『ご存知だと思いますが、念のためオーディオショーの日程です。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ご存知だと思いますが、念のためオーディオショーの日程です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

スピーカー

スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

皆さんご存知だと思いますが、今週から本格的な秋のオーディオショーが開催されます。
念のため報告させて頂きますが、関東地区の方はほぼ毎週で掛け持ちになりますので大変だと思いますが、お体壊さず気を付けて参加して頂けばと思います。

10月5・6・7日

ハイエンドショーTOKYO2012

東京交通会館(有楽町)

http://www.hi-endshow.jp/


10月5・6・7日

第18回真空管オーディオフェア 

秋葉原 損保会館

http://kankyuu-fair.com/

入場料500円が掛かります。


10月20・21日

e☆イヤホン、「ポタフェス in 秋葉原」

ベルサール秋葉原2階

http://gigaplus.makeshop.jp/gcom1420/PAF-AKB/paf-akb.html



10月19・20・21日

オーディオ・ホームシアター展

秋葉原UDXアキバスクエア2F  富士ソフトアキバプラザ5、6、7F

http://www.oto10.jp/


10月27・28日

秋のヘッドフォン祭2012

スタジアムプレイス青山

https://www.fujiya-avic.jp/event/1210_headphone_fes/


10月27・28日

第36回 ダイナミックオーディオ マラソン試聴会

青山梅窓院 祖師堂

http://www.avcat.jp/main/eventinfo/2012/09/11/%E7%AC%AC36%E5%9B%9E-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA-%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3%E8%A9%A6%E8%81%B4%E4%BC%9A/
http://www.dynamicaudio.jp/



11月2・3・4日

2012東京インターナショナルオーディオショウ 

東京国際フォーラム

http://www.iasj.info/


11月9・10・11日

第26回 AUDIO&VISUALFAIR

KMMビル4F特設会場(福岡)

http://www.maxaudio.co.jp/


11月9・10・11日

大阪ハイエンドオーディオショー2012

ハートンホテル心斎橋

http://www.axiss.co.jp/OHAS.html


11月10・11日

オーディオセッションinOSAKA 2012

ハートンホテル南船場

http://www.denden-town.or.jp/nasa/index.html

10・11日は両会場をシャトルバスを運行


12月1・2日

オーディオフェアin松本(長野県)

松本めいてつショーホール

http://www.royal-audio.co.jp/top.htm


日程表です。参考までに。



http://www.avcat.jp/main/eventinfo/

書込番号:15147564

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2012/10/01 19:40(1年以上前)

今年も全日程仕事だな…。

書込番号:15147686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/10/01 21:02(1年以上前)

圭二郎さん、今晩は。

 毎回、日程のご紹介ありがとう御座います。


 一昨日・昨日と2日連チャンでAVAC・ANNEX店でのJBL S-3900試聴会に行きました。

 この秋は「ハイーエンドショウ」と「インターナショナル・ショウ」に行こうかと。

 真空管アンプも気にはなるのですがねー。

 買えない物でも目の保養には最適の時期ですしね!

書込番号:15148122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1619件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/01 23:27(1年以上前)

今年はいけそうにないなぁ・・・。

残念ながら。。。

書込番号:15149037

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

2012/10/02 22:43(1年以上前)

皆さん こんばんわ。


黒蜜飴玉さん こんばんは。

>今年も全日程仕事だな…。

本当に、お疲れ様です。



浜オヤジさん こんばんは。

>一昨日・昨日と2日連チャンでAVAC・ANNEX店でのJBL S-3900試聴会に行きました。

私もラックスの試聴会で聞きましたよ。
私の中のJBLのイメージは、乾いたパンチがある音でロックやジャズ向け気がしますが、随分イメージが違いクラッシックや女性ボーカル物でも何でもこなせるですね。
でもラックスの試聴会行くと、必ずJBLなのは何故だろう?



梅こぶ茶の友さん こんばんは。

>今年はいけそうにないなぁ・・・。

今年は、東京地区は全部参加しますよ(笑)
インターナショナルは3日間参加したいのですが、会社を休む理由が思い付かない。
まさか、オーディオショー行くから有休くれとは言えないし(苦笑)

書込番号:15153225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/10/02 23:01(1年以上前)

圭二郎さん、今晩は。


 へーそうなんですか。

 LUXMANの試聴会には一度も足を運んだことも無いのでJBLで聞いているとは・・・・!

 LUXMANのエンジニア達は何をモニターに使ってアンプ開発をしているのでしょうね?

書込番号:15153358

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

2012/10/02 23:24(1年以上前)

追記

10月19・20・21日

オーディオ・ホームシアター展

秋葉原UDXアキバスクエア2F  富士ソフトアキバプラザ5、6、7F

http://www.oto10.jp/


オーディオ・ホームシアター展ですが、両会場だけではなく近隣のオーディオショップでもイベントが開催されます。
テレオンさんで試聴会が、20日・21日にイベントが開催されますので、足を運んでみたら如何でしょうか?

http://www.tereon.co.jp/event_leaflet.pdf

また、石丸電気やon and onでも試聴会等が開催されますので、分かり次第報告します。

書込番号:15153509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2012/10/04 11:30(1年以上前)

浜 オヤジさん

ラックスはB&Wをお使い
音決めしてるかと!
モニターでも位相揃えた音となると今考えられるのはB&Wじゃない?
デノンもマランツもB&W
アキュもB&Wです。。
そうだ

アバックは何故かアキュの取り扱いがないからね(不思議)

どうしても日本製機器ならラックスになるかと思います。。

浜 オヤジさん

インターナショナルにでも行きましょか!

書込番号:15159494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/10/04 21:09(1年以上前)

ウルフさん、なるほどねー!

 B&Wがリファレンスなんですねー。

 私的にはあの「丁髷」乗せたみたいな格好を見るとつい笑ってしまって・・・・。


インターナショナル・フェアは縁側仲間のレザー好きさんが上京ついでに行くというので

一応、3日の土曜日午後にでも覗きにいくつもりです。

タイミング合うようでしたらご一緒して貰えますか?

書込番号:15161316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2012/10/05 16:47(1年以上前)

http://www.fujiya-avic.jp/blog/?p=7114
ヘッドホン祭りでiriverの新型の詳細が国内向けに発表されるということみたいですね。

書込番号:15164658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:38件

2012/10/22 19:38(1年以上前)

圭二郎さん有意義な情報いただきありがとうございます。
オーディオ・ホームシアター展はメールで案内があり行けたのですが、ハイエンドショーTOKYO2012
が既に過ぎてるのがショック・・ でも2012東京インターナショナルオーディオショウがあるので救われました。
ちなみにどの祭典が最も大きいのでしょうか?

書込番号:15238426

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

2012/10/22 20:30(1年以上前)

HDMaister_さん こんばんは。

>ちなみにどの祭典が最も大きいのでしょうか?

インターナショナルオーディオショーです。
ここが本番中の本番、メイン中のメインです。

国内主力オーディオメーカー、有力輸入商社が軒をつなれてます。
部屋も大きいですからスピーカーも大型がメインですが、各社新商品、参考出品しますから色々面白いかと思います。

今週のヘッドフォン祭とマラソン祭も面白いですし、ご近所でやってますよ。
PCオーディオに興味あるならヘッドフォン祭は行って後悔はしないと思いますし、マラソン祭はハイエンドシステムを入れ替わり立ち代り組み合わせを変えて聞かしてくれます。
ちなみにマラソン祭に行くと、オーディオカレンダーくれると思います。

会場風景

インターナショナルオーディオショー

http://www.avcat.jp/main/eventreport/2011/11/03/2011%e3%80%80%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%aa%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a6/

マラソン祭

http://www.avcat.jp/main/eventreport/2011/10/29/%e7%ac%ac35%e5%9b%9e%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%aa%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e8%a9%a6%e8%81%b4%e4%bc%9a/

書込番号:15238659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:38件

2012/10/23 09:41(1年以上前)

圭二郎さんおはようございます。
規模が大きいのはインターナショナルオーディオショーですか・・

それを聞いて安心しました。
ハイエンドショーTOKYO2012を逃したことや、オーディオ・ホームシアター展の初日を逃して2日間しか行けなかった
ことを反省し、今度は3日間朝から行こうと思ってます。

普段はまず聴けないハイエンド機材のシステムやスピーカー聴けるのはこの上なく楽しい時間ですね。
ただ ひとつのショーだけだと聴きたい音楽を中々かけてくれず、ハイエンドスピーカーの実力が判らない内容、音量
であることも多いので何度も足を運ぶしかありません。

書込番号:15240803

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピーカー」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング