


スイーツを食べよう!(いや、間違った)スイーツを撮ろう!!
思い立ったが吉日、行動あるのみです
主役は(手頃でボリューム感のある)カップケーキ
小道具に“チョコシロップ”を使ってみようかな?
脇役には、パウンドケーキ2種に登場願いましょう
意気揚々と買い出しから戻ってみれば…
(  ̄∇ ̄;)!?箱の中で、ケーキが転がってる
半壊したチョコホイップを、やっとの思いで修復
■Aiニッコール50mm f1.4
■標準ズーム(14〜42mm)
■やや逆光気味の自然光
■手元は簡易レフ板
■50mmは(前後をボカすため)f2に設定
ケーキの半壊以外は、ほぼ予定通りの作業となりました
お腹いっぱい(⌒▽⌒)幸せいっぱい
皆さんのオススメ設定
使用頻度の多いレンズ
得意なアングル
美味しそうに魅せる裏技
一押しがありましたら、是非!ご教示いただけたらと思います
美味しそうな画像もアップしていただけたら、更に嬉しいです
書込番号:15129444
3点

どうも
いつも美味しそうなスイーツ。。。
僕も昨日 また頼まれて(スーツでは有りませんが) スイーツに見えるかな??
バンケットのフインガー フードのサンプル撮影をば たにおまれました。
行き無し夜の10時に撮影したいと、ホテルの副料理長から。。。(インド在住で
インド人全然計画性無し)笑い。。
で急遽カメラを取りに行き。。。夜の11時に撮影。。
(手持ちで Pモード ISO800 ホワイトバランス 室内灯 60mmマイクロ)
でいざ 。。
近くで近接撮影が好きそうなのでアップで撮影頼まれますが。。。
はー もう少し計画性建ててくれよ。。。
書込番号:15131081
1点

流離の料理人さん
いつもスレをいただき、ありがとうございます
夜の11時に手持ち撮影とは!?
インド人の皆さんって…
私以上に、行き当たりばったりな性分のようですね♪
上には( ̄∀ ̄)上がいる
正に「思い立ったが吉日」の王道を歩まれていらっしゃる
それを断らずに受けて立つ、流離の料理人さん
これまた(・ω・)凄いです
事前の準備&カメラ設定も大事ながら…
“少々の事では動じない心構え”
これが大切だと、このスレと自分のケーキ転倒&修復で、学びました!
書込番号:15131177
0点


美味しそうに撮れてますね。糖尿には悪そうですが・・・
書込番号:15131907
0点

こんにちは
先ずは、適正なWBです。確り撮って、食欲が湧くように、或いは美味しく見せるように調整します。
画像は、少し色被り気味ですが、温か味を加えるとおいしそうに見える効果が有ります。
全体を、しっかりジャスピンで撮る方が良い場合の方が多いです。これは、どんな目的なのかに尽きますが…
食品の色を再現する、食器が歪まないようにする。
そんな訳で、食品撮影でアオリの効くPCレンズが使われるのはこのためです(シャインフリュークの法則の具現)。
書込番号:15131946
0点

スイーツは撮影する機会が多いのですが(単に好きなだけです)
あまりじっくりと撮る環境ではありません。家族の冷たい視線を浴びてますので。(笑)
早く、食わせろ、と・・・。(苦笑)
私も短時間で効率的に、なおかつ美味しそうに撮影できる裏技があれば
ご教示していただきたいです。以前は、多少、研究していたのですが、最近は
ただシャッター押しているだけのような、と反省しております。
書込番号:15135572
0点

ご返信、ありがとうございます!
じじかめさん
m(_ _)m 精神衛生上、お心苦しくさせてしまったようでスミマセン
robot2さん
ホワイトバランスは大切ですよね
割と横着して、AWBのまま撮ることが多いです
色合いは「少し強いかな〜?」ぐらいの方が、彩り感が出るかと思っています
今回は、メニュー画面から“Vivid”を選択
『色彩・シャープ・コントラスト』
それぞれ一段階プラス側に設定してみました
商品紹介のような「モノ撮り」と捉えると、絞り込んで全体にピンを狙うのが基本でしょう
個人的には、カッチリした“表示”より、フンワリした“表現”が好みです
「美味しい」よりも「美味しそう」というイメージには、ボカしが向いてると思っています
この点は、まさに「どんな目的なのか」に尽きるでしょう
K-BIGSTONEさん
選り取りみどりのスイーツに囲まれ、羨ましい限りですね
私も、家族と一緒の時に撮ると視線が痛いです
凄まじく(; ̄ェ ̄)ブーイングの嵐を買います
平日、仕事が休みの時に、一人気ままに撮るのが一番ですよ
ちゃっかり(⌒▽⌒)独り占めもできますしね!?
書込番号:15135920
1点

個人的には、なるべく逆光となるようなアングルを選びます
手元にデジカメが無くて、携帯のカメラで撮った画像ですがUPします
※トリミング以外、無加工なので色合いについてはご容赦下さい
苺の表面が異なる表情を見せているのは、これでもよく分かると思います
逆光で撮った画像でレフ板を使っていれば、更に仕上がりが違ってくるでしょう
書込番号:15135971
2点

お菓子はイイですね♪
洋の東西を問わず、老若男女を問わず、人に幸福感をくれます。
拙作を貼らせていただきます、すべて自家製ですので、見栄えが悪くて...m(_ _)m
書込番号:15138143
2点

さすらいの「M」さん
自家製とは、これまたお洒落な取り組みですね♪
私は(≧∇≦)食べ専
三枚目のトッピング
板チョコかブロックを、バターナイフ等で削り出したのでしょうか?
書込番号:15139932
0点

こんにちは♪
自分も時々スイーツ写真を撮ります。
自宅での撮影はストロボでバウンズ撮影しています。
レストランやカフェでは自然光ですね。
機材はNikonのデジイチに60mmマクロレンズ。
Panasonicのミラーレスに20mmか
45mmの単焦点レンズを使う事が多いです。
あと、自分が食べたい物より写真写りを優先して
スイーツを頼んでいます^^;
書込番号:15142508
1点

ふ〜じ〜さん
色合いというか、色乗りというか…
撮った後の仕上がりを意識してしまう時、確かにあります
フラッシュ光のカチッとした感じは苦手ですが、バウンスさせれば柔らかく撮れますね
窓辺の自然光で撮ったデータ、発掘してみました
ついつい( ̄∇ ̄)♪お日様の光に頼ってしまう、私です
書込番号:15144401
0点

私も極力、自然光で撮りたいですが、陽が落ちてしまったりすると
光量不足ですのでストロボを使いますが、バウンス撮影を心がけています。
カフェやレストランではストロボはマナー違反だし、絵が硬くなりますので
自然光か店内照明のみです。
書込番号:15144744
1点

K-BIGSTONEさん
私の憧れ(≧ω≦)アフタヌーンティーセット♪
高さがあり、卓位置と店内照明によっては影が出る
ホワイト・バランス&アングル、共に難易度が高そうです
加えて( ̄∀ ̄)すぐに食べたいですしね…
書込番号:15145521
0点

縦位置と横位置
横位置の方が、安定感のある仕上げを期待できそうです
縦位置だ方が、奥行き感を演出した仕上げが期待できます
日の丸構図はなるべく避けます
ボリューム感・バランス感を出したい方に若干ズラしてみます
全体を説明的に「見せる」なら、枠内に皿の全部を入れます
より、主役を強調し「魅せる」なら、皿の一部はカットします
ふんわり感を魅せるなら、アートフィルターも面白そうですね
書込番号:15154607
0点

アイスは溶けてしまう前に撮らないといけません
時間との( ̄∇ ̄)♪戦いです
少しでも落ち着いて取り組めるように、予行演習
ワッフルだけ、お皿に置く位置を先に決めます
アングルとイメージが決まったら、チョコソースで模様を書きます
手持ちでも撮れますが(皿にのせる作業に余裕が欲しいので)三脚を使用しています
ブレ防止に、2秒セルフも併用してみました
あとは…冷凍庫の中で、キンキンに冷やし固めておいたアイスを置くだけ
※Aiニッコール50mm f1.4を使ってみました
書込番号:15156420
1点

スイーツ撮影って、奥が深い割に…
スレ数が( ̄3 ̄)伸びない
自家製のスイーツまで仕上げてしまう、拘りの凄さ
さすらいの「M」さんにG.Aを差し上げたいと思います
書込番号:15174378
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 23:11:57 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/13 0:54:13 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/13 0:22:33 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 23:50:04 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/12 15:12:56 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/12 22:26:21 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/12 21:32:49 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/12 21:58:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/12 11:01:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 16:39:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





