


D 800を愛用しています。
初めてのフルサイズ機です。
今度15人程集まった集合記念撮影をする事になり、
カメラマンを頼まれました…
せっかくなのでD 800の高画質で撮影したいと思いますが、果たしてどの位の画角が最適なのかが解りません。
以前に集合記念撮影をした時は、DX 機のD 7000を使用しましたが、全員をファインダーに収める事に集中し過ぎた為に、16mmで撮影したところ、パースが効き過ぎてしまい、バランスが悪い写真になってしまいました…
今回は、パースが効かず、尚且つ全員が収まった自然な画角を目指しています。
詳しい方のご意見をお伺いしたいと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:15175417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

50mmで引いて収まる撮影距離で撮ります。
F8-11ぐらいに絞り込むので、この画角をカバーするレンズであればたいてい大丈夫と考えて良いです。
しっかりした三脚と外付けのスピードライトもあると良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=15151893/
書込番号:15175487
7点

16mm は、フルサイズだと 24mm の画角に成ります。
引いて撮り、左右、天地に余白を残す感じの撮りかたが良いと思います(トリミング)。
ズームで、出来るだけ引いて入る焦点距離で撮る。。
カメラは平行に(あおらない)。
レンズ:24-70mm f/2.8G
絞り値に留意(被写界深度)。
被写界深度計算機
http://kingfisher.in.coocan.jp/boke2/bokekeisan2.html
書込番号:15175489
2点

VitsRSさん こんばんは
フルサイズで集合写真ですと 35oから50mmの間で40o前後が使いやすい焦点距離だと思います。
書込番号:15175494
1点

撮影場所の広さ(どれくらい離れて撮れるか)によるところが大きいと思いますけど。
書込番号:15175526
1点

>以前に集合記念撮影をした時は、DX 機のD 7000を使用しましたが、全員をファインダーに収める事に集中し過ぎた為に、16mmで撮影したところ、パースが効き過ぎてしまい、バランスが悪い写真になってしまいました…
厳密にはパースではなく配置の問題ですが、換算24mmは集合写真には向きませんね。
このサイトで実際に集合写真を撮られている方と、お話ししたときはULTRON40mmが(フルサイズで)使いやすいと言ってましたね。
実際シャープなレンズですね。
純正のズーム(24-70)があればそちらのほうが最適だと思います。
どうしても広角で撮影したデータを補正したい場合は DXO optics proの特殊なレンズ補正は役立つと思います。
このソフト、わたしには現像ソフトとして合っていないのでまったく使っていませんが、プロファイルが合致すれば他のソフトでは不可能な補正が出来ます。
http://www.dxo.com/jp/photo/dxo_optics_pro/features/optics_geometry_corrections/anamorphosis
書込番号:15175533
1点

こんばんわ ^^
kuma_san_A1さんがおしゃるように、FXは広いので、50mm前後で良いです。
お安いとこでは、50mmF1.8G単が良いですよ。高解像の写真撮れます。
ズームだと横着してズームで画角調整しちゃうので。
人数少ないので、絞りはF5.6でもなんとかなりそうですね。
三脚、ストロボは重要で、どんな感じで並んでもらうかも重要です。
みなさんの姿勢が良く、顔が上を向いていて笑顔が一番です ^^
頑張って、撮ってください。 ^^
書込番号:15175585
2点

VitsRSさん おはようございます。
集合写真の場合は35o程度より長い焦点距離で撮られると端の人の顔も歪まずに写せると思いますが、引きがあるのであれば標準画角の50o程度でも良いでしょうが余り被写体から遠くなるとアシスタントでもいれば良いですが、一人では拡声器でもないと被写体に出す指示が届きづらくなると思います。
前後に自由に動けるのであれば単レンズでも良いですが撮りやすいのはフレーミングの自由がきくズームで、D800推奨ならば24-70oが最高で焦点距離は35-50程度で絞りは必要最小限絞られて、三脚リモコンコード使用ライブビューで写り具合を確認しながら被写体の重なりや目つぶりなどは直接目視しながらシャッターを押されればいいと思います。
書込番号:15175681
4点

16mmてフルサイズだと24mmに成るの??
16mmのままだと思ってましたが。(笑い)
FX用16mmをDXで所用すると24mmに成ると思ってましたが。??
書込番号:15175712
6点

被写体までの距離がわからないのに何ミリといわれても…
更に、室内なのか屋外なのか…
それと今お持ちのレンズは何でしょうか
それとも新たに購入でしょうか?
考えられる範囲で
横一列で撮るわけではないと思いますので
通常は24o始まりの標準ズームレンズでよいかと思います。
で3〜4列で撮ったとして絞りを8位にして、シャッタースピードが遅い場合は
三脚を使用。
書込番号:15175755
1点

お早うございます。
その場の雰囲気に依りますが、和気藹々と35mm、(引ければ)整然と50mm。
外付けスピードライトバウンス(白板起こし)でいかが。もち、手持ちです。
書込番号:15175783
0点

今もD7000はお持ちなのでしょうか?
こちらの機種で慣れていらっしゃるのなら…
「D7000でバースが気にならなかった時の焦点距離×1.5程度」
※D800とD7000でしたら、センサーサイズの関係で使用時の画角が異なります
こんな感覚でしたら、実感がわいてきますでしょうか
書込番号:15175950
0点

D7000でも24mmぐらいで撮れば問題ないと思います。
書込番号:15175975
1点

後ろに引けるのであれば、50mmあたりで引いて撮影するのが良いのですが、
自分も入るのでしたらワイヤーレスリモコンが便利ですね。
セルフタイマーだと焦ったりしますので・・・
書込番号:15176025
0点

おはよーございます♪
「基本」は・・・kuma_san_A1さんのアドバイスの通りです。
つまり・・・
50oの焦点距離で撮影しても、画面に入れる事が出来る「撮影距離」を確保する。
後ろに「引ける」スペースがある場所で撮影する。。。
コレが「集合写真」の基本の「き」です^_^;
レンズやカメラでナントカしよう・・・ってのは「邪道」・・・というか??^_^;^_^;^_^;
よっぽど、いたしかたない場合の「最後の手段」「応用」になります。
と言う事で・・・
50o前後の焦点距離をカバーしているレンズなら・・・なんでもOK♪です。
書込番号:15176057
1点

自分が入る場合のレリーズ・・・
意外にセルフタイマーでOKです。
ルミコントロールユニットを持って行きましたが、結局使わずじまい。
身内で、もたもたやっていると冷やかされたり・・・
ホテルで撮ったときは給仕のホテルマンに頼みました。
門前の小僧というべきか?私より声掛けがうまかった・・・(苦笑)
書込番号:15176106
1点

レンズは何をお使いですか。
個人的には35-45mm くらいがいい感じですね。 ゆがみが少ない部分を使いましょう。
あとは一回りひいて撮ってトリミングとか。
あとは、撮ってますよ!ってタイミングを知らせる意味でスピードライトを強制的に発光しております。
あとは笑顔が良ければ 自分も楽しそうに撮ることが大切かと。
書込番号:15176156
0点

はじめまして
集合写真(10〜30人)ぐらいですが撮る機会があります。
ボディはD3sがメインですがレンズは24ー70を使用しています。
一番使うのは30〜40_の範囲が多いです。
便利ですよ、ズームは。
ここは純正24−70ナノをお奨めします。
あとあと汎用性も高いですから出番も多いですよ。
書込番号:15177214
1点


http://review.kakaku.com/review/10503511873/ReviewCD=535443/
このレンズで撮るのが一番です。
なんといっても
>ヌケの良さ、描写の精度、これらの性能は一級品だと思います。
>ナノクリがいい仕事をしています。
ですもんね。
35mmくらいで撮るのが良いと思いますよ。
書込番号:15177659
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D800 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/07/21 9:55:32 |
![]() ![]() |
13 | 2025/06/27 6:38:23 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/26 10:22:30 |
![]() ![]() |
7 | 2024/08/17 7:27:32 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/01 20:55:05 |
![]() ![]() |
8 | 2023/05/30 11:58:43 |
![]() ![]() |
7 | 2023/05/07 13:13:21 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/16 20:36:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/16 16:28:32 |
![]() ![]() |
15 | 2022/01/20 23:49:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





