以降ありませんし、24-70LUも延期のようですし、どうなっちゃったんでしょうね。
torakichi2009さん、こんばんは
本当に、キャノンは、何やってるんでしょうかね。発売の目処もないのに、ここまで来ちゃうとトップの問題ですね。
正直、メーカー自体、いいスキャンを行えば、焼き回しが減るし、フィルムメーカーもプリンターメーカーも中途半端が良いのかもしれませんね。ですんで、いいスキャンは生まれない。
是非、静岡へ
DAISOさん、こんばんは
あらあら、ひどいですね。えらいこっちゃですね。
5DVは、まだまだ、高いですね。
ディスタゴン35mm、いかがですか?f(^_^;
大和路みんみんさん、こんばんは
X100は、結構、夜も使えます。
ISO800だったと思いますが、いけると思います。やっぱり、センサーサイズがものを言いますね。
広角で遠景で開放で撮っても、ジオラマ風になりますよ。
面白いですね。
最近は、息子と6時40分ごろ家を出て、8時頃出社です。超勤が減りましたが、生活は楽になりました。
エヴォンさんのワンダフォーと同じで、leicaは魔物です。あの感触は忘れられません。デジタルはダメですが。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14759583 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

会長 みなさん こんばんわ4
会長ーー
どうしたんですか
今夜は遅いですねーー
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪超THE BEATLESファンさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239012/
今回はパナですね
CCDの発色はいいですね〜♪
MINOLTA大先輩,フイルム許可,ありがとうございます♪
あれだけ綺麗にスキャン出来るなら
また銀塩もいいのかなと思いました
ただリバーサルマウントがスキャナで来たらいいのですけどね
♪会長ーー
遅いですね〜
お仕事でしょうか
明日くらいお引っ越しですね
いよいよPART100カウントダウンですね〜
>そうかあ〜・・・・もともとのボケがきれいだとソフト効果も
・・・だとするとキヤノンでは??(笑)
買おうとは思いませんね
>たしかに・・・・キヤノンは円形絞りって少なかったですから。
もっとボケの質にこだわって欲しかったです。最近はそれでも円形絞りが増えましたが・・・
ミノルタは25年前から円形絞りですね〜
>それと、肝心のあじさい寺では花が結構傷んでいましたね。
雨が少ないからじゃないですか
アジサイは強い花です
>その次の桔梗寺では桔梗もきれいだったんですが、紫陽花の花もきれいでした。
あじさい・ききょう寺にすればよかったのに・・・^^
あじさい寺に桔梗寺
名前のつけ方がストレートですね(笑)
手入れ次第と言うことですね
>これ素敵ですね。 壁紙に戴きます!!
どうぞ どうぞ
何枚でも^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:14759626
2点

会長 みなさん こんばんわ5
会長ーー
遅いですね〜
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪ペン好き好きさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239408/
煙の具合最高ですね〜
NIKONは締まった写りしますね
>この前、本格的に撮影する鉄子を見かけました。使ってるカメラはα550使ってました。
α550といえばα55の前ですね
まだまだミノルタライクですね
α900とツァイスの復活はないでしょうか^^
♪kiki.comさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239510/
たしかに風情がありますね〜
>流石ですね!
私は近いので、朝行きますね^^
車で寝れないので!^^
朝からでも日の出間に合いますか
足がないので
岐阜まで行きますよ〜
♪みなさん
このへんで
また×4
アップします
書込番号:14759757
2点

皆様こんばんは
毎週撮影なのでちょっと仕事疲れ気味ではありますが。。。。
24-70Uは9月中旬に延期です。1DXはキャンセルしたんですが、24-70Uはそのまんまに
なっていたらしく連絡もらいました。しかし、ボディもないのでキャンセルしました。
SONYがXQDのハイクラス発表しました。より高速仕様になって64GBまで対応しました。
これならRAW連写で100枚超えますので10秒以上連写可能です。JPEGなら200枚行きます。
バッファ開放が一瞬なので、相当連写可能です。もうすぐ発売なので増やそうと思います。
>会長
D4は黒が締まって撮れるのでSL撮影にはもってこいです。
D4すごいですよ。。CANONとは違う性能で呪われますよ。
XQDの速さもすごいです。
>kiki.comさん
魔会で触ってしまうと呪われますよ。
売却考察が始まります。。
>とうたん1007さん
次のSPP(現像ソフト)のファームでかなり処理が高速化されるみたいです。
現状6コアのi7でもちょっと待たされます。i5のノートだと10秒ほど考えて反映される
ぐらいです。
>エヴォンさん
メニュー周りは一貫して下の機種と同じ仕様にしてるCANONの方がとても使いやすいと思います。
D4はあまりボタン周りに刻印などが無いのでどれがどれなのかがわからなくなる時があります。
もう操作系は慣れました。ライブビューでの表示拡大はNikonの方がとても優秀です。
拡大は5倍・10倍しかできないのに対して、6段階で拡大するのでピントを置く作業がとても
楽です。
>torakichi2009さん
また例の延期攻撃があるらしいです。楽しみにされてた方は夏も使えなくなりました。
1DXも隣で使っていた方に聞くと連写ですぐ息切れしちゃうみたいです。
G1Xは残してますよ、コンデジはかなり使いやすい機種ですしこれに匹敵するカメラも
ないです。ちょっとした時の撮影にはかなり役立ちます。
書込番号:14759850
4点

会長さま、
皆さま、こんばんは
>つい買っちゃう・・・・そんな設定です
そうなんです! 庶民の味方でーす(^^
軽いので5D2がお散歩カメラになります!
僕もP50欲しくなりました(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239473/
とうたん1007さん
コメントありがとうございまーす!
ウォームトーンがレンガを引立てますね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240082/
EF40でーす・・・(^^;
書込番号:14760027
2点

皆様こんばんは!!
今日はすごい雨でした。 九州の方は豪雨だったようですね。 よびよびさん大丈夫かなあ〜・・
まだ千葉と神奈川の海岸線では強く降っているようです。
マンチーさんのところは土砂降りかなあ??? お気を付けくださいね!!
ちょっと遅くなりましたのでズルで失礼します!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240171/
今度は喫茶店ですよね。 間違いなく^^・・・cafeって書いてあるし・・・
>この三脚も面白いですね。でも、低いところからしか撮れないので、どうなんでしょうね。
まあコンデジ用の簡単な奴ですから・・・でも斜めのところでも使えるんですよ。 凸凹なところでも・・・
マンフロットのHPで使用方法の映像があります。 あれで決めました・・・・ってまだすぐには買いませんが^^
http://www.manfrotto.jp/pocket-support-small-black-MP1-C01
★エヴォンさん
>ですので40Dと5DUを犠牲にすれば早く手に入ると思います!!
いえいえ・・・40Dは殿堂入りの予定ですし、5DUはMF用に必要です。 ドナはしませんよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240198/
この花の名前・・・いつも忘れちゃうんですが・・・聞いちゃいけませんでしたか??(笑)
もうちょっと花の名前を憶えなきゃあ・・・・といつも思っております(爆)
★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240345/
夕方の海・・・良いですね〜・・・・この光線が好きです。 日が沈むまでずっと見ていたくなりますね。
> はい、私は慌てませんのでそのうちにチームGに合流していただくように誘導します。(笑)
完全に魔族になりましたね。 こりゃあ静岡オフ会が怖いぞ〜・・・近畿地方からのお客さんには要注意!! ^^
>たまりばさん、はやくチームGに合流して会長に呪い返し...もといお勧めしましょう。(笑)
あれ?? たまりばさんが来ないなあ〜・・・・
さては逃げたかあ?? (笑)
>ときどき誤変換で『とうたんさんにはトラベラー』とかでますけど。(笑)
そのパソコン・・・呪とか魔とかの文字が刻印されていませんか??(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240431/
すごいラッピングの電車ですね^^ 浪速のあきんど・・・っていう感じです!!
>手持ちでいくぜぃ。jpeg撮って出しだぜぃ。ワイルドだぜぃ!でいく予定です。
コンデジですから基本は手持ちで行きたいですね。
ただ、手振れ補正がないので心配だったら三脚でしょうか? でもできたらRAWがいいんですよね・・・・でも5DUの2倍くらいのデータなので(汗)
シグマのPPがDPP波に快適に動くんだったら私の場合問題なさそうですが・・・
★泡盛の師匠(浦友さん)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240645/
本当に青いですね・・・いいなあ〜・・・こんな青い空があって。でも暑いんでしょうね^^
あれ? センサーにゴミが・・・・私も先日センサークリーニング用にペッタン棒を買いました。 なかなかいいですよ。
静岡ではSCがないですからできることは自分でやりたいです。
>少しずつリハビリしていきますので、今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
はーい!! 無理のないところでお願いしますね。
でも青い空・・・たくさん見たいなあ〜・・!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240680/
お得意のカラーですね。 切り取り方がいいですね〜・・・・しっかりと花の特徴を生かしつつ切り取られて・・・
>思うように実力を発揮できないと日本の俄かサポータとか
>理解しないで一時的な感情で発言する人たちが非難をしないかと心配しています。
マスコミも煽りすぎですよね。 金メダルを取って当たり前のような書き方も見受けられます。
W杯は確かに素晴らしい優勝でしたが、同じようにいく保証なんてありません。
とにかく今はじっくりと準備をさせてあげてほしいです。 笑顔で試合を楽しんでほしいですね!!
サギソウは7月中にまた行ってみようと思います。 自生のサギソウを撮りたくて・・・・
雨の方は今静岡市内は降っていないです。 東に雲が移動しているようですね。 関東方面は油断できないと思います。
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240726/
根津神社って重文だったんですね。 私も知りませんでした。
次回は当然ワンダフォーと50Lと24LUですね^^ 長いのは必要ないでしょ??(笑)
>>昨日アップの黄色の花に魅力を感じますね。
>この花は大好きです!
>毎年欠かさずに撮りますね〜!!
・・・なんていう花でしたっけ???(笑)
★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240747/
百日紅ですね。 この花好きなんですよ〜・・・・あっ! マンチーさんは登っちゃダメですよ(笑)
>G1Xを甘く見てると、手痛い目にあいますよ。何せ、あのペンさんがNikonに移行しても、G1Xだけは残されたようですので…。
実はペンさんが購入されてからすぐに撮られた上野駅構内・・だったと思いますが、ISO6400の作例をアップしてくださいました。
綺麗でしたね〜・・・ひょっとして5DUよりもきれいか??と思いましたよ。 あれはすごいです!!
>という事で、AEBが欠かせません。
そういういい機能があるんですが・・・使ったことがありません^^ 撮りはじめると忘れちゃうんですよ〜
元来の横着ものです^^
>>静岡では、torakichiさんが、はいって1v手渡されるようですよ。(*^^*)
>なんとしても、これを実現したいですね!!
ゲゲッ! 相当にヤバい・・・(爆)
ここで一句
“静岡に 東西の魔族 終結だ”
お粗末でした
書込番号:14760028
5点

続きます!!
★DAISOさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240875/
あらら・・・ここですか。 おいたわしや・・・
やはりSCでの点検をした方がいいかもですね。 何もなければいいんですが・・・・
>自転車の写真ですよね♪
はいっ!
青の写真を見て買うことを決めました。 すごく印象的でした。
こんな写真が撮れたらいいなあ・・・と思いまして、 あっ! 公園で自転車を見ると撮りたくなるのはこのせいか?? ← 今頃気が付く^^
>それにしてもなかなか出ないな35LU、、、
おやっ? その時にはどのレンズをドナするんですか???
D35/F1.4もお忘れなく・・・(爆)
★大和路みんみんさん
怒涛の5連続レス・・・・いつもありがとうございます。 それにしても書きますね〜・・・・すごいです!!
>しんどかったので
>よー来ませんでした
まっ そういうこともありで^^ そこも含めてのお気楽板です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240924/
あれ・・・虫さんが隠れている^^ 狙いました??
>言ってやろ〜
>奥様〜〜〜〜!
このレス削除依頼〜・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240998/
アバカンサス・・・この花はきりっと撮ると映えますね。 ボケよりも造形の美しさを味わいたいです。
ただなかなか綺麗な形のが・・・・難しいですね!!
>どうしたんですか
>今夜は遅いですねーー
はいっ! 遅いです^^ 今頑張って返レスしています・・・・って当たり前じゃん(爆)・・・・ただ今PM23:25です!!
>ミノルタは25年前から円形絞りですね〜
そこですね。 遅いよキヤノン!!・・・・今日の私も相当遅いですが(汗)
>あじさい寺に桔梗寺
>名前のつけ方がストレートですね(笑)
当然通称です。 あじさい寺は極楽寺 桔梗寺は香勝寺 です。 でも通称の方がわかりやすいので^^
>会長ーー
>遅いですね〜
もうしばらくお待ち下さい!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241066/
ん? 新種のバリケード??? オモロー・・・ですね。 あっ! もうた落語家になったから使わないか^^
>そこで、大事件勃発で、今日もボロボロでした。
大事件ですか・・・・仕事をしていると大変ですね。
私の方も先々週起きたトラブルの処理がまだ終わりません。 今週中には終わらせたいなあ〜!!
>ディスタゴン35mm、いかがですか?f(^_^;
あれ? とうたんさんも欲しいのかなあ・・・・また使ってみます???(笑)
★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241109/
これは車庫でしょうか・・・止まっているところを撮るのは珍しいですね!!
>D4すごいですよ。。CANONとは違う性能で呪われますよ。
ん〜・・・レスからもビシビシ伝わってきます。
でもマウント変更は無理ですのでかえって気が楽ですね。 純粋に見せてもらって楽しもうと・・・・^^
この点は静岡オフ会が楽しみです!!
>XQDの速さもすごいです。
168倍速でしたっけ??? デジカメウォッチで見ましたよ。 カメラが対応させればバッファ開放は本当に早いでしょうね。
キヤノンはどうして採用しなかったのか?? 不思議です!!
>G1Xは残してますよ、コンデジはかなり使いやすい機種ですしこれに匹敵するカメラもないです。
ここはキヤノン頑張っていると思うんですが・・・・
ここで一句
“コンデジの 高感度でも 任せとけ” ちょっと前の一眼レフをしのぎますね。
お粗末でした
書込番号:14760037
4点

にほんねこさん こんばんは!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239473/
>僕もP50欲しくなりました(^^;
良いでしょう〜・・・ちょっと癖はありますが、楽しいレンズですよ。
軽いので気軽に持ち出せます。
絞りで描写が変わる・・・遊び心にピタッと来るレンズです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241166/
これもいいですよね。
豚の鼻君・・・新撒き餌レンズ^^
なんといっても価格が・・・・P50とD35があるので私の場合使い分けが難しいですが、お散歩用にちょっと使いたくなります。
少し余裕ができたらポチっちゃうかも^^
ここで一句
“お散歩は ヨンニッパより 豚の鼻” こちらが庶民のお散歩レンズです!!
お粗末でした
書込番号:14760082
3点

football − mania さん 皆さん こんばんは
ここは、間違いなく喫茶店です。コーヒーブレイクしようかと思いましたが、ウロウロを優先しました。
この三脚、実はチェックしてたんですよね。あの感じだと、安定はするんでしょうね。
阪堺線は、本当に色々な電車が走ってますよ。
同じ電車を見ることの方が難しいかも。
楽しいローカル線です。
相当、シグマは重そうですので、出来るだけ設定を変えながら、納得行くまで撮るしかないでしょうかね。
今のパソ君では、無理そうです。
あのーーー、まだ、御借りできてないような気がします。
35mmは、やっぱり良いですよね。
私の場合、絞っちゃうんですけど。(*^^*)
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1241057_f.jpg
しっとりとしていいですね。
最近、撮ってないなーお花。
ペン好き好きさん、こんばんは
お疲れぎみですね。
最近、呟きも減ってますもんね。
私はまだ、Windows spVのPentiumWですんで、Raw現像は諦めてます。さて、どうしようかな?
にほんねこさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1241166_f.jpg
いいレンズですね。
P50も良いですが、MP50も良いですよ。おっと、MP100なんてのもありまーーす。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14760127 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
torakichiさんとハッシブさんから、ピント調整について質問がありましたが、
興味のある方も多いかと思いますので、わかる範囲でお答えします。
料金について
保障期間中のもの(カメラ、レンズとも)無料
保障期間外のもの(カメラ、レンズとも)1050円
カメラとレンズを一緒に持ち込めば、上記費用で、
@カメラを基準のピント範囲に調整する。
Aレンズを上記調整済みカメラに合わせて調整する。
をやってもらえます。
また、希望すれば、カメラの調整をせず、現状のカメラにレンズを合わせて
もらうことや、あるレンズに合わせてもらうこともできます。
このときの料金は聞きませんでした。上記料金かとは思いますが、確認された方が
いいでしょう。
また、私は銀座と新宿の2つのSCに確認しましたが、両者とも
上記の通りで同じ料金でした。
納期
約1週間
保障
完成後2週間は保障期間として不具合に対応してくれるそうです。
調整後のピント
レスにも書きましたが、
200F2.8L、400F5.6L、EFS10-22は、バッチリです。
100F2.8Lはちょっと?なので、もう一度試験します。
それ以外は未チェックです。
今週末は、結局カメラオフで、チェックできませんでした。
まあ、何しろピントがバッチリ決まったレンズは気持ちがいいです。
現状、満足しているなら必要ありませんが、ピントに不満があるなら
調整に出すことをお勧めします。
横レス失礼します。
★花撮りじじさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235928/
いいですね〜。寝そべるようにして撮っているじじさんの姿が目に浮かぶようです(笑)
>そのほかに妻籠では手打ちの二八そばの「ざる」を食べ、帰りには甘党
>の私にお付き合いをして貰い「そばがき」を食べて来ました。
>そばがきは蕎麦屋さんでなく和菓子屋さんで食べました。
和菓子屋さんで、そばがきを売っているんですか。食べてみたいですね〜。
よだれがたれてしまいそうです。
★nanablueさん こんばんは
>あと、ご存じかも知れませんが、7Dのファームアップが8月にあるようです。
>http://cweb.canon.jp/camera/eosd/7d/info/firmware-v2/index.html
情報ありがとうございます。
これは嬉しいですね〜。一番嬉しいのはISOオート時の上限設定です。
やはり、シーンによってはSS落としても1600や800に押さえたい時があります。
8月が待ち遠しいです。
★football-maniaさん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235533/
>わっ! また・・・たまりばさん、呪われていますよ〜!!
いえいえ、なんか鉄の塊のようで、逆に引いてしまいます。
★エヴォンさん こんばんは
> 雲台と合わせてヨンニッパ位です! 直ぐに慣れますよ(笑)
ひえ〜、私には428は持てません。先日の江戸魔会でパパさんにお借りした時は
5分でギブアップしました。
> 一度買っちゃえば延々と長持ちしますので先に買っておいても良いかと思いますよ!(笑)
先に欲しいものがた〜くさんあるので、そちらが先です。
> 本日ショールームで7Dのファームウェアーのアップされたものを触ってきました!!
これは嬉しいですね。CANON様様です(笑)
> ISOオートの状態で今までは3200まででしたが
> これが6400に出来ます!!
私は、上限を1600か800に設定したいです。
> RAWでの連続撮影枚数もかなり増えましたよ!!
これも嬉しいですが、無駄な連写が増えそうです。
★とうたん1007さん こんばんは
> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1236116_f.jpg
> 不思議な葉っぱですね。
偶然見つけて、面白いので撮っちゃいました(笑)。
> ありゃ!100Lだけ、再度ですか。
> なかなか、スッキリといかないんですね。
う〜ん、撮り方が悪かったのかもしれません。
望遠として撮る分には問題ないのですが、、、
まあ、もう一度試せばはっきりすると思います。
★kiki.comさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236218/
これは見事です。ボケもきれいで主役が浮き出るようですし、
ピントは中の人形?に合わせているのかな。
機会があれば真似させていただきます。
> 1DXのシャッター音はOKでしたか??
> いずれにしてもフルは手に入れたいので!
おーー、宣言ですね〜。静魔までに購入すれば、会長を思いっきり
呪えますよ〜。
> 私には2型があるので、328買う迄は要らないので大丈夫です!
1DXから328で4型Gですか。凄いですね〜(笑)
★ハッシブ2世さん こんばんは
2012/06/29 05:45 [14738660]
300、135、85、と微妙なところをついてきますね(笑)
> この写真をオマケさんにも見せたのですが、かなり怪しがっていました^^;
見せちゃったんですか!!
後で、高くつくかもしれませんよ〜(笑)
> しかし、中国で日本人が泊まるホテルはおよそこんな感じですよ^^
> ムダに広いですWW
言い訳は、聞いてもらえましたか?(笑)
> ピント調節に出された結果など、詳細に教えてください。
> 私も近々出そうかと思っていますので。。。
上に書きました。時機を見て(保障期間中に)是非出されることをお勧めします。
あっ、おねえさん目当てなら、ちょっと遠いですが銀座がお勧めです。
新宿は、ショールームは無いですし、、、、おじさんが多いです(笑)
あっ、おまけさんには内緒です(爆)
続きます。
書込番号:14760311
5点

連投失礼します。
★浦友さん こんばんは
ご無沙汰です。
> しかし、どうも長いブランクがカメラを重く感じさせるようで、
> イマイチ撮影意欲がわきません。
これからは浦友さんの季節です。カメラ虫がもぞもぞしてくるのでは?
> 撮らないとアップ出来ない、アップ出来ないとロムしない、
> ロムしないとカメラ以外に興味が移る・・・の悪循環に陥っています。(T_T)
あれ、箪笥でも作っているんですか?
浦友さんなら防湿庫とかも作っちゃいそうですが。
> まあ、たま〜にお邪魔しますので、優しくお付き合い下さい。m(_ _)m
お待ちしています。
★早起きパパさん こんばんは
> とりあえず仕事に行き休む段取りをし、地元の整形外科で見てもらったら
> 通風みたいです、明日の朝結果が出ます
痛そうです。早く治るといいですね。
> いやいや1DXは夢の夢です
夢に出るほど欲しいということですね(笑)
なんか、エヴォンさんに似てきちゃった気がする、、、、、
> それよりGはいかがですが4型はいいですね、
> え、え、もうすぐですか
ここにも、悪い人がいた〜。
どこを向いても、魔族ばかりですね。
> G魔界はいつですか?
御殿場魔会でもやりますか〜(笑)
★大和路みんみんさん こんばんは
> いつもならピンぼけはその場でゴミ箱行きですが
> カタツムリ珍しいので採用しました^^
昔はたくさんいたのに、最近は見ませんね。
みんな食べられちゃったかな(笑い)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1235302/
> そう言えばプラス補正ですね^^
これはわざと花を白飛びさせてみました。
★花撮りじじさん こんばんは
> 前のようにダジャレも出ない状態ですが、これから少しずつ復帰して皆様方への
> 辺レスに力を入れて行きたいと思っています。
じじさんのおやじギャグ、楽しみにしてますよ〜。
あれ?おじじギャグでしたっけ(笑)
> 50Lの方は順調ですか? このレンズは素晴らしいので大事にしていくつもり
> です。
ピント調整してからはまだ使っていませんが、このレンズは楽しいレンズですね〜。
私も大事に使っていきたいと思います。
> レンズの方を調整に出されたのですね。 100Lが再テストとありましたがOK
> になるといいですね。
こちらも、まだ再テストできていません。早く試さないといけませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236852/
このお写真は面白いですね〜。きれいなボケの中で人形が浮かんで遊んでいるようです。
★football-maniaさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1236116/
> ん〜・・・何かなあ? 聞いたら怒られそうだし・・・(笑)
そういうことです(笑)
あえて言うなら葉っぱです(爆)
> >実写版の噂は父から聞きました・・・・嘘で〜す(笑)。
> 紙芝居は実写版とは言いませんよ・・・・紙芝居・・・もうないのかなあ??
> 水あめこねながら見た記憶が・・・^^
えっ、紙芝居を見たことがあるんですか???!!!
私は、幼稚園でしか見たことはありません。
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
> HDR合成するとコントラストの大きな差がある場合はいい感じに調整できますね
そうですか。今度遊んで見ます。
> 私のPCはまだおかしいな?。(笑)
PCの調子が悪そうですね。熱暴走でもするんでしょうか。
でも、暴走(房総)はodachiさんですね。
広角が好きさんはキー(紀伊)ボードが不調かな(笑)
キヤのんきさん こんばんは
> アハハハ・・・、お陰様で先日ラストの白いたま様が出ました!って(^^ゞ
白いタマって、ザンネン賞ですか〜。あっ、深い意味ありません(念のため)
> 立川はまだですか〜?? 楽しみだなぁ〜^^ でも、指名手配中ですので控えめに(笑)
指名手配はのんきさんですね。
立川は、予定では11月11日のようです。
> 父兄サッカーでは、強引にハンドしちゃいます(笑)
婦警サッカーでハンドでさわさわすると、即逮捕ですよ〜。
★football-maniaさん こんばんは
> たまりばさんも4型なら文句は無いでしょう。(笑)
> あれ? 突然PCが暴走したあ・・・・勝手にこんな文字がタイプされて・・・^^
> 矛先換えなきゃあ・・・(爆)
ゲゲゲッ、こっちにも、、、これは新種のウィルスかな〜。
会長の場合は、お前が先(御前崎)でしょう。
odachiさん(房総)
広角が好きさん(紀伊)
会長(御前崎)
と半島/岬でまとめてみました(笑)
> きっとたまりばさんの参考になるでしょう。
あっ、まだ撲滅できていない!!
きっと蜻蛉さんが盾になってくれるでしょう
きっと蜻蛉さんが盾になってくれるでしょう
やっぱり、ここは蜻蛉さんでしょう。
蜻蛉さん、きた(知多)−−−(爆)
★Panyakoさん こんばんは
> >スカイパークは撮影者のために屋根があるのでしょうか?すばらしいですね。
> いえいえ、大半はベンチの日除け程度です。
> 中央エントランスのスカイテラスは大きいです。
そうですか。それでも、暑い夏や、雨の日にはありがたいですね。
> ここには、フライトスケジュールモニターが設置されているので便利なんですよ〜
何時に、飛んでくるのかわかるんですか!!
これは、便利ですね〜。
> 今日は、キヤノンプレミアムでルーク・オザワさんの伊丹周辺の飛行機撮りがありますね。
> 先週は、羽田で撮影をされてました。
見たいんですが、家では衛星放送は見れないので、、、
★odachiさん こんばんは
> そうそう、先日ポチっとしました、ナナオのモニター、FlexScan SX2262W が届きました♪
ご購入おめでとうございます。
これで、お仕事がいっぱいできますね。
また続きます。
書込番号:14760359
4点

3連投失礼します。
★キャんノンとびらさん こんばんは
西武園のユリ園にいかれましたか、私も西武線の駅や車内で宣伝していたので、
行きたかったのですが、今年はチャンスがありませんでした。
いっぱい咲いて、きれいですね〜。
> なんと(@_@;) 言って下されば、ご協力させてもらいました(笑)
> しかも超〜ニアミスですね。
> 40mmのレンズといい、全紙に引き伸ばしたプリントを取りに行ったり
> よく会いませんでしたね。
駐車場にとめる時に止まっている車を見回しちゃいました。
やはり、ニアミスでしたか。
> 今度、言っておきますwww え? 言わなくていい? (笑)
ワイド四切にプリントしたんですが、端末の操作をすべて店長さんに
やっていただいちゃいました。
もう、覚えていないとは思いますが、もし機会があれば、御礼を言っておいてください。
> 流石、たばりばさん、あま〜い 蜜をたっぷり掛けて...とろ〜り
> 3段重ね面白そうです。
> 40mmの人3人集まったら、パンケーキ3段を撮りたいwww
これができちゃいそうだからすごいですよね。
> ホットケーキ食べたくなっちゃった(笑)
そういえば、ホットケーキアイスなるものがあります。
パンケーキの間にバニラアイスと、メープルシロップがはさんであるんですが、
結構おいしいんです。お勧めです(笑)
★ハッシブ2世さん こんばんは
府中郷土の森のハスが咲きましたか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239319/
背景の花のボケがきれいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239325/
噴水の玉ボケも面白いです。
今度の土日は行けるかな〜。
> 府中の大賀ハス、府中郷土の森の紫陽花、その後会社・・・ってなコース設定です。
車ですか?電車だと、ちょっと歩きますね。
> しかし、最近のたまりばさんの呪われ方は半端ないですね(笑)
> 会長が被弾しないように防衛線を張っているせいで、流れ弾が(爆)
もう、ボコボコです(笑)
> 私はGではなくてVが2本ありますので、よっぽどのことが無い限り被弾しませんので
> 安心です(笑
えっ、三脚は3本だそうですよ。3本目は、、、、、
> 可能なら立川までおいでください!
> イエローカーペット、ご馳走しますので!!( ^^)/YY\(^^ )
えっ、ご馳走してくれるんですか!!では私もご一緒します(笑)
★long journey homeさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239452/
これもアジサイでしょうか?きれいな白い花ですね。
写真には写らないので、わからないですが、蚊はいやですね〜。
> そういえば最近、ちょっとした紆余曲折(?)を経て、新しい機材を手にしました..
あれっ?24L2ですか?ご購入おめでとうございます。
★DAISOさん こんばんは
ご無沙汰です。
> ちなみに5D3、先日初めて触りましたが、なかなか良さそうですね♪
5D3予約ですか〜。
それとも、なにかしぶい物を狙っているのかな?
すでに購入済みとか、、、、(笑)
★遮光器土偶さん こんばんは
今回は、蜻蛉劇場ですね。笑わせていただきました。
でも、レオタードではないので八丁蜻蛉さんではないですね。ご親戚の方かな(笑)
> あ、ひど〜い、私が魔族だったGに逝って集中砲火に加わってますから(笑)
土偶さんがGじゃなくてよかった〜。
> あ、でもSLIKも悪くないですよ。
やはり、ひと言忘れませんね〜(笑)
スリッパなら買えそうですが(爆)
追いつきませんでしたが、今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:14760377
4点

football − mania さん 皆さん おはようございます
今日は、朝からいい天気です。
また、明日から雨みたいですね。
昨日は、2会場で会議だったんですが、1会場、雨で出来ませんでした。
朝から大慌てでした。
避難されている方もいらっしゃるので、早く梅雨があけて欲しいですね。
それでは、横レスです。
たまりばさん、おはようございます
ピント調整について、ありがとうございます。
そろそろ、うちの子達もずれてたりするのかな?
考えとかないといけませんね。
突然、新種のウイルスで時の人になっちゃいましたね。(*^^*)
頑張ってください。
それにしても、かばんに三脚、ストラップと、呪いも多岐にわたってきますね。
ストラップは呪われた口ですが。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす
書込番号:14760903 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

会長様、皆様こんばんは〜。
二桁台ラストのスレが、近づいてまいりましたね〜。今夜あたり、お引っ越しですね。
今日は暑い一日でした。梅雨は、中休みばかりなんでしょうか。九州の方の被害も心配ですが、水がめの方も心配です。どうも一時に大量に降るので、蓄えられるものも少ないようですね。その分、氾濫したりして…。どうも、熱帯化しているように感じます。
私は電源OFFで、AEBを解除しない設定にしています。ですので、一回のレリーズで、3枚撮れるのが基本です。1DWで連射する時は、設定し直します。連写の時は基本TVモードですし…。まだ、Mモードが使いこなせてません。
>ゲゲッ! 相当にヤバい・・・(爆)
100スレをお祝いして、フィルム1本ぐらいはサービスさせていただきます。レンズは、お手持ちのでお楽しみください。なんとしても行かねば…。
☆大和路みんみん さん こんばんは。
>室生寺や元興寺は観光のお寺でから
>厳格でしょうね
まあ、決められている事には、従わざるを得ません。お水取りなんかでも、どんどん撮影するには厳しくなってるようですので…。
☆とうたん1007 さん こんばんは。
御坊へ出張ですか〜。高校の頃、近畿大会がありました。7月の後半、夏休みに入った頃だったと思いますが、奈良とは違う暑さだった事を覚えています。海が近いからでしょうか?
↑に書いたように、なんとしても馳せ参じたいのですが、暗雲が漂っています。
キヤノンさんには、もう失望以外の何物でもありません。しかし、ここまで来ると怒りより、企業として大丈夫か心配になります。
☆ペン好き好き さん こんばんは。
XQDとCFって、周辺の機器に寄る差って大きいんでしょうかね〜。新しいXQDが168MB/s(旧タイプは125MB/s)、レキサーの1000倍速が145MB/sです。いくら1DXの方が画素数が多いとはいえ、差があり過ぎです。D4でのXQDとCFに、差があるのも理解できませんが…。
このあたりも手抜きなんでしょうか。知識が無いので、勝手な事を考えてしまいます。
>また例の延期攻撃があるらしいです。楽しみにされてた方は夏も使えなくなりました。
もう、どうしようもない企業体質ですね。ここまでの体たらくは、理解できません。
長玉や24-70・1DXの度重なる発売延期&供給不足、328U・428Uのフード問題、328Uのエクステンダーでの不具合、5DVでのDPP含む様々な不具合、X6iのラバーの不具合など、連続して起こっています。PowerShot S100でも、不具合が報告されています。
いくら7Dのファームアップで点数を稼いでも、どうせそれも延期だろうとか言われる始末。
我々では分からない、内部抗争でも起きてるんでしょうか。ちょっと異常すぎます。
私は多分に気分屋ですので、嫌な思いをして入手した機材を使いたくはありません。使うからには、気分良く使いたいというのが本音です。我慢するしかないんでしょうかね〜。
書込番号:14763069
3点

皆様こんばんは!!
暑いです!! ムシムシしています。 仕事やる気が起こりません・・・・これはいつもか^^
今週もあと2日・・・・残り少なくなると元気が出ますね!!
それでは返レスです
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241195/
この時間で人が歩いていない〜・・・・商店街だったんでしょうか? アーケードの雰囲気が残っていますね。
でもちょっとさびしいです!!
>この三脚、実はチェックしてたんですよね。あの感じだと、安定はするんでしょうね。
あっ! やっぱりマンフロット見ていましたか・・・私は以前地元のキタムラで偶然置いてあったのを見ました。 少し古い形ですが・・
価格もそこそこだしカメラに着けッぱでもいいかなあ・・・と、ひそかに狙っていました。 なかなか魅力ありますよね!!
>35mmは、やっぱり良いですよね。
>私の場合、絞っちゃうんですけど。(*^^*)
いやいや・・・D35は絞ったらそれこそすごい解像感・・・癖になりまっせ〜^^
次は必ず・・・・使ってね〜!!
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241242/
あらら・・・・ユリですか? なんという・・・って聞いちゃダメだった^^ でも花びらが重なっていて珍しいですね!!
>いえいえ、なんか鉄の塊のようで、逆に引いてしまいます。
鉄じゃありませんよ。 カーボンファイバーの塊です^^ 軽いらしいんですが・・・・
>おーー、宣言ですね〜。静魔までに購入すれば、会長を思いっきり
>呪えますよ〜。
はいっ! ドンドン呪ってください^^ 直ぐには逝けないのが分かっておりますがいつかは・・・・^^
触れるのなら楽しみです!! でも今から注文しても手に入るのはいつなんでしょうね??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241255/
おお〜・・・・アジサイがいいですね。 私が行ったあじさい寺よりもたくさん咲いている感じです(汗)
もっと咲いていると思ったのに〜・・・・
>> G魔界はいつですか?
>御殿場魔会でもやりますか〜(笑)
まずいっ!! 御殿場も静岡だあ。 え〜と・・・・郡上八幡、下呂、・・・五条・・・あと わからん^^
他でやりましょうね!!
>えっ、紙芝居を見たことがあるんですか???!!!
>私は、幼稚園でしか見たことはありません。
え〜・・・・そうなんですか? 自転車の後ろに大きな箱を積んだおじさんが来るんですよ。 楽しかったなあ〜^^
本当に知らないんですか???(爆)
>ゲゲゲッ、こっちにも、、、これは新種のウィルスかな〜。
>会長の場合は、お前が先(御前崎)でしょう。
>odachiさん(房総)
>広角が好きさん(紀伊)
>会長(御前崎)
>と半島/岬でまとめてみました(笑)
じゃあ衛星反射砲で・・・・あっ! たまり場さんの近くに海がないっ!! ダメだあ〜 ガクッ・・・(ToT)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241264/
これってなんという花なんでしょうか? 界王様に聞いても教えてくれないので・・ やっぱり聞いちゃダメ???(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241366/
えっ どこが怖いんでしょうか?? お化けが出る??? わからないなあ・・・・最近一番怖いのがかみさんなので^^
>それにしても、かばんに三脚、ストラップと、呪いも多岐にわたってきますね。
でも何か機材が増えると他も欲しくなりますから・・・
レンズが増えればバッグも欲しくなり・・・カメラ買えばストラップも・・・・きりがありませんね!!
やっぱり大きな沼からはい出るのは難しいようです!!
★torakichi2009さん
>私は電源OFFで、AEBを解除しない設定にしています。ですので、一回のレリーズで、3枚撮れるのが基本です。
あらら・・・そういう設定なんですか? 私は単写が基本です。 ほとんどがAVモードで、時々ダイヤルがずれていてTVで撮っていることもあります^^
普段ほとんど変更しないのでなかなか気が付きません・・・・かなりのお気楽度かと思います^^
>100スレをお祝いして、フィルム1本ぐらいはサービスさせていただきます。レンズは、お手持ちのでお楽しみください。なんとしても行かねば…。
ん〜・・・妙な盛り上がり方になってきました。 オフ会なのに〜・・・・・絶対にオフ会ですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241669/
最近この紫陽花の作例が多いですね。 皆様お好きなのかな?? 私も好きですが・・・
背景の明るさと対照的にしっとりした写りですね!!
>XQDとCFって、周辺の機器に寄る差って大きいんでしょうかね〜。
確かに周辺機器も合わせないと、そこがボトルネックになりますね。
せっかくの早いカードが思ったように早く転送できない・・・・これではもったいないです。
私の撮り方だと・・・連写が少ないのでカードの速さは特に問題ないかもしれません。 でもPCへの転送を考えると速い方がストレスはないですね。
問題はそのため周辺機器も含めて資金投入できるかどうかです^^
それでもメーカーとしたらフラッグシップ機にはその時の最高スペックのカードを使えるようにしてほしいですね!!
ここで一句
“静オフが いつの間にやら 静魔だと” 恐ろしいぞエ〜・・・・
お粗末でした
書込番号:14763646
2点

会長 みなさん こんばんわ
もーーお引っ越しですね
なんとなく忙しいような
こんかいも
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです^^
それでは横レスです
♪遮光器土偶さん こんばんわ
エッチなお写真ありがとうございます(笑)
生命の神秘でしょうか^^
>色が飛んじゃいそうな感じでしたのでって、RAWですから後で調整してるんですけどね。
あとで調整するより
カメラ側でされたほうが絶対綺麗です!
±1くらいで3枚撮っとけば上手くいきますね
>は〜い、GANREFの方で市内の方とお友達になれました。
山野草を何種類も育ててらっしゃるんで楽しみですが、
「いつ来てもいいよ」って言われても、あまり頻繁にお邪魔するのも節度が無いですから。
私なら
厚かましく毎週でも通ってしまいますね〜^^
お気軽坂もお顔出して下さいね〜
秋にまたダリアやりますので
是非お越し下さいね
♪花撮りじじさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1239929/
1本だけつきん出て
クリアーですね♪
バックの黒いところは林でしょうか
>仕事をしていた時の方が在庫が切れないようにと必死で撮りにいっていました。
そう言うもんなんですね
いつでも撮れると思うと
あまり撮らなくなる
休みの日しか撮れないとなると
まとめて撮る
私の場合は休んででも撮りたいですが(笑)
>最近は、ハイキー調の写真が少なくなり、アンダー系の写真が多くなったようですね。
時と場合に寄りますが
ハイキーの方が好きですね
>伊吹山は7月中はこちらも無理の状態ですので8月になったら皆様方に相談
してみようと思っています。
足がないので
最寄りの駅まで行きますので
拾ってやって下さいませ〜
♪みなさん
このへんで
いったんアップです
在庫処分が始まるでしょうから
次は新板かな〜
書込番号:14763811
2点

今夜もこんばんは
もうお引っ越しが済んでるかと思いましたがまだでしたね〜
私の帰りを待っていてくれたのでしょうか?(笑)
>いえいえ・・・40Dは殿堂入りの予定ですし、5DUはMF用に必要です。 ドナはしませんよ!!
金額が付いてるうちの方が良いかと思いますが・・・
>この花の名前・・・いつも忘れちゃうんですが・・・聞いちゃいけませんでしたか??(笑)
私をボケないレンズで呪うのと同じ位にタブーですよ(笑)
>根津神社って重文だったんですね。 私も知りませんでした。
>次回は当然ワンダフォーと50Lと24LUですね^^ 長いのは必要ないでしょ??(笑)
2枚目↑ をサンニッパUで撮りたかったです!
3枚目の一番奥の鳥居をEF70-200LUの70mmで撮りたかったです!
★西の大魔王様 こんばんは
>ネット経由の場合は、ブラウザやサイトがカラープロファイル(ICCプロファイル)に対応して>いない場合がほとんどです。今でこそ、Firefox、Safari、IEなどの最新版は、カラープロファ>イルに対応していますが、それも最近の事です。ブラウザが対応していても、閲覧しているサイ>トが対応していないと同じ事です。価格.comは、対応してないようですし…。
>ネット経由の画像をあれこれ言っても、仕方無いと思います。
この辺は私、チンプンカンプンなんですが私の載せた写真は私のモニターでは
違いは見受けられません!
って事はナナオを買ってそれにして見た画像でも価格の写真は同じに見えるのでしょうか?
>良いモニターを使うと、補正具合で質感などが全然違って見えます。現像するのも楽しいですよ。お早いご説得を…。
多分8月過ぎになると思います!
>キヤノンさんから、またもや手配書が公表されましたね。↓ 今回はどうですか〜。
多分ですが・・・当りの様です(汗)
暇が出来たらサンニッパと一緒に入院させようかと思ってます!
★DAISOさん こんばんは
>135Lはツボにはまると、なんかこう浮き上がってくるような描写になることがありますよねぇ。
サンニッパはその数倍の感覚で・・・3Dの世界です(笑)
>よくみるとボディも若干亀裂が生じているのですが、おいそれと
>買い替える余裕もございませんし(5D3、それにしても高いなぁ)
>ここまできたらもうちょっと使い倒さな、という感じです。
確かボディの周りをラバーで覆うのが売っていたかと思います!
>それにしてもなかなか出ないな35LU、、、
会長も言われてますが、確かレンズ本数は一定にされるのですよね?
何を減らします?
ヤシコン?EF35F2?
★SM大魔王様 こんばんは
>家内に言ったらお父さんかっこわるいからやめといて〜って言われました
やはり猫師匠でしょうか?
>SMC(キャノン) なら銀行みたいでカッコいいかも・・・
昔のペンタックスのレンズみたいですね〜
★とうたん1007さん こんばんは
>凄いところですね。撮りがいありそうですね。
ですね〜
ワンダフォーじゃなくて7Dとニーヨンエルツーだけでしたので2ギガも撮ってません(笑)
>S100不具合のようですね、大丈夫ですか?
こういうのに当るのは運が良いって言えるのでしょうか?(笑)
8月になったらサンニッパ共々持って行きます!!
>それにしても、ワンダフルの購入報告は、AM-Sさん以降ありませんし、24-70LUも延期のようで>すし、どうなっちゃったんでしょうね。
今作ってる真っ最中でしょう!
新品ホヤホヤってやつが使えて良いかと思います!
書込番号:14763863
5点

続きです
★デーヨン ペンさん こんばんは
>メニュー周りは一貫して下の機種と同じ仕様にしてるCANONの方がとても使いやすいと思います。
>D4はあまりボタン周りに刻印などが無いのでどれがどれなのかがわからなくなる時があります。
銀塩の頃・・・F3でしたか、ジュージアーロのデザインで赤いラインが入っていて
かっこいいな〜って思ってました!
かっこよさはニコンですね!
撮っていて楽しいと思えるのが一番良いかと思いますので可愛がって下さい!!
★たまりばさん こんばんは
>ひえ〜、私には428は持てません。先日の江戸魔会でパパさんにお借りした時は
5分でギブアップしました。
三脚の場合は撮る時には持っておりません!
直ぐ降ろすのでこの位の重さは充分に耐えられますよ!!
>先に欲しいものがた〜くさんあるので、そちらが先です。
欲しいのたくさん?た〜くさんあるんですか〜? た〜くさん・・・(笑)
何かな?何かな?〜〜〜
>私は、上限を1600か800に設定したいです。
私は7DのISO6400でも許容範囲です!
失敗が無いように上限はいっぱいにしちゃいます!!
書込番号:14764029
4点

football − mania さん 皆さん こんばんは
ここは、西成と言いまして!そう、自動車が暴走したとこです。
そして、この写真は遊郭です。朝も早いのでわからないと思いますが、独特の町並みです。
この昭和の雰囲気が良いですね。チエちゃんが走ってそうです。
ちなみに、夜は行ったことがありません。
たまたま、朝一にこの近辺に出張だったので、恐る恐る行ってみました。
あの三脚は、どう使うんでしょうかね?テーブルの上とかに置いてでしょうね。
さてさて、どれくらい、安定するのですかね。呪えますかね。(*^^*)
35mmはぜひに。一先ずは、MP100と交換から、よろしくお願いいたします。
でも、会長の手には、フィルム機が、MFは難しいかもですね。
それでは、横レスです。
torakichi2009、こんばんは
朝一の電車にのって、7時過ぎには御坊にいました。フラフラとX100と散歩してましたら、何やら雨が、何やら電話がと、大騒ぎで、結局、マクドに入って雨宿りしながら、あっちやこっちや電話してって、大変な一日でした。
静岡おでん会、何とぞ行きましょう。頑張ってください。
大和路みんみんさんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1241809_f.jpg
鮮やかですね。(*^^*)
すっかりα100がお気に入りですね。
先週の金曜日、今週月曜日とそちらへ言ってたんですよ。行って帰ってでしたけど。
エヴォンさん、こんばんは
あら、出たー
東京は、いいところが多いですね。
大阪の神社仏閣は、結構、追いやられてましてすぐそこにビルがあったりも情緒も自然もありません。寂しいもんです。
S100あたっちゃったんですか?え?サンニッパも不調ですか?
困ったもんですね。
今、本当に作ってたらいいですけど、こっそり不具合直してたりして。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14764079 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
今日は、皆さん出足が遅いですね。
嵐の前の静けさかな?
今日は、新宿SCで機材を受け取った後に撮りにいった都庁周辺です。
横レス失礼します。
★long journey homeさん こんばんは
>基礎だけ残った家の玄関と思われる場所には花がたむけられています。
>事故現場の道路脇にある花と同じような感じです。
>一方で、(この場合)僅か数メートル高い場所にあった家は、
>きっと、いろいろあったであろうにもかかわらず、日常生活を営んでおられるようです。
時間が止まったように見えても、生物の活動は止まりません。
複雑な心境ではありますが、植物も精一杯生きているんですね。
人間も負けられません。少しづつでも、心に余裕ができるといいのですが。
>サンコウチョウ.. リベンジなりませんでした(泣)
残念でしたが、来年の楽しみができましたね。
>私は全然なってないのですが、サンコウチョウ探しのキーワードは、
>(東北では)5〜6月に針葉樹と広葉樹の混じるところ、そして、水場..
>そんなことを信じて探しています、でも、根性が足りないのであります。
こんなキーワードがあるんですか。
狙っているマニアの方がいらっしゃるのでしょうね。
私は見たことはありませんので、見てみたいです。
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>たまりばさん、はやくチームGに合流して会長に呪い返し...もといお勧めしましょう。(笑)
チームジジイには片足突っ込んでいるんですが、、、、、(笑)
あっ、これは会長もいっしょです(爆)
★浦友さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240645/
でましたね。
お写真を見るだけでも、まぶしくて目を細めてしまいます(笑)
>少しずつリハビリしていきますので、今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
リハビリが進むと、機材も増えそうですね。フフフ、、、、
★にほんねこさん こんばんは
EF40F2.8ご購入おめでとうございます。
早速楽しんでますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241165/
いい感じですね。
★football-maniaさん こんばんは
>あれ?? たまりばさんが来ないなあ〜・・・・
>さては逃げたかあ?? (笑)
シーーッ!!川崎近辺に潜伏中です(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
怖いところは撮っちゃだめですよ〜。
見ているこちらがこわくなっちゃいます(笑)
>そろそろ、うちの子達もずれてたりするのかな?
う〜ん、人間の子のピント調整はやってくれないかも(笑)
もしやってくれるようでしたら教えてください。家の息子も調整で出します(爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241242/
>あらら・・・・ユリですか? なんという・・・って聞いちゃダメだった^^
>でも花びらが重なっていて珍しいですね!!
この時は、寄せ植えの花壇のようなところで撮ったんですが、プレートが全く
なかったんです。なので、名前は、、、、
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241255/
>おお〜・・・・アジサイがいいですね。 私が行ったあじさい寺よりもたくさん
>咲いている感じです(汗)
ありがとうございます。普段の行いがいいので、、、(笑)
>え〜・・・・そうなんですか? 自転車の後ろに大きな箱を積んだおじさんが
>来るんですよ。 楽しかったなあ〜^^
>本当に知らないんですか???(爆)
テレビで、こんな風景を見たことはあります。
あっ、カラーテレビですよ(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241264/
>これってなんという花なんでしょうか? 界王様に聞いても教えてくれないので・・
>やっぱり聞いちゃダメ???(爆)
ダメッ。
でも特別に調べました。未央柳(びょうやなぎ)だと思います。
この辺りはじじさんに聞くとパッと教えていただけそうです。
★エヴォンさん こんばんは
>欲しいのたくさん?た〜くさんあるんですか〜? た〜くさん・・・(笑)
>何かな?何かな?〜〜〜
ないしょで〜〜す。
>私は7DのISO6400でも許容範囲です!
>失敗が無いように上限はいっぱいにしちゃいます!!
暗い場所での6400はつらいときがあります。
それでは今日はこの辺で失礼します。
書込番号:14764222
4点

またまたこんばんは!!
あ〜・・・眠いです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241809/
あら・・プチ紅葉ですね。 いろんな葉っぱで見ますが、この時期に赤くなる要素ってあるんでしょうか?
でもこの葉っぱは見たことがありません・・・きれいな赤ですね。
秋になったらもっと見事な赤を見せてくれるんでしょうか? 楽しみですね〜・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241814/
ん〜・・・・スイレンも撮りに行きたいなあ。 掛川かなあ・・・・一番近いのは^^
今週末は天気が怪しいですね・・・・行くのなら屋根のあるところがいいです!!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241849/
いやあ〜・・・根津神社に行ってみたくなりました。
東京出張がないので今のところ何ともなりませんが・・・ゆっくり見てみたいなあ!!
>金額が付いてるうちの方が良いかと思いますが・・・
40Dはすでに二束三文だと思いますし、5DUはMF用にどうしても残しておきたいです。
それに40Dは娘が写真に興味を持ち始めましたので譲ろうかと思っています。 そうなると18-200あたりを買ってやりたくなりますが・・・
>この辺は私、チンプンカンプンなんですが・・・
私もチンプンカンプンです^^ でもナナオのモニターは最近仕事でよく見るんですが確かに綺麗ですね。
自分の写真がきれいに見えるって・・・ちょっとそそられます。
>多分ですが・・・当りの様です(汗)
ありゃあ〜・・・また当たりましたか。 確率高いですね・・・・今宝くじ買ったら当たるかも・・・・ここは自己責任で^^
>会長も言われてますが、確かレンズ本数は一定にされるのですよね?
>何を減らします?
>ヤシコン?EF35F2?
おっ! DAISOさん・・・・ピーンチ!! 呪いの矛先がたくさんできるのは嬉しいなあ〜(笑)
>>先に欲しいものがた〜くさんあるので、そちらが先です。
>欲しいのたくさん?た〜くさんあるんですか〜? た〜くさん・・・(笑)
>何かな?何かな?〜〜〜
おお〜・・・・たまりばさんにROCK ON!!
直ぐにサイドワインダーが発射されます。 もう逃げ切れませんよ!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241896/
ん?? これは置き屋さんですか?? 飲み屋さんじゃなさそうですね・・・・
>そして、この写真は遊郭です。
あっ! なるほど・・・確かに独特の街並みです。 こういうところに世の男は吸い寄せられるんですね・・・・私は資金がないので・・・^^
>チエちゃんが走ってそうです。
じゃりんこチエですか? そうなるとあのオヤジ(テツ)もいるのかなあ・・・・小鉄も^^
マンフロットのポケットシリーズは基本的に平らな大のようなところに置くんでしょうね。 多少の傾きは補正できるということで。
カメラが軽いですから、下の台がしっかりしていれば大丈夫かと思います。 かっこもいいですし・・・
>でも、会長の手には、フィルム機が、MFは難しいかもですね。
えっ? もう決まりですか??? あちゃあ〜・・・
でもフィルム機だったらMFはしやすいかなあ・・・・と思います。 昔のファインダーの方が絶対に見やすいです。
ゆっくりじっくり撮るのはフィルム機は似合いそうです・・・・あっ! 呪われませんよ^^
ここで一句
“オフ会だ なんといっても オフ会だ” 静岡は・・・オフ会・・ですからね!!
お粗末でした
書込番号:14764245
4点

たまりばさん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1241915/
おお〜・・・・都庁だあ!! これ見ると都会・・・て感じます。
>シーーッ!!川崎近辺に潜伏中です(笑)
え〜・・・・川崎近辺??? まさか堀の内じゃあ・・・・怪しいなあ〜・・・・・
>テレビで、こんな風景を見たことはあります。
>あっ、カラーテレビですよ(笑)
そんなあ〜・・・・見栄張らなくてもいいんですよ。 素直に吐いちゃった方が後が楽になりますよ!!
本当のことを言ったほうが矛盾がないですからね・・・(笑)
>でも特別に調べました。未央柳(びょうやなぎ)だと思います。
ありがとうございます!!
頭に叩き込んでおきます。 今日だけは・・・明日になったら忘れてるかも^^
ここで一句
“お花の名 覚えたつもりが なんだっけ??”
お粗末でした
書込番号:14764290
2点

再びですが・・・在庫処分セールかな?(笑)
>いやあ〜・・・根津神社に行ってみたくなりました。
>東京出張がないので今のところ何ともなりませんが・・・ゆっくり見てみたいなあ!!
その時はお付き合い致しますよ!!
>40Dはすでに二束三文だと思いますし、5DUはMF用にどうしても残しておきたいです。
>それに40Dは娘が写真に興味を持ち始めましたので譲ろうかと思っています。 そうなると18-
>200あたりを買ってやりたくなりますが・・・
純正の18−200はとっても便利ですよ〜
って事で・・・EF-s18-200ISの在庫処分で・・・(笑)
>ありゃあ〜・・・また当たりましたか。 確率高いですね・・・・今宝くじ買ったら当たるかも・・・・ここは自己責任で^^
いつも買ってますが最高額は1万円です!
それ以上ってホントにあるの???
書込番号:14764317
5点

在庫処分セール 第2弾
★とうたん1007さん こんばんは
>東京は、いいところが多いですね。
私もここは初めてです!
探せばいいとこが多いかもしれませんね!!
>え?サンニッパも不調ですか?
以前からリコールになってるステテコとの組み合わせで後ピンになる問題です!
書込番号:14764354
5点

在庫処分セール 第3弾
★たまりばさん こんばんは
>ないしょで〜〜す。
多分ジッツオとニーヨンエルツーとEF70-200F2.8LU?
まあゆっくりと探ります(笑)
>暗い場所での6400はつらいときがあります。
ですね〜
+補正にすると幾分見れます!!
書込番号:14764397
5点

football − mania さん 皆さん こんばんは
この辺りは、通天閣のすぐそばです。賑やかな若者の町、難波があって、少し離れれば、通天閣、チエちゃんの町があって、そしてここと続いて行きます。観光客が来るのは、通天閣までですね
オフ会の集合写真、是非この三脚でローアングルで撮りましょう。面白いですね。
フィルム機にツアイス、渋いですね。でも、間違っても連写させちゃダメですよ。
一気になくなっちゃいますので。フィルムが。
それでは、横レスです。
たまりばさん、こんばんは
暗いとこ撮らないと、下手がばれちゃうじゃないですか。
うちの子って、24-105とか、70-200とかですよー
そんな、子供を調整より、自分の調整してもらわないと。(*^^*)
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1241948_f.jpg
おーーー、鮮やかですね。
サンニッパもダメなんですか?
なんか、ヤバイんですかね。
こんな時にミラーレスやら動画やら言ってる場合じゃ無いですね。
マジで、心配になってきました。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14764448 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


在庫処分セール 第5弾
★とうたん1007さん 再び
>こんな時にミラーレスやら動画やら言ってる場合じゃ無いですね。
>マジで、心配になってきました。
まあキヤノンが軌道に乗るのは来年かもしれませんね!!
書込番号:14764497
5点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
そろそろお引っ越し間近のようですね。
界王様の在庫処分も始まりましたし。
静岡魔会までにPART100突入は確実のようですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14733278/ImageID=1240345/
>夕方の海・・・良いですね〜・・・・この光線が好きです。 日が沈むまでずっと見ていたくなりますね。
夕陽は好きですね?。海辺で育ちましたから、海に沈む夕陽は本当に飽きません。
>完全に魔族になりましたね。 こりゃあ静岡オフ会が怖いぞ〜・・・近畿地方からのお客さんには要注意!! ^^
そちらほど魔族の方々は多くありませんから。
ワンダフォーやワンダフル、サンニッパに比べたら可愛いものでしょ?。(笑)
>あれ?? たまりばさんが来ないなあ〜・・・・
盾にされるのはお嫌なようで。(笑)
>そのパソコン・・・呪とか魔とかの文字が刻印されていませんか??(爆)
さて、どうでしょう?(笑)
>ただ、手振れ補正がないので心配だったら三脚でしょうか? でもできたらRAWがいいんですよね・・・・でも5DUの2倍くらいのデータなので(汗)
やっぱり。
会長も4型なら文句は無いでしょう。(笑)
会長も4型なら文句は無いでしょう。(笑)
会長も4型なら文句は無いでしょう。(笑)
会長も4型なら文句は無いでしょう。(笑)
会長も4型なら文句は無いでしょう。(笑)
ですね。(笑)
●とうたん1007さん。
>大阪の橋は、みんな派手ですね。
昼間だと気づき難いですけど、夜は目につきますね。
節電が始まったらライトアップ止めちゃうんじゃないですか?
さすがに苦情が出そうですし、個人的に無駄に派手なネオンは好きじゃなかったりして...
>手持ちでいくぜぃ。jpeg撮って出しだぜぃ。ワイルドだぜぃ!でいく予定です。
ワイルドとうたんさんでいきますか。
●花撮りじじさん。
>渓谷での水の流れの作品を拝見して涼しさを感じさせて戴きました。
>良い渓谷ですね。 近くですか?
車で1時間くらいのところです。
あまり人が来るところでもありませし、道も狭いのでなかなかの穴場です。
>4枚目の岬のような場所も素敵な場所ですね。
以前大和路みんみんさんも立ち寄られた事がある、日本童謡の園公園というところです。
ここも人の少ないところですけど朝日と夕陽が有名なようです。
残念ながらこの時期の夕陽は山の方に落ちてしまうようなので、あまり粘らず移動してしまいました。
夕陽が海に落ちる時期なら手鞠を付いている女の子の銅像と合わせて撮ることもできるのですけど。
>>ミラーレンズでは無さそうですが、わざとやってらっしゃってます?
>はい。その通りミラーレンズを買う余裕が無いので保護フィルターに黒色の丸い
ボケの作り方まで教えていただいてありがとうございます。
意図しないリングボケは嫌われるようですが、自分で作り出すのは有りだと思います。
●エヴォンさん。
>人によっては言葉よりもアップされる写真の方が効果があるかと・・・(笑)
レンズはそうですね。作例でしっかり呪えます。
三脚は使ってもらうのが一番ですね。
>西の大魔王様に言われましたが・・・止まっているようでもグラサンは
>ライブビューの拡大で見るとグラグラしてますが
35mm換算で2000mmくらいの画角になると5型でも揺れが止まるまで少しかかりますよ。
レリーズ使ってもスイッチを少し動かしただけで揺れるのがわかります。
荷をかければ止まりますから軽すぎるんでしょうけど、超望遠はシビアですね?。
BORGだと2000mm相当でもカメラ込みで3Kg無いでしょうから。
>この可変NDって私はどういうものか全く知らないのですが
>どうやって暗くする仕組みなんですか?
よく分かりませんけどPLフィルタを2枚合わせたみたいな造りではないかと思います。
●torakichi2009さん。
蓮田はお近くなんですね。私も仕事場から10分くらいのところなので回り道すれば様子は見れるところにあります。
こちらは自由に入れるとこなので時々行ってみる事ができます。
>これって気になりますね。コーティングの関係でしょうか?コシナ系もありえるんでしょうかね〜。そうだと厄介です。
私の手持ちの他のレンズでは出ないです。
三枚目にうっすら出ているのを貼っておきます。
分かり難いですが右上と左下から端よりに横に周辺減光のように暗くなっているのが分かるでしょうか?
効果が強くなるように回していくとその影が横から真ん中に絞るように寄ってきて最終的に十文字にはっきりと影がでます。
2枚目(85mm)はほとんど分からないので、広角(28mm)の方が目立つみたいです。
(F11まで絞ってますので周辺減光ではないです)
●たまりばさん。
>PCの調子が悪そうですね。熱暴走でもするんでしょうか。
いえいえご心配なく。
ちょっと魔変換するだけです。(爆)
>でも、暴走(房総)はodachiさんですね。
>広角が好きさんはキー(紀伊)ボードが不調かな(笑)
うまいですね。だーれーかー、たまりさんに座布団一枚?。
>きっと蜻蛉さんが盾になってくれるでしょう
>きっと蜻蛉さんが盾になってくれるでしょう
蜻蛉さんもですか?、忙しいな?。(笑)
書込番号:14764889
5点

football − mania さん 皆さん おはようございます
昨日は、てっきりお引っ越しかと思いましたが、フェイントですね。(*^^*)
魔だか魔だか、魔っちゃい魔した。(*^^*)
もう、今日は、朝から雨ですね。まだ、本降りではないですが、そのうちに降ってくると思います。
このまま、週末までべとべとが続くようです。
それでは、横レスです。
エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1241986_f.jpg
楽しいですね。
今度の東京行きは、夜のスカイツリーを撮りたいなって、画策しています。なんだか、チビがスカイツリーってよく口にするので、夜の写真を押さえてやりたいなって。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1241998_f.jpg
ここは、どの辺りでしょうか?
そうそう、キャノン、起動に乗れば良いですね。ごてごて続きだと、乗れるものの乗れなくなりますもん。
KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1242071_f.jpg
このような雲って、好きですね。
昨日も、夕焼け、昨日の夕焼けがきれいでした。雲が魔法のような絵を描いてくれますね。
この辺りの橋は、有名どころですし、やっぱり大阪と言えば橋はですのでね。
市役所付近の橋はもっと重厚です。ただ、もう、しばらくやめればいいとは思いますが。船が下を通りますので、最低限度にすればいいと思うんですけどね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おはようございます。
書込番号:14765238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

会長様、皆様こんにちは。
今日はちょっと所要が出来たので、休んでおります。この後出かけて帰りも遅くなるので、この時間にお邪魔します。次はお引っ越し後ですね〜。
24-70Uの納期について、キヤノンから正式に発表がありました。しかし、お決まりの文書が掲載されてるだけです。情報はすでに伝わっているし、今日の13:00ホームページに掲載という事まで露呈しています。相当ガタが来てるようですね。
遅れる事の是非は別にして、ユーザー・販売店に対する対応がこれで良いとは思えません。以前からですが、販売延期・供給不足→HPで形ばかりのお詫びが定番化してしまいました。これがキャノンの、スタンダードなんでしょうか?
今日はフィルムです。花菖蒲が70-200、アジサイがA09だったと思います。
☆エヴォン さん こんにちは。
>ナナオを買ってそれにして見た画像でも価格の写真は同じに見えるのでしょうか?
私もそれほど詳しくはありませんが、価格コムに掲載した自分の写真は、違って見える事が多いですね。
書き込んだように、私のモニターはキャリブレーション結果を反映した設定と、sRGBの設定とを切り替えれます。RAW→JPEGの現像は、キャリブレーションを反映した設定で行っています。これをsRGBの設定で見た段階で、すでにすこし違いがあります。価格.comにUPすると、さらに?な事も多いですね。もっとも、縮小されますので、色目だけが原因でもありませんし…。
>多分ですが・・・当りの様です(汗)
こういう事に限って、当ってしまいますね〜。しかし、キヤノンさんは、ちょっとどうかしていますね。何か投げやりな感じがします。
☆とうたん1007 さん こんにちは。
>フラフラとX100と散歩してましたら、何やら雨が、何やら電話がと、大騒ぎで、結局、マクドに入って雨宿りしながら、
>あっちやこっちや電話してって、大変な一日でした。
そういう事って重なりますよね〜。会社用とプライベートを分けていた時は、同時になったりした事があります。おまけに電話のバッテリーが、少なかったりしたら最悪です。
お疲れさまでした。
>静岡おでん会、何とぞ行きましょう。頑張ってください。
仕事以外でも、ちょっとヤバくなってきました。休み明けぐらいには、はっきりすると思います。
なんとしても、行きたいんですけどね。
☆KDN&5D&広角がすき さん こんにちは。
作例ありがとうございます。この程度で終わるならそう分かりませんが、絞り込むとさらに出てくるならちょっと考え物ですね。長秒露光だと、F11以上に絞る事もありますよね〜。広角の方が目立つというのも、厄介です。
もう少し考えますが、多分こっちにするでしょうね。出たらその時また考えます。
しかし、2枚目良いですね〜。
>蓮田はお近くなんですね。私も仕事場から10分くらいのところなので回り道すれば様子は見れるところにあります。
>こちらは自由に入れるとこなので時々行ってみる事ができます。
お寺で鉢植えになっています。鉢植えは、撮りやすいような、風情に欠けるような…。近くの唐招提寺にも蓮がありますが、ここも鉢植えです。
あまり贅沢を言ったら、罰が当りそうですが…。
☆たまりば さん こんにちは。
ピント調整の情報、ありがとうございま〜す。1DXが来たら、ピント調整に出そうと思っています。納期が延びて、保証が切れたのが2つ出てしまいました。キヤノンさんは¥2,100-の儲けでしょうか?
レンズに合わすことも、可能なんですね。以前調整してもらった組み合わせもあるので、どうしたもんかと思っています。そうなると、ちょっと複雑になります。
なるべく、出費は抑えたいですしね〜。
書込番号:14766470
4点

football − mania さん 皆さん こんばんは
今日は、夕方から出張、病院へ行って直帰です。
雨は、微妙ですね。変な天気です。
それでは、横レスです。
torakichi2009さん、こんばんは
いやー、慌てました。
御坊と福知山で会議で、福知山チームが雨で福知山まで着かない。
生徒さんは、福知山より日本海側なので到着してるって、最悪でした。(ToT)
誰が悪いって、雨が悪いんですけどね。
静岡の出席、誰かな?みんみんさん来るのかな?関西ひとりぼっちかな
頑張ってください。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:14767217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様こんばんは!!
お引越ししましたあ〜・・・
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14767341/
新板では暑さに負けず撮りまくりましょう。
いよいよカウントダウンです!!
ここで一句
”夏空に カウントダウンの 雄たけびを”・・・・うるさいかな??(笑)
お粗末でした
書込番号:14767347
2点



在庫処分セール 第6弾
★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>レンズはそうですね。作例でしっかり呪えます。
>三脚は使ってもらうのが一番ですね。
そうですね!
私は自分の三脚があんなにグラグラしてるとは思いもしませんでした(笑)
けっこう良い値段でしたからしっかりしてる方だとばかり思ってましたが・・・
とんでもない誤りに気がついたのは、とびら先生の三脚講座のおかげですね!!
>35mm換算で2000mmくらいの画角になると5型でも揺れが止まるまで少しかかりますよ。
>レリーズ使ってもスイッチを少し動かしただけで揺れるのがわかります。
>荷をかければ止まりますから軽すぎるんでしょうけど、超望遠はシビアですね?。
>BORGだと2000mm相当でもカメラ込みで3Kg無いでしょうから。
そのようですね〜 雲台の下にあるフックに重りをぶら下げると良いって
とびら先生に教わりました!!
>よく分かりませんけどPLフィルタを2枚合わせたみたいな造りではないかと思います。
これでPLの効果はありませんよね?
書込番号:14767456
4点

在庫処分セール 第7弾
★とうたん1007さん こんばんは
金メダルおめでとうございます
>今度の東京行きは、夜のスカイツリーを撮りたいなって、画策しています。なんだか、チビがスカイツリーってよく口にするので、夜の写真を押さえてやりたいなって。
三脚があった方が良いかと思いますよ〜〜〜
>ここは、どの辺りでしょうか?
さあ・・・(笑)
大魔王様とodachiさんについて行っただけなんです!
書込番号:14767481
4点

在庫処分セール 第8弾
この先はサンニッパUとEF70-200F2.8LUの比較です!
多分御興味ある方が多いと思いますが・・・・・
御興味がおありの御方は是非御反応の程を・・・
書込番号:14767502
4点





このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/17 23:53:33 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/17 23:01:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/17 19:34:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/17 23:34:30 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/17 18:49:12 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/17 16:28:37 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/17 18:39:13 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/17 23:03:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/16 21:01:32 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/17 19:24:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





