『PART105です そろそろ秋だぞう〜!!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PART105です そろそろ秋だぞう〜!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ767

返信200

お気に入りに追加

標準

PART105です そろそろ秋だぞう〜!!

2012/09/09 18:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件

皆様こんにちは。
お引越ししてきました〜・・・

嬉しいことがありましたので少し早いですが気分よくお引越しです。
今回は夜逃げではありません^^

少しづつ秋らしくなってきました。
秋の花探してみましょう!!

ここで一句
 ”ここにきて 少し太った 秋だから?” こりゃいかんなあ〜^^
 お粗末でした

書込番号:15042809

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/09 18:19(1年以上前)

 α77

会長さま!

PART105お引越しおめでとうございまーす(^^

それと、1DX!!と70-200/F2.8U!購入おめでとうございます!!

お祝いに、秋のお花を・・・


では、またよろしくお願いしまーす(^^


書込番号:15042845

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/09/09 18:20(1年以上前)

食事中(セミです)

二日酔いですか?

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

Part105お引っ越しおめでとうござます。(^^)

昨日今日と、カワセミの出が悪いので、近所のツミの雛を撮りに行っていました。
今日はその写真から〜です。

書込番号:15042849

ナイスクチコミ!5


青峰さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/09 18:22(1年以上前)

こんばんはぁ〜。
夜逃げで無く良かったね(^.^)b

書込番号:15042861

ナイスクチコミ!1


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/09/09 18:23(1年以上前)

めでたいのでツインカメで^^

おっと、見落としてしました。

> まずはご報告です。 1DX注文してきました〜・・・

おめでとうございます!!!

ついにやりましたね〜。
私も続こうかな〜。(爆)

取り急ぎ、お祝いまで〜。

書込番号:15042867

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/09 18:58(1年以上前)


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

お早いお引っ越し PART105 おめでとうございます(^^
お引っ越しは今夜遅くかなと思っていたのですが、野球で言えば振り逃げみたいなもんですね(笑)
皆さまが油断している間に・・・!

今日の午前中に庭で久しぶりに撮りました。
大したのは咲いていませんがとりあえず季節ものを。

1枚目 タマスダレ(ヒガンバナ科) タム90マクロ
2枚目 ツユクサ (ツユクサ科)  タム90マクロ
3枚目 キバナコスモス(キク科コスモス属) タム90マクロ
4枚目 アオスジアゲハ  EF70-200F2.8LU+旧ステテコ

4枚とも手持ち撮影 カメラ5DU

秋で風流にと思ったものですから・・・拙い写真と駄句で、お目汚し ご容赦。

とりあえずのお祝いを。


書込番号:15043017

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/09 19:02(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + 魔黒

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + ニーヨンエルツー 

PART105お引っ越し & 
ワンダフル & EF79-200F2.8LU御購入おめでとうございます!!

>F4同盟の皆様・・・脱退させていただきますのでよろしくお願いします。 長い間お世話になりました。<m(_ _)m>

ようやく決心されましたね!!
このレンズならステテコ大も使えますよ(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14988972/?cid=mail_bbs#15042820

前板の借金(返レス)は前板でお返し致します!!

では本板でも宜しくお願いします!!

書込番号:15043036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/09 19:16(1年以上前)

Football−mania会長さま 再びです。
前板のスレ、見過ごしていました(_ _)

ワンダフル ご購入おめでとうございます!
そして EF70-200F2.8LUも・・・!

時間の問題とは思っていましたが、さすが会長さま、いや会長さ魔〜!
今回ばかりは私・・・抜け駆け出来ませんです。
年金じじいでは太刀打ち出来ません(^^;

写真ライフ、ますます拍車がかかって楽しめますね〜!
とりあえずのお祝いを。



書込番号:15043093

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:181件

2012/09/09 19:41(1年以上前)


Football-mania会長様、みなさま、こんばんは!
ひぇ〜〜〜!! かっ、かっ、会長〜〜!! おめでとうございます!!!

ワンダフルと70-200/2.8LU、一気に逝くとは・・・そして、F4同盟、脱退ですかぁ〜
そして、Part105、重ね重ね重ね(3つ重ねて)おめでとうございます。
 ヽ(^o^)丿オメデトー
お祝いのお花を、夏の旅行の鳥取花回廊よりペタリ!


お一人だけ、横レス失礼します。
●torakichi2009さん、こんばんは!
早速のレスありがとうございます。
おっしゃる通りで、昨年の発表で『iTR AF』を知り、その後、エヴォンさんのS100のiTR AF
を見せてもらって期待していました。その後、蓮魔会でAM−Sさんのワンダフルと5D3の
両機のiTR AFを比べさせていただきました。室内スポーツを多く撮る自分としては、大変期待
しています。



書込番号:15043212

ナイスクチコミ!5


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/09/09 20:48(1年以上前)

昨日の若様

昨日の若様2

電線にツミがいっぱ留まってた♪

Football-maniaさん、みなさん、またまた、こんばんは。

さっきは、なんか自分のことのようにうれしくて、返レスを忘れてしまいました。(笑)

この書き込みはサブのおニューのノートPCから初めて書いてみましたが、キーボードの感覚が違うのでちょっと戸惑っています。(^^;

☆Football-maniaさん

>昨日のキリンカップは1−0で勝ちましたが、何かイマイチでしたね〜。
> なんか新聞読んでも消化不良だったような・・・なでしこみたいに感動させてほしいです!!

なんかもやもやした試合でしたね。明後日の試合がちょっと不安になりましたが、
サッカーも野球も、なんだか男子は情けないのでもっと頑張って欲しいです!

>私も同様でして、貯めるのが無理な性格なため、無(低)金利クレジットを使うことが多いです。
>これだと強制的に徴収されますし、商品も先に手元に来ますから〜。(笑)
> 無金利でできたら返済無用っていうのがいいなあ〜(爆) それだったらいつでも何でも買っちゃいます!!

でも買っちゃったんですよねー。すばらしい!まさにワンダフォーです!!(^^)

って、この時はもう買うのを決意されてたんですよねぇ〜♪

>明日の3位決定戦がんばってもらいましょう!
> 頑張ってくれましたよね。 素晴らしい試合でした。 次のU-20も楽しみですね〜

最後はちょっとハラハラしましたが、感動させていただきました。
今後はU-20のあの子たちも注目ですね!(^^)

書込番号:15043569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/09 20:52(1年以上前)

皆様こんばんは!!
晩酌が終わり泡盛タイムです。 今日の泡盛はまた格別です^^
それでは前板の返レスから・・・

★だいっさん
>こんな文字があってはスルーする訳には参りませんね!(≧∇≦)
ありがとうございます!!
思ったよりも早く許可が出ました^^  おかげで泡盛の美味しいこと・・・
ところで伏見稲荷は初めてなんですか? 近いのに〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14988972/ImageID=1300673/
私は昨年の京都オフ会の次に日に行きましたよ!!

★エヴォンさん
>よっぽど嬉しかったんでしょうね〜
もちろんです!!  許可が出たら即キタムラに直行でした^^  この機を逃してなるものか〜・・・(笑)
>って事は密輸では無いにしても後ろめたさは有るわけですね?(爆)
レンズに関しては・・・ですね^^   まあ皆様も後ろめたいことはたくさんあるでしょうから(笑)
今回は在庫処分セールも最高の回数になりましたね。 裏金銀銅・・・・まとめておめでとうございます!!
>デーモン名募集しましょうか(笑)
>それとも「大魔王閣下」が宜しいでしょうか?
お気楽親父でけっこうです 柱|-^)v

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14988972/ImageID=1300724/
夕暮れの朱雀門・・・・良いですね!!
>いよいよ魔界の会長さまとなるわけでございますね!
いえいえ・・・・お気楽親父のままでけっこうです^^
悪魔なんて・・・・恐ろしくて(笑)

★とうたん1007さん
ありがとうございます。 思ったよりも早く許可が出ました^^
>今夜より復活でーーーす
私は明日からまた忙しくなりますので、サボり気味になるかも(汗)
>会長の新しい悪魔名は?
煽らないで〜・・・・お気楽親父でけっこうですから(笑)

ここで一句
 “悪魔でも あれ変換が 怪しいぞ” 悪魔でも・・・・あれ? 悪魔でも・・・あれ? 変換がおかしい(爆)
 お粗末でした

書込番号:15043583

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/09 21:12(1年以上前)

買うぞ〜!!

買え!!

またまたこんばんは!!

★にほんねこさん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1300619/
おお〜・・・女郎花ですね。 秋の七草・・・この色大好きです!!
>それと、1DX!!と70-200/F2.8U!購入おめでとうございます!!
ありがとうございます!!
何とかかみさんを口説き落せました・・・・これでしばらくは強制連行にも文句が言えません(笑)

★nanablueさん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1300622/
わっ! カッチョイイですね。 飛び立つ瞬間・・・素敵です!!
ツミっていうんですか? 全く知りませんでした^^
>ついにやりましたね〜。
>私も続こうかな〜。(爆)
ウフフ・・・・ぜひ!! 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1300625/
ツインカメですか・・・おめでたいですね。 でも足は遅そうです(笑)

★ 青峰さん
銅メダルおめでとうございます!!
って、初めまして^^ 御気楽板にようこそおいでくださいました!!
夜逃げじゃなかったです^^  気分最高のお引越しです!!

★じーじ馬さん
>野球で言えば振り逃げみたいなもんですね(笑)
振り逃げですか〜・・・・でも夜逃げよりは数段ましかな(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1300669/
アオスジアゲハ・・・・子供のころはよくみましたね。 最近はあまり見ないなあ
>今回ばかりは私・・・抜け駆け出来ませんです。
はいっ! 5DUの時に抜け駆けされたこと・・・決して忘れません(爆)
大阪オフ会に間に合うと嬉しいな!!・・・・・呪えるから^^

★エヴォンさん
>ワンダフル & EF70-200F2.8LU御購入おめでとうございます!!
ありがとうございます!!
って、まだ注文しただけですが・・・レンズに至ってはまだ注文もしていないし(汗)
でも来月が楽しみです!!

★お茶濃い味さん
>ひぇ〜〜〜!! かっ、かっ、会長〜〜!! おめでとうございます!!!
ありがとうございます!!
決して魔族の仲間入りをしたとは思っておりません。 お気楽親父のままのつもりです^^
>ワンダフルと70-200/2.8LU、一気に逝くとは・・・
秋にはレンズ・・・・これは決定事項でした。 1DXが思ったよりも早く許可が出ましたので70-200/F2.8LUで決定しました。
キタムラでは高いのでフジヤさんで買うつもりです!!

★nanablueさん
>さっきは、なんか自分のことのようにうれしくて、返レスを忘れてしまいました。(笑)
ありがとうございます!!
本当にうれしくてウキウキです!!
手元に来るまでの時間・・・・本当に楽しみですよ!!
>って、この時はもう買うのを決意されてたんですよねぇ〜♪
ん〜・・・正確には、買いたかったんですが許可が出ていないので・・・・許可が出たのは本当に今日の昼すぎなんです。
30分後にはキタムラにいました^^
善は急げ・・・ですね(笑)

ここで一句
 “逝っちゃうぞ やっと許可が 出たんだもん”
 お粗末でした

書込番号:15043682

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2012/09/09 21:22(1年以上前)

久能山東照宮より(私には魔族への道はこの石段より遥かに遠い・・)

 PART105、おめでとうございます。

 それと1DXと、EF70-200 F2.8 LUもおめでとうございます。
 先日ご一緒したときは、そんな様子かけらも見せなかったのに、やっぱり魔族が跳梁跋扈するスレッドの主だけあって、魔族の一員だったんですね・・・・
 私はついていけませんので、魔族の皆さんはどうぞ、どんどん先へお進みください。

★界王様

>デーモン名募集しましょうか(笑)

 もとが会長ですから「大魔界長閣下」は平凡でしょうか?

書込番号:15043735

ナイスクチコミ!4


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2012/09/09 21:23(1年以上前)

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

先々週から少し体調を崩してしまい、ROM専に徹しておりました(^^;
今日は大分復調してきたので、浜離宮にコスモス撮りに行ってきました。
まだ見頃には早かったのですが、久々の1DX&お散歩レンズで撮影を楽しんできました^^


●Football-maniaさん

1DX&70-200 ニーテンハチおめでとうございます!
久々のサプライズでした! てっきり5DVかと・・・^^
しかもまさか会長自らF4同盟に引導を渡すとは・・・^^
次回大阪オフでお披露目といきたいとこですねー。
何とか参加できるよう調整したいと思います。

書込番号:15043745

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:356件

2012/09/09 21:26(1年以上前)

車上からのエジンバラ城

ピーター・ラビット・ガーデンから

会長さま〜。

Part105 と 1DX と 70−200f2.8L IS U と三重におめでとうございます。
びっくりこきましたよ!!!

それではPart200記念品はサンニッパで決まりですね〜!!!

今までのお気楽親父(魑魅魍魎)から 悪魔の親玉である大悪魔(サターン)に大昇格ですね〜!!

界王さま早く会長の魔名をお授けくださいね!!

私はいくら欲しくても、絶対にばれてしまう1D系には逝けませんので、いつまでも下っ端の魑魅魍魎で結構ですよ。

ばれる心配のない黒いレンズは大分変わってきましたので、次の呪いリスト編集の際には正直に申告いたします。

あ〜っというまにPart104の在庫処分が終了してしまいましたので新板で貼らせていただきます。

書込番号:15043759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/09 21:26(1年以上前)

赤そばの花

● Football-mania会長様 皆様 こんばんわ!!

まずは、PART105へのお引っ越しおめでとうございます。

会長様 1DXおよびEF70-200F2.8Uの購入おめでとうございます。

先日から会長様の様子がどうも怪しいのではないか? 何かあるのか
とちょっとだけ気にしていましたが、まさか1DXへ突進され、更に
F4同盟からも脱退の様子、大きな躍進ですね。
今回は脱税は有ったようですが、一応密輸ではなかったようでしたので
相当奥様孝行なさったのだと思います。
平素おっしゃっている事をレスで拝見する時には今後「眉に唾をつけて」
から信用する事にします。(爆)

会長様くどいようですが、重ねてお祝い申し上げます。
お祝いに紅白と行きたいのですが、赤の花をアップさせていただきます。
今日、家内と長野県の開田村へ行き撮って来て4枚だけ現像しました。
前のPART104での返レスはあす以降にさせて戴きます。

書込番号:15043761

ナイスクチコミ!5


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/09 21:30(1年以上前)

会長様、皆様今晩は!
近頃すっかりご無沙汰していましたがワンダフルを購入された方が徐々に増えてきたと思っていたら、とうとう会長様が70-200L2とともに一気にいっちゃいましたね〜〜! 
正に真打ち登場! おめでとうございます!
益々、ヒートアップするお気楽板、ワンダフルの作例もドンドン増えて活況を呈するに間違いなし!

今夜はご挨拶だけって事で失礼いたします!

書込番号:15043782

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/09/09 21:46(1年以上前)

余裕がありましたので、2回目です。
今日も午前中だけ撮影してきました。北斗星・カシオペアも両方北斗星牽引機でしたので
比較的空いてました。
遅れていた返レスです。

>花撮りじじさん
SLのPP運行は、プッシュプルの略でD51+客車+C61と両端で挟み込んで運行する形態です。
終点の横川駅は機回しができないので、帰りはぶらさがらないと帰れません。今までは電気
機関車やディーゼル機関車で帰るのですが、帰りももう一両のSLで帰ることになります。
山口線のSLが重連時の復路はこの形式なんですが、東日本で大型蒸気がこれをやるのは
SL復活後初めてとなります。一日限定なので、どれくらい混雑するのか予想できません。

>kiki.comさん
上高地の紅葉は早いので10月ごろになりますが、私も仕事が忙しく、山口も帰省(撮影?)も
あるので大変ですが、ご一緒撮影したいですね。大正池で待ち合わせで散策しながら撮影は
楽しいですよ。

>odachiさん
遠征はD4とFZ200でしのぎます。風景は。。。Eが・・・

>torakichi2009さん
ニコンは慣れると楽ですよ。アクティブDライティング(CANONのオートライティングオプティ
マイザ)の機能はとても優秀です。今回の作例も同じ構図で2列車撮影してますが、1D4で機能
つかっても顔潰れて大変でしたがD4ではほぼ心配ないです。
暗がりの撮影は1DXとD4は他と別格ですね、早朝の貨物でも今まで1D4だとAFが困難だったところ
1DXもD4もすんなりAFしてくれます。ここは私が一番気に入っているところです。
今回撮影中に操作がわからなくなって電話しましたが、5分以内でお調べして電話しますとした
ところ5分以内できちっと返答してきました。CANONは依然同じような事がありましたが、返答が
数時間後しかもこちらからかけないとわからない状況。撮影も終わって後の祭りでした。
CANONのカメラは好きですが、こういうところが移籍した理由の一つです。

>会長
1DXと70-200Uおめでとうございます。70-200Uはいいレンズなんで本領発揮できそうですね。
秋の大阪?魔会はSD1Mはたぶん参戦しない確率が非常に高いです。
なぜならEが来襲するからです。。。

書込番号:15043879

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

2012/09/09 22:04(1年以上前)

谷川岳 EF17-40F4L

美人林 EF24-105F4LIS

会長さま 、 皆さま こんばんは!

まずはPart105スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!

お約束で・・
ひぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
会長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
ワンダフル & 70-200F2.8L2ゲット、おめでとうございます〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
ワンダフルは時間の問題とは思っておりましたが、F4同盟脱退とは! この裏切者!(爆)

しかし私にはこの重量級セットはほぼムリなようですorz
実は前回(8月31日)のエヴォンさんへのレスで、腰の調子のことを
「最近良くなっているんですよ!もう少し頑張れば元通りとは行かないまでも、8割ぐらいには回復しないかと期待しています^^」
って書いた途端、翌日にぎっくり腰!(痛)
この10日ほど整体に行ったり針に行ったりしたのですがなかなか治らず、せっかく5D3が退院したのに2週間にわたってカメラオフな状態なんです(泣)
てなことで、今日も在庫写真です^^;
ここのところ、あちこちで歩いていてムリしたからかな、、、などとちょっと反省・・・(+_+)

それと、私の写真は最近方向性がどちらかと言うと風景中心にシフトしておりまして、ワンダフォーよりも次に控えているであろう高画素機に食指が動いたりしています。
まぁ、そんなことでしばらくは我が道を行く・・・って感じでしょうかね(笑)


では、可能な限り返レスを。

●会長〜
>宇宙の色ですか・・・・いい言葉ですね。 ロマンを感じるなあ〜・・・できたら宇宙船から見てみたいですよね!!
宇宙船、生きている間に乗りたかったのですが、ちょっと無理っぽいですかね^^;
JTBのHPには宇宙旅行のページがあるのは知っているのですが、いくらかかるんだか(爆)
>でしょー・・^^ かわいい子がいたので・・・あっ! つい撮ってしまったんですよ・・・つい・・です(爆)
つい・・・ですよね^^
私もつい撮ってしまって、後からオマケさんに見られて怒られるパターン(爆)


●エヴォンさん
>それはおめでとうございます!!
前回あんなこと書かなければ良かったです(泣)
↑にも書きましたが翌日ぎっくり腰にorz
今回は今までで一番重症でして、会社も休めずに苦労しました。。。
>必ず、必ず世界が変わりますよ!!!!!!!!!!
ははは は は  は   ←力ない笑い(爆)
会長が行かれましたので、ご勘弁ください(笑)


●遮光器土偶さん
>鳥居の間から登る朝日が良いですね。色合いも素敵です。
ありがとうございます!
前回訪問時がべた曇りでしてので、この天気は大満足でした^^
しかし、遮光器土偶さんは岡山でしたよね。 岡山から富士の演習場まで車で行かれたのですか?(スゴ!)


●キャんノンとびらさん
>あら、珍しいズーム広角レンズじゃないですかぁ、逆に貴重ですね〜(^o^)
今の私にとって、軽くて映りのよいレンズは必須です!
小三元バンザイです^^
でも単焦点も欲しいので、1本は単焦点を持つようにしたいですね(^_^)v


●kiki.comさん
>11日夜は立川へ行きたいと思います。
お待ちしております!
遅くなってもOKですので、ゆっくりおいでください(^−^)
>ロンサカのホワイトレディー!
ゴメンナサイ、勘違いしていました!
ロンサカはラムですからXYZですね(^_^;)


●odachiさん
>早速家族会議で審議した結果・・・否決されました^^;
おぉ、家族会議! 外孫1号ちゃんに議決権があるなら多数決で惨敗ですね(笑)
>私だけ早朝出て行って午前中に帰宅すればOKとの修正案は無事採決されました。
お近くだとサクッとこれができて羨ましいです!
私の場合どう頑張っても2時間かかりますますので、それなりの覚悟が要ります(+o+)
11月に入ったら天気図とにらめっこしながら週末に狙います!


●たまりばさん
>そうでしたか。私が行ったのも夏でしたが、ほとんど人がいなくて、すばらしい景色でした。
そうだったんですね・・・
私が行った時はお昼前ぐらいの時間でしたが、かなりの海水浴客がいましたよ!
>朝起きる自信はありませんが、行ってみたいですね〜。
例のバーの写真部(私含めて5人)で行こうを計画しています。
もしよろしければご一緒しましょう!


では今日はこのあたりでm(_ _)m

2枚目のデータ:8月26日
24-105F4LIS(40mm)、F16、DLO適用、1/8〜0.5Sまでの4枚にてHDR

書込番号:15043982

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:415件

2012/09/09 22:07(1年以上前)

会長、みなさん こんばんは!
ちょいご無沙汰です。

つぶやきで、会長の大人買いを教えて頂きました(*^^*)
ボディとレンズ・・・おめでとうございます\(^_^)/
びっくりですぅ。呪う気満々ですね!
ぎゃーっ助けてぇ〜┐('〜`;)┌

逃げるが勝ちf(^_^)お手柔らかに!

書込番号:15043996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/09 22:18(1年以上前)

16−35LU 35o

MP50 開放 乾杯^^

MP50 モヒート

MP50 シャープです

かいちょーーーーーーー!!!

すげーーーーーー!
おめでとうございます!
念願ですね^^

しかも、70-200F2.8LUと一緒とは、さらにオメオメオメオメです!
ここに、ステテコ2.0Vも逝きましょう!
私も、思い切りました。
マップで下取り交換15%アップですよ。

ワンダフォー+爆速ズーム+MFレンズで恐いもの無しですね!
D35F1.4が更に楽しいですよ^^
あとはニーヨンエルツーも、候補にして下さい!

いやーーー、それにしてもおめでたい!!
貼るのは、「なんだかお祝いシリーズ」で^^
なんのこっちゃ^^

書込番号:15044060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/09 22:20(1年以上前)

金色が心地いいなあ

ちょっと地味?

またまたこんばんは!!
嬉しくて寝付けそうにありません^^ でも明日早いし忙しい一日になりそうなので早く寝なきゃあ!!

★遮光器土偶さん
> 先日ご一緒したときは、そんな様子かけらも見せなかったのに、・・・
それは本当だったんですよ。あのときにはまさか今月許可が出るとは・・・・
欲しかったことは確かですが思いのほか早くてびっくりしました。
本当に許可が出たのは今日なんですから^^
>もとが会長ですから「大魔界長閣下」は平凡でしょうか?
やめて〜・・・・(爆)

★AM-Sさん
>先々週から少し体調を崩してしまい、ROM専に徹しておりました(^^;
あらら・・・・夏バテですか? 今の時期気候が変わりますので注意が必要ですね。 お大事にどうぞ!!
>久々のサプライズでした! てっきり5DVかと・・・^^
ん〜・・・・一時5DVでもと思ったことはありましたが・・・
実は5DUが発売になるときにもカキコしていますが、今回の1DXが私としては理想のスペックだったんです。
連写は理想をはるかに超えていますが^^  ですからターゲットは1DXでした。
>しかもまさか会長自らF4同盟に引導を渡すとは・・・^^
エヘヘ・・・・元祖裏切り者ですから^^
でも1DXが決まったのでF4同盟の脱退も決まりました。

★反省マンさん
>びっくりこきましたよ!!!
ビックリこかれましたか・・・・ここ敬語ってなんだか変???(笑)
実は私もビックらこいたんです^^  まさかいきなり許可が出るなんて・・・・年内は無理だと思っていましたので・・・
>それではPart200記念品はサンニッパで決まりですね〜!!!
えっ? プレゼントしてくださるんですか????
私にプレゼントしてくださるのなら奥様にはバレませんよ・・・・・思い切って逝っちゃいましょう!!
>界王さま早く会長の魔名をお授けくださいね!!
ですから・・・お気楽親父のままで^^ 私は悪魔じゃないぞ〜!!

★花撮りじじさん
>先日から会長様の様子がどうも怪しいのではないか? 何かあるのか・・・
え〜・・・・気配がありましたか? だとしたら予知能力があるのかも・・・
本当に許可が出たのは今日なんですから・・・・レンズに関しては今月中にというのは決まっていました。
でも70-200に決まったのは1DXが決まったからなんですよ。
それを予知するなんて・・・・さすがですね!!
>平素おっしゃっている事をレスで拝見する時には今後「眉に唾をつけて」
>から信用する事にします。(爆)
ですから・・・・嘘は書いていませんよ^^
悪魔でも・・・あれ? また暴走だあ〜・・・・
本当に決まったのは今日なんですよ!!

★聚楽斎さん
チョイとご無沙汰です!!
やっと念願かないまして・・・・・魔族じゃないですよ^^
>益々、ヒートアップするお気楽板、ワンダフルの作例もドンドン増えて活況を呈するに間違いなし!
え〜・・・納期未定ですので来月でしょね!!

★ペン好き好きさん
>1DXと70-200Uおめでとうございます。
ありがとうございます。 今から楽しみです!!
マシンガン・・・・・何に使おうかな??
秋の大阪オフ会・・・・間に合ったら嬉しいなあ・・・・・なんせ納期未定ですから(笑)
>なぜならEが来襲するからです。。。
え〜・・・・・また何か秘密兵器が????
恐ろしい板になってきたなあ!!

★ハッシブ2世さん
>ワンダフルは時間の問題とは思っておりましたが、F4同盟脱退とは! この裏切者!(爆)
ヘヘヘ・・・・元祖裏切り者はまた裏切りました。 2代目の裏切りものも逝っちゃいましょうか??
>8割ぐらいには回復しないかと期待しています^^」って書いた途端、翌日にぎっくり腰!(痛)
あらら・・・・ぎっくり腰ですか。 お大事にしてください・・・・
ゆっくりと休めて・・・あとは腰回りの筋トレですね。 筋肉の鎧で腰椎を守りましょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301077/
谷川岳・・・・素晴らしい景色ですね。 こういう景色をしっかりと撮りたいので・・・・早く三脚も買わなきゃ^^

★ひ ろ っ ちさん
>つぶやきで、会長の大人買いを教えて頂きました(*^^*)
え〜・・・・誰が呟いたんですか。シローかな?? つぶやきシロー・・・なんちゃって^^
> ぎゃーっ助けてぇ〜┐('〜`;)┌
私はあくまではありません・・・・逃げなくたって^^

ここで一句
 “大人買い あっという間の スカンピン” これでしばらくは(汗)
 お粗末でした

書込番号:15044069

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/09 22:25(1年以上前)

この赤好きです。

kiki.comさん 毎度です!!

逝っちゃいました〜・・・・って手元に届くのはまだ先のようですが。
>ここに、ステテコ2.0Vも逝きましょう!
いやあ〜・・・・すでに資金が(汗)
地方交付金をかなり没収されましたので・・・その後の方針が遅くなりそうです。
>あとはニーヨンエルツーも、候補にして下さい!
いえいえ・・・暫くおとなしくしています!!

ここで一句
 “これ以上 資金投下は 無理ですよ”
 お粗末でした

書込番号:15044100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/09 22:41(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

再びです!

>許可が出たら即キタムラに直行でした^^  この機を逃してなるものか〜・・・(笑)

ですね〜
女心と秋の空って言いますから!

>裏金銀銅・・・・まとめておめでとうございます!!

有難うございます!

>大阪オフ会に間に合うと嬉しいな!!・・・・・呪えるから^^

ボディは永くても3年で呪えなくなりますがレンズなら10年呪えますよ〜(爆)
EF70-200F2.8LUの次はサンニッパUor 魔黒でしょうか?(笑)


>まだ注文しただけですが・・・レンズに至ってはまだ注文もしていないし(汗)
>でも来月が楽しみです!!

もしも東京のが安くて早く入荷するとしましたら如何しますか?


★ジャイアントデビルさん 再びです

>もとが会長ですから「大魔界長閣下」は平凡でしょうか?

会長は「大魔王閣下」に決まりでしょう!!
その僕としてお早目のEF70-200LUお決めくださいね!

お手持ちのレンズとの比較をされるとびっくりされるはずです!


★反省魔ンさん  こんばんは

>界王さま早く会長の魔名をお授けくださいね!!

大魔王閣下かと(笑)

>ばれる心配のない黒いレンズは大分変わってきましたので、次の呪いリスト編集の際には正直に申告いたします。

黒いのでは「魔黒」ってのもありますが、白いのは如何ですか?(笑)


★ハッシブ2世さん こんばんは

ぎっくり腰お大事にして下さい!!

>私の写真は最近方向性がどちらかと言うと風景中心にシフトしておりまして
>ワンダフォーよりも次に控えているであろう高画素機に食指が動いたりしています。

以前江の島魔会のアルバムにも載せましたが、5DUよりもワンダフォーのが解像力があります
1D系の解像力は凄いですよ!!
今度のワンダフルは1Dのフルサイズですので凄いと思います!!

ところで・・・魔黒はどうですか?????
気持ちいい程の解像感が堪りません!
これがあればサンヨンやEF70-200F4LISの出番が無くなると思いますので
2本を出してお店に行って2対1のトレードをしてきて下さい(笑)

書込番号:15044183

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2012/09/09 22:43(1年以上前)

5D3+トキナー16-28

会長。皆様。こんばんは。
ご無沙汰しております!

かいちょう!!!!
まさの1DX&70-200F2.8LUご購入おめでとうございます!!
ビックリすぎて、お祝いに飛んできました♪(*^^)v
いやーーー本当にめでたいですね!!

ではでは〜

書込番号:15044194

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/09 23:02(1年以上前)

大人買いセット

ワンダフル喰い祭り開催中♪

Football-魔U悪大魔王閣下 皆さま こんばんは♪

↑HNの変更をお願いします<(_ _)>
長いので『大魔王閣下』でOKです(^_-)

ワンダフルと70-200F2.8LISUの大人買いおめでとうございます♪
本当にお待ち申し上げておりました、魔族の世界にようこそ(^^)/
もう本人がお気楽親父とか言っても世間は納得致しません!

この後にワンダフルに逝くであろう、聚楽齊さんにも寅紺さんにもnanablueさんにも八丁蜻蛉さんにも越後のご隠居さんにも強烈な呪いの作例UPしまくって下さいね♪
それが魑魅魍魎の勤めですよね^^v

会長の大人買い記念に大人買いセットの作例とワンダフル喰い祭りのワンカットを♪
あ!新板へのお引越おめでとうございます♪

それでは今夜はお祝いのみで失礼します(^^)/

書込番号:15044290

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/09 23:10(1年以上前)

会長〜 皆さん こんばんは

ん? なにやら板がお祭り騒ぎですね〜
鬼鬼さんがオメオメおっしゃってるし!

と思ったら・・・、ナナナント! 買長様がオメデタですか〜〜(^^ゞ

一昨日は買長が徹夜とかで、皆さんたいへん心配されてましたけど、
これじゃ徹夜もしますわね〜〜! あなる程〜 なる程〜〜!

このこの〜!ズルいぞ!ズルいぞ〜!!(笑)

え?カミサンを口説き落とした?

これは男らしくないですな〜(^^ゞ
魑魅魍魎倶楽部員たるもの密輸が原則ですよ〜(((爆)))

なんて・・・、とにもかくにもワンダフル&70-200F2.8おめでとうございます♪

お次の徹夜後は、サンニッパでしょうか?

そんな訳で、先ずは携帯から・・・お祝いまでm(__)m

あ!反省マンさん! 私の好みは好きか?大好きか?ですので〜(笑)
毎度ありがとうございました〜(^^ゞ

後日PCから穴のあく程じっくりと拝見させていただきますね〜♪
自称 アナリストのんきより・・・・、

追伸
★会長〜
本日長男のサッカーチームが、長男が入団一年半以来初めて優勝しました(^^ゞ

何処が勝っても同じようなレベルですけど、なにやら無性に嬉しいものですね〜♪

書込番号:15044336

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2012/09/09 23:32(1年以上前)

紅白で

お祝いです

こっちがほんとの赤でした

紅白の混じったピンクをどうぞ

大魔王閣下 こんばんは
みなさんご無沙汰しています

#105お引越しおめでとうございます。

1DXご成約おめでとうございます

F2.8LUご成約間近とのこと 重ね重ねおめでとうございます

やっぱりF2.8の誘惑は強かったですね。

秩父の両神で仕入れた撮れたてのダリアです。
お祝いだけですみません
では、

書込番号:15044442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/09 23:44(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

ご無沙汰です。
なんとか、研修も終わり、テストも終わりました。
一段落です。
明日は、休暇ですので、のんびりしたいと思います。

で、お引っ越し、おめでとうございます
あーーーんどーーーー
ありがとうござい魔ーーーーす。

それでは、遅遅の横レスです。

エヴォンさん、こんばんは
すいません、わからない世界で。(*^^*)
結構、楽しいです。
自分の絵と皆さんの違いが、逆にすごく新鮮です。
本当に、5DUでも、すごいAFですよ。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1292921_f.jpg
綺麗ですね。

Panyako さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1292106_f.jpg
これ、かっこいいですね。
ぶれ方が、すごいですね。
迫力が出てます。

GUNDA! !さん、こんばんは
ありがとうございます。
お礼が遅くなってすいません。
ちょっと、色々ありまして。
素晴らしい本ですね。光と影、逆光や闇、私も、色々と撮っていきたいです。
ぜひ、これからも参考にさせてくださいませ。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1294054_f.jpg
面白いですね。(*^^*)

odachiさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1292156_f.jpg
良い公園ですね。外魔子ちゃんも、楽しそうですね。
ワンダー魔魔、出ないかな?
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1293465_f.jpg
かっこいいですね。

ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1292242_f.jpg
ヒヤー、すごいですね。
三脚でゆっくり撮ってみたいです。
結局、状況的にも物理的にも行けないので、結局、スナップしかないんです。極めます。なんてねーーー。
ロングドライブ、お疲れさまでした。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1292570_f.jpg
すごーーい、かわいいですね。
寺田屋は史跡になってます。
400円で入れます。周りの酒家さんの街並みとか十石舟とか、こじんまりと楽しめます。

torakichi 2009さん、こんばんは
寺田屋さんは、商売熱心ですね。でも、入らないで外から写真撮るだけの方も多いようですので、それほど、一杯でもなさそうですけど。
室内は、DP2mは、辛いですね。
1台だけでは厳しいですね。サブカメラとしたら最強ですね。
北山村は、すごいところでした。
でも、水害の爪痕が痛々しいです。
自然の受けた傷は、直るのに時間がかかりますね。

nanablue さん、こんばんは
若も撮られることに快感を感じてるのかも。
チッチッチて、やっぱり良いなーって、思ってたりして。(*^^*)
ワンダー若?(*^^*)
ヤンなで、優勝できませんでしたが、ワンダフルいっちゃってくださいね。
銀メダルおめでとうございます。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15044502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/09 23:47(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

寺田屋は、龍馬だけじゃないんですが、すっかり龍馬の名所のひとつになってます。
一度、行ってみたかったんで、行けてよかったです。

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1292869_f.jpg
確かに、トトロが出てきそう。
良いことおきそうですね。(*^^*)
それでは、横レスです。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1292753_f.jpg
良い色ですね。背景も含めて、綺麗ですね。
LeicaとMP100とDP2mで、お花の撮り比べしてみたいです。

よびよびさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1292835_f.jpg
迫力ですね。
オールドレンズは、色々と楽しめますね。
モノクロも良いです。元々、モノクロ用に設計されていtるものもありますので。
でも、カラーでの渋味も面白いですね。

もら一さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1292865_f.jpg
かわいいですね。こんなに近づけるなんて、羨ましい。
動物園じゃないところが、すごいですね。
そろそろ、秋の気配、秋の準備がはじまってますか?

KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1292940_f.jpg
良いですね。(*^^*)
吊り橋の底抜けも怖いですね。
ボロボロになって、下が見えてるのも、怖さ倍増ですね。

反省マンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1300256_f.jpg
石が良いですね。
海外旅行、あっちこっちと、羨ましいです。
5DVとでは、違いますか?

ジャイアントデビルさま(遮光器土偶さん)、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1293057_f.jpg
バッチリですね。
流石に、スカイツリー、あれだけ高いので、色々なものとコラボれます。私は、下町っぽいのも好きですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1293066_f.jpg
すごいですね。連凧かと思いました。

キヤのんきさん、こんばんは
親Bお疲れさまです。
秋にかけて、色々とイベントがありますもんね。
息子の学園祭、懐かしいです。学園祭、良い想い出、ないですけど、青春ですね。
親がいっぱい見に来てたのにもビックリでした。
後は、来週が祭り、再来週が土日連続で娘達の運動会です。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1298382_f.jpg
良いですね。被写体ブレが面白いです。
皆さん、撮るんですね。(*^^*)
でも、よく見えないのでは?

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15044519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件

2012/09/09 23:47(1年以上前)

ピーター・ラビット・ガーデンよりPart3

悪玉もとい足玉大魔王閣下 こんばんは。

「大魔王閣下」後襲名重ねておめでとうございます。

これで会長様も魔族のボスとして魔界に君臨されることとなりましたね。

末永く私ども魑魅魍魎をお導きくださいませ。

ピーター・ラビット・ガーデンの写真がもう少しありますのでついでにアップさせていただきます。

ところで脱税とのことですが、奥様にはいかほどの金額で申告されましたか?
50万?40万?まさか30万?正直に教えてくださいね。m(_ _)m
可能な事態になったら参考にいたしますので。

書込番号:15044523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/09 23:51(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1293606_f.jpg
撮っちゃいますね。(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1299879_f.jpg
おじさん、懐かしいです。(*^^*)
元気そうで。

それでは、横レスです。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1293595_f.jpg
あれ、F4ですか?
さすが、小さな秋ですね。
秋の前に、もうひと暑いが、来そうですね。
夏の忘れ物も見つけないと。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1296474_f.jpg
宝石みたいですね。

kiki.com さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1293990_f.jpg
おめでとうございます
買い増しですね、皆さんすごーーい。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1295274_f.jpg
綺麗な青ですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1298335_f.jpg
これは、MPですね。(*^^*)

ペンすきすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1294214_f.jpg
さすがに、真っ正面から、すごい迫力ですね。(*^^*)
FZ200良いんですけどね。ちょっと、悩むとこです。
600mm f2.8のLeicaレンズなんで、値段がこなれたら良いんですけどね。

キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1294317_f.jpg
面白いですね。後ろのボケも綺麗で。
ゲリラ豪雨、いつまで続くんでしょうね。水不足の心配はないですが、怖いですよね。水に雷。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1299629_f.jpg
ライトアップ綺麗ですね。次は、夜、撮りたいな。

お茶濃い味さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1295312_f.jpg
すごいタイミングですね。
自分のための休日でリフレッシュできて良かったです。
先週は、本当に気の使うことばかりでしたので。
ワンダフルで撮ってると、嫌なことも飛んでいっちゃいますね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1300373_f.jpg
好きですね。この感じ。

寅紺さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1295375_f.jpg
かわいいですね。
暑い時は、軽いコンデジが良いですよ。(*^^*)

たまりばさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1296028_f.jpg
つぼみが初々しくって良いですね。
老木の、老いてまだ力強い感じが、すごいですよね。撮っちゃいますね。
手は、若い、可愛い手が良いですよね。
年期の入った職人の手も良いんですが・・・・・

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15044538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/09 23:56(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1300595_f.jpg
どっかで?

改めまして、おめでとうございます。
以外でした。
ワンダフルも70-200も、
でも、f4同盟は、って、言ってる私も、あまり使ってないんで、何とも言いにくいですが。
遂に、本物の悪魔さまになられてしまいましたね。
いや、手柔らかに。(*^^*)

ところで、こんな時になんですが、DP1mは?

それでは、横レスです。

にほんねこさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1296661_f.jpg
黄色が、しっかりとしてて綺麗ですね。
今年は、私は、ひまわり撮れませんでした。
なんだか、季節感のない写真ばかりになっちゃいがちです。
おーー、金メダルおめでとうございます。

だいっさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1300671_f.jpg
この風景、記憶がないんですよ。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1300673_f.jpg
やっぱりこっちなんですよね。

青峰さん、こんばんは
夜逃げにならず、良かったです。
はじめましてでしたでしょうか?
よろしくお願いいたします。

AM-Sさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1301005_f.jpg
すごい写りとボケですね。
大阪は、近畿なのに荒れる気配。
魔族の大会に成りそう。(*^^*)
やっぱり、魔族には、串カツとたこ焼きで対抗かな!

聚楽斎さん、こんばんは
こちらでは、お互いにご無沙汰状況です。(*^^*)
会長もいっちゃいましたね。
大阪は荒れるの必死です。ぜひ、参加くださいませ。

ひろっちさん、こんばんは
すっげー、大人買いですよね。
徹夜で仕事明けに、ご褒美、すごすぎ。
私たちも徹夜してみましょうか?
良いこと、無いだろうな・・・・・

"ラフメイカー"事務局長、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1301137_f.jpg
これは、ゴージャス。
ビックリしましたね。

TL-Pro_30Dさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1301176_f.jp
鮮やかですね。
f2.8は、正直、以外でしたが、みなさんの呪いがすごかったんですねとか

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15044560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2012/09/10 00:43(1年以上前)

ぶっとばすぜ〜(‐^▽^‐)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ。

会長〜
ワンダフル、70-200F2.8LUご決定、おめでとうございます。
静魔会の時には、F4同盟もまだまだいるよね〜と言ってたと思いますが・・・|皿 ̄)q
物がくるまでドキドキですね。
みなさん凄いな〜私は寂しく頼まれた会社の仕事用のコンデジ選定します。

鈴鹿アニバーサリーデーからペタリ

横レスで〜す。

●odachiさん
>5D3まで視野に入ってくると、あとちょいでワンダフルにも逝けちゃいそうな・・・
そうこう、言ってって会長が逝っちゃいましたね〜
嫁をだまくらかして5D3に逝けるかどうか・・・・
o( ̄ー ̄;)ゞううむ

●よびよびさん
>SS:1/8?まじっすか〜
まじっすよ〜(^_^)
最近、時折ブラした感じで撮りたいな〜と思う事があるので思いきってSSを落としてます。
当然、歩留まりが悪いですがなかなか面白い画が撮れますよ〜
しかし、手持ちだと1/8が限界かな(;^_^A

●遮光器土偶さん
やはり戦車の砲撃シーンは迫力がありますね。
>小松、行きたいですね。
今回は、嫁がついてくる気になってます。

>先日、他のスレで変なのにうっかり捕まりまして
う〜ん、私も一瞬、カチンときたので書き込もうかと思いましたが、不毛なのでやめました。
スレ主さんもある方の「利用規約や掲示板ルール&マナー集を読んで投稿しているのかな?」って注意に
Goodアンサー付けてましたが、それに対して「航空機など撮影してないのに意見してる。」ってなんなんでしょうね。

あの方は、人様のスレで「怒ってません、挑発してるだけです」と書かれている様にケンカを売る
のが好きなようなので無視でいいでしょうね。

●kiki.comさん
ワンダフル逝っちゃったんですね〜
なんかみなさん凄いですね。

●たまりばさん
>ピントか、ズームをいじりながら流していますか??
基本的には、AIサーボで被写体を追ってます。
1脚は苦手なので、スローシャッターでも手持ち撮影です。

>こちらも楽しみです。お待ちしていますよ〜。
嫁親も一緒でしたのでサーキット走行の撮影は無理でした。
クラッシクRQは居られませんでしたね(^∇^)


レス漏れは、ご勘弁願います。

書込番号:15044748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/10 16:52(1年以上前)

開田村の紅い蕎麦の花

● Football-mania会長様 皆様 こんにちは!!

会長さ〜ん 新しいカメラ1DXやレンズが届いたら「会長」と呼ばして
頂く事が無くなるだろうから今の内に「会長」の名を沢山使わせて戴きた
いと思います
昨日は、お引っ越しもまだ先だと思っていましたし、ましてやあのような
サプライズの発表が有るとは予想も出来なかった事でしたので本当にびっく
りしてしまいました。
その影響も有り昨日のお気楽板の進捗状況がとても激しかったですね。
これまでは、関東の強い呪いの風も静岡の会長様の手前で弱まっていました。
蒲郡と岐阜にも魔界の人がいますが、更に静岡にも魔界の閣下が生まれます
のでウカウカ出来ないと思っています。
でも、もう直ぐに60代を卒業するような高齢者については通り過ごして
下さる事を願っています。

何時に手元に届くのかがまだ未定かもしれませんが、嬉しくて嬉しくて堪らず
カタログ等を読んで色々勉強中でしょうね。
これまでもキヤノンでしたが、今度は色々な機能、設定等が有りますから詳細
を読んで理解する必要が有りそうですね。

昨日は久しぶりに家内と一緒に長野県の開田村へ今年のそば粉で作った蕎麦を
食べに行き、その帰りに赤蕎麦(高峰ルビー)の花を撮って来ました。
そのほか道の傍で咲いている花も撮って帰りました。
昨日は、その赤蕎麦の花を少しだけアップしました。


ここからは前のPART104での返レスをさせて戴きます。

● じーじ馬さん こんにちは!!

小さい秋見つけたシリーズの作品も素晴らしいですが、朱雀門とか大極殿での
燈火会等の作品も素晴らしいですね。
特に、私は大極殿での燈火会の作品が魅力的だと思いました。
お孫さんも少し離れた地へ行かれて寂しいとは思いますが、どうか元気を出して
下さい。
毎日,PCの前に座り長文をカキコするのはつらいかもしれませんが短い近況を
知らせる程度で結構ですから顔を出して下さい。
そうすると私も怠けていてはいかんと思って気力も出ますので・・・・
またいろいろなじーじマジックを見せて元気づけて下さい。

● torakichi2009さん こんにちは!!

最近、花の作例アップが多くなりましたね。 やはりD4の作例を沢山アップ
して戴かないと寂しいですから、今後も宜しくお願いします。
草津市水生植物園での色々な花の作品も楽しみにしていますのでよろしく。
室生寺の階段(前回は会談でした。失礼しました。)を「鎧坂」というのですか。
前回行った時観光客が入っていますが撮って来ましたが、良いスポットですね。
今年も挑戦して戴きニコンでの作品を見せて下さい。

● エヴォンさん こんにちは!!

とうとう会長もワンダフルを手にされるようですね。 ワンダフォー、ワンダ
フルと皆様方が揃えられるのを遠くから指をくわえて見て我慢しています。
「我慢している」なんて書いたらダイレクトに強い布教活動に捉りそうですの
用心をして掛からないと思っています。

それからお嬢さんにお付き合いをなされて学科試験実施日の前日は本当に
ご苦労様でした。
今の学科試験も難しいでしょう。 イラストの問題なんかは1問で3つの質問
が有り、その3つの質問の内一つ間違えてもそこの問いはマイナス2点となり
ますから大変です。

● kiki.comさん こんにちは!!

ワンダフルでの作例をアップして戴きました。 海岸線での撮影ですね。
もちろん気遣いをいsていらっしゃると思いますが、ボディに塩水がかからない
ように注意をして下さいね。

メールは受信できていましたので拝見しましたので早速に返信しておきましあ。
昨日は、開田村へ新蕎麦粉でのざるそばをっ食べに行って来ましたよ。
美味しかったです。 赤蕎麦の花も撮れました。

書込番号:15046898

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/10 16:55(1年以上前)

ルリタマアザミの花

野辺で咲いていた菊の花

赤そばの花についていた蝶(?)

続いて返レスをさせて戴きます。

● お茶濃い味さん こんにちは!!

大津の石山寺で撮影された作例を拝見しました。 最初の作例は京都の清水寺
のような建築方法だと思いました。
いいお寺へ夏休みを利用して行かれましたね。
ご一緒できたのは東京江戸城でのオフ会のみですが、皆様方は上級ランクのカメ
ラレンズを揃えられて楽しんで写真を撮っていらっしゃるんだな〜と羨ましく
思って遠くから眺めています。(対岸の火事的存在です)

>時間があったら、本当は高ボッチもご一緒したいのに…。
高ボッチは高速道路を使って行けばあまり遠いところへ行くという感じでなく
富士五湖近くへ行くよりグーンと近い場所です。
ただし、私が高ボッチへ行って遠く富士山を見たことが有るのは1回だけです。
その他は濃い霧に立ちふさがれて一回も富士山を撮った事が有りません。
理想は遠くの富士山と諏訪湖の辺りが切りに隠れている情景を撮る事です。
今年は赤富士が撮れたので、そのついている「運」を大事にして行こうと思って
います。
鬼鬼さんのお仕事の都合が何とかなりそうなのですがまだ未定だと思います。
休暇が撮れそうだったら結構です。二人だけのミニオフ会です。
多分平日になると思いますが、休暇が撮れたらどうですか?

● 遮光器土偶さん こんにちは!!

富士山のふもとでの大演習での作品アップを拝見しましたが、大迫力ですね。
遠くからお出でになり撮影に臨まれた事は大正解でしたね。
こんなに素晴らしい演習が見られるなんて幸せですね。
誰でもオープン参加出来るわけではないのでしょう。抽選で参加が決まるので
しょうね。
くじ運がないとまた参加する事も出来ないのですね。

我が家の庭と言っても分譲地を買って建てた家ですので土地の面積が狭くて
本当に僅かな土地を庭として花を植えたり鉢植えで育てたりしています。
鉢植えの花ばかりが増えて仕方がないですが、写真を撮るときには便利です。

これで前のPART104での返レスを終わりますが、もしも返レス漏れが
有りましたらお許しのほどを宜しくお願いします。

書込番号:15046912

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/10 17:56(1年以上前)

水間鉄道

水間駅

水間寺

やっぱりこれ

football − mania さん 皆さん こんばんは

今日は、休暇でして。
実は、嫁が、色々とあって仕事を辞めることになりまして、久しぶりに、嫁と二人でお出掛けしました。
子供を保育園につれていって、お迎えに行くまで間ですので、ゆっくりできませんので、近所の水間寺に行ってきました。
辞めるまでは、色々とありましたので、大変でした。これからは、生活が大変ですが、穏やかに過ごしてくれるなら良いかなとも。
PHは、色々ありますね。
てな、わけで。

それにしても、昨日の、会長の悪魔発言はビックリでしたね。(*^^*)
ワンダフルに70-200f2.8Uにディスタゴンですので、悪魔大権現ですね。静岡だけに。(*^^*)
その内に、会長にも言われるんでしょうね、呪われてくれないのでつまんなーーいいって。(*^^*)

その水間寺から
GXR+ズミクロン40mmです。
この色は、でませんよ

それでは、横レスです。

Panyako さん、こんばんは
5DV狙いですか。Panyako さんには、ぴったりかもしれませんね。どうせならワンダフルなんでしょうけど。
AFが向上してますので、レースに風景にと便利ですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1301249_f.jpg
懐かしいです。(*^^*)

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1301654_f.jpg
綺麗ですね。この色、良いですね。
会長と呼べなくなるの、寂しいですね。
東海地方は大変ですね。
近畿は、安泰ですよ。
大魔王さまはニコンですし、みんみんさんはSONY、私は、ごった煮ですし、だいっさんはバリアングル魔王さま、広角がすきさんは三脚魔王様、方向性がバラバラですので。安泰です。
じーじ馬さんは、生粋の悪魔レンズ保持者ですが。
ぜひ、近畿へ!(なんの勧誘や?(*^^*))

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15047128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/10 19:13(1年以上前)

純正50mmF1.4

会長様、皆様こんばんは。

PART105お引っ越しおめでとうございま〜す。&1DX、70-200F2.8Uも入手予定とか…。重ねておめでとうございます。よほどの衝撃が走ったようで、一気にスレも伸びましたね〜。

メールしたフジヤカメラさんの件なんですが、あのお店は普通品切れでHPから落とす事はありません。24-70Uを見れば分かるように、「生産配分入荷待ち」などと理由を付けながら、「ご予約受付中」とするのが普通です。単焦点の方だと、長玉は単に「ご予約受付中」となっています。F4ISも消えてますね。
4〜5日前からあの状態です。脅す訳ではありませんが、一時的に在庫切れして、再入荷に時間がかかるのかもしれません。キヤノンさんは、24-70Uでバタバタしてる筈ですし…。
下取りを考えると他の店舗(マップさん?)と言う訳にはいかないでしょうが、他店の在庫状況など要チェックですね。いずれにしても、待ち遠しいですね。

マップさんで、こんなのやってるようですよ〜。
http://www.mapcamera.com/html/20120901_canonsale/canonsale.html

D1.4/55に続いて、Apo Sonnar T* 2/135が発表になりましたね〜。こちらは、興味があります。どんな写りなんでしょうか、作例が待たれます。フォトキナ2012に合わせての事なんでしょうね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120907_558127.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120910_558602.html


☆エヴォン さん こんばんは。
>良く判らないのですが・・・exifが変わってしまうという事でしょうか?
Exifどころか、ファインダー内の表示自体が実行F値になります。150mmマクロだと近接域では開放にしていても、被写体との距離でF値が変化します。試していませんが、ある程度離れないとF2.8の表示にはなりません。↓のような書き込みもあるぐらいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000272042/SortID=14557107/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8E%C0%8C%F8F%92l

まあ慣れるまで大変かもしれませんが、このあたりもニコンさんのこだわりなんでしょうね。

>やっぱりキヤノンに戻られては如何ですか?
それだけは、絶対にあり得ません。それどころか、身の回りにあるキヤノン製品をすべて、早く処分したいところです。金輪際、びた一文、あの会社に金を落としたくはありません。まずは、プリンター(複合機)からです。


☆お茶濃い味 さん こんばんは。
iTR AFの説明を読んだ時に、スポーツ撮りとかには良いだろうなと思いました。野鳥なんかだと被写体が小さい事も多いので、ちょっと難しいだろうなと言う感じです。それでもカワセミなら色もハッキリしてますし、ちょっとは使えるのかなとか…。
何にしても被写体をきっちり捉えることが基本ですので、修行あるのみです。それでも、少しでもアシストがあるのはありがたいことです。

>室内スポーツを多く撮る自分としては、大変期待しています。
私も勝手に期待しています。


☆ペン好き好き さん こんばんは。
>ニコンは慣れると楽ですよ。
ハイ、ニコンに移りましたので、慣れるしかないと思っています。いろいろ操作を覚えている途中ですが、案外使いやすい面もあります。使い手の事を考えてるなぁ〜、という感じがする事も多いですね。使ってるうちに、自分が使いやすいようにカスタマイズできるでしょうし…。
一方で実行F値など、こだわりを感じる部分もありますが…。

>CANONのカメラは好きですが、こういうところが移籍した理由の一つです。
サポートというか、サービス部門は最低ですね。私は筋さえ通っていれば我慢もしますが、その場しのぎ、適当な事を言われるのは我慢できません。ユーザーの事を考えてるとは、到底思えませんし…。
24-70Uの状況も、1DXの再現ですね。私の知ってる限りでは、1DVの頃から同じことの繰り返しです。ユーザーを舐めきってますね。ニコンに移って、良かったと思います。

ところで、D800Eご発注でしょうか?凄い勢いですね〜。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>1台だけでは厳しいですね。サブカメラとしたら最強ですね。
DP1Mと言う、2台目が待ってますよ〜。実現すれば、最強コンビでしょうね。

>でも、水害の爪痕が痛々しいです。
大水害から、1年ですね。自然が豊かな所ほど、災害の爪痕は生々しいですね。自然相手だと、簡単に復旧できるわけでもありませんし…。
関西広域連合などと言う話をする連中が勢いを得ていますが、こういった地域に目が届くんでしょうかね?


☆花撮りじじ さん こんばんは。
赤蕎麦の作例は、20Dですね〜。まだまだ十分現役ですね。怒りにまかせて処分したのが、良かったのか、悪かったのか…。

代休がまたたまってきてますので、平日に休むつもりです。とりあえずは、熱帯性スイレンでも撮りに行こうかなと思っています。コスモスは、まだちょっと早いようですし…。

室生寺の鎧坂で紅葉と金堂を入れると、金堂を仰ぎ見る構図になります。背景に空も入って来るので、どうしても露出が引っ張られます。紅葉は陽の当らない所にあるので金堂との輝度差が激しく、思ったように撮れません。
HDRなどを使わないと、上手くいかないかもしれませんね〜。

書込番号:15047419

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/10 21:19(1年以上前)

馬見丘陵公園から α100

決まった時は

ピカイチだ〜!

35mm F1.4 Gです^^

会長 みなさん こんばんわ

PART105です そろそろ秋だぞう〜!!

お引っ越しおめでとうございます♪

それとワンダフルゲットおめでとうございます♪
それに70-200/2.8LUまで
かさねて おめでとうございます

安物買いは銭失いですが
今回は一生物ですね^^
それにMFもばっちりで
将来に向けてノープロブレムですね〜
いいお買い物されましたね♪

たぶん長玉も欲しくなるのでしょうね^^

お引っ越し祝いに
お花をど〜ぞ♪

書込番号:15048061

ナイスクチコミ!2


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/10 22:24(1年以上前)

天使の休息 ワンダフル+100Lマクロ

ワンダフル+EF28/1.8

大魔王閣下 皆さま こんばんは♪

大魔王閣下がお見えでないので早速ですが前板の返レスです♪

★エヴォンさん
>んま〜〜〜危機魔会の作例ですか〜
>もうすぐ第2回危機魔会なのに(笑)
そうなんですよね・・・^^;
ワンダフォーの作例を沢山UPした方が良いような予感がありまして・・・

>私も妻がワンダフォー買って良いよ!って言った時嬉しかった〜
>でもちょっと夢のようだったので間が空いたのですが
>嬉しくてそれをodachiさんに話したら・・・逝っちゃいましょう!って言うので
>その場で逝っちゃいましたが(笑)
あの日の出来事は鮮明に覚えておりますよ♪
やっぱり決断は早くするものですよね、その分楽しい時間が待っていますものね!
何事も縁とタイミングですね〜
かく言う私はエヴォンさんのワンダフォーを触りまくって3日ともちませんでしたね^^;

エヴォンさん、AM-Sさん、お茶濃い味さんのワンダーGETの瞬間に立ち会いましたので次はキヤのんき部長の歴史的瞬間が狙い目でしょうか(*^_^*)


★花撮りじじさん
>odachiさんはワンダフル+ワンダフォーの両刀遣いなんですね。
それがワンダフルが手元にあるとそちらばかり使ってしまいワンダフォーが寂しがっています。。。
購入前から判っていたことではありますが、娘相手にワンダフルに搭載されたEOS iTR AFの凄さを体験してしまうとこればっかり使いたくなってしまします(>_<)
一途な私に二股は難しいようです(^^)/


★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14988972/ImageID=1299626/
うひょ〜〜〜良いですねぇ〜〜〜
かっちょいいです^^v
水面に映る光もキレイですので横の構図が好みです♪


★torakichi2009さん
>24-70U発売されましたね〜。ちょっと変な方が盛んに書き込んでいた反動か、まともな書き込みがありませんね。
反省魔ンさんのカキコに大注目して参ります^^v
注目を浴びる新製品には変なカキコが付きものですよね、暫く静観しておきます。


★kiki.comさん
>でも、ワンダフォーに行けたので今があると思います。
>あのままだったら、今も買えてないと思います!
激しく同意を致します♪
是非中部のあの方にも体験頂きたく思います♪


★反省魔ンさん
>6日に24-70LUを入手しましたので、近々作例をアップできるかと思います。
お〜!おめでとうございます♪
作例を是非ともお見せ下さいませ〜

>小さいお子さんがいらっしゃる貴方、是非お子様に読んであげて下さいね。(奥様にまかせっきりではいけませんよ)odachiさん、いいですね!
あ!わが家の事見られています^^;
なんて。。。私は夕食後に娘が本読んでって持ってくるので結構読んでいますよ^^v
どうです?結構良いパパやっているでしょう?
ただちょっとカメラ好きなだけのフツーのパパですから♪


★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14988972/ImageID=1300420/
コレは迫力ありますね!!!
音も凄そうで・・・ファインダー覗いててもビクッってびびりそうです(>_<)

リアルにHN変更を考えておられたのですね。
誰が何と言おうとジャイアントデビルさんは魔族です^^v
大魔王閣下と共にHN変更しちゃって下さいね♪


これから新板の横レスです♪

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1300759/
もう何年と見ていない大山の姿をありがとうございます<(_ _)>


★会長@大魔王閣下
改めましておめでとうございますm(_ _)m
カタログ作戦から奥様を銀座に連れて行ったりと地道なアピールが実を結びましたね♪


>大阪オフ会に間に合うと嬉しいな!!・・・・・呪えるから^^
大阪大魔会は大魔王閣下のワンダフルが到着後に開催で決定ですね^^v

>決して魔族の仲間入りをしたとは思っておりません。 お気楽親父のままのつもりです^^
え〜〜〜、無理です。世間はそうとは認めません!

>やっと念願かないまして・・・・・魔族じゃないですよ^^
言えば言うほど魔族っぽいですよ♪


★ペン好き好きさん
>遠征はD4とFZ200でしのぎます。風景は。。。Eが・・・
お!Eですか〜、eですねぇ♪


★ハッシブ2世さん
ぎっくり腰をやってしまわれましたか・・・お大事にされて下さい<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301077/
コクのある良い色がでていますねぇ〜、このあたり流石ですね♪
風景にシフトされていますか。私も大いに興味が湧いていております^^
この夏はいけなかったのですが秋に1度は娘を連れてハイキング程度のお気楽な山登りを考えています。
おまけで写真も撮ってこようかとおもいますが、ついつい娘ばかり撮っていそうです^^;

>11月に入ったら天気図とにらめっこしながら週末に狙います!
そうでしたか!もしご一緒できそうならお供に加えて下さいね♪


★とうたん1007さん
諸々終わられたご様子でお疲れ様でした♪
それにしても怒濤のレス!これまたお疲れ様でございました<(_ _)>

前回の電車内からの夕日などもコンデジがあればもっと良い感じに撮れたのでしょうが、スマホではレスポンス含めて限界がありますね^^;
でもその後の活用は楽ちんなんですよね~


★Panyakoさん
>嫁をだまくらかして5D3に逝けるかどうか・・・・
>o( ̄ー ̄;)ゞううむ
あ!だまくらかしては駄目ですよ^^;
密輸って嘘はついていません、ただ報告していないだけですから・・・
家庭円満のためにもキワドイ道を模索してください(爆)


それでは今夜はこの辺りで<(_ _)>

書込番号:15048406

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/10 22:59(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + サンニッパU

1DW + 魔黒

今夜もこんばんは




★とうたん1007さん こんばんは

そろそろミラーレスの登場ですが・・・これは如何致しますか?
Digic5なので半押しすると被写体を追いかけるので
ピントを合わせてからでも構図が決めやすいですよ!!

EFレンズも使えるしコンデジ気分で扱えるので良いのではありませんか?


★花撮りじじさん こんばんは

>とうとう会長もワンダフルを手にされるようですね。 ワンダフォー、ワンダ
>フルと皆様方が揃えられるのを遠くから指をくわえて見て我慢しています。

ワンダフル購入のワンダー連合がワンダフォーを買い取りに出すみたいですよ!!
お店への買い取り価格でワンダフォーが手に入るチャンスかと・・・

ワンダフルが出たからと言ってワンダフォーの性能が下がってしまったわけではありません!
充分過ぎる性能です!!

>学科試験実施日の前日は本当にご苦労様でした。
有難うございます!
ほとんど妻が真剣にやっていて私は横にいただけだったかも(笑)



★torakichi2009さん こんばんは

>Exifどころか、ファインダー内の表示自体が実行F値になります
>↓のような書き込みもあるぐらいです。

拝見致しました!!
なるほど・・・ようやく理解できました!

>まあ慣れるまで大変かもしれませんが、このあたりもニコンさんのこだわりなんでしょうね。

本当に何から何までニコンは他社と違うようですね〜
頭が固くなってきてる私には絶対に扱えないメーカーのようです!

>金輪際、びた一文、あの会社に金を落としたくはありません

凄い決断ですね〜
ニコンで頑張って下さい!!


★odachi-devilさん こんばんは

>ワンダフォーの作例を沢山UPした方が良いような予感がありまして・・・

出し収めってとこでしょうか?

>あの日の出来事は鮮明に覚えておりますよ♪
>やっぱり決断は早くするものですよね、その分楽しい時間が待っていますものね!

ですね〜〜〜〜〜
その節は有難うございました!!

>かく言う私はエヴォンさんのワンダフォーを触りまくって3日ともちませんでしたね^^;
のんきさんを落とすつもりが・・・(笑)
でもあの時はホント魔じにワンダフォーのAF性能に驚いていて
それを皆さんに訴えたかったんです!!
シャッター音の気持ち良さだけで購入したつもりが
あれだけAF性能に差があるとは本当に予想外でしたから!!

>エヴォンさん、AM-Sさん、お茶濃い味さんのワンダーGETの瞬間に立ち会いましたので
>次はキヤのんき部長の歴史的瞬間が狙い目でしょうか(*^_^*)

まだ発売されてないので当分先の様ですね〜
それとも欲しくないものに逝かしちゃいますか?(笑)

書込番号:15048657

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/10 23:32(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今日もやっと帰ってきました〜(汗) 今週も忙しい日が続きそうです。
シャワーを浴びて一息ついたところです。
明日も早いので蝶ズル返レスで失礼します。

★エヴォンさん
>女心と秋の空って言いますから!
はいっ! 特にうちのかみさんは・・・^^  急がなきゃ危ないです!!
>EF70-200F2.8LUの次はサンニッパUor 魔黒でしょうか?(笑)
え〜・・・・まだ1DXを注文しただけなのに・・・しかもレンズはまだ注文もしていません
魔族の方々の恐ろしさ・・・すぐにサンニッパ? 無理です!!
>会長は「大魔王閣下」に決まりでしょう!!
やめてえ〜・・・・・(爆)

★''ラフメイカー''さん
おお〜・・・・事務局長 お久しぶりです。 またまたシンガポールに行かれましたか〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301136/
トキナーですね。 これは素晴らしい!!
>ビックリすぎて、お祝いに飛んできました♪(*^^)v
いえいえ・・・事務局長の5DVにも触発されました(笑)
これで当分はボディの心配はしません!!
心配しても買えないし(汗)

★odachiさん
>長いので『大魔王閣下』でOKです(^_-)
だから・・・やめてえ〜・・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301162/
可愛いなあ・・・・こんなに可愛ければワンダフルを食べられても怒れませんね(笑)

★キヤのんきさん
>魑魅魍魎倶楽部員たるもの密輸が原則ですよ〜(((爆)))
いえいえ・・・私はお気楽親ですので正規輸入ですよ!!  この金額では密輸なんてできません!!
>本日長男のサッカーチームが、長男が入団一年半以来初めて優勝しました(^^ゞ
おお〜・・・・おめでとうございます!!
優勝は嬉しいですね。 それで祝勝会やっちゃいましたか???
子供のサッカーを肴に飲む酒は格別ですよ!!

★ TL-Pro_30Dさん
ご無沙汰しております!! お元気でしょうか??
>やっぱりF2.8の誘惑は強かったですね。
エヘヘ・・・・1DXが決まりましたので今月末に買うレンズも決まりました。 1DXだったらF2.8が欲しくなります^^
その買えは何本か候補があったんですが・・・・一気に決まっちゃいました!!
>大魔王閣下 こんばんは
ですから・・・・やめてえ〜・・・・(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301197/
おお〜・・・・いいなあ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301204/
おお〜・・・・さらにいいなあ!! 諧調がしっかりしていますね。 モノクロ・・・・楽しみです。
>ところで、こんな時になんですが、DP1mは?
ん〜・・・・本当にこんな時に・・・ですね^^
決定事項ではありますがちょっと遅れそうです。 実は1DXの交渉でヘソクリの供出を迫られました。
今月買う予定だったレンズ分は何とか難を逃れましたが、DP-1M用にと考えていた分を・・・・(汗)
・・で、年内はちょっと難しくなりました。  その代り1DXがあるんですが^^

★反省マンさん
>「大魔王閣下」後襲名重ねておめでとうございます。
ですから・・・やめてえ〜・・・襲名してないっちゅうの(爆)
>末永く私ども魑魅魍魎をお導きくださいませ。
謹んでお断り申し上げます・・・<m(_ _)m>
>ところで脱税とのことですが、奥様にはいかほどの金額で申告されましたか?
>50万?40万?まさか30万?正直に教えてくださいね。m(_ _)m
1DXは正規輸入です。 家計から出ておりますので価格はかみさんも知っています。
脱税しているのはレンズの方です。 「レンズっていくら? 6万円位?」と聞かれたので「うん、そんなところ」と答えました^^
1DXの脱税は私には無理です(爆)
あまり悪いこと考えちゃダメですよ!!

ここで一句
 “かみさんは 騙したつもりが お見通し“ 女の直感は恐ろしいですよ!!
 お粗末でした

書込番号:15048851

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/10 23:33(1年以上前)

続きます!!

★Panyakoさん
>静魔会の時には、F4同盟もまだまだいるよね〜と言ってたと思いますが・・・|皿 ̄)q
エヘヘ・・・元祖裏切り者ですから^^  でもあの時にはまだ迷っていたんですよ。 他のレンズと・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301249/
おお〜・・・・コスモスポーツだあ。 今見てもかっこいいですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301250/
懐かしい本田のF-1マシンですね。 このオフホワイトが大好きでした。
1DX・・・いつ手元に来るかわかりませんがすごく楽しみです!!

★花撮りじじさん
>新しいカメラ1DXやレンズが届いたら「会長」と呼ばして
>頂く事が無くなるだろうから今の内に「会長」の名を沢山使わせて戴きた
>いと思います
いえいえ・・・・そのままで結構ですよ。 カメラを手に入れても魔族になるわけじゃありません^^ お気楽親父のままです!!
>ましてやあのようなサプライズの発表が有るとは予想も出来なかった事でしたので本当にびっくりしてしまいました。
はいっ! 私も突然許可が出ましたのでびっくりです。 ・・で、気が変わらないうちにと(笑)  この時の行動は早かったですよ!!
>カタログ等を読んで色々勉強中でしょうね。
実はまだ何も考えておりません。 物が来たら考えようかと・・・お気楽親父ですからね〜!!

★とうたん1007さん
>その内に、会長にも言われるんでしょうね、呪われてくれないのでつまんなーーいいって。(*^^*)
私は悪魔じゃありませんので、決してそのようなことは・・・・言わないと思います。 ・・たぶん・・・・きっと・・・かな??(笑)
奥様仕事をやめられるんですか・・・・お疲れ様でした。
二人でいる時間が増えますね・・・・デートなんかしたりして(笑)
環境の変化も楽しみましょう!!

★torakichi2009さん
>よほどの衝撃が走ったようで、一気にスレも伸びましたね〜。
私も衝撃でしたので・・・・本当にびっくりしました。  でもすごくうれしいビックリです!!
フジヤさんはHPから消えたら在庫なしと思っていました。
まあ月末でないと資金が整いませんので焦ってはいませんが・・・・
F4をドナに出すタイミングを見計らっています。
>D1.4/55に続いて、Apo Sonnar T* 2/135が発表になりましたね〜。
これも衝撃でした。 135/F2は気に入っているんですがすごく気になるレンズですね。 やっと発売かあ〜・・・
まだまだMFレンズに惹かれています!!

★大和路みんみんさん
>安物買いは銭失いですが
>今回は一生物ですね^^
ありがとうございます!!
かみさんには今後10年はボディを買わない・・・・って言っちゃいました^^ でもそのくらい嬉しいカメラです!!
>将来に向けてノープロブレムですね〜
アハハ・・・かみさんが私の一言を覚えていなければ^^

★odachiさん
>大魔王閣下 皆さま こんばんは♪
だから・・・・やめてえ〜・・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301974/
いいなあ〜・・・・こんなに可愛いモデルさんがいて^^
うちも早く孫が・・・^^
>カタログ作戦から奥様を銀座に連れて行ったりと地道なアピールが実を結びましたね♪
ん〜・・・でもまさかこんなに早く決まるとは持ってもいませんでした。
私の予想では早くても来年の春くらいかと・・・その分嬉しいですよ!!
>え〜〜〜、無理です。世間はそうとは認めません!
ヒェーン・・・お気楽親父でいいのに〜!!

★エヴォンさん
>ワンダフル購入のワンダー連合がワンダフォーを買い取りに出すみたいですよ!!
ワンダフォーとワンダフル・・・ある意味理想の2台ですね なかなか両方を持つのは大変ですが・・・
私は1DXと5DUの2台体制で行きます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1302002/
手元に届いたら最初に撮るのはチョウチョウかな??
何とかのAF・・・使いたいです!!

ここで一句
 “秋空に 舞う蝶々を 追っかける”
 お粗末でした

書込番号:15048859

ナイスクチコミ!5


寅紺さん
クチコミ投稿数:81件 のんびり写真日記 

2012/09/10 23:41(1年以上前)

サギソウがまだ咲いていました

フウセンカズラ

家の周りにいる子猫です

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
PART105 おめでとうございます。
それからワンダフルとEF70-200mm F2.8LUのご購入(予約)おめでとうございます。
おお、ワンダフル(素晴らしい)!!

>1DXを手に入れたら買おうかな??? それまでは・・・もったいないので(爆)
確か1週間前のコメントでは、欲しいけど買えそうにない…という感じでしたね。(笑)

☆torakichi2009さん
>まあ、ニコンを楽しむこととします。なかなか良いですよ〜。
お気に入りのレンズに出会いましたでしょうか?
趣味の世界なので、楽しむのが一番ですね。

☆odachiさん
>暑いと何かとおっくうになりますよね、体調は大丈夫ですか?
体質的に疲れやすいですが、大丈夫ですよ〜♪
>確かに高価な機材ですが後悔は全くありませんので迷うことなく逝っちゃいましょう♪
実は5DVと迷いましたが、背中を押されたようでワンダフルのほうに前向きに考えます。
資金面の関係で時間が掛かるかもしれません。
EF24-70mmF2.8Uが先日発売されましたが、これも気になったりします。

☆kiki.comさん
>これから3年は買替えを考えなくて良いので、
>安心して楽しめます!
>色んなものを撮りに行きたくなるカメラですよーーー
また背中を押されましたね。これは絶対に買わないと損でしょう。(笑)
岡山に住んでいるので、どこで買っていいのか悩みますが、
たぶん大阪で購入かな?

☆お茶濃い味さん
>寅紺さんもワンダフル狙っていらっしゃるのですね!
僕もバレーボール撮っています。体育館の中なので難しいですね。
今まで満足できる写真がなかなか撮れないから…というのがワンダフル購入を考える理由です。
>寅紺さんも頑張ってくださ〜い!
ありがとうございます。資金はまだ足りていませんが前向きに考えています。

☆とうたん1007さん
>暑い時は、軽いコンデジが良いですよ。(*^^*)
とうたん1007さんは何台コンデジお持ちでしょうか?
軽くて写りのいいのが欲しいけど、まぁ来年春以降になりそうです。

☆大和路みんみんさん
春に三毛猫が子を産んだということを書きましたが、4匹産んでいました。
その後 鳥にやられたり、車に轢かれたりで次々減っていって、
今は白と黒の模様の猫ちゃんだけです。(3枚目の写真)
警戒心が強いですが、可愛いですよ〜♪

書込番号:15048911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/09/10 23:44(1年以上前)

もうすぐ秋のバラの季節です。

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

PART105ご引っ越しおめでとうございます。
それから1DX&70-200/F2.8LUご購入おめでとうございます。
まさかまとめ買いされるとは。( ̄O ̄;

>これからはF4同盟撲滅運動に邁進したいと思います(爆) (◎o×)☆\(^^)
 これからは魔族として活動されるのですね。(× ×)


>おお〜・・・・またまたキーボードが暴走したと思ったら、作例も暴走気味ですね。 MP50にΣ180マクロですか・・・・厳しいなあ^^
 なぜか勝手に入っちゃうんですよ?。
会長のマクロレンズはしばらく先ですね?(笑)


●torakichi2009さん。
>今のところオーシャンシリーズもバリエーションが少ないですが、これから増やしていくんでしょうかね〜。性能アップは良いんですが、価格もアップは困りものですね。
 元々他のメーカーより高価ですから値上げはうれしくないですね?。
性能アップしているので仕方の無い所ですけども。

●エヴォンさん。
>上は見ない方が良いです!!
>サンニッパより上はこの世のものでは無いと思ってます(笑)
 私はニーニッパより上は見るもんじゃないと思っているんですが。
そこまで長いのは望遠鏡で済ましてしまおうと。(笑)

>もしかしたらあの時のファイルだけかな?なんていう淡い希望も持ってますし・・・
>けっこう楽観的考えですが(笑)
 同じバージョンでやり直しとか、バージョンダウンができればいいんですけどね?。
こればっかりは無理ですかね?。

>なんだ〜〜〜70−200とサンニッパの呪いがおまけで付けられると思ったのに・・・(爆)
 次のキャッシュバックを待ちます。
今メインのエルカル645とGITZOのアルミ3型をカーボンの3型にまとめてしまうつもりです。

●odachiさん。
>お花撮りの多い会長にはお勧めしたくなる所でしょうね(*^_^*)
 背景をボカしてというとやっぱり長いのが有利ですね。
きっとその内に逝っちゃうでしょう。

>特定の方が逝っちゃえば暴走も収まるかと^^
 そうそうPCの為に逝ってもらいたいです。(笑)

>G2180って油圧式とは違うのですね^^;
 油圧って書いてませんし重さが違いすぎますね。

●kiki.comさん。
>バレバレですか^^
>でも、ワンダフォーに行けたので今があると思います。
 長玉が必要な方でもないでしょう?
鳥や飛行機中心の方ならワンダフォーから戻ってこないこともあるでしょうけど。

>でも、本当に楽しいカメラですのでいかがですか??^^
 これより上は無いですものね。でも私には必要ないかな?。
ポタ赤に載せるのにカメラ本体を重くしたくないというのもありますので。

>三脚前提ですね!
 三脚前提です。LVが使えるとこれほどピント合わせが楽になるとは思ってませんでした。
拡大して合わせるのでフォーカスエイドも必要ないです。

●遮光器土偶さん。
>「恩原高原氷紋まつり」で検索すると動画もヒットします。
 イベントが目白押しですね。 子供さん連れで参加するのが良さそうです。

>魔族じゃないないもん(涙)
 そうでしたか?。
じゃあ、もうすぐ魔族入りの準魔族という事で。


 さすがに会長の大きなお買い物の後は板の進みかたが半端ないですね。
レス漏れございましたらすみません。m(_ _)m

書込番号:15048926

ナイスクチコミ!5


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/11 01:53(1年以上前)

70-200F2.8LU 

16−35LU

MP50 ピンアマ!

マティーニ!

大魔王閣下、皆様こんばんは

さっき帰宅して、板を見魔した!
いやーーーー嬉しさが伝わりますねーーーー
5DUも残されるとか^^

私の手元に、5DU用のRRSのL型プレート、スーパープレジョンマット、
純正バッテリーLP-E6(数回しか充電してないもの)があります。

どなたか、必要な方がいらっしゃれば格安でお譲りしますよーーー
PCアドレスへメールで連絡下さいね!^^

明日から東京へ出張??撮影??なのでそろそろ寝ます!
ご一緒させて頂く皆様、宜しくお願いし魔ーーーーす^^
レスは帰って来てからとさせて頂きます。

お一人だけ!
●寅紺さん
大阪で1DX購入なら、なんばキタムラがミナピタ10%オフの時
狙い目だと思います。
確か、15日から17日までが10%オフですのでいかがですか?

ミナピタカードは即日発行可能ですし、発売後は商品が入荷待ちでも
支払いは出来たと思いますので、10%オフで買って入荷後送ってもらうとか^^
あとは、カードのポイントが1%付くのとTポイントが0.5%付きますので
そこそこ安くは買えると思います!

取り急ぎ、情報魔で!^^

それでは、おやすみなさい!

書込番号:15049338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/11 07:33(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

これは、これは、悪魔さま。
優しいお言葉を。
タイプで言うと、
「買わぬなら、買う魔で魔とう、ホトトギス」
うわーー、やっぱり、大権現さまだー
ペコペコ パンパン むにゃむにゃ ペコ
お願いすると、違うもの買わされそうだなー。(*^^*)

ところで、21件目と41件目って、同じです?

DP1m、難しいでしょうね。ワンダフルの値段を知ってしまった奥さ魔が、理解できるとは思いませぬ。
「買えぬなら、買える魔で魔とう、大権現」。(*^^*)

「呪えない、つまらないから、他にいこう」
ジャイアントデビルさん、ピーンチ。(*^^*)

それでは、横レスです。

torakichi2009さん、おはようございます
DP1mが揃えば、最強ですね。
広角? DP1m
標準? DP2m
マクロ? 5DU+MP100
モノクロ? GXR
これで撮れたらって思います。
水害から、人の住むところは復旧しても、自然の被害は、すぐには元に戻せません。
早く、美しい自然が戻ってほしいです。

大和路みんみんさん、おはようございます
会長、ビックリしましたね。
でも、レンズも欲しくなるでしょうね。
でも、デジカメは、一生もんとはならないところが、怖いですよね。

odachi さん、おはようございます
無事におわりました。たぶん。
ありがとうございます。(*^^*)
スマートフォンは、iphone4の写りが良いですね。ただ、最近、どうも、動きがおかしいので、もう、そろそろ2年がたちますので壊れる頃かも。

エヴォンさん、おはようございます
すいませぬ。Mは、いく予定がありません。
当分、キャノンについては、追加変更予定なしです。
とりあえず、生活が落ち着くかどうかと、子供用の動画優先にしないと。
運動会やリサイタルの季節ですので。

寅紺さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1302099_f.jpg
可愛いねこちゃんですね。
コンデジは、子供用とかも含めると一杯あります。
メインは、
出勤のお供のX100
サブ用にDP2mですね。
あと、Leicaレンズをつけたり、モノクロ用のGXRです。
どれも、特徴がありますので、使い分けてます。

KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
そう言えば、f4同盟撲滅とか、会長、おっしゃってましたね。
やっぱり、魔族入りだったんですね。
優しい言葉をかけてもらってたのに。(*^^*)
オロオロ
でも、f4同盟って、誰?(*^^*)

kiki.comさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1302228_f.jpg
手が、良いですね。誰の手?(*^^*)
よいっしょ、それは間の手。(*^^*)
またー、安泰な関西に。
って、他にワンダフル、誰かいきそうな方います?
うんうん
寅紺さん、キタムラ行くなら、背中押しに、ギャラリーでいきまっせー

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:15049700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/11 18:44(1年以上前)

シグマ150mmマクロ

会長様、皆様こんばんは。

今日は曇りがちの予報でしたが、昼過ぎには晴れ間も見えました。それほど気温も上がる事無く、過ごしやすかったです。ちょっと蒸し暑かったかな〜。夜や朝方は秋の虫たちが鳴いていますが、日中はまだツクツクホーシの声を聞きました。そろそろ、お暇いただきたいものです。明日・明後日とまた気温も上がるようですが、その後は涼しくなるんでしょうか?

フォトキナ2012に向けて、各社新商品を発表してきていますね。今日は、ペンタックスさんですね。C・Nはどういったものが出てくるんでしょうかね〜。
個人的にはDX(APS-C)フラッグシップ機を期待してるんですが、望み薄のようです。サブ機が待たれます。

>135/F2は気に入っているんですがすごく気になるレンズですね。
ニコンさんの場合、135mmはDCレンズとかいうぼかしがコントロールできるレンズです。作例もあまりありませんし、よく分かりません。200mmF2.8も設定されていませんし、135Lの代わりに困っています。
タム90mmマクロやMP100も候補でしたが、とりあえずシグマ150mmマクロで代用します。でも、ちょっと?です。そんな時に、俄然有力候補が出てきました。国内販売は、来春ぐらいでしょうね。それまでに、お金を貯めねば…。

さあ、イラク戦です。会長は、録画でしょうか〜。


☆反省マンさん こんばんは。
見落としておりました〜。24-70F2.8U御入手おめでとうございま〜す。着実に、周辺を固めていらっしゃいますね。
ニコンに移りましたが、写りには非常に興味があります。作例よろしくお願いしま〜す。

☆odachi さん こんばんは。
まさしく「天使の休息」ですね〜。静穏動作で撮影でしょうか。まさかAF固定の、14コマ/秒連写?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301974/

>反省魔ンさんのカキコに大注目して参ります^^v
見落としてました。反省魔ン大先輩が、御入手されたんですね〜。それなら安心です。
レンズ板の方は無用な能書きばかりで、作例がほとんどありません。入手された方が少ないとはいえ、「百聞は一見に如かず」です。作例をどんどんUPしてほしいものです。


☆エヴォン さん こんばんは。
>本当に何から何までニコンは他社と違うようですね〜
良く似たのもあるんですけどね〜。1DWで言う「被写体追従敏感度」も、「AFロックオン」と言うのが相当します。名前が違うので戸惑ってしまいますがね。

>頭が固くなってきてる私には絶対に扱えないメーカーのようです!
1度覚えれば、他には移れなくなりそうです。
住めば都と言います。ニコンで頑張りま〜す。


☆寅紺 さん こんばんは。
>お気に入りのレンズに出会いましたでしょうか?
今のところ、70-200mm f/2.8G ED VR IIですね〜。キヤノンさんもこのクラスは定評がありますが、ニコンも良いですね。スッキリ感、キレが良いですね〜。
単焦点の良いのが欲しいところです。Apo Sonnar T* 2/135まで、我慢かな〜。

☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>もうすぐ秋のバラの季節です
そうですね〜。機材も変わりましたので、10月に入ったらいつものお寺(バラ園)にでも撮りに行ってみます。手入れをきっちりやってるかな〜。どうも最近カフェとかに力を入れて、肝心のバラの方が手抜きのように感じます。

>元々他のメーカーより高価ですから値上げはうれしくないですね?。
一応、今のセットでなんとでもなりそうですので買い換える気はありませんが、どんどん値を釣り上げられるのは嬉しくはありませんね。まあ、ジッツオさんの都合もあるでしょうが…。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>DP1mが揃えば、最強ですね。
DP1mが揃えば、本当に最強の布陣ですね。

DP1Mは欲しい機種ですが、まずはG1Xの代わりですね〜。
キヤノンはもう使いたくないので代わりを探してますが、どれもセンサーサイズでNGです。高感度とかは、群を抜いています。サブとしての写りには不満も無いので、当分我慢でしょうかね〜。

書込番号:15051494

ナイスクチコミ!4


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/09/11 19:20(1年以上前)

999のレール?

光害カットフィルターが欲しい…

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

これから男子A代表W杯最終予選イラク戦ですね〜。
この前の試合はなんかモヤっていたので、今日はすっきりと勝って欲しいものです!
それにしても香川欠場って…。

写真は星野写真のテストで、EF24mmF2.8という超安レンズで昨日自宅ベランダから適当に撮ったものです。
ブル魔レンズでも写してみましたが、こちらはさらにイマイチでした。

では返レスです。

☆Football-maniaさん

> 銀メダルおめでとうございます!!

ありがとうございます。
ちょうど前板を覗いたらお引越しのアナウンスがありましたのですぐ書き込んだつもりでしたが、
なかなか金は難しいですね。(^^;

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1300622/
> わっ! カッチョイイですね。 飛び立つ瞬間・・・素敵です!!

ありがとうございます。
日曜日はもっと飛翔シーンが撮りたかったのですが、飛ぶ時に合図をしてくれないものですから(笑)
なかなか撮れず(私の集中力なさ過ぎなんですが…)、なんとか撮れたのがこの飛び出しシーンでした。
300mmでも近すぎるくらいのところなので、今週末はEF70-200mmF2.8II+ステテコでチャレンジです!
(雛なので同じ場所に居るのも今週くらいまでかも??)

> ツミっていうんですか? 全く知りませんでした^^

私は猛禽に詳しくないのですが(鳶と鷹の区別もつかないw)、小型の鷹の一種とのことです。
うちの方には以前からいましたが、こんなに近くで撮ったのは初めてです。

> >私も続こうかな〜。(爆)
> ウフフ・・・・ぜひ!! 

あ、呪われた〜、やはり大魔会長閣下になられたようですね〜♪

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1300625/
> ツインカメですか・・・おめでたいですね。 でも足は遅そうです(笑)

遅いどころか動く気配もありませんでした。
ちなみに本当は隣にもう一匹いて、トリプルカメだったのですが、画角の関係で入りませんでした。

> 本当にうれしくてウキウキです!!
> 手元に来るまでの時間・・・・本当に楽しみですよ!!

一番楽しい時でもありますね〜!
私もワンダフルなウルトラブックを買って気分を盛り上げています。(笑)

> ん〜・・・正確には、買いたかったんですが許可が出ていないので・・・・許可が出たのは本当に今日の昼すぎなんです。
> 30分後にはキタムラにいました^^
> 善は急げ・・・ですね(笑)

納品されましたらワンダフル記念の大魔会とかやりたいですね〜。

☆とうたん1007さん

> 若も撮られることに快感を感じてるのかも。
> チッチッチて、やっぱり良いなーって、思ってたりして。(*^^*)
> ワンダー若?(*^^*)

ワンダー若、いいですねー。私専用のカワセミ君みたいです。
先週はちょっと不思議だったんです。私が自転車で川の上流に向かっていたら鳴き声が聞こえたのですが、
どこにいるかよくわからなかったのでシカトして先まで行ってからもう一度戻ってきたところでまた鳴き始めたので
自転車を止めたら岸の反対側の柵の上に留まっていました。
これって呼び止められてるんですかね??
(尤も、他の人にも同じことしてるのかも知れませんがw)

> ヤンなで、優勝できませんでしたが、ワンダフルいっちゃってくださいね。
> 銀メダルおめでとうございます。

ありがとうございます。ヤンなでは残念でしたが、これから彼女達には明るい未来がありますねー。
ワンダフルはいつか逝くと思います。私の場合時期の問題だけです。(笑)

最後に、大変遅れてしまいましたが、前板の返レスです。m(_ _)m

☆torakichi2009さん

> D4だと12600でも何とかなりそうですが、距離が足りません。クロップで使う訳にも行きませんし…。何やら2400万画素とかの噂が出てますが、そ
> んなにはいりません。高感度重視でお願いしたいところです。

ひとつの画素が小さくなるとどうしても感度の方に影響が出てしまいがちですね。
あまり多画素だと、ちょっとしたブレにもシビアになりますし、高感度とのバランスも考えた画素数がいいですね。
個人的にはAPS-Cだと1500万画素、フルなら2000万画素くらいがちょうどいいかなーと思っています。

書込番号:15051625

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/09/11 19:22(1年以上前)

> ブル魔レンズでも写してみましたが、こちらはさらにイマイチでした。

あ、これがブル魔レンズで撮った写真でした。(^^;;

書込番号:15051637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/11 21:25(1年以上前)

皆様こんばんは!!
まだ会社です(涙) 今週も忙しいなあ〜・・・

明日もまた早出だし。
今の忙しさから早く抜け出したいです!!

・・というわけで、ちょっとコーヒーブレイクの時間にカキコしました。
まだもう少し頑張ります!!

ここで一句
 ”忙しい 晩飯もなく 腹減った”  コーヒーだけです・・・しかもインスタント^^
 お粗末でした

書込番号:15052163

ナイスクチコミ!2


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/09/11 21:33(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、またまた、こんばんは。

☆Football-maniaさん

おつかれさまです。

日本代表1−0でイラクに勝ちましたよ〜。
でもなんかもやもやした試合でした〜。

まぁ、勝ったのでヨシとしますか。(^^)

書込番号:15052209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/11 22:28(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

お疲れさまです。
大魔王閣下さま。
お疲れで魔せぬように。まあ、るんるんで疲れもでないかも。(*^^*)

日本、なんとか勝ちましたのでご安心ください。(*^^*)

それでは、横レスです。

torakichi2009さん、こんばんは
やっぱり、コシナの135mm f2が、気になられましたね。
確かに、良さそうですね。
G1Xは、お気に入りですね。まあ、一つぐらいCANONも残しておいてあげてください魔せ。
会長の、違った、大魔王閣下さまの狙いのレンズが70-200f2.8Uだったとは以外でした。
シグマの180マクロだと思ってたんですが。
どちらにしても、11月の近畿が楽しみです。

nanablueさん、こんばんは
ワンダー若って、人気かも。
でも、連写好きの方って、そんな良いお顔には燃えないのか。
ただただ、水しぶきに燃え上がるのかも。
私はここよー、あれ?帰っちゃうの?(*^^*)って、若って言うよりバーの魔魔
スナック魔族?だったりして。(*^^*)
ワンダフル、時間の問題ですか。私は、時間の問題は出てきませぬ。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15052556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:356件

2012/09/11 23:02(1年以上前)

直径10〜15cmの巨大マッシュルーム?

食べられるのでしょうか?

全てEF24-70LUで撮影しました。

足玉狂大魔王殿下、みなさま こんばんは。

大魔王閣下がだめでしたら、大魔王殿下ではいかがでしょうか?

今夜の日本の勝利おめでとうございます。

24-70LUでまだ撮りに行っていませんが、家の庭に出てきた巨大マッシュルーム?を試し撮りしました。
絞ったうえ、70mmですので参考にならないと思いますがご覧下さいね。
開放24mm、35mmはEF16-35LUと比較してみたいと思っています。
他の板でぼろ糞に書かれていますが、旧24-70より軽くなっていますし、解像度も良くなっているのではと思います。
週末に色々撮ってみます。
(下手ですからあまり当てにしないで下さいね)

書込番号:15052763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/11 23:17(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

サブリミナル

今夜もこんばんは

日本勝ちましたが後1点の壁が大きかったですね〜


明日は第2回危機魔会です!!
第1回でワンダフルに呪われて・・・第2回はどうなるか・・・(笑)

>>女心と秋の空って言いますから!
>はいっ! 特にうちのかみさんは・・・^^  急がなきゃ危ないです!!

入荷した時に「何それ?」ってな事になりませんように(笑)

>え〜・・・・まだ1DXを注文しただけなのに・・・しかもレンズはまだ注文もしていません

すっかり忘れてました・・・チームGの御入会が先でしたね(笑)
今ならEF70-200LUとの写真を送るとプレゼントがありますので今がチャンス!!
っていうよりも、これは閣下のために企画されたものかと思いますよ(爆)

>ワンダフォーとワンダフル・・・ある意味理想の2台ですね なかなか両方を持つのは大変ですが・・・
>私は1DXと5DUの2台体制で行きます!!

家家・・・おそらくワンダフルしか使わないですよ!
レリーズタイムラグが大き過ぎて使えないっていうのが正解かも!!


★三脚大魔王様 こんばんは

今、上でGの入会案内を致しましたので、後は宜しくお願いします(笑)

>私はニーニッパより上は見るもんじゃないと思っているんですが。
>そこまで長いのは望遠鏡で済ましてしまおうと。(笑)

サンニッパU1本あれば楽しいですよ〜
解像度が痺れるんです!!


★とうたん1007さん こんばんは

>Mは、いく予定がありません。
>当分、キャノンについては、追加変更予定なしです。

あらら・・・誰かと同じような事を!!


★torakichi2009さん  こんばんは

>1DWで言う「被写体追従敏感度」も、「AFロックオン」と言うのが相当します。
>名前が違うので戸惑ってしまいますがね。

名前から機能が想像できませんね〜

>1度覚えれば、他には移れなくなりそうです。
>住めば都と言います。ニコンで頑張りま〜す。

判りました!!
ニコンなら事件は起きないでしょう

書込番号:15052839

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/12 08:30(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

会長、間違った。
失礼しました。
大魔王閣下さま、お仕事、お疲れさまでした。
なかなか、ぬけれませんね。
まあ、この先には、輝く閣下の金色に輝くワンダフルと悪魔レンズが、どんぶらっこっこときますので、頑張ってください。

在庫たっぷり
今日は、北山村で
GXRです。

それでは、横レスです。

反省魔ンさん、おはようございます
遅れましたが、24-70おめでとうございます。
キャノンの場合、求められるのが大きすぎるのか、出るとすぐにけなしが入りますが、良いレンズですね。
比較等も、楽しみにしています。

エヴォンさん、おはようございます
相変わらずで、すいません。
やっぱり、OVFかEVFか欲しかったです。
dp2mも、無いですが、それ以上のインパクトが欲しかったですね。
直接、EFレンズがつけれるとか。
でも、誰かって、誰でした?
今日は、kiki魔会ですね。良いなー?

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:15053878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/12 20:00(1年以上前)

70-200F2.8

なんだツミは〜。

会長様、皆様こんばんは。

今日はお休みを取って、草津水生植物公園へ行ってきました。(会長スミマセ〜ン)お金があれば、東京の第2回危機魔会に参加できたんですけどね〜。一人で、D4と戯れておりました。
おまけにアトリアムが清掃中のため(〜20日まで?)、熱帯スイレンも半分のスペースに寄せられていました。まあ、なんとか撮れましたがバリーエーションに欠けるというか、モチベーションが下がってしまいました。HPに出てたかな〜?

しかし、今日も日中は暑かったです。道が空いていたので早く着き過ぎて、開園の時にはもう疲れ果てておりました。熱帯スイレンを撮っただけで、他はほとんど撮っておりません。
今朝の奈良は20℃を割ったとの事ですので、日中とでは10℃以上の温度差です。朝晩が涼しくなったのはありがたいですが、この温度差は堪えます。寝冷えに気を付けなければなりませんし…。


☆nanablue さん こんばんは。
>> ツミっていうんですか? 全く知りませんでした^^
>私は猛禽に詳しくないのですが(鳶と鷹の区別もつかないw)、小型の鷹の一種とのことです。
ツミって、西の方にはあまりいないようです。去年小型のタカさんを撮りました。種別が分からず、ツミかもしれないとの話になったんですが、長老の「西にはツミはいない!」の一言で、ハイタカの幼鳥と言う事になりました。
この話には後日談がありまして、long journey home さんからも大きさからツミではないかとのお話があり、long journey home さんのお知り合いの猛禽のエキスパートさんに見て頂いても、判別がつきませんでした。
猛禽は、特徴を上手く捉えないと判別は難しいようです。うちのメンバーの間ではタカらしきものが出たら、まず「オオタカが出た」ということになります。種別の確認は、その後です。

ちなみに他の事を検索してたときに分かったのですが、奈良市内でもツミの繁殖が確認されていました。それも、奈良公園での事例のようです。その時のタカさんを、貼っておきます。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>会長の、違った、大魔王閣下さまの狙いのレンズが70-200f2.8Uだったとは以外でした。
いずれ逝くものとは思っていましたが、1DXが決まったのでこのレンズになったんでしょうね〜。1DXには、ベストマッチのレンズだと思います。
シグマ180mmマクロや、コシナ関係も候補だったと思いますよ。

>G1Xは、お気に入りですね。まあ、一つぐらいCANONも残しておいてあげてください魔せ。
キヤノンに不信感を持ち出した切っ掛けは、G1Xなんですよね〜。他に代わるものが無いのも事実ですが、これが残ってるのはちょっとどうかなと。
何やら、フルサイズのコンデジが発表されたようですね。面白いかもしれませんが、価格が…。
買う人がいるんでしょうかね〜。


☆エヴォン さん こんばんは。
>名前から機能が想像できませんね〜
癖と言うか、ちょっと違ってたりもしますしね〜。全く同じでも無いようです。未だにキヤノンのものに、一旦翻訳しております。とっさの時には、親指がサブ電子ダイヤルを探したりしています。
まだまだ、ニコン使いには程遠いようです。

>ニコンなら事件は起きないでしょう
そう願いたいもので〜す。
どこでもいろいろ問題はあると思いますが、対応の仕方だけなんですよね〜。各メーカーがフォトキナ2012に向けて新製品を発表してる中、またもや発売延期とか…。

書込番号:15056011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/12 21:10(1年以上前)

ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪

人を撮るなら

これしかない! パンダですが^^

アドベンチャーワールドから

会長 みなさん こんばんわ

今週も忙しくて
なかなか顔を出せません^^
会長はもっとお忙しそうですね

今回は
盆明けに行った
アドベンチャーワールドから
パンダ パンダ〜♪

前板の横レスです

♪エヴォン師匠 こんばんわ

>2台買えるならサンニッパに逝かなかったです!
家庭崩壊だけは絶対に避けます!!

と言うことは
ワンダフォーをドナして
ワンダフルでしょうか^^

♪花撮りじじさん こんばんわ

>馬見丘陵公園ではもうコスモスの花が咲き始めているのですね。こちらだと高山市
の乗鞍岳に近い方だと早咲きのコスモスが咲いているようですが、岐阜の近くでは
まだだと思います。

8〜9日と家族で乗鞍に行って参りました
コスモスも咲いてましたが
3000mは格別でした♪

>私の場合は年別に同じフォルダーを作り月ごとに日付順に撮った写真で整理保管し
ており、カメラ、レンズなどで整理していません。
同じ日の写真で有ってもレンズは入り混じって撮っていますので写真だけでは
余程の事が無いとどのレンズで撮ったものかが全く分かりません。

日付の後にヒントとなる言葉を入れてはいかがでしょうか
2012-09-02馬見丘陵公園みたいに
イメージが湧いて後で取りだす時便利です^^

今日の写真はちなみに
元データ(RAW)は2012-08-18アドベンチャー
jpeg変換したものはフォルダーが
価格コム199アドベンチャーです
1枚目のパンダはその中のD24α700-1です^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:15056332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/12 21:37(1年以上前)

アドベンチャーワールドから

抱擁♪

一斉にジャ〜ンプ!

アドベンチャー名物 スプラッシュ!

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
アドベンチャーワールドから
APS-Cのα900 α700と
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
D24/2.0ZAです^^

横レス続きます

♪会長ーー

>おかげで昨日は簡単にひっくり返りました^^
 36時間勤務でしたので・・・年寄りにはつらいなあ〜!!

技術屋はしんどいですね〜!

>でもひまわりが太陽に背を向けているのが不思議でした。

なんでも日当りのいい方を向いていて
廻らないらしいです^^

>コスモスの季節ですね・・・早く撮りに行きたいなあ

これからいや〜っちゅうほど撮れますね〜

>いいなあ〜・・・楽しんできてくださいね!!

乗鞍へ行って来ました
楽しかったです^^

♪お茶濃い味さん こんばんわ

まだワンダフォーなんですね
はやくワンダフルの写真が見たいです^^
遅くなりましたが
おめでとうございます
やっぱりフルサイズはいいでしょ〜
なによりファインダーが見やすいです^^

>TVご出演、おめでとうございました!見ていてすぐ解りましたよ〜!

そう言って頂いて凄く嬉しいです^^
私じゃなくって写真が出演した(紹介された)のですが(笑)

>製作者は、ガンレフとかしっかり見ていることにも驚きました。

すべてGANREFから紹介してるみたいです

>作品のオンエアで良かったですね〜。東の大魔王様と僕が映った時には、
のんき部長に『全国指名手配!』って言われちゃいましたから。(-_-;)

それこそご出演されたのですね〜
見れば良かった〜^^

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:15056471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/12 21:56(1年以上前)

アドベンチャーワールドから α700

桃色ペリカンの親です

桃色ペリカンの子供です^^

ゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんども
アドベンチャーワールドから
APS-Cのα900 α700と
ゾナーぞな^^

横レス続きます

♪遮光器土偶さん こんばんわ

>紫の花とバックのボケが見事ですね〜〜。

ダリアのツボミです
もうそろそろ
ダリアが見頃となります
ぜひ馬見丘陵公園にお越し下さいませ〜♪

>ミサイルは初速が遅いですから、タイミングが合えば結構写ります。

そうなんですか
やっぱり遮光器土偶さんの腕がいいからでしょ〜

>お、恐ろしい!呪われる〜〜(爆)

魔族のみなさんの視線が
遮光器土偶さん一転に注がれているのを感じます^^

♪みなさん

やっと前板の返レス終りました
ヌケがあればご指摘下さい
でわ
このへんで〜

書込番号:15056587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/09/12 23:00(1年以上前)

奈良の野迫川から

雲〜雲海ではないですよ〜。

平草原のバラ

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 魔族の頭領様こんばんは。 今日はこちらは久しぶりに上々の天気でした。
仕事の時は雨でもいいのに?。タイミングがよくないです?。

 あ、今週末は泊まりがけで石川県の白山へ行ってきます。
白山市といっても岐阜の白川郷に近い所ですけど。
メインは釣りなのですけど。釣りの遠征は3年ぶりかな?。

>すっかり忘れてました・・・チームGの御入会が先でしたね(笑)
>今ならEF70-200LUとの写真を送るとプレゼントがありますので今がチャンス!!
>っていうよりも、これは閣下のために企画されたものかと思いますよ(爆)
 界王様のレスに補足です。下記がキャンペーンのページ。
http://www.gitzo.jp/systematiccpn
 来年の2月末までなのでお早めに。(笑)

●とうたん1007さん。
 北山村出張お疲れさまでした。遠かったでしょう?
同じ県内の私でも行けと言われたら気合いが要ります。
なにせ周りは奈良と三重ですし。(^ ^;

>そう言えば、f4同盟撲滅とか、会長、おっしゃってましたね。
 ワンダフル逝ったとたんですから、やっぱり悪魔の頭領様です。サターン様です。

>優しい言葉をかけてもらってたのに。(*^^*)
 これからは呪って呪って呪いまくられるかも。(-o-;

>でも、f4同盟って、誰?(*^^*)
 え?と、ハッシブさんと...誰でしょうね?

●torakichi2009さん。
>そうですね〜。機材も変わりましたので、10月に入ったらいつものお寺(バラ園)にでも撮りに行ってみます。手入れをきっちりやってるかな〜。どうも最近カフェとかに力を入れて、肝心のバラの方が手抜きのように感じます。
 白浜のバラ園も広げた分は閉園してしまいましたし、半分くらいは剪定されてませんでした。
おかげで時期でもないのに花があったのですから、わざと残していたのかもしれませんが。
本当の見頃は10月の中頃以降でしょうか。

>一応、今のセットでなんとでもなりそうですので買い換える気はありませんが、どんどん値を釣り上げられるのは嬉しくはありませんね。まあ、ジッツオさんの都合もあるでしょうが…。
 中国や韓国などのメーカーのコピー品がなかなかの品質で安く出てきてますから、あまり高いと買ってもらえなくなるような気もしますが、ブランド名とか今までの実績もあって大丈夫なんでしょうか。
サポートも含めた品質さえ落とさなければ大丈夫なのかもしれないですね。

●エヴォンさん。
>今、上でGの入会案内を致しましたので、後は宜しくお願いします(笑)
 こんなものでいかがでしょうか?(笑)

>サンニッパU1本あれば楽しいですよ〜
 楽しそうですね?。
長いのは一応170-500もありますし、最近は風景でしか使わないので明るいレンズは必要ないですから?。

書込番号:15056963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/12 23:24(1年以上前)

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

今夜もこんばんは

キヤノンから7Dの新しいファームウェアーが着ましたね・・・2.0.3です

http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos7d-firm.html

やっぱりおかしかったものと思われます!!
私のサンニッパの後ピン問題で、シリアルナンバーが飛んでいたように
シリアルナンバーによって不調を起こしたものと思われます!!

これで私の7Dが正常になりましたら私の予測は間違いないと思われます!!
近いうちに撮りに行って来ます!


本日は第2回危機魔会でした(笑)
今回の参加者は・・・デーモン鬼鬼さん、odachi-devilさん、デーモンパパさん、デ―ヨンペンさんでした!!

本日は御参加の方々だけで失礼します!!

★デーモン鬼鬼さん こんばんは

お疲れの所有難うございました!!
狙いのレンズはお危機しましたが、魔黒は凄いですよ〜〜〜
間違いなく御狙いのレンズよりも解像力のあるレンズですから御一考の程を!!!
今後魔黒で撮ってくるものは・・・「ああ、ターゲットなんだなぁ〜」って思って下さい(爆)

次回も御希望の場所で行いますので行きたい場所を御呈示下さい!

本日も有難うございました!!


★odachi-devilさん お疲れさまでした

けっこう歩きましたね〜〜〜
私の携帯万歩計では15000歩になってます(笑)

ワンダフォーとワンダフルのワンダブル体制は良いですね〜〜〜完璧です!
これで壁さえなければ私もどうにかしたいですが・・・(笑)
とにかくワンダフォー+8−16のコンビは最強なので
密輸の出来る状況次第かと思います!

本日も有難うございました!!
また、お食事&消毒会も有難うございました(笑)


★デーモンパパさん お疲れさまでした!

懐かしいシャッター音有難うございました(笑)
また7Dのファームが着ましたが・・・びっくりしますのでワンダフルに逝きましょう(笑)
今までは何やってたんだろうって思われますよ!
早く逝ってその分取り返しましょう!!

本日も有難うございました!


★デ―ヨン ペンさん こんばんは

お疲れさまでした!
お会いするたびに機材の変化がありますよね〜〜〜
次回は何が増えるのか楽しみでもあります(笑)

また宜しくお願いします
本日も有難うございました!!

書込番号:15057107

ナイスクチコミ!7


寅紺さん
クチコミ投稿数:81件 のんびり写真日記 

2012/09/12 23:33(1年以上前)

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
お仕事お疲れさまです。

☆kiki.comさん
お買い得情報ありがとうございます。
ネットで調べて確認いたしました。そうそう15日から17日にあります。
キタムラは下取りが安いので頭になかったのですが、10%オフはかなり安いです。
たぶん16日に行くつもりです。(1DXは納期未定のようですが)

☆とうたん1007さん
うーん、コンデジはかなり詳しいですね。
ところで大阪なんばキタムラは行かれたことありますか?
あの辺りは昨年のGWに(大阪府立体育館)行きましたが、
帰りにJR難波駅が分からなくなって迷子になったことがあります。

☆torakichi2009さん
>今のところ、70-200mm f/2.8G ED VR IIですね〜。キヤノンさんもこのクラスは定評がありますが、ニコンも良いですね。
なるほど、実力は互角といった感じでしょうか。
標準域のズームレンズでは、僕は先日発売されたばかりの24-70mmF2.8Uに期待していたのですが、評判はイマイチですね。

書込番号:15057157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件

2012/09/13 00:09(1年以上前)

200F2.8L

football-maniaさん、皆さん こんばんは

完全に出遅れましたが、part105お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。

えっ、なぜ出遅れたかって?
何か、静岡のほうで爆破予告があったようなので自主避難していました。
あれっ、爆破予告ではなくて会長の爆弾宣言でしたか(笑)
まあ、いずれにせよ近寄らないほうがよさそうですね(爆)

日曜日に行った、いつもの神代植物公園から貼らせて頂きます。

ということで、避難のため貼り逃げさせていただきます。
おやすみなさい

書込番号:15057317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/13 07:50(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようござ います

せっかく大魔王閣下になってもも、仕事のトラ ブルにはかなわないですね。 お疲れでませぬように。 そろそろトンネルの出口も見えてきましたで しょうか。 あと2日で週末ですので、頑張ってください。

せっかくなんで、浅草の在庫から

それでは、横レスです。

torakichi 2009さん、おはようございます 会長は、違った、大魔王閣下さまは、もうエ エって?(*^^*) 単だと思ってたんですよね。 エヴォンさんもそうですが、以外でした。 まあ、良いレンズなんでしょうけれど。 G1Xと比べると、同じような対抗馬ってないで すね。 センサーがちっちゃくても良ければ、いっぱい あるんですけどね。

大和路みんみんさん、おはようございます 懐かしいです。 パンダ、また生まれましたね ファイルは、私は、日付とボディーに元の名前 ですね。 20120913-5d2-元のファイル名です。

KDN&5D&広角がすきさん、おはようございま す http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1303672_f.jpg 雲海もいいですが、こんな雲も良いですね。 北山村、遠いですね。でも、行より帰りに御所 まで乗せてもらったんですが、そっちの方が大 変でした。 三重県周りの電車の旅の方が楽でした。 会長の呪いっぷりが楽しみです。

エヴォンさん、おはようございます http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1303676_f.jpg 喜々魔会、お疲れさまでした 良いですね。この写真。(*^^*)狙ってました? あら?鬼鬼さん、もう、次のターゲット決まっ てるんですか? この間、いっちゃったばかりなのに。 15000歩、何時もながら、歩こう会ですね。ま あ、楽しくって疲れも忘れちゃうんですが。 (*^^*)

寅紺さん、おはようございます 難波は、通勤経路なんで、キタムラもよくいっ てますよ。 JR難波は、ちょっと離れてますので、地下から 行くと、まだ、わかりやすいですが、地上から だと迷うでしょうね。 エヴォンさんには、 怒られてるんですが、最近は、軽くて写りのい い、APS-Cサイズの単焦点コンデジにはまって ます。

それでは いつものごとく乱文お許しくださいませ お いってきまーす

書込番号:15058057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/13 09:40(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

いきなり、横レスです。

たまりばさん、おはようございます
すいません、飛ばしちゃいました。
いやー、大魔王閣下(旧 会長)さまには、驚かされましたね。
まあ、ターゲットに限りなく近そうですので、頑張ってください。
近畿は、安泰ですよ。(*^^*)
たまりばさんも、静と動ともですので、ワンダフルは理想ですね。(*^^*)
今でも、十分すばらしいセットですけど。ぐふふ

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15058371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/13 16:13(1年以上前)

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

こんにちは

ワンダフルに逝ってしまった会長の今後の行方は
お手持ちレンズの大口径レンズ化でしょうね(笑)
これはワンダー連合共通の行動でありますので!!

★反省魔ンさん こんにちは

EF24-70LU おめでとうございます!
このレンズに興味津津の方が多いので・・・呪えますよ〜〜〜(笑)
暫くはこのレンズで街スナして下さい!


★とうたん1007さん こんにちは

>やっぱり、OVFかEVFか欲しかったです。
それなら通常の一眼レフの方が良いですよ!

>直接、EFレンズがつけれるとか。
ボディの奥行きの関係でそうなったらしいですが
厚みがあってもいいからEFマウントのがいいですよね〜〜〜

>良いですね。この写真。(*^^*)狙ってました?
ですね〜(笑)

>あら?鬼鬼さん、もう、次のターゲット決まっ てるんですか? この間、いっちゃったばかりなのに。

どの方も、逝っちゃうと次!ってのがあると思いますよ!!



★torakichi2009さん こんにちは

またニコンから新型が出ましたね〜〜〜
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120913_559402.html

D4とのコンビに最適かもしれませんね!!

>未だにキヤノンのものに、一旦翻訳しております。
>とっさの時には、親指がサブ電子ダイヤルを探したりしています。
>まだまだ、ニコン使いには程遠いようです。

やはり操作性はキヤノンだと思いますよ!
私がミノルタからキヤノンに移った時に取説読まずに、ほぼ操作が出来たのですから!
操作性がいいと咄嗟の撮影にも対応出来るので
私は機能やスペックよりも操作性が何よりも大事だと思います!


★猫師匠 こんにちは

>と言うことはワンダフォーをドナしてワンダフルでしょうか^^

何度も言ってますが、↑の写真のように
シグマ8−16がワンダフォーでなければ使えません!
この解像度が堪らない魅力のこのレンズが使いたいんです!
これだけの広角で歪みも無くコントラストの強いレンズが他にあるでしょうか?
しかもこのレンズは安いんですよ!!


★三脚大魔王様 こんにちは

>こんなものでいかがでしょうか?(笑)

ダメです!!
閣下は頭が固い頑固者ですから、ハスキーって言ってる今、これを崩すには並大抵の言葉では
かなり難しいと思われます(笑)

>長いのは一応170-500もありますし、最近は風景でしか使わないので明るいレンズは必要ないですから?。

感動が得られる凄いレンズなんですが・・・

書込番号:15059716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/13 19:09(1年以上前)

シグマ150mmマクロ

会長様、皆様こんばんは。

会長は、お忙しいようですね〜。苦しみの後には、それ以上の喜びが待ってます。1DXと70-200F2.8Uが来るまで、お気張り下さい。

各社からフォトキナ2012に向けて、新製品が発表されてますね〜。今日はニコンさんから、D600が発表されました。なかなか良いスペックです。私はAPS-Cのフラッグシップ機待ちですが、もう少し安かったら飛び付いていたでしょうね。
APS-C機はF値の変わらないテレコンの様なものですから、鳥さん用のサブにはなんと言っても重宝します。クロップだとファインダーが見辛いですし、画素数も落ちます。ニコンさんはフルサイズが随分充実しましたが、APS-Cもよろしくお願いしたいところです。

タムロンも90mmマクロをリニューアルですね。タム好きとしては、これは興味があります。VC・USD搭載で、インターナルフォーカス採用です。使い勝手は良くなるでしょうから、写りがどうかだけですね。
70-200F2.8もVC・USD搭載で、リニューアルですね。こちらはAFスピードなどでは純正には譲るでしょうが、実売価格が気になるところです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120913_559449.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120913_559472.html

今日は水生植物公園から、シグマ150mmマクロで〜す。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>白浜のバラ園も広げた分は閉園してしまいましたし、半分くらいは剪定されてませんでした。
昨年の秋は素人の私でも分かるぐらい、手入れの手抜きが見受けられました。傷んだ花がいっぱい残っていたり、変に伸びた枝があったり…。早朝から撮りに来た方が、怒って帰ったぐらいです。経営も大変でしょうが、本道の手抜きはいけませんね〜。
見ごろは書かれてる通り、10月の中頃でしょうね。その頃になると、入園料(拝観料)が少し高くなります。本当に、商売熱心な事です。

>ブランド名とか今までの実績もあって大丈夫なんでしょうか。
自分自身も「ちょっと、高いなぁ〜」と思いますが、買ってしまいますね。ハーフボール受けなんかも、他にあるんでしょうかね。ビデオ雲台使用者としては、これは必須ですからね〜。


☆寅紺 さん こんばんは。
>評判はイマイチですね。
大三元ズームは、看板ですからね〜。新しい24-70F2.8Uには、どうしても注目が集まります。
キヤノンさんの場合は、どうしても叩かれます。擁護する方もただのキヤノン信者が多いですし…。持っていなかったりで作例を上げる訳でも無く、却って逆効果な事が多いですね。

その点この板なら、作例が見れますから安心です。今は反省マンさんだけですが、その内逝かれる方も増えるでしょう。作例も、どんどんUPして頂きましょう。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>まあ、良いレンズなんでしょうけれど。
↑にも書きましたが、各社とも大三元ズームは看板レンズですからね〜。満足度は高いですね。

>センサーがちっちゃくても良ければ、いっぱい あるんですけどね。
私自身は大伸ばしでプリントする訳でもありません。そこそこの画素数で良いのですが、サブと言っても、高感度だけは拘りたいですね。
そうなるとどうしても、センサーサイズが重要になります。ソフトで誤魔化されるのも嫌ですし…。


☆エヴォン さん こんばんは。
出ましたね〜。出たばかりですのでちょっと高い気がしますが、なかなか魅力的なスペックです。正面切っての5DV対抗では無いしょうが、なかなか魅力的な価格です。一通り行き渡ったら、もう少し下がるでしょうし…。
ただ私の場合↑にも書いたとおり、APS-C機を予定しています。フルサイズをもう一つなら、風景・MF用に高画素機が欲しいところです。価格は魅力的ですが、多分パスでしょうね。

>やはり操作性はキヤノンだと思いますよ!
確かに、感覚的に操作できるのはキヤノンでしょうね。しかし、ニコンも慣れれば、問題無く使えると思います。
1DXの事は分かりませんが、ドライブモードやAFエリアの変更は1DWよりは格段にやり易いですね。ファインダーから目を離さずにできます。
一方、露出補正は、キャノンの方がやりやすいですね。露出補正ボタンの位置を、まだ指が覚えていません。どうしても、ファインダーから目を離してしまいますね。

キヤノンとニコンの操作性には、根本的な違いを感じます。キヤノンはモードボタン(レリ−ズ半押し含む)を押して、モード持続中にメイン電子ダイヤルかサブ電子ダイヤルで操作です。ニコンの場合は、モードボタンを押しながらです。この差に、まだまだ慣れていないようです。頭で考えてからでないと、体が反応しません。モードボタンも、いまいち理解できなかったり、多く感じます。
それでも、使いづらいわけでなありません。慣れればなんとでもなると確信しています。

書込番号:15060352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/13 19:38(1年以上前)

わが街の朝焼け

身近で咲く花

● Football-mania会長様 皆様 こんばんわ!!

会長様 何だかこの頃バカに忙しそうですね。 平素の勤務状態とは
大分違うようですね。
律義な会長の事ですからお仕事の方も手抜きをされないでしっかりと
最後までなさるのではないでしょうか。
いつも「お気楽おやじですから・・・」なんておっしゃっていますが
そうではないと私は思っています。

今回1DXになさるにあたっては決断なさったのだと思いますが、奥様
によくぞ隠さず、素直に(??)にお話をなさいましたね。
今後のためにどのように口説かれたのか教えて下さい。
私自身は家内にお願いして機材を買うことはまずないと思っていますが
念のためにお尋ねしました。

ここ数日またサボっているのですが、それは久しぶりに写真を撮りに出か
けて撮ってきた写真を現像したり、整理したりしていて疲れてしまいお邪
魔するのが疎かになりました。


ここからは返レスにさせて戴きます。

● とうたん1007さん こんばんわ!!

一寸御無沙汰していました。
お元気のようでなによりです。 私の方も以前より多くの回数お邪魔して
相変わらず花の写真をアップしています。
会長様ほか皆様方恐ろしい機材をどんどん購入されていますが、私には到底
手の届かないところでの事ですのでするーするようにしています。
欲しい気持ちと購入可能性とが一致しません。

>東海地方は大変ですね。
>近畿は、安泰ですよ。
そうです。 近いところでワンダフルが増え、ワンダフォーの人もいらっしゃ
いますのでウカウカしていられません。
それに関東からの撮りでが崩れて会長様も「魔族」に君臨される身分となられ
ましたから大変です。
関西へ逃げて行きたいです。

● torakichi2009さん こんばんわ!!

torakichiさんはD4を購入してニコン党へ鞍替えされ、お気楽板の会長をはじめ
多くの方々がワンダフルとかワンダフォーとかの魔族が増えていますが、高齢者
に入り年金生活者という日本の弱者の一員である私の場合は、以前となんら変わ
らないアイテムで頑張って自分に合った、身の丈に合う写真を撮って楽しんでい
ます。
仰るように私の場合は20Dでさえまだ現役で頑張っています。
20Dでも写真が取れればそれで満足しています。 写真でお金を稼ぐわけでなく
フォトコンテストへ応募するわけでないのでこれで十分です。
20D、5D、5DM2が全部壊れて使えなくなったら考えます。
その頃には身体の方が言う事を効かなくなっているかもしれませんね。

● odachiさん こんばんわ!!

可愛いらしい坊ちゃんの作例を拝見して、二人の孫がそれぞれ生まれたころを思い
出してしまいました。
その孫の内下の孫が来年の4月からは小学生になりますし、上の孫は3年生になり
ます。
先日、下の孫の入学じのランドセルが届きましたので渡しました。
喜ぶ姿を見るとつい自分の顔がゆるむのを感じました。
坊ちゃんがハイハイを始めたり一歩歩いたりするのが楽しみですね。
大いに2台のカメラを十分に生かしてたくさんの写真を撮ってあげて下さい。

● エヴォンさん こんばんわ!!

昨日は危機魔会だったようですね。 関西の色男がワンダフルを持参しての楽しい
魔会だったでしょうね。
同じ魔族のメンバーばかりですので忌憚のない話がなされた事だと推察しています。
東海地方は住みやすい地域だったのですが、徐々に魔界へ行かれた方が多くなって
来て住みにくくなるのではないかと心配しています。
ワンダフォーの買い取りに出される魔族の方もいらっしゃるようだと情報を戴き
ましたが、身分相応の機材で頑張っていくことになりました。
貴重な情報を有難う御座いました。

● 大和路みんみんさん こんばんわ!!

アドベンチャーワールドでのパンダの作例を拝見しました。ここの施設の事をこの間
テレビ番組で放送していました。
素晴らしいスタッフもいらっしゃるようですね。
今月乗鞍へ行ってこられましたか。
おそらくその日ころは雨も降らないでいたのではないかと思いますが何処かで一泊
なさったのですね。
上高地が5、000尺、乗鞍が10,000尺といいますから涼しいと言うより
長そでシャツが必要な気温だったと思います。
乗鞍へはいつ行った事でしょう? 記憶にないです。
自家用車が乗り入れ禁止になる前の年に行ったきりです。


書込番号:15060500

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/13 21:01(1年以上前)

1DX+MP50

← ISO25600

大魔王閣下、皆様こんばんは^^

一昨日はハッシブ2世さんとバー魔会^^
昨日は界王様、odachiさん、早起きパパさん、ペン好き好きさんと
浅草、スカイツリー、消毒会と満喫して来ました!

先ずは、ハッシブ2世さん
お仕事の後の、バーでのひとときは楽しいですね!
又、行ける時は宜しくお願いします^^

ハッシブ2世さんの撮られたワンダフル+MP50の写真を貼っておきます!
 
一番最後の写真はISO25600の写真です。
なかなか使えますよねーーー

書込番号:15060927

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/13 21:11(1年以上前)

1DX+魔黒

← フムフム^^

← なかなか

← ハイチーズ!

続きます!

●エヴォンさん
朝から、消毒会迄ありがとうございました!
東京への出張の楽しみが出来ました^^
悪魔でも仕事のついでですが(爆)

魔黒の写真も、現像したので貼りますね!
色々、PCで見てたら良い所が解りますね^^

オマケ写真も撮ったので、最後にペタッ!
のんきぶちょーーーーっ!
良いポーズでしょ^^

書込番号:15060967

ナイスクチコミ!5


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/13 21:22(1年以上前)

1DX+16-35LU

← 2枚とも16o

← 35o

← 33o開放

続きます^^

●odachiさん

昨日はありがとうございました!
16-35LUの重量も試して頂けたので、方向性が出た事でしょう!^^
14-28と比較した時に、35oくらいがあると便利ですよ!
ボケと広角とで、16-35が便利と思います。

ワンダフルに広角でもう一台に24-70LUの2台体制なら問題無いですが^^
さあ悩んで下さいねーーー!
悪魔でも、純正ですよーーー

書込番号:15061031

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/13 21:28(1年以上前)

鳥さん 70-200LU

開放ですが、解像してます

空気感!

ドキッとします

さらに続きます
●早起きパパさん
流石のベシャリ、楽しかったですよ!
スカイツリーの1時間待ちも、ベシャリで難なく乗り切りましたよねーーー
今日は朝早くから仕事なのに、消毒会までお付き合い頂き、
ありがとうございました!
ワイン、3本空いちゃいましたね^^

1DXでの、ロクヨン楽しみにしてますよーーー

書込番号:15061060

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/13 21:34(1年以上前)

70-200F2.8LU 70o

ちょっとお気に入り^^

スカイツリー真下から

魔黒^^

更に続きます
●ペン好き好きさん
お仕事の後に、消毒会に駆けつけて頂きありがとうございました!
ニコワン等、どんどん走ってますねーーー
次のEも凄い呪われたと言われてたのが、印象的でした!

いつも、凄い購買力に敬服致します^^
また、色んな話を聞かせて下さいねーーー

書込番号:15061093

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/13 21:36(1年以上前)

開放〜・・・・近く^^

皆様こんばんは!!
久しぶりに早く帰ってきました^^
忙しさの山はひとまず越えました。 まだまだ後処理が続きますが少しは楽になりそうです。
オサボリしっぱなしなのでレスが溜まっておりますが、ここは得意の超ズル返レスで(笑)

★寅紺さん
>おお、ワンダフル(素晴らしい)!!
ありがとうございます。
こんなに早く許可が下りるとは思いませんでした。 嬉しい誤算です^^
>確か1週間前のコメントでは、欲しいけど買えそうにない…という感じでしたね。(笑)
たしかにあの時は許可の雰囲気は全くありませんでした。その分嬉しさ倍増です!!
これでボディは当分買えません^^

★ KDN&5D&広角がすきさん
>まさかまとめ買いされるとは。( ̄O ̄;
エヘヘ・・・・レンズは既定路線でしたが結果的にまとめ買いになりました^^
>これからは魔族として活動されるのですね。(× ×)
いえいえ・・・悪魔で・・・悪魔で・・・悪魔で・・・あれ? 誤変換(爆)
お気楽親父のままですよ〜!!
>会長のマクロレンズはしばらく先ですね?(笑)
マクロはおろか、DP-1Mも遅れそうです。 資金を持って行かれちゃいました(汗) 少しは出せって・・・^^

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1302228/
おお〜・・・マティーニ 最好きなカクテルです。 って他にはあまり知らない^^
>いやーーーー嬉しさが伝わりますねーーーー
ありがとうございます。 まだ納期未定なのでいつ手元に届くかもわかりません。 来月でしょうね。
思ったよりも早い実現で気持ちはワクワクウキウキです!!

★とうたん1007さん
>DP1m、難しいでしょうね。ワンダフルの値段を知ってしまった奥さ魔が、理解できるとは思いませぬ。
ん〜・・・DP-1Mは過少申告しかないでしょうね。
あの形ですから、ただのコンデジで3万円位だよって!!  それでも「高い!!」なんて言われそう(笑)
>買えぬなら、買える魔で魔とう、大権現
一句ありがとうございます。 待てば海路の日和ありです(笑)

★torakichi2009さん
>さあ、イラク戦です。会長は、録画でしょうか〜。
仕事で見られませんでした。 日本代表戦を2試合続けてみられないなんて初めてです^^
夜のダイジェストでゴールシーンだけ見ました。 録画派ではないので・・・・スポーツはリアルタイム観戦が一番です!!
>そんな時に、俄然有力候補が出てきました。国内販売は、来春ぐらいでしょうね。それまでに、お金を貯めねば…。
ゾナー135/F2・・・・・興味ありますね。高いんだろうなあ!!

★nanablueさん
>それにしても香川欠場って…。
夕方車の中のニュースで聞きました。 でも試合を見られなかったので・・・
>なかなか金は難しいですね。(^^;
待ち構えていらっしゃる方も・・・でも金メダル取っても御褒美はないですから(笑)
>あ、呪われた〜、やはり大魔会長閣下になられたようですね〜♪
いえいえ・・・・いえいえ・・・・いえいえ・・・・ただのお気楽親父でございますよ!!

★とうたん1007さん
>日本、なんとか勝ちましたのでご安心ください。(*^^*)
見たかったあ〜・・・
>会長の、違った、大魔王閣下さまの狙いのレンズが70-200f2.8Uだったとは以外でした。
きめては1DXの許可ですね。 1DXになったらF2.8ズームにしたいなあ・・・と思いまして、一気に決まりました。
180魔黒も候補にはあったんですが・・・・他の候補はTS-E24 24LU D25 D21 の4本でした^^  しばらくは封印ですね!!

★反省マンさん
>大魔王閣下がだめでしたら、大魔王殿下ではいかがでしょうか?
お気楽親父がいい〜^^
>他の板でぼろ糞に書かれていますが・・・
24-70Uの板は私も読みました。 確かに作例アップしていますのでその方の印象はそうなのかな? 
でもそんなにひどいんだったら製品化するかな??? なんて思っていました。
これからの反省マンさんのレビューでこのレンズが売れるかどうか決まります。 責任重大ですよ!!(爆)

★エヴォンさん
>入荷した時に「何それ?」ってな事になりませんように(笑)
あはは・・・それは大丈夫です。 銀座でも見せていますし、キタムラに一緒に行きましたので価格も知っています。 
どこかのPAPAと違って正規輸入ですからね(笑)
>家家・・・おそらくワンダフルしか使わないですよ!
いえいえ・・・いつもの仲間との旅行では5DUを持ち出すつもりです。 それと娘と出かける時には娘に5DUを持たせるとか・・・

★とうたん1007さん
>会長、間違った。
違っていませんよ。 それが正解です!!
>まあ、この先には、輝く閣下の金色に輝くワンダフルと悪魔レンズが、どんぶらっこっこときますので、頑張ってください。
エヘヘ・・・・それを楽しみにしてここ数日の忙しさを乗り切ってきました。 嬉しいことがあると頑張れますね!!

★torakichi2009さん
>一人で、D4と戯れておりました。
あはは・・・危機魔会ですか? 西の大魔王様が出席されたら本当に大魔会ですね^^
でもじっくりと一人で撮るっていうのも楽しいものだと思います。 
>シグマ180mmマクロや、コシナ関係も候補だったと思いますよ。
さすがですね。 ↑ でカキコしましたが・・・・そのまんま正解です!!  怖いなあ〜・・・

ここで一句
 “マクロかな レンズ選びは 悩みます”
 お粗末でした

書込番号:15061107

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/13 21:37(1年以上前)

続きます!!

★大和路みんみんさん
>今週も忙しくてなかなか顔を出せません^^
やっと出てきました^^  あ〜・・・忙しかった。 山は越えましたので少しは楽になります。
>ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
>D24/2.0ZAです^^
コシナのD25も候補だったんですが。今や遠い存在になりました。 当分封印です!!
>技術屋はしんどいですね〜!
技術屋ではなくて営業なんです。 こんなに忙しかったのは久しぶりです!!  もう勘弁してほしい^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1303598/
ゾナー・・・発色がいいなあ!!

★KDN&5D&広角がすきさん
>魔族の頭領様こんばんは。
ち〜が〜う〜・・・ただのお気楽親父です!!
>来年の2月末までなのでお早めに。(笑)
来年の2月・・・・DP-1Mが買えているかなあ??? そちらの方が心配です。 やっぱり宝くじ???(笑)
>メインは釣りなのですけど。釣りの遠征は3年ぶりかな?。
釣ですか・・・・趣味が広いですね。
私は釣った魚を頂くのが大好きです(爆)

★エヴォンさん
>キヤノンから7Dの新しいファームウェアーが着ましたね・・・2.0.3です
やっぱりソフトの問題でしたか・・・でも直ってよかったですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1303676/
危機魔会・・・いい天気になりましたね。
雨男はいなかったんですね^^・・・・1DXが活躍したんだろうなあ〜・・

★寅紺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1303746/
女郎花・・・ありがとうございます。 この黄色大好きです!!
>お仕事お疲れさまです。
やっと山を越えました。 これでいつものペースに戻れそうです。

★たまりばさん
>何か、静岡のほうで爆破予告があったようなので自主避難していました。
あはは・・・来月には爆弾投下するかもですよ^^  心してお待ちください!!
>まあ、いずれにせよ近寄らないほうがよさそうですね(爆)
こちらから近寄りますよ!!(爆)

★とうたん1007さん
>そろそろトンネルの出口も見えてきましたで しょうか。
ありがとうございます。 本日やっと山を越えました。 長かったあ〜・・・・
まだ後処理は残りますが、これでいつものペースです!!
3連休も完全に休めそうで嬉しいです!!
>いやー、大魔王閣下(旧 会長)さまには、驚かされましたね。
えっ・・・旧って^^  私は変わっていませんよ。 お気楽親父のまんまです!!

★エヴォンさん
>お手持ちレンズの大口径レンズ化でしょうね(笑)
あらら・・・・見抜かれている〜^^
確かに小三元を大三元にしたいですが・・・・まだまだ時間がかりそうです。
>EF24-70LU おめでとうございます!
>このレンズに興味津津の方が多いので・・・呪えますよ〜〜〜(笑)
そうですね。 わたしも興味津々です。 でも214-105は残すだろうなあ・・・・便利なズーム域ですし。
>ダメです!!
>閣下は頭が固い頑固者ですから、ハスキーって言ってる今、これを崩すには並大抵の言葉では
>かなり難しいと思われます(笑)
あらら・・・しばらくサボっていたら言われ放題^^  頭が固頑固者って・・・当たっているだけに何とも言えませんが(笑)

★torakichi2009さん
>会長は、お忙しいようですね〜。苦しみの後には、それ以上の喜びが待ってます。1DXと70-200F2.8Uが来るまで、お気張り下さい。
そうですね。先に楽しみがあれば頑張れます。 山は越えましたがもう少し頑張らなきゃ!!
>タムロンも90mmマクロをリニューアルですね。
タムロン頑張りましたね。90マクロと70-200/F2.8 でも記事をよく読むと開発した・・・なんですよね。
発売はいつかなあ・・・・

★花撮りじじさん
>会長様 何だかこの頃バカに忙しそうですね。
ヤマは越えました。 なんとか普段のペースになりそうです。 よかったあ〜^^
>いつも「お気楽おやじですから・・・」なんておっしゃっていますが・・・
はいっ! その通りお気楽親父です^^  そうでないと体がもちません!!
>今後のためにどのように口説かれたのか教えて下さい。
え〜・・・最初は発表があった昨年からです。
ときどきカタログをチラチラ見せて「これいいなあ〜・・・」って呟いて。
東京に行ったときに強引に銀座に連れて行って・・・
後は・・・愛です!! (◎o×)☆\(^^)
>それに関東からの撮りでが崩れて会長様も「魔族」に君臨される身分となられましたから大変です。
え〜・・・私が砦だったんですか? 
でも魔族になるわけじゃありません。 いつまでもお気楽親父のままですよ!!

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304426/
ハッシブ2世さんとご一緒だとこうなりますね^^  のんべ二人です方当然かな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304443/
やっぱり〜・・・・狙いは一つ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304459/
大三元かあ〜・・・・う〜ム^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304465/
本当に生々しい表情ですね。 誰かに似ているかな??
危機魔会・・・お疲れ様でした!!

ここで一句
 “危機魔会 どこに行っても 飲んでます”・・・でしょ??
 お粗末でした

書込番号:15061113

ナイスクチコミ!6


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/13 22:14(1年以上前)

いい感じ^^

ぶちょーーーへ^^

広角好き

それでは、借金返済です

●大魔王閣下!
大三元、ちょっと気になりますか??
広角はどれにされますか???
D15も凄そうですが、せっかくのAFを使うのも良いと思います^^
14-28とか出たらメチャ高そうですし!

次の魔会は11月なら上旬が良いとの会話が出てました^^
伊丹も人気が高そうでしたよ!

●キヤのんきさん
この写真のオブジェを見た時、全員キヤのんきさんへーーーって
叫んでましたよーーー(爆)
次にお会いするのを楽しみにしています!^^

●とうたん1007さん
関西オフは伊丹の人気も高かったです!
時期次第で、参加か不可が決まるので悩ましいです。
関西での開催には行きたいのですが、
今年はかなり忙しくて調整が微妙です。

●Panyakoさん
ワンダフル逝っちゃいました!
レンズも狙っているので、本当にヘソクリが無くなりました。
又、一年貯めないと。。。。
そういえばワンダフォー興味ないですよね。
私は、マップに出していますので必要なら取り返しますが^^

●花撮りじじさん
高ボッチ、何とかしたいと思っています!
18日の夜から出るパターンが良いかも。。。
時期は問題無いですか??
もう少し遅い方が時期的に良いなら、次週以降で調整します!
宜しくお願いします^^

●torakichi2009さん
1DXやはり思い切って良かったです!
腕は付いて行きませんが、撮ってて楽しいですし
MFも使えて、AFは最高!
D4も凄いので、お互い楽しみましょうね。

●大和路みんみんさん
sonyのα99も逝かれますかーーー??
フルサイズコンデジも凄いけど^^
メール、返信しておきました!
又、宜しくお願いします^^


続きます

書込番号:15061333

ナイスクチコミ!5


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/13 22:34(1年以上前)

1DX+16-35LU

真正面から!

光と影!

ちょっと良い感じ

●''ラフメイカー''さん
昨日スカイツリーから筑波山見えましたよ^^
いつかお会いしたいですねーーー

●反省マンさん
24-70LUは私も悩んでます!
どうしようかなーーーなんて^^
標準ズームが無いので、これかなーーー

●寅紺さん
なんば行かれますか!
地下鉄御堂筋線なんば駅(一番前 進行方向の出口)を降りて
なんばシティー方面へ歩くと、5分強で到着です!
人が多いので、大変でしょうが頑張って下さいね。
あそこは一切値段交渉は出来ませんが、今の時期ならそこそこ安いですね。

キタムラでの下取りは、止めた方が良いですよ!
マップカメラで、買取の方がマシです。
楽々キットを宅急便で送ってくれますので。

●KDN&5D&広角がすきさん
iPadの新型がそろそろでしょうね!
今日iPhone5でしたがわたしはパスです。
コンパクトになったiPad狙いです^^

●nanablueさん
昨日は残念でしたが、又の機会に!
カワセミさんパパさんとは行かれたりしますか??

●お茶濃い味さん
今度は、是非ご一緒しましょうね!
昨日は赤ワイン3本空きました^^
パパさんとつい飲んじゃいました。

スカイツリー満喫しました!
一番上まで、登りましたよーーー

レンズは8-15は3番手くらいですね^^
欲しいですけど!(爆)

●キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14988972/ImageID=1299629/
いいなーーー
こんなん撮りたいです!
夜スナ魔会したいなーーー^^
その時は、宜しくです!


それでは、このへんでおやすみなさい!

書込番号:15061440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/13 23:23(1年以上前)

大魔王閣下(旧 football − mania )(*^^*)さん 皆さん こんばんは

目処がついたご様子、お疲れさまでした。
や、ワンダフルにDP1mは、どうでしょうね。
G1X等の方が使い道があるかも。
コンデジとして単体では、厳しいですね。
さて、ワンダフルと比べて、正直、明るいところなら勝っちゃうかも。
他のレンズは、やっぱり広角が多いですね。
でも、70-200だったんですね。(*^^*)
やっぱり、ボディーブローが効いてたんですね。

三連休、休めそうで、良かったですね。
明日ぐらい、来たら良いんですけどね。
ワンダフル持っちゃったら、お気楽とはいかないかも。
まず、バックは大丈夫ですか?
ワンダフルにディスタゴン35mm、70-200、P50入ります?

エヴォンさん、ご相談にのってあげないと。(*^^*)

それでは、横レスです。

エヴォンさん、こんばんは
ここは、どこでしょうか?浅草?見覚えがないので、違うような。
ファインダーは、出来たら欲しかったですね。
今度のSONYのフルサイズコンデジも同様、なんか、忘れ物があるような。
それで言うと、DP も同じですが、寂しいです。
黒魔は、皆さん、じみーに呪われてますね。ボディーブローみたい。

torakichi 2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1304333_f.jpg
良い色ですね。
大三元は、違うんでしょうね。
確かに高感度は良さそうですね。
DP は、ダメですね。まあ、割りきりカメラなんですが。
それでも、厳しいですね。SONYのフルサイズコンデジなんてのも出ましたが、なんでファインダーないのって、思っちゃいました。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1304367_f.jpg
良いですね。
ありがとうございます。
無事に(無事かどうかは怪しいですが)復活してきました。
今回は専念出来なかったため、年末には、再度潜水かも知れませんが。(T_T)
私も、色々と買っちゃいました。Canonから、遠のくばかりです。(*^^*)
東海地方のワンダー割合3/4?
近畿は、0になっちゃいました。(*^^*)

kiki.com さん、こんばんは
魔会出席、お疲れさまです。本当に魔会ですね。
いやいや、おそろしかー
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1304441_f.jpg
これ、すごいですね。
でも、個人的には、
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1304443_f.jpg
こちらですが。(*^^*)
関西は伊丹ですか?
では、Panyako さんやジャイアントデビル(旧 遮光器土偶さん)(*^^*)の出番ですね。
伊丹は行ったことが無いんですよ。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15061718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/13 23:42(1年以上前)

エヴォンさんを逆ナンしてきたお姉さん♪

自分の影が(>_<)

インターナショナル♪

あら?kikiさんとダダカブリ^^;

大魔王閣下 皆さま こんばんは♪

既にエヴォンさんやkiki.comさんからのご報告にあるように話題満載のキキ魔会に参加して参りました^^v

暑い日差しの中でエヴォンさんの逆ナンパ?からスタートの魔会でした^^
エヴォンさんを逆ナンしてきたお姉さんにお願いして撮らせて頂きました♪

その後仲店通りを浅草寺境内まで各々好きなように撮り歩き午前中のは浅草で過ごしました。お昼も浅草で頂きましたがちょっとしたハプニングが!私Gに呪われてしまいました(>_<)

その後は街スナを楽しみながらスカイツリーまで歩いていきました。
街スナの名手であるkikiさんとのお散歩は楽しかったですよ♪

スカイツリーでは早起きパパさんと合流しました。
展望台まで待つこと1時間でしたが、パパさんのマシンガントークのお陰であっという間の1時間でした^^v
展望台は当然450mmの天望回廊まで登って満喫しました。

その後は東京駅に戻りイタリアンでお洒落に夕食会を^^
ここでペンさんが合流で俄然盛り上がる悪魔トークでした!
やっぱりペンさんは別格です(>_<)

あ!閣下、皆さんフツーに閣下って呼んで違和感ナッシングでしたよ。
なるべくしてなった大魔王閣下ですね♪

そんなこんなで悪魔トークは止まることなく続きましたが頃よい時間なったので終了♪
とまあこんな感じでした。

昨日参加のkiki.comさん、エヴォンさん、早起きパパさん、ペン好き好きさん、皆さまありがとうございました(^^)/
また次回の魔会でお会い出来ることを楽しみにしておりますね♪

それではキキ魔会から浅草ストリートスナップ的なのをペタリです。

書込番号:15061816

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/13 23:59(1年以上前)

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

今夜もこんばんは

>>おそらくワンダフルしか使わないですよ!
>いえいえ・・・いつもの仲間との旅行では5DUを持ち出すつもりです。 

それは、手にされる前だから言える事です

私もワンダフォー買う前は、ワンダフォーに何々着けて、5DUに何々着けて・・・
なんて考えておりましたが・・・レリーズタイムラグの違いが大きいんです!!
そして何よりもこの気持ち良さから、結局気が付けばワンダフルばかり使っていて
5DUはいつも防湿庫でお留守番となる事かと!

>やっぱりソフトの問題でしたか・・・でも直ってよかったですね。

まだ撮りに行って無いので直ったかどうかは判りません
でも多分、こんなに早くファームを出すのですから前のファームが原因だったと思います!

>確かに小三元を大三元にしたいですが・・・・まだまだ時間がかりそうです。

そうでしょ〜〜〜
ごゆっくりとお揃え下さい!! って言っても早く大口径化したくなるはずです!!

三脚選びはジッツオですよ!
ジッツオの安定感は余裕がありますので間違いの無い買い物だと思いますよ!
一生物ですので2度と買わないのですから良いものをお選びください!


★torakichi2009さん こんばんは

>出ましたね〜。出たばかりですのでちょっと高い気がしますが、なかなか魅力的なスペックです。
>ただ私の場合↑にも書いたとおり、APS-C機を予定しています。フルサイズをもう一つなら、風>景・MF用に高画素機が欲しいところです。

ニコンのフルサイズはAPS−Cに出来るんですよね?
では・・・東の大魔王様と一緒のD800Eでしょうか?

>露出補正は、キャノンの方がやりやすいですね。露出補正ボタンの位置を、まだ指が覚えていません。どうしても、ファインダーから目を離してしまいますね。

機能の入れ替えってのは出来ないでしょうか?
私はこの辺はミノルタが一番良かったです!!
右手の人差指ってレリーズ専用になってしまうのが普通ですが
ミノルタは前のダイヤルを露出補正にも出来たのでこれは良かったです!
絞り優先にしていると前ダイヤルはほとんど触らないですものね!!

>ニコンの場合は、モードボタンを押しながらです。
それは嫌ですね!
ミノルタはそれも選べましたよ!!
押してからにするか押しながらにするかって
操作性はやはり大事だと思います!!


★花撮りじじさん  こんばんは

>昨日は危機魔会だったようですね。
>同じ魔族のメンバーばかりですので忌憚のない話がなされた事だと推察しています。

楽しかったですが暑かったですね〜〜〜
もう夏嫌いの私は誰よりも汗だくになってました!!

> 東海地方は住みやすい地域だったのですが、徐々に魔界へ行かれた方が多くなって
>来て住みにくくなるのではないかと心配しています。

包囲網が完成しつつありますね!!
逃げられないと観念して下さい(笑)
閣下は呪いたくて呪いたくて・・・おそらくこれからは大魔会の数が増える事と思います!!


★デーモン鬼鬼さん こんばんは

昨日は有難うございました!
しかし暑かったですよね〜〜〜
シャツの背中が色が変わってましたよ(笑)
そうそう・・・誰に言ったか忘れちゃいましたが、朝ちょっと外に出ただけで汗だくになったので
サンニッパは持って行きませんでした(笑)
サンニッパのフードに汗が垂れてシミになったので・・・(笑)

>東京への出張の楽しみが出来ました^^

次回の第3回が楽しみですね〜
魔黒は凄く無いですか???
等倍で見るのが楽しくなりましたよ!

↑2枚目ですが全く同じものでしたね!
でもやっぱりシグマ8−16の方が更に広く撮れてますよ(笑)
広角好きにはワンダフォー+シグマ8−16です!!

次回のお越しをお待ち申し上げております(笑)


★とうたん1007さん こんばんは

>ここは、どこでしょうか?

昨日は浅草です!
浅草寺からスカイツリーに行きました!

>黒魔は、皆さん、じみーに呪われてますね。ボディーブローみたい。
最近私の呪いはどなたにも通じないみたいです!!


★odachi-devilさん こんばんは

昨日は有難うございました
浅草は相変わらずの混みようでしたね〜
平日なのになんだってあんなに人が・・・って海外の人でしたね(笑)
ホントにアウェイの処でした!!

また次回も宜しくです!!

書込番号:15061904

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:746件

2012/09/14 00:43(1年以上前)

P85@ホームステイ中

football-maniaさん、皆さん こんばんは

今週もやっとあと1日になりました。
これを乗り切れば3連休です。
今週も撮りにいけるかな〜?

今日は先週行った神代植物公園からP85@ホームステイ中の特集です。
MFは楽しいですが、疲れますね。
日差しの中MFで撮っていたら、頭がクラクラしました。


前板の超亀レス失礼します。


★花撮りじじさん こんばんは

> 200F2.8Lもすごくいいボケをしていますね。短焦点で素晴らしいですね。
> 2本のレンズが有ればいう事なしですね。
100Lも200Lも大好きなレンズです。
旅行以外で撮りに行く時はだいたい持っていきます。

> もう一本欲しいと思うのは135F2.0Lですね。 このレンズも大きめの花を撮る
> 時に重宝しますね。明るいレンズですし、有ると便利ですね。
おっと、油断できないですね〜。
135Lもいいレンズですが、今は100Lにテレプラスで代用しています。

> 私の場合は200Lが無いので70-200でカバーするか135Lにテレプラスで凌いで
> います。
> 年金生活に入っていますのでこれ以上の追加購入は出来ませんね。
Lにしては懐に優しいレンズですので、なんとかなるのでは?
ここは、奥様にゴマをすって点数を稼いでください。
そうすれば、
> 古希の祝いに誰かがプレゼントしてくれないかな〜
が実現するかも、、、、

> それとも宝くじが当たらないかな〜 まず宝くじを買う事から始めないと・・・
宝くじを300枚買ったと思えば、このレンズが買えちゃいますよ〜(笑)


★torakichi2009さん こんばんは

> 7DはAF用途として考えるなら、明るいし、広くて良いファインダーです。
> しかし、MFには不向きですね〜。フォーカスエイドも、あまり当てになりません。
ピントは難しいですね。なかなか合いません。
先日、フォーカスエイドを試したんですが、合焦サインが出てシャッターを切っても
ピンボケなんですよね〜。体が前後に動いているのもありますが、あまり精度がよく
ないのかもしれません。

> 三脚使って解放でジャスピンが来たら、病みつきになりますよ〜。是非、お試しください。
月食を撮ったときはLV+三脚でした。確かにバッチリ決まりますし、
決まった写真は撮る時も見るときも気持ちがいいですね。
でも、三脚を持ち歩くのは苦手です。


★football-maniaさん こんばんは

> あらら・・・まだ桔梗が咲いてる・・・って思ったら6月の作例でしたか。 
> もう咲いていないですよね・・・
一応、桔梗は秋の七草の一つなんですが、、、、6月に咲くのがなんで?なのかな

> その勢いでMFの世界に・・・・・楽しいですよ〜!!  
> せっかくとびらさんにP85をもらったんですから・・・(爆)
そうか〜、もらっちゃったなら、もうこっちのものですね〜。
せいぜい楽しまないと。とびらさんには内緒ですよ〜(笑)

> そうなんですよね。 単焦点は開放で撮って楽しみたいですね〜・・・
> 特にP85は開放が命です・・・・たまりばさん・・・聞いていますか???(爆)
聞いてますよ〜。(聞こえるまでにだいぶ時間がかかりましたが)
P85は開放だけでなく、絞ってもスンバらしいですよ〜。
開放だとほとんどピンが合わないってのは内緒ですが、、、(笑)
でも、開放で撮って、失敗写真を量産しています(汗)


★ペン好き好きさん こんばんは

> 10月は遠征時期で、毎週いろんなところです。
> 山口・新潟・福島・秋田と毎週休めないと思います。。。
相変わらず、凄いパワーですね。
日本全国に呪ウィルスを撒き散らしてきてください(笑)


★odachiさん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14988972/ImageID=1296024/
> 背景のボケが規則的にポツンポツンと続いていて工夫されていますね〜
> メモっておきます^^
ありがとうございます。皆さんに教えていただいてだいぶ背景も気を配る
ようになりました。

> >親の財布、いや、親の心レンズ知らずで困ったものです(笑)
> ん!?親の心を知っていて帰りたくないって駄々をこねているのでは(^_-)
どきっ、、、なんとレンズの心までわかるようになっちゃいましたか。
恐ろしいですね〜。でも、カメラ屋に行くとみんなの声が聞こえてきて
大変でしょうね〜。

★大和路みんみんさん こんばんは

> ン〜 私も持っていましたが
> すぐにドナしてF4買っちゃいました^^
> Lレンズの誘惑には勝てません(笑)
息子は1眼レフで撮り始めて半年ですから、Lはまだまだ先です。
キットレンズで修行を積んでもらいます。


★nanablueさん こんばんは

> 川はいくつかあるのですが、通られたのはどのあたりでしょうね〜?
nanablueさんの最寄り駅のちょっと北側で踏み切りを渡り、北東に向かって
関越を過ぎたあたりで、川沿いを走りました。
こんなんじゃ、わからないかな?

>> カワセミの縄張りって、広いんですか?
> かなり広いと思います。
> 魚なんて沢山いるのだからそんなに広く取らなくてもいい気もするんですが、
> プライド高いんでしょうかね?
それでなかなか2羽一緒に見れないんですね。
ただの欲張りかもしれませんが(笑)


★じーじ馬さん こんばんは

> たまりばさんも確かおなじ日の9月4日でしたね(^^ おめでとうございます。 
> しかし同じ誕日付でも歳の差があってお若い年齢なので羨ましい〜!
遅くなりましたが、ありがとうございます。
年も腕も決して追いつきませんが、これからもず〜っとじーじさんを追い
かけていきます。
この年で若いと言われると、、、、知能年齢は確かに若いんですが(笑)

> 70歳を迎えて体力が落ち気味なのか、孫が引っ越して気が抜けたのか・・・ふ〜〜!
確かに気持ちの部分が大きいんでしょうね。これからは季節もよくなるので、
気力も充実してくるかと思います。

書込番号:15062086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件

2012/09/14 00:55(1年以上前)

P85

連投失礼します。


★kiki.comさん こんばんは

> そして、ステテコ2.0Vも頼んじゃいました^^
ご購入おめでとうございます。
これで弾みがついて、レンズも2,3本後購入でしょうか(笑)

> 今日も、今帰宅です。。。。
> 毎日懲りないよなーーーなんて自分で思いますが。。。。^^
ふふふ、今日も消毒会ですか〜。

> >これはどなたにも信じてもらえてませんね(笑)
> 残念!おかしいなーーー^^
↑これじゃ〜ね〜(笑)


★反省マンさん こんばんは

> 6日に24-70LUを入手しましたので、近々作例をアップできるかと思います。
おおーっ、ご購入おめでとうございます。
まだまだ、反省がたりないようですね。これで、今年の冬も海外旅行決定ですね(笑)


★遮光器土偶さん こんばんは

> 何で今の時期に洋ランがって思ったら、6月の撮影でしたか。
へへへ、しばらくお花を撮りに行っていなかったので、在庫をあさってupしました。

>  これくらい大きなお花だとレンズの選択に迷いますが200ミリとは勉強になります。
圧縮効果もあり、結構使えますよ。50-500でいろいろ撮ってみるのも面白そうですね?

> 会長も私も善良な普通のカメラ好きだと思ってたんですが・・・
> 会長もやっぱり魔族だったんですか・・・(笑)
これは明らかに間違いです。
会長の爆弾宣言も出ましたが、正真正銘の魔族です!!!!
ですから、土偶さんも知らないうちに魔族菌に感染してしまったと思います(笑)


★football-maniaさん こんばんは

> まずはご報告です。 1DX注文してきました〜・・・
改めて、爆弾発言おめでとうございます。確かPart200のはずでは、、、、
まあ、いっか。

> ・・で、ついでにですが今月末ごろにと考えていたレンズも決定です。
> 70-200/F2.8Uに決定・・・F4はドナです^^
これも、全く予想できませんでした。
悪魔な上に裏切り者、その上、、、

> ただレンズは・・・脱税かな???  かみさんが「レンズっていくら? 5万円位?」
> っていうので・・・「まあね」って答えました(笑)

これ以上の悪はなさそうですね(笑)

まあ、お仕事のストレスは一気に吹き飛んだのではないでしょうか。


これで、前板の横レス終了です。
漏れがありましあら、ご容赦ください。

今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:15062121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/14 07:19(1年以上前)

お龍さんもつかったお風呂

竜馬の銃

football − mania さん 皆さん おはようございます

すっかり、回りでは、閣下が定着しつつありますので、ご自身も、徐々にご自覚されるのではないでしょうか。
ワンダフルを手にされたときは、声を高らかに、「カッカッカ」っと、高笑いなど。
黄門さんか。(*^^*)

またまた、伏見の寺田屋より

それでは、横レスです。

odachi さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1304656_f.jpg
面白いですね。
むっちゃ楽しそうですね。いいなー。(*^^*)
パパさんの魔心眼トークも、良いなー
もう、すっかり渇かになっちゃって違和感なさそうですね。
後は、ご本人さまの自覚だけですね。
まあ、自覚されると呪われるのかな?(*^^*)
うーーーん

エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1304666_f.jpg
ここ、好きですね。
私も、前回、一人でここを歩いていきました。スカイツリー撮って、悪魔のペコちゃんへ、行っちゃったんですね。(*^^*)
あの建物が、あまり記憶に残ってませんでした。
最近のエヴォンさんの呪いは、即効性よりボディーブローのように、じわりじわりと効いてるようですよ。(*^^*)
会長、間違えた、閣下もしかり。

たまりばさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1304705_f.jpg
綺麗ですね。
P85ですか。
ピントあわすにに、一杯回さないといけないですし、ピントあわせるときって、息止めてたりして、疲れます。(*^^*)
その分、見返りも大きいですが。
頑張って、楽しんでください。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:15062653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/14 15:14(1年以上前)

身近で咲いている花

● Football-mania会長様 皆様 こんにちは!!

会長〜昨日はお早い通常の帰宅だったようですね。 忙しいお仕事の
方の山も越えられた様子、多少の事後処理が続くようですが山を越し
たのですから、これからは少しは体の方の回復に努めて下さい。
仕事の方が落ち着き、帰宅時間が通常に戻りますとやはり考えること
は一つしか有りませんね。
ワンダフルが届くまでは誰でも同じだと思いますが
   何時頃来るのだろうか
   来た時には何を初撮りにしようかとか
   レンズの方はどうなる? 初撮りの時のレンズは?
なんて考えるだけでも楽しくなってワクワクするのでしょうね。

今日午前中に定期診断に行って来ました。 4年を経過して順調です
が、高血圧症は一生薬とお付き合いですし、坐骨神経痛の方は最近ま
た痛みが恒常化しつつあり、投薬の効果があまり期待できない状態が
続いていて、散歩途中20〜25分くらいで痛みが出始めますし、右
大腿部側面での痛みが強くなって来ています。
歩けない状態でなく痛みだしたら屈伸運動をして腰を回転させる運動
を少し実施しますとまた歩くのに楽になりますが繰り返して痛みが来
ますので困っています。
大きな鎮痛消炎外用薬を2〜3枚貼っています。 
痛みが和らぎます。
魔族の皆様方も遠くない将来に何処かが痛んだり調子が悪かったりす
る事が出てくると思いますよ。
今は他人事ですが「遠い将来は自分こと」とならないように節制して
お仕事に励んでください。


ここからは返レスをさせて戴きます。

● kiki.comさん こんにちは!!

浅草界隈での第2回危機魔会が開催されたそうで元気ぶりがアップされ
た浅草付近での作例によりよくわかりました。
全員が魔族ばかりですので、その凄さは行きかう人々の度肝を抜いた事
だろうと思っています。
ワンダフルでの作例を沢山アップして戴きましたがやはりフルサイズが
良いな〜と実感された事だろうと思っています。

高ボッチ行の件についてですが、9月18日の夜から19日にかけての
行程で行くことで計画を進めてみて下さい。
来週辺りになるとこちらの方が色々な事で支障が出てきそうです。
まずは休暇が撮れるかどうかを調整してください。
休暇が取れない時には携帯でもPCでも結構ですのでメール下さい。
日程の詳細はメールします。

● とうたん1007さん こんにちは!!

>無事に(無事かどうかは怪しいですが)復活してきました。
>今回は専念出来なかったため、年末には、再度潜水かも知れませんが
そうですか。 まだ結果は出ていないのでしょう。
今回は夏休みなども入って専念できなかったとのこともし、再潜水の際
には事前に家族と国お子様への根回しをしてからなさってください。
お子様がたもよく判ってくれて協力してくれると思いますよ。
カメラ関係のアイテムを色々購入されたのですか。 
まずますキヤノンからは離れて行かれるのもいいじゃないですか。
とうたんさんには一本の筋が入っていて行動されているわけなのでそれで
いいじゃないですか。
関西にはワンダーは現時点ではゼロですね。 こちらは危機的状況です。

● エヴォンさん こんにちは!!

第2回危機魔会の開催及び同行ご苦労様でした。お疲れ様でした。
何だか浅草の「くるまやさん」から逆ナンパされたそうですね。
相変わらずもててますね。 以前人力車に乗って観光した頃にですが
女性でボディービルをしていて筋肉が凄い人が車を引いていると伺い
ました。

>閣下は呪いたくて呪いたくて・・・
>おそらくこれからは大魔会の数が増える事と思います!!
ワンダフルが手元に届けば、魔会も、大魔会も激増するでしょうね。
その熱が下火になるまでは東京への出張の回数が増えると思いますね。
私の場合はいくら包囲網が強くなってもバリアーを貼り防御システム
を強固なものになるよう育てられるのでしょうね。

● たまりばさん こんにちは!!

P85での作例を沢山見せて戴きました。 凄いレンズをお持ちなんで
すね。
素晴らしいレンズを揃えていらっしゃいますね。関東に住んでいると強烈な
呪いも飛んで来ますから心が休まる時間がなかなかできませんね。
もう少ししますと涼しくなりますので動きやすくなりますから色々と見せて
ください。
135Lについては100Lマクロ+テレプラスで使いますと画角的には近い
ものが有りますが、撮って見た後に比較してみますと結構いい絵を輩出して
くれますからテレプラスのとは違いますから代用しないで欲しいと思います。
135Lはお持ちでしたよね。
もしお持ちでなかったら是非ともお勧めします。
このお気楽板の前身は確かこのレンズの板だったんだと伺っていますが。

書込番号:15064030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/14 19:26(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

今日はまた、雷雨でした。結構降りましたね〜。折角の三連休も、大気の状態が不安定とか…。台風も接近してくるようで、お天気が心配です。

今日は引き続き水生植物公園から、シグマ50-500です。ある程度絞らないとシャープさが無いとか言われてますが、どうなんでしょうね。それほど気にもなりません。
ちょっと暗いのが難ですが、結構寄れるので望遠マクロ的にも使いたいところです。AFスピードも十分です。APS-Cなら、750mm相当になりますし…。


☆花撮りじじ さん こんばんは。
>近いところでワンダフルが増え、ワンダフォーの人もいらっしゃいますのでウカウカしていられません。
ワンダフォーの方も何時ワンダフルに逝かれるか、時間の問題の様な気がします。魔族から、ロクウオンされてるような…。

>仰るように私の場合は20Dでさえまだ現役で頑張っています。
20Dが初めてのデジイチなので、20Dと撒き餌ぐらいは残そうかなとも思ったんですがね〜。そんな事も吹き飛ぶような、対応をしていただきましたので…。キヤノンさんと関わりを持つのは、もう懲り懲りです。


☆kiki.com さん こんばんは。
使ってて思うのは、やはりフルサイズが良いっていう事ですね〜。×1.3が無くなったのは鳥さん撮りには痛いですが、本来の画角で使えるのは落ち着きます。特にZeissは、本来の画角で使いたいですね。
私はペンタックスでカメラはスタートしたので、ペンタにも愛着はあります。動態の撮影は別にして風景ならペンタでも良いかなとも思いますが、フルサイズが無いのがネックです。

後はいろいろ言う人がいますが、フラッグシップ機ですからね〜。これ以上は、望むべくもありません。どう使いこなすかだけですね。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>大三元は、違うんでしょうね。
私の場合大三元ズームは70-200だけです。後はサードパーティだったり、F4だったりします。広角は絞って使う事が多いので、F4で十分ですしね。14-24F2.8と言う凄いレンズもありますが、あまり広角すぎるのは苦手です。16mmでも手を焼いていますので…。

>DP は、ダメですね。まあ、割りきりカメラなんですが。
DPはそいう言意味でも、コンデジでは無いですね。DPには、サブが要りますね。
>SONYのフルサイズコンデジなんてのも出ましたが、なんでファインダーないのって、思っちゃいました。
ファインダーもそうですが、値段ですね〜。余程の特徴が無ければ、フルサイズと言うだけではどうなんでしょうね〜。SONYさんらしいと言えば、それまでですが…。


☆エヴォン さん こんばんは。
>ニコンのフルサイズはAPS−Cに出来るんですよね?
クロップと言うのがそうです。できるんですが、ファインダーが最悪です。そのままのサイズで、APS-Cの範囲以外がマスクされます。ファインダー像も小さくなりますし、実用的では無いですね。

>では・・・東の大魔王様と一緒のD800Eでしょうか?
次にフルサイズを購入するならD800Eでしょうが、まだまだ先の話です。まずは、APS-C専用機です。出るかどうか分かりませんが、キヤノンで言う7Dクラスで〜す。

>機能の入れ替えってのは出来ないでしょうか?
取説を見直したところ、「押してからにするか押しながらにするかって」言うのは、変更できるようです。ダイヤルの回転方向も、入れ替えれるようです。
早速、「押してからにする」に変更しました。これで、一段使いやすくなります。
露出補正も、指が覚えそうです。近い位置に3つモードボタンがありますが、それぞれ形状や高さが微妙に違うなど、感触が違います。慣れれば、何とかなりそうです。


☆たまりば さん こんばんは。
フォーカスエイドは当てになりませんね〜。ちょっと幅があるようで、ピンずれを起こしやすいですね。目安にはなりますので、あとは自分の目を信じるしかないです。案外、視度調整がずれてたりもしますね〜。

>三脚を持ち歩くのは苦手です。
バックにつけるとバランスが悪くなりますし、レンズ交換の時などは面倒です。ケースやストラップを使っても、すぐ肩からズレてきます。丸っこい体型と言う事もあるのでしょうが、良い方法が無いか思案中です。

書込番号:15064921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/14 20:50(1年以上前)

祝いの酒じゃあ〜

ひ買え〜

皆様こんばんは!!
やっと休みです。 3連休だあ〜・・・
先程のニュースで大阪でゲリラ豪雨が降ったようですね。
とうたんさん大丈夫かなあ???
沖縄で台風16号が猛威を振るいそうです。
進路にあたる地域の方は気を付けてください!!

★kiki.comさん
>●大魔王閣下!
だ〜か〜ら〜・・・・お気楽親父ですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304531/
おお〜・・・・懐かしい手押し車。 よくやりましたよね^^  親B部長さんは確かに好きそうです。
>広角はどれにされますか???
いえいえ・・・まだ何も考えておりません。
1DXが決まって、DP-1Mがちょっと遅れて・・・まだ資金の当てもないので(汗)
広角単は欲しいですが一時保留です!!
>次の魔会は11月なら上旬が良いとの会話が出てました^^
良いですね〜・・・
その頃なら気候もよさそうですし・・・大阪オフ会楽しみだなあ。
この連休中に案内メール流しますね!!
>又、一年貯めないと。。。。
本当にお酒を我慢すればもっと早く貯まるんじゃあ??(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304576/
いいですね〜・・・・SF映画見たい。 雲の影からUFOが現れそうな・・・
>昨日は赤ワイン3本空きました^^
>パパさんとつい飲んじゃいました。
それでもレンズ資金が貯まるんですからすごいです!!

★とうたん1007さん
ゲリラ豪雨大丈夫でしたか?? かなり降ったようですね。 いきなりだったと思いますので大変でしたね!!
>目処がついたご様子、お疲れさまでした。
ありがとうございます。 なんとかですが・・・・一応3連休はしっかりと休めそうです^^
>G1X等の方が使い道があるかも。
ん〜・・・確かに便利でしょうけど、フォビオンはどうしても使ってみたいので絶対にDP-1Mです。
資金に余裕があれば両方逝きますがとてもそんな余裕は・・・・(^_^;)
>でも、70-200だったんですね。(*^^*)
いえいえ・・・・本当に決まったのは1DXが買えるとなってからです。それまでは広角単が最有力でしたその次が180マクロかな??
でもせっかくの1DX・・・・望遠ズームはこれがいいなあ〜・・・と思いましてきめました。 でも買えるのは今月末です^^
>まず、バックは大丈夫ですか?
うっ! 痛いところを・・・・実はそうなんです。 バッグも欲しくなっちゃって・・・でもバッグに逝くとさらにDP-1Mが遅れるし・・・
まあ大阪オフ会までに考えます!!
>ワンダフルにディスタゴン35mm、70-200、P50入ります?
あとステテコに135Lも・・・・(爆)

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304659/
仲見世って歩くだけでも楽しいですよね。 外人さんも楽しそうです!!
>私Gに呪われてしまいました(>_<)
おお〜・・・Gに逝っちゃいますか? 最高のアドバイザー 三脚大魔王様がお出ましになるかと思います!!
>あ!閣下、皆さんフツーに閣下って呼んで違和感ナッシングでしたよ。
だ〜か〜ら〜・・・・やめてエ〜!!  まだ何も手にしていないのに(汗)
お気楽親父のままでいたいのに〜!!

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304663/
この景色も浅草ですね・・・・でっかい金色のウ○チ・・・なんであんな形のオブジェなんだあ〜(笑)
>5DUはいつも防湿庫でお留守番となる事かと!
確かにレスポンスの差は相当なものですよね。
でも、以前もカキコしたと思いますが・・・・私5DUのシャッター音って好きなんですよ。 
モッサリしてますが、“カタッ”・・・という響きが好きなんです。 ですからまだまだ使い続けます^^
>ごゆっくりとお揃え下さい!! って言っても早く大口径化したくなるはずです!!
あはは・・・70-200は今月末・・・そのあとは、当分先になりそうです。 DP-1Mと三脚の順番ですから・・・
>三脚選びはジッツオですよ!
ウウ〜ン・・・ついこないだまで“チーム手”だって言ってたのに〜・・・・(・o・)
確かにGはいいですが、資金と使用頻度の問題がありますから・・・・まあ来年ですのでゆっくりと考えます!!

ここで一句
 “チーム手は ヤッパリそうだ 悪魔の手”
 お粗末でした

書込番号:15065277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/14 20:51(1年以上前)

ひ買え〜

ひ買え〜

続きます!!

★たまりばさん
>MFは楽しいですが、疲れますね。
確かに疲れます。 特に近接撮影だと・・・・でも肺活量が付きますよ!!(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304698/
やっぱりP85は開放ですね。 ん〜しばらくは手が出ませんがいつかは・・・
>そうか〜、もらっちゃったなら、もうこっちのものですね〜。
>せいぜい楽しまないと。とびらさんには内緒ですよ〜(笑)
はいっ! ここだけの話ということで・・・・で、口止め料は???(爆)
>会長の爆弾宣言も出ましたが、正真正銘の魔族です!!!!
>ですから、土偶さんも知らないうちに魔族菌に感染してしまったと思います(笑)
あ〜・・・また根も葉もないデマが飛んでいく〜・・・・((+_+))
お気楽親父なんですから・・・・普通の人間ですよ!!
>悪魔な上に裏切り者、その上、、、
あっ! 裏切り者は・・・・当たってるなあ〜(笑)
でも悪魔じゃないですよ!!
>まあ、お仕事のストレスは一気に吹き飛んだのではないでしょうか。
はいっ! 完全に吹っ飛びました。 いい時に許可が出ましたよ(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304821/
これいいですね。 黒に深みがあるようです。 やっぱりDP-1M・・・これは決定です!!
>すっかり、回りでは、閣下が定着しつつありますので、・・・
やめてエ〜・・・・勝手に魔族にしないで〜・・・・小市民なお気楽親父ですよ!!
>声を高らかに、「カッカッカ」っと、高笑いなど。
いえいえ・・・・ひそかに「ウフフフフ・・・」と笑います(爆)

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304976/
この花・・・・なんという名前でしたか? 以前うちの庭にもプランターで咲いていたんですが(汗)・・・・全く覚えられないなあ・・
>、これからは少しは体の方の回復に努めて下さい。
ありがとうございます。 ちょうどいい時に3連休ですのでゆっくりと休めます。
ここ一週間かなり寝不足でしたので、明日は久しぶりに寝坊しようかなと・・・
>仕事の方が落ち着き、帰宅時間が通常に戻りますとやはり考えることは一つしか有りませんね。
はいっ! 本当に毎日が楽しみです。
でも1DXはまだ来月だと思いますし、70-200も今月末ごろの注文の予定です。 まだ資金が少し足りていないので・・・
その間ワクワクできますので・・・・これも楽しみの一つですね!!
>坐骨神経痛の方は最近また痛みが恒常化しつつあり・・・
それは心配ですね。 神経痛ということは筋トレとかの問題じゃないんですね。 しっかりと治療してくださいね!!
歩くのが辛いというのが一番大変だと思います。
写真を撮るにも歩きますから・・・・
>135Lはお持ちでしたよね。
>もしお持ちでなかったら是非ともお勧めします。
そうですすよね。 私も大好きなレンズです。 繊細できっちりした描写だと思います。
ピンが来た時のドキッとする描写は今でも健在です。
まだまだ使い倒しますよ!!

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305080/
50-500ですか?? コントラストの高い素晴らしい描写ですね。
テレ端で甘いなんて言うことも聞きますが、そんな感じはしないですね。
>今日はまた、雷雨でした。
そちらも降りましたか。 大阪ではゲリラ豪雨で洪水になった地区もあるようです。 急な雨はこわいですね!!
>結構寄れるので望遠マクロ的にも使いたいところです。AFスピードも十分です。APS-Cなら、750mm相当になりますし…。
うっ! 庶民の超望遠レンズですね。 500mmというのが・・・
いつかは400mmクラスも欲しいと思っていますが、このレンズもありかなあ??
>クロップと言うのがそうです。できるんですが、ファインダーが最悪です。そのままのサイズで、APS-Cの範囲以外がマスクされます。
>ファインダー像も小さくなりますし、実用的では無いですね。
そういえば・・・私も以前御殿場のアウトレットのニコンショップでニコンのクロップ機能を体験しました。
最初覗いたときにはファインダーの故障かと思いました。 
確かに合理的ですが・・・・それだったらあとでソフトでトリミングの方がいいかな? と思いました。

ここで一句
 “3連休 何を撮ろうか 悩んじゃう” コスモスを探しに行こうかな??
 お粗末でした

書込番号:15065281

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/14 21:40(1年以上前)

ワンダフル+EF16-35U

16mm

大魔王閣下 皆さま こんばんは♪

閣下がお帰りのようですが借金返済レスを書いていたので早速返済に参ります。
キキ魔会を挟んでレスが前後しますがご容赦を<(_ _)>

写真はキキ魔会よりキキさんに呪われパパさんのトークで後押しされまくった16-35mmです^^;

★エヴォンさん
>のんきさんを落とすつもりが・・・(笑)
釣りで言うところの外道でしたね(>_<)
でも流れ弾に当たって幸せですよ、以前も写真好きでしたがカメラそのものの愉しみって言うのも知ることが出来ました。
シャッターを切るフィーリング、音、レスポンスはそれまで使ってきたどのカメラとも比較にならない位にずば抜けていますものね・・・痺れますねぇ〜
この感覚を次は大魔王閣下が存分に味わいレポしてくれるのでしょうね、楽しみです^^v

>それとも欲しくないものに逝かしちゃいますか?(笑)
わっ!根っからの悪魔ですね^^;
のんき部長ご愁傷様です(>_<)


★大魔王閣下@元会長
超お忙しそうでしたが大きな山を越えられたとのことお疲れ様でした。
三連休は骨休め出来ますでしょうか?

そうそう、閣下のワンダフルのストラップも時期にお孫ちゃんに食べられちゃうときがやってきますよ^^v
ちょいと柔らかくて噛み心地が良いようです^^;

そうそう私クランプラーのストラップを長いこと愛用していましたが現在は純正ストラップです。またクランプラーの買おうと思いながら先延ばしに・・・
会長はオプテック派でしたよね?クランプラーのも具合良いので今度東京出張の際にはクランプラーの現物チェックされてみて下さい^^


★寅紺さん
サギソウがまだ咲いていたのですか〜、良いですね♪
私は今シーズンも見られずでした(>_<)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1302099/
キョトンとした表情の猫ちゃんも愛らしくて♪

>実は5DVと迷いましたが、背中を押されたようでワンダフルのほうに前向きに考えます。
お〜!是非ともワンダフルをGETして一緒に写真を愉しみましょう♪
あ!呪いの散布もお忘れなく(^^)/

書込番号:15065560

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/14 21:53(1年以上前)

ワンダフル+EF17-40

← モノクロセピア

シルエット お気に入りです♪

← 同じくお気に入り^^

続きます。今度はEF17-40で引き続き浅草から♪

★KDN&5D&広角がすきさん
そうでした、秋バラの季節ですねぇ〜
三脚使ってでじっくりと構図を整えてっていう撮り方も一度はしてみようかな(^^)/

私、バラだけは近所にバラ園があって撮影に困らないのですが、問題は娘がバラアイスを食べたくて付いてきて、結局撮影時間が取れないことが最大の問題です(>_<)

>>G2180って油圧式とは違うのですね^^;
>油圧って書いてませんし重さが違いすぎますね。
なるほど超読み込み不足でした(>_<)
ヨドバシ等で現物を確認したいのですが足を踏み入れるとなかなか脱出できないので慎重になっています^^;


★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1302319/
こういう切り取りすきですね♪
空が入らないのが良いのかな?
なんで好きなんだろう?
まっ、お気楽に好きって事で^^;

スマホはiPhoneでも良いのですが、テザリングが出来ないとNGです。
なんと言ってもodachi家のネットは接続はこの携帯回線ですから・・・
通信費を超ケチっているんです私(^^;)


★torakichi2009さん
>レンズ板の方は無用な能書きばかりで、作例がほとんどありません。入手された方が少ないとはいえ、「百聞は一見に如かず」です。作例をどんどんUPしてほしいものです。

そうなんですよね〜、100の言葉より1枚の写真の方が説得力があるってものでしょうが・・・
目下24-70Uは周辺減光が問題視されていますね。
2線ボケってのもあったような・・・まあ値段が値段だけに要求水準も高かろうと思いますので仕方ない面もありましょうかね^^;

書込番号:15065620

ナイスクチコミ!6


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/14 22:17(1年以上前)

17mm

← 広角を楽しんで来ました♪

ワンダフォー+70-200U

← トリミングありあり

もう少し続きます♪

★エヴォンさん 再びです♪
>私の携帯万歩計では15000歩になってます(笑)
結構歩きましたものねぇ〜、足クタクタでした^^;

>ワンダフォーとワンダフルのワンダブル体制は良いですね〜〜〜完璧です!
やはり重量的にありますので歩き回る街スナ向きではありませんが、車で撮影地に行って撮るとかなら楽勝ですね、もちろん運動会とかも^^v

>密輸の出来る状況次第かと思います!
チャンスは突然舞い込んで参りますので今のうちからワンダフルU貯金スタートですね♪
私はレンズの大口径化、パパさんの様に、を進めます!


★花撮りじじさん
>坊ちゃんがハイハイを始めたり一歩歩いたりするのが楽しみですね。
仰る通りで撮影の楽しみは沢山ありますね。お姉ちゃんの時よりも機材は上回っていますが腕前の方がどれだけ成長してるのか、私の親バカカメラマンとしての資質が問われそうです(>_<)


★kiki.comさん
同じ場所にいてもやはり狙いは違うのもで面白いですねぇ〜
しかも私宛のレス16mmの作例オンパレードだし(>_<)(>_<)(>_<)

>16-35LUの重量も試して頂けたので、方向性が出た事でしょう!^^
カタログ的には640gで24-105Lと大差なかったです。。。
悪魔でも純正ですよね^^

書込番号:15065766

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/14 22:29(1年以上前)

定番スポットで♪

どこからでもスカイツリー

どこにでもスカイツリー

電線ビーム(^^;)

もう少しのお付き合いを<(_ _)>

★エヴォンさん 三度です♪
>浅草は相変わらずの混みようでしたね〜
しばらく浅草オフは封印でしょうかね^^;
あ!ナンパされにでしたら行ってらっしゃいませ(^^)/~~~~~~~~


★たまりばさん
>どきっ、、、なんとレンズの心までわかるようになっちゃいましたか。
さあ!彼女の責任をとってあげてくださいね!
魔さか遊びのお付き合いって訳では・・・
彼女はそれを望んでいるようですよ(*^_^*)


★とうたんさん 再びです♪
あのモノクロはコントラストをちょっと上げて、黒を引き締めて、シャープネスをかけて格好良さを狙ってみました^^v
モノクロの現像には慣れないので見よう見まねですが^^;

>むっちゃ楽しそうですね。いいなー。(*^^*)
東京出張の際には是非お声掛けを!
時間が合えばお供いたします♪

書込番号:15065836

ナイスクチコミ!6


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/14 22:53(1年以上前)

スカイツリー×スペーシア×屋形船

そびえ立つ!

お気に入り♪ 横構図でも撮れば良かった(^^;)

今回の一番のお気に入り^^v

長らくお付き合いをありがとうございました<(_ _)>

キキ魔会の写真もあっという間にほぼお終いです^^;
今回の一番のお気に入りをペタリとしますね。スカイツリーの天望回廊の一番高いポイントにあるソラカラポイントです。
このポイントは色んな色に変化するのですが青が一番綺麗でした♪


★大魔王閣下@元お気楽会長 再びです♪
>おお〜・・・Gに逝っちゃいますか? 最高のアドバイザー 三脚大魔王様がお出ましになるかと思います!!
いえいえG違いですので三脚大魔王よりはチーちゃんにお出まし願います(>_<)

>だ〜か〜ら〜・・・・やめてエ〜!!  まだ何も手にしていないのに(汗)
DA・KA・RA モノを手に入れる前から照合を手にするなんてお気楽板史上初の快挙です!
NA・NO・DE 大魔王閣下はガチで決定です♪

それでは借金返済完了ですので本日はこれにて失礼します♪

書込番号:15065952

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/14 23:01(1年以上前)

ノルスタジーな記憶  EF50F1.2L

夕日  EF50F1.2L

今昔物語  EF24-105F4L

いにしえの灯  EF24-105F4L


大魔王閣下 皆さま こんばんは

ワンダフルが未入荷ですが皆さまが、そう呼んでおられるのでふさわしいお名前“大魔王閣下”と呼ばせて頂きます。
いずれはそうなるのですから、今から呼ばれ慣れておいた方がいいでしょう!(笑)
どちらにしても羨ましい限りで、1DXとEF70-200F2.8LUを待っている今が一番ワクワクの時ですよね(^^

撮りに行きたい今日この頃ですが、ゴロゴロしていて意気があがりません(--,
何処か見つけて撮りに行ってこなけりゃいけませんね。

この前の平城宮跡の夕方から夜の写真をDPPでHDR加工してみました。
きつめの加工かも知れませんが、お遊びと言う事でお目汚しを。
それを貼ります。
またまた貼り逃げですが、お許し下さいませ。


書込番号:15065997

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/14 23:13(1年以上前)

またまたこんばんは!!

★odachiさん
あらら〜・・・怒涛の5連続レスありがとうございます!!
>大魔王閣下 皆さま こんばんは♪
ちがう〜・・・!! お気楽親父なのっ!! (ToT)/~~~
>三連休は骨休め出来ますでしょうか?
ありがとうございます。 今週は休めそうです。
先々週、先週と土日のどちらかが出勤でした。 やっとゆっくり休めます^^
>会長はオプテック派でしたよね?クランプラーのも具合良いので今度東京出張の際にはクランプラーの現物チェックされてみて下さい^^
ん〜・・・・こちらも見透かされているような(汗)
ストラップは欲しいですね。 それに5DUのオプテックが少しくたびれてきましたので一緒に新調しようかと・・・・
またまたDP-1Mが遠のきますが^^
特にオプテックにこだわっているわけではありません。 1DXにはクランプラーもいいかな〜・・・と思っています。
本体がくるまでゆっくりと探します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305194/
17-40・・・・良いですよね。 先週私も5DUに付けて一本だけで少し撮ってきました。
私が手にした初Lレンズですので愛着あります。
>ヨドバシ等で現物を確認したいのですが足を踏み入れるとなかなか脱出できないので慎重になっています^^;
三脚大魔王様にマンツーマンで呪われていますね^^
>目下24-70Uは周辺減光が問題視されていますね。
私もいずれ欲しいレンズですが・・・・反省マンさんのアップされる作例が便りですね。
そのうちに東の大魔王様も「勝ったど〜・・・」と・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305256/
この看板良いですよね。 ゲバゲバ・・・・(爆)
>私はレンズの大口径化、パパさんの様に、を進めます!
おお〜・・・・魔族の王道一直線ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305278/
浅草界隈のお子様たちは・・「ウ○チだ、ウ○チだ・・・」って言ってるんでしょうか???
私にはどうしても・・・ウ○チにしか見えません(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305305/
わっ! 未知との遭遇でUFOから宇宙人が降りてくるところみたい。 スカイツリーの中ですか??
>スカイツリーの天望回廊の一番高いポイントにあるソラカラポイントです。
そうなんですか・・・・“雅”と“粋”でしたっけ??? 
>いえいえG違いですので三脚大魔王よりはチーちゃんにお出まし願います(>_<)
えっ? G亭主になるっていうことですか???(爆)
>DA・KA・RA モノを手に入れる前から照合を手にするなんてお気楽板史上初の快挙です!
>NA・NO・DE 大魔王閣下はガチで決定です♪
フェーン・・・・そんなのないよう〜・・・・(ToT)/~~~

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305320/
おお〜・・・タイムスリップしたみたい〜
HDR加工ですか・・・私も何回かやってみたんですが、加工するのにいい素材がないとうまくいきません。
じーじ馬さんのセンスがいいので素敵な作例になるんですね。
>ワンダフルが未入荷ですが皆さまが、そう呼んでおられるのでふさわしいお名前“大魔王閣下”と呼ばせて頂きます。
で・す・か・ら・・・・違う〜・・・・(汗)  お気楽親父のままでいたいのに・・
>どちらにしても羨ましい限りで、1DXとEF70-200F2.8LUを待っている今が一番ワクワクの時ですよね(^^
実は7月にかみさんと東京に行ったときに銀座に寄りまして、この組み合わせも試しました。
まさかこんなに早く実現するとは・・・・本当にワクワク気分です。
明日は久しぶりに気分的にもゆっくりできますので、朝からどこかに撮りに行こう!!

ここで一句
 “久しぶり お花探して 撮ったるで〜”
 お粗末でした

書込番号:15066076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/14 23:17(1年以上前)

ワンダフォー + EF50mmF1.2L

ワンダフォー + EF50mmF1.2L

ワンダフォー + EF50mmF1.2L

ワンダフォー + EF50mmF1.2L

今夜もこんばんは

今回はEF50Lの画像です!
開放なのに解像力のあるレンズです!!
と言ってもこれはワンダーなればこそなんですが・・・
閣下もワンダフルに逝った以上は手に入れたいレンズだと思いますよ(笑)


>バッグも欲しくなっちゃって・・・でもバッグに逝くとさらにDP-1Mが遅れるし・・・
>まあ大阪オフ会までに考えます!!

ほ〜〜らきた・・・(爆)
今となったら私の行動が良く判るでしょ〜〜〜(笑)
ボディが大きいから今までのじゃ入らないんですよ〜〜〜
ワンダフォー購入後に総て一新してしまいました!!
閣下と同じフリップサイド300は入りますが、EF70-200F2.8LUを付けて
せいぜい後1〜2本です!!

今後サンニッパUを購入する事を考えてファストパックの200以上にされたほうが良いですよ!

>モッサリしてますが、“カタッ”・・・という響きが好きなんです。 ですからまだまだ使い続けます^^
>まあ来年ですのでゆっくりと考えます!!

これらはまだ閣下がワンダフルを手にされて無いからの事でしょう
手にした次の日からは変わります!!



★とうたん1007さん こんばんは

>ここ、好きですね。
下町って感じが良いですよね〜
少しでも近づけようと腕を伸ばしてノーファインダーです!

>最近のエヴォンさんの呪いは、即効性よりボディーブローのように、じわりじわりと効いてるようですよ。(*^^*)

どなたに効いてますか?(笑)
まあ・・・とうたんさんにはシールドが張り巡らされてるようですから効かないでしょ!!


★花撮りじじさん  こんばんは

>第2回危機魔会の開催及び同行ご苦労様でした。お疲れ様でした。
有難うございます
9月だと言うのに暑かったです!!

>何だか浅草の「くるまやさん」から逆ナンパされたそうですね。
>相変わらずもててますね。 以前人力車に乗って観光した頃にですが
>女性でボディービルをしていて筋肉が凄い人が車を引いていると伺いました。

家家・・・お客さんになって欲しかったようです(笑)
あれは体力が無いと続かないでしょうね〜
ましてあの暑さですから大変な力仕事ですよ!!

>ワンダフルが手元に届けば、魔会も、大魔会も激増するでしょうね。
>その熱が下火になるまでは東京への出張の回数が増えると思いますね。

東京へは返り討ちの可能性が高いから少ないと思いますよ(笑)

>私の場合はいくら包囲網が強くなってもバリアーを貼り防御システム
>を強固なものになるよう育てられるのでしょうね。

一番強力なバリアーを私は知ってますが・・・お聞きになりたいですか?
これに逝っちゃうと誰も寄ってきませんよ(笑)

書込番号:15066084

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/09/14 23:53(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 台風が近づいてますね?。
これで関東以北の水不足が解消されればいいですけど、どうも沖縄に近づいた後は九州をかすめて朝鮮半島のほうに行ってしまうようで、水不足の解消にはならないかもしれないようですね。
影響があるのは西日本と日本海側だけかな?

>いえいえ・・・悪魔で・・・悪魔で・・・悪魔で・・・あれ? 誤変換(爆)
>お気楽親父のままですよ〜!!
 ワンダフル買った人は自動的にデーモン軍団に入るんですよ?。
それが会長ともなればサターン様になるに違いないでしょう?。あ、ほら悪魔の尻尾が見えてる!(笑)

>マクロはおろか、DP-1Mも遅れそうです。 資金を持って行かれちゃいました(汗) 少しは出せって・・・^^
 先にGですよね?。急がないとキャンペーンが終わっちゃいます。

>来年の2月・・・・DP-1Mが買えているかなあ??? そちらの方が心配です。 やっぱり宝くじ???(笑)
 だから先にGですよね???。カメラが重くなりましたし???。
これなら私みたいに何本も買う必要ありませんよ???。(泣)

 会長も4型なら文句は無いでしょう。(笑)
 会長も4型なら文句は無いでしょう。(笑)
 会長も4型なら文句は無いでしょう。(笑)
 会長も4型なら文句は無いでしょう。(笑)
 会長も4型なら文句は無いでしょう。(笑)
 あれ?、キーボードが???。(笑)

●とうたん1007さん。
>北山村、遠いですね。でも、行より帰りに御所 まで乗せてもらったんですが、そっちの方が大変でした。
>三重県周りの電車の旅の方が楽でした。
 北山村辺りの道路はまだ復旧工事の終わってない所もあって、バスを使うよりウォータージェット船を使う方が早いかもしれないですね。
私が千枚田に行く時に近くを通った時には道路工事で時間通行止めに引っかかりました。

>会長の呪いっぷりが楽しみです。
 ご本人は韜晦なさっているようですが。(笑)

●エヴォンさん。
>ダメです!!
>閣下は頭が固い頑固者ですから、ハスキーって言ってる今、これを崩すには並大抵の言葉では
>かなり難しいと思われます(笑)
 大丈夫ですよ。ペンさんと語らってハスキーとGの5型を比べてみていただきましたから。
いかなハスキーとはいえGの5型と比べれば、どちらががっしりしているかはっきり分かりますから。
でもだめ押しで呪い続けておきましょう。(笑)

●torakichi2009さん。
>昨年の秋は素人の私でも分かるぐらい、手入れの手抜きが見受けられました。
 バラは手抜きすると覿面にあらわれますから、すぐに分かってしまいますね。
私が行く所は無料で入れる所ですから文句言う気はないですけど、お金とっている所はしっかり管理していただきたいですね?。

>見ごろは書かれてる通り、10月の中頃でしょうね。その頃になると、入園料(拝観料)が少し高くなります。本当に、商売熱心な事です。
 え?高くなっちゃうんですか?。それじゃ余計管理には気を使ってもらわないと割が合わないですね。

>自分自身も「ちょっと、高いなぁ〜」と思いますが、買ってしまいますね。ハーフボール受けなんかも、他にあるんでしょうかね。ビデオ雲台使用者としては、これは必須ですからね〜。
 たしかRRSはボール受けがあったはずです。他のメーカーは知らないです。
確かにビデオ雲台はハーフボール受けがないと使えないですものね。

●kiki.comさん。
>iPadの新型がそろそろでしょうね!
 噂では小さいiPadが出る事になってますね。
携帯するのにいい大きさで出てきそうですね。

>今日iPhone5でしたがわたしはパスです。
 こっちも良さそうですけどね?。

>コンパクトになったiPad狙いです^^
 はやくゲットしてつぶやきにも参加してください。(^ ^)
リアルタイムの購入報告が聞けますよ?。

●odachiさん。
>三脚使ってでじっくりと構図を整えてっていう撮り方も一度はしてみようかな(^^)/
 私の所は他に人がほとんどいませんので三脚使ってのんびり撮っています。
都会のバラ園ではなかなかのんびり撮ってられないかもしれませんね?。

>私、バラだけは近所にバラ園があって撮影に困らないのですが、問題は娘がバラアイスを食べたくて付いてきて、結局撮影時間が取れないことが最大の問題です(>_<)
 バラアイスですか。美味しそうですね。
娘さんにもカメラを渡して二人で一緒に撮りましょう。そして仲間に引き込みましょう。(^ ^)

>ヨドバシ等で現物を確認したいのですが足を踏み入れるとなかなか脱出できないので慎重になっています^^;
 私もビデオ雲台はあまり詳しくありませんので、現物を見られるのでしたらじっくり品定めされてください。

書込番号:15066265

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/15 00:08(1年以上前)

ワンダフォー + EF50mmF1.2L

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

続きです

★torakichi2009さん こんばんは

>クロップと言うのがそうです。できるんですが、ファインダーが最悪です。そのままのサイズ
>で、APS-Cの範囲以外がマスクされます。ファインダー像も小さくなりますし、実用的では無いですね。

おやおや・・・やっぱりAPS−Cも買うようになるんですね!!
1台で二役とはいきませんか〜〜〜

>次にフルサイズを購入するならD800Eでしょうが、まだまだ先の話です。まずは、APS-C専用機です。出るかどうか分かりませんが、キヤノンで言う7Dクラスで〜す。

D300でしたっけ?
そろそろその後継機でしょうか?

>取説を見直したところ、「押してからにするか押しながらにするかって」言うのは、変更できるようです。ダイヤルの回転方向も、入れ替えれるようです。
>早速、「押してからにする」に変更しました。これで、一段使いやすくなります。

やっぱりありましたか!!
20年前のミノルタで出来たのですから当然ですよね〜(笑)

それなら間違えそうなのはレンズ交換の時だけですね!!
使いやすいように変更した方が良いですよ〜


★odachi-devilさん こんばんは

>でも流れ弾に当たって幸せですよ、以前も写真好きでしたがカメラそのものの愉しみって言うのも知ることが出来ました。
>シャッターを切るフィーリング、音、レスポンスはそれまで使ってきたどのカメラとも比較にな>らない位にずば抜けていますものね・・・痺れますねぇ〜


そうでしょそうでしょ〜〜〜
あの時は50LのAFがばしばし当るのにびっくりしていて
これはみんなに知らせなきゃ〜〜〜って思ってました(笑)

まるっきりシャッター音で購入したつもりが、AF精度は桁違いだし
レリーズタイムラグなんて初めて気が付きましたし
とどめは露出の安定性に驚かされました!!

>この感覚を次は大魔王閣下が存分に味わいレポしてくれるのでしょうね、楽しみです^^v

でも・・・私の時の様に皆さん 耳を塞いじゃうんですよね〜(笑)
本当に別物だっていうのに・・・

>わっ!根っからの悪魔ですね^^;
>のんき部長ご愁傷様です(>_<)

ニーヨンエルツーが一番お散歩レンズに相応しいんですけどね〜〜〜(笑)

>結構歩きましたものねぇ〜、足クタクタでした^^;

歩くのは慣れてるのですが、喫煙所の少ないのが苦しかったですね〜(笑)

>やはり重量的にありますので歩き回る街スナ向きではありませんが、車で撮影地に行って撮ると>かなら楽勝ですね、もちろん運動会とかも^^v

実に羨ましい!!
見つかったら最後なんで私には無理ですね〜〜〜

>チャンスは突然舞い込んで参りますので今のうちからワンダフルU貯金スタートですね♪
>私はレンズの大口径化、パパさんの様に、を進めます!

私も暗いのはシグマ8−16だけですね(笑)
ほとんどL単ですし!
単焦点は良いですよ〜〜〜〜


★三脚大魔王様 こんばんは

>大丈夫ですよ。ペンさんと語らってハスキーとGの5型を比べてみていただきましたから。
>いかなハスキーとはいえGの5型と比べれば、どちらががっしりしているかはっきり分かりますから。

了解です
鉄骨と木造の違いですね(笑)

>でもだめ押しで呪い続けておきましょう。(笑)
継続は力なりです!!
耳を塞がれないように注意ですね(笑)

書込番号:15066321

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/15 08:05(1年以上前)

アヂ〜・・・・

また、アヂ〜・・・

皆様おはようございます!!
3連休です^^
でも台風が心配です。 沖縄・九州地方の方ご注意ください!!

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305338/
50Lすごいですね。 5DUの時に一緒に逝く予定もあったんですが資金面で断念しました。
その時にP50を閃絡してMFに嵌っちゃったんです。
>閣下もワンダフルに逝った以上は手に入れたいレンズだと思いますよ(笑)
ん〜・・・・ん〜・・・・ん〜・・・・(汗)  ^^  でも当分後ですね。 その前にたくさん欲しいものが・・・
>閣下と同じフリップサイド300は入りますが、EF70-200F2.8LUを付けてせいぜい後1〜2本です!!
フリップサイド300に入りますか・・・
だとしたらリュックタイプはしばらく我慢して・・・・やっぱりショルダータイプですかね。
同じくロープロのステルスリポーターがいいかな・・・なんて思っています。
今年の江戸魔会でペンさんがお持ちでした。 もうすこし小さいのでいいかなあ・・・
>今後サンニッパUを購入する事を考えてファストパックの200以上にされたほうが良いですよ!
ゲゲッ!! サンニッパは今のところ考えておりません。 ^^  その前に欲しいものが・・・・・
>一番強力なバリアーを私は知ってますが・・・お聞きになりたいですか?
>これに逝っちゃうと誰も寄ってきませんよ(笑)
わあ〜・・・・じじさん聞いちゃダメですよ〜^^
オッソロしいバリアーだと思います。 ワンダフル+ヨンニッパor200-400・・・・・界王様のバリアーは超絶ものだと思います(爆)

★ KDN&5D&広角がすきさん
>台風が近づいてますね?。
かなり大型ですね。 沖縄・九州地方の被害が心配です。 今年は超大型台風ばかりのような気がします。
>ワンダフル買った人は自動的にデーモン軍団に入るんですよ?。
え〜・・・・じゃあワンダフル維新の会でも作ろうかな??? (爆)
>会長も4型なら文句は無いでしょう。(笑)
>あれ?、キーボードが???。(笑)
これって、ワンダフル購入記念のプレゼントなんでしょうか?? でしたら全く文句はありませんが 柱|-^)v
>大丈夫ですよ。ペンさんと語らってハスキーとGの5型を比べてみていただきましたから。
え〜・・・あれは計画的だったんですか?
じゃあ・・・最終的には“一番軽いゴリラポッドがおすすめです”・・って言うオチなんでしょうか???(爆)

★エヴォンさん
>>大丈夫ですよ。ペンさんと語らってハスキーとGの5型を比べてみていただきましたから。
>>いかなハスキーとはいえGの5型と比べれば、どちらががっしりしているかはっきり分かりますから。

>了解です
>鉄骨と木造の違いですね(笑)

>>でもだめ押しで呪い続けておきましょう。(笑)
>継続は力なりです!!
>耳を塞がれないように注意ですね(笑)
ん???
なんか東と西でよからぬ企みが進行しているような・・・・
頑固者ですので聞こえません!!

ここで一句
 “気楽板 ここは悪魔の 巣窟か”・・・・魔物ばっかり〜!! (爆)
 お粗末でした

書込番号:15067149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/15 12:38(1年以上前)

キバナコスモス・光の園 その1

キバナコスモス・光の園 その2

キバナコスモス・光の園 その3

キバナコスモス・光の園 その4


大魔王閣下 皆さま こんにちは

今日もけっこうに暑いですね〜(^^;
何かを撮りたくて毎年行く車で15分位の所にある田の畔に咲いているヒガンバナを探しに行ってきました。
ところがまだ全然咲いていません!
気温が高いせいか一本も咲くどころでなくて、つぼみも出ていませんでした!
暑い毎日が続いていて咲くのが遅れている様ですね。
去年は同じ所で9/14には三分咲位にはなっていたのに・・・(- -、
あと一週間か10日後位はかかるかも。
花も紅葉も今秋は遅れるのでしょうかね?
仕方が無いので近所の公園のキバナコスモスを撮ってきました。

キバナコスモスだけを撮ったのではインパクトがありませんので、光を絡めての撮影に徹しました。
WBも色々と変えてみて試してみました。
機材は何時もの通り5DU+EF70-200F2.8LU+一脚で撮りました。
1枚目 WB 色温度4000K PS風景
2枚目 WB 色温度4100K   〃
3枚目 WB 太陽光      〃    
4枚目 WB 色温度4200K   〃
バックの玉ボケは15台ほど駐車してある車のボディやランプ、ガラスなどの反射光です。

午後からまた出掛けますので貼り逃げです(_ _)


書込番号:15068126

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2012/09/15 12:45(1年以上前)

5D3+トキナー16-28

5D3+50CM

5D3+Σ85(お気に入り♪)

会長。皆様。
こんにちは。

呼ばれた気がしたので
少しだけお邪魔させて頂きます。


●会長。
ご無沙汰しております。
シンガポールは社員旅行でございます。
昨年はその下見でしたw

トキナーは逆光に弱いことを抜かせば満足いくレンズです。

>これで当分はボディの心配はしません!!
>心配しても買えないし(汗)
私も5D3で満足しておりますので、
次のボディは5D3の後継機でしょうかね〜w
その間は腕を磨きたいと思います!

そうそう。
フルサイズ(5D3)を体験してから単の魅力(85)にハマっています。
そして、135Lはいつかは買おうと心に決めております!

●kiki.comさん。
ご無沙汰しております。お声掛けありがとうございます。
先日はスカイツリーを含む東京観光を楽しまれたようで^^
筑波山が見えたということは、私も見てていましたねw

>いつかお会いしたいですねーーー
そうですね。機会があれば是非よろしくお願いします。
呪いは遠慮させて頂きますので、あしからずw


ではでは〜

書込番号:15068147

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2012/09/15 13:03(1年以上前)

獲物ゲット♪

ばしゃーん♪

新鮮なの獲ったりー♪

飛び込みし獲物ゲット後に高い枝に行こうとしている☆

Football-maniaさんみなさんこんにちは

1DX購入おめでとうございます。私のカワセミフィールドの中にも数名1DX使われている人がいます、感想を聞くとみなすごい満足されています。連写コマ数、画質、感度、AF精度どれを撮っても最高だそうです。

1D4から下取りして1DXという人も多いようなので1D4の中古が安くなってきていて7Dの後継機か1D4中古を選択されるパターンもありかもしれませんね(40万以上したときは高くて無理ですが中古なら28万位からあるのでその価格帯ならお買い得)。

現在の7Dでもカワセミは十分撮れるんですがコマ数がもっと欲しいというのはいつも思ってます。モニターみてこのショットの前のショットがあればなーって思うことは多いですからね。

今日もカワセミ撮影に行ってきました。いつもみたいにカメララマンがたくさんいて混んでいるときはいいところに陣取れないので苦戦しますが今日はカメラマンが少なくていいポイントに陣取ることができたので撮りやすかったです^^

書込番号:15068212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/15 13:57(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんにちは

三連休ですね。
金曜は、会社の飲み会でしたが、途中から仕事のトラブル電話がかかってきて、飲み会どころではありませんでした。ふーーー

それでも、めげずに、今朝は5時に起きて、娘達とボンとつれて、岸和田祭りの引き出しを見に行ってきました。
引き出しは、'祭り初日の朝、6時からです。
いやー、朝っぱらからすごい人でした。
久しぶりに5DUに24-105でした。
ズームって便利、AFが速いって、思えるんですよね。(*^^*)

どうもどうも、豪雨、全然知りませんでした。(*^^*)
トラブルでバタバタとしてましたので。
でも、家の近所で落雷があったようです。台風もきてますし、水害は心配です。

みなさんから、すっかり大魔王閣下と言われてきて、そろそろ、「カッカッカ」って、笑う練習も身に付いてきた頃かと。もう、諦めて魔族入りしてください。(*^^*) 
エヴォンさんもおっしゃってましたが、バックはいるでしょうね。大変だ!
私の場合、もう、普通のリュック一個でOkですよ。
ファビオンは、忘れた方がいいかも。後悔しますよ。(*^^*)

それでは、横レスです。

花撮りじじさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1304976_f.jpg
綺麗な、前ボケ後ろボケですね。
まあ、会社が資格資格って、言ってくるので、試験代もバカになりません。
はーーー。
私は、結構、筋が通らなくなってきまして、やれLeicaだ、richoだ、SIGMAだ、fujifilmだって、まあ、色々と楽しいんですけどね。
単焦点コンデジで撮ってると、ワンダーには、興味が無くなるんです。如何にこの画角で妥協するか、足で前後に動いて、それでもダメなら諦める。(*^^*)
ズームが普通のこの時代に、単一本は、チャレンジャーでしょ!。

torakichi 2009さん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1305085_f.jpg
良い色出てますね。この花、綺麗ですね。
私も、広角は、絞るんでカラスコかコンデジで十分ですね。
広角は、28mmから35mmぐらいが撮りやすいかも。
今の状況でしたら、広角とDP2mの2台でOKかも。
ただ、だんじりとか、動きものは辛いんですけどね。(*^^*)

odachi さん、こんにちは
なんで?わかりませんか?Mの罠ですよ。フフフ
って、言っても、誰も思ってくれないので。(*^^*)
普通の雰囲気なんですが、どこか懐かしい。そんな場所ですね。
私も、そろそろIPhone 解約しようかと。
ネット環境は、LTE導入かな。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1305228_f.jpg
私は、この感じが好きですね。
モノクロは、コントラストあげてみると、感じが出ますよね。

じーじ馬さん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1305320_f.jpg
大群衆が、いるみたいですね。
色々と、加工とかすごいですね。相変わらず、RAW現像は、苦手です。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1305711_f.jpg
すごいですね。丸ボケが、最高です。

エヴォンさん、こんにちは
下町って、良いですよね。広角でモノクロで撮りたくなります。何気なくでも、どこか懐かしい。
でも、子供たちは、この感覚が、もう無いのかも。
ボディーブローでしょう。結局、会長もいっちゃいましたし、じーじ馬さんも、70-200に50Lと。
え?私は、もう、シールででなく、通り過ぎちゃうんです。幽霊なんで。(*^^*)

KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1305394_f.jpg
これ、懐かしい。ここだけ欲しかったんですよね。
北山村の村営バスも、道路が復旧してなくて少し遠回りをしているようです。
でも、遠回りでも、道が広いので、時間はそんなに変わらないて、運転手さんも言ってましたね。
まだまだ、復旧途中ですので、台風とか心配です。
会長の呪いは、逆に恐いかも。正に、「買わぬなら、買う魔で魔っちゃうよ、ワンダフル」って、感じでしょうか。(*^^*)

"ラフメイカー"事務局長さん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1305723_f.jpg
これ、面白いですね。
ボディーって、十分だと思っていても、色々と出てきますね。
3Dやら6Dやら、悩ましいものが出てきそうです。(*^^*)

チャピレ塾長さん、こんにちは
ご無沙汰です。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1305737_f.jpg
いつもながら、すごいですね。
中古見てると、5DUとワンダフォーの中古が多くなってますね。それ以上に、ニコンの中古が多いように見えますが。
どちらにしても、私には縁遠いです。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15068387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7761件Goodアンサー獲得:366件

2012/09/15 14:46(1年以上前)

オスがメスの頭を引っかけ、メスがオスと交尾するとハートマークの形になる^^

オスはメスをリードし、産卵させるために茂みが多く流れが少ない浅い水辺に連れて行く

まだ警戒心が強く撮影には近づきにくいが、10月になると産卵にも慣れ警戒心が薄らぐ

スイングしながら飛んでメスのシッポの先を一瞬だけ水に漬けて産卵(昨年の写真から)

 
 お久しぶりです。気が向いたときにしか顔を出さない不届き者のisoworldです。日に日に秋の気配が感じられるようになりましたねー。
 そろそろ秋だぞう〜!!ということで、秋の光景の撮れたての写真を出してみます(トリミングはしていません)。いつもはEOS板から先に写真を貼るのですが、今日は特別です^^

 秋といえば産卵です。当地(阪神)のアカトンボは10月がいちばん盛んに産卵するのですが、今年はどういうわけか産卵がちょっと早くから始まっていまして、いちばんオマセなアカトンボは今月の上旬にはカップルを組み、産卵するようになりました。これらのトンボはミヤマアカネですが、マユタテアカネもいまして、こちらの産卵はこれからです。

 なお、1枚め〜3枚めの写真は、60WのLEDでリング照明しながら撮っています。草の茂みが多くて撮影の邪魔になり、足元も悪いのでカップルのトンボを追いかけながら撮るのは大変ですが、恒例の秋の光景は見逃せません。

 秋は他にも行事がいっぱいあって楽しみですね〜

書込番号:15068540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/15 17:06(1年以上前)

野辺で咲いていた菊

赤そばを背景にコスモス

秋の花ミゾソバの花

芒の穂

● Football-mania会長様 皆様 こんにちは!!


今日は土曜日で朝はゆっくりとお目覚めでしたでしょうか。 雨も降らない
よき日だったと思われますが何処かへ撮影にお出かけだったでしょうか。
それとも、1DXの購入についての奥様から快諾が得られたので強制連行だ
ったのでしょうか。

昨日会長がどなたかへのレスの中で界王様のバリアーについて取って置きの
バリアーについて聞かない方がいいですよとのアドバイスが有ったように記憶
しているのですが、ご忠告有難う御座います。
十分に注意して対処しますので安心して下さい。

今日も私の方はカメラオフ日でした。 
明日あたりには何処かへ何かを撮りに行かないとと思っていますが具体的には
未定です。
天気と睨めっこをしていて決めます。


ここからは返レスなどをさせて戴きます。

● torakichi2009さん こんにちは!!

草津市水生植物園へ行ってこられたのですね。 D4での作例をアップしてい
ただいたのですが、久し振りの植物園はどうでしたか。
色々変わっている所も多いのではないかと思いますが如何でしたでしょうか。
以前御一緒させて戴いた時の事を思い出させて戴けます。
キヤノンからニコンへ移られたのですがキヤノンでの操作方法が大きく違って
いたりして面喰う事が沢山あるのではないかと老婆心ですが心配しています。

● odachiさん こんにちは!!

久し振りの5連続レス頑張っていらっしゃいますね。
やはり、危機魔会の後ですので勢いが有り、圧倒されますね。
魔族の皆様方のレスを拝見していますとついていけない内容も有り面喰う場面
もあります。
昨日のアップされた作例も色々と工夫されて撮られていて楽しく拝見させて貰い
ました。

● じーじ馬さん こんにちは!!

平城京跡の夜の作例を拝見しましたがDPPでのHDRでの加工とのことです
が私はDPPを使っていないのでDPPのHDRについて体験していません。
シルキーピクスでもHDRの項目が有りますが、単に暗部を持ち上げるときに
使う程度で突っ込んだ使い方をしていません。
いずれ何かの時に経験してみたいと思っております。

● エヴォンさん こんにちは!!

昨日は何だか意味不明な内容の事をカキコしてしまっていましたね。
後から読んで自分自身が何を言わんとしたのか意味不明な状態でした。
おそらくはその時頭の中がウイルスに侵され熱が上昇していたのだと思います。

>私の場合はいくら包囲網が強くなってもバリアーを貼り防御システム
>を強固なものになるよう育てられるのでしょうね。
このくだりの部分です。 失礼しました。
界王様からは
>一番強力なバリアーを私は知ってますが・・・お聞きになりたいですか?
>れに逝っちゃうと誰も寄ってきませんよ(笑)
と有りました。
誰も寄ってこなくなっては困りますので、お聞きするのは丁重にお断り申し
あげます。
いずれお聞きしたくなりましたらメールでもします。

● ”ラフメイカー”さん こんにちは!!

ご無沙汰しています。お元気そうですね。
5DM3の購入のお祝いを申し上げていませんでした。 遅くなりましたが
おめでとうございます。
その頃はサボりにサボってお気楽板へ顔を出していませんでした。
シンガポールへ写真旅行で行かれるなど活動範囲も広くなっていますね。
最近また気を振り絞ってお気楽板へお邪魔するようにしています。
またよろしくお願いします。

● とうたん1007さん こんにちは!!

今朝は早い時間から岸和田祭りの引き出しを見に行かれた様子、早朝から凄い人
だったようですね。
久し振りの5DM2に24−105での撮影だった様子広角気味に撮れますし
このレンズは結構使い買ってもよくてブルーが綺麗に出ますので好きなレンズで
す。
>如何にこの画角で妥協するか、足で前後に動いて、
>それでもダメなら諦める。(*^^*)
このスタイルがいいんじゃないんですか? 
自分はどのスタイルで行くのかが決まれば迷いもないし、また元に戻ろうと思え
ば可能な状態にはしておきたいです。
私の性格からすれば両極端を行く事が出来ず、戻れるようにしておかないとと思い
現状維持を決め込んでいます。

書込番号:15068953

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/15 17:09(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

今日も午後から用事がありましたので、午前中に少し撮りに行きました。ここ数日はちょっと秋めいてきたかなと言う感じでしたが、今日は一転して蒸し暑いですね。一時間ぐらいでしたが、汗でビチョビチョになりました。台風も近付いているようなので、仕方ありませんね。
午後三時ぐらいには、雷も鳴っていました。天気予報通り、大気も不安定なようです。

アゲハ蝶がいたので3Dトラッキングを試してみましたが、追随しなかったですね〜。レンズがA007でしたので、仕方無かったかもしれません。
AFスピード云云より近寄れるだけ近寄ったので、あっという間にファインダーから消えてしまいました。キバナコスモスが背景でしたので、ピンも引っ張られたようです。70-200ぐらいだと、結果も違ってたかもしれません。再トライですね。

>いつかは400mmクラスも欲しいと思っていますが、このレンズもありかなあ??
無しです!!私の場合シグマ50-500は、APS-C機で使うつもりです。D4は、基本ロクヨンです。
1DXだと、F2.8レンズで無いと、勿体ないですね〜。従来機よりF4やF5.6でのAF精度が上がっているとはいえ、F2.8とではモノが違います。ワンダフルが来たら、実感しますよ。
前にも書きましたが、1D系は金食い虫です。ご覚悟下さい。

今日も昨日に引き続き、シグマ50-500です。


☆odachi さん こんばんは。
>目下24-70Uは周辺減光が問題視されていますね。
DPPで補正したとか書き込んでいましたが、新しいレンズの場合DPPの補正データってどうなってるのかな〜って、思っていました。早とちりだったようですね。
タムA007もそうですが、そのままだと結構周辺減光はあります。私の場合、味だと思うのでそう気にもなりません。あまり補正に頼る方が、好きではありません。と言いながら、ニコンの現像ソフト(有償の方)だと周辺減光補正(ビネットコントロール)は、純正レンズで無くても可能だったりします。
2線ボケは、解像度の高いレンズほど出やすいような事を聞いた事があります。70-200F2.8Uでも、指摘されてたと思いますよ〜。

大口径のズームレンズはあまり完璧な描写を求めるより、おいしいところを上手く使ってやればいいのかなと思います。アンチな方には、絶好の叩きどころなんでしょうが…。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>え?高くなっちゃうんですか?。
100円だけですが、バラの見頃の5・6月と10・11月は高くなります。
朝一で行ったところ農薬散布中で、1時間以上待たされた事がありました。撮っていても水滴では無く農薬かと思うと、モチベーションも下がります。何より、薬品に弱い人だと大変ですよね〜。田舎だなぁ〜、と言う感じが強いですね。

>確かにビデオ雲台はハーフボール受けがないと使えないですものね。
バランスを考えて、脚を延ばすのは基本でしょうが、ビデオ雲台はレベラーが無いと話になりません。雲台の形状からも、ハーフボール受けが主流なんでしょうね。


☆エヴォン さん こんばんは。
>1台で二役とはいきませんか〜〜〜
会長も書かれてますが、あれなら後でトリミングの方がストレスも溜まらないでしょうね。APS-C機との2台体制は、既定路線ですので…。

>D300でしたっけ?
その後継機のD300sが、随分前に生産を終了しています。フォトキナでの発表を期待していたのですが、フルサイズになってしまいました。ニコンさんも、方針転換でしょうかね〜。

>使いやすいように変更した方が良いですよ〜
やはり、慣れた方が使いやすいですね〜。今朝はいろいろ設定を変更しましたが、ほとんどストレスなしでした。
レンズだけは、どうしようもありませんが…。


☆じーじ馬 さん こんばんは。
ご無沙汰しておりま〜す。ヒガンバナは、去年お連れいただいた場所でしょうか。ちょっと遅れているようですね。
去年同じ頃に(9/17)に般若時に行きましたが、コスモスは早かったですが彼岸花はちょっと盛りを過ぎていた記憶があります。今年はHPを見る限りでは、蕾が顔を出したぐらいのようです。見ごろは、秋分の日前後のようです。
残暑も厳しいですし、天候も不安定です。早く秋の花が咲きだしてくれないと、出かけるのが億劫になりますね。

☆とうたん1007 さん こんばんは。
岸和田は、だんじりなんですね〜。毎年の事でしょうが、凄い盛り上がりなんでしょうね。

広角は基本絞って使いますが明るい(=大口径)ほど、描写が繊細な気もします。しかし、ズームには、あまり期待しても仕方ないと思います。描写を求めるなら、単焦点かと…。
私は、35mmが使いやすいですね〜。これ以上だとパースが強く感じられて、ちょっと苦手です。
D35/F1.4か、純正35mmF1.4が欲しいところです。

動きものは、何にしても大変です。上手い方は置きピンなどで、簡単に撮られます。腕の占める割合の方が、高そうです。

書込番号:15068967

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/15 17:30(1年以上前)

久能山の階段です

久能海岸・・・イチゴのハウスが見えます

皆様こんにちは!! お気楽親父です(^。^)y-.。o○
今日は花を撮りに行くはずが朝返レスをしてからまた寝てしまいました^^
お昼前に起きてかみさんの強制連行です・・・・この際仕方ないです(汗)
・・でカメラオフになってしまいました。
あしたは朝からコスモス撮りに行きます。 でも咲いているかなあ??

★じーじ馬さん
大魔王閣下 皆さま こんにちは
ち〜が〜う〜・・・・・お気楽親父です!!(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305709/
これいいですね〜・・・かぐや姫みたい^^ おとぎ話の背景に使えますね!!
じーじマジック・・・素敵ですよ!!
>気温が高いせいか一本も咲くどころでなくて、つぼみも出ていませんでした!
ヒガンバナはまだ早いですか。 確かに今日も30℃越えですから・・・・まだまだ夏の空みたい。
積乱雲がモコモコしていました。
>仕方が無いので近所の公園のキバナコスモスを撮ってきました。
私も明日はコスモス狙いです。 といっても少し山の方に行ってきます。 平地ではまだ咲いていないので・・・
>キバナコスモスだけを撮ったのではインパクトがありませんので、光を絡めての撮影に徹しました。
その玉ボケが最高です。 そのセンス・・・少し分けていただきたいなあ〜・・・

★ ''ラフメイカー''さん
>会長。皆様。
>こんにちは。
ん〜・・・良い響きだなあ^^  会長と呼ばれるのが一番落ち着きます。 会長らしいことは何もしていませんが(汗)
魔族にはなりたくないぞ〜・・・
>呼ばれた気がしたので
>少しだけお邪魔させて頂きます。
じゃ、毎日呼んじゃおうっ!! ^^
>シンガポールは社員旅行でございます。
え〜・・・・社員旅行でシンガポール??? その下見を前年に?? 結果的に2年連続でシンガポール旅行ですか。 いいなあ〜!!
>そして、135Lはいつかは買おうと心に決めております!
単は楽しいですよね。 そしてMFもまた楽しいです。 私はそのために5DUを残しておくつもりです
この板発祥のレンズですので是非お求めくださいね!! ←呪いではありません・・・勧誘です(爆)

★チャピレさん
>1DX購入おめでとうございます。
ありがとうございます。 自分の腕も考えずに大それたものに手を出してしまいました。 でもいつ手元に来るのか???
>1D4から下取りして1DXという人も多いようなので1D4の中古が安くなってきていて・・・
そうですか・・・1DWも素晴らしいカメラだと思いますからフルサイズにこだわらない方は程度が良ければ中古っていうのもありですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305739/
おお〜・・・・目にしっかりとピンが来ていますね。
カワセミ君の得意げな表情・・・良いですね!! 
>現在の7Dでもカワセミは十分撮れるんですがコマ数がもっと欲しいというのはいつも思ってます。
そうですね。 連写コマ速はいくらあってもいいですよね。
どんなに早くても瞬間がコマとコマの間に来ることは十分にあり得ますから
せっかくの3連休・・・・一日つぶしてしまいましたが、明日はしっかりと撮りに行きたいなあ

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305755/
だんじりですね。 ニュースでもやっていました。 引き出しっていうんですか・・・朝早くから始まるんですね。 タフなお祭りです!!
>久しぶりに5DUに24-105でした。
>ズームって便利、AFが速いって、思えるんですよね。(*^^*)
カビていませんでした??(笑) たまには使わないと・・・・
でも本当に一眼レフのAFって早いですよね。 でもどんどん要求が高くなって・・・ついには1D系に(笑)
>みなさんから、すっかり大魔王閣下と言われてきて・・・・
いえいえ・・・・その呼ばれ方には慣れていません。 会長〜・・・・が一番好きです!!
>ファビオンは、忘れた方がいいかも。後悔しますよ。(*^^*)
え〜・・・・出産が遅れているからって仲間外れにしないで〜・・・で、後悔しますよ。って・・・・ひどすぎます(笑)
末っ子は兄ちゃんたちにいじめられる運命なのかなあ・・・・(爆)

ここで一句
 “フォビオンで 街スナやって みたいもん”  DP-1Mだったら毎日持ち出せます^^
 お粗末でした

書込番号:15069044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/15 17:31(1年以上前)

続きます!!

★isoworldさん
ご無沙汰しています!!
トンボの季節ですね。 トンボの作例と言ったらisoworldさんですから・・・お待ちしておりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305783/
良いですね・・・・人間と同じ行動なんですね。
オスがメスを連れ込む・・・昔、連れ込み○テ○なんて言いました^^
トンボ君たちも苦労しているなあ!!
>足元も悪いのでカップルのトンボを追いかけながら撮るのは大変ですが、恒例の秋の光景は見逃せません。
その情熱と素晴らしい技術が素敵な写真の元なんですね。
まだまだトンボ君の季節が続きます。
また作例アップしてくださいね!!

★花撮りじじさん
> Football-mania会長様 皆様 こんにちは!!
こんにちは〜・・・・・この呼ばれ方がうれしい^^
>それとも、1DXの購入についての奥様から快諾が得られたので強制連行だったのでしょうか。
はいっ! 大正解です^^
まだ手に入っていないのでここで撤回されたら大変です。 手元に来るまではひたすら素直に連行されなくては・・・(汗)
>バリアーについて聞かない方がいいですよとのアドバイスが有ったように記憶しているのですが
そうですね・・・・魔会のバリアーは恐ろしいと思いますよ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305862/
ん〜・・・やっぱり秋はコスモスですね。
まだ暑いですが秋の花・・・撮りたいです。
明日は時間がとれそうですので雨さえ降らなければ朝から出かけます。
でも天気予報だと昼くらいから雨なんですよね。 せっかくの3連休なのに・・・・
今日はあきらめてこの後晩酌です!!

★rorakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305855/
スイレンにイトトンボでしょうか? チョコンと乗っている感じが可愛らしいですね。
>午後三時ぐらいには、雷も鳴っていました。天気予報通り、大気も不安定なようです。
台風の影響でしょうか? 沖縄から九州にかけて今夜から心配です。
こちらも明日は昼から雨のようですし・・・
>アゲハ蝶がいたので3Dトラッキングを試してみましたが、追随しなかったですね〜。
ん〜・・・レンズなどの条件にもよるんでしょうか? 
ファインダーから消えてしまったら・・・もしくはAF測距点から完全に外れてしまったらそこで追従終了なんですよね。
短時間だったら再度追っかけてくれたらいいなあ・・・・
>70-200ぐらいだと、結果も違ってたかもしれません。再トライですね。
お時間ありましたら是非お願いしますね!!
>前にも書きましたが、1D系は金食い虫です。ご覚悟下さい。
ゲゲッ・・・・オッソロしいことを〜(汗)  金食い虫でも懐に金がないので食われることはないと思いますが^^
>D35/F1.4か、純正35mmF1.4が欲しいところです。
エヘヘ・・・・もうご存じのはずですが・・D35/F1.4・・・良いですよ〜
あっ! これは私が呪われた方でしたっけ・・・(爆)

ここで一句
 “MFで 楽しみたいなら ツァイスです”・・・・・釈迦に説法でしたね〜・・・(^_^;)
 お粗末でした

書込番号:15069051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:356件

2012/09/15 17:40(1年以上前)

24-70LU 24mmF2.8

16-35LU 24mmF2.8

24-70LUトリミング

16-35LUトリミング

大魔王閣下(旧お気楽親父)さま、みなさま こんにちは。

EF24-70LUの作例をアップいたします。
気合を入れて撮ろうと思っていましたが、首を痛めまして、整体に行く前に少しだけ撮りました。
24−70LUと16-35LUで比較しました。
まず24mmF2.8で同じ建物を写しています。
ネットで指摘のように24−70は周辺光量落ちが見られます。これは5DVに27-70LUの修正データが未搭載なので当然です。近々ファームウエアのアップデートで解決されると思います。
中央部分でトリミングしましたが、明らかに24−70の解像度が優れています。
odachi-devilさん、大魔王閣下このレンズは買いですよ。
旧24-70Lより使い勝手はよさそうです。

★界王さま

私は魔族ではありませんので、魔界のみなさまを呪うなど恐れ多くてできませんよ。
界王さまから伝授された呪文を唱えるしかできません。
また次の呪文をお授けくださいませ。

書込番号:15069082

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2012/09/15 17:55(1年以上前)

ジャイアンツ田んぼ

ベルルン(女子サッカー岡山湯郷ベル)

カープ田んぼ

タイガース田んぼ

 こんにちは。

 台風は相変わらず勢力を保ったまま北上しているようです。
 沖縄や九州をはじめ各地で影響が出る可能性があるのでお気をつけください。
 って、明日はわざわざ台風に近づくように、知人と呉まで出かける物好きです(笑)

 写真のほうは、近くの美作市でやってる田んぼアートです。
 少し早いのですが、タイガースが今年で最後ということで、一応押さえてきました。
 合併で市の範囲が広がってるので、3箇所回ると優に半日以上かかります(笑)

★ハッシブ2世 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301077/

 谷川岳、綺麗ですね。
 どうも私の場合、雨男みたいで、先日も富士山をろくに見ることができなかったので、羨ましいです。

>岡山から富士の演習場まで車で行かれたのですか?(スゴ!)

 車で行くことも考えたんですが、体力が心配でJRでした(汗)

★界王様 

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301125/

 百日紅とバックのボケの感じがいいですね。

>その僕としてお早目のEF70-200LUお決めくださいね!

 え〜〜〜!、私って僕なんですか〜〜〜!!
 というのは置いといて、実のところツイッターで悪魔のささやきを聞いてしまって、別の所に心が揺れてます(汗)

★とうたん1007 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301204/

 モノクロでの石の質感がいいですね。

>スカイツリー、あれだけ高いので、色々なものとコラボれます。

 下町とのコラボなんて面白そうですね。
 東京出張があればな〜〜(>_<)

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301249/

 わ〜お!MATビハイクルではありませんか!懐かしいな〜〜

>今回は、嫁がついてくる気になってます。

 小松行きたいんですが、別の予定が入って、今年も没です(涙)
 
★花撮りじじ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301659/

 ルリタマアザミ、青が綺麗ですね。
 まだ実物を見た覚えが無いので羨ましいです。

>素晴らしい演習が見られるなんて幸せですね

 十数年ぶりですが、行ってよかったです。
 ただ設定ミスって、ピントが甘かったのが残念でした(汗)

★odachi さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301974/

 ほんとに天使みたいで可愛いですね。
 間違っても魔族になんて育てないでくださいね。

>音も凄そうで・・・ファインダー覗いててもビクッってびびりそうです

 距離ありますしね、空砲なら毎年のように近くの駐屯地の基地祭で聞いてますから慣れてます。

★KDN&5D&広角がすき さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1302106/

 秋バラも楽しそうですね。
 時間を作って撮りに行こうかな。

>子供さん連れで参加するのが良さそうです。

 スキーシーズンですので、家族連れで楽しめるようになってるみたいですが、
 子供はいないので、行くなら花火狙いです。

★大和路みんみん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1303592/

 アドベンチャーワールドも色々楽しめそうですね。

>ぜひ馬見丘陵公園にお越し下さいませ〜♪

 行きたいですね〜〜、ただ、タイミングがね〜〜(汗)

>魔族のみなさんの視線が遮光器土偶さん一転に注がれているのを感じます

 え?なぜ?ビンボー人を呪っても何もおきないですよ〜〜(爆)

★kiki.com さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304572/

 幾何学的で面白いですね〜、目のつけ所が流石です。
 
>昨日は赤ワイン3本空きました^^

 しばらくワインも飲んでないな〜、ま、一人だとせいぜいハーフボトルしか飲めませんけどね。

★たまりば さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304709/

 P85がホームステイ中ですか。
 ということはいずれご自分のものになるわけですね。

>50-500でいろいろ撮ってみるのも面白そうですね?

 実際試してるんですが、そうは上手くいきません(>_<)

★かいちょ〜〜

 今日はゆっくりされてますか?
 それとも奥様に連行でしょうか?
 まあ、大きな楽しみがあるので苦にならないでしょうね。

 オフ会ですが、これはPanyako さんが詳しいですが、伊丹はどうかなって思います。
 ターミナルとスカイパークと千里川の移動は公共交通機関が少ないので手間ですし、
 天気がいいと、夕日と飛行機を絡めて撮りたくなるので、消毒会の時間が・・・
 まあ、前日か翌日に行きたい方だけ行くのが正解かと。

ではレズ漏れはご容赦願って、今日はこの辺で。

書込番号:15069146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/15 18:21(1年以上前)

清見寺 鐘楼

お久しぶりの135L

またまたこんばんは!!
そろそろ晩酌ですがその前に・・・

★反省マンさん
>大魔王閣下(旧お気楽親父)さま、みなさま こんにちは。
だ〜か〜ら〜・・・・もう疲れちゃった(笑)
旧・・って言うのは勘弁です・・・本当に年寄りみたいで(爆)
>気合を入れて撮ろうと思っていましたが、首を痛めまして、整体に行く前に少しだけ撮りました。
あらら・・・首ですか。 それは大変ですね。 お大事にしてください・・・無理はいけませんよ!!
重たいレンズ等ありましたら保管させていただきますよ^^
>24−70LUと16-35LUで比較しました。
比較ありがとうございます。 確かに24-70の方が解像しているようですね。
>これは5DVに27-70LUの修正データが未搭載なので当然です。
あっ! それでですか・・・・随分周辺光量落ちが大きいなとは思っていました。
でも私は周辺光量落ちに関してDPPでたまに弄りますがあまり気にしないたちなので^^
>odachi-devilさん、大魔王閣下このレンズは買いですよ。
あらら・・・・もう呪われるんですか? まだ1DXも70-200Uも手に入れていないのに〜^^
>界王さまから伝授された呪文を唱えるしかできません。
遠隔操作されて呪っているということですね(爆)

★遮光器土偶さん
>って、明日はわざわざ台風に近づくように、知人と呉まで出かける物好きです(笑)
明日は荒れそうですね。 お気をつけていってらっしゃいませ。
田んぼアートですか・・・楽しそうですね。・・でも私はアンチG、アンチTですので・・・
・・というより最近はプロ野球そのものを見ていないし。
ベルルン・・・っていうんですか。 可愛いマスコットですね。 湯郷ベル・・・もっと頑張ってほしいなあ!!
せっかく世界的な司令塔がいるんですから・・・
>3箇所回ると優に半日以上かかります(笑)
え〜・・・・そんなに離れているんですか? じゃあ私はベルルンだけで・・・(爆)
>実のところツイッターで悪魔のささやきを聞いてしまって、別の所に心が揺れてます(汗)
ん・・・ナニナニ?? (―_―)!!
>今日はゆっくりされてますか?
>それとも奥様に連行でしょうか?
>まあ、大きな楽しみがあるので苦にならないでしょうね。
あったり〜・・・・まさにそのまんまが私の一日でした(笑)  さすがに御見通しですね〜・・・・って、わかりやすいオヤジですので^^
手に入れるまでは笑顔で強制連行・・・・これに尽きます。
手に入れたら??? そりゃあ〜・・・・シブシブ強制連行です(爆)
大阪オフ会はどなたかにセットしていただきたいなあ・・・・と○○んさんとか・・・^^
よくわかりませんので街スナでもOKですよ!!

ここで一句
 “大阪で たこ焼き串カツ お好みだ〜” ・・・カ、カ、カロリーが・・(汗)
 お粗末でした

書込番号:15069239

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/15 19:17(1年以上前)

この感じ

football − mania さん 皆さん こんばんは

きっと、ワンダフル+70-200が届いてないので、悪魔になりきれないのでしょうね。
届いたら、開けて、充電して、装着して、「チッチッチ」、「カッカッカ」、そして、その時、影を見てみてください。お尻から、矢印のような尻尾の影が。(*^^*)
そして、「大魔王閣下」誕生です。

5DUにf4で十分ですよ。AFのありがたみが、ひしひしと。
でも、悪魔さま方の魔シーーーンと比べればね。

ファビオンは、正直、恐るべしです。
どのカメラを持ち出していても、やっぱり、ファビオンで撮ってみたいって、思っちゃいます。
広角だけなら、他は要りませんよ。(*^^*)

岸和田は、夕方に家族でのんびりと、もう一回行く予定でしたが、流石にちびも5時起きで眠たかったのか、5時過ぎまでお昼寝してました。また、雷雨にもなってきましたので、結局行けずでした。

そうそう、朝撮った写真、殆どボツです。おっきなゴミが写っていて、トリミング出来ないものはボツにしました。
コンデジだと、このリスクが少ないのも良いです。

それでは、横レスです。

isoworld さん、こんばんは
ご無沙汰です。
いつもながら、お見事です。
それにしても、アクロバティックですね。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1305864_f.jpg
秋の気配ですね。
引き出しは、初日の朝イチですので、一番元気がよくって、空いてて良いんですが、それでも、多かったですね
これ以降は、人ばかりで写真を撮る気になれません。(*^^*)
まあ、無精もんなだけかもしれません。レンズ交換、めんどくさいし、ゴミも入りますので。

torakichi 2009さん、こんばんは
あれ?いつの魔に50-500いってました?
岸和田は、いつもながらすごいですね。カンカン場のスタンドは、朝イチから超満員でした。指定席ですので。
でも、買う気もないんですけど。
28-35mmは、自然に立ち位置が計算できてきましたね。
望遠や動きものを狙わないなら、APS-Cセンサのコンデジで十分すぎますね。

反省魔ンさん、こんばんは
確かに、周辺減光がありますね。
カラスコだと、修正できませんし、あえて24-105でも、修正データを使ってません。まあ、味で面白いので好きです。
首、大丈夫ですか?お大事に。(*^^*)

ジャイアントデビルさま(旧:遮光器土偶さん)、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1305900_f.jpg
電車とのコラボが良いですね。
DP2mのモノクロは、すごいんですが、きれいすぎるような気がします。また、ソフトでモノクロにしないといけないのも手間だったり。
モノクロは、Richo でコントラストをあげてやると、少し粗めの仕上がりになるんですが、この感じが好きですね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15069453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件

2012/09/15 20:57(1年以上前)

24-70LU35mmF2.8

16-35LU 35mmF2.8

24-70LU 24mmF4

16-35LU 25mmF4

大魔王閣下、みなさま、こんばんは。

整体に行って、「今日は撮影はやめときなさい」と先生に叱られました。
その前に撮っておいた、24-70LUの作例をあるだけアップしておきます。
明日は法事で撮れませんので…。

こんな写真でも参考になりますでしょうか?
続いて貼りますよ!

書込番号:15069860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件

2012/09/15 21:06(1年以上前)

24-70LU 24mmF2.8

中心部を100%位にトリミング

右下の花も寄れますよ

NDフィルター無しでもこの程度に

続きです。

神戸、三宮駅付近で撮りました。

開放での解像度は良いでしょ〜!!

お花もかなり寄れますし、逆光にも強そうですね〜!!

別に特定の方を呪っている訳ではありません。

「良い物は良い!」でしたね、界王さま〜!!

書込番号:15069912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件

2012/09/15 21:13(1年以上前)

24-70LU 開放

← 絞ったら

24-70LU F22最大に絞ったら

← 少し絞ったら

またまた続きです。

あるものは皆出してしまいます。(もったいないですから)

開放からの解像度はすばらしいですよ。

書込番号:15069959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/15 21:22(1年以上前)

まだまだこんばんは!!
泡盛タイム終了〜・・・・・なくなっちゃいました^^
あしたは買わなきゃ!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305975/
ゾクッとしますね。 これがフォビオンかあ〜・・・
>きっと、ワンダフル+70-200が届いてないので、悪魔になりきれないのでしょうね。
だ〜か〜ら〜・・・・お気楽親父なの!!^^  悪魔で・・・あれ? 悪魔じゃありません!!
>広角だけなら、他は要りませんよ。(*^^*)
あれ?・・・・DP-1Mも逝っちゃいますか??? 広角と言ったら28mmですよね〜・・・
>そうそう、朝撮った写真、殆どボツです。おっきなゴミが写っていて、トリミング出来ないものはボツにしました。
あらら・・・・やっぱりカビが^^ ペッタン棒でキレイキレイしましょうね !!

★反省マンさん
>整体に行って、「今日は撮影はやめときなさい」と先生に叱られました。
はいっ! 医者の言うことは聞きましょうね。 御身第一です。 無理しちゃいけません・・・・反省!!(笑)
>こんな写真でも参考になりますでしょうか?
充分です!!
でも資金が・・・・
ところでこのレンズは密輸でしょうか??

ここで一句
 “また密輸? 反省するのも 疲れたぞ”
 お粗末でした

書込番号:15069997

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:356件

2012/09/15 21:23(1年以上前)

絞って

開放

街スナも

良さそうで〜す

界王さまから「スナップをせよ!」とのご指令ですが、今日はできませんでした。

お姉〜さんを一寸だけ隅に入れておきますね!

月曜日に首が治っていましたら「街スナ」をしてみます。

odachi・devilさん このレンズ買って良かったで〜す。

書込番号:15070009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/15 22:27(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ハ魔の大魔王様のワンダフル+魔黒

ワンダフォー + EF17-40L + ジッツオ で HDR

今夜もこんばんは

本日はワンダー総会でした!

借金返済(返レス)は後程で失礼させて頂きます!

★ハ魔の大魔王様 お疲れさまでした!

本日は遠い処を送り迎えまでして頂きまして有難うございました!

また、ワンダフルを本日もお貸し下さり有難うございました
例の左右に揺れていてもAFが追い続けた写真は3枚目です!
あれは面白かったです!
閣下もきっとあれをみたら感激するでしょうね〜〜〜(笑)

今日も暑かったですが楽しく撮影出来ました!!
あれだけの重量に加えてジッツオは暑くてバテましたが
最後の最後に良い写真が撮れましたよね〜

また宜しくお願いします!!


★odachi-devilさん お疲れさまでした

良い場所を御案内頂きまして有難うございました!!

んで・・・サンニッパU 如何でしたか〜?(笑)

また宜しくお願いします!


★デーモンとびらさん お疲れさまでした!

遠いい処をわざわざ有難うございました

皆さんとの楽しい会話はいつも尽きないし飽きないですよね〜

また、次こそはデカデカレンズ祭りといきたいですよね〜〜〜

次回も宜しくお願いします!!

書込番号:15070409

ナイスクチコミ!4


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/15 23:06(1年以上前)

会長、いえ大魔王閣下、皆様今晩は。

今日も作例なしでごめん下さい。
近頃はどんどん新機種での作例も上がってきて益々盛況ですね。
お気楽板はマウント問わず色んな機種の作例で目の毒であります。
私は仕事に追われて撮影に行けない日々が続きこの板もROMってばかりでしたが久しぶりに連休を貰えたのでやっと撮影に行けそうです。

というのもうちの小僧が就活で上京するってんで親バカとしては一人で、行かすのも心配で心配で便乗、いえ付き添いで急遽、明日上京いたします。
突然で何のプランももってませんが日帰りの短い時間を有効に活用して、お上りさんらしく皇居付近からブラブラ足の向くまま東京の町並みを撮ろうなんて思ってます。

あ、悪魔でも小僧を心配するあまりの親バカぶりです。(^_^; 撮影主眼の上京じゃあありませんよ、念の為。
天気は悪そうですが頑張って行ってきます!

書込番号:15070623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/15 23:37(1年以上前)

7D + EF17-40L + ジッツオ 

7D + サンニッパ U

7D + サンニッパ U

7D + サンニッパ U

再びです!!

ところで以前私の7DがDPPで現像出来ないって言う問題ですが・・・
直りました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

やっぱり2.0.0の直後に2.0.3が直ぐ来ましたが
ファームウェアーに欠陥があったようです!!
以前申しましたように、機番によってバグったようです!!
私のサンニッパUが後ピン問題でリコールになったのに
ハ魔の大魔王様のサンニッパUはリコールの対象外でした
この時も機番によってでしたので間違いないと思われます!

というわけで・・・今回の写真は7Dです!!


>50Lすごいですね。 5DUの時に一緒に逝く予定もあったんですが資金面で断念しました。

開放の1.2であれだけの解像力です!!
次こそ逝っておかれた方が良いかと思いますが・・・

>だとしたらリュックタイプはしばらく我慢して・・・・やっぱりショルダータイプですかね。
>同じくロープロのステルスリポーターがいいかな・・・なんて思っています。
>今年の江戸魔会でペンさんがお持ちでした。 もうすこし小さいのでいいかなあ・・・

私の・・・ハクバGW−PRO
http://www.hakubaphoto.jp/gw-pro

これはお薦めです!!
既に、小悪魔父さん、odachi-devilさんが逝ってますよ!!


★とうたん1007さん こんばんは

>下町って、良いですよね。広角でモノクロで撮りたくなります。何気なくでも、どこか懐かしい。

次回の東京出張の際にでも!!

>え?私は、もう、シールででなく、通り過ぎちゃうんです。幽霊なんで。(*^^*)
残念です!!


★花撮りじじさん こんばんは

>昨日は何だか意味不明な内容の事をカキコしてしまっていましたね。
>おそらくはその時頭の中がウイルスに侵され熱が上昇していたのだと思います。

欲しいものが見つかりましたか?(笑)

>誰も寄ってこなくなっては困りますので、お聞きするのは丁重にお断り申し
あげます。

もう少し効き目の弱いのもありますが(笑)


★torakichi2009さん こんばんは

>その後継機のD300sが、随分前に生産を終了しています。フォトキナでの発表を期待していたの>ですが、フルサイズになってしまいました。ニコンさんも、方針転換でしょうかね〜。

APS−C専用レンズを出してますから、もう少ししたら出て来ると思いますよ!!
キヤノンの様子を見てから出すのかと!!

>やはり、慣れた方が使いやすいですね〜。今朝はいろいろ設定を変更しましたが、ほとんどストレスなしでした。

まだ未知の機能がありそうですね〜(笑)


★反省魔ンさん こんばんは

>私は魔族ではありませんので

家家充分魔族です(笑)
大三元は立派な魔族なんですよ〜〜〜
この調子で更なる上位魔族に登り詰めて下さい!!

>また次の呪文をお授けくださいませ。

サンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパ
サンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパ
サンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパ
サンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパ
サンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパ

「サンニッパ心経」

書込番号:15070779

ナイスクチコミ!6


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/09/15 23:38(1年以上前)

16−35LU

お気に入りの一枚

真下を望む!

自分撮り^^

大魔王閣下、皆様こんばんは

昨日も夜の集会で遅くなったので
ここに来れませんでした!
今日も、スカイツリーからのお気に入り写真を貼りますねーーー

●閣下
順調に計画進行中ですねーーー
でも、入手前からもう次の呪いが来るとは
さすが閣下様です^^

>“危機魔会 どこに行っても 飲んでます”・・・でしょ??
いいね!^^
そうなんですよーーー
好きなもんで(爆)
>本当にお酒を我慢すればもっと早く貯まるんじゃあ??(爆)
これだけは無理ですねーーー
ささやかな楽しみを奪われてしまいますので!

関西オフは土偶さんが書かれている事(移動が大変)は重要ですね!
それでも伊丹希望という方が多ければで良いかも。
もしくは前後泊で対応も有りですね!
閣下の行きたい所でもいいと思います。
調整は無理でしょうから^^

●とうたん1007さん
関西の仕切りはお願いします!
場所の選定も閣下も悩まれてるようですし。

前から出てる、食い倒れオフ会も楽しいかもね^^

●odachiさん
今日も総会だったようですね!
関東だと、頻繁に開催されてて楽しいですが
呪いも凄いでしょうねーーー

最近、会社の女子社員が一眼等カメラを買いたいので
どれがいいか教えて欲しいと言って来てます!
Canonへ引きずり込もうかな^^
ミラーレスから一眼への道へ!

●エヴォンさん
今日のHDR、上手く撮れてますね!
L型プレートの使い方、とびらさんから聞かれましたか??
かなりお勧めなんですが^^
私はRRSにワンダフル用を発注しましたので、
じじさんと高ボッチに行く迄に届くと嬉しいなーー^^

>魔黒は凄く無いですか???
>等倍で見るのが楽しくなりましたよ!
しかと確認させて頂きました!
とうたんさんも凄いねと言ってましたね^^

ワンダフォー+8-16はかなり良いですね!
でも、フルで使える広角として16-35LUで頑張ります。

●たまりばさん
P85はいいでしょーーー
あと、20p寄れたら最高ですよね!
でも、F1.4は魅力です。
7Dでピントが見えるのは羨ましいです!
私は、全く無理だったので手放しました。。。。
フルだともっと凄く良く見えますよ^^

●花撮りじじさん
坐骨神経痛、大丈夫ですか??
ちょっと心配です。
無理だけはしないで下さいね!
18日夜から19日にかけての天気も心配ですね。
せっかくなので、良い時に行きたいので。
17日夜くらいの予報で決めましょうか?

●torakichi2009さん
>どう使いこなすかだけですね。
そこですね!
私はまだまだですが、使ってて楽しいのが一番かな!
でも使いこなしたーーーい!^^

MP50とワンダフルの相性は良いですよ!
D4でも是非MP50を入手されて下さい^^

●じーじ馬さん
HDR楽しまれましたね!
センスが滲み出てますよーーー^^
流石です!

●KDN&5D&広角がすきさん
>はやくゲットしてつぶやきにも参加してください。(^ ^)
先日も勧められました!^^
小型iPad入手したら、始めようかなーーー
関西オフ会には出てるかな??

●''ラフメイカー''さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305726/
良い感じですねーーー
シンガポール、2年連続ですか!
いいなあーーー
行くときは、あのホテルに滞在したいと思っています!
>呪いは遠慮させて頂きますので、あしからずw
MP50をしっかりとお持ちしますよ!
フルで使いたいMFレンズです。
独特の色艶がでますよーーー

●遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305899/
今年は期待してるのですが、最近は下降気味で悶々としてます!
CS名古屋なら行けるので!^^

50ー500活躍してますかーーー?

●反省マンさん
24-70参考になります!
16-35LUの開放の時、周辺が少し甘く見えますね??
いつも広角は絞るので、気にした事がなかったので!


それではこの辺で!おやすみなさい。

書込番号:15070787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:746件

2012/09/16 00:06(1年以上前)

200F2.8L ソフトに

200F2.8L シャープに

football-maniaさん、皆さん こんばんは

今日の午後は久々にのんびりと過ごしました。
昼寝をして、板のレスを書いてと、部屋の中でのんびりしていたら、
蚊どもの襲撃を受け、20箇所近く刺されてしまいました。
今時の蚊は網戸だけでは侵入してくるようです。
おかげで、足を中心に痒くてたまりません。


今日はも神代植物公園から、片隅に咲いていたコスモスです。


横レス失礼します。

★ハッシブ2世さん こんばんは

> この10日ほど整体に行ったり針に行ったりしたのですがなかなか治らず、
> せっかく5D3が退院したのに2週間にわたってカメラオフな状態なんです(泣)
あららら、大変ですね。
せっかくよくなってきたのに、、、無理しないようにしてください。
5DVもザンネンですね〜。
何なら、5DVの調子が悪くならないようにウォーミングアップしときましょうか(笑)

> 例のバーの写真部(私含めて5人)で行こうを計画しています。
> もしよろしければご一緒しましょう!
ありがとうございます。
11月位までは、私もゴタゴタしていてスケジュールが読めないんですが、
都合がつけば、ご一緒させてください。


★とうたん1007さん こんばんは

> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1296028_f.jpg
> つぼみが初々しくって良いですね。
ありがとうございます。花撮りじじさんのお写真とレスに刺激を受けて、
蕾を狙ってみました。

> 手は、若い、可愛い手が良いですよね。
手だけではないでしょ、ふふふ。

> 年期の入った職人の手も良いんですが・・・・・
こちらは手だけでもいいかな(爆)


★Panyakoさん こんばんは

> >ピントか、ズームをいじりながら流していますか??
> 基本的には、AIサーボで被写体を追ってます。
そうですか。AFがうまく追従したんでしょうね。
今度、機会があったら狙って見ます。

> 1脚は苦手なので、スローシャッターでも手持ち撮影です。
手持ちでss1/8は信じられませんね〜。
私は456にしてからは、高速SSの時は手持ちですが、流す時は一脚使うようになりました。

> 嫁親も一緒でしたのでサーキット走行の撮影は無理でした。
それはちょっと残念でしたね。でも点数を稼げたのかな(笑)

> クラッシクRQは居られませんでしたね(^∇^)
これは、まあ、見ないほうがよかったですね(爆)


★とうたん1007さん こんばんは

>まあ、ターゲットに限りなく近そうですので、頑張ってください。
>近畿は、安泰ですよ。(*^^*)
えっ?私は重いものはNGですので。

近畿(kinki)は今は安泰かもしれませんが、kikiさんが戻られたら大変ですよ〜(笑)

>たまりばさんも、静と動ともですので、ワンダフルは理想ですね。(*^^*)
ワンダフルも価格が1/3、重さが1/2ならいいんですが(笑)


★football-maniaさん こんばんは

>あはは・・・来月には爆弾投下するかもですよ^^  心してお待ちください!!
爆弾として、1DXを投下してくれたら、喜んで拾いに行きます(笑)


★とうたん1007さん こんばんは

>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1304705_f.jpg
>綺麗ですね。
ありがとうございます。絞ってもいいですね。

>P85ですか。
>ピントあわすにに、一杯回さないといけないですし、ピントあわせるときって、息止めてたりして、疲れます。(*^^*)
>その分、見返りも大きいですが。
>頑張って、楽しんでください。
はい、楽しんじゃってます。
でも、人のレンズでこんなに楽しんじゃっていていいんだろうか?


続きます。

書込番号:15070913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件

2012/09/16 00:19(1年以上前)

200F2.8L

EF50F1.2L 設定めちゃくちゃ

200F2.8L

200F2.8L

連投失礼します。


★花撮りじじさん こんばんは

>P85での作例を沢山見せて戴きました。 凄いレンズをお持ちなんで
>すね。
はい、凄いレンズ持ってます。持っていることは持っていいるんですが、
今持っているだけで、ほんとはとびらさんのレンズなんです。
へたな撮り手を鍛えるため、長期ホームステイ中です(笑)

>135Lについては100Lマクロ+テレプラスで使いますと画角的には近い
>ものが有りますが、撮って見た後に比較してみますと結構いい絵を輩出して
>くれますからテレプラスのとは違いますから代用しないで欲しいと思います。
確かに135Lはすばらしいんですが、なかなか手が届きません。

>135Lはお持ちでしたよね。
>もしお持ちでなかったら是非ともお勧めします。
げげっ、きつい一言。135Lも誰かから借りないといけないかな(汗)


★torakichi2009さん こんばんは

>フォーカスエイドは当てになりませんね〜。ちょっと幅があるようで、ピンずれを
>起こしやすいですね。目安にはなりますので、あとは自分の目を信じるしかないです。
信用しすぎるのはよくないですが、あると便利です。やはり最後は自分の目なんですが、
これが一番信用できなかったりするもので(笑)

>案外、視度調整がずれてたりもしますね〜。
これはあまり気にしていませんでした。今度チェックしてみます。
>やっぱりP85は開放ですね。 ん〜しばらくは手が出ませんがいつかは・・・
さっそく、次の計画ですね。この調子なら閣下の地位は安泰ですね(笑)

>>せいぜい楽しまないと。とびらさんには内緒ですよ〜(笑)
>はいっ! ここだけの話ということで・・・・で、口止め料は???(爆)
しかたがない。奥様に70-200F2.8Lの脱税を密告するのをしばらく我慢します(爆爆)


★odachiさん こんばんは

>>どきっ、、、なんとレンズの心までわかるようになっちゃいましたか。
>さあ!彼女の責任をとってあげてくださいね!
>魔さか遊びのお付き合いって訳では・・・
>彼女はそれを望んでいるようですよ(*^_^*)
ひえ〜〜、私は何にも悪いことしていませんよ〜(笑)
責任取りたいんですが、もう少し時間がかかりそうです。

ところで、レンズって女性なんですか?形からいうと、、、、


★football-maniaさん こんばんは

>>MFは楽しいですが、疲れますね。
>確かに疲れます。 特に近接撮影だと・・・・でも肺活量が付きますよ!!(笑)
その前に頭がクラクラしました。


今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:15070969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:368件

2012/09/16 07:50(1年以上前)

久しぶりの135L

☆会長さんかなりご無沙汰です。
ワンダフル購入ですか、おめでとうございます
70-200F2.8L2もですか、そして閣下となられたのですね、流石は魑魅魍魎を
作り出したスレ主様ですね
最近のキャノンさんは納期が遅れますけど、遅れることなく早く来ると良いですね
ヨンニッパも7Dもファームアップをしまして、まだ満足に試していません
2ヶ月半ぶりにカワセミさんに行ったのですが、全然出が悪くて空振りです
その日の後にkiki魔会に参加してきました、消毒会のイタリアンは旨かったです

☆エヴォンさん久しぶりの魔会楽しかったです、Σ180マクロはけっこう大きですね
なかなか涼しくなりませんね、早く涼しくなって欲しいですね
いつもの公園って水曜日お休みなんですね、ショックでっした

☆kiki.comさん東京出張お疲れ様です、2日続けての消毒会、好きなお酒をやめてまで、
買った後は凄いですね、(笑)
流石はに、ワイン、食べ物にも詳しいですね関西に行ったらカメラを持って食べ歩きも良いですね

☆odachiさんワンダフルとワンダフォー持って歩っている人は格好いいですね
15mmからの広角ズームが出たら良いですね
でもF値は暗くなるでしょうね、F2.8はいいですよ思い切って16~400までF2.8はいかがですか。

☆ぺん好き好きさん一気にニコンの総入れ買いは凄いですね
撮り鉄の話をもう少し聞きたいですね
今度お会いすることを、楽しみにしてます

☆チャピレさん、カワセミさんはO公園ですか、9月は全然ダメみたいです
12日も枝に止まるだけで、すぐに飛んで行ってしまいます、
最近は♀幼鳥と♂幼鳥が来てるみたいです、暑いせいなのか真ん中の池の奥にいますね
あ12日ヤマセミが中止になりましてO公園でtomi8と会いました

書込番号:15071754

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/16 09:54(1年以上前)

みなさん、おはようございます

昨日も雷雨がありましたが、岸和田は、今日、朝から快晴で、宮入も無事に行われていると思います。
今日も、朝から少しだけ、だんじりを撮りに行ってきました、昼からは、家族で祭りを楽しみに行く予定です。
昨日、撮りに行った娘の写真です。
見てやってくださいませ

まずは、長女の「ねえたん0814」
カメラは、CANON IXY 210です


書込番号:15072157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/16 09:59(1年以上前)

続きまして、
次女の「ねえたん0530」です
カメラは、CANON G10です

書込番号:15072180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/16 10:44(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんにちは

ワンダフルいつになるんでしょうかね?
70-200は、一緒にですか?
それまで、お気楽親父さんを謳歌されてください。
悪魔さまになられますと、ノルマならぬ呪魔があるようですのでね。(*^^*)

昨日、帰って、センサー見てみたら大きなゴミがついてました。シュッシュってやったら、簡単にとれてくれました。良かったです。

それでは、横レスです。

反省魔ンさん、こんにちは
作例、ありがとうございます。
いいレンズですね。
Canonの製品って、実際に使ってる方と、板での評判等とのギャップって、何なんでしょうね。

エヴォンさん、こんにちは
今日も、ワンダー総会でしたか。
お疲れさまでした。
このメンバーだと、ワンダースリー、ワンダフォー、ワンダフル揃い組ですね。ひゃー。(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1306270_f.jpg
迫力ありますね。
DPPよかったですね。
仲間さんのゴースト魔魔は、終わっちゃいましたが、当分、ゴーストとうたんです。すいません。

聚楽斎さん、こんにちは
こちらでは、ご無沙汰です。(*^^*)
親B上京、お疲れさまです。
それはそれ、東京をお楽しみください。

kiki.com さん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1306320_f.jpg
良いですね
関西は、伊丹なら、行ったことがないので下見をしないと。
久しぶりに、下見オフ会なんぞ、いかが?
新大阪→伊丹→万博公園→新大阪で消毒会でしょうかね?

たまりばさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1306400_f.jpg
これ良いですね、トンボの影がきれいに出てます。
kiki .com さんが戻ってこられても、ニコンの大魔王さまにSONYの大魔王さまもいらっしゃいますし、私は、ゴーストとうたんですので。(*^^*)
(ゴーストとうたんは、エヴォンさんのくだり参照)
P85このまま移籍になったりして。(*^^*)

早起きパパさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1306612_f.jpg
カッチョいいですね。
このさりげないセンスはすごいですね。
危機魔会は、消毒会もすごいし、パパさんにはぴったりですね。
パパさんの魔心眼トーク、また、聞きたいですよ。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15072376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/16 16:36(1年以上前)

会長様、皆様こんにちは。

今日は、変な天気です。朝は晴れていたので出かける準備をしていると、雨が降って来ました。諦めて手入れをしていると、晴れ間が覗いてきました。様子を見ていると、また降りだしてきたり…。昨日のような雷雨ではありません。それほど雨脚も強くありませんが、やる気を削がれてしまいました。

>短時間だったら再度追っかけてくれたらいいなあ・・・・
ファインダー像がそれほど大きくありませんでしたし、キバナコスモスの方がコントラストが高かったので、そちらに引っ張られたのかもしれません。
キヤノンさんで言う被写体追従敏感度が「早い」になっていたのでアゲハを追うより、少しピントがずれた時点で、新しい被写体にピントを合わせたのかもしれません。A007では、レンズのAFスピードも十分ではないでしょうし…。
どちらにしてもレンズとの組み合わせを吟味して、再挑戦です。

>エヘヘ・・・・もうご存じのはずですが・・D35/F1.4・・・良いですよ〜
D35/F1.4はお気に入りでしたが、純正の35mmF1.4も良さげです。あまり気にもしていませんでしたが、ナノクリ恐るべしです。

今日は、150mmマクロで〜す。


☆花撮りじじ さん こんにちは。
草津水生植物公園へは、熱帯スイレンに期待していきました。温室の水槽の清掃とかで半分になってましたので、ちょっとがっくりきましたが…。
まだまだ気温も高いので、花の数も少なかったです。もっぱら池で、トンボを追いかけたりしていました。

>キヤノンからニコンへ移られたのですがキヤノンでの操作方法が大きく違って
>いたりして面喰う事が沢山あるのではないかと老婆心ですが心配しています。
おおよその操作は覚えましたが、実際にどれだけ使いこなせるかですね。使える機能も多いので、最適な物を見つけるにはちょっと時間がかかるでしょうね。


☆反省マン さん こんにちは。
EF24-70LUの作例、ありがとうございま〜す。解放だと周辺減光は大きいようですが、こんなもんなんでしょうね。すぐに補正もできるようになるでしょうし、味と捉えても問題ないです。
解像力も良さそうですね。16-35での24mmだと、良い描写をする焦点距離の筈です。一方24-70の24mmだとワイド端ですので、比較するにはちょっとハンデがある筈です。それでもあれだけの描写の差があるのですから、解像力は良さそうです。
続く方が出そうですね〜。

☆とうたん1007 さん こんにちは。
>あれ?いつの魔に50-500いってました?
ニコンにお引っ越しした時に、逝っております。本格的なデビューは、今回ですけどね。前回試し撮りをUPした時は、会長がゴーヨンと勘違いされてましたが…。

>望遠や動きものを狙わないなら、APS-Cセンサのコンデジで十分すぎますね。
私にとっては、コンデジでもセンサーは大きいほうが良いですね。いくら画素数が多くレンズが明るくても、センサーが小さいと満足度は低いです。
DPは理想なんですけどね〜。


☆エヴォン さん こんにちは。
7Dの新ファームウェアは、早かったですね。変に問い合わせなどをせずに待つのが、キヤノンさんと上手く付き合う方法のようですね。

>APS−C専用レンズを出してますから、もう少ししたら出て来ると思いますよ!!
>キヤノンの様子を見てから出すのかと!!
キヤノンさんはファームアップで7Dの延命措置をしていますが、D300sは生産終了から1年近くになります。最初は後継機のうわさもありましたが、今は立ち消えて何の音沙汰もありません。
60D(≒D7000)や、KISS(≒D3200)クラスは継続するようですが、どうもAPS-C機のフラッグシップ機は望み薄の様な気もします。
フルサイズの方が、儲かるんでしょうかね〜。

>まだ未知の機能がありそうですね〜(笑)
使ってる中で、カスタマイズですね。


☆kiki.com さん こんにちは。
>私はまだまだですが、使ってて楽しいのが一番かな!
>でも使いこなしたーーーい!^^
使ってるうちにいろいろ分かって来るようになるでしょうし、知らないうちに、使いこなしてる事も多いでしょう。とにかく、使う事なんでしょうね。

>D4でも是非MP50を入手されて下さい^^
Zeissでお気に入りだったのは、D35/F1.4なんですよね〜。可能性が高いのは、こちらですね。
↑にも書きましたが、純正も評判が良いので悩むところです。ナノクリはどうなのかなと思っていましたが、なかなか侮れませんよ〜。


☆たまりば さん こんにちは。
いろいろ作例を拝見してますが、フルサイズが楽しめるレンズ群をお持ちですよね〜。6Dとかいう噂も出ているようです。
是非とも、ご検討を〜。
Zeissもフルサイズだと、一段と楽しいですよ。

書込番号:15073855

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/16 20:35(1年以上前)

清見寺の鐘楼・・・・お気に入り

さった峠から・・・富士が見えない(汗)

皆様こんばんは!!
今日は夕方から雨の予報でしたが降りませんね。
沖縄・奄美・九州地方は台風16号の影響で大変だと思いますが・・・
あしたは降るのかなあ??
それでは返レスです

★反省マンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1306148/
24-70U 良さげですね。  気持ちがグラッと・・・・おっと、気持ちだけですよ^^
>お姉〜さんを一寸だけ隅に入れておきますね!
オホホ・・・・お好きですね。 これ以上反省材料は作らないほうがいいと思いますが・・・^^
でも作例楽しみにしていますよ!!

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1306214/
これが1DXのAFですか・・・
ユラユラ揺れるネコジャラシに追従するAF・・・すごいですね。
・・ていうことは、体が揺れてもAFが追従してくれるっていうことですね。

★聚楽斎さん
お子様が就職活動ですか・・・大変だと思いますが、いい就職先が見つかるといいですね。
>あ、悪魔でも小僧を心配するあまりの親バカぶりです。(^_^; 撮影主眼の上京じゃあありませんよ、念の為。
まあそういうことにしておきましょう。
銀座には行くのでしょうか? 楽しみはたくさんありますからね〜!!
>天気は悪そうですが頑張って行ってきます!
頑張るって・・・何を???(爆)

★エヴォンさん
>ところで以前私の7DがDPPで現像出来ないって言う問題ですが・・・
>直りました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
良かったですね。 これまた7Dを使い倒せますね。
>私の・・・ハクバGW−PRO
http://www.hakubaphoto.jp/gw-pro

>これはお薦めです!!
>既に、小悪魔父さん、odachi-devilさんが逝ってますよ!!
魔族御用達のバッグですか・・・ん〜・・やっぱりステルスリポーターにしようかな???(笑)
でも本当に悩んでいるんですよ。
実は来年の秋に沖縄旅行に逝く予定なんですが、機内持ち込みができる大きさにしたいんです。 そうなるとおすすめのバッグはNGなんですよね。
>>また次の呪文をお授けくださいませ。

>サンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパ・・・
この部分削除依頼だそうかな???(爆)

★kiki,comさん
>大魔王閣下、皆様こんばんは
だ〜か〜ら・・・・違うっチュウのに^^
>でも、入手前からもう次の呪いが来るとは
>さすが閣下様です^^
ん〜・・・1DXの注文は内緒にしておいた方が良かったかなあ・・・でもつい^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1306322/
足がすくみそうです。 東京タワーみたいにガラス床になっているんでしょうか?? 怖そうです!!
>関西オフは土偶さんが書かれている事(移動が大変)は重要ですね!
そうですね。 そのあたりはとうたん1007さんにお任せしようかな??
食い倒れオフ会・・・・なんのオフ会だあ?? っていうのもありで(笑)

ここで一句
 “大阪で 写真撮るより 食い倒れ”
 お粗末でした

書込番号:15074846

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/16 20:37(1年以上前)

浅間神社

神馬

続きます!!

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1306385/
単はこういう遊びができますね。 シャープに撮ったりソフトに撮ったり。・・・・やっぱり単好き^^
>今時の蚊は網戸だけでは侵入してくるようです。
あれれ?? 今年は蚊に刺されなかったなあ・・・・蚊取り線香もたかなかったのに〜
キンカンも使わずに済みました。 暑いことは暑かったですがまあ良しとします!!
>5DVもザンネンですね〜。
>何なら、5DVの調子が悪くならないようにウォーミングアップしときましょうか(笑)
良いですね〜・・・P85に続いて5DVもホームステイですか?? ついでにサンニッパとかヨンニッパなんかもホームステイ(爆)
>爆弾として、1DXを投下してくれたら、喜んで拾いに行きます(笑)
オホホホ・・・・まだ手に入れていませんので^^
でも爆弾投下するなら作例でですね (^。^)y-.。o○
>げげっ、きつい一言。135Lも誰かから借りないといけないかな(汗)
大阪オフ会でお貸ししますよ。 その日だけは・・・・(笑)
とびらさんほど太っ腹ではないので・・・(爆)

★早起きパパさん
>ワンダフル購入ですか、おめでとうございます
ありがとうございます。 でもまだ入荷時期さえも分かりません。 おそらく10月の中旬以降かと・・・
>そして閣下となられたのですね・・・
ち〜が〜う〜・・・・お気楽親父のまんまなんですよ。 閣下なんて・・・・カッカッカッ・・・あれ??(笑)
>☆kiki.comさん東京出張お疲れ様です、2日続けての消毒会、好きなお酒をやめてまで、買った後は凄いですね、(笑)
あっ! 信じている人がいたあ〜・・・
kiki.comさん・・・嘘はいけませんね!!(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1306689/
ねえたん1号の作例ですか・・・なかなかセンス良いですね。 逆光で太陽を入れて・・・すごいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1306697/
2号もなかなか・・・・面白い視点から撮っていますね。 これは二人ともカメラ女子ですね!!
>ワンダフルいつになるんでしょうかね?
恐らくあと一か月ほどかと・・・まあ最初からそのつもりでしたので待つのは平気です。
>昨日、帰って、センサー見てみたら大きなゴミがついてました。シュッシュってやったら、簡単にとれてくれました。良かったです。
センサーの掃除は今は有償ですので私はペッタン棒です。 でもまだ一回しか使っておりません。
簡単なんですけどね!!

★torakichi2009さん
こちらも天気予報とは違います。
予報では夕方から雨でした・・・・3時頃にはそれらしい雲が出てきまして「天気予報通りだな・・・」なんて思ったんですが・・・
そのあとはまた雲が消えてきました。 この時間でも雨は降っていません。 明日はどうなるのかなあ???
>キヤノンさんで言う被写体追従敏感度が「早い」になっていたのでアゲハを追うより、少しピントがずれた時点で、
>新しい被写体にピントを合わせたのかもしれません。
このあたりはメーカーが違いますのでAFのアルゴリズムも違うと思います。
使い勝手の部分なんでしょうけどすごく気になりますね。
でも基本的に操作自体を覚えたらほとんど差はないと思います。
>D35/F1.4はお気に入りでしたが、純正の35mmF1.4も良さげです。
ナノクリはよさそうですね。 キヤノンもSWCをもっと搭載しないと・・・・
35/F1.4・・・・・どのメーカーも素晴らしいレンズかと思います。
>今日は、150mmマクロで〜す
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1307092/
ピンが来ていますね。 この解像感・・・・180と悩みます

ここで一句
 “ツァイスは ナノクリなくても 凄いんだあ”・・・あっ! また釈迦に説法でした^^
 お粗末でした

書込番号:15074861

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/16 20:59(1年以上前)

銀色の風  EF70-200F2.8LU

秋色のハーモニー  EF70-200F2.8LU

白いソバ花  タム90マクロ

乱舞  EF70-200F2.8LU


Football−mania会長さま(世を忍ぶ仮の名 実態は大魔王閣下だあ!) 皆さま こんばんは

今日も秋にしては暑くて、時折り雨が降ったり晴れたりのややこしい天気でした。
おまけに台風の余波の影響でしょうか風が強くて木々が揺れる程の風が吹いていました!
その中、奈良県桜井市笠地区のソバ花を求めて行ってきました。 車で40分程の所です。
しかし、此処もソバ花が三分咲くらいで、どうも全体に秋が遅れている様ですね!
ソバ花やコスモスなど撮れる範囲は撮ってきましたが、花数がもうひとつで、風景としての写真は良いのが取れませんでした(^^;
その代り、部分部分で秋を切り取ってきました。
お陰で撮りたい症候群のストレスは、少しは発散しました。
それを貼ります。 本日のトレトレです。

少しだけ返レスを。 今板の分だけですがご容赦を(_ _)

★会長さ魔閣下

昨日は撮りに行けなかったそうですが、今日はコスモスを撮りに行っておられるのでしょうか?
1DXはピントの追従性も抜群だそうで、今日の様な強めの風でコスモスがフラフラと揺れていても撮るのが楽になるのでしょうね!
私の5DUでは花たちが揺れていると、ピントが迷い捲くって狙った所にピンが来なくて苦労しました。
風の一瞬の止み間にすかさず撮らないとシャッターがきれません。 その点1DXは・・・!
でも、大阪魔会(今回から正真正銘の魔会)で私に呪われても年金じじいには買えませんのであしからず(笑)

★花撮りじじさん

レス頂いていて遅くなり申し訳ありません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1301656/
赤色が綺麗な素晴らしい赤ソバの花ですね(^^
さすが花撮りじじさんワールドの素敵な出来栄えのお写真です!

私も本日、ソバ畑へ行ってきました。 花が遅れていて、たいしたのはとれませんでした。
それも白花ですから引き立たないこと甚だしいです(^^;
奈良は赤ソバ畑が無いみたいですね。 以前に別の場所であると聞いて行ってみたのですが、植わって無くて栽培を止めたみたいです。
やはり、赤いソバ花が引き立ちますし、綺麗ですよね!

★たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1306396/
200F2.8Lはいいレンズですね〜! 翅のブレが躍動感があって素晴らしいです!
欲しくなる単ですが、EF70-200F2.8LUで代用しています。 
ズーム・・・便利は便利です。 少し重いですが(^^;

>この年で若いと言われると、、、、知能年齢は確かに若いんですが(笑)

何をおっしゃいます。 私より10何歳も若くて(間違っていたらごめん)贅沢な・・・(笑)
その頃の年代が精神的にも一番充実していて、仕事も責任者としてバリバリですし、油の乗りきっている年代ですよ!

★torakichi2009さん

ニコンライフを満喫されている様ですね(^^
長い期間使うのですから、気に入った機材を使うのが一番幸せですよ!
これから益々とレンズ資産を増やされてニコン道を極めて下さいませ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305854/
熱帯性スイレンのシベにピントがきちっと来ていて見事な写りですね!

>ヒガンバナは、去年お連れいただいた場所でしょうか。ちょっと遅れているようですね。

はい、去年行った場所ですが、一輪だけ咲いていてそれも傷んだ花でした。
それ以外はつぼみも立ち上っていなくて、1週間以上は遅れそうですね。
彼岸花の名のごとく、お彼岸の頃に咲きそうですね〜!

★kiki.comさん

1DXライフを楽しんでおられる様でなによりです(^^
キャノンの最強のカメラを手に入れられたのですから、幸せいっぱい夢いっぱいですよね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1306320/
スカイツリーからでしょうか、東京らしい超高層群と川の蛇行と向こうは東京湾でしょうか・・・素敵な眺望と見事な切り取り方ですね!

HDRは強めにいじると癖のある絵になって好き嫌いがあるでしょうが、変わった作品として使い方によっては芸術性の高いモノになるかも。
私はまだ使い始めで、研究段階で今後の課題です。

★とうたん1007さん

岸和田のだんじり・・・懐かしいですね〜!
10代の頃に見たきりで、その後は見に行っていません。
けんか祭りと言われるダンジリのスピード感あふれる疾走と、コーナーのやり回しは勇壮そのものですよね!
機会があったら写真撮りに行ってみたいですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1306686/
臨場感が伝わって来る素敵なお写真ですね!

>色々と、加工とかすごいですね。相変わらず、RAW現像は、苦手です。
まだまだ実験段階で、これからの勉強です。


※PART105でじーじ馬にレス頂いた方のみへの返レスでして、皆さまには失礼をしております。
お許しを。
前板の返レスも滞っており申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:15074989

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/16 21:39(1年以上前)

浅間神社

・・の中の少彦神社

じーじ馬さん 毎度です!!

え〜・・・朝からコスモスを撮りにいたtのですが、ほとんど咲いておりませんでした(汗)
少しだけ咲いていたんですが写欲が失せて(汗)・・・・梅ケ島の奥まで行ってきました。
花はありませんでしたが木々は素晴らしい色合いで・・・かえってよかったかも^^
>(世を忍ぶ仮の名 実態は大魔王閣下だあ!)
謹んで却下させていただきます^^
あくまでもお気楽親父ですので・・・・^^
>1DXはピントの追従性も抜群だそうで、今日の様な強めの風でコスモスがフラフラと揺れていても撮るのが楽になるのでしょうね!
・・・らしいでですね^^ そうなったら少しぐらい風が吹いていても花を撮れちゃう・・・・機材に頼ってばっかりだなあ^^
>でも、大阪魔会(今回から正真正銘の魔会)で私に呪われても年金じじいには買えませんのであしからず(笑)
本当かなあ・・・・また「先立つ幸せ・・・・」なんてことにならないかな???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1307327/
コスモスいいですね。
実はこんな感じで撮りたかったんですが・・・・全く咲いていなかったので(汗)
仕方なく景色と滝を撮ってきました^^
今日の撮影枚数・・・100枚です

ここで一句
 “悪魔でも お気楽親父で 行きまっせ〜・・”  あれ?? 誤変換が・・・(汗)
 お粗末でした

書込番号:15075235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/16 22:46(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + EF17-40L + ジッツオ で HDR

今夜もこんばんは

>ユラユラ揺れるネコジャラシに追従するAF・・・すごいですね。
>・・ていうことは、体が揺れてもAFが追従してくれるっていうことですね。

そうかもしれませんね!

>魔族御用達のバッグですか・・・ん〜・・やっぱりステルスリポーターにしようかな???(笑)
>でも本当に悩んでいるんですよ。
>実は来年の秋に沖縄旅行に逝く予定なんですが、機内持ち込みができる大きさにしたいんです。>そうなるとおすすめのバッグはNGなんですよね。

ステルスリポーターではサンニッパが入りません!
またボディに着けたままEF70-200F2.8LUが収まらないので
ただの収納バッグで終わってしまいます!!

使い方の自由度が高いのはGW−PROですね!

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221060006-00-00-00

http://www.hakubaphoto.jp/gw-pro/shoulder.html




★デーモン鬼鬼さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1306324/

自作自演でしたね〜(笑)

>今日のHDR、上手く撮れてますね!

有難うございます!
とても良い場所でしたよ〜
第3回危機魔会になんって話していたのですが・・・立川のバーのが御好きでしょうか(笑)

>L型プレートの使い方、とびらさんから聞かれましたか??
>かなりお勧めなんですが^^

チーム手がメインなので使用頻度は0.1%程度ですから今ので充分なんです!

>しかと確認させて頂きました!
>とうたんさんも凄いねと言ってましたね^^

あっちの方を向いて凄いねって言ってませんでしたか?(笑)

>ワンダフォー+8-16はかなり良いですね!
>でも、フルで使える広角として16-35LUで頑張ります。

もうワンダフォーじゃないから使えませんものね!
EF17-40Lは17mmでの周辺が流れてしまうのに対して
シグマ8−16の16mmでは流れません!
この辺もお気に入りの理由なんです!!


★デーモンパパさん こんばんは

>Σ180マクロはけっこう大きですね
解像力が前に使っていた150mmとは比較になりません!!
サンニッパの次に良いですね〜
この解像力の為にはやむを得ない大きさだと思います!

>なかなか涼しくなりませんね、早く涼しくなって欲しいですね
>いつもの公園って水曜日お休みなんですね、ショックでっした

本日午後から行って来ました!
風が強かったからさほど暑さは感じませんでしたが
コスモスが揺れて揺れて・・・あまり撮れませんでした(笑)
風の強い日は魔黒や望遠系はダメですね!!


★とうたん1007さん こんばんは

>このメンバーだと、ワンダースリー、ワンダフォー、ワンダフル揃い組ですね。ひゃー。(*^^*)

ワンダー連合はどの組み合わせでも恐ろしいですよ(笑)

>DPPよかったですね。

キヤノンはきちんと確認もせずに出しちゃうんですよね〜(笑)
人減らしの結果がこう言う所に現れるのかと・・・
そういえばどこかの大手スーパーも社員を半分にするとか・・・
キヤノンのようにきっと何年後かに影響が出て来るんでしょうね〜

>仲間さんのゴースト魔魔は、終わっちゃいましたが、当分、ゴーストとうたんです。すいません。
家族で見てました(笑)
ゴースとうたんさんでしょうか?(笑)

書込番号:15075680

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/16 23:12(1年以上前)

7D + サンニッパ U

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

再びです

★遮光器土偶さん  こんばんは

>百日紅とバックのボケの感じがいいですね。
有難うございます

魔黒は180mmの単焦点ですので最短に寄らなくてもボケは凄いですね!!

>実のところツイッターで悪魔のささやきを聞いてしまって、別の所に心が揺れてます(汗)

優柔不断な考えを持つと結果的に良い事にならないのは以前良く経験しました!!

良いものは迷わずにスパッと逝かないと後悔の元となります!!
揺れませんように!!


★torakichi2009さん  こんばんは

>7Dの新ファームウェアは、早かったですね。変に問い合わせなどをせずに待つのが、キヤノンさんと上手く付き合う方法のようですね。

そうなんです!!
多分キヤノンは分かっているんですよ!
分かっているんだけど確認する時間が無い!人がいない・・・そんな所かと

>キヤノンさんはファームアップで7Dの延命措置をしていますが、D300sは生産終了から1年近くになります。最初は後継機のうわさもありましたが、今は立ち消えて何の音沙汰もありません。

連写枚数が増えてもAF精度に変わりはありません
画質もそのままですからいつかはリニューアルはせざるを得ないと思いますよ!!

>60D(≒D7000)や、KISS(≒D3200)クラスは継続するようですが、どうもAPS-C機のフラッグシッ>プ機は望み薄の様な気もします。
>フルサイズの方が、儲かるんでしょうかね〜。

キヤノンの7Dがまだ先だからかと思います!

書込番号:15075843

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/16 23:25(1年以上前)

大魔王閣下 皆さま 号外です(^^)/(^^)/(^^)/

お気楽板のツートップのお一方である花撮りじじさんの作品がガンレフの本日の一枚に選出されました(^o^)/~~~
花撮りじじさんおめでとうございます♪♪♪

ガンレフのトップページに明日の正午まで掲載されていますので是非ご覧ください(^^)/
http://ganref.jp/

本日は書き逃げ失礼(^^ゞ

書込番号:15075927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/16 23:37(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

バックはいるでしょうね。
もう、お気楽親父ではいられなくなってきましたよ。
少し余裕のあるバック買って、余裕あるからってレンズ買って、また、入らないのでバックがって、危険なショック持つ連鎖です。(*^^*)

大阪なんですか?
まあ、伊丹なら、新大阪から地下鉄とモノレールです。
飽きてきた、モノレールで戻って、万博記念公園でもいかがでしょうか?新大阪へ戻る途中に、服部緑地公園もありますので。そして、新大阪で消毒会でしょうね。
そうなると、串カツが食べれ魔せんね。
やっぱり、たこ焼きは、ひっかけ橋ですし。え?
なんか違いましたっけ?(*^^*)

ワンダフル、そんなに待たされるんですね。
まあ、大阪までには間に合うでしょうけど。
まあ、じっくりと悪魔さまへの訓練を受けれるんですよね。
殆どの方は、いきなり悪魔さまですので、OAT(オン ザ アクマ トレーニング)ですか、そうだったんですから。
立派な悪魔さまになってくださいね。(泣)

それでは、横レスです。

torakichi 209さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1307094_f.jpg
鮮やかです。
50-500そうだったんですか。
50-500と12-24は、何度も買おうかと思いながら、買えなかったレンズです。
便利ですよね。
今回、岸和田祭り、持ってたら写真が変わってましたね。
センサーは、大きくなる傾向にありますね。
6Dが、フルサイズの低価格版なら、3Dはフルサイズ以上のサイズにしてほしいですね。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1307320_f.jpg
秋ですね。
でも、実際には、まだまだ、暑いですね。
岸和田祭りも、夜店見て、そのまま日陰でぼーーってしてました。音だけが祭り気分なんですけど。
暑さのせいで、救急車3台もみました。いつもは、殆どないんですけどね。また、急に秋が来るのかもしれませんね。

エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1307476_f.jpg
なんか、間抜け顔で、かわいいですね。(*^^*)
なかなか、三代揃い組ってすごいですよね。
DPPは、評判なだけに、きっちりとして欲しいですよね。
その内に有償になるのかもしれませんね。
苦しくなってくると、サービスを削らざる負えないですからね。そして、人を減らし出したらヤバイのかな?

odachiさん、こんばんは
情報、ありがとうございます。

花撮りじじさん、こんばんは
おめでとうございまーーーーーーす
すごーーーく、綺麗ですね。流石です。
波紋の具合が、最高ですね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15076004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:356件

2012/09/16 23:55(1年以上前)

EF16-35LU

のんきさまへ

大魔王閣下 みなさま こんばんは。

今日は法事のため撮影できていませんので、英国旅行から貼らせて戴きます。

コスモスがあまり咲いていないようですが、あちらは気温が12〜25℃でしたのでたくさん咲いていました。

湖水地方のケンダル近郊で撮影しました。

4枚目はシェイクスピアの生家のあるストラットフォードで撮りました。

のんき部長様にささげます。

★界王さま〜

>家家充分魔族です(笑)
>大三元は立派な魔族なんですよ〜〜〜
ひぇ〜〜〜〜!!
いつの間に私は魔族になっていたんでしょうか?
1D系には逝けませんし、サンニッパ等という悪魔の武器にも手は届きません。
ん〜ん!!
ゲー!! 反省魔ン… いつから魔が付いているんですか?
私はマン=人でして、魔ン=魔人ではございません。
お許しくださいませ〜〜!!!

>>また次の呪文をお授けくださいませ。

>サンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパ
>サンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパ
>サンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパ
>サンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパ
>サンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパサンニッパ

>「サンニッパ心経」

あの〜 私サンニッパは所有しておりませ〜ん!!
ひょっとして私に対する呪いでしたか?

書込番号:15076110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/17 11:56(1年以上前)

この時間に人が写らないなんて

皆様こんにちは!!
3連休の最終日・・・雨のため家でまったりしています。・・・・って、ほかにすることがない(汗)
・・で、返レスです。 他にすることがないから返レスかいっ!! っていう突っ込みはなしでお願いしいます (^。^)y-.。o○

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1307476/
お気楽板にピッタリの表情ですね。 なんとのどかな表情の蝶々さん^^  可愛いなあ!!
>使い方の自由度が高いのはGW−PROですね!
色々サイトを見ていますが、GW-PROは航空機に持ち込める大きさのようですね。
なんだか魔族御用達のバッグに誘導されそうな^^  色は黒しかないのかなあ??
>EF17-40Lは17mmでの周辺が流れてしまうのに対して
>シグマ8−16の16mmでは流れません!
確かに17-40は周辺の流れが気になりますね。
使い勝手のいいズーム域なんですが・・・・40Dでは標準ズームとして使えるし。
ただレンズの購入はしばらく我慢です。 DP-1M、三脚・・そのあとですね。
あっ! その前にバッグだあ・・・(汗)
>良いものは迷わずにスパッと逝かないと後悔の元となります!!
>揺れませんように!!
でたっ! 界王様の決め台詞・・・・確かにそうですよね!!

★odachiさん
>大魔王閣下 皆さま 号外です(^^)/(^^)/(^^)/
だ〜か〜ら〜・・・・お気楽親・・・もう疲れちゃった(笑)
情報ありがとうございます!!
花撮りじじさんおめでとうございます。
作例拝見しましたが、花撮りじじさんならではの観点ですね・・・・波紋の美しさと黄色い花のアクセントが素晴らしいです。
私だったら見逃しているなあ〜・・

★とうたん1007さん
>少し余裕のあるバック買って、余裕あるからってレンズ買って、また、入らないのでバックがって、危険なショック持つ連鎖です。(*^^*)
ドキッ!! また見透かされているような(汗)  でもバッグって悩みますね。
今のところ魔族御用達のGR-PROに傾きつつあります。
>大阪なんですか?
はいっ! 今回は大阪です。
メールありがとうございました。 いいコースが決まると嬉しいなあ・・・・わたしはどのコースがいいのかわかりません^^
>やっぱり、たこ焼きは、ひっかけ橋ですし。え?
ひっかけ橋って戎橋の事でしたっけ?? グリコの・・・
串焼き、たこ焼き、お好み焼き・・・・前日からお腹空かしていかなきゃあ〜!!
>ワンダフル、そんなに待たされるんですね。
ん〜・・・・今月はもともとあきらめています。 来月中旬くらいに手にはいればいいかなあ・・・・
その前に70-200Uを手に入れておく予定です。
>立派な悪魔さまになってくださいね。(泣)
やだっ!!<`ヘ´>  日本一のお気楽親父がいいっ!! (爆)

★反省マンさん
>コスモスがあまり咲いていないようですが、・・・
昨日は完全に空振りでした。 全く咲いていないんじゃなかったんですが・・・あの状態で撮っているのもなあ・・と思いまして(汗)
諦めて山の景色と途中にあった小さな滝を撮ってきました。
>ゲー!! 反省魔ン… いつから魔が付いているんですか?
魔族の辞書では“ま”or“マ”は“魔”に変換されます。 私だって魔niaですから^^
>あの〜 私サンニッパは所有しておりませ〜ん!!
>ひょっとして私に対する呪いでしたか?
やったあ〜・・・・矛先が変わったぞ^^
存分に呪われてくださいませ〜・・・・(^。^)y-.。o○
サンニッパサンニッパサンニッパ・・・・・・(爆)

ここで一句
 “魔会では 油断をしてたら 呪われる”
 お粗末でした

書込番号:15078051

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/17 13:56(1年以上前)

ひ買え!が、こんなとこにも

football − mania さん 皆さん こんにちは

どうします?
アンケートでも、とりましょうか?
それはそれで、面白いかも。(*^^*)
大阪駅の周辺だと、お初天神に太融寺(淀君のお墓)があります。新しい大阪駅の上にも時の広場や天空の農園がありますし、観覧車も。結構、遊べます。
桜島には、未だに道路代わりの無料の渡しがありますし、天保山に登るのみ良いですよ。どうします?(*^^*)

バックも悪魔さま仕様ですね。まあ、結局、エヴォンさん達が使われてるのが、きっと良いのは間違いないんでしょうね。
大阪には、悪魔ボディに悪魔レンズ、悪魔バックですので、顔も悪魔になって来てくださいね。シッポ用意しておき魔す。(*^^*)
えぇ?日本一のお気楽悪魔?
良いかもです。

それでは、横レスです。

反省魔ンさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1307576_f.jpg
かっこいいですね。
24-70の解像度は、数値的にもすごいみたいですね。70-200よりも、良い数値が出てるようです。
十分、悪魔ですね。
まあ、大三元のどれか一本でもお持ちのかたは、悪魔さまでしょう。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15078552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/17 15:14(1年以上前)

静岡駅近く メイン通りの脇道・・・でもこんなに電線が(汗) 田舎やあ~

とうたん1007さん 毎度です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308004/
睨んでいますね〜・・・きっと「お主、買わぬのか・・・ん〜?」なんて言ってるのかな^^
>アンケートでも、とりましょうか?
まあお任せしますよ。
静岡オフ会の中身の薄さに比べれば、コテコテの大阪ですので期待しています。
みんなで集まって写真が撮れれば嬉しいです!!
>顔も悪魔になって来てくださいね。シッポ用意しておき魔す。(*^^*)
しっぽかあ・・・満月の晩に大猿になっちゃうので^^
>えぇ?日本一のお気楽悪魔?
コラコラ・・・(◎o×)☆\(^^)
>桜島には、未だに道路代わりの無料の渡しがありますし、天保山に登るのみ良いですよ。どうします?(*^^*)
桜島って・・・鹿児島かと思っちゃいました(爆)
天保山って日本一低い山なんですね。そこからUSJ見て・・・登頂記念の写真でも撮りますか??

ここで一句
 “天保山 完全装備で 登りましょう” リュック背負って登山靴穿いて・・・アホかいな??(爆)
 お粗末でした

書込番号:15078872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/17 16:30(1年以上前)

野辺で咲く菊の花

野辺で咲く白い花

自生する曙草の花

野辺で咲く白い菊の花

● Football-mania会長様 皆様 こんにちは!!


会長〜初めに書きましたように会長が発注されました1DXが手元に届き
F4同盟を脱退の元凶となったレンズが届き二つが合体するまではは今の
会長様と呼ばせて頂きます。
それ以降につきましては皆様方のレスの冒頭の状況を見ながら決めさせて
戴きます。
悪魔でも『洞ヶ峠』を決め込んで行きたいと思います。〜〜八方美人デ・・・
あと半月か1カ月ですので会長も腹を決めてかかれた方がよろしいかと思い
ます。
一つの考え方ですが躍起になって「お気楽親爺で・・・」と否定されますと一方
は余計に言いたくなるのが人情ですからあまり否定されない方がよろしいか
と思います。
また、一つの考え方ですと、これだけ言われた後に否定しないと容認したと
取られる可能性が有りみんなが「大魔王閣下」と呼ぶようになるかもしれな
いとも考えられます。
どちらも難しい判断ですね。 
自分の事でないので無責任な事を言っています。
私は悪魔でも当分は現状維持で行きますからご安心を!!

今度の関西でのオフ会の日程のメール有難う御座いました。
今度は京都でなくて大阪のようですね。 何とか都合をつけて前泊か当日泊
で伊丹空港へも立ち寄って帰りたいと思っています。
正式な出席の有無については後日メールで返事をします。

昨日は、コスモスなどを撮りに出かけられたようでしたが、まだ開花状況が
良くなかったようですね。
またいい状況になって撮れる時が有ると思いますのでもう少し我慢ですね。
秋の花はこの残暑のために開花が遅れているようですね。

>情報ありがとうございます!!
>波紋の美しさと黄色い花のアクセントが・・・
odachiさんからの情報でGANREFの方の写真を見ていただけましたか。
有難う御座いました。幅1m位、推進10cm位の水が少なくてちょろちょろと
流れている用水で撮ったものでした。
波紋も小さなものでしたが確か135Lで撮った写真だったと思います。


ここからは返レスにさせて戴きます。

● 反省マンさん こんにちは!!

静岡オフ会ではお世話になりましたが、その後またサボり癖がついてサボりに
サボっていました。
最近、こまめにお気楽板へお邪魔しています。
遅れましたが新しい24-70LUを購入されたようですね。おめでとうございます。
何時関西オフ会が開催されても呪う機材が揃いましたから万全ですね。
こちらはいつもと変わらずの古いアイテムで頑張っています。
資産増加は到底望める状況ではないです。 
現在は資産の増加を図るよりも、遠征できるように心づもりをしています。
カメラやレンズは現状でも私には十分に取れますが、色々な所へ行って撮ってみ
たいと思っていますから遠征資金の確保が重要です。
何だかレスを拝見していますと近頃呪いの呪文も界王様から授けて貰い魔族に入
られた様子ですね。
HNも最近では立派に”反省魔ン”となっているようで流石だと感服しており
ます。
今度の関西オフ会にはできる限り参加したいと思っていますが、お手柔らかにお
願したいものだと思っています。

● 遮光器土偶さん こんにちは!!

先日の美作市の「田んぼアート」の作例を拝見しました。 手の込んだ田植えが
必要になりますね。
一か所にかたまってアートが有るのではなく3か所を回って見るのですね。
小高い所から俯瞰して撮影していらっしゃるのですね。
珍しい写真を拝見出来るようにアップして戴き有難う御座いました。

> ルリタマアザミ、青が綺麗ですね。
> まだ実物を見た覚えが無いので羨ましいです。
私の住んでいる関氏の近くにはルリタマアザミの花を見る事が出来ませんが、赤蕎
麦の花を撮りに行く時に1か所で咲いているので見れば撮ってきます。
九州方面ではよく有る見るような事を聞きましたが未確認です。

今年の小松での航空ショーにお出でにならないのですね。別の用事が入っているのは
残念ですね。
今年は岐阜へはブルインパルスが来ないんだったですね。残念です。
何故来ないのでしょうかね。

● とうたん1007さん こんにちは!!

岸和田のだんじり祭りの作例を沢山アップして戴き有難うございました。
お嬢さんが撮られた作例もアップになっていましたね。
朝一番の引き出しでも大勢の人出が有ったとのことでしたがもう威勢が良くて荒っぽい
ことで有名ですのでそれはやむを得ない事なんでしょうね。
以前のNHKの朝の連続ドラマ「カーネーション」でも何回もシーンが出てきました
ので全国津々浦々まで浸透しましたね。
アップした芒は信州の農道の道端で太陽の日差しを受けて光っていたものです。

それからGANREFでの事についてもレス戴きまして有難う御座いました。
ちっちゃな流れでの小さな波紋ですが社会でも言える事だと思いました。
小さな波紋が次の波紋を呼び大きな流れになる事が有ります。
一輪のヒメコウホネが流れに逆らうとあれだけの波紋が出来るのですね。
その影響を考えると・・・・

書込番号:15079224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/17 16:33(1年以上前)

黄色のコスモス

キバナコスモスとは違う品種

下から仰ぎみて

青い空に抜く

続いて返レスさせて戴きます。

● エヴォンさん こんにちは!!

今日は敬老の日で休日でしたがどちらかへお出かけでしょうね。
都内での魔会の開催でしょうか。
最近、のんき節が聞かれないような気がしますが、お元気のようですか。
お彼岸の中日も近づいていますが巾着田での開花状況の情報が有りませんか?
例年ですとオフ会なども開催されるようですが。 忙しそうですね。

>欲しいものが見つかりましたか?(笑)
有難う御座います。 今のところは欲しいという気持ちが起きて来ません。
まだ5DMUも使えますしレンズも何とかピントも来ていますのであれが欲しい
とか「これが欲しい」と言ってカタログを家内の前で見ることもなくなりました。
何だか「悟りを開いた心境」のような錯覚に陥っています。
毎日は素直な気持ちで過ごせるような気持ちでいっぱいです。(合掌)

バリアーの最強のものも少し効き目の弱いのもご親切にお誘いいただきましたが
今のところはご遠慮申し上げておきます。(爆)

● kiki.comさん こんにちは!!

メールを見ました。 急ぐ必要は有りません。
北風が吹くようになると朝の状態が良くなるのかもしれません。 高ボッチへ
行くといつも朝霧がひどくて遠くが見えない状態で目的の写真が撮れないで帰
ることが多いので、急がなくてもいいと思います。
10月の中旬ころになるかもしれませんね。kikiさんのお仕事次第です。
坐骨神経痛は写真を撮るときには痛みませんので心配をなさらないで下さい。

● たまりばさん こんにちは!!

三連休の間何処へお行きになられましたか。 私は毎日が休日ですので連休ばっ
かりですので新鮮味がなくて何処へも出かけていませんし、カメラオフ日の日数
がバカに増えました。
コスモスもまだ少し早いですし、彼岸花もまだ芽も出していませんので行動意欲
が湧いてきません。
 
50Lの使用状況はどうですか。 私は開放で撮ることは少ないのですが、旅に
出たり、観光地へ行く時はキャップ代わりのレンズで楽しんでいます。
花撮りにはほとんど使っていません。
たまりばさんはまだ135Lをお持ちでなかったのですね。
お近くでしたら短期のホームステイ出来るのですが。
私は決して呪いはしません。 私も伊吹山でじーじ馬さんからお借りして使って
みて実感して購入する事にして昨年だったと思いますがようやく買いました。
関東の皆様方から是非ともお借りして1mくらい離れて開放で撮って見て下さい。
どのように感じるかは自分で感じてみて下さい。
私はああだ、こうだとは言いません。
呪いだと勘違いされますから。(本当の話・私は決して嘘はつきません。)

● torakichi2009さん こんにちは!!

昨日の1枚目のハイビスカスかな?芙蓉の花なのかな?いい感じで撮られていま
すね。
最近WEBのアドレスをコピーして貼り付けても反転表示されないのでどの写真
だとアドレスが貼れませんのでじれったいです。
解決方法が見つかっていません。 
私の知り合いの人でニコンのカメラを使っている人がいますが、その人はtorakichi
さんのようにD4では有りませんがD800だと思いますが使っていて、レンズは
かなりこだわりナノレンズを揃えていて作品を拝見しますが、素晴らしい写真を撮
られています。
ナノレンズっていいらしいですね。 メカ的な知識を持ち合わせていないので詳しい
事が分かりませんが素晴らしいレンズだと聞き及んでいます。
torakichiさんもナノレンズ派なんですか?

● じーじ馬さん こんにちは!!

ようやくじーじ馬さんらしい作例がアップされましたね。
レスによれば蕎麦の花やコスモスの花の状況を見に行かれているようですので安心
しました。
般若時のコスモスと地蔵様の作品が何時アップされるのかを楽しみにして待って
います。
もうそろそろではないですか? 

白いソバの花は地味ですし作品にしようと思うと一つ一つの花が小さいので見栄え
が良くならないですね。
余程背景にいいものがないとパッとしないですね。
白いソバの花はやはり広大な土地に一杯咲いていて朝日とか夕日などを背景に撮る
といいですね。
赤そばの花は赤かピンク色ですので目立ちますし派手ですね。

● odachiさん  こんにちは!!

昨日はGANREFの方での「今日の一枚」に選ばれた事をお気楽板で載せて戴きま
して有難う御座いました。
照れくさい一面も有りますが、初めて選ばれる事を経験しました。
何気なく撮って投稿した写真でしたが予想だにしていなかった結果でびっくり、投稿
してから相当経過したのちの事でした。
これからも地道に投稿して行こうと思っています。

書込番号:15079236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件

2012/09/17 16:43(1年以上前)

会長さま、皆さま、こんにちは!

東尋坊ナウσ(^_^;

スマホからのレスはニガテですので、経緯やらちゃんとした写真ならはおいおい。。。

では〜(^_^)

書込番号:15079282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/17 17:36(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

通天閣か伊丹空港か海か、どれがお好みですか?
それとも、お好み焼き、食べにいきますか?(*^^*)
以外と、行くとこ無いですよ。
一ヶ所が狭いので、移動ばっかりになったり。
まあ、お気楽大魔王閣下と言うことで、なんか、違うキャラになってるような。(*^^*)

そうそう、彫りもんに葵の御門、関ヶ原の合戦か大阪夏の陣かな?
大阪夏の陣と言えば、真田幸村の亡くなった神社、通天閣コースになら入れれますよ。以前にアップしたことありますが。

まあ、のんびりと決めましょう。
会長も、のんびりと大魔王閣下になってください。
「お主、買わぬのか」なんて、悪魔チックになってきましたね。
こわーーーい。(*^^*)

それでは、横レスです。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308157_f.jpg
可愛いお花ですね。
岸和田だんじり祭は、朝イチなんで、もう少しゆっくりと撮れると思ったんですけど、無理でした。
アップしていますだんじりは、大工町のだんじりでして、今年、新築になったものです。恐らく、何億円かしたようです。
ここは、母の生まれた町でして、先代のだんじりは、子供の頃、引いていました。
あの頃は、こんなに混んでませんでしたし、いなか祭でしたのに。
小さな波紋、魔族に立ち向かう私たちのようですね。なんて。(*^^*)

ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308173_f.jpg
kireinaところですね。
正式なアップ、楽しみにしてます。
ぜひぜひ、ツイッターで、呟かれませんか?(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:15079534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/17 17:56(1年以上前)

お約束

この日は富士山が見えましたよ!!

皆様こんばんは!!
今日は一日まったりです。 夕方強制連行で出かけてきました・・・とはいっても泡盛購入も目的の一つですので^^
夕食までは少し時間がありますので返レスを・・・・

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308157/
100Lマクロ+テレプラスですか。 純正ステテコではできませんが、これはいいですね。
>F4同盟を脱退の元凶となったレンズが届き二つが合体するまではは今の会長様と呼ばせて頂きます。
出来ればずっとそのままでお願いします。^^
>悪魔でも『洞ヶ峠』を決め込んで行きたいと思います。〜〜八方美人デ・・・
お気楽じじさんですね^^ 御気楽サイコー!!(笑)
>どちらも難しい判断ですね。
魔族の方々には何を言っても無駄かと思いますので(笑) まあ、なるようになる・・・です柱|-^)v
>秋の花はこの残暑のために開花が遅れているようですね。
コスモスは残念でした。でも咲くのはこれからですので・・・咲いたときは楽しみです。
今年は残暑で本当に季節の変わり目が遅いですね。
夏大好きオヤジですが、そろそろ秋になってもらわないと・・・^^
>幅1m位、推進10cm位の水が少なくてちょろちょろと流れている用水で撮ったものでした。
そうでしたか・・・波紋がきれいに写っておりましたので池なのかなと思っていました。
空が写りこんで素晴らしい色彩でした。
>私はああだ、こうだとは言いません。
>いだと勘違いされますから。(本当の話・私は決して嘘はつきません。)
おお〜・・・さすがにじじさんは一味違います。
上手い呪い方ですね〜・・・・(爆)

★ハッシブ2世さん
東尋坊ですか・・・・○○の名所と言われるだけあって断崖絶壁ですね。
スマホからでしたか・・・珍しいですね。 電池切れにはなりませんでしたか???(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308173/
いい天気で気持ちよさそうです。
それにしても最近すごくマメに動いていらっしゃいますね。 腰の方は大丈夫でしょうか??

★とうたん1007さん
>通天閣か伊丹空港か海か、どれがお好みですか?
通天閣でしょうね。 以前一度行ったことがありますが、ビリケンさんが新しくなったらしいのでまた会いたいです。
たこ焼きは通天閣の下の店で・・・
>一ヶ所が狭いので、移動ばっかりになったり。
それもいいかも・・・静岡オフ会みたいに日本平と久能山でおしまい・・・ちょっとさびしいです^^
>「お主、買わぬのか」なんて、悪魔チックになってきましたね。
>こわーーーい。(*^^*)
ムフフフ・・・・カッカッカッ・・・(爆)

ここで一句
 “オフ会で カロリーオーバー 大丈夫?” 粉物が多いので・・・
 お粗末でした

書込番号:15079637

ナイスクチコミ!2


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/17 18:14(1年以上前)

6D来ましたね(^^)/
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6d/index.html

書込番号:15079733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/17 19:27(1年以上前)

やさしい色やねん♪

やさしいボケやねん♪

MINOLTA85F1.4G(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ

ご無沙汰しております

今回は
昨日撮った 馬見丘陵公園から お花
やさしい色やねん♪ やさしいボケやねん♪
すべて開放 MINOLTA85F1.4G(D)です^^

新板の横レスです

♪とうたん1007さん こんばんわ

>良い色ですね。背景も含めて、綺麗ですね。

CCDの色ですね〜
濃いですね^^

>LeicaとMP100とDP2mで、お花の撮り比べしてみたいです。

焦点距離が微妙に違いますが
それも面白いでしょう^^

大阪オフ会ですが
会長がディープな大阪をご希望ですので
腰を据えて天王寺動物園 新世界界隈でいかがでしょうか
移動もなくゆっくりと撮れますよ〜
それに浪花ソウルフードなら
なんでもござれ♪
串カツ たこやき お好み焼き 土手焼き かんとだき てっちり
てっちりは違うか〜(笑)

♪エヴォン師匠 こんばんわ

返レスお忘れですよ〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1302002/

せせりちゃんの目にピンが来て
あとはボケボケ〜
さすが魔黒ですね〜

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:15080133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/17 19:33(1年以上前)

更に咲いています。(花虎の尾)

会長様、皆様こんばんは。

今日はまたもや、お仕事になってしまいました〜。早く直属の上司が戻ってきてくれないと、何時までもこういう事が続きそうです。オフ会も11月は私の当番月(毎月みたいになってますが…)なので、ちょっと厳しいかもしれません。まあ、調整してみますが…。

行き場所はこれから決めれば良いでしょうが、消毒会だけは新大阪にしとけばいいんじゃないでしょうか。いろいろ良いお店をご存じの方も多いでしょうが、一杯ひっかけた後だけに、後は乗るだけにしといた方が何かと安心でしょう。
それまでに、大魔王閣下の御降臨でしょうか。フジヤカメラさんで、70-200F2.8Uが復活してますね〜。

>やっぱりステルスリポーターにしようかな???(笑)
大きいバッグだと、ショルダーは大変ですよ。そこへ行くと誰かさんが買ったエアポート・コミューターは収納力抜群ですし、国内便でも100席以上の機体なら機内持ち込み可能です。(ANAの場合)think TANK Photのは、なかなかお勧めですよ〜。

今日は先日散歩時の、A007で〜す。


☆じーじ馬 さん こんばんは。
>それ以外はつぼみも立ち上っていなくて、1週間以上は遅れそうですね。
>彼岸花の名のごとく、お彼岸の頃に咲きそうですね〜!
全体的に遅れてるようですね。咲き始めの方が傷みも少ないので良いんですが、一輪ぐらいじゃ困ります。
般若時も、もう少し待った方が良さそうですね〜。
とか言いながら、サボってしまいそうです。

☆エヴォン さん こんばんは。
>キヤノンの7Dがまだ先だからかと思います!
odachi さんの速報通り、またもや後出しジャンケンですね〜。
AFポイントが少ないようですが、スクリーンが交換できるようです。MF派なら、こちらでも十分ですね。しかし、視野率が100%ではありません。ところどころで、手抜きですね。D600もそうですがSSの上限が1/4000というのは頂けません。シャッター強度の問題でしょうか。レンズも24-85あたりをリニューアルしてキットにした方が、売れると思いますが…。
GPSとかWi-Fi機能とかは使う人には便利なんでしょうが、私には必要無いですね。

どちらの企業も、フルサイズには積極的です。APS-Cも頑張ってよ〜。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
ニコンには456が無いので、代わりにシグマ50-500にしました。鳥さんのポイント移動用に使うつもりなんですが、組み合わせる予定のAPS-C機が発売されません。7Dクラスのを、予定してるんですけどね〜。
ニコンさんもフルサイズに、注力しているようです。

6Dが発表されましたね。5DVとはAFや連写などのスペックが違いますが、画素数などはそう差がありません。キヤノンさんの場合、高画素機が待たれますね〜。


☆花撮りじじ さん こんばんは。
「ガンレフの本日の一枚」選出、おめでとうございま〜す。花撮りじじ さんらしいというか、いろんなものに目を配れてるから撮れる作例ですね〜。流石です。

ナノクリはニコンレンズの4本中3本です。ニコンさんのフルサイズ用のレンズは、ナノクリになってるのが多いですね。「ナノクリスタルコーと」と言うレンズのコーティングなんですが、逆光に強く、抜けが良いように感じます。
各社とも、同じようなコーティングを開発しています。キヤノンさんだとSWCがそうなんですが、新規搭載レンズが少ないですね。今度の24-70F2.8Uにも、採用されていないようです。出し惜しみがお得意の、キヤノンさんらしくはありますが…。

書込番号:15080175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/17 20:05(1年以上前)

地球防衛軍のアンテナ・・・

皆様こんばんは!!
晩酌終わりました。 これからは泡盛タイムです。
今日は沖縄の専門店で初めての泡盛を買ってきました。
“酒禮 しゅれい”という銘柄です。 美味しいかなあ・・・楽しみです!!
それでは返レスです。

★odachiさん
6D発表されましたね。
思ったよりも早かったです。
で、・・・・また買っちゃうんですか???(笑)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308347/
この画角好きです。 色も素敵ですね。 ダリアですか???
>会長がディープな大阪をご希望ですので
>腰を据えて天王寺動物園 新世界界隈でいかがでしょうか
腰を据えてって・・・・昼間からはお酒飲みませんが^^
じっくりと撮りまくるのもいいですね。 移動で時間を撮られるよりも・・・・静岡オフ会がそうでしたので(汗)
>串カツ たこやき お好み焼き 土手焼き・・・
いいなあ〜・・・・カロリー超過にご注意!!・・・・ですね(笑)

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308388/
タムのボケは自然ですね。 こういうボケ味が大好きです。
>一杯ひっかけた後だけに、後は乗るだけにしといた方が何かと安心でしょう。
それは言えていますね。 ヤッパリ新幹線駅の近くで・・・っていうのが安心感があります。
鎌倉の時以外はいつもこうですから・・・・鎌倉はちょっと無理ですが^^
>フジヤカメラさんで、70-200F2.8Uが復活してますね〜。
おお〜・・・・昨日チェックした時にはまだなかったんですが・・・・よおし〜・・・・・メールするぞ!!
>大きいバッグだと、ショルダーは大変ですよ。
ん〜・・・まあ、リュックタイプはまた考えます。 今のはフリップサイド300ですので・・・400かな???
ショルダーの使い勝手も好きなので今回はショルダーで考えています。 
でも・・・バッグ沼って本当にありますね^^

ここで一句
 “ボディ沼 這い上がったら バッグ沼”
 お粗末でした

書込番号:15080378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/17 20:21(1年以上前)

GXRで

岸和田駅の朝イチ

football − mania さん 皆さん こんばんは

カッカッカ、出ましたね。
おしりに、シッポが、生えてきたのでは?(*^^*)
とりあえず通天閣→串カツ魔では、決定と言うことで。
午後の予定は、また、おいおい。
静岡ぐらいがちょうどかも。
一ヶ所行けませんでしたし、午前と午後のの2ヶ所ぐらいで良いと思うんですが。
問題は、たこ焼きをどこで食べるかですよね?(*^^*)

ところで、6Dなんて、出てきましたね。
噂になってはいましたが。
それより、予約分、早くお届けできる体制にせいって言いたいですね。
何はともあれ、初期不良のないことを願い魔す。

それでは、横レスです。

odachi さん、こんばんは
昨夜に引き続き情報、ありがとうございます。
興味は、無いでしょう?(*^^*)

大和路みんみんさん、こんばんは
大阪は、会長が通天閣をご希望ですので、その後、もう一ヶ所、どっかでしょうね。
一回、天王寺公園に下見に行ってきます。
伊丹空港の希望も多いようですが、通天閣から伊丹へは移動できないでしょうから、また、次回でしょうか。って、次回があればですが。(*^^*)

torakichi 2009さん、こんばんは
お仕事、お疲れさまでした。
ぜひ、大阪は、調整お願いします。(*^^*)
大魔王閣下さまの、ご登場ですし。
消毒会は、新大阪で考えます。その方が良いですよね。でも、選択肢が減りますが。
70-200も、品薄だったんですか。どないなってるんでしょうね。
最近は、センサーが大きくなってきてますね。
コンデジがAPS-C、一眼はフルサイズが標準化していくのでしょうか?

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15080482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/09/17 20:36(1年以上前)

稔り  ソバ花が白じゃ引き立ちません(^^; 三分咲位だし

高原に まだ夏の風 秋あかね  ※ネキアカネ トンボ目アカトンボ亜科

秋桜

DPPにて2枚比較明合成  トリミングあり


大魔王閣下 皆さま こんばんは

まだ1DXが未入荷なのでFootball−mania会長さまと呼ばせて頂こうかな思っていたのですが・・・
>“悪魔でも お気楽親父で 行きまっせ〜・・”  あれ?? 誤変換が・・・
会長さまご本人も“”悪魔“”とお認めになっておられますので、“”大魔王閣下“”とお呼び致します!
“だいまおう閣下” 聞き心地が良い響きではありませんか(^^

昨日の続きを貼ります。
1〜3枚目はEF70-200F2.8LUで撮ったものです。
4枚目はEF24-105F4lで撮りました。

横レスです

★大魔王さま

昨日の撮影に行かれてコスモスが咲いていなかったのですか。 残念ですね。
今年は猛暑が長続きしているせいで、秋の花が若干遅れている様ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1307422/
広角での迫力とモノクロによる緊張感で威風堂々の見事な描写ですね!

大阪オフ会、いやさ魔会の撮影場所は、関西の皆さまが立案して下さるでしょうが、出来たら大阪らしい浪花のコテコテを被写体にしたいですね。
観光じゃなしに、これぞ大阪、これぞ今の大阪を切り取ってみたい気がします。
年寄りのたわごとです。 皆さまの御意見で決まればそれに従います(^^

★とうたん1007さん

大阪魔会のプランを色々と有難うございます(^^
決まればどんな案でもお付き合いさせて頂きますので、よろしくお願い申し上げます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1307559/
これもダンジリの彫り物でしょうか?
細工物の彫刻が鮮やかですね〜!  

★花撮りじじさん

あちらでもご挨拶いたしましたが、GANREFの今日の一枚に選出されおめでとうございます。
ブルーの波と黄色のコウホネの対比が鮮やかで素晴らしいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308159/
花の不思議さの奥義を見た気がします。 さすが花撮りじじさんの作品ですね。

>ようやくじーじ馬さんらしい作例がアップされましたね。
いえいえ、撮りに行く時間が圧倒的に減っていてたいした在庫がありません。
涼しくなればあちこち行ってみたいですが、現実は毎日暑いですね〜(^^;
しかし、ぼちぼちと尻にムチを入れないと駄馬は走りだしません!

★torakichi2009さん

秋の花は全体に遅れている様で、待ち遠しいですよね(^^
しかし毎日のこの暑さには閉口致します!
もう九月の半ばを過ぎようと言うのにね。 
年寄り殺しの気温気候です!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308392/
D4で撮られてしっとりとした質感は素敵です!
描写の色合いがとても好きな落ち着き差がありますね。



書込番号:15080582

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/17 20:37(1年以上前)

番所小滝

千間渕

番所大滝

番所大滝と私

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
先週行った 家族旅行
乗鞍高原 番所大滝他
バリオゾナーぞな^^

♪会長ーー

>ありがとうございます!!
かみさんには今後10年はボディを買わない・・・・って言っちゃいました^^
でもそのくらい嬉しいカメラです!!

10年使っても
まだまだ使えるのではないでしょうか
フォーカス 連写 最高でしょう♪

>アハハ・・・かみさんが私の一言を覚えていなければ^^

ボディは買わない
ですから
レンズは買うってことでしょーー^^
300mm以上が欲しくなりますよーー
まずは456でしょうか^^

♪寅紺さん こんばんわ

>今は白と黒の模様の猫ちゃんだけです。(3枚目の写真)
警戒心が強いですが、可愛いですよ〜♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1302099/

神経質そうですが
かわいいオス猫?ですね
うちにも良く似たのがいました

今日なんばのキタムラへ行きましたが
1DX在庫ありましたね
ゲットされたのでしょうか^^

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:15080591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/17 21:06(1年以上前)

地球防衛軍のアンテナ見学者たち

伊豆半島も見えた〜

またまたこんばんは!!
泡盛タイム終了です。 明日も仕事なのでこの辺で・・・
初めての銘柄“守禮”美味しいですよ。 あまり癖がなくて・・・って言っても泡盛なので癖はありますが^^
わりと飲みやすいかな〜・・・・
キヤのんきさん・・・ぜひどうぞ!!

★とうたん1007さん
>おしりに、シッポが、生えてきたのでは?(*^^*)
ゲゲッ!! ヤバいぞ^^  御尻は隠さなきゃあ〜・・・・・
>とりあえず通天閣→串カツ魔では、決定と言うことで。
アハハ・・・もうお任せします^^  私は大阪は全くわかりません。 連れて行ってくださればどこでもOKですよ!!
>問題は、たこ焼きをどこで食べるかですよね?(*^^*)
えっ? たこ焼きがそんなに重要ですか? さすが大阪人(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308474/
岸和田の引き出しの前ですよね。 なかなか見られませんので新鮮ですね。・・・・でもこの後荒くれるんですよね(笑)
>大阪は、会長が通天閣をご希望ですので、その後、もう一ヶ所、どっかでしょうね。
ビリケンさんには絶対にあいさつしたいです!! 脚をなでなで・・・・これがいいですよ!!

★じーじ馬さん
>まだ1DXが未入荷なのでFootball−mania会長さまと呼ばせて頂こうかな思っていたのですが・・・
いえいえ・・・ずっとそのままでお願いします <m(_ _)m>
>“だいまおう閣下” 聞き心地が良い響きではありませんか(^^
よろしければお譲りしますよ^^  じーじ大魔王閣下・・・・良い響きですね〜・・・
ただではなんですので300円位でお譲りします(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308492/
これいですね。 DPPで比較明ですか。 今度やってみよう!!
DPPは優れたソフトですよね!!
>大阪オフ会、いやさ魔会の撮影場所は、・・・
これ好きです!! いやさ・・・・って最近あまり言わないですよね。
いやさお富・・・・久しぶりだなあ〜・・・お富さんの一節です(笑)
>出来たら大阪らしい浪花のコテコテを被写体にしたいですね。
これいいですね。 その土地ならではの写真を撮りたいなあ〜!!
コテッコテッ・・・大好きです!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308499/
良いですね〜・・・滝ってしっかり撮ってみたくなる被写体ですよね。
>かみさんには今後10年はボディを買わない・・・・って言っちゃいました^^
あははは・・・今のところは・・って言うのが抜けていました(笑)
>ボディは買わないですから
>レンズは買うってことでしょーー^^
当然でしょ?? レンズ買わないって・・・・絶対に無理なんだから〜!!・・・・常日頃から呪われているし(汗)
でもしばらくは封印です。 DP-1Mと三脚がありますので・・・

ここで一句
 “魔族から あれ買えこれ買え 呪われる”・・・・・魔族って・・(爆)
 お粗末でした

書込番号:15080800

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/17 21:14(1年以上前)

お花畑

畳平を振り返る

不消ヶ池(きえずがいけ) バリオアゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
家族で行った 乗鞍岳から
バリオゾナーぞな^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ2

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1302319/

こんなところあるんですね〜
観光地?

>でも、デジカメは、一生もんとはならないところが、怖いですよね。

会長でしたらほんとに10年使われると思いますよ〜
だって定年になったら
おいそれと買えないもの〜

>でも、レンズも欲しくなるでしょうね。

あくまでスポーツ用のカメラですから
長玉が欲しくなるのは必至です!

天王寺動物園 行ってみて下さい
東山動物園に負けない
展示をしてますね〜
カバが面白いな〜^^

> 懐かしいです。 パンダ、また生まれましたね

またパンダ〜ってかんじですね^^
でも小さいときは可愛らしいです^^

♪エヴォン師匠 こんばんわ2

さきほど忘れたなんて書きましたが
ちゃんと返レスありました
大変失礼しました

>シグマ8−16がワンダフォーでなければ使えません!
この解像度が堪らない魅力のこのレンズが使いたいんです!
これだけの広角で歪みも無くコントラストの強いレンズが他にあるでしょうか?
しかもこのレンズは安いんですよ!!

と言うことは
元に戻りますが
やっぱりワンダフルと併用ですね
ゲットされるのは時間の問題と思います^^

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:15080841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:356件

2012/09/17 21:26(1年以上前)

ここの展望台から EF24-70LU

← 見下ろした神戸港 

50LF2.8

24-70LUF2.8

大魔王閣下、みなさん こんばんは。

街スナのつもりで出かけたんですが、良い被写体(お姉〜さん)を見つけても、みんみんさんのように大胆にカメラを向けられません。
(みんみんさん、またご指導くださいね。m(_ _)m )

仕方がないので、港に行きましてポートタワーから24-70LUと50Lの比較を撮ってきました。
さすがに50Lには勝てないだろうと思っていましたが、なかなかいい線いってますよ。
20日ごろ発売される写真誌に評価の記事が掲載されたらいいのですが。


書込番号:15080933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/17 21:38(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

会社では、シッポは隠しておいてくださいね。
世を忍ぶ仮の姿ですので。
ボディー、3ねんもてばいいかも?
さて、どうでしょうね。悪魔でも、悪魔ですので。
はーーい。適当に決めちゃい魔ーーす。
通天閣だけは決定と言うことで。
ぜひ、ビリケンさんにお祈りしてください。
立派な大魔王閣下に、なれますように。

岸和田は、観光化が進んでますので、荒れるより厳しいですよ。
お巡りさんばっかりですし。
何かあれば、来年、巡行出来なくなるかもしれませんので。
つまんないですよ。昔を知るものとしては。

それでは、横レスです。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308485_f.jpg
すごいですね。
これは、悪魔レンズ出ましたね。
やっぱり、こてこてが良いですね。
そうなると、通天閣から心斎橋も良いんですよね。
まあ、どうなりますやら。
ここは、だんじりの前の屋根の下ですね。
神社並みの彫りもんです。ものすごい高いんですから。(*^^*)
大魔王閣下初降臨ですので、やっぱり、お出迎えは串カツで!

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308495_f.jpg
こんな感じを、DPで撮りたいですね。
伏見の寺田屋横の商店街ですね。
この先に黄桜とか酒の会社があります。良い雰囲気です。
コテコテが良いとのご意見もありますし、個人的には渡し船も面白いかと。
悩むところです。
でも、あまりあちこちは厳しいですよね。

反省魔ンさん、こんばんは
デジカメinfoでは、良い評価でしたね。
解像度は良いようですね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15081013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2012/09/17 21:41(1年以上前)

門司港駅ホーム

お食事屋さん

門司港駅

閣下様も撮影

Football-maniaさん じゃなかった大魔王閣下、みなさん こんばんは


大変ご無沙汰しております。
大変いそがしく、なかなかここに顔を出す余裕がありませんでした。

知らないうちに、お気楽親父から大魔王閣下に改名したそうで、おめでとうございます。(笑)
こんな大人買いをするとは思いませんでした。
さすが、やる時はやりますね〜。
大阪ではXの嵐が吹き荒れるのでしょうか?楽しみです。

本日は在庫の門司港スナップから貼り逃げです。

書込番号:15081028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/17 21:50(1年以上前)

早朝の吉野川

御船の滝

← バリオゾナーぞな^^

蜻蛉の滝 MINOLTA28-70F2.8Gです^^

会長 みなさん こんばんわ4

こんどは
吉野の滝です
バリオアゾナーぞな^^と
MINOLTA28-70F2.8Gです^^

横レス続きます

♪花撮りじじさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304364/

この日はこちらでも
凄い色の空模様でした
カメラを持って飛び出たのですが
ちょっと遅かったようです

>アドベンチャーワールドでのパンダの作例を拝見しました。ここの施設の事をこの間
テレビ番組で放送していました。
素晴らしいスタッフもいらっしゃるようですね。

中国からも来ていますし
獣医 飼育員も優秀だそうです

>今月乗鞍へ行ってこられましたか。
おそらくその日ころは雨も降らないでいたのではないかと思いますが何処かで一泊
なさったのですね。

前日安曇野のコテージで一泊しました

>長そでシャツが必要な気温だったと思います。

確かに涼しいですが
登ってるときは
半袖のTシャツです^^

>乗鞍へはいつ行った事でしょう? 記憶にないです。
自家用車が乗り入れ禁止になる前の年に行ったきりです。

15年以上前ですね
私は30年ぶりです
若い頃は穂高に行ってました^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304484/

なぜか写真がリフレインですね〜^^

>やっと出てきました^^  あ〜・・・忙しかった。 山は越えましたので少しは楽になります。

出所されたんですね〜^^

>技術屋ではなくて営業なんです。 こんなに忙しかったのは久しぶりです!! 
 もう勘弁してほしい^^

営業が完徹するなんて
よっぽどのトラブルですね〜

>ゾナー・・・発色がいいなあ!!

やっぱり
ゾナーぞな^^

♪みなさん

このへんで
また×3アップします

書込番号:15081085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/17 22:05(1年以上前)

山の色は秋

目に染みる〜

まだまだこんばんは!!
泡盛タイム終了のつもりが、もう一杯飲んじゃいました〜・・・・お気楽親父で〜す^^
気分がいいので返レスです!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308526/
山登りっていいですね。 こういう景色が見られるなんて・・・
>会長でしたらほんとに10年使われると思いますよ〜
>だって定年になったら
>おいそれと買えないもの〜
そうなんですよ・・・・あと2年半で定年です。 そうなるとなかなか資金が・・・^^
だから今なんです!! 今手に入れなきゃ一生無理ですから(笑
>長玉が欲しくなるのは必至です!
ドキッ・・・・・突いてくるなあ〜・・・・まあお手柔らかに!!

★反省マンさん
>いい被写体(お姉〜さん)を見つけても、みんみんさんのように大胆にカメラを向けられません。
みんみん師匠は泰然自若ですから・・・・あるがままに撮る。 ですからオネーさんにもカメラを向けられるんです。
怒られることのなさそうですし・・・・反省しないっていいですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308577/
デジカメinfoの評価もいいようですし・・・これはいいレンズのような^^
>でも20日ごろ発売される写真誌に評価の記事が掲載されたらいいのですが。
なかなか手が出ないぞ!!
でも、キヤノンの本気レンズですから反省マンさんのレビューで間違いないかと思います!!

★とうたん1007さん
>会社では、シッポは隠しておいてくださいね。
はいっ! 当然ですよ・・・って、 尻尾は生えてないっちゅうの(爆)
>通天閣だけは決定と言うことで。
はいっ! お願いします。 通天閣だけは行きたいので・・・
王将を唄いながら^^
>はーーい。適当に決めちゃい魔ーーす。
OKですよ!! テキトーにお願いします!!
>デジカメinfoでは、良い評価でしたね。
>解像度は良いようですね。
やっぱりこの板の方々の評価が一番信用できますね!!

★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308596/
わあ〜・・・ここしっかりと撮りたかったんですが、私の時は雨が降ってきて・・・良いですよね!!
>知らないうちに、お気楽親父から大魔王閣下に改名したそうで、おめでとうございます。(笑)
ち〜が〜う〜・・・・まだお気楽親父なの!!
それに今日フジヤカメラのHPで見たら・・・70-200の価格が一万円以上上がってる・・・・どうしたの??
>大阪ではXの嵐が吹き荒れるのでしょうか?楽しみです。
私は魔族ではありませんのでおとなしくシャッターを切るだけです^^

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308584/
良いですね〜・・・虹が写っています。 この色がちょっとのことですが嬉しいんですよね。
>営業が完徹するなんて
>よっぽどのトラブルですね〜
そうなんですよ・・・・かなりのトラブルでした。 もうやだあ〜!!
今週はゆっくりしたいです!!

ここで一句
 “そろそろと 秋の気配を 感じたい”
 お粗末でした

書込番号:15081196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/17 22:21(1年以上前)

閣下のために再度アップします!

GW−PRO

7D + サンニッパ U

ワンダフォー + 魔黒 

今夜もこんばんは

>お気楽板にピッタリの表情ですね。 なんとのどかな表情の蝶々さん^^  可愛いなあ!!

こやつ可愛くないんです!!
スカシハやほうじゃくをいじめるんですよ〜

>色々サイトを見ていますが、GW-PROは航空機に持ち込める大きさのようですね。

そのためのグリップも付いているんですよ!

>なんだか魔族御用達のバッグに誘導されそうな^^  色は黒しかないのかなあ??

黒しかありません!
上下2段ですし収能力は抜群です!!
下段に7D+魔黒か70−200で、上段にワンダフォー+サンニッパが入って
他にEF17-40L位のが入ります!!



★とうたん1007さん こんばんは

>なんか、間抜け顔で、かわいいですね。(*^^*)

この虫さんって良く見ると皆表情や柄が違うんですよね!
魔黒はピンが浅いのでこの様に真横から撮ったものでないと眼しか見えないので
最近は撮るのにちょっと手間がかかります!!
150mmの頃はほぼ全体像が見えたのですが・・・

>DPPは、評判なだけに、きっちりとして欲しいですよね。
現状のDPPで私は充分満足です!
機能を増やして有料化されてはたまりません!!


★反省魔ンさん こんばんは

>ひぇ〜〜〜〜!!
>いつの間に私は魔族になっていたんでしょうか?

大三元成立からです(笑)

>あの〜 私サンニッパは所有しておりませ〜ん!!
>ひょっとして私に対する呪いでしたか?

どちらでも構いません(笑)
いつの日かお持ちになられるような気がしますが!!

書込番号:15081310

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/09/17 22:22(1年以上前)

これが見たかった

E

皆様お久しぶりです。
日曜日のSL撮影の為、土曜日から現地入りして徹夜で待って撮影しました。
この場所でも200人近く周りにいます。
Eがやってきました。すごく品薄でいろいろ探してましたがようやくです。
105mmVRマクロもすごい斬れ味です。

さすがに疲れが残っていますので貼り逃げで。。。

書込番号:15081320

ナイスクチコミ!2


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/17 22:50(1年以上前)

御輿までブレちゃったw

会長様、皆様こんばんは!

昨日は京都に帰ってきたのが23時前になり早々に、風呂に入って写真データをMacに移して早々に床につき昼前まで寝てしまいましたww

品川駅から取り敢えず、皇居目指してブラブラしながら撮る感じで本格的な街撮り気取り。
心配していた天気の方も途中パラパラ降る程度で曇りから日差しがきつくなったりと、天候には恵まれました。
しかし久々に長い距離を歩いた所為か、それとも水不足の所為か夕方には足が攣ったりして日頃からもっと歩かねばと反省。
雨を考えていたので7Dにディスタゴン1.4/35のみ、サブカメラにGRD4で臨みました。
今日は途中で遭遇した芝大神宮の祭礼御輿巡航からアップさせて貰います。

江戸っ子の祭りをこの眼で観ることが出来、威勢のいい掛け声には感動でした。
いい巡り会いが出来たと思います。


6D、どなたが行かれるンでしょうかね(爆w

書込番号:15081515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/17 23:02(1年以上前)

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + 魔黒

ワンダフォー + 魔黒

続きです

今度の写真は第2回危機魔会から スカイツリーの中です

★花撮りじじさん こんばんは

>今日は敬老の日で休日でしたがどちらかへお出かけでしょうね。
>都内での魔会の開催でしょうか。

家家・・・妻がいる時はショッピングセンター巡りに終始します(涙)

>最近、のんき節が聞かれないような気がしますが、お元気のようですか。
>お彼岸の中日も近づいていますが巾着田での開花状況の情報が有りませんか?

先程皆さん宛てにメールで御案内が来てましたね!!

>今のところは欲しいという気持ちが起きて来ません。
>まだ5DMUも使えますしレンズも何とかピントも来ていますのであれが欲しい
>とか「これが欲しい」と言ってカタログを家内の前で見ることもなくなりました。

今の私と一緒ですね!!
一通り揃ったので満足しちゃいました(笑)
サンニッパもですが、魔黒も非常に満足で・・・
撮って帰ってきた直後にまた撮りに行きたくなるんです!


★odachi-devilさん こんばんは

>6D来ましたね(^^)/
これも逝っちゃいますか?(笑)
もう出るもの出るものみんな買っちゃって下さい(笑)


★猫師匠 こんばんは

>返レスお忘れですよ〜

家家・・・私はレス頂いてスル―なんて失礼な事はしません!!
最近は特にレスを読んでおります!!

>せせりちゃんの目にピンが来て
>あとはボケボケ〜
>さすが魔黒ですね〜

150mmの時はこれほど激しく薄いピンではありませんでした!
50Lの様で楽しいですね〜

>さきほど忘れたなんて書きましたがちゃんと返レスありました

おお〜良かった気付いて頂けましたね!

>と言うことは元に戻りますが
>やっぱりワンダフルと併用ですね
>ゲットされるのは時間の問題と思います^^

買えるものなら発売日にゲットしてます!
家庭内事情で買えません!!


★torakichi2009さん こんばんは

>odachi さんの速報通り、またもや後出しジャンケンですね〜。
でも12月に発売ですから、後だしと言っても急いで発表したのかもですよ!
今回は失敗が無ければ良いのですが・・・

>AFポイントが少ないようですが、スクリーンが交換できるようです。MF派なら、こちらでも十分>ですね。しかし、視野率が100%ではありません。ところどころで、手抜きですね。D600もそう>ですがSSの上限が1/4000というのは頂けません。

L単の開放撮りにはNDは必須ですね!
私の眼には既にNDがあるから余計見えにくそう(笑)

>シャッター強度の問題でしょうか。
って事は・・・カッチョ〜ン以下???

>レンズも24-85あたりをリニューアルしてキットにした方が、売れると思いますが…。
少しでも安く見せたいのでしょう!!

書込番号:15081615

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:181件

2012/09/17 23:53(1年以上前)

大魔王閣下、みなさん、こんばんは〜!
>決して魔族の仲間入りをしたとは思っておりません。お気楽親父のままのつもりです^^
ん〜〜、たぶん無理だと思いますけど…手にするまではそう思うでしょうね。
オリンピックも終わって、一般ユーザーに出回るスピードも以前より速くなるでしょうから、あと
少しということで。(^_-)

遅くなりましたが、一昨日は川口でワンダー総会がありましたので、その時のをペタリさせて
ください。午前中はエヴォンさんと二人で、その後、Odachiさんととびらさんが午後から合流
して、最後は隅田川?の土手からスカイツリーのライトアップという一日でした。
みなさん本当に楽しかったです。ありがとうございました。m(__)m



それでは亀レス、失礼します。
●とうたんさん、こんばんは!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14988972/ImageID=1300373/
>好きですね。この感じ。
ありがとうございます。僕もパソコンで見ながら、とうたんさん好きかな?ってちょっと思い
ました。


●花撮りじじさん、こんばんは!
『本日の一枚』おめでとうございます!ヽ(^o^)丿バンザ〜イ
目のつけ所が勉強になりますよね。 φ(..)メモメモ

>最初の作例は京都の清水寺のような建築方法だと思いました。
はい、清水ほど大きな規模ではありませんが、舞台まで下から高い柱が建っていてとても立派
でした。秋の紅葉の頃はきっと素晴らしいのではないかと思います。お時間ありましたら、
秋に行かれたら如何でしょうか?


●Odachiさん、こんばんは!
一昨日はありがとうございました。あの場所は冬になると太陽がもっとスカイツリー側に沈む
でしょうから、これからはコラボが見られそうですね。また是非!!


●エヴォンさん、こんばんは!
7D解決で良かったですね〜。うちは嫁さんが7D使っているので、まだ古〜いファームのまま
です。Ver2.0もVer2.3もダウンロードだけはしてあるので、どうせならVer2.0にして様子を見
てから、Ver2.3にしてみます。同じ状況になるか楽しみです。
それから。キャバクラ今日は魔だ魔だって感じでしたから、やっぱり紅葉の頃ですね。時々様子を
見てくるつもりではいるんですが。今年は去年のように、縮れて枯れないで欲しいですね。


●大和路みんみんさん、こんばんは!
>まだワンダフォーなんですね。
>はやくワンダフルの写真がみたいです。
>遅くなりましたが
>おめでとうございます。
ありがとうございます。m(__)m
Part103で購入報告をして、そこからワンダフルなんですが、前の2回のレスは夏の旅行から
貼り付けたのでワンダフォーでした。
いつまでになるか解りませんが、今はまだワンダ−2台体制で撮ってます。


●嬉嬉.comさん、こんばんは!
前回の魔会は仕事ですみません。またご一緒させてくださ〜い!
ところで、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304572/
は、どこを撮ったものですか?エレベーターの中とかでしょうかね???


●とびらさん、こんばんは!
一昨日はありがとうございました。それからプレートありがとうございました(>_<)
(またやっちゃいましたけど……シーっと…)
仕事と屋根と撮影と、っと本当にお忙しそうですが、またお願いしますね。




亀レス、漏れありましたら申し訳ありません。
では、おやすみなさい (-_-)zzz




書込番号:15081964

ナイスクチコミ!5


寅紺さん
クチコミ投稿数:81件 のんびり写真日記 

2012/09/18 05:51(1年以上前)

Football-maniaさん、皆さん、おはようございます。

>こんなに早く許可が下りるとは思いませんでした。 嬉しい誤算です^^
たぶん、これは普段の心掛けですよね。
>ベルルン・・・っていうんですか。 可愛いマスコットですね。 湯郷ベル・・・もっと頑張ってほしいなあ!!
>せっかく世界的な司令塔がいるんですから・・・
湯郷ベルは地元なので7年前から応援に行っています。
昔は気軽に選手とサインに応じてもらえましたが、昨年W杯で優勝してからは観客が爆発的に増えて、そうはいかなくなりました。

☆とうたん1007さん
難波は通勤経路ですか。16日に初めてなんばシティー行きましたが、来た道を覚えていないと迷子になりますね。
あそこは昔 大阪球場のあったところですか?
コンデジは何といっても手軽さが一番ですね。

☆torakichi2009さん
>大三元ズームは、看板ですからね〜。新しい24-70F2.8Uには、どうしても注目が集まります。
ですね。ネット上には徐々に作例が載るようになり、特徴が分かってきました。
個人的には24-105Lを持っているので、買い換える必要なしと結論が出ました。
ボケを生かすのはタムロンのレンズにします。

☆kiki.comさん
16日になんばシティーのキタムラに行ってきました。
地下鉄御堂筋線からですと分かりやすかったです。
16日の昼過ぎの時点では1DXの在庫がありました。
ミナピタカードの仮カードは即日発行出来なかったので買い物は出来ませんでした。
本カードが発行出来たら次回狙ってみます。

☆odachiさん
>お〜!是非ともワンダフルをGETして一緒に写真を愉しみましょう♪
安い時でないと買えないので、もう少し先になりそうです。
購入者が増えて、この板で盛り上がればいいですね♪
6Dが発売されるのですね。5DUとの(どちらが上位機種かの)位置関係が微妙になったかな?

☆花撮りじじさん
「ガンレフ」選出おめでとうございます。
青い波が芸術的で綺麗ですね。

☆大和路みんみんさん
>神経質そうですが
>かわいいオス猫?ですね
そうなんです。オス猫ですよ。
猫ってある程度外見で見分けが出来るのでしょうか?
>今日なんばのキタムラへ行きましたが
>1DX在庫ありましたね
16日の昼過ぎでしたが、ミナピタカードの仮カードが発行出来ずゲット出来ませんでした。
モノが高いだけに、10%の金額は大きいですね。

☆エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308641/
ちょっと質問ですが、これは手持ちで撮影ですか?
虫さんをあんなに大きく写せるのは凄いことです。(驚く)

書込番号:15082664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/18 08:19(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

そうそう、悪魔さまにしか、シッポは見えません。
実は、会社のなかにも悪魔さまが?(*^^*)
でも、奥さ魔には、魔が付きましたので見えてますよ。
ちょっと、シッポ、大きくなったんじゃ?って、言われないように注意してくださいね。日本語訳すると、「そのカメラ(レンズ)持ってた?内緒で買ったんじゃないの?」ですので。あしからず

行き先は、下見してから決めます。
魔た、連絡しますので、バックご用意しておいてくださいね。(*^^*)

24-70は、良いみたいですね。
何で悪評が、先に流れるんですかね。いつもいつも。
まあ、反省魔ンさんのアップ見てたら、うなずけますね。(*^^*)
いっちゃうの?

それでは、横レスです。

八丁蜻蛉さん、おはようございます
お仕事、お疲れさまです。
考えたら、東海地方、悪魔率高ーーーい
最強の悪魔地帯へばく進中ですね

大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308584_f.jpg
虹がでてて、いい感じですね。

エヴォンさん、おはようございます
70-209が、フードの魔魔入っちゃうのは、お気楽大魔王閣下にもぴったりですね。
この、虫さん、面白いですね。
黒魔のボケは強烈ですね。
ここは、みなさん、ボケ好きですので、このボディブロー効いてますよ。(*^^*)
DPPは、無量のまま頑張って欲しいですね。

ペンすきすきさん、おはようございます
おーーーって、わざとらしく驚いてみて!
こちらでも、おめでとうございまーーーーーーす。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308627_f.jpg
良いですね。これなら、DP1mでも、狙えます?
徹夜、お疲れさまでした。

聚楽斎さん、おはようございます
お疲れさまでした。おかえりなさいませ。
って、やっぱり、こちらでも。(*^^*)
なんか、地味なお祭りですね。
いよいよ秋祭りの季節です。来月は、家の近所も秋祭りです。
お子さまの、嬉しい報告が、ありますように。

お茶濃い味さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308743_f.jpg
メルヘンチックですね。
ローキー気味に、下からの加減が良いですよね。
会長に、悪魔さまの英才教育されては?(*^^*)

寅紺さん、おはようございます
なんばシティーは、元々ありました。なんばパークスとかヤマダ電機があるところ辺ですね。
なんばパークスには、ピッチャープレートとホームベースのあったところにモニュメントが埋まってます。(*^^*)
正直、エヴォンさんの黒魔みたいなボケを求めなければ、単焦点APS-Cセンサーで十分かと。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:15082949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/18 15:35(1年以上前)

近くの田圃で

朝露を撮りました。

玉ボケが綺麗で

夢中で撮りました。

● Football-mania会長様 皆様 こんにちは^^


昨日は敬老の日でしたね。 敬老の日の招待状が来る年齢に段々近づきつつ
あり、来年の1月に70歳前の最後の運転免許証の更新の通知が来ます。
これが高齢者と言われない最後の更新時講習になります。
その後の免許更新時には「高齢者講習」を受けるように通知が来てこれを受
けていないと運転免許証の更新を受け付けてくれなくなります。
そんなことを再認識した一日でした。
昨日もカメラオフの日でしたので、何時ものレスより丁寧にカキコをしました。

>おお〜・・・さすがにじじさんは一味違います。
>上手い呪い方ですね〜・・・・(爆)
家家それは違い魔す。 私も一応魑魅魍魎倶楽部員ですので呪ってもよい資格
は有るのですが、至って口下手なので真実を誠実に訴えた方が良いと思い私な
りにお勧めしたまでで、決して呪いではないです。
たまりばさん、その辺りは曲解なさらないで下さいね。
会長様も時期が来れば「お気楽」のつく魔族になられるようですから・・・・

昨日は奥様の強制連行に従われ泡盛も購入されて夜はご機嫌さんでしたね。
ここで反旗を翻されたら大変ですからね〜〜〜 良く判ります。
忍耐!!忍耐!! 忍耐!!忍耐! !忍耐!!忍耐!!
さからえません手に入るまでは!!


ここから返レスをさせて戴きます。

● とうたん1007さん こんにちは^^

だんじりに施された彫刻等を拝見しました。今年新築なって数億円もしたの
ですか。
そうでしたね。とうたんさんのお母さんの実家が岸和田だったですよね。
よき伝統を受け継いで行こうとすると結構お金もかかり大変ですね。
だんじりを所有している町内というのは裕福な家が多いのでしょうね。

小さなせせらぎでも、小さな障害物が有ればそこに必ず大なり小なりの波紋
渦が出来ますね。
私一人の小さな力でも小さな波紋を起こすことは可能ですね。
その波紋が大きな波紋となるかどうかですね。 
アハハハハ 到底なり得ないですね・・・ 無駄な抵抗はよせ〜〜〜
直ぐに強い流れに押し流されて消滅でしょうね。

● torakichi2009さん こんにちは^^

ニコンD4にナノクリレンズを3本を所有ですか。羨ましい限りの装備ですね。
キヤノンではSWCが同じようなコーティングをしてあるのですね。
どちらにしても私には遠い存在のレンズですね。
ガンレフの方の「今日の一枚」に選ばれた事については到底縁のないものと
思って毎日見ているわけでもなく無関心でした。
皆さんからコメントを貰いびっくりして確認したようなわけでした。
写真にはヒメコウホネという花が写っていますが、少し痛んでおり、水面の波紋
を見て欲しかったので撮りました。

● じーじ馬さん こんにちは^^

蕎麦畑の傍が十分に咲いていなかったのは残念でしたね。
でも昨日アップの2枚目の「高原に まだ夏の風 秋アカネ」の作品素敵でしたね。
トンボの翅の赤い部分が魅力的でしたね。
このように撮りたいものだと思いました。
昨日アップしましたアケボノソウの花は仰るようにユニークな花ですね。
自生するこの花は見つけるのに苦労しますので私は数年ぶりに見つけて撮りました。
最近は以前に比べてカメラオフの日が多くなり、在庫の写真がめっきり少なくなり
困っています。

● 大和路みんみんさん こんにちは^^

昨日、みんみんサンがアップされました「御船の滝」も「蜻蛉の滝」も素晴らしい
ですね。
蜻蛉の滝の作品には虹がかかっているのですね。日差しがタイミングよく有ったよう
で良かったですね。
これらの滝の写真を撮るには相当歩いて登ったり降りたりしないといけないのでしょ
うね。

書込番号:15084388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2012/09/18 15:38(1年以上前)

庭で咲く黄色の花

青い空とシシウドの花

続いて返レスをさせて戴きます。

● エヴォンさん こんにちは^^

昨日はスカイツリーでの作例の数々は8-16と魔黒での作例でしたね。
何時もながら8−16での作例は広角で撮れるわりには歪みが少なくていいですね。
ああそれから昨日レスの中でのんきさんの事をお尋ねしましたらお気楽板の方では
なくてメールが届いていました。
エヴォンさんからのレスを見てからメールチェックに行き気付きました。
やはり何処かで話題にしてみるべきですね。
常連の皆さんですから何らかのアクションが有りますね。流石ですね。

巾着田でのワンダー総会が開かれるのでしょうか?
昨年は何らかの会合が有りましたですね。
綺麗な彼岸花が見られるのはもうすぐですね。

● お茶濃い味さん こんにちは^^

御無沙汰しています。昨日の2枚目のシャボン玉で遊んでいる家族の作例って
いい雰囲気ですね。
日常の中でなかなか見られなくなった情景ではないかと思いました。
それとも見ないのは私の周りだけなのかな?
そして最後の4枚目の隅田川の土手から撮られたスカイツリーの作例もいいムード
が有っていいですね。
撮りに行ってみたいですね〜〜 直ぐに行ける距離内に住んでいらっしゃる皆様が
羨ましいです。

ワンダフォーからワンダフルへの移行はもうそろそろですか。
ワンダフルで横浜辺りを闊歩するといい作品が撮れそうですね。

ガンレフでの「今日の一枚」の件有難う御座います。 
写真を見ていただけましたか。 ヒメコウホネの開花がおもわしくなかったので
あのような写真になってしまいました。 
それが良かったのかも アハハハハハ

● 寅紺さん こんにちは^^

ニラの花、鶏頭の花までは分かりましたが、3枚目の花の名前は知りませんでした。
初めてみる花のようです。
いい感じで撮られていますね。 今年久し振りでニラの花を撮りました。
鶏頭の花は綺麗ですが難しい花ですね。
ガンレフの方の写真を見ていただけましたか。有難う御座いました。
あまり乗せないで下さいね。 直ぐに乗っちゃいますから(爆)
本当にありがとうございました。

書込番号:15084399

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/18 17:50(1年以上前)

MINOLTA最後のフィルムカメラ

背面液晶にいろんなメニューが出ます

MINOLTA85F1.4G(D)を付けてみました

とにかくカッコいい!α-7です^^

会長 みなさん こんばんわ

購入報告です^^
セブンセブンセブン♪
セブンセブンセブン♪
MINOLTA最後のフィルムカメラ
α-7です!
操作性はほぼα900 いやそれ以上
とにかくファインダーが明るい
アキュートマットです
フィルムカメラ最後のカメラグランプリです!

それでは横レスです

♪kiki.comさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1304531/

これはちょっとまずいのでわ〜(汗)

>sonyのα99も逝かれますかーーー??

いきませんね〜
もう少し様子見です
α900がありますから〜

>フルサイズコンデジも凄いけど^^

これはちょっと興味がありますね〜

>メール、返信しておきました!
又、宜しくお願いします^^

メールしました
24日(月)行きますので
お会いしましょう^^

♪たまりばさん こんばんわ

P85作例
いかにもツァイスって感じですね〜
お気に召されましたでしょうか^^

>息子は1眼レフで撮り始めて半年ですから、Lはまだまだ先です。
キットレンズで修行を積んでもらいます。

まるで星飛雄馬のようですね(笑)
たまりばさんが親父で
将来はプロカメラマンか^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:15084858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/18 19:10(1年以上前)

人を撮るなら

これしかない! お猿ですが^^

Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^

アドベンチャーワールドでした

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
アドベンチャーワールドから
人を撮るなら これしかない! 
お猿と鳥ですが^^
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^

横レス続きます

♪遮光器土偶さん こんばんわ

>アドベンチャーワールドも色々楽しめそうですね。

涼しくなったら 行きましょうか^^
1日たっぷり遊べます♪

>行きたいですね〜〜、ただ、タイミングがね〜〜(汗)

http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-28842.htm

9/29〜10/14にフラワーフェスタ2012が開催されます
是非お越し下さい!

♪会長ーー

最近 会長ーーって言わないんですね〜
大魔王閣下ではちょっと調子狂っちゃう〜

>この画角好きです。 色も素敵ですね。 ダリアですか???

ハイ私です
これでよろしいでしょうか^^

たまりばさんもアップされてましたが
正真正銘のダリアです

MINOLTAの85Gですから
プラナーよりも柔らかいです^^
エヴォン師匠の一押しのレンズですから〜

>腰を据えてって・・・・昼間からはお酒飲みませんが^^

お酒もいいですが
たまには腰を据えて写真撮ろうや〜ってことです^^

>じっくりと撮りまくるのもいいですね。
 移動で時間を撮られるよりも・・・・静岡オフ会がそうでしたので(汗)

大阪も移動するだけで時間が経ちますので〜

>いいなあ〜・・・・カロリー超過にご注意!!・・・・ですね(笑)

みなさんおっしゃるように
昼食を新世界でして
消毒会は新大阪が良いようですね
新大阪はチェーンが多いですが

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:15085200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/09/18 19:32(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

フォトキナ2012が始まったんですね〜。それで昨日、キヤノンさんが滑り込みで6Dを発表したんですね。
シグマさんも35mmF1.4を発表したり、120-300F2.8のリニューアルを発表しています。
また、USBドックと言うのを使えば、PCと接続してピントの微調整などの機能が使えるようです。補正データはレンズに記憶されるので、カメラの種類は問わないそうです。
今までは純正なら可能でしたが、これで一つ問題が解決されます。ピント問題で、シグマを除外するようなことは無くなりそうです。ただし、今回発表以降のレンズのようですが…。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120918_560358.html
んっ〜、35mmに新しい選択肢が出来ました。どんな写りなんでしょうね〜。

>タムのボケは自然ですね。 こういうボケ味が大好きです。
ボケが固いとか、煩いとかいう書き込みが目立ちますが、そうは感じません。UPされてる作例も少ないのでしょうが、ちょっと残念ですね。

どこかでストラップについて、書かれてましたね〜。
D4にはクランプラーのザ・コンビニエント・ディスグレイスを使っています。肩パッド部でストラップが着脱できますし、着脱にロックボタンがあるのは安心です。ただ、バット部が薄っぺらくて、ペラペラです。捻じれてしまって幅広では無くなり、嫌な感じになる事もあります。オプテックのも使ってましたが、ネオプレーン素材の生地が伸縮するのがちょっと違和感を感じます。どちらも一長一短がありますね〜。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/137915

会長が随分興味をお持ちのようですので、今日はA007での3Dトラッキングの連写です。それほど位置が変わっていませんので分かり辛いでしょうが、このくらいの移動なら十分に追随します。花が揺れてるぐらいならなんとかなりましたが、飛び立つ時は流石に速くて追随できませんでした。HPなどを読むと、ダイナミックAFの時もRGBセンサーの情報は参照してるようです。
途中を間引いていますが、12連写でした。

☆とうたん1007 さん こんばんは。
昨日あたりの出勤は代休を貰えば済む事ですが、オフ会の時がどうなる事やら…。ちょっと癖の悪いのが居ますんで。

消毒会は選択肢が狭まるでしょうが、新大阪が無難でしょうね。後は乗るだけなら、安心してお飲み頂けるでしょう。飲み過ぎとかは、知った事ではありませんが…。


☆じーじ馬 さん こんばんは。
>しかし毎日のこの暑さには閉口致します!
先日レンズ交換をしていて、もう少しで汗がミラーを直撃しそうになりました。こちらの不注意ですが、いい加減涼しくなってほしいものです。

D4はフルサイズとはいえ、1600万画素です。それほど多くない分、却ってバランスが良いように感じます。ニコンの写りも、先入観だけで毛嫌いしていたようです。


☆ペン好き好き さん こんばんは。
D800Eご到着、おめでとうございます。作例お待ちしておりま〜す。

D600とか期待しているものではないのが、発表になっています。思い切ってD800Eに逝きたいところですが、レンズも揃ってませんし…。またぞろ、PCがぐずりだしています。こちらも、そろそろ買い換えねばなりません。困ったもんです。


☆エヴォン さん こんばんは。
>でも12月に発売ですから、後だしと言っても急いで発表したのかもですよ!
そんな感じですね。フォトキナで、EOS Mだけという訳にもいかなかったでしょうからね〜。
いかにも、話題作りという感じがします。他人事ながら納期は大丈夫なのか、心配になります。

いろいろコストダウンが必要なんでしょうが、視野率が100%で無いのはちょっと疑問です。トリミングやLVでなんとでも対応できますが、7Dで実現してますからね〜。
このあたりが、なんともキヤノンさんらしいんでしょうかね〜。


☆寅紺 さん こんばんは。
>ネット上には徐々に作例が載るようになり、特徴が分かってきました。
あーだこうだという能書きより、一枚の作例の方がよほど参考になります。使っていない者同士で、あれこれ言っても仕方ありません。実際の性能より、自分の好き嫌いで判断してる人の方が多いですし…。
私の場合は、価格で決めました。あそこまでお金を出すなら、単焦点の方が良いです。私は、タムで十分です。

☆花撮りじじ さん こんばんは。
ニコンの場合、出し惜しみしません。Lレンズと言うような括りはありませんが、新しいレンズだとナノクリを使っているのが多いですね。(APS-C用や、便利ズーム、廉価版単焦点は使っていませんが)フルサイズようだと、自然とナノクリになりますね。
キヤノンだと新しいLレンズでもSWCどころか、前後玉のフッ素コートをしていないのもあります。開発上の問題があるのかもしれませんが、こういった統一性が無いのは疑問ですね〜。

「ヒメコウホネ」ですか〜。教えて頂かないと、分からない花です。流石に花撮りじじ さんですね。

書込番号:15085287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/18 20:03(1年以上前)

空がきれい!!

葉っぱもきれい

皆様こんばんは!!
近畿地方は大変な天気のようですね。愛知岐阜もすごい雨のようです。心配です!!
静岡は降ったりやんだりで今のところさほどの雨量ではないと思います。明日の朝にかけて降るとは思いますが・・
いずれにしても被害が出ないことを祈ります!!

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308619/
ん〜・・・・やっぱりこれ良さそうですね。 でも魔族御用達っていうのが・・・気が引ける〜 (^_^;)
>上下2段ですし収能力は抜群です!!
そうですか・・・やっぱりこれかな??
大阪オフ会までにじっくりと考えます。
なんといってもまだ本体が届く日も分かりませんので・・・田舎だと現物みられないのでどうしても実際に使われている方のレビューが助かります。

★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308628/
E〜・・・ですね^^
一気に行かれましたね。 おめでとうございます。 大阪オフ会はEで参戦でしょうか???
>日曜日のSL撮影の為、土曜日から現地入りして徹夜で待って撮影しました。
徹夜は疲れますよね〜・・・・・年を取るとなおさらです^^
でもそのおかげで
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308627/
えっ? これって前後にSLが?? 引っぱりっこしてるわけじゃないですよね(笑)

★聚楽斎さん
>品川駅から取り敢えず、皇居目指してブラブラしながら撮る感じで本格的な街撮り気取り。
おお〜・・・東京街スナ楽しまれましたか〜
普段歩かない町並みは撮りどころがたくさんあって楽しいですよね。
>雨を考えていたので7Dにディスタゴン1.4/35のみ、サブカメラにGRD4で臨みました。
良いですね〜・・・・一本勝負。 私も好きで時々やります。 だいたいD35かP50ですが・・・
>6D、どなたが行かれるンでしょうかね(爆w
さあ?? 私は考える余地がありません(爆)

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308690/
ん?? 誰か写っていますね〜・・・
>家家・・・妻がいる時はショッピングセンター巡りに終始します(涙)
界王様も強制連行されるんですね。 良かったあ〜・・・・って何がいいのか???(笑)
私はそのおかげで1DXに届いたので今のところ文句は言えません^^

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308745/
東の大魔王様ですね。 すぐにわかっちゃいます^^・・・帽子で。
>ん〜〜、たぶん無理だと思いますけど…手にするまではそう思うでしょうね。
いえいえ・・・ずーっとそうです。 お気楽親父のままですよ!!
>オリンピックも終わって、一般ユーザーに出回るスピードも以前より速くなるでしょうから・・・
そうだと嬉しいんですが・・・・でも待つしかないので気長に^^
来月手にはいればいいと思っています。 大阪の直前だと困るなあ・・・・すこしは使っておきたいですから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308746/
これカッコイイですね。 ツリーの先端から上に向かって光の帯が伸びています。
長秒だときれいに写りますね。

★寅紺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308883/
これはケイトウの種類でしょうか??
赤く燃える炎のようで素敵ですね!!
>昔は気軽に選手とサインに応じてもらえましたが、昨年W杯で優勝してからは観客が爆発的に増えて、そうはいかなくなりました。
一気に人気が出ましたからね・・・・これが一時的なものじゃないことを祈りたいです。
最近は女子の試合の方が見ていて楽しいと思えます。 汚いプレーが少ないし、試合前の雰囲気も楽しそうだし・・・
ヤングなでしこも頑張りましたので、このまま女子サッカーが確立していって欲しいですね。
>ミナピタカードの仮カードは即日発行出来なかったので買い物は出来ませんでした。
>本カードが発行出来たら次回狙ってみます。
おおっ! 1DX逝っちゃいますか?? 在庫が残っているといいですね。
でも・・・ミナピタカードってうらやましいなあ!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308933/
おおっ! 龍馬ですか? でもちょっと若いなあ〜・・・
>日本語訳すると、「そのカメラ(レンズ)持ってた?内緒で買ったんじゃないの?」ですので。あしからず
今回に限ってそれは大丈夫です。 かみさん公認で買ってもらうので・・・・買ってもらうって、自分で稼いだ給料なんだけど(汗)
>魔た、連絡しますので、バックご用意しておいてくださいね。(*^^*)
いろいろと周辺整備をするのでますますDP-1Mが遠くなりそうです (^_^;)
>70-209が、フードの魔魔入っちゃうのは、お気楽大魔王閣下にもぴったりですね。
コラコラ・・・・余計なこと言わないの!! そうでなくても呪われやすいんですから・・・^^

ここで一句
 “魔族には 余計なことは 言っちゃダメ”
 お粗末でした

書込番号:15085456

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/18 20:04(1年以上前)

マクロ持っていかなかったので・・・

ちょっと秋らしく・・・

続きます!!

★花撮りじじさん
>昨日は敬老の日でしたね。
はいっ! 私も刻一刻と近づいてきた感があります^^
でも・・特別にその時だけ敬老って、どうなんでしょうね? 普段から敬老精神は必要だと思うんですが・・・
>その後の免許更新時には「高齢者講習」を受けるように通知が来て・・・・
そうなんですか・・・結構面倒なんですね。 年齢で一律に仕切られるって・・・・納得できません。
>家家それは違い魔す。 私も一応魑魅魍魎倶楽部員ですので・・・・
そうでしょうか?? でもすごく自然な呪いでしたよ^^ さすがな花撮りじじさんだって思いましたから(笑)
まあ・・・東の魔族様たちとは違いますが、呪いは魑魅魍魎クラブの使命ですから・・・(爆)
>ここで反旗を翻されたら大変ですからね〜〜〜 良く判ります。
>忍耐!!忍耐!! 忍耐!!忍耐! !忍耐!!忍耐!!
あはは・・・・とにかくあと1か月は^^ 手元に1DXが届けば・・・(◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1309154/
これいいですね〜・・・ベニシジミでしょうか? 朝露で一休み・・・ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1309161/
シシウドの花も可愛いですね。
青空を背景に一段と清楚に見えます。 こういう撮り方もセンスですね!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1309213/
わっ! また新たな呪いか・・・と思ったら、フィルムカメラでしたか。 ご購入おめでとうございます!!
>セブンセブンセブン♪・・・
ウルトラセブンですか???(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1309270/
ありゃりゃ・・・こちらも可愛いですね!! 人の赤ちゃんみたいな表情です。
>最近 会長ーーって言わないんですね〜
>大魔王閣下ではちょっと調子狂っちゃう〜
でしょ〜・・・・私も調子くるっています^^  お気楽おやじのままでいいのに〜・・・
何でも魔族の名前にしたがるんだから〜・・・
>みなさんおっしゃるように
>昼食を新世界でして
>消毒会は新大阪が良いようですね
>新大阪はチェーンが多いですが
ここはとうたん1007さんにお任せします。
とにかく大阪は不案内なので・・・・
串カツだけは食べたいなあ〜・・・

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1309289/
アゲハが少し揺れていますね。3Dトラッキングはいかがでしたか??
>キヤノンさんが滑り込みで6Dを発表したんですね
発売もしっかりと予定日に滑り込んでくれればいいんですが・・・・
>シグマさんも35mmF1.4を発表したり、120-300F2.8のリニューアルを発表しています。
私はこちらが気になりました。 やっと広角単が出たか・・・という感じです。
昨年D35を手に入れる前は、シグマの35/F1.4の噂がありまして発売を待っていました。 だれか買わないかなあ???^^
>んっ〜、35mmに新しい選択肢が出来ました。どんな写りなんでしょうね〜。
やっぱり気になりますか? D35もお忘れなく!!
>D4にはクランプラーのザ・コンビニエント・ディスグレイスを使っています。
私1DXにはこれを使おうかと思っています。 でも・・・・ペラペラなんですか? 実際に触ってみたいなあ・・・
幅広でいい感じに見えたんですが・・・
>今日はA007での3Dトラッキングの連写です。
ありがとうございます。 でもこの程度の条件だったら全く問題ないんですよね。
飛び立つときは難しいですか・・・そのあたりは1DXが届いてから自分で検証したいと思います。

ここで一句
 “揺れたって しっかり追っかけ 撮ってやる” こういう感じで行きたいです
 お粗末でした

書込番号:15085467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/18 20:19(1年以上前)

元薬師寺跡から

バリオアゾナーぞな^^

シャープだけれど ボケもいい!

MINOLTA HS200F2.8Gです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
元薬師寺跡から 
ホテイアオイ
バリオアゾナーぞな^^
白鷺
シャープだけれど ボケもいい^^
MINOLTA HS200F2.8Gです^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ

>大阪は、会長が通天閣をご希望ですので、その後、もう一ヶ所、どっかでしょうね。
一回、天王寺公園に下見に行ってきます。

大阪の誇り天王寺動物園で良いかと思います^^
是非下見お願いします

>伊丹空港の希望も多いようですが、通天閣から伊丹へは移動できないでしょうから、
また、次回でしょうか。って、次回があればですが。(*^^*)

次回は分かりませんが
移動の長いのは体力的にきついです
いつまでも若くありませんから〜(笑)

♪会長ーー

>良いですね〜・・・滝ってしっかり撮ってみたくなる被写体ですよね。

滝はいいですね〜
光芒の射す滝なんか撮ってみたいです
ちょいといい三脚は入りますが
ハスキーの3Dヘッドはスグレモノです
ジオカル645に載せてますが
びくともしません^^

>当然でしょ?? レンズ買わないって・・・・絶対に無理なんだから〜!!
・・・・常日頃から呪われているし(汗)
でもしばらくは封印です。 DP-1Mと三脚がありますので・・・

どうせならいいレンズ買われた方が
けっきょくお得ですよ〜

DP-1Mで風景撮りなら
そこそこの三脚でいけるのでは〜

♪みなさん

このへんで
また×3アップします

書込番号:15085530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/18 20:48(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今静岡はすごい雨です。
雷も鳴っているのでバソコンは電源切りました
暫く様子を見ます。
(T_T)

書込番号:15085673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/09/18 21:03(1年以上前)

川上村 蜻蛉の滝から

フレアカッターの

MINOLTA28-70F2.8Gです^^

水霊

会長 みなさま こんばんわ4

会長ーー
そろそろお引っ越しでしょうか
この板で追いついとかなくっちゃーー

吉野の川上村 蜻蛉の滝から
フレアカッターの
MINOLTA28-70F2.8Gです^^

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ2

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1308591/

プラス補正で
とうたんさんには珍しい作風ですね♪
適度のぶれでソフトですね〜

>こんな感じを、DPで撮りたいですね。

DP1Mならいいでしょうね
でもレリーズつけれないんでしょ〜
レンズシャッターですからいいのか〜
でも三脚はいりますよ

>コテコテが良いとのご意見もありますし、個人的には渡し船も面白いかと。
悩むところです。
でも、あまりあちこちは厳しいですよね。

関西は平均年齢高いですから〜
あまり無理はしない方が
いいと思います
移動の時間も馬鹿になりませんし

♪会長ーー

>山登りっていいですね。 こういう景色が見られるなんて・・・

昔みたいに険しいとこへは行けませんが
乗鞍ならお気軽です^^

>そうなんですよ・・・・あと2年半で定年です。 そうなるとなかなか資金が・・・^^
だから今なんです!! 今手に入れなきゃ一生無理ですから(笑

それでしたら
サンニッパ 魔黒なんかも
今のうちに〜^^

>ドキッ・・・・・突いてくるなあ〜・・・・まあお手柔らかに!!

1DXで風景だけなんて勿体ない
鳥さんも モタスポも サッカーも
撮りたくなりますよ〜

>みんみん師匠は泰然自若ですから・・・・あるがままに撮る。 
ですからオネーさんにもカメラを向けられるんです。
怒られることのなさそうですし・・・・反省しないっていいですね(笑)

聞き捨てなりませぬぞ〜 ><;

>良いですね〜・・・虹が写っています。 この色がちょっとのことですが嬉しいんですよね。

朝の7時からひたすら待っています^^

>今週はゆっくりしたいです!!

無理しませぬよ〜に
早く帰れるときは
早く帰られたらいいのでは〜
有休もどっちゃりあるんでしょ〜

♪みなさん

返レス半ばですが
このへんで失礼します

書込番号:15085777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/09/18 21:49(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

今日は、雨でなく人身事故で電車が遅れて大変でした。
まあ、今のところ、特に何もないようですが、心配ですね。
あれ、シッポ、何か付いてる?「また、うまいこといって、カメラバック買ったでしょう。」
こんな感じかな?
危ないです。DP1m、またまた、遠くなっちゃいましたね。(*^^*)
もう、一人でも、寂しくありません。(*^^*)
でも、フード付けて入るバックって、絶対便利ですよ。
ところで、フードは白?

それでは、横レスです。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309154_f.jpg
かわいいですね。(*^^*)ちっちゃい蝶々
だんじりは、結構、お金かかりますね。町内の寄付集めは大変のようです。
でも、それほど裕福なわけないですよ。ちっちゃい寄付の集まりですので。こつこつ、お金をためてって、我々と一緒ですね。
今は、濁流に逆らうM族でもいい、きっと、Mでトップをとってやる。なーーーんてね。(*^^*)
1Dmかな?1Dメリル?(*^^*)

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309231_f.jpg
かっこいいですね。
X-7ってのも、ありましたよね。
やっぱり、心斎橋には行きたいですけどね。グリコと法善寺横丁。でも、ちょっと距離があるんですよね。そうすると、天王寺公園と四天王寺かな?とか

torakichi 2009さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309291_f.jpg
蝶々かわいいですね。
各社、発表ラッシュですね。
個人的には、フルサイズのコンデジの登場には驚きましたが。
無事に調整が取れれば良いですね。(*^^*)
癖の悪いのは、どこにでもいますね。
あの、ブレブレは、偶然でした。面白かったので、貼っちゃいました。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:15086066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/18 22:35(1年以上前)

サブリミナル

1DW + ニーヨンエルツー 

1DW + ニーヨンエルツー 

1DW + ニーヨンエルツー 

今夜もこんばんは

もうお引っ越し寸前ですね(笑)
じゃ〜〜〜在庫処分セールかな???

>雷も鳴っているのでバソコンは電源切りました

立ちあげたら板が・・・(笑)

>ん〜・・・・やっぱりこれ良さそうですね。 でも魔族御用達っていうのが・・・気が引ける〜 (^_^;)

既に魔族の閣下ですから(笑)

>やっぱりこれかな??
とどめのサブリミナルを・・・


★ハ魔の大魔王様 こんばんは

>7D解決で良かったですね〜。
有難うございます
やっぱりファームウェアーが原因でしたね〜〜〜

>キャバクラ今日は魔だ魔だって感じでしたから、やっぱり紅葉の頃ですね。時々様子を
>見てくるつもりではいるんですが。今年は去年のように、縮れて枯れないで欲しいですね。

11月の後半には見事な紅葉が見れるでしょうか?
その頃に総会ですね!!

書込番号:15086403

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/18 22:43(1年以上前)

P50 絞って風景

P50久々の開放・・・でもピンが^^

またまたこんばんは!!
凄い雨でした。 峠は越えたようですが明日の朝まではまだ降りそうです。
雷も治まったようですので・・・

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1309333/
ミノルタのニーニッパですか。 ボケがきれいです!!
>大阪の誇り天王寺動物園で良いかと思います^^
大阪の誇りですか? ホコリ???(笑)
動物園はかなり楽しめますね。 私だったらお猿さんを中心に・・・かな?? 表情が可愛いですから・・・
後はでっかいネコ・・・^^
>移動の長いのは体力的にきついです
>いつまでも若くありませんから〜(笑)
そうですか? 山登りは別なんでしょうか? まだまだお若いはずですが・・・^^
私は今のところ歩くのは苦になりません。 そのあとのビールが美味しいし・・・(笑)
でもまあ・・・のんびりと行きましょう!!
>どうせならいいレンズ買われた方が
>けっきょくお得ですよ〜
そうですね・・・今回は70-200Uです。 
ただ価格が上がってきているのが・・・・なんでこのタイミングで高くなるの???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1309373/
この滝いいですね〜・・・・中間で一回休んでからまた落ちていくんですね。
>それでしたら
>サンニッパ 魔黒なんかも
>今のうちに〜^^
魔黒は考えておりますが、サンニッパは無理でしょうね。 宝くじが当たれば・・・・こればっかり^^
>1DXで風景だけなんて勿体ない
>鳥さんも モタスポも サッカーも
確かに〜・・・・・今から何を撮ろうか考えております。
風景だけじゃないですよ。風景は5DUで任せようかと・・・・あとはDP-1Mですね!!

★とうたん1007さん
>今日は、雨でなく人身事故で電車が遅れて大変でした。
静岡付近でも人身事故で朝の電車が遅れたようです。 私はバス通勤なので影響ありませんでしたが・・・
>危ないです。DP1m、またまた、遠くなっちゃいましたね。(*^^*)
そうなんですよ〜・・・
先月よりも高くなっていて・・・今必死で安いところを探しています。 B&Hも考えたんですが・・・よく解りませんでした(汗)
安そうな感じなんですが税金がいくらかかるとか・・・・面倒なのでやめました^^
>ところで、フードは白?
いえいえ・・・フードはそのまま使います。 白なんて・・・もったいなくて(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1309419/
おお〜・・・・奥に鎮座ましましているのが龍馬君ですね。 先のレスでアップされていた・・・
思ったよりも小さいです。 それで若く見えたのかな???(笑)
>やっぱり、心斎橋には行きたいですけどね。グリコと法善寺横丁。でも、ちょっと距離があるんですよね。そうすると、天王寺公園と四天王寺かな?とか
アンバサダーとうたんさんにお任せします!!

★エヴォンさん
あらら・・・・もう来られましたか? 在庫一掃処分セール・・・
じゃあ新板を立てなきゃあ^^  またまた夜逃げ同然の・・・・・(爆)
>>やっぱりこれかな??
>とどめのサブリミナルを・・・
うっ! 効いたあ〜・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1309462/
って、余分なものが映っていますが(笑)
左だけでいいかと思います^^

ここで一句
 “本当は 見えないはずの サブリミナル” 見えないのに深層意識に語りかけるのがサブリミナルだったかと・・・ 
 お粗末でした

書込番号:15086457

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/18 22:43(1年以上前)

見なきゃ・・・

良かった・・・

かも・・・

サンニッパU

大魔王閣下 皆さま こんばんは♪

三連休の初日は午後からお仕事でしたが、早々に切り上げられたので総会に出席してまいりました♪その時のから貼りますね^^

★大魔王閣下
>ストラップは欲しいですね。 それに5DUのオプテックが少しくたびれてきましたので一緒に新調しようかと・・・・
新しいカメラに新しいストラップでフレッシュな気持ちで関西大魔会に臨まれて下さい^^
派手好きな会長の事ですから皆さんの目を引くようなのを期待しておりますよ♪

>またまたDP-1Mが遠のきますが^^
ワンダフルがくるなら要らなくないですか?
現像ソフトも別だし全くお気楽とは思えませんが(>_<)

>私もいずれ欲しいレンズですが・・・・反省マンさんのアップされる作例が便りですね。
あら!閣下もご所望でしたか。ワンダフルのレンズキットだって奥様に交渉されてみては(^_-)
ってわが家では恐ろしくて言えませんが(>_<)


★KDN&5D&広角がすきさん
>娘さんにもカメラを渡して二人で一緒に撮りましょう。そして仲間に引き込みましょう。(^ ^)
娘はすっかりGRD使いになっておりまして、マクロモードと露出補正を完璧に使いこなしております。
KissDNもほぼ娘用なので虹色のストラップで可愛くなっていたりです^^v


★とうたん@関西大魔会実行委員長
コース決めは悩ましい問題ですね(>_<)
でもとうたんさんに一任の様なのでお願いしますね♪
たこ焼きから始まり?締めは串カツ?

書込番号:15086463

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/18 22:46(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

在庫処分セール 第2弾

★寅紺さん こんばんは

>ちょっと質問ですが、これは手持ちで撮影ですか?
>虫さんをあんなに大きく写せるのは凄いことです。(驚く)

勿論手持ちです!
ワンダー総会の時の写真ですので証人も大勢おります!

等倍マクロですからもう少し大きく撮れますよ!
虫さん撮るには手持ちの方が自由が効くので撮れやすいんですよ!!

等倍で撮った分はPART106の最初に載せます!!


★とうたん1007さん こんばんは

>70-209が、フードの魔魔入っちゃうのは、お気楽大魔王閣下にもぴったりですね。

いちいち準備しなくても素早く撮れるのでこのバッグは便利ですよ!
特にボディ2台使う時には最高です!!

>この、虫さん、面白いですね。

すばしっこくて寄るのが大変ですが(笑)

>黒魔のボケは強烈ですね。

眼に合わせると他はボケですね〜

>ここは、みなさん、ボケ好きですので、このボディブロー効いてますよ。(*^^*)

まだどなたも逝かれてませんが・・・(涙)

書込番号:15086481

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/09/18 22:48(1年以上前)

皆様こんばんは!!

お引越ししましたあ〜
   ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15086483/

猛暑日だった地方があったようですが無理やり秋を楽しむ板にしましょう。
誰が何と言っても秋です!!

ここで一句
 ”新板は 猛暑日だって 秋のうち”
 お粗末でした

書込番号:15086501

ナイスクチコミ!2


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/18 22:59(1年以上前)

続きです♪

★花撮りじじさん
>やはり、危機魔会の後ですので勢いが有り、圧倒されますね。
在庫たっぷりで旬のうちに放出を企みました♪
やはり魔会って楽しいですね、キキさんのスナップの姿を拝見して私なりに工夫をしたつもりです。
それでもアイデアの引き出しは魔だ魔だ少ないですね(>_<)
Wじじさんクラスのアイデアと柔軟性を身につけたいところです!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1305862/
赤ソバを背景にコスモスとは良いロケーションですね^^
一面赤の世界に同化してキレイな一枚ですね♪


★torakichi2009さん
>2線ボケは、解像度の高いレンズほど出やすいような事を聞いた事があります。70-200F2.8Uでも、指摘されてたと思いますよ〜。
そうだったのですか〜、なるほど納得です♪
2線ボケは背景処理の工夫が必要でしょうし、良く作例があがっている花などでは茎が多くて余計に目立つのでしょうかね?


★反省魔ンさん
>中央部分でトリミングしましたが、明らかに24−70の解像度が優れています。
>odachi-devilさん、大魔王閣下このレンズは買いですよ。
お〜!悪魔のレポートありがとうございます<(_ _)>
実際の作例を元に説明頂けるととても有難い事ですね。
閣下もご満足かと!きっと逝きますね(^o^)
もっと呪っちゃって下さい魔せ〜

>odachi・devilさん このレンズ買って良かったで〜す。
あれ?呪いの矛先が魔ちがってい魔すよ~~~~~~~~

書込番号:15086575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/18 23:02(1年以上前)

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

在庫処分セール第3弾

★花撮りじじさん こんばんは

>昨日はスカイツリーでの作例の数々は8-16と魔黒での作例でしたね。
>何時もながら8−16での作例は広角で撮れるわりには歪みが少なくていいですね。

有難うございます!
とってもお気に入りなレンズです!

>常連の皆さんですから何らかのアクションが有りますね。流石ですね。

ワンダー連合はレスする時間が無くても板はいつも見てますよ!!
ポチポチの大半はワンダー連合でしょう!!

>巾着田でのワンダー総会が開かれるのでしょうか?
あそこは絶景ですよね〜
今年は奥行き感のある写真を撮ってみたいです!

>昨年は何らかの会合が有りましたですね。
>綺麗な彼岸花が見られるのはもうすぐですね。

10月半ばが良さそうですね!

書込番号:15086595

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/18 23:02(1年以上前)

もうちょっと続きます♪

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1306223/
お〜!こんな風に仕上がりましたか!良い雰囲気ですね♪
私は悪魔で仕事のついででしたのでワンダフルに50LでGなしでしたが、ワンダフルの高感度を実際に試すことが出来て満足でした。
あの場所は東の大魔王様にヒントを頂いていたので、次回は是非東の大魔王様もご一緒出来ると嬉しいですね。
なかなか実現しないG魔会を、消毒会?夕食の場所は決定ですしね^^v


★kiki.comさん
フルの小型軽量の6Dが来ちゃいましたね!
ミラーレスやらコンデジ選びも含めて再考中です(^_^;)
Kikiさんは変わらずですか?


★たまりばさん
>ひえ〜〜、私は何にも悪いことしていませんよ〜(笑)
>責任取りたいんですが、もう少し時間がかかりそうです。
拉致している時点で充分悪いことですから♪
ゆっくりと時間をかけて彼女を満足させてあげて下さいね(^^)/


★早起きパパさん
>その日の後にkiki魔会に参加してきました、消毒会のイタリアンは旨かったです
イタリアン良かったですか?一安心です^^

>でもF値は暗くなるでしょうね、F2.8はいいですよ思い切って16~400までF2.8はいかがですか。
え〜、16〜はどうにか出来ても、お尻の400までは無理ですよ!
そこはご子息のサッカー撮りに精を出しているキヤのんき部長をお誘い下さい(爆)

書込番号:15086597

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/18 23:10(1年以上前)

最後です♪

★大魔王閣下 再びです♪
ハクバGW-PROはエヴォンさん愛用の逸品
ステルスリポーターはペンさん愛用の逸品
どちらも魔族度MAXですのでごゆっくりお悩み下さい。
因みにひろっちさんと私のはGW-PROのGANREFモデルで、三脚もしっかり装着できるのでお勧めのバックです。
米津プロの細かな指示のもと練り上げられたバックでGANREFでは風景速写バックとして紹介がされていました。


★お茶濃い味さん
先日はお世話になりました!
皆さまを半ば強引にスカイツリーポイントに強制連行しちゃいましたが結果オーライで♪
冬は寒そうですが再度行ってみたいと思っています。


★寅紺さん
>安い時でないと買えないので、もう少し先になりそうです。
私も少しでも安く買える条件のお店に変更しましたので当初より時間がかかりました(^_^;)
でもお金は大事なので我慢するときはグッと我慢ですね。

>購入者が増えて、この板で盛り上がればいいですね♪
閣下が呪いまくって逝かせちゃうでしょう!


レス漏れございましたらご容赦下さい、それでは〜

書込番号:15086662

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/18 23:14(1年以上前)

1DW + ニーヨンエルツー 

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

在庫処分セール第4弾

★torakichi2009さん こんばんは

>>でも12月に発売ですから、後だしと言っても急いで発表したのかもですよ!
>そんな感じですね。フォトキナで、EOS Mだけという訳にもいかなかったでしょうからね〜。
>いかにも、話題作りという感じがします。他人事ながら納期は大丈夫なのか、心配になります。

ワンダフルの場合はオリンピックもあってひっちゃかめっちゃかやってたんでしょう(笑)
今回の6Dは落ち着いていると思いますよ!!

>いろいろコストダウンが必要なんでしょうが、視野率が100%で無いのはちょっと疑問です。
>トリミングやLVでなんとでも対応できますが、7Dで実現してますからね〜。
>このあたりが、なんともキヤノンさんらしいんでしょうかね〜。

あまりいろいろやっちゃうと5DVとの差別化も出来ませんしコストもかかりますね!
シャッター音が非常に気になります!!
私は以前に何度も言いましたが
スペックがワンダフォーよりどんなに優れていても「カッチョ〜ン」だったら
欲しくなりません(笑)

マンチーさんのサンニッパズームがリニューアルですね〜
しかも防塵防滴ってのが凄い!

書込番号:15086686

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/18 23:22(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

在庫処分セール第5弾

>あらら・・・・もう来られましたか? 在庫一掃処分セール・・・
>じゃあ新板を立てなきゃあ^^  またまた夜逃げ同然の・・・・・(爆)

毎度お引っ越し催促の在庫処分セールです(爆)

>うっ! 効いたあ〜・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15042809/ImageID=1309462/
>って、余分なものが映っていますが(笑)
>左だけでいいかと思います^^

いずれ逝かれると思いまして・・・(笑)
あれは70−200が下段に収まっている様子です!
つまり上段に魔黒も入るので収能力は凄いですよね〜〜〜

書込番号:15086729

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/18 23:29(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

在庫処分セール第6弾

★odachi-devilさん こんばんは

>私は悪魔で仕事のついででしたのでワンダフルに50LでGなしでしたが、ワンダフルの高感度を実際に試すことが出来て満足でした。

サンニッパUは如何でしたか?(笑)

やっぱりレンズですよ〜〜〜

書込番号:15086784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/18 23:31(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

在庫処分セール第7弾

書込番号:15086796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/18 23:36(1年以上前)

1DW + シグマ 8-16

1DW + シグマ 8-16

1DW + シグマ 8-16

1DW + EF70-200F2.8L IS U

在庫処分セール第8弾

書込番号:15086838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/18 23:38(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

在庫処分セール第9弾

書込番号:15086850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/18 23:42(1年以上前)

1DW + 魔黒

サブリミナル

サブリミナル

ハ魔の大魔王様の

在庫処分セール第10弾

書込番号:15086883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/18 23:46(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒

ワンダフォー + 魔黒

ワンダフォー + シグマ 8−16

ワンダフォー + シグマ 8−16

在庫処分セール第11弾

書込番号:15086906

ナイスクチコミ!4


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2012/09/18 23:47(1年以上前)

在庫のお手伝い〜

書込番号:15086913

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/18 23:48(1年以上前)

7D + サンニッパ U 

7D + サンニッパ U 

7D + サンニッパ U 

7D + サンニッパ U 

在庫処分セール第12弾

書込番号:15086923

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/09/18 23:50(1年以上前)

在庫処分ではありませんが・・・
閣下のバック選びにお節介を焼きに再び登場です♪
こちらがGW-PROのガンレフモデルですので参考になれば幸いです。
http://ganref.jp/common/direct/#lsbag

書込番号:15086941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/18 23:50(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

在庫処分セール第13弾

書込番号:15086946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2012/09/18 23:50(1年以上前)

界王様お邪魔しま〜す。私も在庫セールです。
すべて門司港近辺のスナップからです。

書込番号:15086948

ナイスクチコミ!4


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2012/09/18 23:51(1年以上前)

ですので貼り逃げです〜

書込番号:15086950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/09/18 23:52(1年以上前)

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフォー + 魔黒 

ワンダフル + 魔黒

在庫処分セール第14弾

書込番号:15086959

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング