『ROSSO と V105 と CSC5 で履き換えを検討中』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ROSSO と V105 と CSC5 で履き換えを検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「タイヤ」のクチコミ掲示板に
タイヤを新規書き込みタイヤをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

標準

ROSSO と V105 と CSC5 で履き換えを検討中

2012/12/10 23:46(1年以上前)


タイヤ

スレ主 Duck Tailさん
クチコミ投稿数:1941件

皆さま、こんばんは。ご無沙汰しております。



8月以降、自車の履き替えに標題の 3銘柄を検討してきました。諸般の事情(タイヤとは別問題)により先延ばしにして現在に至りますが、副産物というか、ADVAN Sport V105 の正式リリースという朗報が入ってきました。それまでの V105 は 225/45R17 91W MO が限定的に発売されていましたので(SLK ユーザーが新車装着とまったく同じタイヤを入手できるよう、横浜ゴムは販売店に供給していた)、これを自車に履かせようかと画策していました。

最終的に、と言いますか、今もって V105 か CSC5 か最終決断の途上にありますが、CSC5 についても MO か一般品か、多少の情報を得ていますので、書かせていただきます。

書込番号:15462099

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Duck Tailさん
クチコミ投稿数:1941件

2012/12/10 23:47(1年以上前)

ContiSportContact 5、通称 CSC5 は以下の 4種類が日本市場に導入されました。

   @ CSC5 225/45R17 91Y MO    2011年11月 発売

   A CSC5 225/45R17 91W MO    2012年 1月 発売

   B CSC5 225/45R17 94Y XL    2012年 4月 発売

   C CSC5 225/45R17 91W SSR   2012年 4月 発売

     ※ SSR とは SelfSupportingRunflat タイヤの略。サイド補強型ランフラットタイヤ。

       http://www.conti-online.com/generator/www/jp/jp/continental/tires/themes/car-tyres/runflat-tyres/ssr_tyres_jp.html

225/45R17 自体は汎用サイズですが、中身を見てみると実に様々なタイプが用意されて現在に至ります。

      2011年7月のニュースリリースより              @

      2012年1月版の紙カタログ                   @、A、B、C

      2012年9月版の紙カタログ                   A、B、C

      2012年12月10日時点の Continental ホームページ    A、B

この↑ように記載・掲載されており、ホームページと紙カタログのアンマッチは他のタイヤメーカー(特に欧州メーカー)でもよく見かけることであって、おそらく現時点で@ABCいずれも入手可能と思われます。

書込番号:15462106

ナイスクチコミ!0


スレ主 Duck Tailさん
クチコミ投稿数:1941件

2012/12/10 23:48(1年以上前)

さて、かような CSC5、重量は以下のようになっています。

   @ CSC5 225/45R17 91Y MO    9.5kg

   A CSC5 225/45R17 91W MO    11.8kg

   B CSC5 225/45R17 94Y XL    9.1kg

   C CSC5 225/45R17 91W SSR   12.0kg

   ・上記数値は、Continental社製タイヤの日本総輸入販売元である 横浜ゴム梶@タイヤお客さま相談室 から得たものです。

   ・上記数値は 計算値=設計値 だそうです。ちなみに、YOKOHAMA製タイヤ(V105 等)は実測値を公表しています。

MO は、@とBの差が示すように一般品と比べて 500g 重いかどうか、です。@とBでは 91Y か 94Y XL か、他にも差異が存在しますが、それらを含めて他メーカー・他銘柄であっても MO と一般品は 500g 程度の重量差です。

価格.com を長く読んでいらっしゃる皆様、また、タイヤに(深く)関わる方々は、Aの重量が突出していることに気付かれるでしょう。私は 横浜ゴム に都度、何度か問合せていますが、Continental社から送られてくる技術資料ではあくまでも 11.8kg だそうです。私以外の誰が問合せしても同じように 『 91W MO は 11.8kg。』 という答えが返ってくるでしょう。

書込番号:15462117

ナイスクチコミ!1


スレ主 Duck Tailさん
クチコミ投稿数:1941件

2012/12/10 23:50(1年以上前)

91W MO の 11.8kg に大いに関心を持っていたので、今年 7月下旬に行きつけのヤナセで現物(単品、もちろん新品・未使用品)を見せてもらいました。片手で持った瞬間、十分に軽く、サイドウォールなどクラス内でも薄い部類であることがわかりました。

私は最近、秤を持参して測定するような不躾な真似は行っていません。代わりに、長年こういうことをやっていますので、タイヤ単体の重量は持っただけで大体把握できます。料理人はお玉で決まったグラム数の調味料をすくい取れますし、主婦だって毎日の買い物で鶏肉 300g パックを購入していますので、人それぞれに計量の基準を持っているわけです。

結果、CSC5 225/45R17 91W MO は 10.0kg を切っていました。自車に装着する ASYMMETRIC 2 225/45R17 91Y が 9.9kg(94Y XL は 10.3kg)ですので、間違いなくそれより軽かったです。おそらく 9kg台の前半ではなかったかと思います。

書込番号:15462129

ナイスクチコミ!1


スレ主 Duck Tailさん
クチコミ投稿数:1941件

2012/12/10 23:51(1年以上前)

それでは何故、現物と公表値 10.8kg の間に大幅な違いが存在するのか?  推測してみました。



考察1:事務的なミス。Continental社 から 横浜ゴム に送られてきた技術資料の記載ミスであって、単純な誤植。

考察2:途中で仕様が変更された。当初の 91W MO は 11.8kg で設計されたが、何らかの理由で軽量仕様に変更された。

考察3:91W MO は複数の仕様が存在する。技術資料には代表値 11.8kg が記載され、日本版カタログ掲載品以外も(正規)輸入される。



考察3は、推測と言うより邪推(?)に近いでしょうか…  で、ひとつ閃いたのが、ContiSeal。

     ※ ContiSea とは、タイヤトレッド内側インナーライナー上全面に渡って粘着性の強いシール層を配したもの。

        http://www.conti-online.com/generator/www/jp/jp/continental/tires/themes/car-tyres/contiseal/contiseal_jp.html

もしやこれ↑、ContiSeal仕様の 91W MO が存在し、その場合は 11.8kg なのではないか?と考えました。

書込番号:15462135

ナイスクチコミ!0


スレ主 Duck Tailさん
クチコミ投稿数:1941件

2012/12/10 23:53(1年以上前)

というわけで、10月20日だったかな、たしか。タイヤ小売店(オートバックスなどではない。ContiSeal を扱うようなお店。)に行って見てきました。残念ながら 225/45R17 ではなく、

   CSC5 234/45R17 94W SEAL   ※ CS=ContiSeal とも表記される。VW Passat 用。

サイズ違いを見てきました。シール材が塗布されていたと言え、その重量はせいぜい数百g、300g くらいの増加でしょうか。残念ながら私の邪推は外れました。



話は脱線しますが、ContiSeal って面白いですね。鳥もちみたいなんです、アレは。想像していたよりもずっとネバネバした代物です。店主が触ってもいいよと言うので、一緒に 『蠅取り紙みたい。』 などと盛り上がりました。いすれにせよ、どういった素性なのでしょうか。Continental社=化学メーカーの面目躍如という気がします。店主は 『市場で後から塗布出来そう。』とも言っていました。スペアタイヤの有力な代替えになりそうですが、はたしてどうか。

書込番号:15462146

ナイスクチコミ!0


スレ主 Duck Tailさん
クチコミ投稿数:1941件

2012/12/10 23:54(1年以上前)

そういうわけですので、

   CSC5 225/45R17 91W MO    11.8kg

その真偽は定かではありません。今のところ私の窺い知るものではありませんので、

> ・・・・A3 1.4 TFSi に ContiSportContact 5 はいかが・・・・アドバイスするなら、91W MO など絶対に薦めません。

中身を確認出来ていませんので、未知なものは薦められませんという意味です。A3 の FF車に相性として合わないのであれば “アンマッチ” と記載します。

書込番号:15462151

ナイスクチコミ!0


スレ主 Duck Tailさん
クチコミ投稿数:1941件

2012/12/10 23:55(1年以上前)

本板の表題は “自車の履き替え” でした。今のところ V105 のほうが有力です。CSC5 は、あちこちの店頭で見てきましたが、製造年周によって色艶が大分異なるんです。まぁ、見て触っただけでそのコンパウンドがどのようなものかわかるなら苦労はしないのですが、どうも個々の印象が違い過ぎるんですね、CSC5 は。もう少し様子を見てからにしたいと思います、自車には。V105 のほうは、V103 が 私の(従来の)好みに合致しますので、期待値が高く、いままで YOKOHAMA は履いたことがありませんので、そういった理由からです。あと、V105 91W MO が 9.6kg ですから一般品はそれより軽量であることは間違いなさそうですので。

本当のところ、履き替えのコンセプト(タイヤの特性としてのコンセプトではありません)からすると V105 は外れてしまうのですが、それはそれです。タイヤ購入資金として捻出し貯め込んだ \120,000 が消えてしまったので、年末に金一封が出たら来年 2月に V105 を購入する予定です。





はなはだ取りとめのない板になってしまいました。それでは。

書込番号:15462160

ナイスクチコミ!0


スレ主 Duck Tailさん
クチコミ投稿数:1941件

2012/12/11 00:06(1年以上前)

間違いが見つかりました。



   誤   それでは何故、現物と公表値 10.8kg の間に大幅な違いが存在するのか?

   正   それでは何故、現物と公表値 11.8kg の間に大幅な違いが存在するのか?



失礼しました。

書込番号:15462208

ナイスクチコミ!0


bp5ej20さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/11 02:01(1年以上前)

Duck Tailさん こんばんは

新板ご苦労様です。

欧州プレミアムスポーツ/プレミアムコンフォートの実力
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15117275/#tab

こちらは気が付いた時には終わっていたので、こちらがどう言う展開でどれに最終的に決まるのか楽しく拝見いたします。

書込番号:15462596

ナイスクチコミ!0


スレ主 Duck Tailさん
クチコミ投稿数:1941件

2012/12/12 21:59(1年以上前)

bp5ej20さん、こんばんは。お久しぶりです。返信、ありがとうございます。



> ・・・・どう言う展開でどれに最終的に決まるのか・・・・

いや、タイミングを逸してしまったので、さもこれから決定するような書き方をしましたが、かなりの確率で ADVAN Sport V105 になりそうです。V105 の理由は、bp5ej20さんは V103 をお履きなので(先輩)ご存じと思いますが、スポーツ度合いと言いますか、ハンドリング特性が私の好みなものでして^^

ROSSO は、自車とのマッチング、履き替えコンセプト、結果が予測出来るかどうか、の点で本命足り得るのですが、ASYMMETRIC 2 から短期間で履き替えますので、新しい銘柄である V105 か CSC5 のどちらかとしました。本音としてはどちらでも構わないのですが、自車に CSC2 を履かせたことがある点と、YOKOHAMA は一度も所有車に履かせたことがない点と、が決定理由です。

書込番号:15470364

ナイスクチコミ!0


スレ主 Duck Tailさん
クチコミ投稿数:1941件

2012/12/12 22:00(1年以上前)

実は、猛暑のせいかインパネが捲れ上がって一部が剥がれてきました。交換の見積りをとったとろ、なななんと \280,000 也!  自車のインパネはカッコつけて カーボンパネル仕様 になっているので、かような金額となるわけです。別グレードの廉価品、チタンパネル(本物のチタンではなく、チタン風塗装のプラスチック板)であっても \120,000、つまり、タイヤ 4本分の費用がかかってしまいます。

先日、ウインカーレバーを操作したところ、剥がれたインパネの端(鋭いエッジになっている)で中指をザックリやってしまいました。交換しないわけにいかないでしょう。旧くて品質の低い車なんぞ、乗るもんじゃありません。おかげでタイヤ交換が先延ばしになってしまいました。

書込番号:15470374

ナイスクチコミ!0


スレ主 Duck Tailさん
クチコミ投稿数:1941件

2012/12/12 22:02(1年以上前)

ただね、V105 の当該サイズ、2013年2月発売でしょ?  年が開けると他社から新しい銘柄が(ゾロゾロ)出てきそうなんです。



筆頭は MICHELIN Primacy3。価格.com でも最も注目されている銘柄であって、日本市場導入は時間の問題。いつでしょうか?

PIRELLI は P ZERO、P ZERO ROSSO、P ZERO NERO の P ZERO シリーズ一斉モデルチェンジ!とかね。インパクト大です(私の期待)。

Continental は、DW とか CMC、CCC など 2012年下期にラインナップを拡充したので、ContiPremiumContact 5 は見合わせかな。

DUNLOP からは MAXX RT。MAXX TT の登場からあまりに早いのですが、MAXX TT はサイズ整理が始まっていますので、併売でしょう。

GOODYEAR はどうだろうか? 本国でも Primacy3、Cinturato P7、CPC5 の有力対抗馬を持っていませんので、ちょっと期待薄。

日本メーカー 3社は、V105 以外は多分ないでしょう。



先延ばしするのも考えものです。

書込番号:15470385

ナイスクチコミ!0


スレ主 Duck Tailさん
クチコミ投稿数:1941件

2012/12/12 22:02(1年以上前)

そうそう、「カッコつけて」 と言えば、他板ですが、

> ・・・・右座席に綺麗なお姉さんを乗せて夜中にカッコつけて走るには 左ハンドル+MT は好適・・・・

これ↑についてコメントしていませんでした。どうしましょ?  少し書きましょか

書込番号:15470392

ナイスクチコミ!0


bp5ej20さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/15 14:14(1年以上前)

Duck Tailさん こんにちは

怪我されてしまったようで、お気をつけて下さい。

ヨーロッパ車全般的にダッシュボード・インパネの浮きが多いですね。
空冷ポル辺りでもダッシュボード浮きが良く有り、接着剤を旨く流し込んで貼ると安く直せるみたいですが、
 インパネはオーディオ回りかな?
それと天井の垂れなんかも良く聞くので、ヨーロッパ車に使われる接着剤が良くないんでしょうね。

>かなりの確率で ADVAN Sport V105 になりそうです。

もうほぼ決まっているんですね。
このスレを見てからちょいと調べてみて、

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20121203_576954.html

この記事を見た感じ、性能を1ランク引き上げたようでV105のがV103よりシャープな印象。
V105を発売直後に試せるDuck Tailさんが羨ましい。  (笑

ROSSOは私の回りでは余り評判は良くないですね。
グリップが低いのにも関わらず、減りが早いと知り合いやディーラーで聞きますのでPS2ばかりでした。
今回は2台ともたまたまヨコハマですが、ヨコハマの印象がグッと上がりました。

書込番号:15481699

ナイスクチコミ!0


minbieさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/23 15:42(1年以上前)

Duck Tailさん こんにちは、ご無沙汰しています。

重量等について新たに板を立てられていたのですね。亀レスで恐縮です。


> それでは何故、現物と公表値 11.8kg の間に大幅な違いが存在するのか?

アドバイス頂いた時は「考察3(複数の仕様)」かと思いましたが、それには差が大き過ぎる感じがして、今では「考察1(記載ミス)」に一票の思いです。
本国では "91W SSR MOE" もリストアップされており、それとの混同ではないかと。


> ヤナセで現物・・・・おそらく 9kg台の前半ではなかったかと思います。

真の理由は知る由もありませんが、由緒正しい製品がそれ位だったとの事で、私の購入品も怪しい製品の可能性はかなり低くなったと安堵しています。


CSC5 MOに替えてまだ250km程しか走っていません。もちろん磨り減ったROSSOよりは総てが快適ですが、A3との相性となると、私の感性がそれを評価できる程に鋭くないと言った所です。
以前A4で磨耗したCSC2からピレリDRAGONに変えた時にはのっけから「アレ?」と感じたので、その時よりは相性が良いのでしょう。

何はともあれ、私はコンチが安く入手できただけで満足しています。
そのショップでは、相変わらずMOの表示はありませんが、何故かこの2週間で\1000ずつ2回値上げされていますので、余計に「お得だった感」があります。

書込番号:15518863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/02/08 09:45(1年以上前)

 Duck Tailさん


>>CSC5 225/45R17 91W MO    11.8kg

誤りでした。ヨコハマタイヤのお客様センターの方が9.3kgと訂正されました。
コンチ日本法人に確認した方もいらしてその方も9.31kgと聞いたそうです。

単純に記載ミスのようです。人騒がせなヨコハマでした(笑)

CSC3 225/45R17 91W MOは9.8kgなので5は軽量ですしアドバンスポーツV105よりさらに軽量のようです。

書込番号:15733302

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング