PC何でも掲示板
皆さま、お世話になります。
最近、一眼レフカメラでの撮影をするようになってPCでの画像表示の遅さにストレスを感じてます。
画像は30MB前後のもので、画像表示が3秒から5秒程ぼやけた状態で
その後に鮮明に表示されます。
画像をサッと綺麗に表示させるには、どれくらいのスペックのPCにすれば良いのでしょうか?
お手数をお掛けしますがご教授をお願いします。
現在のPC構成です。
OS Windows 7 ultimate 32bit
CPU i7 920
M/B Rampage II Extreme
メモリ TR3X3G1866C9DF(3G)
VGA ELSA GLADIAC GTX 295
HDD ST3500418AS
では宜しくお願いします。
書込番号:14958818
0点
使用ソフトは?
>画像表示が3秒から5秒程ぼやけた状態で
読込の速いSSDにすることかな。
書込番号:14959142
![]()
0点
写真の表示は もろメモリの量で変わります。
512MB から 1GB にすれば開くのに倍の速度。
1GB から 2GB にすれば開くのに倍の速度。
2GB から 4GB にすれば倍・・・・・。
スカエボさんはソケット 1366 の環境をお持ちですから、
メモリ 3GB から 12GB にしたら良いと思います。
CPU が Core i7 920 ですからそれに相応なのは DDR3 1066 ですが、
DDR3 1066 のメモリは今は安く買えないので、
DDR3 1333 の規格のを買い、下位互換させてご使用になられたら良いかと思います。
キングストン KVR1333D3N9/4G 1枚 \1,899 これを3枚
http://kakaku.com/item/K0000100647/?lid=ksearch_kakakuitem_title
またはトランセンド JM1333KLN-4G 1枚 \1,899 これを3枚
http://kakaku.com/item/K0000151743/?lid=ksearch_kakakuitem_title
同じ値段でしたら絶対にキングストンがお奨めです。
パーシモン1wさんおっしゃるように、C ドライブを SSD にするという手もございます。
その場合マザーが Serial ATA 3Gb/s までの対応になっていますが、
迷わず 6Gb/s の SSD を選ばれる方がよろしいかと思います。
私の主観的な感想ですが、
写真をかまうのには SandForce 製コントローラ搭載の SSD より、
Marvell 製コントローラー搭載の SSD の方が、機敏に動く気がいたします。
例 : Crucial m4 (CT128M4SSD2)、Plextor M5 シリーズ (PX-128M5S、PX-128M5P) など。
書込番号:14959389
![]()
0点
パーシモン1wさん
有り難うございます。
ソフトはDPPと言うキャノンのソフトです。
SSDのほう検討してみます。
越後犬さん
リンクや推奨のメモリまでご丁寧に有り難うございます。
ひとつ気になる点が有るのですが、32bitのOSで12GBのメモリを有効に使えるのでしょうか?
最悪の場合はCPU、マザーボード、64bitのOSへの変更も検討中です。
書込番号:14961724
0点
( ̄ロ ̄;) ハッ
失礼しました。
OS を見落としてました。。。 m(。_。;))m ペコペコ…
メモリ増設では改善されません。
パーシモン1wさんのおっしゃる通り、C ドライブの内部転送速度の向上しか手が無いです。
書込番号:14962050
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/14 20:43:29 | |
| 16 | 2025/11/14 23:16:44 | |
| 2 | 2025/11/13 14:31:42 | |
| 1 | 2025/11/12 8:59:23 | |
| 6 | 2025/11/11 14:50:08 | |
| 2 | 2025/11/06 4:17:27 | |
| 1 | 2025/11/04 23:18:58 | |
| 8 | 2025/11/05 13:24:52 | |
| 4 | 2025/11/03 22:10:50 | |
| 32 | 2025/11/08 1:34:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

