


「GF1オーナーの写真投稿・談義スレ」の続編です。
GF1で撮った写真を見せてください。
GF1オーナー&GF1ファンの方なら他機種でもかまいません。
コメントだけではなく、写真ものせていただけると嬉しいです!
また、190レスを踏んだ方が次回のスレ主ということでお願いします。
(次のスレ告知ができるように、ということで。)
皆さんの写真を元に、カメラ&写真の楽しさを語り合いましょう!
それでは、よろしくお願いします!
書込番号:15798775
6点

みなさん、こんばんは♪
みこちゃん、スレ立てありがと〜!
そして・・・
初スレ主おめでと〜!
ワイン。ボトルだったらカッコよかったんだけど。。
箱なんです(・・;)
でも、みんなで飲めます^^
かんぱ〜い♪
自分のスレお休みしてるのにスミマセン(>_<)
書込番号:15799166
6点

皆さま、おはようございます^^
>マカ姉さま
一番乗り!お休み中なのに早々にお越しいただいてありがとうございます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466042/
このお料理、オレンジが入っているのでしょうか。マジマジと見てしまいました〜オシャレ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466045/
ワインとキャンドルもありがとうございます♪
私、こちらに来て初めて箱タイプを知りました。味も美味しく、でも、量が多いのでいつもより飲み過ぎちゃうと聞いてます。
我が家は二人だけなのでボトルもなかなか飲み切らないくらいで、買ってみる機会がありません〜
週末、お天気が良いといいですね^^ハンカチとティッシュ、たくさんお持ちください!
−−−
マカ姉さまみたいにオシャレでないですが、居酒屋さんの写真です。
韓国系日本食店なので味がやや違いますが、そこそこ近いものが食べれます。
プレプレはご容赦下さい…(このカメラはお昼専用かな〜)
書込番号:15799363
6点

mikopoさん、こんにちは!
スレ立てありがとうございます(^^)
とりあえず差し入れの甘味を持って走って来ました(笑)
それでは、また〜(*^^*)
書込番号:15799600 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

少々古い(昨年)撮影ですが、ご容赦を。平成中村座。
散歩に使っていますけど、ここのところメイン機(レフ)出番が多くて、少しお休み。
暖かくなると出番が増えてきます。
書込番号:15800406
7点

みなさん、こんばんは^^
>むさのマントさん
温泉まんじゅう、ありがとうございます!!皮がツヤツヤで美味しそう♪
焼印というのでしょうか、年季が入っていますね〜
そして、氷水ダッシュ! …なんということでしょう(>_<) 冷たそう!完全防水の長靴というわけでもないような。
お隣のスレのほふく前進も良かったです!
それにしても、少しずつ暖かくなっているのですね。
お嬢さんはスキーウェアではないですし、以前のように雪がたくさんではないですもの。
早く春が来るといいですね!
水しぶきの光る感じがキレイ〜
>うさらネットさん
はじめまして!ようこそいらっしゃいました^^
私はカメラ初心者なのですが、今回初めてスレ主をさせていただいてます。
まだこちらでIDを取る前なのですが、カメラの購入を検討していたときに、うさらネットさんをお見かけしました。
詳しい情報をシェアされていて、たくさん参考にさせていただきました。
その節はお世話になりました!
平成中村座とスカイツリ−の組み合わせ、古くて新しいステキな組み合わせですね!
残念ながら平成中村座には行ったことがないのですが、年末にスカイツリ−へ行ったときのことを思い出しました。
Sigma19mmF2.8 、何かコメントできたらいいのですが知識を持ちあわせていません〜(>_<)
パナソニックの20mm F1.7に比べて…柔らかい雰囲気でしょうか?
>暖かくなると出番が増えてきます。
ぜひぜひ、お散歩のお写真を見せていただけると嬉しいです!!早く暖かくなりますように♪
またのお越しをお待ちしています^^
−−−
私もスカイツリ−に行ったときの写真を。
オリンパスのボディキャップレンズを購入したものの、なかなかピントが合わず…な写真です。
書込番号:15802278
6点

みこさん、みなさん、こんばんは♪
みこさん^^
時差はどのくらいなのでしょう?
こちらで表示される時間は日本時間なので、
オーストラリアは何時かな?って思いました。
貼り逃げします! ごめんなさいm(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15424529/ImageID=1444477/
やっぱりスイートピーでした♪ 今日の画像はこの時と同じ芽です。
少しずつ春が近づいているようです。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=J4Uw93DtX-w#!
「赤いスイートピー♪」
書込番号:15802561
6点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
■うさらネットさん
毎度スタートダッシュの貼り付けありがとうございます。
まだGF1使われる時があるんですね〜、ちょっとうれしいです。
■mikopoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466605/
むむっ、この味のある展示はスカイツリーにあるのでしょうか?
>そして、氷水ダッシュ! …なんということでしょう(>_<) 冷たそう!完全防水の長靴というわけでもないような。
ここは氷でオブジェを作って樹氷まつりを行っていた会場なのですが、この日はとても暖かく氷はがっつり溶けて、会場はぐちゃぐちゃでした(涙
で、汚れても良い靴を履かせていったのでそのまま遊ばせました(笑
もちろんその後タオルで拭いて着替えさせましたよ♪
■マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466640/
やっぱりこのレンズの描写は良いですね〜♪
マクロレンズをもっと使ってあげなきゃと思います(笑
富士山の日なので、こっちにも富士山の写真を貼っておきます。
異常に暖かい日で、氷のオブジェが溶けていました(>_<)
それでは、また〜♪
書込番号:15803680
6点

ミコポン、みなさん、おはようございます。
★ミコポン、スレ主立候補素晴らしいですね。
皆さんで盛り立てて行きましょうね♪
陰ながら、応援しますよ☆
本当に海が綺麗ですね。夏が待ち遠しいっす。
是非今度は、水着でセルフポートレイトなど。。。 ポカッ (._+ )☆\(-.-メ) ォィォィ
韓国系日本料理店・・・まぁ、日本系フランス料理店も一杯有るので可笑しくは無いですが、
このオーナーさんは、ちゃんと日本で修行を積んだんでしょうか?なんか見てくれだけの予感。
★えあさん、スレ主お勤めお疲れ様でした。
といっても、ペースは変わらないでしょうけど。(笑
前スレのご返答ですが、そうそう、ミノルタの白い奴っす。
このレンズの描写が好きで、ボディより先にうちに嫁いできました♪(爆
ま、今はもっと良いレンズがありんすけんど、めっぽうお高く留まっていやがるんで(^^;
流し撮りね、1発勝負でどうするか迷いましたけど、AF-CでAvで撮りましたんで、正面に来たときに
機関車が黒いので、S.Sが良い具合に落ちてくれました。
なので、偶然の産物ですね。(爆)本当はSモードの1/160位で流しを考えましたけど、背景の
ツインタワーがボケちゃうのも嫌だったので、Avモードとしています。
取り鉄分が多くなってます?
いや、全く撮ってないですよ。
紅葉の時期と、今回ぐらいですかね。たぶんそこには嵌らないと思います。但し、電車や線路
といった物を混ぜ込んだ写真は撮りますよ、多分。
★むさちゃん
動画はどうしようか迷いましたけど、記念に1カットは欲しいなと、急遽セッティングしました。
汽笛の場所?解るわけがない。。。(爆
もう菜の花全開っすか、そっちは春なんですね。
こっちではようやく梅がチラホラとって感じです。
春が待ち遠しいですね。
★T・B・さん
ナイスです。
タイムリーに覗いていましたから、大爆笑でした。
引き続き、そのセンスの良さで、かましちゃって下さい♪
★BOWSさん
入選、おめでとうございます。
モノクロって難しいですよね。ハードモノクロって、見た感じのインパクトがあって見る側に
語りかけてくる感が強いですけど、モノクロは諧調性が大事ってのも解りますからね。
でも、BOWSさんらしいお気に入りのお写真でしたよね?(以前見せてもらいましたけど)
これからはもっとBOWSワールドを見せてもらえるんですよね。うれしいです。
★uranos24さん
ご無沙汰しています。
私的には、ガウォークが好きです。(笑
また、バシバシご参加下さいね♪
★マカロンさん
日曜日、楽しんできちゃって下さい。
泣き顔は似合わないですよ♪(笑
着物姿でバシバシ撮ってるお母さん、なんか微笑ましいですね♪
★うさらネットさん
ご無沙汰です。
スタートダッシュは相変わらずですね。(爆
今回はミコポンさんが頑張ってくれるので、是非ともドシドシご参加願います。
えとね、今回のお写真は、えあさんの為に撮った1枚でしたけど、ガンダムネタで始まり、ガンダム
ネタで終わる目論見が、誰かさんの怒涛のラッシュで無残にも・・・(爆
なので、勝手に貼っちゃいます♪
書込番号:15803850
6点

ミコポンさん、みなさん、こんにちは〜
ホントは前スレの198番目に投稿していたのですが、何故か消えてしまったので、
その時の内容と一緒に投稿しますね。
■ミコポンさん
新スレ主、有難う御座います!前のスレ主と違ってやることが早いですね(^ ^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15424529/ImageID=1465978/
走行しながら撮影するとは、なかなかやりますね!
このクルマは「MG−B」かな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466098/
マカロンさんが好きな?サーモンづくしですね〜炙りサーモンが特に美味しそう!
今晩のおかずは鮭にしようかな・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466612/
この写真、世の中に沢山出ている華やか系の写真とは違って、とても惹かれます。
冬の大都会の寂しさが伝わってくると言うか、そんな感じです。
あそうそう、オリンパスの海外のHP等ではこのレンズを「クッキーレンズ」と称していますね。
確かに言い得て妙です(^ ^;
■uranos24さん
お久しぶりですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15424529/ImageID=1465967/
ロイ・フォッカー仕様のVF−1Sですね!私も昔、変形するヤツを持っていました(^ ^;
>こいつの元ネタはF-14ですよね
ほぼ間違いないと思いますが、ファイター形態がカッコイイにもかかわらず、バトロイド形態にも
ちゃんと変形するところが「日本の巧の技」を感じさせますよね〜
ところで、この写真にはレンズ情報がちゃんと出ていますね。現像ソフトは何をお使いでしょうか?
■マカロンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466042/
料理名が分からないけど、美味しそうです。しかもF2.2という微妙な絞り方が良いですね。
WBも上手く決まっているみたいですし・・・でもリンゴをこぼしてますよマカロンさん(^ ^;
■むささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466148/
相変わらずアクティブな娘さんですね〜
右端の怪しい針金細工は、氷が溶けた後の「土台」なのですね(^ ^;
■うさらネットさん
お久しぶりです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466251/
シグマの19mmは使いやすそうですね。
パナの20mmと比べて「フォーカスの迷い加減」はどうなのかチョット気になります。
しかし、中村勘三郎さんの訃報はショックでしたね・・・
■ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466980/
私はモチロン、赤いヤツで・・・「真ん中のネクタイが」です(爆)
リアル系のシャアザク、いいですね〜オーリスの横に居るヤツとは迫力が3倍くらい違います(^ ^;
「ガンダムネタで始まり、ガンダムネタで終わる」。実は私も密かに考えていましたが、いいネタがない
ので断念しました(笑)
ところで、この写真にもレンズ情報がちゃんと出ていますね。
使用する現像ソフトによってはこのサイトでもちゃんと表示されるみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466981/
ハートの花びらがカッコイイです・・・手前の1枚はぷれさんに踏まれたみたいですけど(爆)
ということで、むささん情報によると今日は富士山(2/23)の日らしいので、去年の富士山からの写真を
ペタペタと・・・(パックツアー利用だったので、残念ながら麓からの写真は撮れませんでした(泣)
書込番号:15805852
4点


mipokoさん、皆さん、こんばんは。
こちらでは秋の黄葉からご無沙汰しています。久しぶりにD90を持ち出しました。今度は雪国風景です。
書込番号:15806924
5点

みなさま
入賞のお祝いありがとうございます。
毎月2〜3枚せっせと出しているんですが、狭き門ですね。
コンテストのために選者の先生の好みも調べた上で仕込んで応募している方も多いようですが、撮りたい写真を撮りたいだけなので それが評価されたら単純に嬉しいです。
mikopoさん
スレ主就任おめでとうございます。
お祝いとして 花写真を発掘して来ました〜
1日過ぎちゃったんですが、22日は猫の日なので同時期にヨコハマで撮った猫写真とカフェ写真も貼っておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15424529/ImageID=1465968/
クラシックカーパレードだったんでしょうか?
乗っている方も古き良きアメリカンドリームって感じで楽しんでますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15424529/ImageID=1466112/
海辺のベンチ...いいですね。
ここに座って夕日を眺めながら 愛を語っていたカップルもいたんだろうな〜と想像してしまいます。
ちょっと車が邪魔かな〜 もう数m寄るか、トリミングで外したほうが良いと思いますよ
えあへっどさん
長い間 スレ主ご苦労様でした〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15424529/ImageID=1465199/
お返しありがとうございます。
北の地から全国いろんな所に出かけられてますね〜
ちょい長めのレンズなんで大きさの似通ったスカイビルと昔ながら河川敷の対比が面白いですね。
この写真が撮られた頃には残念ながら撤去されちゃっていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467311/
軽登山はやくやりましたが、冬場に雲の上の山って本格的なのはやったことが無いです。
朝の緊迫した空気が伝わってきそうですね。
>BOWSさんに対抗してGANREFに応募してみようかな(^ ^;
どうぞ〜 投稿は楽ですが、選者の先生の目に叶うのが難しいですね〜
それと、GANREFはここのような常識ある人だけじゃないので面白いですよ〜
uranos24さん
>遥か昔に観たトップ・ガンで、重量級の戦闘機らしからぬ運動性・機動性に驚いたのを覚えてます。
あの映画はF14を見るための映画でしたね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15424529/ImageID=1465969/
バルキリー 懐かしいですね。マクロス、7、フロンティアをリアルタイムで見ていました。
マクロス展で原寸大バルキリーが展示されていると言うので見に行こうとしましたが、BUSYで逸してしまいました(T T)
http://www.chojikuutenrankai.com/index.html
マカロン母さん
いよいよ明日ですね。
良い日になるよう祈っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466045/
食べ物写真には だいぶ耐性ついてきたんですが...酒写真は...飲みてぇ(^ ^;;
キャンドルの演出が効いていて 赤の芳醇な香りが漂ってくる写真になってますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466640/
赤いスイトピーありがとうございます。
これから大きくなりますね(^ ^;;
むさのマントさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466143/
これは...焼きたての美味しそうなアンコと小麦粉の香りが漂ってきそう
職人さんの手が入っていることで臨場感があって良いです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466148/
娘さんに忍術の修行をさせたら、水の上を走って渡れるんじゃないかと思いますよん(^ ^;;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466956/
見事な氷の彫刻? 富士山に負けてませんね
うさらネットさん
ご無沙汰しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466251/
江戸時代の伝統芸能と最新のコラボ ええですね。
時代を感じさせる勘亭流の文字と スカイツリーの最新の網目文様の対比も面白いです。
レフ機を持ち出すとはお元気ですね〜 ウチのレフ機は正月三ヶ日持ちだして依頼 防湿庫で眠ってます。
ぷれんどりー。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466980/
どっちも好きなんで メイド服来たザクってのはいかがでしょう...
メイド服着たシャアってのは見たくないですが(^ ^;;
書込番号:15808110
5点

みなさんこんばんはー
■BOWSさん
>どうぞ〜 投稿は楽ですが、選者の先生の目に叶うのが難しいですね〜
>それと、GANREFはここのような常識ある人だけじゃないので面白いですよ〜
確かに・・・優秀賞の写真に対しても「アドバイス」と言いつつダメ出ししてるし(爆)
ということで、先日「SNOW MIKU in 新千歳空港」で、みくみくにされてきました(^ ^;
書込番号:15808535
4点


プレさんに引き続き...ミクねたに反応
こないだ この寒いのに大阪駅ホームで初音ミクそのままのブルーの長髪のヴィックのコスプレイヤーがホームで電車待ちをしていました。
しかも...髭剃り後も青々しく、スネ毛もいっぱいの気色悪い中年のオッサン!....それなりに混雑していたんですが、周囲はドン引きで半径3m以内に誰も立ち入れないという異様な光景
こういうネタ写真は大好きなんですが、あまりの酷さに撮影を拒否してしまいました...思わず思い出しちまったぃ..
すみません...えあさん...m(_ _)m
書込番号:15808729
5点

ミコポンさん、みなさん、こんにちは〜
■ぷれさん
>それ!いい!!
>それだけ。(爆
本当にそれだけ?(爆爆)
■BOWSさん
>すみません...えあさん...m(_ _)m
・・・私もチョット思い出したので(^ ^;
ということで、某世界遺産に行って参りました・・・詳細はおいおいで(^ ^;
書込番号:15808942
5点

みなさん、こんばんは.
>mikopoさん
スレ立てありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15424529/ImageID=1466113/
おお〜私の大好物じゃないですか。薬味を添えずに潮の香りオンリーで食べるのが一番おいしいと個人的には思います。
>昔好きだった「マクロス7」というアニメを思い出しました!
皆さんのコメントの通り、初代マクロスに出てくる機体ですよ〜。
>むさのマントさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466148/
シャッターチャンスを見事にとらえていますね。
日常の生き生きとしたPhotoってとても惹かれます。
>マカロン母さん
「赤いスイートピー」は中学生の頃大好きな曲でした。
http://www.youtube.com/watch?v=xxpFuPQebtw
私はコレが好き・・写真に関係ない話題でスミマセン(^^;)
>ぷれんどりー。さん
私もバルキリーはガウォーク形態が一番カッコイイと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466981/
いい雰囲気に仕上がってますね。モノクロの世界にピンポイントのカラーって色気がありますよね。
>えあへっどさん
前スレのスレ主ご苦労様でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467299/
絞り込んでの光芒が良いですね、凍てつく空気感まで伝わってくるようです。
こういうショットを見ると、部屋でヲタっていないで外に撮りに行きたくなります。
>日本の巧の技」を感じさせますよね〜
3形態ともフォルムの美しさにこだわった作り込みはすごいとおもいます。
その代わりファイター→ガウォーク→バトロイドの変形は説明書を見ないととても出来ないくらいヤヤコシイです(涙)。
現像は、Adobe Lightroom4を使ってます。PCをPowerMac G4からIntel iMacにした際、それまで使っていたPhotoshopが使えなくなってしまい、最新のPhotoshop CSを今すぐ買うお金も無いので(T.T)・・(いずれは欲しいと思っています)。
画像を自在に加工するにはやはりPhotoshopが必要ですが、写真の現像だけならLightroomで十分です。
G1/GF1に付属のSILKYPIXは、操作に馴染めないので使っていません。
>BOWSさん
入選おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467939/
この雰囲気良いですねー、ありふれた日常に潜むフォトジェニックなカットに惹かれます。
>(トップガンは)F14を見るための映画でしたね〜
あの映画の主役はトム・クルーズじゃなくてFー14だと私も思います。
皆さんの作例を見て、久々に外に撮りに行きたくなりました。
次回は室内ヲタクフォトからの脱却目指して頑張ります(^^;)。
書込番号:15808946
6点

みなさん、こんばんは〜
■uranos24さん
>3形態ともフォルムの美しさにこだわった作り込みはすごいとおもいます。
>その代わりファイター→ガウォーク→バトロイドの変形は説明書を見ないととても出来ないくらいヤヤコシイです(涙)。
私が子供の頃にさわっていた超合金的な機体は簡単に変形できましたが・・・昔のおもちゃは丈夫でしたね(^ ^;
Adobeの「Lightroom」をお使いでしたか・・・私にはちょっと手が出しにくい価格ですね。
「SILKYPIX」はお行儀が宜しくないので、私もすぐにアンインストールしちゃいました・・・
今回は、uranos24さんが大好きな飛行機を撮りに、小松空港隣接の航空プラザに行った時の写真をペタペタします。
書込番号:15809181
5点

みなさん、こんばんは^^
>マカ姉さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466640/
葉っぱが柔らかそう〜こういうのを生命力あふれるというのでしょうか。
ぐんぐんっと!伸びていきそうな感じ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15424529/ImageID=1444477/
こちらは寒そう!!でも、こんな時期から外に出始めるのですね〜
「赤いスイートピー♪」久しぶりに聴きました。春の歌だったのですね^^
そうだ!時差、お隣でレスした通り、今は2時間進んでます。
今ごろマカ姉さまは、お疲れですでに夢の中かな〜。
>むささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466956/
確かに!巳って書いてある!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466957/
氷の滝だぁ〜!
>むむっ、この味のある展示はスカイツリーにあるのでしょうか?
はい、スカイツリ−が建設された周辺の、昔の様子が展示されていました。
たぶん、一時的でなくて常設展だと思います。
スカイツリー、12月23日ということもあり、レストラン街もおみやげ屋さんもすごーい混み様だったのですが、ここは空いていてカメラを構えることができました♪
>ここは氷でオブジェを作って樹氷まつりを行っていた会場なのですが、この日はとても暖かく氷はがっつり溶けて、会場はぐちゃぐちゃでした(涙
お祭りだったのですね!確かにお嬢さんは長袖1枚ですし、暖かそう!
子どものころ、田んぼでお団子つくりとか、ぐちゃぐちゃなことがけっこう楽しかったですが、おとなになっていろいろ後先のことを考えちゃってつまんなくなったので、目の前にことに全力で楽しめる子どもたちが何だか眩しい…!
(あと、溢れるエネルギーも眩しい!)
>ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466980/
私はメイドさん♪♪♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466981/
うわ〜!花びらだけ色付きだ!しかもハート♡ 手前の…確かに。ぷれさんに踏まれたの?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15424529/MovieID=4106/
動画見ました!SLの「ポシューーーーーっ!」って音まで聞けちゃうのが動画ならではですね!わーい!!
私も久しぶりに動画を撮りたくなりました(といっても1回しか撮ってないけれど)。
>皆さんで盛り立てて行きましょうね♪
ぜひぜひ、変わらずのご愛顧をお願いしまーす^^ ふらっと帰ってきてそのままのスレ主ですみません!
>本当に海が綺麗ですね。夏が待ち遠しいっす。
本当に、今年の日本はかなり寒かったですものね(>_<)
私もこちらに帰ってきたら、泳ぎまくるぞー!と思っていたのですが、暑い時期を逃してしまったようで、泳ぐには寒い…もう夏も終わり。また来年です〜
>韓国系日本料理店・・・
けっこうあるのです。韓国系、中国系。
特にSushiはこちらで人気なので、集客を見込めるということでしょうか。ここのお店は、その中でもまだ日本の味に近いです。あれ?ってところも多々ありますが。
日本で食べるお寿司は、いわゆる職人の技というか、ギューっと気合がこもってて素人が作るものではないというイメージですが、こちらではそんな難しいものではないというイメージでしょうか。
昨年、学校に通っていたとき、お昼におにぎりを毎日作っていったのですが、クラスメートからよく「それはSushi(太巻き)なのか?」と聞かれました。
「いやいや、おにぎりは酢飯ではないよ。あれはプロが作るもので、家庭で毎日作るものではないよ〜」と答えたところ「でも、ライスをクルクル巻くだけだから、私にもできそうだよ?」(ブラジル人)と。
そう言われると、そうなのか?難しく考え過ぎ?確かに太巻きなら…とも思いますが、握りは、寿司飯を丸めて切り身を乗せただけではないような…。
ちなに、「おにぎり」として売っていて、形も三角で海苔も巻かれていていて、でも、中は寿司飯というのもあります。ん〜…。
書込番号:15813252
5点

>えあさーん!
あちらにも書きましたが、改めてお疲れさまでございましたm(_ _)m
>ホントは前スレの198番目に投稿していたのですが、何故か消えてしまったので
あら!私が奪い取ってしまったでしょうか…失礼しました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467300/
この空なのか雲なのか、ブルーのグラデーションがキレイ〜!山の青も一緒に、いろんなブルーが入っていて不思議な感じ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467309/
これは、えあさんっぽい!そらさんと呼ばれる所以ですね。
すごーく上の方からの眺めと、青々した感じ!虹色の光もキレイですね〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467314/
見かけない花!高いところならではなのでしょうね。いつかは富士山!と思っているのですが、まだ機会がありません〜(>_<)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1468062/
この髪、ポキンと折れてしまわないのだろうか…と。匠の技!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1468159/
ミニチュアみたい!!人も車も!風情もありますし。その手前の手前の写真は…ノーコメントです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1468226/
機体については分からないですが、木で作られているせいか、雰囲気が柔らかいですね^^
何となく「紅の豚」を思い出しました。
>このクルマは「MG−B」かな?
こういうとき、車に詳しかったらな〜と思いました(>_<) 車種、車名、チンプンカンプンです〜でも、カッコイイ!
>マカロンさんが好きな?サーモンづくしですね〜炙りサーモンが特に美味しそう!
えっ!マカ姉さま、サーモンお好きなんですか?探すようにしよう〜
昨夜の、えあ家のごはんは鮭だったのかしら♪
>あそうそう、オリンパスの海外のHP等ではこのレンズを「クッキーレンズ」と称していますね。
クッキーレンズ、初耳!!美味しそうですね!パンケーキも美味しそうですが^^
このレンズ、ピント合わせが難しく、そしてちょうど今は久しぶりにカメラを触っていることもあり、使えていません〜20mmばかりで。
もう少しリハビリしたら、また使いたいな〜と思ってます!
>芝浜さん
いらっしゃいませ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467592/
キレイですが、とーっても寒そう(>_<) お日様は差していて、お天気はいいんだろうな〜と。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467598/
私も中学生のころ、こんな学校指定のバッグをしょって通学してました。
でも、こんな雪の壁はなかった!!
しかもこの男の子、ダウンジャケット着ていない??学生服だけ??なんとタフな…!
>BOWSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467937/
うわぁ〜お!4つと思いました!不思議〜!なんでBOWSさんが写ってないのかしら??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467938/
このネコさん、本物ですよね?何だか気品がある…こんな朝早くからスタンバイなのでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467939/
20mmでこんな色合い出るんですね〜!バイクもそうだし、右側の光のキラキラもそうだし、いろいろカッコイイー!!
>スレ主就任おめでとうございます。
ありがとうございまーす^^ 今後ともどうぞよろしくお願いします!!
>乗っている方も古き良きアメリカンドリームって感じで楽しんでますね〜
そうなのです!乗ってる方もかっこ良い感じで。皆さん、奥さまと一緒に。
ほとんどが初老のカップルで、こんな風にかっこ良く歳をとりたいな〜と思ったのでした。
>ちょっと車が邪魔かな〜 もう数m寄るか、トリミングで外したほうが良いと思いますよ
えっ!車??そんなの撮ったかしら?と思って確認したら、写ってた!!
けっこうあります、撮ってるつもりじゃないものが写ってること…。
それが良いこともありますが、おジャマなのはちょっと…ですものね。気をつけます^^
>コンテストのために選者の先生の好みも調べた上で仕込んで応募している方も多いようですが
うぇっ…なんと面倒な…と思ってしまいました(>_<) ごめんなさい。
>撮りたい写真を撮りたいだけなので それが評価されたら単純に嬉しいです。
うんうん('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) うまく言えませんが、私もそう思います!
>uranos24さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1468153/
…聖闘士星矢?(違ってたらごめんなさい!)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1468155/
ふわぁ〜これは柔らかそうな葉っぱですね!葉脈までクッキリ。しかも、これは霜の上なのでしょうか。地面がキラキラしてる〜☆
>薬味を添えずに潮の香りオンリーで食べるのが一番おいしいと個人的には思います。
いつもマーケット、あるいは養殖場の外でそのまま食べます♪少し海の塩味がついていて充分美味しいですよね!
レモンが一緒に販売されていることが多いので、かけちゃうことも。大好物です!
>皆さんのコメントの通り、初代マクロスに出てくる機体ですよ〜。
なんと!!初代マクロス、アニメ自体は見たことがないのですが、リン・ミンメイは知ってます。「おぼえてい〜ます〜か〜♪」
しかし、機体は…マクロス7でも色で判断していただけでなかなか違いは分かりませんでした(>_<)
最近のものでは「フルメタル・パニック」が好きでしたが(ご存じなかったらスルーしてください!)、でも、あれは飛ばないですね。バルキリーじゃない〜。「パトレイバー」みたいな?
---
雨の中、観戦に行ってきました。
20mmで撮る被写体ではないのは重々承知なのですが、雰囲気だけ…ということでm(_ _)m
書込番号:15813344
5点

mikopoさん、スレ立てありがとうございます。
ぼけぼけ写真です。お祝いになるかしら。
えあへっどさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467298/
おお、ほんとに胃袋ですね。胃袋を入れるところがすてきです。
前スレの疑問に
ネタをばらすと、あれはただの外付HDDなのです。あと、ミッキーのカーテンはベルメゾンで購入しました。
うさらネットさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466251/
超お買い得レンズ19mm、いいですね。20mm持っていなければ買いなのですが。
むさのマントさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466957/
おお、きれい。これ17mm F1.8だと、どうなのでしょうか。
ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466981/
また不思議ですてきな写真をお撮りになる。
BOWSさん、入選おめでとうございます。
http://ganref.jp/m/kontax/portfolios/photo_detail/86291160fcbcc2e0b1e5fb2be8c3e035
この写真、まだまだGF1。そんな写真を!Part2とかで、見たような記憶があります。すごく印象に残りました。
あ、奥方に呼ばれた。今回はここまで。マカロン母さん、無事だったかな。
書込番号:15813590
5点

みなさん、こんばんは。
>えあへっどさん
空港プラザの写真UPありがとうございます。
12-35mm F2.8をお使いですか・・・羨ましい。
解像感が高いのにカリカリでなく、しっとり感のある写りですね。
Xレンズの50−200mmF4とか、100−300mmF4位のスペックの高品位望遠レンンズ、パナさん出してくれないかなあ・・。
>mikopoさん
聖闘士星矢のキャラで正解ですよ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1469277/
雨の日の写真もしっとりしていていい雰囲気ですね。
>T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1469370/
20mmはごく当たり前の被写体を撮っても作品ぽい仕上がりにしてくれますね、
今回は一応屋外でのショットです、古いのも混ざっていますが御容赦ください。
書込番号:15818591
5点

みなさん、こんばんは〜
■ミコポンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1469277/
真っ白でメルヘンな馬車ですね〜結婚式用の馬車とはオシャレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1469323/
おー「小野伸二」ですね!懐かしいです!ピッチの上では・・・どれが小野だ〜?(爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467300/
>この空なのか雲なのか、ブルーのグラデーションがキレイ〜!山の青も一緒に、いろんなブルーが入っていて不思議な感じ。
有難う御座います!ココにも「ブルーの胃袋」があるの、気が付きました?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1468226/
>機体については分からないですが、木で作られているせいか、雰囲気が柔らかいですね^^
>何となく「紅の豚」を思い出しました。
なかなか鋭いですね〜「豚」がのっていた水上戦闘機は確か木製でしたね〜
>このレンズ、ピント合わせが難しく、そしてちょうど今は久しぶりにカメラを触っていることもあり、使えていません〜20mmばかりで。
>もう少しリハビリしたら、また使いたいな〜と思ってます!
BOWSさんは既に使いこなしているので、コツを教えてくれるかも(^ ^;
■T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1469370/
なるほど〜何となく見覚えのある気がしたのですが、ウチにも同じようなHDD、ありました(^ ^;
ミッキーのカーテンに女性陣がコメントしてこないのが謎ではありますが(爆)
■uranos24さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1470523/
この写真、イイですね〜
白鳥のバラケ具合や背景の冬山と空のコントラストも決まっていますが、枯れた葦が丁度良い
アクセントになっていると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1470525/
こ、これは「GSR 初音ミク BMW Z4 GT3」ですか!?
さすが「速い動きモノ」に慣れていらっしゃる(^ ^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1470538/
FDA、新千歳にも就航しているのですよね・・・スミマセン、今まで目撃していません(泣)
>Xレンズの50-200mmF4とか、100-300mmF4位のスペックの高品位望遠レンズ、パナさん出してくれないかなあ・・。
パナソニックの公式サイトによると「150mm F2.8」が来年あたりに出る予定みたいです。
でも、たぶん高くて手が出なさそう・・・まずは、来月出るという噂のパナの新型カメラを待ちましょう(^ ^;
ということで、今回も「航空プラザ」の写真をペタペタします。
書込番号:15823173
5点

mikopoさん、みなさんこんにちは。
■ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466980/
じゃあ、私は一番奥で(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466981/
左上の影ゾーンと中心の光と影ゾーンに右下の光のゾーンを持ってきて、そして中心にハートの花びらを持ってくる。凄い考えられている構図ですよね(^^)
掛軸のようです。
そうそう、私の家の周りではな〜んも花が咲いていません(>_<) 菜の花の写真は、ちょっと海の近くまで降りて行った時に撮りました。
■えあさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467298/
確かに胃袋だぁ(笑)
近くに住んでいるのに、胃袋なんて思った事ありませんでしたぁ〜
〉相変わらずアクティブな娘さんですね〜
遊びの時は、出来るだけ好きなようにさせているので、日に日にパワフルになって行きます(笑)
なので、着替えは必須です(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1468062/
うわぁっ〜、ファンタジックフォーカスがドンピシャだぁ(^^) ナイスです!
瞳検出機能効果無しには笑いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1468159/
おぉっ、まさにジオラマですね。
1枚目の写真は・・・ちょっと世界遺産では勘弁して欲しいです(^_^;)
■芝浜さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467592/
この作品好きです!
雪が降った直後の雪山もキレイですよね。
1枚目と2枚目の雪山は、降った翌日とかですよね?
■BOWSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467938/
存在感ある猫ですね。 目力もあり、まさに主ですね(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1467939/
朝と夜の組写真良いですね(^^)
普段のBOWSさんぽくないスッキリした写真ですね(笑)
〉職人さんの手が入っていることで臨場感があって良いです〜
ありがとうございます(^^) 最初にまんじゅうだけで撮ったのですが、今作ってますという雰囲気を伝えたくて職人さんの手を入れて撮り直しました(^^)
■uranos24さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1468152/
アニメの世界の変形を、実際に出来るように作ってしまう日本の匠は凄いですねぇ〜(*^^*) このこだわりが日本人ぽいですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1470523/
いいロケーションですね。20mmは、風景にも使えるレンズですよね。
■mikopoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1469269/
突然馬車が来たら、思わず見とれてしまいそうですがしっかり撮っているなんてやりますねぇ(^^) 花嫁さんは残念でしたね。
子供は本当に泥遊びが好きですよね(笑)
去年の田植えの時は、子供と一緒に泥だらけになりました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1469323/
GF1は防塵防滴では無いのですが、私も結構雨の中や雪の中や氷点下で使ってしまいます。BOWSさんの使用頻度にも耐えられて、意外とタフですよねぇ〜(*^^*)
■T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1469216/
最近多重露出で何か撮りたいなぁと思っているのですが、三脚持ち出して撮る時間が取れなくてなかなか実行に移せてません(-_-;)
T・B・さんも新たな東京タワーの表現を模索中なのでしょうか?
今日はまとまりの無い写真をペタペタしておきますね(笑)
それでは、また〜(*^^*)
書込番号:15825544 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん、こんばんは^^
たくさん書き込み!わーい!
しかし、ごめんなさい…スレ主なのに貼り逃げで失礼します(>_<)
締め切り間近の仕事が終わってない〜!
終わり次第、戻ってきます!
書込番号:15825858
4点

みなさん、こんばんは〜
■ミコポンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1471957/
仲間が増えて何だか嬉しそうな表情ですね(^ ^;
「マクロス」ネタの影響で、ダンボーも「ファイター形態」に変形しそうに思えてきました(爆)
>締め切り間近の仕事が終わってない〜!
おっ、売れっ子ライターみたいなセリフ!私も一度言ってみたいです(^ ^;
そういえば「クッキーレンズ」の記事がありましたので参考までに・・・
http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/extra_watch/girlscamera/20130227_588266.html
■むささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1471911/
立川駐屯地のUH−1でしょうか?しかし雪国と比べると冬とは思えない景色ですね〜羨ましい(^ ^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1471916/
「登ったるでー!」みたいな感じがヒシヒシと伝わってきます(^ ^;
ということで、今回は「航空プラザ」の最終回です。
書込番号:15827141
5点

みこさん、みなさん、こんばんは。。
今日も貼り逃げゴメンナサイ(>_<)
そらさんに、ちゃんとお疲れさまも言ってないし
コメントしたい写真いっぱいあるのに・・・(涙)
みこ。。お仕事頑張ってね♪
書込番号:15836216
5点

みなさん、こんにちは^^ 終わりました!戻ってきました!
そして、写真なしでごめんなさい(>_<)
最近、写真を読み込もうとすると、アップロード99%まではいくのですが、その後、インターネットサーバーエラーと表示されてしまうのです…。
現在、google chromeを使っているのですが、sarafiでもダメ。
時間をずらして読み込めることもあるので、また後ほど写真だけ貼りに来ます!
>T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1469216/
オレンジのボケボケ、分かります!分かります!東京タワー色だもん!
T・B・さん、東京タワーをいろんな風に撮り尽くしてる感じ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1469370/
T・B・さん宅のダンボーは働き者なのかな、と。
ケーブルに囲まれて、何だかお仕事をがんばってる感じです^^
我が家のダンボーは、気ままにのほほ〜んとしてます。
あ、ミッキーのカーテン、気づいてます!奥さまがお好きなのかな〜とか、さりげないデザインがいいな〜とか^^
>uranos24さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1470523/
わぉ!なんと爽やかな!フィギュアじゃない写真もとってもステキじゃないですか!!
実家が東北なので、この白鳥の光景はふるさとの冬の景色と一緒です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1470538/
この飛行機の青、キレイですね〜しかもこんなにクッキリ写せるのですね!
>聖闘士星矢のキャラで正解ですよ〜。
へへへ♪やったぁ♪ 当時、男の子の間で人気で、でも知ってるのは「ダイヤモンドダスト!!」だけです。
>えあさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1471449/
これ、かっこいいですね♪ 木製だからかな。雰囲気があって好き。紅の豚も木製なんですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1471453/
ひぃ!カッコイイけど吹雪!寒そう(>_<)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1472329/
これって窓からですか?! 飛行機もクッキリだし、景色もすごい!こんなふうに撮れるならE-M5欲しいかも(それとも撮影者の腕かしら♪)。
>ピッチの上では・・・どれが小野だ〜?(爆)
すみませんっ(>_<) ぼうず頭の…でも、私もこの写真からは探せないわ!私、そういえば望遠レンズもズームレンズを持ってなかったです…。お遊び用ばかりだ〜
>有難う御座います!ココにも「ブルーの胃袋」があるの、気が付きました?
あ、もう一度探しに行って見つけました!壮大ですね〜!
>BOWSさんは既に使いこなしているので、コツを教えてくれるかも(^ ^;
セロハンテープを貼ろうかどうか迷って、まだ貼っていません〜♪
>「マクロス」ネタの影響で、ダンボーも「ファイター形態」に変形しそうに思えてきました(爆)
ファイター形態!おぉ!カッコイイ!NEWダンボーの方はジョイントがけっこう自由に動くので、いろんなポーズをさせたいな〜と思っているところです。でも、愛嬌があるのは旧ダンボーの方かしら…?
>おっ、売れっ子ライターみたいなセリフ!私も一度言ってみたいです(^ ^;
私、自分で書いてて、漫画家みたい〜と思ったのですが、ライターの方がはるかにカッコイイですね!
>そういえば「クッキーレンズ」の記事がありましたので参考までに・・・
ありがとうございます!E-M5にはゴツいかなと思ってましたが、すごくカワイイ!!
しかもフィルターとの組み合わせがおもしろいですね♪ GF1ではモノクロも使った覚えがない…ので、いろいろな使い方、試してみたいと思いました!感謝でーす^^
>むささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1471914/
むささん撮影のお花は、先日のチューリップもそうでしたが(レンズについて教えていただいてありがとうございます!)、本当にふんわりで優しげですね〜♪
これはレースのお花でしょうか。繊細でとてもキレイ☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1471916/
カッコイイ!!今までの数々の写真を拝見するところ、運動神経バツグンなのでしょうね!将来、何を選ばれるのか楽しみ♪
>花嫁さんは残念でしたね。
はい…レインコートの中から急いでカメラを構えることに夢中で。でも、馬車を撮れたので良しとします♪
>去年の田植えの時は、子供と一緒に泥だらけになりました(笑)
むささん、若い!!もちろん、子ども一人では危ない場面もあるでしょうし、親同伴なのは納得です。子どもをがいると、若返る?
>GF1は防塵防滴では無いのですが、私も結構雨の中や雪の中や氷点下で使ってしまいます。BOWSさんの使用頻度にも耐えられて、意外とタフですよねぇ〜(*^^*)
雨の中、レインコートの内側に入れていて、でもやっぱりちょっと濡れてしまってヒヤヒヤだったのですが、意外に大丈夫で頼もしい〜と思いました。BOWSさんのGF1はかなりのショット数ですものね^^
>マカ姉さま
いらっしゃいませ!マカ姉さまのところに行けてなくてすみません(>_<) ステキなお写真の数々、拝見しています!コメントしたいこともたくさん!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1474162/
あぁ〜しみじみ、春が近いのですね〜。ほっこり^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1474165/
私も私も!小さい花がちょこちょこ咲いてきて、春なんだな〜と思います。お花のキラキラしているのが、とてもキレイ…
---
週末に写真を撮りためようと思ったのですが、あいにくの雨です〜何を撮ろうかな。
書込番号:15837837
5点


おはようございます。
急性胃腸炎でダウンしてましたharunaruhaです。
やっと回復してきましたので、こちらでも貼り逃げさせて頂きますね。
ご近所のワイン酒場と言うお店で・・・・
書込番号:15841917
5点

みなさん、こんばんは^^
>harunaruhaさん
いらっしゃいませ〜♪しかもスゴイごはんの数々をお持ちいただいて!
急性胃腸炎…本当につらいですよね(>_<) 一日も早く完全回復されますように!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1475581/
新鮮なシーフードが…写真からつまんで食べれないのが残念(T_T)このプチプチも美味しそう!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1475582/
私もシュワシュワ好きです♪しかし、なぜか普通のワインより酔っ払ってしまうので、気をつけてます。でも美味しい〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1475587/
京鴨のペーストとブルーベリージャム…これまたお酒に合いそうな…。
ちょっとした塩味とジャムって不思議に合いますよね。ハムサンドの中にちょっとイチゴジャムとか。不思議〜♪
このお店、いろいろ惹かれます!!harunaruhaさんとマカ姉さまと、いつか一緒に行けたらい〜な〜♪
---
昨日は、とあるパレードを見に行ってきました。
(詳しくはこちらへ。 http://www.mardigras.org.au/gallery/?galleryid=72157631855602482 )
雨なのと、予想以上の混み具合と、さらに夜が更けてくる…という中で、なかなかうまく写真が撮れませんでした(>_<)
いろいろ課題あり…今回も雰囲気だけ、ということでm(_ _)m
書込番号:15844440
5点

連投失礼します。
こちらは行き帰り&途中の番外編です〜
週末はのんびり過ごしたので、明日から1週間がんばるぞー!
書込番号:15844561
5点

mikopoさん、みなさん、こんばんは。
撮影技術も被写体も、まだまだ模索中です。昨日ボディも届きました。とりあえず、レンズは変えませんでした。
今日は貼り逃げで。
書込番号:15845427
5点

皆さん、こんにちは。
■BOWSさん
遅レスですけど、BOWSさんでも撮らないそのおっちゃん、なかなかのオーラを出してましたね。
バイストンウェルに行ったら、かなりの聖戦士ぶりを発揮しそうですね。(爆
■えあさん
相変わらず行動範囲が読めない・・・(爆
いったいどんな仕事なんだろうと、考えてしまった。(笑
そうですね、私はRAW撮りのLR4現像ですので、その場合はレンズ情報出るんですかね?
撮って出しは出ないんでしたっけ?
uranos24さんも同じみたいですから、やはりその影響ですかね。
LR4はお安くなりましたから、是非逝っちゃってみるのも良いですよ♪
私が踏んだ?・・・・・・多分そうかもwww(爆
■uranos24さん
オタクネタ、嫌いじゃないですよ♪
レアな物はあまり知りませんけど。(笑
一応、あの写真はカラーです。(爆
まぁ、地べたなんでモノクロ調の良い感じになっます。
16:9はちょっと余計な物が入ってたんで、トリミングがてら3:2から変更してます。
45200の流し撮りですか、素晴らしいです。
昔は私もよくやってました。(子供ですけど)
意外と良い写りをしますよね。わたしも好きなレンズです。
■みこぽん
街中を馬車が走るってのは、イイですね。
観光用ですかね?
メイドさんが良いとな?では、今度セルフポートレイト待ってます♪
外国の方にしてみれば、所詮寿司なんてくるくる巻けばいいんですよ。
そう、味は変わりませんから。(笑
小野じゃないですか、そんなとこに居たんですね。
当地区の選手ですから、良く見てましたが、なかなか結果が出せなかったですね。
でも、頑張って欲しいです。
とあるパレード、カトリック教の関係のお祭りですかね?
でも、そっちではチョット意味が違うのかな(笑
意外と日本語表記のお店ってあるんですか?
それとも日本人観光客が多い場所かな?
■T・B・さん
真っ先に、E-M5のご購入おめでとう御座います。
GF1を使いこなしておられる方のレビュー、楽しみにしております。
あっちのスレ主も頑張って下さいね。
■むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1471916/
こういう自然なお顔のお写真は良いですよね。
いつまで撮らせて貰えるか、頑張って下さいね。
掛け軸、良い表現ですね。そういうつもりではないんですけど、16:9は確かに狭い。(笑
前にも言いましたけど、初めから16:9のアスペクト比は難しいです。
やはりトリミング前提の表現になっちゃいます。
■マカロンさん
猫柳、ピンクもあるんですか?
うーん、いちおう花なんですよね?私の近所では見ないですね。
モクレンの蕾がそんな感じですよね。
でも、これを撮ろうとすると、難しい。
■harunaruhaさん
私も同じ頃に、胃腸風邪に侵されていました。
美味しいもん一杯食べて、体力付けて下さいね。
ってか、すんげーゴージャス。。。(爆
たいした写真が無くて申し訳ないです。ペタ♪
書込番号:15847664
5点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
貼り逃げばかりでしたが・・・
えっと・・・
ちょっと前にさかのぼって^^
☆ そらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15424529/ImageID=1465198/
初めてみました! 北海道限定でしょうか。。 ごちそうさまでした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15424529/ImageID=1465204/
このお写真、構図を決めるのに1番時間がかかったんじゃないですか?
手前のエンジェルとミッキーの存在感がいいですね。
☆ uranos24さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1468155/
これを見て思い出しました!
たしか、葉っぱのお写真をでした。uranos24さんの・・・
それで、このレンズが欲しくなったのでした(爆)
‘Canary’はシングル曲ではないですね^^
良い曲ですね♪
私がカラオケでよく歌った曲は‘天使のウィンク’です(笑)
☆ BOWSさん
「トップガン」・・・そういえばメグライアンはどうしているのでしょう?
あれ?違いますね、F14でしたね^^
☆ むさちゃん
ブーケ・・・
宙に浮いてるのしか・・・ない。。(>_<。。)
☆ 芝浜さん、haruさん、いらっしゃい♪
☆T・B・さん
E−M5、おめでとうございます!!
いいなぁ〜。。 お写真待ってま〜す♪
☆ ぷれさん
えっ? この色(猫柳)って変わってるの!?
ちょっと観察してみます^^
☆ みこちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1465957/
この写真、PCの壁紙にしたいくらい!
今日は簡単レスでゴメンナサイ。。
あま〜い写真をど〜ぞ♪
書込番号:15854355
5点

皆さん、こんばんは!
平日はネタがない!(豆の在庫が〜!)ということで、いつものカフェの写真です。
日本vsキューバ、見てます〜♪ (ケーブルテレビで)中日ファンとしては、井端の応援歌が久しぶりに聞けて幸せ!
>T・B・さん
新しいカメラのご購入、おめでとうございまーす!!
私も今、何かカメラを買っていいよ〜って言われたら、T・B・さんと同じカメラを選びます。
ライブビュー内蔵なのがステキ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1476599/
手前の、シューかな?後ろのはアップルパイかな?どちらもツヤツヤっとしていて美味しそう〜♪
ケーキ屋さんの名前が何だか古風?でいいな〜と思いました。
カタカナとか英語とかフランス語のお店が多いイメージだったのです。
>ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1477115/
渋い〜!海辺のキラキラももちろんキレイなのですが、中の方のキラキラも気になります〜でも、イルミネーションではないですものね。はて?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1477116/
えぇ〜!ハチさんにということですか??それはなんとレベルの高い。このタイミングで充分過ぎますよ!!
何か美味しそうなものにつられてきた感じがカワイイな〜と思いました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1477117/
松ぼっくり。何ででしょうか、この写真は子どものころを思い出すというか、とても懐かしい感じです。
>観光用ですかね?
たぶん、結婚式用特別馬車だと思います〜白いリムジンは見たことがありますが、馬!!とビックリ。
>メイドさんが良いとな?では、今度セルフポートレイト待ってます♪
私、見る方が好きです!
>当地区の選手ですから、良く見てましたが、なかなか結果が出せなかったですね。
おぉ、そうだったのですね…。こちらでは今のところ結果を出せているようで、チームの中でも信頼され、ファンの方からも愛されている様子でした。良かった^^
>でも、そっちではチョット意味が違うのかな(笑
はい、たぶん違います。ゲイの方々がメインのお祭りかと。でも、辞書を調べましたらカトリックの用語のようで、どこで変わったのかしら??
>それとも日本人観光客が多い場所かな?
シティなので、レストランがとても多くて!その中の一つでした^^ (たまたま見かけただけで、入ったことはありません〜)
>マカ姉さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1478523/
お嬢さんとパートナーさんですか?結婚式、お疲れさまでした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1478526/
すごい年季がはいってますね!海の近くだから潮風で余計に錆びやすいのでしょうか。願いが叶うのか〜…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1478528/
この写真、パーフェクトっ!!という感じですね!!やわらかくふんわりだけど、クッキリで、お日様もキラキラ〜☆
マカ姉さま、もしかしてカメラ3台も担いでらしたとか??
>この写真、PCの壁紙にしたいくらい!
ありがとうございます!近づき過ぎて逃げられた写真です〜^^
書込番号:15857666
5点

みなさん、こんばんは〜
■マカロンさん
今回は「http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/#15841049」のコメントを見習って少し辛口で(^ ^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1474162/
もう梅が咲いているのですね?北海道は大体5月に桜と一緒に咲いたりします(驚)
でも何故に「F6.3」?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1474163/
この構図はナイスですね〜綿毛のフワフワ感が伝わってきます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1474164/
う〜ん。私ならもっと寄って「真ん中の蕾だけ」を拡大したいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1474165/
これも、背景が「見え過ぎ」な感じがするので、もっと寄りたいかな・・・あとはもう少し右側から
撮影することで、「グリーン」をバックに「ブルー」を浮き立たせる構図も見てみたかったですね〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15424529/ImageID=1465204/
>このお写真、構図を決めるのに1番時間がかかったんじゃないですか?
>手前のエンジェルとミッキーの存在感がいいですね。
私の場合、最初の構図は第一印象で一枚撮って、その後に他の表現方法が無いかを模索して満足するまで
撮る感じです。なので1日の撮影枚数が1000を越えることがザラに有ります。
この時はイベント終了まで90分程度しか無かったため、このポイントでは1分ぐらいしか撮影していない筈です。
ということで、今頃去年の沖縄の写真をペタペタしますね(爆)
>「トップガン」・・・そういえばメグライアンはどうしているのでしょう?
「トップガン」の女優といえばケリー・マクギリスが思い出されるのですが、メグ・ライアンも出ていた
みたいですね・・・記憶がない(爆)・・・歳のせいか(爆爆)
■ミコポンさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1472329/
>これって窓からですか?! 飛行機もクッキリだし、景色もすごい!こんなふうに撮れるならE-M5欲しいかも(それとも撮影者の腕かしら♪)。
もちろん、カメラのお陰です(^ ^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1474636/
撮影に夢中になりすぎて、チョット焦げてますよ〜(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1476269/
豪州の食品サンプルもなかなかリアルですね〜
でも、コーヒーゼリーにイチゴやアイスが載っているのって・・・何故(爆)
■haruさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1475581/
高級そうな一皿ですね〜周りのツブツブは「トンブリ」ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1475582/
少し飲んでから撮影するところがお茶目ですね。最初の一口を我慢できなかったと見た!(^ ^;
■T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1476599/
お〜っ!仲間が増えて嬉しいです!!
パナの20mmとオリのカメラは動作的にあまり相性が良くないらしいですが、吐き出される絵は
m4/3の中でもトップクラスだと思いますので、私も重宝しています。
ちなみに調子に乗って暗いところで撮影してると「縦縞」が出ますのでご注意を・・・
■ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1477117/
これ、良いですね〜
「ミノルタ 50mm F1.4 New」ですか、すっきりとしたボケ方をしますね。
ソニーの「50mm F1.4」を使わない辺りがぷれさんらしいです(^ ^;
>いったいどんな仕事なんだろうと、考えてしまった。(笑
残念ながらこの時はフツーにプライベートでした。
>私が踏んだ?・・・・・・多分そうかもwww(爆
ヤッパリ(爆爆)
ということで、今回は「沖縄の猫」シリーズです。
書込番号:15863255
5点




みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
☆ みこちゃん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1478523/
>お嬢さんとパートナーさんですか?結婚式、お疲れさまでした^^
結婚式・・・ なんだか時間が経つにつれて寂しさが。。
この写真の二人は娘たちではありません^^
この二人とすれ違ったとき、とっても微笑ましかったので振り返ってシャッター押しました(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1478528/
>この写真、パーフェクトっ!!という感じですね!!
ありがと〜♪
この日は風が強くて、実は菜の花はユラユラ〜。。というよりグラングラン!!って揺れてました。
せっかく来たので、諦められなくて何回かシャッター押して、やっと撮れた1枚です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1479158/
このデザインって世界共通?
日本でも見たことあるみたい^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1474632/
この海老は焼くの? なんだかお刺身みたい(笑)
でもお刺身だったら、お肉と一緒のお皿は変だし・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1474635/
今度は‘具’がある! 湯気がいい感じね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1469269/
ありがと〜♪
白い馬車に乗ってる二人って幸せそうよね〜(*^-^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1466612/
これこれ! こういうミコの写真ってカッコイイ!
☆ そらさん
>少し辛口で(^ ^;
ドキドキ・・・(・・;)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1474162/
>でも何故に「F6.3」?
背景の梅のボケ加減が、好みだったんじゃないかと・・・画像確認したら
ほかのF値で撮ったのはありませんでした(泣) 証拠写真を貼ろうと思ったのに・・・残念。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1474164/
>う〜ん。私ならもっと寄って「真ん中の蕾だけ」を拡大したいです。
そらさん、ありがとうございます!! これは自分でもモヤモヤの1枚なんです。
雨降りのなか、傘をさしてのマクロ撮影は初めてでした。SSが稼げません。
これ以上寄れませんでした。
これが、この時の私の限界。。
ISOを上げてみれば良かったのかな・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1474165/
>これも、背景が「見え過ぎ」な感じがするので、もっと寄りたいかな・・・あとはもう少し右側から
>撮影することで、「グリーン」をバックに「ブルー」を浮き立たせる構図も見てみたかったですね〜
これは・・・「咲いてたよ〜!」って、とにかくミコに見せたくて^^
あまり考えないで撮ってます。
あ〜。。そらさんには見抜かれてしまう・・・
私ってそんなに分り易いですか?(涙)
もっと寄ってみたのですが、ぶれちゃってダメでした。
そらさん、ぶれない方法教えてくださいm(__)m
次、頑張ってみます!
そらさんの撮影状況、とっても参考になりました。
「最初の構図は第一印象で一枚撮って」
これは私も同じなのですが・・・ちょっと前にGF1スレでもコメントしましたが
そらさんみたいに満足する前に諦めちゃうのです。。ダメダメです。
撮影枚数って気にしたことがなかったのですが、先日の結婚式の写真は350枚くらい
撮ってました。ビックリでしたが、そらさん1000枚ですか。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1480401/
お色気たっぷりの猫ちゃんですね。そらさん好かれてる?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1480403/
1枚目から、ピンクのお花が気になってたけど・・・
もう・・・クラクラです〜。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1480404/
これ、撮りたいのですが、まだ1度も撮れてません。。
シーサーは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1480951/
これが1番好き♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1480954/
次がコレかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1480967/
これは背景が好き^^
メグライアンは私も気づいてなくて、夫から聞きました^^
私はトップガンのメグライアンよりも、トムハンクスと共演した・・・なんだっけ?
あっちのメグライアンの方が好き♪
今日は頑張ってみたけど・・・イマイチかな〜
辛口コメントは‘愛のムチ’ですね^^ 嬉しいです!
これからもお願いします(*^-^*)
書込番号:15867015
5点

ん?ここは在庫一掃セールでもやってんのか?(爆
メグライアン、懐かしい響き♪
最近洋画って見てないな。なんかパッとしないんですよね。
昔は邦画がパッとしなかったけど、最近は逆転してますね、私の中では。
でも邦画を映画館で見た記憶は無い。。。(爆
めぐり逢えたら;ユー・ガット・メールっすかね?
えあさんは、今度は沖縄って、日本縦断旅行でもしてるんですか?(笑
書込番号:15869094
5点

みなさん、こんばんは〜
■マカロンさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1474164/
>雨降りのなか、傘をさしてのマクロ撮影は初めてでした。SSが稼げません。
マカロンさんの姿を想像しちゃいました(^ ^;カメラ女子してますね〜
>これ以上寄れませんでした。
>これが、この時の私の限界。。
>ISOを上げてみれば良かったのかな・・・
画質を確保するのであればRAWで撮って後でトリミング。
めんどくさい場合(私?)はEXテレコンで2倍に拡大・・・でもちょっと足りないかも(^ ^;
>もっと寄ってみたのですが、ぶれちゃってダメでした。
>そらさん、ぶれない方法教えてくださいm(__)m
>次、頑張ってみます!
そうなんですよね〜マクロは特に・・・私が最後にゲットしたのがマクロレンズなのですが、
敢えて後回しとしていたのは、マクロ撮影が難しいと思っていたからです。
屋内ならともかく、屋外で風のある状態で花を撮るときや、動く昆虫達を撮るとなると、それなりの
機材と技術と根気が必要かなと思います。
花であれば三脚を使うのが妥当ですが、そこまで気合の入ったマクロ撮影をする人はあまり見かけ
ないような気がします。
あとはフラッシュを使ってSSを稼ぐ方法もありますが、花に対して内蔵フラッシュを使うと
ガッカリ写真を量産しかねないので、マクロ撮影に適した外部フラッシュを導入することになり、
それなりのコストと知識が必要となってきますね・・・あと体力も(^ ^;
>そらさんの撮影状況、とっても参考になりました。
>「最初の構図は第一印象で一枚撮って」
>これは私も同じなのですが・・・ちょっと前にGF1スレでもコメントしましたが
>そらさんみたいに満足する前に諦めちゃうのです。。ダメダメです。
まあ、これは慣れの問題かもしれませんね(^ ^;
同行者や時間や体調などイロイロなコンディションがあるでしょうから、頑張ったり頑張らなかったりで
イイのではないでしょうか・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481015/
なかなか良いですね!「F2.8」の写真も見てみたい気がしますが(^ ^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481023/
白と紫の花々・・・春という感じが伝わってきます。左下の青い花がいいアクセントですね。
ルピナスも北海道では5月にならないと咲きません(^ ^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481018/
愛のムチの効果があったかな(爆)
アングル的にはGoodですが、構図的には下の花びらをカットした方がスッキリするかも知れませんね。
例えば、こちらの人の花の写真は参考になると思いますよ(爆爆爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1203057/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1205776/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1211000/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1223199/
■ぷれさん
>えあさんは、今度は沖縄って、日本縦断旅行でもしてるんですか?(笑
バレましたか(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481508/
おっ!ぷれさんにしては珍しくハイキーな写真ですね〜
ということで、在庫一掃セールの続きです(^ ^;
書込番号:15869928
5点




みなさん こんばんは
今日の東京は暑かったです。買い物で銀座をブラブラしてきました。
ジャック ダニエル リンチバーグ バレルハウスが3月22日までなので昼飲みを
してきました。
書込番号:15870916
5点


連投失礼します!!!
そらさん
参考写真をありがとうございます(-_-;)
もしかして・・・私って全然成長してないのでしょうか。。
今のほうが色々考えて撮ってるんだけど^^
って思ってしまうほど・・・大胆でしたね。前の私(笑)
>画質を確保するのであればRAWで撮って後でトリミング。
>めんどくさい場合(私?)はEXテレコンで2倍に拡大・・・でもちょっと足りないかも(^ ^
トリミング、私も苦手です。。
EXテレコン・・・ あ〜!!! 思い出しました! え〜と・・・
フルムーンじゃなくて。。そうそう、スーパームーン!
あの時はドキドキしました^^
あれ以来、使ってないです。。
三脚ですが、実はいつも持ち歩いているのです。でも、同行者がいるとまず使えません。
あと・・・昼休みの撮影も時間がなくて。。
それから・・・この経験が大きいかな。。
自分がこのシーンを撮りたい!って思った瞬間にシャッターを押したいのですが、
三脚をセットしている間に気持ちが冷めちゃったことがあります。。
(こんなこと言ってたら、叱られちゃうかな・・・)
>あとはフラッシュを使ってSSを稼ぐ方法もありますが、花に対して内蔵フラッシュを使うと
>ガッカリ写真を量産しかねないので、マクロ撮影に適した外部フラッシュを導入することになり、
>それなりのコストと知識が必要となってきますね・・・あと体力も(^ ^;
マクロ撮影に適した外部フラッシュですか???
まだまだ知らないことがたくさんありそう・・・
そらさん、今度お写真見せてください♪ コストも知識も体力も、ありそうですもん(^^;
それにしても、知らないって怖いですね。そらさんと逆で
最初にゲットしたのが(正確には標準ズームの次)マクロレンズなのですから。。
そういえば、私が真剣になった‘きっかけ’ってそらさんの一言でした。
(この話、最近どこかでしたかもしれません^^)
私の「オートで撮ってます」って書き込みに対して
「オートでいいんじゃない?」って(笑)
みなさん、SSやISOの話をされてても全然わからなくて・・・
ちょっと悔しかったのかな。。それから、よぉ〜し!!ってなりました^^
あれから、夢中で撮ってきましたけど過去の写真を振り返って見てみるのも発見がありますね。
そらさん、ありがと♪
写真はベランダのスノードロップです。
スイートピーよりも後から芽を出したのに、もう咲きました。
書込番号:15872127
5点

みなさん、こんにちは〜
■ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481866/
これは非の打ち所が無い写真ですね〜素晴らしいです!
BOWSさんに教えていただいた「http://ganref.jp/photo_contests/desc/181」(これは今日が締め切りみたい)
などに応募してみては如何でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481867/
ヒタキの仲間でしょうか・・・鳥の同定は難しいですね(^ ^;
■haruさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482064/
テネシーウイスキーですね。いかん!飲みたくなってきた(^ ^;
■マカロンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482245/
モンブラン・・・なんかイメージ違う(^ ^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482247/
でも「甘過ぎないオトナの味」って感じが伝わってきますよ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482402/
「F4.5」にもかかわらず背景がスッキリしていて良い加減に収まっていますね。
紫の背景と純白の花が良くマッチしていると思います。
>もしかして・・・私って全然成長してないのでしょうか。。
>今のほうが色々考えて撮ってるんだけど^^
>って思ってしまうほど・・・大胆でしたね。前の私(笑)
記念写真ならともかく、マクロ撮影は大胆でイイと思いますよ(^ ^;
>自分がこのシーンを撮りたい!って思った瞬間にシャッターを押したいのですが、
>三脚をセットしている間に気持ちが冷めちゃったことがあります。。
屋外では光が一瞬で変化するので、「撮りたい!って思った瞬間にシャッターを押す」方がイイです。
三脚は「今日は撮影するぞー」と言うときだけ持ち出したほうがいいかもしれません。
あと同行者が居ないときもですね(^ ^;
私は面倒くさがりなので、基本的に三脚を使いません。クルマにはいつも積んであるのですが、出番は
暗いときだけですね。(なので実はマクロ撮影に向いていないのかも・・・風景ばかり撮ってるし(爆)
あと、外部フラッシュも持っていませんし、今のところそこまで揃えて撮影しようと思う被写体がありません。
まあ・・・面倒くさがりなので(^ ^;
>そらさん、今度お写真見せてください♪ コストも知識も体力も、ありそうですもん(^^;
今年に入ってから、道内は土日になるとかなりの確率で悪天候になるため、見せられそうなマクロ写真が
全く撮れていません・・・花が撮れるのは早くても5月かな・・・それまでお待ちを(^ ^;。
ということで、オキナワシリーズは一時中断して(ぷれさん、在庫は沢山ありますよ〜)、最近撮った
札幌駅近辺の写真をペタペタします。
書込番号:15873988
5点

皆さん、こんばんは!
>えあさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1480404/
このペロリン♪がカワイイ!その前の3枚もやや暗いのにキレイに写ってるな〜と思ったらFinePixなのですね!ずいぶん前、室内撮りなど暗めのところにFinePixが強いと聞いて購入しかけて、でもその後ご縁がないままでです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1480951/
私はこのシーサーが一番好き!枠にちょこんと収まっている感じが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1480972/
お天気よいですね!後ろの木も一緒で南国って感じがいい〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481747/
ゴージャス!南国の花って華やかな印象です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481758/
えー!これ、蓮ですか??わぉ!沖縄ではもう咲いてるんだ!暖かそう〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482792/
おぉ〜!札幌にも春が!こうして春が来た〜ってお花で感じるの、嬉しいですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482804/
ペコちゃん、お店の前で結構大きいのがお迎えしていて、イベントごとにお着替えしていたのですが、今もしているのかな。お店前のぺこちゃんに比べて、ここのペコちゃんはかなりオシャレ!
>でも、コーヒーゼリーにイチゴやアイスが載っているのって・・・何故(爆)
あ、えあさん的にナシな組み合わせですか?私は味の組み合わせにあまりこだわりない方で、そこに疑問持たなかった!
>マカ姉さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481014/
ありがとうございます!この白いお花のぶっくりした感じがカワイイ!可憐ですね〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481015/
わぁ〜お!めしべ?おしべが?の花粉のフワフワ具合まで!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481017/
私はこっち!後ろのつぼみがも〜んと写っている感じが好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481023/
ふたつとも青いグラデーションのお花だ〜サムシング・ブルー?花嫁さんを思い浮かべました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482245/
おもしろい形のモンブラン〜!上にチョンっとクッキーが乗ってるのも。キレイに頂上に向かってクリームがならされてますね。あぁ、甘いものほしくなってきた!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482247/
私、スポンジよりもマロンクリームたっっっぷりなのがいいです(>_<)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482403/
薄い膜をかぶってて、これからグングン伸びていくんだろうな〜春だな〜
>この二人とすれ違ったとき、とっても微笑ましかったので振り返ってシャッター押しました(笑)
おぉ!マカ姉さま、潔いというか、迷いがない!
>この日は風が強くて、実は菜の花はユラユラ〜。。というよりグラングラン!!って揺れてました。
あぁ、風が強いときは…私は諦めることも(T_T) 風が止む瞬間を狙いますが…むむむ。
>このデザインって世界共通?
たぶん、ラテアートの中では簡単な模様なのかな?で、作りやすいのかな?と。
>この海老は焼くの? なんだかお刺身みたい(笑)
焼きます!これ、真ん中にしっぽがメインでのってますが、エビです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1474636/
>今度は‘具’がある! 湯気がいい感じね。
はい!そして、あぁ〜湯気って写るんだ〜って、厚いもの写したことなかった?ので自分でもちょっとビックリ。
>ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481508/
おぉ!ハチさんシリーズ!いいお天気!そして、蜜は美味しいんだろうな〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481866/
むむ!こちらもステキ!ハチさんのフワフワ具合まで写ってる!コンテストの応募に出すの、迷いますね〜!
メグ・ライアン、帰国のときに「ニューヨークの恋人」を初めて見ました。ハッピーエンドでほっ。
>harunaruhaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482067/
カッコいい〜!!案内の店員さんのジャケットを見つつ、まだ寒いのかな…。でも外に立ちっぱなしですものね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482064/
ソーダ割り!ん〜、ウイスキー、味と香りがかなり大人な感じであまり飲む機会がありません…が、こういうお写真を見ると飲んでみたくなったり♪
-----
パンケーキレンズでのリハビリを終えて、クッキーレンズを持ち出してきました。
普段、あまり一つの被写体を何枚も撮る方ではないのですが、このレンズではピント合ったと思っても、パソコンで確認したら合ってないものもあったりで、これからは数枚撮るようにしよう〜と思っています。
来週中に仕上げないといけない仕事があり、ちょっとお返事が遅れるかもです(>_<)
書込番号:15875756
5点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
☆ ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481507/
是非応募してください!!
賞金いただいたらパァ〜っといきましょう。
幹事は任せて〜o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪
☆ haruさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482064/
昼のみ・・・私も好きです♪
でも、こんなおしゃれな?飲み物は飲んだことがありません。。
ん? もしかして、ハイボールみたいなの?
☆ そらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482792/
札幌でサクラ?? 品種分かりますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482794/
こ..これは・・・
そらさんと・・・どなた!?
二人のシルエットと空間のとり方が素敵です♪
なんでしょう。。モノトーンぽいんだけど色がある。これ凄〜く好きです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482247/
>でも「甘過ぎないオトナの味」って感じが伝わってきますよ〜
どうして分かっちゃうの〜???
でも、私はペコちゃんのモンブランのほうが好き♪
>屋外では光が一瞬で変化するので、「撮りたい!って思った瞬間にシャッターを押す」方がイイです。
思い切って打ち明けてよかった〜^^
私って気持ちが続かないのかな〜って、ちょっと情けない思いだったのです。
そっか〜。。たぶん、あの時も光が変化したのでしょう! きっとそうです(笑)
あの時の体験をちょっと引きずってたのでスッキリしました♪
ありがとうございます(*^-^*)
そらさん、風景ばかり撮ってるって・・・
風景写真もっと見せてくださ〜い!!!
☆ みこちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1483294/
わ〜!! これ私の大好きな‘ルリマツリ’♪
白いのは初めてみたかも(*^-^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1483302/
オーストラリアにも‘つゆ草’が?
オーストラリアのは背丈が低いのかな〜?
いいな〜、この撮り方♪
私も去年撮ろうとしたんだけど、午後になっちゃうと閉じちゃうみたい・・・
今年は早起きしなくちゃ^^
>来週中に仕上げないといけない仕事があり、ちょっとお返事が遅れるかもです(>_<)
大丈夫♪
こことGF1スレは、スレ主さんお休みしていても皆さん楽しんでるから^^
みこのおじいちゃんのT・B・さんをはじめ、みこちゃんファンは寂しがるとは思うけど(爆)
(T・B・さん、アイコンのお話なのでお許しを!)
お仕事ガンバッテね〜(*^ー゜)v
* **************************
今日は、念願の海へ行ったときの写真をペタペタと♪
オーストラリアのかもめさんと、なんだか違う・・・
書込番号:15876074
5点

みなさん、こんばんは〜
■ミコポンさん
>ずいぶん前、室内撮りなど暗めのところにFinePixが強いと聞いて購入しかけて、でもその後ご縁がないままでです〜
FinePixのFシリーズは、クセに慣れれば期待以上の画をたたき出してくれます。
つまり、ある程度設定をイジってやる必要がありますが、もう3台も続けて使っているので、もう慣れちゃいました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481758/
>えー!これ、蓮ですか??わぉ!沖縄ではもう咲いてるんだ!暖かそう〜
あ、スミマセン・・・一連の沖縄シリーズは昨年の写真の整理がようやく終わったので、今頃大量放出している次第です(^ ^;
>>でも、コーヒーゼリーにイチゴやアイスが載っているのって・・・何故(爆)
>あ、えあさん的にナシな組み合わせですか?私は味の組み合わせにあまりこだわりない方で、そこに疑問持たなかった!
・・・味の感想、お待ちしております(爆)
>来週中に仕上げないといけない仕事があり、ちょっとお返事が遅れるかもです(>_<)
おっ、売れっ子小説家みたいなセリフ。私も一度言って見たい(^ ^;
クッキーレンズに手こずっているようですね。撮影対象と光量不足が良くないような気がしますが・・・どうでしょうBOWSさん?
■マカロンさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482792/
>札幌でサクラ?? 品種分かりますか?
非常に難易度の高い質問ですね〜。私の勘では大寒桜 (オオカンザクラ)かな?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482794/
>こ..これは・・・
>そらさんと・・・どなた!?
えっ・・・マジボケですか(爆)
>そらさん、風景ばかり撮ってるって・・・
>風景写真もっと見せてくださ〜い!!!
マカロンさんのご期待に沿って、今日は「沖縄の景色シリーズ」です。
書込番号:15877138
5点

連投失礼します。
■マカロンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1483421/
これって本当に女子ですか〜(爆)
ということで、今回は「沖縄の鳥」シリーズで。
書込番号:15877160
5点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
ご無沙汰してすいません。
花粉症でボロボロであまり写真を撮れてません。。。
5月連休までじっと我慢です。
ということで、今日は貼り逃げします。
それでは〜
書込番号:15880823
5点

mikopoさん、みなさん、こんばんは。約半分レスの半貼り逃げです。
ミコさぁん、ありがとうございますぅ。スポットライトの影がすごw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1471957/
えあさぁん、ありがとうございますぅ。相性と使いこなし気をつけます。天がいいですw矢じゃないですよねw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1480404/
ぷれさぁん、ありがとうございますぅ。タワーネタもがんばりますw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1481507/
今日はふだんあまり撮らない被写体を。
書込番号:15884877
5点

ご無沙汰っす。
■えあさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482794/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1482795/
おもろい芸術作品っすね。
それに見事に騙されるマカロンさんの純情さにあっぱれっす。(笑
ガンレフですか、勘弁してくださいよ。
あんな程度でしたら、いくらでも居ますよ。
恥ずかしくて出せましぇん。。。
それにトリミングしてるしね〜♪
そうそう、も一個も方でα99買ってからの行動範囲が増えたかについてですが、逆ですね。
今年に入ってから、バタバタ続きで全く撮りに行っていません。
それと、私の自然物のイメージは花ばかりっすかね?
意外と色々撮ってますよ。基本こだわりの被写体は無いっすから。
氷爆は、スキーの帰り道に発見したもんです。
かみさんが呆れていましたよ。(氷爆爆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1483801/
リテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・ネトリール
■ミコポン
どうですか、ミコポンもご一緒にコンテストに応募なんて・・・
なんなら私が撮りましょうか?ミコポンのメイド姿なんかを。。。(爆
■マカロンさん
賞金でたら、そうですね、パァーっと行きましょう♪
出なかったときは、残念会という事で、マカロンさん持ちでパァーっとね。(笑
■むさちゃん
なにをそんな弱気な。
私も花粉症重病患者っすよ。
そんなの関係ねぇ・・・古ッ!!!!!
■T・B・さん
まぁ、それもある意味タワーっすよね。(笑
書込番号:15885875
5点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
☆ そらさん
>これって本当に女子ですか〜(爆)
???そうだと思いま〜す(笑)
沖縄風景、ありがとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1483790/
日傘の模様がインパクトありますね〜。
これが一番好きかな〜って思ったんだけど
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1483801/
これも好きかな〜。。 でも、木の根っこが夢に出てきそうかな・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1483804/
何回も見たくなって心が落ち着くのは、これ!!
そらさん・・・ラピュタ好きなんですか?
☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1484636/
ありがとうございま〜す♪
こんなに咲いてるの久しぶりに見ました! 昔はどこでも見られたと思うのですが・・・
☆ T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1485508/
富士山見えました〜^^
富士山も夕陽も素敵だけど・・・
うねった波に惹かれます。。
☆ ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1485709/
透明感のあるお写真ですね。。
きっと撮影した方も心が澄んでいるのでしょう(笑)
***********************
枝のお花のコラボって難しいですね。
どのお花も撮ってあげよう。って思ってたら・・・わけわかんなくなっちゃいました〜。。
書込番号:15888796
5点

連投失礼しま〜す♪
そらさん、風景写真のお礼です。。
えっ!? これじゃ、ダメって?
RAW現像しようと思って露出マイナスしてSS稼ぎましたが・・・
RAW撮りしてませんでしたぁ〜(泣)
ISOも・・・上げるの忘れましたぁ〜
1枚目、液晶画面ではシベがこんなに可愛いって気づきませんでした・・・
マクロ用のミニ三脚が欲しいです(爆)
書込番号:15888861
5点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
■T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1485507/
是非ND付けて、長秒で撮って風車を回してください(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1485508/
コンテナクレーンのシルエットがいいですね。 クレーンの辺りを望遠で切り取ったらかっこいい写真が撮れそうです。 ここに写っているエリアの近くで子供の頃よく釣りをしていました。
■ぷれさん
ぷれさんも花粉症ですか・・・今年は特にきつくてとうとうゴーグルのような眼鏡まで買いましたよ(笑 でも、花粉症よりも検査結果が悪くてだいぶへこんでました(笑
まあ仕方がないので付き合っていきますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1485708/
おっ、なんかぷれさんっぽくない写真だ(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1485709/
なんかこの足跡変じゃないですか?海に向かっているのか・・海から来たのか・・・?
まさか、ぷれさんが足跡を付けて海に入って戻ってきたとか?(爆
■マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1486378/
天気もよくて梅も見頃で良いですね〜♪
4枚のなかではこれが一番好きです! 今週末は梅を見に行くか、菜の花を見に行くか・・・
この写真を見てちょっと外に出ようかって気になりました!
ありがとうございます♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1484636/
>ありがとうございま〜す♪
>こんなに咲いてるの久しぶりに見ました! 昔はどこでも見られたと思うのですが・・・
そうですね、最近あまり見かけないですよね。これもこの一角だけまとまって咲いていました。
本当は、真ん中の花にピントを合わせたかったのですが、目が開けられる状態じゃなかったので良しとしました(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1486418/
花の中に花畑がありますね♪ これ手持ちですよね?
マカロン母さんすごいですね! 私だったら三脚無しではブレブレ写真しか撮れません(汗
マクロでシャッター速度1/6の手持ちでこれって神業のようです!
今日の写真は、たまたま通りがかった時に撮った写真を何枚か貼っておきます。
いつも何かしらカメラを持っておくと、たまたま綺麗な風景に出会えた時に撮れて良いですね。
それでは、また〜♪
書込番号:15897092
5点


ミコポンさん、皆さん、へっくしょん!!!
じゃなくて、おはよーっす。へっくしょん=3
透明感のある純真な心を持ったおっちゃんがやってきましたよ。
■マカロンさん
梅と蝋梅のコラボ、いいじゃないですか。
マクロも素敵♪
もう初心者と言っちゃぁ、ダメっすよ。
■むさちゃん
その時、何かが、海からやってきた!
マジックアワーいいですね。
なんか、何時とっても画になる被写体が近くのあるって羨ましいです。
お互い、花粉症には手を焼きますね。
検査結果?なんのっすか???
■えあさん
お仕事頑張っておくんなまし〜
書込番号:15902094
5点

mikopoさん、みなさん、こんばんは。
http://dog.ap.teacup.com/shiroinunosato/
現在、わんちゃんの里親に挑戦中。今日は貼り逃げします。
あ、そうそう、むささん、ありがとうございます。今度NDに挑戦します。
書込番号:15904991
4点

連投失礼します。拡大写真で青ざめました。
うっかりしてたら住所と名前まるわかりでしたね。
あと、ピント右目に合ってますね。犬写真、難しいです。
書込番号:15905022
3点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1488395/
私にはGF1の写真で満足なんですけど・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1488396/
むさちゃんの富士山、富士山好きの母にも見せてあげたいな〜っていつも思います。
☆ そらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1488515/
どこで撮ったのでしょう・・・
そらさんが知らないのって珍しいですね。
それと・・・マクロレンズですか?
☆ ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1489898/
待ってました〜!!
久しぶりに、ぷれさんのキラキラ〜!!を見ました(笑)
夜景とか、水面のキラキラはあったけど太陽はなかったような・・・
違ってたらごめんなさ〜い。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1489895/
みなさ〜ん。。三重県伊勢市にある夫婦岩ですよ〜♪
☆ T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1490900/
わんちゃんの切なそうな目に弱いんです・・・私。。
今は猫大好きですけど、子供のころ、猫に噛み付かれたことがあって実は苦手でした。
柴犬を飼っていたので犬派だったんですけどね。
家族になると可愛いですよね。
これからワンちゃん写真、楽しみにしてますね(笑)
みなさんに報告です!
ミニ三脚を購入しましたぁ〜♪
どうしてもシベの写真にリベンジしたくて。。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%9F%E3%83%8B2-SLIK-%E4%B8%89%E8%84%9A/dp/B001VA2L4Q/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1363595142&sr=8-1
これです。
ほんとは実物を見て購入したかったのですが、近くにそういったお店はなくて
お値打ちだったので、あまり期待せずにポチリました^^
Amazonのプライム(お試し)木曜日の朝ポチリ、夜届きました。
で、金曜日に早速撮影♪
土曜日には変換ネジも届いたのでSIRUIの雲台が使えます。
本体だけだと240gです。
あまり使わないかもしれないけど、持ち歩くのには便利かもしれません。
書込番号:15907836
5点

■T・B・さん
里親さんですか、素晴らしい事です。
私は大の犬好きですから、本当はそういった可哀想な犬たちの手助けをしてあげたい
とは思いますけどね。
でも、うちの息子が犬アレルギーでして、元々飼ってた犬も、今は実家の犬になってしまってます。
マルチーズですよね。可愛いですね♪
■マカロンさん
ミニ三脚、購入オメデトさんです。
いやー、安いですね。
それなら一つぐらい持っていても・・・いや、使わんだろうなA(^^;
基本は面倒くさがりなんですけど、高さが足りないともっとイラッと来てしまいそうで(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491533/
うん、これやっぱ好きやわぁ。
シベの位置と、右側の花びらのラインが絶妙〜
色合いもグッドっす。
こういうの撮りたいなぁ・・・
私、太陽入れたの結構撮ってるし、のっけてるよ(−−;)
書込番号:15908055
5点

皆さま、こんばんは!戻りました!
無事に今日締め切りのお仕事を提出しつつ、その後はずっと寝てました〜。グー。
◯マカ姉さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1483421/
がんばる女子!ハードだ!まだ寒いでしょうに〜(>_<)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1486385/
「白いのも撮ってあげないと。。 」マカ姉さま、そう思いながら撮ってらしたんだろうなぁと。想像して何だか微笑ましい^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1486362/
見事ですね!たわわな感じ!春満開♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1486420/
うわぁ〜刺のツンツン具合までクッキリ!毛糸みたいにフワフワ〜!マクロって異次元ですよね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491533/
わぁーーーぉ!
>わ〜!! これ私の大好きな‘ルリマツリ’♪
マカ姉さまみたいにお花の名前をたくさん覚えられたら、もっとお花の撮影が楽しくなるかな〜なんて♪
>オーストラリアのは背丈が低いのかな〜?
おぉ〜、これ、背丈低めですか。そう言われると、もう少し縦に長いかも…?
>こことGF1スレは、スレ主さんお休みしていても皆さん楽しんでるから^^
へへへ♪実はあまり心配してません♪(と書いたら怒られるかしら)皆さん、そのときどきでいつも通りにアップして下さるので♪
>みこのおじいちゃんのT・B・さんをはじめ、みこちゃんファンは寂しがるとは思うけど(爆)
おぉ!ファンはともかくおじいちゃん!!いやぁ〜そうだとありがたいですね!
>お仕事ガンバッテね〜(*^ー゜)v
ありがとうございまーす!!
>オーストラリアのかもめさんと、なんだか違う・・・
あ、日本のカモメの方が目つきが数倍やわらかい(かわいい)と思います!
>ミニ三脚を購入しましたぁ〜♪
おめでとうございまーす!!240gでしたら持ち歩くにもあまり苦にはなりませんね。マクロもこれで撮ってらしたのでしょうか。使い心地などなど、感想楽しみにしています♪
◯えあさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1483801/
おぉぉ〜!ラピュタ!木の根っこだけでなく、このコンクリの苔具合も良い感じ!ラピュタ、宮崎アニメで1,2番に入るくらい大好きです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1483797/
これもラピュタっぽい!青空の感じも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1483816/
カツオ!!シャープだわ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1488515/
かわいい♪でも、私も知らない。
>あ、スミマセン・・・一連の沖縄シリーズは昨年の写真の整理がようやく終わったので、今頃大量放出している次第です(^ ^;
すみません!慌てて日付チェックしました!5月中旬なら咲いてますよね〜失礼しました!
>・・・味の感想、お待ちしております(爆)
あのお店に入る機会がありましたら、写真とともにレポートします!
>クッキーレンズに手こずっているようですね。撮影対象と光量不足が良くないような気がしますが・・・どうでしょうBOWSさん?
え〜!撮影対象と光量不足?暗いのは、暗いレンズだし曇ってるからよね〜♪なんて、あまり考えてませんでした!クッキーレンズにもやっぱり得意な撮影対象ってあるのかしら…BOWSさーーーーーん!!
そういえば、グルグルレンズは写したいものを中心に持ってくるのが吉、というアドバイスだったのを思い出しました。
クッキーはいかに…。
>むささん
>花粉症でボロボロであまり写真を撮れてません。。。
>5月連休までじっと我慢です。
どうぞゆっくりお休み下さいませ(>_<)
ゴールデンウィークのお写真、今から楽しみにしていますから!
(お子さんたちもダウンジャケットではなく、長袖シャツ1枚かな〜♪)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1484634/
おぉぉ…愛らしい。お花を植えてるのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1484636/
なんでしょう!この楚々とした雰囲気は!!私撮影のツユクサと違う〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1488393/
水面までオレンジ色!遠くにキラキラ電気がつき始めて、夜が始まるんだなぁ〜という雰囲気も好き。
文字数オーバーとのことで、続きます。
書込番号:15908841
5点

◯T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1485507/
大きい!!郊外の丘の上に並んであるイメージですが、ここはけっこう都市部に見えます。近くの電柱に電気が送られてるのかな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1485508/
コンビナート?夕日の美しさもさることながら、どんな場所なのかなぁ〜と想像してみたり。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1490900/
毛並みフサフサ!べっぴんさん♪私はヒヨコと金魚しか飼ったことがないので、犬を飼うのは夢の一つです。お写真、楽しみにしていまーす^^
>ミコさぁん、ありがとうございますぅ。スポットライトの影がすごw
T・B・さん、キャラ変わりました?!お酒飲んでるのかも♪ってちょっと笑っちゃいました^^ スポットライト、確かに!!
T・B・さんのスレにおじゃまできないままで失礼しています(>_<)
◯ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1485707/
蕾のも咲いてるのも、とてもキレイ!!お空に枝が伸びていく感じも好きです!このお写真、いいな〜好きだな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1485708/
身軽な招き猫さん!しかも、お庭の良い場所に据えられてますよね…このネコさんは一体…。
>なんなら私が撮りましょうか?ミコポンのメイド姿なんかを。。。(爆
撮られるより撮る方が断然好きなのですが!じゃぁ、ぷれさんは執事かガンダムのコスプレってことで♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1489895/
おぉ!これは見た覚えが…。伊勢ですね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1489900/
ぷれさんのマクロ、新鮮かもです。お花がまんまるく開いているのもかわいいですが、つぼみの白とピンクの淡いグラデーションもステキ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491598/
こちらもマクロ!清楚な雰囲気ですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491597/
久しぶりに見ました!つくし。子どものころ友だちと食べてみてとても苦くて、それから苦い草というイメージです。
---
昨日あたりから、急に空気が秋っぽいです。半袖はお片付けの時期かな〜と。
でも、今、蚊に数カ所刺されたことに気がついて、プシューッと退治したところです〜早くいなくなって〜
今回は、クッキーレンズで試行錯誤シリーズです。
書込番号:15908897
5点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
■えあへっどさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1488515/
おもしろい花ですね。 私も名前わかりません(笑
年度末大変ですが、お互い頑張りましょう!
■ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1489900/
マクロだと寄って背景をすっきりできるから梅や桜には良いですよね。
20mm/f1.7だと枝がうるさくなり易くて難しいです。
>マジックアワーいいですね。
なんか、何時とっても画になる被写体が近くのあるって羨ましいです。
富士山だけでも飽きないし、撮りたいものは沢山あるのですが時間が取れないのが難点です(涙
検査結果は、内臓系です。めでたく食事制限付きの人になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491597/
あぁ、スギナに目がいってしまう・・・畑仕事の天敵です。次から次へと出てきてはマルチに穴を開ける憎いやつです(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491598/
イチゴ狩りですか? 柔らかな色がとても良いですね♪
■T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1490900/
犬を飼い始めたんですね♪ これからたくさんの犬B写真が見られそうです(笑
ところで、首輪についている水色の物体は何ですか?
■マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491533/
みなさんも言っていますが、これ最高です!
色も言う事なしです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491535/
カエルみたいなテレビが気になって、気になって(笑
それ以上に後ろでGF1を構えている綺麗なお姉さんが気になります。
もっと絞って撮って〜(爆
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1488396/
むさちゃんの富士山、富士山好きの母にも見せてあげたいな〜っていつも思います。
富士山好きの人からしたら、私の住んでいる環境は天国かもしれません。
なんせ、富士山の状態をチェックしたうえで撮りに出れますからね。
紅富士も空振り無しです(笑
■mikopoさん
お仕事お疲れさまです!! 写真投稿スレはスレ主不在でも楽しげに進んでいくので、スレ主していても気が楽ですよね(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491799/
何で駅にホース?って思いましたが、消火栓なんですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1484636/
>なんでしょう!この楚々とした雰囲気は!!私撮影のツユクサと違う〜!!
これは、ツユクサではなくてオオイヌノフグリです。ツユクサよりもちょっと小さいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491847/
この車両と景色にはポップがあいますね♪
楽しい気分になります。
先週末菜の花を見に行ったのですが、その写真はまた今度貼ります。
今日はとりとめの無い写真を何枚か貼りますね。
それでは、また〜♪
書込番号:15909266
4点

■ミコポン
色々遊んでますね。
外国では、何撮っても画になりますね。
多分、普段見慣れていない造形だからなんだと思いますけどね。
日本と違って、結構カラフルな物が多いと思いますので、彩度を高めた方が良い感じに
なるんじゃないかな?
色々試してみると、自分のシックリくる設定とかが解ってくるかも知れませんね。
■むさちゃん
梅醤飲んでますか?今年はしょうがなくマスクマンに変身していますので、意外と軽いですよ。
でもね、マスクしたままファインダー覗くと、ファインダーが曇って見えない。
始め、EVFが壊れたかと思ったっす。^^;
結局撮影の間はマスクを外すので、その間はくしゃみが止まらなく、鳥に逃げられっぱなしっす。(笑
内蔵系っすか、歳も歳なんで、御自愛くださいね。お大事に。。。
黒縁は止めました。
このリサイズソフト使うと、なんかピンが甘く見えちゃうんで、従来に戻しますね。
撮って出しはチビすな!利用。(ちょっとシャープネスきつくなります)今回はこっち♪
RAW現像はLR4で現像時にリサイズって感じです。
書込番号:15911166
5点

mikopさん、みなさんこんばんは。
■ぷれさん
梅醤番茶の材料が今日届くので、今日から飲み始める予定です(^_^)v
私は鼻栓状態なので、くしゃみはそれほど出ません(^_^;) それよりも目が厳しいのでゴーグルのような眼鏡で乗りきってます。
リサイズソフトで変わるものなんですね〜。私はリサイズ超簡単Proを使ってます。
■マカロン母さん
ひとつ言い忘れてました(^_^;)
ミニ三脚おめでとう〜(*^^*) 安いですねぇ。 しかも変換ねじまで買って抜かりなしですね(^_^)v
マクロ撮影楽しんで下さいね♪
それでは、また〜(*^^*)
書込番号:15911567 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
☆ ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491598/
背景のグリーンと透明感のある^^!!白い花びら・・・
どちらも好みの色です♪ 春を感じさせてくれますね〜。。
ぷれさんも‘しべ’が好き?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1492223/
これが・・・フルサイズのボケなのでしょうか。。
参りました〜。
リサイズソフト戻して正解ですね^^
>私、太陽入れたの結構撮ってるし、のっけてるよ(−−;)
最近サボってたくせに(笑)
今から挽回してくださ〜い!
☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491950/
これも母に見せてあげた〜い!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491951/
すごいキラキラ! 上には太陽が?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1492318/
むさちゃんが作ってるの?
そういえば・・・思い出しました! むさちゃんが参加し始めた頃の四葉のクローバー♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491535/
>もっと絞って撮って〜(爆
無理で〜す(笑) お姉さん?ではなくなりま〜す(爆)
むさちゃん、梅醤番茶、お口に合いそうですか?
私は美味しいと思えるので毎朝飲んでますが、好みの味じゃなかったら
効果の保障はないので、無理しないで下さいね^^
☆ みこちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491799/
ポップの赤っていいかも♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491847/
これも!!
なんだか撮影を楽しんでるな〜って伝わってきます♪
*******************
今日はNikon 50mm F1.4Dで。
BOWSさん、このレンズ、‘雨の日レンズ’って呼ぼうと思います^^
書込番号:15918028
5点

皆さん、こんばんは!
◯むささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491950/
これ傘雲っていうのですね!初めて見ました!しかも二重。最初、何か目の錯覚?と不思議な感じがしたのです。おもしろい〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491951/
まぶしっ!良いお天気。でも、日付からして、まだ寒かったのでしょうね…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1492318/
なんと!栽培ってできるのですか!知らなかった〜!幸せ栽培♪
>写真投稿スレはスレ主不在でも楽しげに進んでいくので、スレ主していても気が楽ですよね(笑
本当に!ありがたいことです〜♪ なんて言ってないで、マメに来なきゃ!
自分がスレ主ということを思い出すと(それ自体を忘れているわけではないのですが)、無鏡さん、どうしてるかな…って思います。しゅん。
>これは、ツユクサではなくてオオイヌノフグリです。ツユクサよりもちょっと小さいです。
あぁ!言葉がうまくなくてすみません!えと、お花の種類は違うんだろうなぁ〜とは思ったのですが、写し方についてでした。
私のツユクサはいかにも雑草というか、ワサワサ!という感じなのに、むささんのオオイヌノフグリは、そよそよそよ〜というか、清楚だなぁ〜やっぱり撮影の腕かな〜と思ったのでした^^
オオイヌノフグリという名前、初めてです!
ここのスレは、マカ姉さまといい、お花の勉強にもなりますね(ときどきは鳥も)!
>この車両と景色にはポップがあいますね♪
ありがとうございます^^ クッキーレンズのときは他のフィルターも試してみようと思います♪
お身体、どうぞお大事にして下さいm(_ _)m
◯ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1492222/
すごい!カレンダーの表紙の写真のような。
桜の花、おいしいかな。そういえば、桜茶(桜の塩漬け)ってありますものね。春の味。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1492223/
F4でも背景がこんなにボケるものですか!わぁぁぁ。
待ちに待った春ですね〜♪雪の〜下の〜ふるさーとのよーる〜♪
>日本と違って、結構カラフルな物が多いと思いますので、彩度を高めた方が良い感じになるんじゃないかな?
彩度!ありがとうございます^^ 今までいじったことがなかったのですが、+1にしてみました。どんなになるかな〜ちゃんと自分で違いが分かるかな〜♪
◯マカ姉さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1494049/
ほんとだ!水面にポツポツ!小雨よりも大きいですね。ちょっとしのげない強さかも。この親子も雨宿りの場所を探してるのかな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1494052/
この桜のように濃いピンク、私、初めてかもです。寒緋桜。まだ5分咲きくらいでしょうか。雨が強くないといいのですが(>_<)
雨のせいでしょうか、何だかとても柔らかい雰囲気ですね〜落ち着きます。と、最後まで読んで、レンズかも!このレンズの写真、印象に残ります。BOWSさんの大きいアヒルの写真もこれで撮ってらしたのだったかな?いいな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1494053/
おじさん、整備してる!お疲れさまです!
>>もっと絞って撮って〜(爆
私、むささんのこのコメントで気がつきました!!シータばっかり見てたら、奥の方にカメラを構えてるマカ姉さまがっ!!これからお孫さんが生まれるとは思えないキレイなお姉さん!マカ姉さまは姉さまだった^^
私も梅醤番茶、日本で飲んでました♪ もともと冷え性でそれが良くなると聞いたので。梅干しが大好きなので、この味も好きです。
花粉症に良いとは知りませんでした!だから毎年、花粉症の季節でも気にならなかったのかな?
>ポップの赤っていいかも♪
ありがとうございます^^ 色味が鮮やかなものに会ったときは、彩度、意識して撮ってみます♪(余裕があればですが(>_<))
◯えあさん
前回、お聞きしようと思って忘れていたことが!
>FinePixのFシリーズは、クセに慣れれば期待以上の画をたたき出してくれます。
これを読んで、デジカメが欲しくなったらFinePixさわってこよう!と思いつつ、でも、えあさん、いろんなカメラをお持ちで、たぶん、えあさんの腕力だったら、毎日カバンの中にGF1あるいはE-M5を持ち歩けそうだし(マカ姉さまもいつもカバンにGF1+20mmって書いてらしたし)、それでもあえて、FinePixを持って行こう!って思うときってどんなときか、次回、教えてください〜^^
と、ここまで書いて、カバンを持たないときにFinePixなのかな。男の人はお仕事以外なら、携帯とおサイフをポッケに入れてOKだったりしますものね。
年度末、お仕事お疲れさまです!どうぞご自愛下さい^^
---
先週末、結婚記念日に何を食べよう?となって、久しぶりにパンケーキを食べてきました。
クリームたっぷりで、けっこうズッシリでした!
書込番号:15921058
5点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
■マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1494049/
愛知でも結構強く降ったのでしょうか?
こちらでは夕方に降りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1494051/
これナイスです(^^) ベンチが良い感じです。
こういう写真が好きです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1494052/
雨なんですけど、楽しそうな会話が聞こえてきそうです。マカロン母さんっぽい写真ですね(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1494053/
頑張るおじさんですね♪ 人なしだとちょっと寂しげな写真ですが、おじさんが入ることにより前向きな写真になりましたね(^^)
マカロン母さんのこういう写真好きですよ♪
〉無理で〜す(笑) お姉さん?ではなくなりま〜す(爆)
いや、このシルエットは絞ってもきれいなお姉さんですね(^_^)v
〉むさちゃん、梅醤番茶、お口に合いそうですか?
おいしいです!(^_^)v おいしいので、毎日飲んでます。 これで花粉症が軽くなったらお得すぎますね〜(*^^*)
良いもの教えてくれてありがとうございます(^^)
そうそう、富士山の写真ですが、見せてもかまわないですよ(笑)
〉すごいキラキラ! 上には太陽が?
太陽がありましたが、海の青を残したかったのでいれませんでした。
ブログ始めたんですね♪
■mikopoさん
結婚記念日おめでとうございます(*^^*)
二人で食事良いですね(^^)
うちも子供が生まれる前は、結婚記念日は外で食事でしたね(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1494727/
美味しそうなパンケーキですね。 ピントは・・・粉砂糖かと(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1494734/
かわいいけど、子供に食べさせたらテーブルがすごいことになりそうな(爆
>自分がスレ主ということを思い出すと(それ自体を忘れているわけではないのですが)、無鏡さん、どうしてるかな…って思います。しゅん。
そうですね・・・突然いなくなったので、たまにで良いから顔出して欲しいですね。
>写し方についてでした。
>私のツユクサはいかにも雑草というか、ワサワサ!という感じなのに、むささんのオオイヌノフグリは、そよそよそよ〜というか、清楚だなぁ〜やっぱり撮影の腕かな〜と思ったのでした^^
レンズの違いだと思います。日当たりのいい所で20mmにNDフィルター付けて絞り開放でぐぐっと寄れば、こんな写りになりますよ♪ クッキーレンズだとパンフォーカスにしかならないのでmikopoさんの撮ったツユクサを撮れば、だれでもこんな感じになりますよ。多分・・・
>これからお孫さんが生まれるとは思えないキレイなお姉さん!マカ姉さまは姉さまだった^^
ですよね〜。私もびっくりしました(笑
今日は、菜の花を見に行った時の写真を貼っておきます。
それでは、また〜♪
書込番号:15925976
5点

みなさん、こんばんは〜
仕事はようやく一山超えた(ハズ?)のでコメントを少々・・・
■ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1485709/
貞子かも(恐)
>ガンレフですか、勘弁してくださいよ。
>あんな程度でしたら、いくらでも居ますよ。
>恥ずかしくて出せましぇん。。。
>それにトリミングしてるしね〜♪
トリミングはOKみたいですよ〜まあトリミングの結果次第という感じですけどね(^ ^;
とりあえず、何点か応募してみましたが、記載しないといけない項目(作品の意図とか)が意外と多くて
結構面倒くさいかも・・・あと、プロっぽい人達もいるので入賞は難しそうですね。
あ、ぷれさんなら余裕かな(^ ^;
>氷爆は、スキーの帰り道に発見したもんです。
スキーをしているぷれさん・・・スポーツするんですね。意外(爆)
「氷爆」ではなく「氷瀑」ですよ〜(氷爆爆)
■マカロンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1486418/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491531/
とても良いです!マクラー?のマカロンさんらしい写真ですね〜
>そらさん・・・ラピュタ好きなんですか?
ナウシカは劇場で見れませんでしたが、ラピュタは見れました。
でも、シータよりナウシカが好きかも(^ ^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1488515/
>どこで撮ったのでしょう・・・
>そらさんが知らないのって珍しいですね。
>それと・・・マクロレンズですか?
すんません。忙し過ぎてExif飛ばしちゃいました。
イロイロ調べた結果、「ヒイラギナンテン」だそうです。つまりこの後「赤い実」がなる筈です。
カメラは「E-M5」、レンズはパナの20mmです。場所は・・・ナイショです(^ ^;
■むささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1488396/
「広重」的ですね〜雪の積もり具合と枝の被さり加減が絶妙です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1491950/
独立峰特有の現象ですね。しかも二重とは面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1496074/
青空をバックに・・・というのも良いですが、個人的にはコレが好きかも・・・
>おもしろい花ですね。 私も名前わかりません(笑
この花(ヒイラギナンテン)は結構小さくて目立たないのですが、なかなか味わいのある色と形だと思って
撮ってみました。実が成るのが楽しみです・・・でも再訪は難しいかな。
>年度末大変ですが、お互い頑張りましょう!
頑張りましたが・・・まだチョット残ってます(^ ^;
■T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1490900/
カワユす〜(^ ^;
首輪もポップでとてもお似合いですね♪
■ミコポンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1494727/
これ美味しそうですね〜内臓に脂肪が付きそうですけど(^ ^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1494730/
クレープですか!?ネギが載っているので「お好み焼き」系かと思いました(爆)
>それでもあえて、FinePixを持って行こう!って思うときってどんなときか、次回、教えてください〜^^
面倒くさがりなので、なるべくカバンは持たないようにしています。特に冬は滑るので(^ ^;
コンデジは「何か撮る物があるかも・・・」みたいな時にポケットに忍ばせる感じですね。
これはミラーレスでもなかなか難しいと思います(BOWSさんはやっているみたいですが・・・)
あとは富士山に登る時に、望遠レンズを持つ代わりに持って行ったりしましたよ。あとはトイレとか(爆)
>年度末、お仕事お疲れさまです!どうぞご自愛下さい^^
ありがとうございます!周りはインフル患者だらけですが、何とか罹患せずに済んでいます。
書込番号:15926057
3点

関東エリアの方々は花見で忙しそうなので、またまた連投しちゃいますよ〜
今回は「沖縄の海」シリーズです。
書込番号:15933184
3点


みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1496074/
私も・・・ これ好きかも。。
また違ったむさちゃんを発見?^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1494053/
>頑張るおじさんですね♪ 人なしだとちょっと寂しげな写真ですが、おじさんが入ることによ
>り前向きな写真になりましたね(^^)
>マカロン母さんのこういう写真好きですよ♪
ありがとうございます!
やっぱり私は‘人’が好きみたいです^^
ただ肖像権の問題があって難しいですよね。私なりの表現方法を考えていきたいな〜。って思います。
梅醤番茶、おいしいですか♪ 良かったです。。
もしも効果がなくても、おいしかったらいいですよね^^
このお茶、自然食品のお店のおば様に勧められて飲み始めたのですが
飲み始めたころ、便秘気味になりました。
おば様に相談したところ、葛を入れるいい。と言われ、葛入りを飲んでました(鍋で煮る)
面倒だったので、葛入りは挫折しましたが今は簡単梅醤番茶で快適な毎日!です。
ブログ、気づいてくれてありがとうございます♪
Aモードで撮るようになってもうすぐ1年になります。
先日、そらさんが私の過去写真を貼ってくれました(笑)
今まで夢中で撮影してきたけど、ちょっと振り返ってみたくなりました。
でも始めてみて気づいたんだけど、去年の今頃ってあまり写真撮ってないみたい(爆)
いつまで続くか分からないし、ホントはexif情報があった方がいいんだろうな〜とか
手探り状態ですが、思い切って始めてみました。
☆ そらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1496098/
まぁ! 沖縄でいい色になってきたわね〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1496100/
押してますけどー!!! 誰かぁー!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1496103/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1496105/
私も連れて行ってくださ〜い(*^-^*)
とくに・・・たんぽぽと戯れたい〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1498517/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1498518/
カメラを向けた場所が違うからですか? 同じ時間なのに海の色が違うの・・・
画角の違い?
☆みこちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1494730/
暗いけど、上にかかってるソースも濃厚で美味しそう♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1494738/
やっぱりこのグラスで飲んでみたいなぁ・・・^^
>ここのスレは、マカ姉さまといい、お花の勉強にもなりますね(ときどきは鳥も)!
私はお花屋さんで売っている花はわかるんだけど、自然に咲いているお花は知らないのばかり^^
今日の写真のお花も、たまたま出会った方に教えていただきました。
前回投稿の雨の日の撮影です^^
そんなに降ってないけど・・・
書込番号:15934844
4点


こんにちは
皆さんお久しぶりです。
マレーシアから帰国したら発熱で40度近くまで上がってうなされてました。
インフルエンザも流行ってますので気をつけてくださいね。
書込番号:15935624
4点

こんにちは!
◯むささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1496072/
この、ググ〜ン!っていうのも好きだけど、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1496074/
こっちも好き!なんだか天使が降りてきそうな感じですね^^
>二人で食事良いですね(^^)
ありがとうございます^^ 将来、子どもが生まれても…お外ごはん行きたいな〜。でも、
>かわいいけど、子供に食べさせたらテーブルがすごいことになりそうな(爆
これを読んでなるほど!お外ごはんはできるけど、のんびりできるとは限らない!
>そうですね・・・突然いなくなったので、たまにで良いから顔出して欲しいですね。
はい。無鏡さんのことですから、止むに止まれぬ事情だろうことは重々承知なのです。が、寂しいだけです〜るるる〜(T_T)
でも!涙を拭いて!今日も1枚!明日も1枚!
>日当たりのいい所で20mmにNDフィルター付けて絞り開放でぐぐっと寄れば
おぉ!NDフィルター!むむ、以前も日当たりの良い眩しいところで教えていただいたような…!
私のを見たところ、Kenko MC PROTECTER…。
NDフィルター、Amazonでお値段チェックしてるのですが、そこまで高いものではないのですね。
勇気を出して、カメラ屋さんで聞いてみます(前回はたぶん、そこで断念した…)。ここでも高くないといいな。
教えていただいてありがとうございます^^
◯えあさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1496098/
これ!まさに誂えたかのような!灯籠のときもそうでした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1496099/
つやつや…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1496105/
こんな写真が撮れちゃうなら、私の目には充分かも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1498519/
あ…無人のビーチパラソル。
>クレープですか!?ネギが載っているので「お好み焼き」系かと思いました(爆)
お好み焼きの方が数倍おいしいかも!
中はたっぷりチーズ&ベーコンみたいな、カルボナーラのソースだけをもっと濃厚にした感じです。
最初は美味しいのですが、しだいにズッシリ〜
>あとは富士山に登る時に、望遠レンズを持つ代わりに持って行ったりしましたよ。あとはトイレとか(爆)
ありがとうございます!3枚目のお写真で納得^^
あとはズームも確かに。コンデジのズーム、なかなかスゴイですものね〜小さいのにギュイ〜ンと。便利!
そしてインフル!暖かくなって、そろそろウイルスが逃げていく時期…かな。
撃退のためにも、ゆっくりお休み下さい^^
◯千秋しぇんぱぁいさん
お久しぶりです!!しかも、何だかおもしろそうなものをお持ちで!
ダイヤル周りがカメラ!って感じでカッコイイ〜!あとはストラップのところの金属の金具の感じとか!
>GF1+14-45とほぼ互角です
作例、楽しみにしてますから!!またいらして下さいね〜^^
◯マカ姉さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499193/
しっとりお花ももちろん美しいのですが、片すみにチョコンとあるドングリの帽子がカワイイ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499194/
名前を知ってはいても、こうしてちゃんと見るの、初めてかも…。ランプみたい。しっとりキレイ。葉っぱの上の水滴も。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499264/
この写真、何だか迫力!というか勢い?お花は楚々とした感じなのに、勢いがあるって、うまく言えないけど惹かれます!
>やっぱりこのグラスで飲んでみたいなぁ・・・^^
ベルギービール、好きになりだしたのは東京に住んでいたときに下のお店に行ったことがきっかけなのです。
http://www.belgaube.jp/
店内は、同じようなチューリップ型のグラスがたくさんです^^
まだ東京方面にしか出店してないようなのですが、もし機会がありましたら!
◯harunaruhaさん
お帰りなさーい!!なのに40度?! なんと…大丈夫でしょうか…。まずはゆっくりお休み下さい(>_<)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499425/
大江戸温泉でも見たことがあるのですが、勇気が出ず…友だちの話ではとてもくすぐったいとのこと。やっぱりそうでした??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499426/
ブルーごはん!!初めて!不思議な感じ〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499428/
朝4時!そんな早くに開店してるんですね!ロティチャナイ好きです♪フワフワ〜♪harunaruhaさんの写真はいつも美味しそう!
---
前回の続きです。お店に辿り着くまで。
書込番号:15936723
4点

連投失礼します^^
お店の少し手前でマーケットがあったのでした。
もうちょっと引いた写真もあるのですが、パソコンで見たらお客さんのお顔がバッチリな感じなので、周りの雰囲気だけ〜
書込番号:15936754
3点

mikopoさん、みなさん、こんばんは。
OM-D E-M5の性能を活かしきれていないような気がしますが、次回以降がんばります。
半貼り逃げということで。
ぷれさんに
仮母さんによると、マルチーズ70%、ヨークシャーテリア30%のミックスだそうです。
むささんに
青いのも名札です。仮母さんによると、名札は多いほうがいいそうです。
みこさんに
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499661/
ほんとにカワイイw
わんちゃんは短毛になりました。
書込番号:15942967
2点

こんばんは!
◯T・B・さ〜ん!
T・B・さんもスレ主さんで、お忙しいのにお越しいただいて本当にありがとうございます(≧▽≦)
(一方の私は…未熟者ですみませんm(_ _)m)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1501152/
こ、これは…!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1501154/
Disney Wedding だぁ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
乙女の夢でございますね…いいですね!!うっとり...
私はゲストとして(もちろん、花嫁としても)参加したことはないのですが、こんなにかわいいデザートプレートが!!
いいな〜いいな〜いつかお呼ばれする機会があったらいいなぁ〜♪
何から何までかわいくて、最初から最後まで撮影したまま終わりそうな気もしますが…
E-M5の性能、特に1枚目で活かされてるのでは、と思ったのでした。
といいますのも、昨年、結婚式にお呼ばれしたときに、教会の中の暗さでISO高くでもキレイなカメラがほしいな〜と思ったのと、ステンドグラスの美しさを残しつつ教会内を撮ることが難しかったのです。
でも、T・B・さんはキレイに写されてるから。
そして、ISOを拝見しましたら200…そんなに上げなくてもこんなにキレイなのは、お部屋の中もしっかり明るかった…から?なのでしょうか。やっぱりE-M5の性能?
とにもかくにも、当日の続編を楽しみにしてます!!(あ、でも無理はなさらずに、お時間のあるときにゆっくりと♪)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1501157/
もちろん、わんちゃんもカワイイ!!というか、短くなってカッコよくなりましたね^^
---
今回の写真も前回の続きです〜
明日からしばらく(1週間弱)旅に出て参ります。
ここではゴールデンウィークとお盆がない代わりに、イースターの連休があります。
カメラに常時取り付けるタイプのポケット三脚は以前から持っていたのですが、今日、ちゃんと脚が伸びる三脚を購入してきました。
そして、NDフィルターも…と思ったのですが、家電量販店にはプロテクト用のものしかなくて。
次のカメラ屋さんには、NDフィルターはあったものの20mm用のサイズ(46mm)がなく、PLフィルターだったかな?それを見せてくれたのですが(クルクルと明るさが変わっておもしろかった!)、13,000円くらい…。今回は見送りとなりました(>_<)
次回、実家から荷物を送ってもらうことがあったら、Amazonで購入しようかなと考え中です。
では、行ってきます!
書込番号:15946259
4点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
■えあさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1496100/
花子さんが来ますよ〜(笑)
で、えあさんは押したんですか?
〉青空をバックに・・・というのも良いですが、個人的にはこれが好きかも・・・
えあさんならドラマチックトーンで撮るかも・・・なんて思いながら撮りました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1496105/
菜の花の波みたいですね。こんなところに行ってみたいです(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1498518/
相変わらず人気のない所に行きますね(笑)
沖縄また行きたいな〜(*^^*)
■千秋しぇんぱぁいさん
お久し振りです! P7000買われたのですね。
重厚感があって良いですね。操作性もよさそうです。 14-45mmと互角であれば画質も問題なさそうですね♪
是非作例を(笑)
■マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499193/
白の雪割草がピンクの雪割草にそっとささやいているようですね(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499194/
カタクリ好きな花です(^^) 水滴が付いている所がまた素敵♪ 傘をさしながらの撮影でしょうか?それとも雨上がりでしょうか?
そうそう、梅醤番茶を水がわりに朝晩飲んでいるのですが、息苦しくて夜中に目が覚めていたのがなくなりました(^^) まぁそんな直ぐに効果が出るわけないので、花粉が少なくなったんだろうと思いますが、続けてみようと思います(*^^*)
スマホだとブログや縁側のマークが出てこないので気がつきませんでしたが、時々見てますよ〜(^^)
■harunaruhaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499425/
一度やってみたいですね(^_^;)
くすぐったいのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499427/
何気にSS1/5ですね。私なら間違いなく手振れ写真しか撮れません(;^_^A
40度も熱が出るとキツそうですね(^_^;)
お大事にしてくださいm(__)m
■mikopoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499657/
道路と建物への木漏れ日が良い感じ♪
16時30分でも日差しが強そうですね(^_^;)
木漏れ日だけの写真も撮って欲しかったかな。
〉これを読んでなるほど!お外ごはんはできるけど、のんびりできるとは限らない!
少なくともうちはまだのんびり食べられないです(笑) こぼしそうになったり、袖に食べ物付けてみたり、椅子から降りようとしたり・・・もう少し大きくならないと無理っぽいです(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499663/
オーストラリアではこういう服を普通に着てる人がいっぱいいるのでしょうか?
日本と比べて店が結構大きい気がします。国土の大きさの差か?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1501819/
背景がレンガの壁というところがカッコいいです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1501843/
これはアートでしょうか? 不思議な空間ですね(笑)
お休み良いですね(^^) 楽しい休みを過ごして下さいね♪ おみやげ写真待ってま〜す(*^^*)
■T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1501152/
ディズニーウェディングですね(^^) 何気に露出が難しそうなシチュエーションですよね。
おっ、T・B・さんもレンズ名が入っていますね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1501157/
寝ている姿のイメージが強くて、スゴく凛々しくなったように感じます(笑)
20mmはAFCも出来ないし、AFも遅いから連写は厳しく無いでしょうか?
それでは、また〜(*^^*)
書込番号:15949161 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
連投失礼します。
牧場ということで動物の写真も貼っておきますね♪
それでは、また〜(*^^*)
書込番号:15953188 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
☆ haruさん
体調は如何でしょうか。。 でも旅行中の発熱じゃなくて良かったです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499425/
これ・・・私も去年タイに行ったときにどうしようかな〜って思ったのですが・・・
勇気がありませんでした^^
☆ T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1501154/
「ピンぼけでございます」???
またまた^^ HAPPY WEDDING にちゃんと合ってるじゃないですか♪
T・B・さんの優しさが伝わってくる1枚です。
☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1502486/
あ〜!! お花も摘んでる!
でも可愛いからいっか^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1502484/
むさちゃんって、高校の時の選択科目って何でした?
あ。。今はそういうのないのかな?
この写真見ていたら、もしかして美術だったのかな〜なんて思いました。
それとも・・・もっと本格的に?^^
絵画的な写真っていうのでしょうか・・・いいですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1503476/
思わず、ガンバレ〜!!って叫びそうになります。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1503477/
逞しいお坊ちゃま!!
この後、どうなったのでしょう(笑)
むさちゃん、梅醤番茶、そんなにすぐに効果は出ないと思います(笑)
来年、ちょっと違うかな〜ってなったら良いな〜って思います。。
時々、ありがとうございま〜す^^
一旦投稿します。
* ************************
みこちゃんと同じ花を撮っていたので^^
去年のタイです。
書込番号:15954683
3点

☆ みこちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499659/
ここ、病院なの? 病気になりたくなっちゃうかも・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499661/
りぼんやパールがカワイイ!!
生まれてくる赤ちゃん、女の子です♪
早く、こういうのを着せたいな〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1499678/
この場所、とっても惹かれます。。
クリーム色の建物と真ん中の人のシルエットが描かれている・・・何でしょう?
これが気になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1501805/
蔦の絡まる家・・・やっぱり外国のほうが素敵だな〜って思います。
窓のデザインとかレンガなどは日本ではあまり見ないですね・・・
そうそう、みこちゃん
私、PLフィルターは持っているのです。
葉っぱに太陽の光が反射してギラギラする時があるんだけど、
そのギラギラを抑えられます。ってこんな説明で合ってるのかな??
ちゃんと調べてね。
なので、この写真も葉っぱがキラキラしていて爽やかなんだけど
PLフィルターを使ったらしっとりした雰囲気になるのかな・・・
そういうのも見てみたいかな・・・なんて思いました。
でも光の当たり方や撮影位置によって効果が得られない時があるみたい。
私も、実は去年買ったときにちょっと使っただけなのです。みこのコメントを読んで
実は今日使ってみました(笑)
1枚めなんだけど、使用効果あり。の作例にはならないかも(爆)
今度、もっとわかりやすいの撮ってくるね。。
お値段、忘れちゃったけど13,000円もしたかなぁ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1501843/
そうそう、みこちゃんの、こういう切り取り方が好き♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1501847/
これも、いいね♪
* ***************************
いつも通ってる公園、桜があまりないのです。
今日は近所の神社へ行ってみました。
みこちゃんへ、桜、撮ってきたよー!!!
そちらは、これから紅葉かな〜♪ まだ早い?
書込番号:15954732
4点

ミコポン、みなさん、こんにちは。
昨日は名古屋は良い天気でしたよー。
桜も満開ですしね♪
でも関東地区は、かなーり寒かったみたいですね。
と言うことで、昨日は早朝から撮ってきました。
天気はあまり関係無い時間帯でしたけどね。^^
ちょっと忙しくて写真撮れなかったんで、ご無沙汰しちゃいましたが、久々に来ましたよ。
という勝手な理由で、コメント頂きながら、返レスできずにすみません。
でも、皆さんのお写真は毎日チェックはしてますから、ゆるしてーねん。
で、今日は予報どおりの雨雨雨。
桜もどうなることやら・・・
まあ、来週もドタバタが続きますんで、桜はもう厳しいかなと思っています。
では、春らしいお写真でも、どぞ♪
写真は、全国的に多少有名な枝垂れ桜です。
奥山田のしだれ桜になります。
http://okazaki-kanko.jp/links/dom/contents/schedule/okuyamada.htm
満開とはいえ、さすがに花付は悪かったです。
かなりの老木で、その影響か、今年の気温変化か、時期が遅いのか?
ちょっと寂しい感じはしますね。
右隣に世代交代の為の若木が植えられています。
こっちは、元気一杯に満開の花を彩ってましたよ。
書込番号:15960472
2点




みなさん、こんばんは〜
仕事がひと山越えたと思ったら、まだ「ふた山」ぐらい待ち構えていて、
まだ超えられていないので、貼り逃げ失礼。
※実は密かに準備していた「無鏡さん」用撒き餌写真です(爆)
書込番号:15962916
4点

みこちゃん、みなさん、おはようございます♪
じゃあ・・・ずーっとずーっと我慢してたけど。私も!!!
今年はこんなに桜を撮ってますよー!!!
もう。。いいかげんに出てきてよ・・・
それか・・・メッセージ送ってよ。。
心配してるんだから。
書込番号:15967698
4点

みなさん、 いつもいつもゴメンナサイ。。
また・・・やってしまいました〜
みこちゃん、お留守番ちゃんとできなくてゴメンネ。
もうすぐ帰ってくるかな〜
書込番号:15972465
3点

まーまーまー、落ち着いて♪
戻れる状況なのか、否か。そもそも戻らないのか。
そんな事は、ご本人しか分からないので、われわれはいつかその時まで、楽しくエンジョイしまひょ♪
戻れる場所を残していく為に。。。
書込番号:15973133
4点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
桜の写真も撮ったのですが、まだカメラからPCに転送していませんので、牧場写真をペタペタしていきます。貼り逃げで(笑)
それでは〜(*^^*)
書込番号:15973676 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん、こんばんは!戻りました!
いろいろ撮ってきたのですが、写真の整理にもう少し時間がかかりそうなので、スーパーの買い出し途中のバラ園の写真を貼り逃げです。
キレイな写真がたくさーん!ゆっくりお返事しますね♪ むささんのモコモコも気になる…
あ、でもひとことだけ。
○マカ姉さま&ぷれさん
じゃぁ、私も。
「早く帰ってきてください〜!ドバイが遠いとはいえ、長いですよ〜(T_T)」
おつきあいの長いマカ姉さまはじめ先輩方はなおさら心配&寂しいのでは…と。たまにはいいですよね。たぶん。
○えあさん
撒き餌写真?! なんとステキな!イルカが好物ですか?
あぁ、でもこれからの季節、撮れない…(>_<)
他にお好きなものをご存知でしたら教えてくださーい!私も探してきます!
書込番号:15973811
5点

あれ?写真の情報がのらない…
4年使っているパソコンの調子が悪く、初iPadを購入して今回が初投稿だったのです。
パソコンよりもカカクへの写真のアップロードがとっても早くて、途中でクラッシュすることもなく、これはいいわ♪と思ったらば!
むーん。
書込番号:15973854
3点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
■マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1503956/
フロアの名称が日本の地名?横浜より御殿場なんですね(笑)
〉あ〜!!お花も摘んでる!
〉でも可愛いからいっか
花もつぼみ付10本で1輪だけ摘んで良いんですよ(^^) 何色にする?って聞いたら迷わずピンク〜♪だって(笑)
〉むさちゃんって、高校の時の選択科目って何でした?
〉あ。。今はそういうのないのかな?
選択したのはドイツ語です。もちろんしゃべれません(笑) 美術は苦手ですが、絵を見るのは好きで写真を撮る前からよく美術館に見に行っていました。あっ!でも見るのが好きなだけで作者とか作品名はよく知りません(笑)
〉逞しいお坊ちゃま!! この後、どうなったのでしょう(笑)
もちろんこの羊をハグして、その後羊の群れに一人で突入して、片っ端からハグしてましたよ(笑) ぬいぐるみと同じ感覚みたいです(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1503974/
柔らかい、優しい写りですね(^^)
マカロン母さんにあっていそうなレンズですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1503976/
やけにソフトな描写で右隅の玉ボケもくっきりですね。ソフトフィルターですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1508181/
桜雨で傘をさしているみたいですね♪
良いところですね(*^^*)
みんな、私と一緒でスレ主の無鏡さんを待っているんですね(^^) きっと桜の写真も撮っていますよ。メルヘンHOLGAで(笑)
■ぷれさん
凄い連投ですねぇ〜♪
全景、木全体、花と来るところが良いですね(^^) やっぱりその場の雰囲気もわかる写真があると良いですね(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1505747/
早起きさんですね(笑) 月とのコラボが良い感じ♪ 久し振りの7-14ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1505831/
朝の空のグラデーションを背景にしたシダレ桜のシルエットと枝の広がりがナイスですね(^_^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1509453/
満開の桜の下でのウェディングですか。
ホテルの中庭みたいな所でしょうか?
■えあさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1506752/
このオチ絶妙です。かなり笑えました(笑)
撒き餌写真はやっぱり川とかマス系の魚じゃないでしょうか?
■mikopoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1509602/
滴が落ちそ〜。スーパーに行く途中にバラ園なんてあったら買い出し行くときにいつもカメラ持って行っちゃいますよ(笑)
この後ろの赤いのはイスですか?
無鏡さんは釣りが好きなので、川とか湖とか魚が良いかと(^^)v
今日の写真は身延山久遠寺(くおんじ)の桜です。桜よりも272段の階段が強烈でした(笑) そして、曇りで風があったのでブレブレ写真を量産してきました(;^_^A
まずは入口から。
続きます(^^)
書込番号:15976894 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

続きです(*^^*)
桜を見せたかったのですが、下を見て桜の花びらばかり拾っていました(笑)
そしてそのあとは桜ではなくて、鯉をみたり、お饅頭を試食したり・・・
なかなか思い通りにはいかないですね(^_^;)
それではまた〜(*^^*)
書込番号:15976911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ミコポン、皆さん、こんつは〜♪
■ミコポン
お帰り〜☆
お土産たくさん、待ってますよ♪
思いは皆一緒ですから。(はぁと)
気長に気長にね。
プレッシャーも良くないですし、逆に何もないのも寂しいかもwww
でも、ホントのところは・・・まぁ、ボチボチとね。
iPhoneとか、iPadとかからの投稿では、exifは載らないみたいですー。
■えあさん
お忙しそうですね。
なかなか絶妙のタイミングでしたね。笑えました☆
また、みんなが和む系、ヨロシクです♪
■むさちゃん
相変わらず、親バカ写真は誰にも負けないですよね。
色々参考になりますです。
階段の写真は最高ですね。お子様との対比で、その段差の大きさがよく解ります。
私は親バカ写真が撮れなくなってきました。何故だろう???(笑
ウェディングの写真では無いとです。いわゆる、前撮りって奴ですね。
場所は私の行つけの公園です。
たまに午前中に撮りに行くと、写真撮ってます。去年も撮りましたね。
まぁいわゆる盗撮なんで、個人特定できないようにはしています。
■T・B・さん
掛け合わせの子ですか。昔私もチワックスが欲しくなった事有ります。
結局ミニチュアダックスになりましたけど。
ワンちゃんとのお写真、沢山見せて下さいね。
■harunaruhaさん
さすがに青い飯粒・・・食欲湧かないです。(爆
でも、海外ならではのお写真で、楽しい雰囲気が伝わってきます。
もっと、色々見せて下さいね♪
■千秋しぇんぱぁいさん
なかなか良く撮れるその機体で撮ったお写真、待ってまーす♪
■マカロンさん
気にしない気にしない、ゆるゆる・だらだら、参りましょうぞ♪
お土産写真、いっぱい待ってまーす♪
ではでは、桜ももうすぐ終わりを迎える、当地区からでした★
書込番号:15977095
5点


みこさん、みなさん、こんばんは。
ディズニーウェディングに行くのが、OM-D E-M5を買う理由になりました。
基本、露出開放のPオートで撮りましたが、操作に不慣れで難儀しました。
もっと早く買っておけばよかったです。
E-M5にも最近、少し慣れてきました。手振れ補正は驚異です。
最後にわんちゃん写真を。眼にピントが合わせきれないです。
書込番号:15990943
5点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
E-PL5 キャップレンズの前にセロテープ付リングを止めるための磁石付き |
ライトアップされていない闇の桜を長秒露光で光らせた |
ファンタジックフォーカス使うとこんなの |
ドラマチックトーン使うと 簡単にらしい写真が撮れる |
mikopoさん みなさま
こちらのスレにはご無沙汰しています。いろいろと忙しかったもんで
実は、4/4に思わずオリンパス オンラインショップよりE-PL5を入手しました。
http://fotopus.com/sweetphoto/special-contents/campaign/20130205/index.html
女子カメラ向けキャンペーンでE-PL5が特価になっている上に、オリンパスのポイントを20%使える期間中なのでした。
さらに、予備電池が選べる春のキャンペーン中! ただし、納期が3〜4週間かかります。
本当はE-PM2が本命で長期保証付けて買うつもりでしたので とりあえずE-PL5を予約しておいて送付されるまでの3〜4週間で
E-PM3値段の動向と妻への言い訳(^ ^;; を考えるつもりで ダメならキャンセルするつもりで3/30にポチったんですが...
実は納期 3〜4週間は大嘘で3〜4日で「商品を発想しました」メールが飛んできて慌てました。案の定 節分が過ぎたのに帰宅するとオリンパスの箱を持った鬼嫁がおりました(^ ^;;
商品を早く発送したオリンパスに文句も言えず...気分を変えて使い始めました。
むさのマントさんが指摘していたように、操作性は圧倒的にGF1が上です。絞り変えるにももたつきます。
それとモノとしてのシッカリ感はGF1が上です。
しかし、高感度特性は素晴しい! HOLGAとかキャップレンズとか開放でF8〜F12くらいのレンズを使って昼間でもISO 800くらいで撮るんで 本当にありがたいです。
それと連射のレスポンスが早くて撮影テンポが良いのと ほとんど単焦点レンズしか使わないのですが、ボディ内手振れ補正が効くのがありがたい。
そしてパナには無い、ISOブラケットが使えるのがオリンパスの最大の魅力...ISOブラケットというのは ISO 400を指定しておくと、1ショットでISO 200(1絞アンダー),ISO 800(1絞オーバー)の露出を変えた3枚の画像が一度に撮れる機能
要は、撮影時はテキトー露出で撮っておいて 現像時に一番適した露出が後で決められる機能です。もちろんISOが変わるので画面の荒れ方が違うんですが、高感度特性が良いので十分使えます。
ただし...RAW撮影でISOブラケットを使いテンポよく撮っていると...SDカードの減りが速いこと...HDDの増設も必要という副作用が有ります(^ ^;;
画質自体はE-PL5が良いんですが、なんちゅーかコントラストが高すぎるのと解像感が出過ぎるので、GF1の多少ボヤーとした自然な写りのほうが好みですねぇ
とりあえずアートフィルター使ってみたけどリアルタイムで効果が確認できて面白いけど、そのうち使わなくなりそう
なんかE-PL5の宣伝になってしまいましたが、改めてGF1の良さも再認識しました。
My GF1も12万ショットまで行ってシャッター寿命が来ているので E-PL5をメインに据えて ここぞという時にはGF1を使うスタイルになりそうです。
書込番号:15991409
6点

みこちゃん、みなさん、こんにちは♪
群馬の実家に帰ってました〜
今朝戻りました。
貼り逃げごめんなさ〜いm(_ _)m
渡良瀬遊水地のバルーンレースです。
書込番号:15992198
5点

mikopoさん、みなさんこんにちは。
■ぷれさん
階段の写真は、この段差と角度を表現したくて何枚か撮りました。もう少し斜め下から撮った構図も良かったのですが、ぶれてました(;^_^A
もちろん翌日は足がかったるかったです(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1510628/
こんな背景で子供が遊んでいる所を撮りたいです(^^)
親B写真が撮れなくなったのは、子供が賢くなったんじゃないですか?
■えあさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1513825/
おきちゃん劇場のイルカ達は、めっちゃ高く飛びますねw(゜o゜)w
プールが広くて深いのでしょうか?
■T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514437/
1秒手持ちって・・・E-M5の手振れ補正は本当に驚愕ですね(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514438/
手振れ補正も凄いですが、高感度性能も凄いですよね! 以前のマイクロフォーサーズでは考えられない高感度性能ですよね♪
私もそれが欲しくてE-PM2を買いました。
■BOWSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514597/
E-PL5の購入おめでとうございます!
私がE-PM2を買った時とほぼ同じ値段ですね(^_^;)
あれ〜ドットストラップがついていませんよ〜(笑) 家でイチゴ栽培してますか〜(^^)
操作性、質感はGF1ですが、高感度性能は比べ物にならないですよね。
あと、オリンパスのメニュー画面の階層もイマイチ分かりにくくて馴染めていません(;^_^A
私はGF1とE-PM2を両方持ち歩いていますが、ISOを上げたい時は迷わずE-PM2を使いますよ〜(^^)。
ただ、jpegの絵的にはGF1のほうが自然な感じなので、日中屋外はGF1ばかりで撮ってます。
■マカロン母さん
おかえりなさ〜い♪
バルーンレース面白そうですね(^^)
一度だけイベントで気球に乗って20-30m上空まで上がった事がありますが、ちょっとふらついたら落ちそうでかなり怖かったです(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514810/
バルーンレースは、膨らます所からスタートなのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514811/
なんか、レースというよりみんな飛ぶのを楽しんでいそうな感じですね♪
この構図とっても良いと思います。下でバルーンレースを見ている人が入っている所がナイスです(*^^*)
今日の写真は、西伊豆の松崎町の桜の写真です。生憎の天気でしたが、桜の木の下でご飯を食べて、のんびり過ごせました♪
それでは、また〜(*^^*)
書込番号:15999842 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

続きです(^_^;)
ネタ写真もペタペタ♪
それではまた〜(*^^*)
書込番号:15999860 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさん、こんにちは!ごぶさたしてしまいました(>_<)
今日は久しぶりにパソコンを開いてます♪
○むささん
このお花、大好きです!花びらのフワフワ具合が。でも、こんなに集まってるのを見たのは初めて。いいな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1502485/
とても暖かい雰囲気の写真ですけど、お嬢さんはまだダウンジャケットだから寒いのかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1502487/
下のお子さんのアップ、初めてかもです!昨年は後ろ姿のお母さんに抱っこされているイメージが強くて、もっとまだ小さい赤ちゃんなイメージだったのですが、大きくなった〜!
物怖じせずに羊さんとたわむれる姿がたくましい感じです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1503477/
本当にふわっふわ!抱き心地が良さそうな…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1509585/
こちらもまた立派な…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1510364/
あぁ…私はこれを見ただけでくじけそうです…お嬢さん、がんばりました!むささんは息子さん抱っこしながら??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1510362/
おぉ!ちゃんと袋に!鯉とかお饅頭の方が、動くし美味しいし。気持ちはよく分かります^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1510369/
あらまぁ!カワイイ!後ろのおじさんもカメラを構えてる?と思いましたが、違うようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1516717/
こういう眺め、日本ならではで、しみじみいいな〜と。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1516716/
>16時30分でも日差しが強そうですね(^_^;)
>木漏れ日だけの写真も撮って欲しかったかな。
この国、日差しは冬でも強いです!サングラス必要。
サマータイムが先週土曜日で終わりまして、時差が日本と2時間から1時間になりました。
夕暮れもずいぶん早くなったように感じます。秋だ〜
木漏れ日だけ、りょうかいです!
>オーストラリアではこういう服を普通に着てる人がいっぱいいるのでしょうか?
もともと着るものをあまり気にしないお国柄な上に、この服みたいにお子さん用のものは、さらに何でもアリな気がします。
こういうカワイイ〜のを着て歩いてるお子さんもいれば、たまに白雪姫風のとかスーパーマン風のとか見かけて、きっと今のお気に入りなんだろうな〜と。
Tシャツとズボン&スカートも、もちろん多いです。
>日本と比べて店が結構大きい気がします。国土の大きさの差か?
運動会に設置されるようなテントと比べるとやや大きいでしょうか。
こういうテントのサイズって、規格があるのですかね?日本でも大体同じサイズのイメージ。
>これはアートでしょうか? 不思議な空間ですね(笑)
私も、不思議〜と思って撮ってきました
最初は透明なガラスの壁なのかな?と思ったけれど、通り抜けられるし。
普通の裏道の一角にあって、なんでこんなところに?といろいろ不思議なところでした。
>この後ろの赤いのはイスですか?
これは、小道?です。素材は何でしょう…タイルやレンガではなく…コンクリのレンガ色みたいな感じかな?
>無鏡さんは釣りが好きなので、川とか湖とか魚が良いかと(^^)v
りょうかいしました!もともとドライな土地のせいか、日本のように川や湖がないらしいのですが、海ならば!魚はいるか分かりませんが撮ってきまーす!そしてパラリと。
○ぷれさん
む〜ん!1/2秒!枝垂れ桜って独特な趣ですよね。さらに月!
レジャーシートにお弁当とほうじ茶というよりは、鮎の塩焼きに日本酒…な感じでしょうか。
世代交代。若い方も立派になりますように!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1505747/
若木!後ろの空のグラデーションと一緒になってキレイ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1505834/
すごい!フワフワ〜!ドリーミー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1505850/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1505849/
朝日を浴びる水仙〜♪後ろはお嬢さんかな?一生懸命撮ってる感じがカワイイ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1505857/
満開の優しい桜という感じで好きです。しかも後ろには花嫁さんまで!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1509453/
さらにドリーミー!日本のママさんってオシャレですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1510628/
>プレッシャーも良くないですし、逆に何もないのも寂しいかもwww
りょうかいです!って、そんな、どっちですか?! 難しい!
でも、はい、皆さんと一緒にお待ちします!
>iPhoneとか、iPadとかからの投稿では、exifは載らないみたいですー。
ありがとうございます!知らなかった〜!
以前、iPhoneから投稿したことはあったのですが、iPhoneで撮影した写真だったので、GF1で撮った写真なら載るだろうと思ってたのです。
iPadでこまめな投稿を目指す計画がっ(>_<)
書込番号:15999983
5点

○マカ姉さま
そうなのです!以前、マカ姉さまが好きってコメントされてたような気がして(そのときは白い花だったかな)、「マカ姉さまへ」と入れるつもりがアップロードの時にウッカリ…
かわいくて私も好きです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1503951/
これ、新鮮!椿がまだ咲いてるんだ〜桜のコラボってできるんだ〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1503970/
キラキラで日差しが当たっている感じが柔らかい〜そして丸いボケまで!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1503976/
満開!この下でお弁当が食べたい…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1503972/
ひゃぁ〜!!桜の道だぁ〜!これはスゴイですわ!みんな傘さしてる〜雨なんだ…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1508181/
まんまる!私もブレないで撮れるようになりたい〜(三脚か…)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1509326/
なんと、ご家族そろって立派な三脚!手前の桜がすてき〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514809/
大きい!設置するのも畳むのも大変そう!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514810/
スケールの大きいレースですね…練習とかも大変そう!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514811/
>ここ、病院なの? 病気になりたくなっちゃうかも・・・^^
私も何の施設だろう?と思って確認して’Hospital’でビックリ。
このあたりのエリア、昔の施設が文化財指定で残っていることが多くて、でも実際に病院として今も使われているかはナゾです。
>りぼんやパールがカワイイ!!
カワイイですよね!!見てるだけでウキウキ♪(自分が着たいわけではありません!)
お孫さんは女の子!カワイイ楽しみがいろいろありますね〜♪
我が家は二人姉妹なのですが、母の友だちのところは男の子ばかりで「振袖を着せられなくてつまらない…」と話してました。
振袖の前に七五三ですね!それでもまだ先かな〜あっという間かな〜
>クリーム色の建物と真ん中の人のシルエットが描かれている・・・何でしょう?
クリーム色の建物は…たぶん1階はレストラン、2階はどうでしょう…
真ん中の柱みたいなのですよね?記念碑か何かだと思うのですが…右下にプレートらしきものがあるので。
次回、行くことがあったら近くに寄ってきますね!
上の病院もそうなのですが、古い施設が保存されているエリアで、他の場所と比べて雰囲気あるものが多いです。
>PLフィルターを使ったらしっとりした雰囲気になるのかな
おぉ〜!作例ありがとうございます!
確かに、玉ボケが入ってるキラキラの写真は日差しが強そうなのに、葉っぱはギラギラしていない?
フィルターを使うと、反射で被写体が見えなくなるということがなくなる…のですよね?たぶん。
PLフィルター、カメラ屋さんでは正確には$139だったのです。
でもこちらは物価高いし、店舗販売でなくてAmazonみたいな通販だったらもっと安いかも。
今、日本のAmazonで検索しましたら、1,500円〜14,000円。いろいろ〜
でも、Amazonで20mm用のNDフィルター買っちゃいました♪ 1,200円弱。届くのが楽しみです!
書込番号:16000060
5点

○えあさん
この「ゴン!」って、いい!賢い子なんだな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1506752/
高い!浮いてる!なんでこんな高く飛べるのでしょう〜筋肉がすごい?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1513822/
お仕事、スムーズに進みますように!
どうぞご自愛ください^^
○T・B・さん
続編ありがとうございます!!
もっと通路の真ん中にドーン!とあるような大きいサイズを想像してました!こんなさりげなくゴージャス…ステキ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514424/
おぉ〜ステンドグラス全景!
それとは別に、スタッフさんが皆さんピシッとしているところに妙に惹かれました。たぶん、こちらの国だったらスタッフ同士で適当に雑談とかしてそう…ゲストもほとんど出てるし、見られてないし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514425/
1秒!これ、手持ちですよね!スゴイ!おもしろい!ほしーい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514437/
満面の笑み!良かったですね〜T・B・さんの子になって♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514438/
○BOWSさん
新しいカメラ、おめでとうございます!
キャンペーンページ見てきました。見せ方でずいぶん雰囲気が変わるものですね。
水玉ストラップにイチゴ栽培キット、メンテナンスセットまでかわいい!!日本にいたらポチリ…としてしまったかもです。
でも、すでにBOWSさん仕様のカメラに…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514597/
うわーお!60秒!ライトアップされてないとは思えない、桜並木の浮かび具合。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514600/
好きな雰囲気です。優しい感じ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514604/
こちらもまた、独特な雰囲気…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514605/
>画質自体はE-PL5が良いんですが、なんちゅーかコントラストが高すぎるのと解像感が出過ぎるので、GF1の多少ボヤーとした自然な写りのほうが好みですねぇ
ん〜!みなさん、続々と新しいカメラを手にされてるので、私も高感度特性の良い新しいカメラが早く欲しいような、でも、まだまだ私のGF1は元気だし、さらにGF1の方が自然な写り…ということでしたら…もうしばらくは続投で。
でも、新しいレンズ買っちゃいました♪(まだ手元には届いていませんが)
-----
お仕事、締め切りの波が来てます〜ザッパーン!
ごぶさた気味になるかもです。ごめんなさいm(_ _)m
書込番号:16000106
5点

みこちゃん、みなさん、おはようございます^^
☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1509582/
さすが!! 動じないお嬢様(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1510363/
さすが!! 逞しいお嬢様(笑)
生まれてくる孫もむさちゃんのお嬢様のように逞しく育ってほしいな〜って思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1510366/
こういう光景に出会うと、がんばるモードになってしまいそう^^
きっと・・・むさちゃんは自然体で撮られているのでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1510369/
乙女な心もちゃ〜んと育っているのですね・・・(涙)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1516717/
れんげ畑、ずーっと探しているのですが見つかりません。。
実家に帰った時も、家族に聞いてみたのですが
「そういえば最近見ないね〜」の返事。
なので、このお写真を見たときは正直言ってちょっとショックだったのです^^
でも・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1516724/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1516729/
この2枚を見せていただいたら、なんだか満足しちゃったみたい(笑)
むさちゃん、ありがと♪
れんげ畑も西伊豆ですか・・・いつか行ってみたいです。
選択科目、ドイツ語??? 私の学校は音楽か美術か書道でした。
音楽を希望したのに、抽選で書道になってしまいました。
いつも精神統一の墨すりから始まります。思い出した!
これは休み時間のうちに済ませておかなくちゃだったんだ!
辛〜い授業でした(爆)
今はね、そういうのもいいな〜なんて思いますが、なんてったって15歳でしたから^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1503974/
>柔らかい、優しい写りですね(^^)
>マカロン母さんにあっていそうなレンズですね。
本当にこのレンズに出会って良かった。って思います。
BOWSさんに感謝なのです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1503976/
>やけにソフトな描写で右隅の玉ボケもくっきりですね。ソフトフィルターですか?
このレンズ、開放で使うとソフトな印象に。絞るとシャープに。
まだまだ使いこなせていませんが、曇りやちょっと暗くなった時、雨の日の撮影が
このレンズのおかげで楽しくなりそうです。
>みんな、私と一緒でスレ主の無鏡さんを待っているんですね(^^) きっと桜の写真も撮っていますよ。メルヘンHOLGAで(笑)
そうですね^^
私も来年はメルヘンHOLGAの桜に挑戦しようかな(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514810/
>バルーンレースは、膨らます所からスタートなのでしょうか?
スタート前はペッチャンコです。レジャーシートのようになってます^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514811/
>なんか、レースというよりみんな飛ぶのを楽しんでいそうな感じですね♪
膨らます所は迫力あるんですけどね、飛び立ってからは幻想的で癒されますよ〜♪
>この構図とっても良いと思います。下でバルーンレースを見ている人が入っている所がナイスです(*^^*)
ありがとうございます! 家族からは青空だったら良かったね・・・って言われましたけど
モヤモヤ空も目に優しくていいかも。って思います(笑)
私は・・・乗るのは無理です。高所恐怖症だもん(爆)
☆ ぷれさん
連投ビックリ。。
で・・・次は?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1510628/
これね・・・
最初見た時は思わず叫びそうになっちゃった^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1510426/
一瞬、星空かな・・・って思いました。
私も撮ってみたいです。今年はちょうど実家に帰っていたころに
散ってしまったみたい。
☆ そらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1513827/
もう・・・餌にはひっかからないから!!(えっ!? 私に撒いたんじゃないって?)
私も撒く人になります(`⌒´)!!
みこちゃん、BOWSさん、T・B・さん・・・次回に
今日はもう寝ま〜す。
おやすみなさ〜い。。
書込番号:16009577
4点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
☆ T・Bさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514424/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514425/
室内でこのレンズで・・・この描写ですか。。
う〜ん・・・OM-D E-M5だからなのでしょうか?
このレンズ、室内では使ったことがありません(爆)
☆ BOWSさん
E-PL5、ご購入おめでとうございます!!
鬼嫁だなんて(-"-)
勿論‘いちご栽培キット’は奥様の手に♪ でしょ?
ストラップ、行き場がなかったら是非私に(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514604/
ファンタジックフォーカス、いいですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1514605/
確かに‘らしい’写真ですね。でも・・・BOWSさんらしい写真ではないですね^^
今後の作例楽しみにしてますね♪
☆ みこちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1516769/
これ最高!!! モクモクの雲がいいのに・・・って思ったんだけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1516790/
‘月への階段’なのですね・・・ ありがとう(涙)
NDフィルターってこうなるの!?って思ったんだけど
自然現象なんですね。ファンタジー〜ですね♪
そうそう、NDフィルターってどういう風に使うの? 作例待ってま〜す!
新しいレンズのもね(^^*)
でも・・・まずは、お仕事お仕事!
* *****************************
実家の庭の野菜たちです♪
4枚目は母が「咲いたよ〜」って携帯で送ってくれました。
書込番号:16017160
4点

連投失礼します^^
今日、久しぶりに椿園に行ってみました。
ちょっと変わった椿が咲いていて、名前を見たらポートレート風に
撮ってみようかな〜なんて。。お花の名前を意識して撮ってみました。
撮影していたら・・・
どこからか桜の花びらが・・・
山桜の花びらが飛んできたみたいなのです。
マクロレンズだったけど、慌ててシャッター押しました。
今日は晴天だったので、花撮りにも光がきつかったのですが
桜の花びらも写ってくれません。
ちょっと暗めの竹やぶにカメラを向けてみたら何とか写りました。
花びらに見えますか?
むさちゃんの桜吹雪の写真を見せていただいてから、もうすぐ1年になります。
あの写真のおかげでトラウマ(中学生のときのフィルム空回り事件)から
開放されて本当に心から写真を楽しめるようになりました。
むさちゃんに感謝!は勿論なのですが、きっかけっを作ってくださった方、
楽しく続けられるようにフォローしてくださった方、その後も新しい出会いがあり
皆さんに色々教えていただいたり、刺激を受けたりで今の私がいます。
そうそう、機材も何気に増えています^^
むさちゃんや、ぷれさんの桜吹雪の写真みたいなのは、まだまだ撮れないけれど
今日は、花びらが写っただけで(でも、説明無いと分かりませんね)
続けてこれて良かったな〜って思いました。
書込番号:16017455
5点

みなさまはじめまして。
みなさまのやり取りが楽しそうで、思い切って初書き込み!
昨年オークションでGF1を購入してから試行錯誤しつつ撮っています。
新しい機種が出るたび目移りするものの、GF1の形が好きで手放せません。
ちょこちょこおじゃましたいと思います。
よろしくお願いします^^
書込番号:16019220
6点

みなさん、こんばんは♪
露出が多くてスミマセン^^
スレ主のみこちゃんはお仕事で忙しいと思うので
女子部の最年長のアタシがご挨拶を・・・
kaochanさん、いらっしゃいませ〜♪
「やり取りが楽しそう」ってコメントしていただいて本当に嬉しいです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1522025/
大きな満月の写真って圧迫感があって個人的に苦手だったりするのですが
モノクロだからでしょうか、なんだか落ち着きますね〜
木々の様子も尖がってるけど横並びに揃ってるから優しい印象なのかな〜。。
こういうシーンに出会ったことがないのでちょっと感動です♪
私もGF1に出会ったおかげで、こんな素敵な場所を見つけました。
一緒に楽しみましょうね(*^-^*)
haruさん、立ち飲みメンバーが増えましたよ〜^^
体調はどうですか?
(あ。。kaochanさん誤解のないように、いつも飲んでるわけではありません。
いつか女子会で行きたいな〜って思ってるだけです。)
それでは・・・やさし〜いオジサマ達、ヨロシクね^^
今日の写真・・・
等倍はやめておきますね。kaochanさん来なくなっちゃうと困るので。。
って・・・いつもリサイズでした〜(爆)
書込番号:16019777
6点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
_kaochanさん初めまして!
このスレですが、みんな楽しい人達で面白いですよ〜(*^^*)
参加してくれてうれしいです(^^)
スクエアフォーマットの写真格好良いですね。モノクロの夕日の写真って初めて見ました。
ところで、プロフィールのGF1に付いてるレンズはHOLGAですよね?
HOLGAの写真も見せて下さいね♪
楽しみにしてま〜す(^^)
・・・マカロン母さんっぽいですが・・・_kaochanさんの写真は満月じゃなくて夕日ですよ(^_^;)
それでは、また〜(*^^*)
書込番号:16020030 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

mikopoさん、みなさま
またまた忙しくて 出没できていません
E-PL5導入してからGF1の撮影頻度下がったんですが、まだまだGF1撮りますよ〜
こないだE-PL5の長秒闇桜写真挙げましたが、同じ時に撮ったGF1の写真です。こっちの方が良いな〜
それとE-PL5の優れた機能のISOブラケットを駆使したHDR写真を貼っておきます。
全部にコメントできなくてごめんなさ〜い
むさのマントさん
>あれ〜ドットストラップがついていませんよ〜(笑) 家でイチゴ栽培してますか〜(^^)
あれそんなもん付いてましたっけ(^ ^;;
う〜んウチではカメラにネックストラップを付ける文化はありません 重た〜いD300+デカレンズ 総重量1.6Kgもハンドストラップで持ち歩いています...
>あと、オリンパスのメニュー画面の階層もイマイチ分かりにくくて馴染めていません(;^_^A
なんか直感的じゃないですよね
GF1でダイヤルクリクリ&プッシュに慣れていると「なんじゃ このヘボい十字キー操作は!!」って文句言いたくなります。
タッチパネルは....ノーファインダー撮影が多くてカメラを握るように持つと勝手に派手にシャッター切るので封印しました(T T)
>ただ、jpegの絵的にはGF1のほうが自然な感じなので、日中屋外はGF1ばかりで撮ってます。
そんな感じですよね。
前の投稿でE-PL5の闇桜を出しましたが、同時に撮影したGF1の闇桜の方が誇張が無くてきれいなんです。
mikopoさん
>水玉ストラップにイチゴ栽培キット、メンテナンスセットまでかわいい!!
オッサンには全く無用です(^ ^;;
>でも、すでにBOWSさん仕様のカメラに…
ネックストラップはスナップに使えないので、ハンドストラップに即交換です。
このストラップは、ヒモの部分交換してハンドストラップにもネックストラップにもなる優れものなのですが、何故か?最初の撮影でネックストラップのパーツを落として来ました。どうも ネックストラップに縁が無いようです(T T)
>うわーお!60秒!ライトアップされてないとは思えない、桜並木の浮かび具合。
写真は綺麗だけど、実体は真っ黒なんですよ〜 こんな写真になるって知っていないと誰も撮りませんね〜
マカロン母さん
>勿論‘いちご栽培キット’は奥様の手に♪ でしょ?
なんですが、ガーデニングやっているんで「時期はずれの今頃 イチゴ持ってくるな」って言ってました。
しばらく封印です
>ストラップ、行き場がなかったら是非私に(笑)
いいですよぉ 売っぱらおうと思っていたくらいなんで
ちなみに、年に1回しか出番のなかったNikon用のTAMRON 90mmマクロレンズはドナドナされてE-PL5に化けました(^ ^;;
_kaochanさん
はじめまして、忙しくなってくると出没頻度が下がってくるお笑いとヒネクレ写真担当のBOWSです。
flicker拝見しましたが、心象的な写真が多くてなかなか いいですね。色味の振り方もよくご存知のようですし
書込番号:16020624
7点

みこちゃん、みなさん、おはようございます。。
_kaochan さん、ごめんなさ〜い!
また来てくださいね。
むさちゃん、BOWSさん、いつもいつもありがとうございますo(_ _;)o
書込番号:16021850
6点

みなさまおはようございます。
早速返信いただいてとてもうれしいです!
こちらのスレは他のカメラの写真でもいいようなので。笑
いろいろ投稿したいと思います♪
みなさまがお住まいの所ではもう桜が満開なのでしょうか(終わった所も多いかも?)
こちらは来月の半ばが開花予想です。
早く桜が撮りたいですー。
■マカロン母さん
はじめまして!
圧迫感がないと言っていただけてうれしいです♪
モノクロだと月だかお日さまだかわからなくなりますよね。笑
冬になるとこちらは色がなくなるのでモノクロで好んで撮っています。
(私もお酒大好きですよ)
■むさのマントさん
はじめまして!
スクエアフォーマットが好きで、それでGF1でもスクエアで撮ることが多いのです。
フィルムでもスクエアで撮れるローライを使っています。
残念ながらプロフのレンズはLumix G 14mmレンズです。
でもHOLGAも好きで、一旦手放しても形を変えて帰ってくる不思議なカメラです。笑
今はピンホールを手に入れたばかりです。
■BOWSさん
はじめまして!
GF1を手に入れる時にE-P1と迷ったのでした。
フィルムのPENを使っていたこともあって、見た目が好きです。
でもずっとパナのFZ18を使っていたので慣れている方がいいな、とGF1にしたのですー。
Flickrも見ていただいてうれしいです。ありがとうございます!
みなさまこれからもよろしくお願いします^^
書込番号:16022120
6点

みこぽん、GF1繋がりの皆さん、こんばんは。って、もう朝か。
連投して疲れちゃったみたいで、ご無沙汰致しております。
■BOWSさん
どもどもwww
E-PL5ですか。羨ましい。。。
でも、なんかイメージが違うような・・・・・・・・(爆
やはり、オリンパスといえば、高感度と手振れ補正っすよね。
どちらも羨ましい限りです。
でも、EVF機に慣れてしまったせいか、厳密なピント合わせをしないと気が済まなくなってしまったみたいで、EVFの付いていない機種が苦手になりつつあります。
昔はもっと気楽に撮ってたはずなんですけどね。(笑
■T・B・さん
うーん、さすがに脅威の手振れ補正っすね。
こりゃ、ぶったまげましたわ。
■マカロンさん
いつもながら、こまめなお気遣い、素晴らしいです。
一瞬、スレ主さんかと勘違いしてしまった。。。(爆
引き続き、我々のマドンナとして、皆を引っ張ってやって下さいね。
■ミコポン
staircase to the moon
初めて知りました。いやぁー、勉強になります。
いつか私も・・・って行けませんね。
なので、代わりにどんどん見せびらかしちゃってくださいね。
そしたら、老後には行けるかもwww
■_kaochanさん
初めまして。
私も写真に興味を持ったころ、(GF1を買った当初ですけど)スクエアのアスペクト比が気になった
事がありました。いろんなブログを見たりして、こういう写真が撮りたいななんて、思っていた事もあります。
でも、諦めました。これってホントに難しいですよ。それからは、滅多に変えることは無くなりました。
Flickrはざっと見させていただきました。
ホント素晴らしいセンスをお持ちなんですね。いやはや、参りました。
これからも、素敵なお写真を見させてくださいね。
楽しみにしております。
■むさちゃん
そんなに突っ込んじゃ、ダメっすよ。
多分マカロンさんは、枕を涙で一杯濡らしちゃってますよ。(笑
むさちゃんも、マカロンさんと同じで、素晴らしいお気遣いっす。
私にも、優しくしてね(はぁと)
書込番号:16025303
4点

みなさま、こんばんは!
まだまだ締め切りの大波の中にいます…ブクブクブク…
そしてカカクものぞけないままにいたら、新しいお客さんが!嬉しいーっ!
kaochanさん、いらっしゃいませー!!!
私もここのスレに書き込みしたくてアカウントを取ったのでした♪
ここはNo.5のスレで、今回は僭越ながらわたくしがスレ主をさせていただいているのですが、それまでは先輩方がピシッ!とスレ主をされていました。
私は初心者なのですが、たくさん教えていただきつつ、楽しくGF1ライフを送っていまーす^^
それにしても、kaochanさんの写真はオシャレ!
私もスクエア好きで、iPhoneではだいたいスクエアなのですが、そうか、GF1でも撮れるんですものね!私も挑戦してみよう〜
そしてピンホールホルガ、初めて見ました。まだまだ知らない世界がたくさん。
さらにローライ!憧れたことがありましたが(主に外見に…)、フィルムをこまめに扱える自信がなく、重さとコストも…といろいろ考えて手にしてはおりません〜でもステキ!!
ぜひぜひ、またお写真と一緒にいらして下さいね!
先輩方へ。
スレ主不在で、コメント等々お気遣いありがとうございますm(_ _)m
月末までバタバタしそうです。スレ主なのにごめんなさいぃぃ〜!
書込番号:16027290
4点

みなさま、こんばんは!
今夜も貼り逃げ失礼しますm(_ _)m
新しいGRが発表されていて、ほしいな〜とか。(m4/3s買えちゃうお値段だけど)
http://kakaku.com/item/K0000502110/
使いやすいカメラバッグ、ほしいな〜とか。(大きいカメラ持ってないけど)
http://kibi-dango.jp/info.php?type=items&id=I0000002
おやすみなさーい!
書込番号:16032407
5点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
_kaochan さん、すぐに来てくれてありがと〜!!
じつは・・・かなり落ち込んでいたので(来なくなっちゃったらどうしよう。って)
ホッとしました(*^-^*)
で・・・
スクエアフォーマット? ローライ? ピンホール?
私も一緒に語りたいな〜と思って、お勉強してから。と思ったのですが・・・
挫折(-_-;)
ボチボチいきま〜す^^
お写真見せてくださ〜い♪
>みなさまがお住まいの所ではもう桜が満開なのでしょうか(終わった所も多いかも?)
私が住んでいるところの桜を撮ってきました〜♪
みこちゃん、お仕事頑張れ〜!
haruさんが回復しますように・・・
以上・・・女子部、業務連絡でした〜。。
書込番号:16032420
5点

みなさん、こんにちは。
連日寒い日が続いています。
「暑い」と私も言いたいくらいです。笑
■ ぷれんどりーさん
iPhoneでスクエアで撮ることも多いので、「慣れ」もあるかもしれません^^;
マクロ写真、すごいですね!
うれしすぎるコメントありがとうございます!
■ みこさん(と呼んでいいでしょうか)
スレ主さんにきちんとあいさつもせずすみません。汗
牛さんの写真が好きで、和みました^^
フィルムは確かにコストがかかるので、なるべく安い所を探したりして続けています。
デジだとどうしてもプリントしなくなっちゃって。
できあがるまでのワクワク感が好きです。
■ マカロン母さん
お花の写真、とても綺麗で!
こちらはまだ全然なので早く私も花が撮りたいです!
写真は今日の午前中に撮りました。
朝から雪が降ったり止んだり雨に変わったりです。
書込番号:16034286
5点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
■mikopoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1516749/
幹が太くて面白い木ですね! 小さいバオバブの木みたいですね。
〉あらまぁ!カワイイ!後ろのおじさんもカメラを構えてる?と思いましたが、違うようですね。
娘が写真を撮っているのが面白かったのか、撮られてましたよ(笑) で、そのおじさんを娘が撮ってました(爆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1516769/
お〜っ、気持ちの良い天気と空ですねぇ〜(^^) 手前の砂浜?はなんで赤っぽいのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1516790/
凄い風景ですね。イメージトレーニングの成果で、見れて良かったですね(笑)
〉でも、新しいレンズ買っちゃいました♪(まだ手元には届いていませんが)
何だろう〜(^^) 手元に届いたら写真貼って下さいね〜(^_^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1524042/
野生の牛? うちの辺りでは、夜に鹿やタヌキが出てくる事はあっても、
昼間はないですね(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1525420/
え〜っと・・・これは車で移動する距離でしょうか(;^_^A 日本とは桁が1桁違います(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1525526/
イチゴミルク!でも・・・牛の事故話のあとなのでなんとなく怖いパッケージに見えなくも・・・
GR良いですよね〜、でも今ほしいのはコンデジなんですよね〜(^_^;)
愛用のP300の液晶を子供に割られたので・・・
パナソニックから新しいハイエンドコンデジが来週末にも発表されるようなのでそれ待ちですね(^^)
http://digicame-info.com/2013/04/4lf1.html
■マカロン母さん
女子部の部長職ご苦労様です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1519192/
これだけのバルーンが一斉に膨らんで飛び立ったら、迫力ありそうですね! 曇り空を通しての逆光で、ちょっと幻想的な雰囲気ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1519195/
水滴も落ち着いた色も良いですね。
曇りならではの色ではないでしょうか?
〉生まれてくる孫もむさちゃんのお嬢様のように逞しく育ってほしいな〜って思います。
ありがとうございます(^^) チビの頃から動物に触れているとアレルギーになりにくいという話を聞いた事があり、赤ちゃんの頃から牧場に行って、牛とか馬とか動物にふれあわせているので全然怖がらなくなりました(笑)
あと、転んでも手を貸さなかったり、大怪我しないと思ったら痛い思いするまで見てたりしてるので、ワイルドになってしまいました(^_^;)
〉れんげ畑も西伊豆ですか・・・いつか行ってみたいです。
交通の便が悪く、車か路線バスかツアーバスしかないので空いていて良いですよ。
夕日と海がキレイです。自然を楽しむしかありませんが、夫婦で好きな場所です(*^^*)
〉私は・・・乗るのは無理です。高所恐怖症だもん(爆)
娘と息子に経験させたくて乗りましたが、正直もう乗りたくないです。高所恐怖症だから(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1521428/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1521432/
野菜の花シリーズですね(^^)
絹さやの花ってキレイですよね♪ 携帯のexifも出るんですね。ビックリ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1521495/
確かにバラみたいですが、しべを見ると椿ですよね(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1521514/
桜吹雪見えますよ〜(^_^)v
これだけ写っているのなら、結構舞っていたでしょうね♪桜吹雪はタイミングが合わないと見られないので運ですよ(^_^;) 咄嗟に竹やぶの暗がりを背景にすると思いつくなんて、マカロン母さんもベテランさんですね(笑) 竹やぶと桜吹雪素敵だと思います♪
しかし・・・私の桜吹雪写真は1年前ですよ〜。マカロン母さん記憶力良いですよね(^^) しかもあの写真がそんな影響を与えていたとは・・・楽しみましょうね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1525543/
去年も行ったのですが、今年も芝桜祭に行きたいと思ってます♪
http://www.shibazakura.jp/
行けるかな〜(*^^*)
文字数オーバーなので次に続きます。
書込番号:16037777 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

続きです。
■BOWSさん
〉GF1の闇桜の方が誇張が無くてきれいなんです。
このコメントですが、凄い納得出来ます! GF1の方が実際の見た目に近い写真が撮れますね。 E-PM2ですと記憶色がデフォルトな感じです。同じ場所で撮っても違う場所のようです(笑) オリンパスは初めてなのですが、オリンパスの傾向ですかねぇ〜(^_^;)
私もタッチシャッターは封印して、フォーカスポイントの移動にのみ使用しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1522376/
ここまでいくと、写真というよりはむしろ絵に近いような・・・(^_^;)
日本舞踊ですが、入口は洋風なんですね(笑)
■_kaochanさん
もともとGF1のみのスレだったのですが、みんな他のカメラも持っていて、その写真も見たい!ってことでこのスレが出来ました(^^)
GF1が縁で集まったので、「GF1オーナーの」とくくりを付けています♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1522821/
夕日の波打ち際のような写真ですね。
Flickerの存在に昨日初めて気が付きました(^_^;) まだ少ししか拝見していませんが、じっくり見たい写真が沢山ありました!
素敵な感性を持っていますね♪
またお邪魔させてもらいますね(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1525956/
この写真を見た瞬間、「あっ、雪・・・」と空を見上げる姿を想像しました(^^)
素敵な写真ですね(*^^*)
■ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1523665/
かぐや姫は見つかりましたか?(笑)
これって何かフィルター使ってますか?
〉私にも、優しくしてね(はぁと)
え〜っ、いつも優しいですよ〜(^_^;)
たま〜に軽く突っ込んだりするだけですよ(笑)
今日の写真は、松崎の続きと適当なネタ写真をペタペタしていきます(^_^;)
それでは、また〜(*^^*)
書込番号:16037793 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
"Boab Prison Tree" 今回のメイン2番目。 |
暑すぎて外にいるだけでしんどいのに、この中で過ごさなきゃいけないなんて…(T_T) |
夫撮影。(了承済み) |
もう本当にとにかく暑いのです…ジリジリ。 |
みなさま、こんばんは!
ちょっと一息、明日から再びがんばりまーす!
○マカ姉さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1519193/
乗ってみたいような…でも、やっぱりムリ(>_<) 私も高いところは苦手です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1519195/
キラキラ〜!このお花、蜜が美味しい花ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1521428/
絹さやのお花、初めて!白くて可憐。そして、想像したより大きい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1521495/
確かにバラみたい!名前もハイカラな感じ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1522779/
ラベンダー、大好きな花です。特に香りが。くんくん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1525542/
八重桜、好きー!このモフモフして美味しそうな感じが。
>そうそう、NDフィルターってどういう風に使うの?
うっ!たぶん、海辺とかギラギラ〜!っていうときに使うといいのですよね?と書きつつ、ここ最近はぐっと寒くなってしまって、買ったはいいけれどいつ使おう〜と思ってます。
来週にはレンズ共々到着予定!楽しみです♪
それと女子部っていいですね!4人も集まれば’部’っぽい。マカロン部長!
haruさん、回復されたかな〜おいしいゴハン、食べれるようになってるといいですね!
○BOWSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1522369/
こちらも見事な…60秒。不純…?春ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1522375/
曲がって見える!でも、走るんでしょうね。壊れてるわけでもなさそうな。
>このストラップは、ヒモの部分交換してハンドストラップにもネックストラップにもなる優れものなのですが
この文章を読んで、ピカーン!!2wayっていいですね!というのも、GF1につけてるのはネックストラップで、斜めがけにして持ち歩くには便利なのですが、カバンの中に入れてサッと取り出したいときもあって、そんなときはハンドストラップがいいな〜と思うわけです。
なら2wayいいな〜と。探してみます!
>ネックストラップに縁が無いようです(T T)
そう言われると、男性でネックストラップって、一眼レフ+重いレンズのときが多いでしょうか?あとはライカ!なイメージです^^
○ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1523663/
ほんとだ〜!ぷれさんは芝刈りに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1523665/
中、割ってみました? かわいいお姫さまが出てきそうな感じ!ドリーミー!
>そしたら、老後には行けるかもwww
老後を待たずに、ぜひご家族で!4月から始まって、3,4ヶ月あたりの満月によく見えるとのことですので、ゴールデンウィークあるいはお盆休みにうまく当たるとベストですね。
書込番号:16039762
6点

○kaochanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1525956/
こちらもまた…どんな風に撮影されたのか想像もつかないですが、何ともステキなお写真!夢の中のようですね。
>スレ主さんにきちんとあいさつもせずすみません。汗
きゃーっ(>_<) スレ主ですのに、お越しいただいたのを気づくのが遅くてお恥ずかしい限りです!
>フィルムは確かにコストがかかるので、なるべく安い所を探したりして続けています。
お店によってプリントのお値段、違いますものね。
私はいろんなお店を試す機会はなかったのですが、仕上がりの雰囲気もお店ごとに違うと聞いたことがあります。
もともと祖父が写真好きで、他界後に親戚一同、誰も使わないとのことで、Canonのカメラ(A-1って書いてあったかな)を譲り受けて修理したのですが、いざ使ってみると、重いし、プリント高いし、ネガはたまるし!
(生前、祖父の引き出しからネガが溢れていたのを思い出しました…)
でも、現像するまでのワクワク感、分かります♪ あとは何というのでしょう、現像したときの、写真の独特の雰囲気も好きです。
今はそのカメラは父に返して、でも父も使わないので、レンズと共に実家の私の部屋で眠っています。
今度の帰省のときに出してこようかな。
SDカードから気軽にプリントできるように、と、エプソンの小さいプリンターも購入して、以前はシールにして手帳に貼ったりしていたのですが、最近はパッタリ…。
こちらは自宅にあるので、久しぶりに引っ張り出してこようと思います。
kaochanさんがいらして、写真の世界が広がったような気がします。ありがとうございます^^
○むささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1526821/
このおじさん、いい!オレンジ下げてるから地元の方?でも、このカメラとレンズの大きさから、ご近所のお散歩ついでにしては…とか、謎は深まるばかり…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1516724/
私、前回、こちらの写真を見逃してました!お姉ちゃんが待ってる感じもカワイイな〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1526825/
ガーン…!
>幹が太くて面白い木ですね! 小さいバオバブの木みたいですね。
ピンポーン!まさにその木なのです^^
>手前の砂浜?はなんで赤っぽいのかな?
あ、この辺りの土地自体の土壌というのでしょうか、赤いのでした。それらしい写真を探して、またアップします!
>凄い風景ですね。イメージトレーニングの成果で、見れて良かったですね(笑)
ありがとうございます!数日滞在したのですが、見れたのはこの1日だけだったのでした。
3月は雨季の終わりなこともありギリギリ…もし機会がありましたら、ぜひ4月以降に行ってらしてください!
>何だろう〜(^^) 手元に届いたら写真貼って下さいね〜(^_^)v
うふふ〜♪ 広角のトイレンズです。
と書いていて、私が持っているちゃんとしたレンズ、20mm f/1.7だけです…それでもあまり困ってないからOKかな?
(ちゃんとしたレンズ、お値段が良くてなかなか手が出ない…というのもあります…)
>え〜っと・・・これは車で移動する距離でしょうか(;^_^A
ですです!なので、物質運搬用のでかーいトラックを見かけました。
そのトラックを撮影しようとカメラを構えていたのですが、飛ばされそうになるくらいの風圧。
これは特に夜間、牛さんが道路横断してたらひとたまりもないな…と。
>パナソニックから新しいハイエンドコンデジが来週末にも発表されるようなのでそれ待ちですね(^^)
!!なんと!ステキな情報をありがとうございます!
何よりファインダー内蔵というのがステキ!!私はファインダーのぞいて撮るのが好きなのですが、だいたいファインダーって別売りで、しかも高い(T_T)
GRも楽しみですがLF1も楽しみ!ウキウキ♪♪♪ありがとうございまーす!
書込番号:16039887
6点

連投失礼します。
南国シリーズを一休みして、寒い最近の写真を。
GRの発売を見て、いそいそとGX200を持ちだして撮ってきました。
24mm広角もすてがたい…。単焦点にも惹かれる…。夜でもキレイに撮りたい…。ファインダーもやっぱり欲しい…。
となると、新しく発売されるG6、あるいはE-M5でレンズ交換…。本体もレンズも高いけど(>_<) (コンデジとは違ってレンズはずっと使えるけど!) む〜ん。
おやすみなさーい!
書込番号:16040012
6点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
今日(昨日か。。。)は寒い、寒いと思ったら雪が・・・
_kaochanさんの写真を見て、北海道はまだ雪が降るんだと思っていたらこっちでも降りました(爆
■mikopoさん
>このおじさん、いい!オレンジ下げてるから地元の方?でも、このカメラとレンズの大きさから、ご近所のお散歩ついでにしては…とか、謎は深まるばかり…
この先でデコポン(オレンジ)を売っていたので、間違いなく観光客です(笑
>うふふ〜♪ 広角のトイレンズです。
また何か面白いレンズなんだろうな〜と思っていました。
写真楽しみです!
>何よりファインダー内蔵というのがステキ!!私はファインダーのぞいて撮るのが好きなのですが、だいたいファインダーって別売りで、しかも高い(T_T)
そうそうファインダーって高いですよね(汗
E-PM2ように買おうか悶々としています。P300が壊れたのは悲しいのですが娘がやったので・・・
気持ちを切り替えて次のコンデジ何にするかウキウキ物色中です(笑
今日は、今日の雪の写真を貼っておきます。
それでは、また〜♪
書込番号:16040592
6点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1522210/
このお洋服・・・
丈が長めですね〜^^ 活発な、むさちゃんのお嬢様にはも少し短いのが良さそうですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1526821/
むさちゃんと、おじさんで、お互いに撮り合っているみたいですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1526825/
こ・・・これは・・・
でも、これでも使えるのかな〜。。なんて思ってみたり(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1526843/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1526844/
お花畑に連れて行ってくれてありがと〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1527662/
うわ〜!!
かおちゃんの雪も心にジーンときたんだけど・・・
むさちゃんのもー♪
このスレは和みますね〜(*^-^*)
☆BOWSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1522369/
やっぱりGF1の方が好きです〜^^
私も長秒写真!って思ったのですが・・・なかなか夜に出歩く機会がありません。。
なにか理由を探さなくちゃ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1522375/
歩いている時に前を見ていなくて何かにぶつかったりしないのかな・・・
とちょっと心配しました。。
いつも地面の面白いものを見つけられるので^^
>ちなみに、年に1回しか出番のなかったNikon用のTAMRON 90mmマクロレンズはドナドナされてE-PL5に化けました(^ ^;;
ストラップより、こっちが良かった・・・
長いマクロ?も使ってみたいな〜って最近思います。
☆ ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1523661/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1523662/
こういうの見ちゃうとね、まだまだGF1を使って欲しいな〜って思うのですよ。。
でも・・・使わないからって、怒ったことなんてないから!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1523665/
めずらしいですね、ぷれさんのソフトな絵。
あ〜。。ぷれさんがフツーに竹を撮ったら・・・堅すぎるねきっと。バキ!!バキ!!って
サスガ!! ご自分をよく分かってらっしゃる^^
***************
今日のお花は「ミツガシワ(リンドウ科)」っていいます。
どこにピントを合わせたら・・・って迷いました^^
ひとやすみ。。
書込番号:16044623
4点

つづきです♪
☆ かおちゃん(って呼んでもいい?)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1525956/
ずーっとずーっと見ていたい1枚。。
とっても素敵♪
そうそう、今日はGF1画像を貼りますけど、いつもはGF1のみのスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15841049/#16040510
こちらに貼ってます。
なので、こちらのスレには他機種画像が多いです^^
よかったら、もう1つのスレも覗いてみてくださいね。
GF1スレが2つに分かれたので掛け持ちメンバーが多いです(笑)
☆ みこちゃん
前回の投稿、一緒の時間。。って思ったらドキドキしちゃった^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1525526/
みこちゃんファンのオジチャンたちは、牛さんのパッケージよりも
ちらっと見える可愛い‘ゆび’に釘付けかも(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1527221/
昔、囚人収容の木だったそうで、今は観光名所なんですね。
いつも、色んな場所へ連れていってくれてありがと〜!!
まだある?^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1527370/
むむ! ちっちゃいけど、お味は濃厚!?
それとも、レモンが日本のより大きくて牡蠣が小さく見えるとか?(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1527393/
これ飲んでみた〜い!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1527416/
きゃ〜!! ビルの窓がおもしろ〜い!! こういうの大好き♪
みこちゃん、広角のトイレンズ写真楽しみにしてま〜す^^
**********************
名古屋名物、‘ひつまぶし’どぞ〜(*^-^*)
書込番号:16044704
5点

ミコポン、みなさん、おはようございます。
■ミコポン
いや、忙しい割には頑張ってると思いますよ。
無理せずボチボチでいいじゃないですか。
でも、すごく楽しみですよ、お写真。
引き続き、よろしこ♪
私もGRが気になります。(買いませんけど 爆)
かぐや姫は・・・むさちゃん欄参照♪
って、芝刈りは桃太・・・・・・・・
行きたいのは山々ですけど、子供連れではなかなかねぇ。
■マカロンさん
誰が堅物だと???(笑
心はいつもソフトハイキーです。(爆
GF1は使いますよ。ただ、稼働率は低いのは許してね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1528890/
なんか、こんな食べ物有りましたよね。春雨にきくらげ?(笑
■_kaochanさん
慣れですか、そういえば簡単に聞こえますけど^^;
いやぁ、やはりセンスだと思います。
今、うちの縁側でちょっとした話題にのぼってました。
センスって、どこで売ってますかね?(爆爆爆
■むさちゃん
マカロンさんがバキバキッ!って言うから、割れちゃいましたね^^
これはチャンスですね。
さぁ、何買いましょうか♪
ちなみにGRもコンデジですよ。
さあ、これと何逝っときます?(笑
かぐや姫は、どっかに嫁いでいきました。
私の元には、負債のみが残りましたとさ。。。(何のCM? 笑)
私ね、花がいっぱい咲いてるの撮るのが、苦手らしいです。
どこをどう撮るか、解らなくなっちゃうんですよね。
どうしましょうか・・・
雪ですか、大変そうですね。でも、桜と雪を撮ってほしかったですね。(なかなか見れない)
こうして観ると、桜吹雪と雪って、写真にすると同じ???(笑
書込番号:16048923
5点

うわぁー、むさちゃんの質問、すっ飛ばしてた。(笑
フィルター使ってますよ。
Kenkoのセンターイメージ・ソフトだったと思う。
違ったら、FOGGY(A)です。
確か、私の機体にはそれらしきアートフィルターって入ってるんだと思いますけど、
使った事無いや。。。(爆
フィルターって使いどころ難しいんですが、使い始めると、結構奥が深いですね。
なかなかどうして、思うようには撮らせてくれません。
三脚あれば、MモードのLVでってのが一番使い易いですね。
手持ちだと、面倒くさくなって、まいっか。。。。。。。。です。(爆
花の季節にはソフトンとかFOGGYなんかは、結構使えますよ。
あ、親B写真には持って来いなんじゃないかな?(爆
久々に物欲ですかね。(軽いもんですが)
その昔、NDフィルター薦めておいて、実は持って無かった、ぷれさんでした。(爆
今は持ってますからね♪
書込番号:16049598
3点

みなさん、こんにちは。
なかなかおじゃまする余裕がなくて…未読10件に「じぇっ」てなりました(あまちゃん)
日曜日に吹雪いたんですが、昨日今日は暖かくて少しずつ庭の花が咲き始めましたよ^^
今日はフィルム一眼の写真を。
マクロレンズを持っていないので、100均の虫眼鏡を当てて接写しました。
GF1でもよくやってます。
えと、慣れていないのでレスだけしていたんですが画像のアドレスも貼った方がいいのでしょうか?
失礼してたらごめんなさい。
■むさのマントさん
うれしい言葉をありがとうございます。
Flickrも見ていただいたようで…節操なくいろんな写真上げてます(ストレージがわりになってます)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1526843/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1526844/
レンゲも菜の花も、とても綺麗ですね。
こちらはまだまだ見れないのでうれしいです。
■mikopoさん
フィルムは確かにコストがかかるんですけど、やっぱり優しい写りが好きで。
あとデジだとどうしてもプリントしないで溜めがちなんですよね。
意外とデータも消えることもあるし^^;
手間はかかるけど、見返すことも楽しくてやっぱりフィルムの方を使ってしまいます。
今はデータも焼いてもらえるから便利ですしね。笑
こちらこそありがとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1527261/
住んでいる土地柄暑さに慣れないのですが、この木私も撮りに行きたいです!
■マカロン母さん
どうぞどうぞ!かおちゃんで!
うれしいコメントありがとうございます!
GF1のみのスレものぞいてみますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1528923/
ひつまぶし、とっても美味しそう!食べたい!笑
■ぷれんどりーさん
いや、もうホント慣れなんですよ^^;
構図も雑誌の基本的な撮り方見ながら覚えたようなもので…
縁側会談に参加したいです。笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1530174/
シルエットと奥のマネキンとの対比が素敵^^
書込番号:16049885
5点

mikopoさん、みなさんこんにちは。
■mikopoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1527221/
やっぱりバオバブの木なんですね! 実物を1度見てみたいです。
でも、木の幹に何か文字が刻まれていますね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1527261/
実もなってる〜! 本当に暑そうです。何度くらいあるのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1527388/
とろけているソースがおいしそう!
>使いやすいカメラバッグ、ほしいな〜とか。(大きいカメラ持ってないけど)
>http://kibi-dango.jp/info.php?type=items&id=I0000002
このバッグ良さそうですね! 水筒x2本、オムツ、おしりふき、D7000が入りそうです(笑
んっ? 何か違うような・・・? 気にしない気にしない
■マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1528891/
花びらからモシャモシャ出ていておもしろいですね!
マクロで無いと撮れないですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1526821/
>むさちゃんと、おじさんで、お互いに撮り合っているみたいですが・・・
え〜っと、これは娘が撮りました(笑
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1526825/
>こ・・・これは・・・
>でも、これでも使えるのかな〜。。なんて思ってみたり(爆)
使えますよ! PCにデータを移さなければどう撮れているのか全くわかりませんが(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1528929/
この最後のお茶漬けがおいしいんですよね〜♪
1回でこんなに楽しんで、名古屋圏の人は食いしん坊ですよね(笑
■ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1530173/
めずらしくネタ写真ですね。さてはキレイな足のお姉さん好きですね(笑
>さぁ、何買いましょうか♪
>ちなみにGRもコンデジですよ。
>さあ、これと何逝っときます?(笑
いや・・・そんなにお金かけられないし・・・、ちなみに欲しいのはセンサーサイズの小さいコンデジです。XZ-2にしようかとも思ったのですが、E-PM2の色にどうもなじめなくてオリンパスは躊躇中です。
パナから出る新しいのにするか、P330かって感じですかね。
えっ? おもしろくない(笑
>雪ですか、大変そうですね。でも、桜と雪を撮ってほしかったですね。(なかなか見れない)
>こうして観ると、桜吹雪と雪って、写真にすると同じ???(笑
タイムマシンに乗って急いで撮って来ました!(爆
雨だったので傘片手の撮影です。寒いなか何やってるんでしょうね(笑
桜吹雪といえばぷれさんのこれ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1510426/
最初スマホで見た時、夜の桜吹雪?でも明るさが??と思ってなぞでしたが、
水面に浮かんだ桜の花びらなんですね。まんまとやられました(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1530289/
もう藤がこんなに咲いてる・・・
しかもこんなレンズ持ってましたっけ?
何か藤がミニチュアっぽく見えます。気のせい?
物欲はぷれさんには負けますよ(爆
それでは、また〜♪
書込番号:16049896
6点

昔は名古屋は飯が不味いと言われたが、最近は名古屋めしって、変に注目されてる・・・
なんだかなぁ・・・と思ふ、けふこの頃。。。(笑
おはようございます。
■マカロンさん
最近というか、前からか、いつも美味しそうな物いっぱい食べてますね♪
すごく羨ましいですよ。
私なんか、櫃まぶしはおろか、鰻だってそうそう食べれません。(笑
最近食べた鰻と言ったら、お皿が回転してくるお寿司に乗っていたような・・・(爆
美味しゅう頂きました。
■_kaochanさん
写真のリンクは貼っても貼らなくてもOKっすよ。
ただ、沢山投稿が有るので、どの写真か解らなくなる場合が有るので、リンクがあれば
話が伝わりやすいって事ですね。
お好きな方法でどうぞ♪
私のタンポポはマクロレンズじゃないですよ。
あれは、SONYのα用70400GUというレンズをアダプターで使用しています。
テレ端400o、35o換算800oの焦点距離ですので、マクロっぽくなってますね。(最短撮影距離近辺です)
風があまり無かったので、なんとか撮れた感じでしょうか。
地べたにカメラとレンズを転がして、撮っていますが確かEVFも着けてたと記憶しています。
このEVF、解像度が高くて取付時のロックが有れば、アングルファインダーぽく使えて最高な
んですけど、この解像度ではちょっとしんどいです。
しかも過去に肩からぶら下げて歩いていたら、EVFを落しましたしね。
写真コメ、有難うございます。
あの写真、車で信号待ちを車内から窓ガラス越しという悪条件での撮影になっています。
本当は、マネキンの位置と通行人の配置をもう少し工夫したかったんですけど、さすがに・・・(笑
街中の撮影は意外と面白そうだから、今後もやろうかなとは思いますが、何撮ってんだとお叱り
を受ける可能性も大きいので、チキンハートの私としては、なかなか踏み出せないでいますね^^;
フィルムの良さはプリントですよね、やはり。
モニター鑑賞がメインの私としては、プリントしても見返さないんです。
結局データ化したものをモニター鑑賞。
_kaochanさんはプリント後、その写真はどうされています?
■むさちゃん
そうでしたか、むさちゃんもタイムマシンを持っていましたか。
私も昔持っていたんですけど、壊れちゃいました♪
今度貸して下さいね☆
雪と桜って、いいですね。当地区では絶対に見れない光景です。(飛騨地区行けば可能かも)
そちらでも、こういう状況は稀なんですかね?
足フェチかって? 足もですが、基本綺麗なおねいさんは大好きです。(爆
コンデジって難しいですね。私には違いがよく解らんです。
綺麗に写れば何でもいいやーって。(笑
桜吹雪、マカロンさんも勘違いしてましたね。
わたしゃ、桜吹雪を撮る才能が無いみたいです。なので、『もどき』で堪忍してくらはい。
レンズ?なんか持ってました?わたし。。。(爆
藤は今週末ぐらいかな。早いのが既に満開ですね。
去年はタイミング逃したので、今年はと意気込んでみましたが、ちと早かったです。
でもね、藤の花ってどう撮って良いか解らなくなりました。
やはり、センスが無いんでしょうね。
ミニチュアって失敬な!(笑
そんな風に見えます?リアリティが無いって事になっちゃいますけどーーー。。
書込番号:16053089
4点

mikopoさん、みなさんこんにちは。
■_kaochanさん
リンクは無くても写真がわかる場合はいらないと思いますよ。比較とかで似たような写真のコメントつける場合はリンクがあるとわかりやすいと思います(^^)
虫メガネですか。あるものを利用して工夫して撮る。見習わなければいけないですね((^_^;)
■ぷれさん
LF1発表されましたね。
http://www.panasonic.net/avc/lumix/compact/lf1/index.html
ファインダーは20万ドットなので構図確認程度でしょうが、これなら液晶割られても使えるかな(爆
コンデジですが、私の使用目的が室内で6-7人位とか水族館のような薄暗い場所でパンフォーカスで撮りたいとか、観光地でシャッター押してもらったり、ちょい撮り動画なのでセンサーサイズは1/1.7位が上限で、24-28mmスタートで開放F値は1.8位が最低条件でしょうかね。
あとは好みでMFしやすいかとかデザイン、大きさですかねぇ。意外とコレってのがないです。LF1が一番近そうですのであとは値段ですね(笑)
雪と桜ですが、私が山梨に来て20年位たちますが、初めてです(笑)
だから、これは撮らねばと思って冷たい雨のなか傘さして、靴をグチャグチャにしてまで撮りに行きました(笑)
藤の花ですか・・・私は撮った事がありません(爆
日中だと影が強そうなので、撮るなら朝か夕方じゃないですかねぇ。
で、もし藤棚だったら横の広がりのあるショットは欲しいですね(^^)
この辺は山にポチポチある藤くらいなので、イメージがいまいちわかないですね〜(^_^;) 今年は撮りに行って見ます(^^)
〉ミニチュアって失敬な !(笑
ですよね〜(^^)
ちょっと急いでいたのではしょりましたが、斜光で陰影が出てかつ望遠で圧縮効果もあり、さらにフルサイズのボケで立体感が半端なく2次元ぽくなかったんですよね〜
そしてすぐそこに藤がある感覚になったのでミニチュアになりました(笑)
悪い意味じゃなかったのですが、変ですよね〜(^_^;)
今日の写真は全て、長野県の高遠城址公園の桜です。
それでは〜(*^^*)
書込番号:16053575 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
☆ ぷれさん
>最近というか、前からか、いつも美味しそうな物いっぱい食べてますね♪
娘がいよいよ産休に入りました^^
お仕事頑張ったね。。ていうことで娘の大好物の鰻を食べに行きました。
赤ちゃん生まれたら娘と二人で・・・って当分先になっちゃうので今のうちに。。(笑)
ぷれさんは、よく‘センス’って言葉を使いますよね。
センスって何なのでしょう・・・
GF1スレに参加し始めて今まで皆さんのお写真を見せていただいて、
あまり・・・センスって考えたことがありません。
皆さん、それぞれの魅力があって、お写真みて、やっぱり○○さんだな〜って思ったり。
スタイリッシュでかっこいい写真を撮るんだな〜って思っていたミコちゃんが
のほほ〜んとした写真をアップしてきた時なんて、きゃ〜!新しい魅力を発見!
って嬉しくなったのでした(笑)
和み系のむさちゃんが、逞しさを感じられる写真をアップされたり。
いつもはシャープでカッコイイ印象のぷれさん(あ。。写真が!ですよ)がソフトな写真をアップされる時なんてドキドキしますよ♪
なので、大抵はお写真みて、この人の写真。ってわかるんだけど新しい魅力を発見するのも秘かな楽しみなのです。
このスレで・・・初代スレ主さんから、そういう楽しみ方を教えてもらったのかな〜って思います(笑)
(ハイ!これは・・・泣かせる餌です^^)
なので、これから参加してくださるカオちゃんにも、いろんなお写真を見せてほしいな〜って思います。
そうだ。言っておかないと。。
言葉で伝えるの苦手なので、ぷれさんと‘センス’について語るつもりはありません(笑)
たぶん私の気持ちはわかってくれると思うので・・・
ゴックン!!って呑み込んでくださいね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1531172/
また・・・クイズのようなお写真を(爆) 恐竜のたまご!?
ぷれさん、前から思ってたけど・・・
街中写真、楽しみにしてるね♪
☆ かおちゃん
じつは私もFlicker拝見しましたよ^^
でも、早くご挨拶をって、じっくりとは見ていなくて。
いらっしゃいませの写真をどれにしようかな〜
かおちゃんの好きそうなのが私の在庫にあったら、それを見てまた来てくれるかな〜
なんて思いながら。。
それで、あの1枚を選びました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1530333/
お花の色で、この色が好きなんです。透明感のある白と黄緑色のコラボ。
これは、フィルムカメラなんですね。 私の好きな色をこういう風に表現できるんだな〜ってとっても新鮮です。
実は、私はフィルム歴の方が長いです。デジタルって無かったので(爆)
子供の成長を撮っていただけですけど。
カメラが怖くてビクビクしながら使ってたし、全然楽しめてなかった・・・
今はとっても興味あります^^
☆むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1530341/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1530343/
富士桜、初めて見ました。
お花が小さいのでマメザクラとも呼ばれているそうですね。
私好みです♪
寒いのに、お疲れさまです。風邪ひかなかったかな・・・大丈夫?
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1526821/
>>むさちゃんと、おじさんで、お互いに撮り合っているみたいですが・・・
>え〜っと、これは娘が撮りました(笑
いつかのお嬢さまがカメラを構えてる写真を思い出しました。
ぷれさんから突っ込みがあったような(笑)
「ファインダー無いのに」って。。
あの姿から、いつかは・・・と思ってましたが、早いですね^^
ちょっと母の気分でジーンってきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1531285/
真剣な眼差し・・・この一瞬を捉えるむさちゃん。桜さんも捕まっちゃった。って感じ^^
ナイスですね〜
これと対で、あの写真をココにも貼ってください。
とびっきりの笑顔の写真^^
***************************
ずーっと藤を撮りたくて・・・
娘を迎えに行ったら、娘の家の近くに咲いてました。
時間がなくて、じっくり撮れなくて(涙)
「藤の花が咲いてるんだったら、教えてよ〜。もっと早く来たのに。」って言うと
「あ・・・そういえば咲いてるね〜」と娘
去年は私もそうだったかな・・・
書込番号:16056122
4点

連投しま〜す♪
じつは、昨日・・・あれ!?一昨日?
藤を撮りに行きました。
前の画像は、偶然出会った藤なので^^
2週間前に行った公園に藤棚があったのです。ぷれさん情報を見てそろそろかな〜って。
雨が降るってわかっていたので、お花が傷む前にって。。風があったんだけど・・・
綺麗に垂れている藤を撮ってみたいです。。
書込番号:16056162
4点

みなさん、こんにちはー。
■ ぷれんどりーさん
マクロじゃなかったのですね^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15841049/ImageID=1531806/
この写真、光がとても素敵。プリントして飾りたいくらい!
普段プリントしたら、アルバムに入れて家族が見たい時に見れるように茶の間に置いています。
プリントの代わりにフォトブックにすることもありますよ。
震災以来、プリントすることを余計に意識するようになりました。
銀塩プリントは洗浄でなんとか救えたものも多かったそうですが、最近の写真ってすごく少なかったそうです。
SDとかに入れっぱなしでプリントすることが減ったことによるようです。
なのでなるべく写真屋さんにプリントをお願いすることが多いです。
■ むさのマントさん
虫眼鏡、なかなかいい働きするんですよ。笑
リンクのこと教えてくださってありがとです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15841049/ImageID=1531806/
この写真、とても愛らしい!
桜のピンクにかわいい女の子、最強ですね^^
■ マカロン母さん
flickr、見ていただいてありがとございます。
あちらのスレでもお気遣いいただいて本当にありがとです。
実は写真を見るのは好きでも撮るようになったのは子どもを生んでからで。
APSのIXYでよく撮っていました。
雑誌を読んでいろんなカメラに興味を持って今に至ります。
ぜひ、フィルムがなくなる前にたまに撮ってみてください^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1532003/
藤は今なんですね?(こちらでは7月くらいかな)
私、空を見るのが好きでよく撮るのだけど、この藤と月のコラボ写真とても好きです^^
さてさて、もうこんな時間…働かなくちゃ(笑)
今日の写真は去年撮った桜です。
書込番号:16058019
6点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
かおちゃん
>私、空を見るのが好きでよく撮るのだけど、この藤と月のコラボ写真とても好きです^^
ありがとうございます! 嬉しい!
それから、フィルムでも撮ってみますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1532515/
この桜、枝ぶりも花も繊細ですね。 桜と空と雲、どれかが主張しているわけでもなく
とってもナチュラルで素敵なお写真だと思います♪
空が好きなカオちゃんにピッタリな桜ね。
それから・・・えっと・・・
あのぉ。。
お写真のリンク、違ってるみたい(・・;)
なんだか自分を見ている気がしてほっとけない・・・(爆)
あれ!? でも・・・
今投稿しようとして、何かへんです。
価格コム側のトラブルかもしれません。。
*****************
今日は小さなお花を撮りました。
書込番号:16058875
7点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
■マカロン母さん
いよいよお孫さんとの対面が近づいてきましたね(^_^)v
元気な赤ちゃんが産まれるのを祈ってます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1532000/
藤の花っていうと藤棚の暗いイメージがありましたが、さわやかにまとめていますね〜(*^^*) 私もこういう風に撮りたいです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1532003/
月によく気がつきましたねぇ〜(^^)
こういう写真好きです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1532028/
新緑がキレイですね(^^) って藤の写真でしたっけ(笑)
でも新緑の緑大好きなんです。念願だった白神山地に行った時は、ブナ林だけで2-3日遊んでました(笑)
富士桜やっぱり好みですか♪ 富士桜は細い枝がたくさんあり、そこに小さい花がぶら下がっているので20mmでは後ろがゴチャゴチャするので難しいです(^_^;)
〉これと対で、あの写真をココにも貼ってください。 とびっきりの笑顔の写真^^
100回の所に貼ったやつですね(笑)
もちろん貼りますよ(笑) 他のもね♪
こちらのスレは勝手に和みスレを目指しているので(笑)
■_kaochanさん
〉この写真、とても愛らしい!
桜のピンクにかわいい女の子、最強ですね^^
ありがとうございます!
自他共に認める親Bなので、こんな写真ばかり撮っています(笑)
家族大好きなんです(笑)
写真のリンク・・・気がつきませんでした(^_^;) コメントでどの写真かわかったのでクリックしていなかったんですよね〜(^^)
今日の写真は、高遠城址公園の続きです。
それでは、また〜(*^^*)
書込番号:16062080 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

うーん、親B写真はかなわんな〜☆
こうなったら、私は機材で勝負だ!!!(爆
皆さん、こんにちは。
■むさちゃん
LF1は海外発表のみなんですね。
デザインは・・・RX100かと思った。(笑
むさちゃん、さっそくレポお願いしますね。
参考にさせて貰います♪
いや、滅多にない事象を撮影するには、多少の苦労も必要ですよね。
素敵なお写真、有難うございました。
親Bには機材で勝負っす!!!(爆
へりこぷたでの空中撮影、待ってまーす☆
あー、イワナ食いたい・・・
■マカロンさん
センスの話はナンセンス・・・
かしこまり・・・
恐竜のタマゴ? また斬新な解釈で^^;
ただのネオンです。ソニーストアから引き上げたα99の試写です。
雨降りの窓越しショットです。
ついでに、ネタ写真の場所はまさしくソニーストアのビルですので、怪しい場所ではございません。
それも試写です。。。(爆
≫ぷれさん、前から思ってたけど・・・
≫街中写真、楽しみにしてるね♪
この意味が解りません。何を思ってたの?街中写真と関係有るの?
卯の花・・・湯の花しか知りません(^^;;;;;;
■_kaochanさん
アルバムに整理整頓・・・私の苦手な・・・(爆
やはり、デジタルの申し子ですね、私。(滝汗
震災・・・デジタルもんは弱いですね。
HDDクラッシュしたら、おしまいですからね。
そろそろうちも、3代目HDDを用意しなければ・・・
しばらくは忙しいのでなかなか撮りに行けませんが、フィルムを持って出るようにしてみますね。
書込番号:16065301
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Eva航空のキティーちゃん機内食 |
台湾 士林市場で蚵仔煎(オアチェン) 牡蠣の卵焼きみたいな。。。 |
牡蠣の麺線 (そうめん) |
帰りの機内食は特別ミールを・・・・ヒンドゥーミールで。。。羊のカレーでした。 |
みなさん ご無沙汰してすみません。
仕事がピークで出張三昧でした。
週末にかけての出張でして、台湾、大阪と行ってきました。
こちらでも貼り逃げさせてくださいね。
書込番号:16070672
4点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1533534/
両手にお饅頭!!! サスガ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1533536/
そうそう! これです〜^^
最高の笑顔ですね♪
この背景はむさちゃんが選んだ場所ですか? ここで撮るよ〜!って。
>元気な赤ちゃんが産まれるのを祈ってます♪
ありがとうございます! 楽しみです^^
☆ ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1534480/
逆光のキラキラもいいですね〜。
子供の髪って柔らかくてふわふわしてるから・・・
私もやってみよ^^
≫ぷれさん、前から思ってたけど・・・
≫街中写真、楽しみにしてるね♪
>この意味が解りません。何を思ってたの?街中写真と関係有るの?
えっ!? 街中写真って街のスナップ写真のことじゃないの!?
いつだったか、商業施設で撮った写真ありましたよね。
あれ、いいな〜って思ったんだけど。。
もしかしたらお花写真よりも、ぷれさんの魅力を出せるんじゃないかな〜って
ふと思ったのでした(笑)
ちょっとゆるめの^^街中写真、待ってま〜す♪
☆ haruさん
お仕事で台湾ですか? 羨ましいです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1536287/
キティちゃんのかまぼこと、ご飯の上のリボン!? 気になります。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1536294/
牡蠣、大好きなんですけど・・・ これ美味しかった?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1536295/
むむ! 一番絞りですか・・・ haruさんのイメージだと白ワインだったんだけど。。
あ。。もう暑くなってきたからビールが美味しいですね♪
やっと・・・念願の垂れてる藤を見ることができました♪
人が多くて、主役は人?(笑)
江南市の曼荼羅寺です。
書込番号:16071107
5点

みこちゃん、みなさん、おはようございます♪
連投失礼しますo(_ _)o
曼荼羅寺の帰りに蓮華畑を見つけました(涙)
蓮華畑の思い出って・・・
‘ひばり’のさえずりとセットだったみたい。
初めての動画です。
風の音や車が走る音のほうが大きくて、耳障りな雑音になってしまったのですが・・・
(なので、みなさん、小さめの音で再生してくださいね。。)
望遠レンズだったら、モンシロチョウにズームできたかな・・・
無事にアップできますように。。
書込番号:16071785
5点

みこちゃん、みなさん、連投ごめんなさい!!
今日、他のスレのお仲間さんから呼び出しがあり・・・
慌てて撮影に行ったのですが、いつもの構図で納まらなくて
かおちゃんのスクエアを思い出して撮ってみました。
新しいことにチャレンジするって楽しいですね。
かおちゃん、ありがと♪
書込番号:16073966
5点

皆さん、こん○○は〜
こちらでは『はじめまして〜』ですね!
ず〜っとROMってたんですが、やっぱりガマン(?)出来なくなり参加させてもらっちゃおうかなって思いましたw
こちらではGF1以外で撮影した写真を中心にUPしたいと思います。
ただ純粋に楽しみたいので批評しないつもりですwww
ではよろしくお願いしま〜す♪
挨拶代わりにドクターイエローをズーム流しで撮ったものをUPしますね!
書込番号:16075090
5点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
serryさん、いらっしゃいませ〜^^
流し撮りカッコイイ!!
こちらでも、よろしくお願いしま〜す。
私の地元(群馬県のある地域?)では有名な‘焼き饅頭’どうぞ〜♪
どこにピントが・・・。って言わないでね〜^^
書込番号:16075471
5点

みこさん、みなさん、こんにちは。
4月も終わりだと言うのに今雪が降っています。
毎年不安定な時期ではありますが、今年は多いです。春はどこへ…。
■ むさのマントさん
私も家族が好き、というか日常が好きで撮ってるのは日常ばかりです。笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1533536/
花より団子、なによりです^^ かわいい。
■ ぷれんどりーさん
私も写真整理は苦手で溜めがちです…
L版600枚入るアルバムを最近買ってがしがし入れました。
行事の写真は1年でフォトブックにでもしようかな、と思っています。
実家にあげると喜ぶので^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1534480/
夕暮れでしょうか。西日が気持ちよさそうです。
■ harunaruhaさん
はじめまして!新参者ですがよろしくお願いします。
お忙しそうなので体調崩しませんよう…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1536287/
キティちゃんの機内食なんてあるのですね!かわいい。
■ マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1537445/
スクエアの藤写真、すごい!素敵です!
もう1枚の明るさの押さえ気味のものもすごくいいですね!
これはオールドレンズですか?
私も藤が咲いた時に参考にさせてください。
■ serryさん
こちらでもぜひぜひよろしくです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1537901/
流し撮り、かっこいいですね!
今日の写真はiPhoneのもの。
金太郎もびっくりな天気です。
書込番号:16077109
6点

みなさん、こんにちは!すっかりご無沙汰してしまいましたm(_ _)m
お仕事もろもろ、ひと段落です。
○むささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1527662/
内陸&東北育ちですが、それでも4月20日に雪というのは覚えがありません!一度、京都の桜と雪の映像をテレビで見たことがあります。
夜空に雪が映えてキレイですね〜すごい降ってる!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1530342/
雪と桜もそうですが、この構図、何だか新鮮!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1530345/
おぉぉ〜!重そう&冷たそう!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1531285/
うふふ〜♪すごい真剣にジックリ!どんな風に見えてるのかな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1531281/
この下でお弁当が食べたい…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1533535/
おいしそーーー!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1533536/
あぁ…なんて幸せそう!!
>この先でデコポン(オレンジ)を売っていたので、間違いなく観光客です(笑
納得!お買い物のデコポンなのですね!
>また何か面白いレンズなんだろうな〜と思っていました。
近所で試し撮りしたっきりです!今週末にあたり、しっかり撮りたいな〜と。
でも、夫といるときはあまり待たせられないので、だいたい20mmです。
むささんがお持ちの(確か)17mm F1.8 がAFも速いとのことで惹かれてます!(でも、お値段が…るるる〜ん)
>でも、木の幹に何か文字が刻まれていますね・・・
ね、何でしょうね…実はあまり写真撮れなかったのです。すっごい暑いのに、何というか恐ろしい感じがして。ヒュ〜ドロドロドロ…
>実もなってる〜! 本当に暑そうです。何度くらいあるのでしょうか?
この実、栄養があるらしいです。アボリジニの方には大切なタンパク源だったとか。レストランにはメニューなかったです。でも、実を使った工芸品は販売されてました。気温は40度以上!(たぶん)
>このバッグ良さそうですね! 水筒x2本、オムツ、おしりふき、D7000が入りそうです(笑
私もそう思いました!マザーズバッグにいいですよね!(我が家には子どもいないけど)留め具ではずれるから、首からはずさなくていいし、長さも自由自在で子どもを追いかけ回してもプラプラしない!でも、OKが出なくて買わずじまいです〜ちぇ〜
>気持ちを切り替えて次のコンデジ何にするかウキウキ物色中です(笑
分かります!分かります!(来るかもしれない)新しいカメラのことを考えるとウキウキ♪
私もGRの購入は未定なのですが、それでもウキウキ♪
夫がソニーのRX100に惹かれてるようなのですが、「LVFあった方がいいよ〜OM-Dの方がレンズも交換できるし良いよ〜」とささやき続けています。効果があるかどうか…
OM-Dの後継機、早く出ないかな。(LVF内蔵のPEN、早く出ないかな)
○マカ姉さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1528892/
これ、前ボケっていうだったでしょうか。幻想的…マクロならではですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1528929/
くぉー!!ワサビがたまらないっ!!ひつまぶし、1度だけ名古屋で食べたっきりです〜美味しかった!また食べたい〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1532001/
キレイにたれてる〜!藤の花を見ると、京都の舞妓さんの髪飾りを思い出します^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1532029/
こちらはこちらで野性的?!たくましい藤!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1532734/
これが卯の花!いつもお料理の方しかイメージなかったのですが、清楚で蕾がカワイイ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1536447/
おぉ!画材持ち込みで!宿題か何かかな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/MovieID=4679/
動画、見ました!風に揺れてる〜動いてる〜小鳥のさえずりが印象的。動画ってまた違った雰囲気でおもしろいですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1537444/
これ、すっごい好きです!藤にピント合ってるのに写りが柔らかくて、光のボールもフワフワしてて!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1538049/
毎年お盆に祖父母に会いに行くときは、この焼きまんじゅうがとにかく楽しみで…次はいつになるかな〜(T_T)
私は餡なしの、このシンプルな方が好きです♪
>ちらっと見える可愛い‘ゆび’に釘付けかも(笑)
えー!そっちですか。マカ姉さまのお嬢さんみたいに、キレイに磨いておくんだった〜
>昔、囚人収容の木だったそうで、今は観光名所なんですね。
そうなんです!説明不足ですみません(>_<) 観光名所と書いてあったのですが、私と夫がしかいなかったのが不思議…オフシーズン?
>それとも、レモンが日本のより大きくて牡蠣が小さく見えるとか?(爆)
はい、レモンがデカイです!
>これ飲んでみた〜い!!
味はほとんどジンジャーエールです。ショウガがしっかりきいてる感じですが。ショウガ大好きなので、帰宅後も近くの酒屋さんで探して飲んでます♪
>きゃ〜!! ビルの窓がおもしろ〜い!! こういうの大好き♪
おぉ!マカ姉さまはクラシックな雰囲気の建物がお好きなのかな〜前回のマーケットのときも。なかなかシティ側へ行く機会がないのですが、そのときは探して撮ってきますね!
書込番号:16081028
5点

◯ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1530173/
ほんとだー!脚キレイー!しかもかなり高めなハイヒール。雨なのに、気合いを感じます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1530175/
おぉぉ〜!ドリーミー!!私、ぷれさんのお写真にいつもドリーミーって書いてて、柔らかい雰囲気がお好きなのですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1531172/
おもしろーい!おはじきをばらまいたみたい!そして、下のカラフルなまるは水ヨーヨー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1534480/
カッコイーイ!色合いが…こちらはフィルム?懐かしい色合い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1534482/
私も思いました!最近はこのツルッとシャープなデザインが流行り?
>私もGRが気になります。(買いませんけど 爆)
そうですか〜ご予定なしですか〜残念!!ぷれさんはパシャパシャ!よりも、じっくり丁寧派な印象。
コンデジもお持ちのイメージがなくて。(写真のアップありましたっけ?)
ぷれさんはちょっとしたお散歩でも、GF1あるいは一眼レフをお持ちですか?それともスマホでしょうか?
◯かおちゃん (じゃぁ、私も!私も!)
私のことも、みこでも、みこぽんでも書きやすいように呼んでください〜!mikopo、ローマ字変換めんどいですし。(自分で決めておいて何ですが…)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1530333/
ぐはっ!!胸にキュンキュンきます!柔らかい…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1530340/
ふわふわ〜!100均の虫眼鏡とのコラボとは思えない!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1532515/
この光と雲と桜の加減がなんとも…キレイ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1538431/
さらに雪!鯉のぼり出てるのに!iPhoneでもやっぱりステキ!
>フィルムは確かにコストがかかるんですけど、やっぱり優しい写りが好きで。
いや〜、このお花の写真を見てしまうと、うんうん('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) とっても優しい写り!
見返すのが楽しい、分かります!パソコンやiPadでサラサラ眺めるのとは違う雰囲気がありますよね。どちらを取るか、モノグサの私には悩ましい点です…
最近は現像するときにCD-ROMに焼いてもらえるのですよね!ありがたいサービス!
>えと、慣れていないのでレスだけしていたんですが画像のアドレスも貼った方がいいのでしょうか?
はっ!他の先輩方がすでにお答え済みですが、どちらでもOKなんです!だいたい本人はどの写真のことか分かりますし〜
>住んでいる土地柄暑さに慣れないのですが、この木私も撮りに行きたいです!
ぜひぜひ!こんな感じの樹なのです。http://en.wikipedia.org/wiki/Boab_Prison_Tree,_Derby
オーストラリアの西側のDerbyという町のはずれにあります。
暑さは…もうどうしようもないくらいでしたが。ボトルの水を持ち歩かないと命に関わるので必須です〜!
書込番号:16081080
4点

◯haruさん
お元気そうで良かった!さらに美味しい写真をいつもごちそうさまです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1536294/
牡蠣好きな私としては、まずこれを食べて…。この麺とスープがあふれんばかりなのが、日本ではないですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1536291/
牡蠣卵焼き!なんてステキな組み合わせ!しかも、このソースが…トマトケチャップではなくイチゴジャムに見える…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1536287/
スゴイスゴイ!こんなの見たことなーい!でもアジアでキティちゃんってとても人気らしいですね。キティちゃん好きにはたまらないかも…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1536295/
ほんとだ!一番しぼり!私はワインを頼むことが多いです〜すぐ眠れるから。最初ミートパスタ?と思ったら、お米なんだ!カレー、なっとくです^^
どうぞご自愛下さいね^^
◯serryさん
いらっしゃいませ〜!!
あちらではすっかりご無沙汰してしまってます。(かといって、こちらでマメなわけではありませんが…(>_<))
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1537901/
ビュンビュン!お顔が愛嬌あってカワイイですね^^ 電車なのにドクターなんだ〜と名前が気になったり。
-----
雪といえば、えあさんお元気かな?お仕事一段落したら、お写真と一緒に来てくださいね〜^^
書込番号:16081095
5点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
■ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1534480/
ぷれさんの親B写真はカッコいいですね(^^)
私のは・・・B丸出しばかりです(^_^;)
LF1ですが、海外発表のみって意味不明です。デザインはRX100ですねぇ(笑)
パナにしてはゴテゴテロゴが付かずシンプルで好印象ですが・・・コレに$499は出せんでしょう。発売も7月っぽいですし・・・
ニコン1 V1がキタムラで¥21,800で売っていたので、思わずポチリそうになったり、まだまだコンデジ選びは悩みそうです(笑)
■harunaruhaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1536291/
コレですが、味のイメージがわきません(笑)
美味しいのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1536294/
これは見た目美味しそう(^^)
それにしても、スゴいスープの量だ!
コレをこぼさずに持ってくる店員さんスゴいですね(笑)
■マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1536444/
スゴい人ですね(笑)
もう、これは見るのを楽しむのが吉かと(^^)
藤の名所に行っても人が多そうなので、その辺の山にある藤でも撮って来ようかな(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1536447/
スゴい!靴まで脱いで本格的に描いてますね。思い出に残る絵が描けてると良いですね(^^)
〉この背景はむさちゃんが選んだ場所ですか? ここで撮るよ〜!って。
えっと〜・・・恥ずかしい話しですが、座って食べなさい!と行ったのに逃げられて・・・振り向いた時に良い顔だったので咄嗟に撮ったものです(;^_^A
遊ばれてます(笑)
蓮華畑見れてよかったですね(^^)
風と鳥の鳴き声も動画ならではですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1537444/
スクエアフォーマットを上手にまとめていますよね。意外とマカロン母さんにあってるかもしれないですね(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1538049/
これがうわさの焼き饅頭ですね(^^)
餡ありとなしの両方食べてみたいです(笑)
■serryさん
お待ちしてました〜(*^^*)
こちらのスレにいつ来るのかな?と思ってましたよ(笑)
こちらでもヨロシクです(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1537901/
ドクターイエローって一度も見たこと無いです(笑) みなさんいつ通るのか知っているんでしょうか?
■_kaochanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1538431/
i-phoneでも写りこみって撮れるんですね。
自分のスマホでは思うところになかなかピントがきてくれません。何かコツでもあるのでしょうか?
■mikopoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1539501/
気持ちの良い海と空の写真ありがとうございます! こんな海に行ってみたいです!
〉むささんがお持ちの(確か) 17mmF1.8 がAFも速いとのことで惹かれてます!(でも、お値段が・・・ るるる〜ん)
17mm/f1.8持ってますよ。E-PM2につけっぱなしです(^^) 悪いレンズでは無いですが、あまり特長が無いような感じです。
ただ、AFも速く日常使いにはとても便利です。2万円台にして欲しいですね。
黒も出るみたいです。
http://digicame-info.com/2013/04/17mm-f1875mm-f18.html
〉私もそう思いました!マザーズバッグにいいですよね !
ですよね〜(^^) ちょっと申請してみようかと思ってます(笑)
えあさんはきっと日本縦断して路地の写真を撮っていると思うので、もうしばらく来れないかも(笑)
今日は鉄分多めの写真貼っていきますねぇ〜
それでは、また〜(*^^*)
書込番号:16085776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みこちゃん、みなさん、こんにちは♪
☆ かおちゃん
>スクエアの藤写真、すごい!素敵です!
ありがと〜!!! かおちゃんに出会ったから撮れたのです。こちらこそ感謝です(*^-^*)
>これはオールドレンズですか?
そうなのです。オールドレンズって知らずに購入しました^^
初めてのパナ以外のレンズです。
このレンズを購入するのに、BOWSさんから教えていただいた時の投稿を読んでもらった方が
わかり易いと思うので、是非見てくださいね。
BOWSさん、勝手にスミマセン。きっと、「いいよいいよ。」って言ってくださると思うので(^^;
この時、ほかのレンズも勧めてくださったので、参考になると思います。
画面の右上の「クチコミ掲示板検索」で「書き込み番号」にチェックを入れて
次の番号を入力し、検索してください。[15415429]
このレンズはマウントアダプターが必要で、BOWSさんがリンクを貼ってくださった投稿は
[15424763]になります。
昨年の暮れに購入したのですが、購入時はお花を撮るつもりは全くなく夜のスナップというか・・・
イルミ用に購入したのです。
今みたいにお花を撮るようになったのは桜が咲いてからかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1503976/
4枚目の写真がこのレンズで撮影しています。
このレンズ、開放で撮るとフルターを使ったようなソフトな描写に、絞るとスッキリ、シャープに。
なのでスナップにも使ってます。
私の写真で、exif情報でF値が0になっている画像は全てこのレンズです。
ただ・・・ちょっと癖があって、まだ使いこなせてません。
開放で撮ろうとしても、背景によっては汚い印象に。
でも上手くハマルと幻想的な写真になります。
好みの問題なので好き嫌いが分かれるでしょうね。
かおちゃんも、みこちゃんも好きみたいなので、お仲間が増えてホントに嬉しいです♪
そうそう、それで、スクエアフォーマットなのですが、このレンズの描写と合うみたいなのです。
合うというか、開放で撮ろうとすると背景を選ぶので、今まで諦めていたシーンにもチャレンジできそうな気がして楽しみなのです。
ただ、スクエアは被写体以外の部分にとっても気を遣います。慣れの問題でしょうか・・・?
あと被写体と背景のバランス。いつもより気を遣います。
今日は、同じ被写体をマクロレンズとNikon50mmF1.4Dの両方で撮影してあるので
比較のために貼りますね。
スクエアの写真は3枚目はF値2.0か2.8です。1.4だと右奥のもみじが全部玉ボケに^^
ちょっとトリミングしてます。
4枚目はF値1.4です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1538431/
ため息でちゃいます。何度か書き込みしているのですが、
写りこみ写真。なかなか撮れないのです。
写りこみ写真って、気持ちに余裕がないと撮れないと思うのです。
カメラを持つと被写体に向かうので精一杯で^^
私も、かおちゃんみたいにゆとりを持って撮れるようになりたいな・・・
みこちゃん、お仕事お疲れさま〜♪
ごめんなさい。むさちゃんも・・・
お返事、また後で来ま〜す^^
書込番号:16089833
5点

つづきで〜す♪
☆ みこちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1539484/
爽やか〜!!
この日は風もなかったのでしょうか。静かな海ですね〜
手前の椰子のみのような?木もアクセントになってますね。
海岸をつたっていくと途中から水平線になる。。
海のエメラルドグリーンと空のスカイブルーが2色の折り紙を並べたみたい。。
ずーっと見ていたいと思います。この写真。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1539521/
上のパラソルが効いてる!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1539517/
これも好き♪
しゃがんで撮ったのかな〜。。 おしり・・・濡れなかったかな〜なんて心配しちゃった^^
そして、そして
最初にこれ!って思ったのが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1539495/
よぉ〜く見ると・・・最初にコメントしたのとコレが1番好き♪
焼まんじゅうなんだけど、子供のころは餡なしが好きだったんだけど
大人になってからは餡入りが好きになりました(笑)
やっぱり、牡蠣が好きだったのね(爆)私と一緒。
そらさんはね、お土産いっぱい持ってそのうち帰ってくるって。。
ね♪ そらさん^^
☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1540686/
ぴかぴかに輝いてますね♪ 大事にされてるんだな〜って思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1540689/
SL?の煙って、モクモクしたのをイメージして近寄りたくないのですが
これは可愛い煙で、近くに行ってみたいかな。って思います。
う〜ん。。ここに行かれたのはお子さんに見せるため。。というより
むさちゃんが行きたかった場所。みたい・・・^^
>えっと〜・・・恥ずかしい話しですが、座って食べなさい!と行ったのに逃げられて・・・振り向いた時に良い顔だったので咄嗟に撮ったものです(;^_^A
>遊ばれてます(笑)
素晴らしいです!! サスガ! むさちゃんのお嬢様♪
場所選びも一流ですね(笑) その一瞬を撮っちゃうむさちゃんもスゴイんだけど。。
>蓮華畑見れてよかったですね(^^)
>風と鳥の鳴き声も動画ならではですね。
もう・・・近くまで行った時は泣きそうになりました。
写真撮ろうとして、綺麗な花より、綺麗じゃない花の方が多くて
そういえば、子供のころも綺麗なのを探して摘んだんだっけ・・・って思いだしました。
鳥の鳴き声、聞こえたんですね。。良かった〜♪
* **************************
今日の写真、いつもの公園の温室です。模様替えしてました。
今日みたいに、雰囲気を伝えたいな〜って思う時は、いつもの3:2がいいかな〜って思います。
書込番号:16090694
6点

mikopoさん みなさま
ご無沙汰しています。
貧乏 暇なしのBOWSです。
どんどん進んでますね〜 あまりに溜まりすぎてコメント書く余裕が無いので貼り逃げします。
あいからわず変な被写体見ると撮ってしまいます。
書込番号:16091345
6点

みこちゃん、みなさん、こんにちは♪
BOWSさん、いつも勝手にスミマセンo(_ _)o
BOWSさん不在の間、代わりに‘沼の案内人’をと思いましたが・・・
力不足のため、お力をお借りしました。。
昨日、「ひつじのショーン アードマン・スタジオの世界展」に行ってきました。
(JR高島屋の催事場ですけど^^)
ガラスのケースに入っているお人形たち、光の反射や人が写りこみました。
いつだった、BOWSさんにソフトフィルターを勧めていただいたとき
ステップアップリングを教えていただきました。
おかげで、標準ズームレンズ用に購入したPLフィルターを20mmで使うことができました。
いつも本当にありがとうございます。
かおちゃんに出会ってから、スクエアでも撮影するようになりましたが
そういえば、BOWSさんのいつかのライダーさんのお写真(ヘルメットの)
スクエアでしたね。たぶん・・・
あの時は大胆なトリミングだな〜。。って思ってました。
ゴメンナサイ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1542479/
これ・・・最高です!! 最初に笑って、ちょっと冷静になってレトロチックな壁に見入ったり・・・ 次もお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1542485/
もう。。我慢できないみたい・・・
あのぉ・・・そろそろHOLGAデビューを考えております(^^;
桜も撮ってみたいな〜と思ったのですが、桜を撮影するの今年が初めてだったので
今年はノーマルで撮ろう。って、我慢しました。
バラをHOLGAで撮ってみたいかな・・・って思います。
それで、パナ用のレンズを購入すればよいでしょうか?
品番だとHL(W)-PLGってあります。
また、マカロン母さんにはどうかな〜って言われちゃうかな・・・^^
書込番号:16093241
5点

みなさん、こんばんは〜!
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?
◯むささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1540689/
ちゃんとレールにのっている!煙も!本物だ〜!東京の新橋駅前に飾られているのを見たことはありますが、ちゃんと動いているのを見たことはまだないです^^
>ただ、AFも速く日常使いにはとても便利です。2万円台にして欲しいですね。
レンズについて、リンクまで教えていただいてありがとうございます^^ うんうん、もう少しお安くしてほしい〜!
あとは特徴…うむむ。
>ですよね〜(^^) ちょっと申請してみようかと思ってます(笑)
ぜひぜひ!m4/3sより小さいカメラしか持ち歩かないので私には大きいのですが、むささんには良さそう!使い心地、また教えてください♪
>えあさんはきっと日本縦断して路地の写真を撮っていると思うので、もうしばらく来れないかも(笑)
なるほどです!もしかしたら今ごろ沖縄かもしれないですものね^^
◯マカ姉さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1541878/
ダントツに一番すき!!妖精さんが見える〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1541877/
マクロレンズのホワワんもいいけど…でも比べちゃうと上が好みです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1542218/
うまく言えないですが、光の加減がすき〜!良い香りなのかな^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1543012/
ヤギさん、おとなしい。ヒョイって飛び越えられちゃいそうなのに^^ (それはそれで危ないですが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1543013/
おぉ!ここでPLを使うから、ガラスの光が反射しないでキレイに撮れるのですね。
>この日は風もなかったのでしょうか。静かな海ですね〜
風はほとんどなかったです〜激暑でしたが!左下の柵がちょっと写っちゃったのが心残りです…でも1枚しか撮らなかった〜
>しゃがんで撮ったのかな〜。。 おしり・・・濡れなかったかな〜なんて心配しちゃった^^
実は水着を着てるので、全然平気です♪ 高校卒業以来(夏の体育は水泳だったのです〜(T_T))、水着なんてそう着る機会がなかったですが、こちらに来て夏は海に入るようになりました。
>よぉ〜く見ると・・・最初にコメントしたのとコレが1番好き♪
えへ♪ ありがとうございます^^ 本当はもっとキラキラしてて、その光の感じを撮りたかったのですが、色々試してもなかなか〜…でした!
>焼まんじゅうなんだけど、子供のころは餡なしが好きだったんだけど大人になってからは餡入りが好きになりました(笑)
えー!じゃぁ、私も今食べたら餡入りが好きになってるかも!久しぶりに食べたいなー!!
子どものころは何となく、表面のお醤油のタレが焦げた感じの甘さを味わうのが好きで。餡入りはボリューム大だったのもあるかもです。
>そらさんはね、お土産いっぱい持ってそのうち帰ってくるって。。
うふふ〜♪ お土産、何でしょうね!楽しみにしてよう〜っ!
私もHOLGAレンズ欲しい〜と言いつつ、いつも他のを手にしちゃってます(>_<) (難しいイメージが〜)
HOLGAもステキだけど、その前にマカ姉さまのNikon 50mm F1.4Dほしいな〜(お値段はだいぶ違いますが)
藤のスクエアとか、今回のお写真とか、いいな〜ステキだな〜
手に入れるのに気になるのはお値段と、もうひとつ画角…。50mmということは、GF1で使うと100mmってことですよね。ん〜、未知の世界!
夫のE-520とズームレンズを借りて、100mmの感じをまず試してみないと〜と思っています^^ (先立つモノは…その後に考えます)
◯BOWSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1542479/
この作業員さんを見つけて、カメラを取り出して、撮影まで一体どれだけの時間!? とそちらが気になっちゃいました!速いっ!こういう瞬間を逃さずバシッ!と撮れるの、カッコイイですね^^
私も普段、歩いているときのレンズは20mmか、ボディキャップレンズにしようかな。すぐ撮ってもサマになるように練習します!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1542485/
こちらもベストタイミング!色合いがとてもステキ!
-----
かおちゃんにならって、iPhone同様、新しく購入したレンズでスクエアで撮ってきました^^
http://digitalhobby.biz/products/detail.php?product_id=113
構図などの違いは、ちょっとまだ言葉にできないのですが(iPhoneでスクエアで撮るときとGF1で4:3で撮るときと、今まで違いをあまり考えてこなかった…)、このレンズによる周辺減光はスクエアの方が目立たないのでいいのかな〜と感じました。
今日もちゃんとGF1に新しいレンズをつけて持ち出したのですが、なんだか撮るところまでいかなくて。
GF1を使い始めてから、レンズを別に持ちだして出先で交換ってしたことなかったのですが(たぶん。E-520ではパンケーキ+マクロという組み合わせはあった)、やっぱり持ち出した方がいいかな〜と思い始めてます。新しいレンズが来てから。
20mmだけ使っていたときは、景色もごはんもそれなりに撮れたのであまり考えたことがなかったのですが。
クッキーレンズ(ボディキャップレンズ)も、新しいレンズも、その姉妹レンズ(26mm f/1.4)も、ちゃんとみんな使いたい〜!
書込番号:16098552
5点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
みこちゃんのスクエア・・・
カッコイイ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1544644/
これなんて、しびれる〜!!^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1544651/
これも、新しいレンズ?の味が出てるって感じね♪
う〜ん。。いきなりHOLGAって難しいのかな〜
みこちゃんが使ってるレンズの方が穏やか〜なのかな・・・
でも、結構なお値段じゃない?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1541878/
>ダントツに一番すき!!妖精さんが見える〜
そうなのです。これは妖精さんを作りたくて^^
マクロレンズで撮影したほうは、ホントはもっとカッチリした描写もできるんだけど
ゆるゆるで撮った1枚。でも、ここまでだった(笑)これ以上ゆるくするとただのピンボケになっちゃう^^
Nikon 50mm F1.4D の方がイメージ通り撮れました。
1つだけしかレンズを持っていけないってなったら・・・
このレンズかなぁ〜 20mmと悩むところ。。
画角の違いは・・・色々レンズ持ってるのに、実は私もまだよくわかってなくて、液晶画面見たり
ファインダー覗いてみて、わっ!ってなります。それを楽しんでます(爆)
今日は、久しぶりのマクロとNikon 50mm F1.4Dのスナップを^^
書込番号:16099497
4点

みなさん、おはようございます!
◯マカ姉さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1544985/
カマキリさんかな?と思いつつ、でもカマがない〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1544986/
水滴まで透けて見える!花弁の際のギザギザも薄い〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1544987/
うまく言えないですが、このやわらかい雰囲気がすき。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1544995/
え!釣り道具?と思ってクリックしましたが…分からなかったです(>_<)
>カッコイイ!!
ありがとうございます^^ でも自分的にはまだ迷いながら撮ってるので、潔くないというか、絞り方などなど慣れるのに時間がかかりそうです。
>1つだけしかレンズを持っていけないってなったら・・・
>このレンズかなぁ〜 20mmと悩むところ。。
おぉ〜!!20mmと悩むというのは、マカ姉さまの中でこのレンズはかなり使いやすい、あるいは思い入れがあるのですね!
>ファインダー覗いてみて、わっ!ってなります。それを楽しんでます(爆)
20mmと50mm、ファインダーで覗くと全く違うでしょうね!私も覗いてみます^^
>みこちゃんが使ってるレンズの方が穏やか〜なのかな・・・
いえいえ、えと、私が今回このレンズを購入したのは、もともと広角レンズがほしかったのです。
GF1+20mmの組み合わせだけでずっと使っていて、昨年の秋だったかな?26mm f/1.4のレンズを手に入れて他の画角もおもしろい〜!やっぱり広角もほしい!となったのですが、広角レンズって高くて全く予算の範囲外だったのでスルーしてたのです。(これとか。 http://kakaku.com/item/K0000268304/ ズームレンズもありますが大きくなっちゃうのと3万円以上なのと)
そんなときに見つけたのが今回のレンズでして。
まず広角で、写りもすでに持っている26mmの姉妹レンズで雰囲気も好きになれそうだし、広角レンズとしては私でも手にできるお値段ということで。
>う〜ん。。いきなりHOLGAって難しいのかな〜
すみません!言葉が足りませんでした!んと、難しいのは私にとってです。
上の広角レンズとは全く別の話で、HOLGA(フィルムカメラの方)、もともとGF1を手にするずっと前から気になりつつ、購入寸前まで行ってもいつも決めきれなかったカメラなのです。
ここのメインサイトからHOLGAのことを知って、作例を見て、わぁ〜!!って惹かれたのですが、写りが斬新すぎて難しそうというか。私は何を撮れるだろう…というか。(あとは失敗作を量産してネガばかりかさみそう…とか、いろいろ)
http://www.superheadz.com/headzshop/ja/?p=548 (カメラ外観の写真の後に作例のサムネイルが表示されます)
そしてその後、GF1を手にしてこちらのスレにおじゃまして、BOWSさんのお写真からm4/3s用のHOLGAレンズのことを知って、デジタルでHOLGAの写りが!フィルムでないならどんなに失敗してもOKだし!っと購入寸前まで行ったのですが。
BOWSさんのレビューを拝見するたび(BOWSさん、以前教えていただいたリンクを失礼します。[14923689]より http://ganref.jp/m/kontax/reviews_and_diaries/diary/3292 )、BOWSさんのお写真はとーってもステキでこの雰囲気が大好きなのですが、自分で撮ることを考えると、む〜ん…!
でもでも、以前、無鏡さんがこちらのレンズを手にされてましたよね?([15296806])(さかのぼっていて、アムド〜お師匠さんも使ってらしたのを思い出しました!)
最初は「難しい!」とのことでしたが、その後どんどん慣れてらして、ステキな雰囲気のあるお写真を撮ってらしたのをマカ姉さまも覚えてらっしゃるはず!(思い出して泣かないで下さいね(T_T))
なので、私の場合は最初につまづいてて考え過ぎなだけで、手にしてバンバン撮って楽しむのが吉なレンズなのかも?
無鏡さんのHOLGA写真も無鏡さんな雰囲気でステキでしたし、マカ姉さまのHOLGA写真もまた違った雰囲気で楽しみです^^ バラのHOLGA写真♪
まとまりのない文章ですみません!
朝から長文失礼しました!!
書込番号:16100707
5点


さらに連投失礼します!これにて南国シリーズ、おしまいです。
書込番号:16101011
5点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
今日で連休も終わりですが、連休中に撮った写真整理がまだ終わってません(汗
とりあえず今日は貼り逃げです(笑
それでは、また〜♪
書込番号:16103391
4点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1545494/
これ・・・ありがとう。。オーストラリアってダイヤのイメージはあっても
真珠?しかも日本との結びつきは知りませんでした。
真珠も奥が深いね。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1545553/
むさちゃんより先に(爆)
これ好き〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1545568/
私も星を撮ってみたいと思っていたけど、GF1+20mmでも
こんなに綺麗に撮れるんですね〜!
星の見える所へ行かなくちゃ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1545536/
鳥居が不思議〜(笑)
でも、鳥居の赤がオーストラリアの青とマッチしてる^^
日本の赤(朱色)と違うみたい。それか・・・GF1の色かな?
みこちゃん、BOWSさんのレビューありがと〜!
あの頃、まだHOLGAに興味がなくて・・・
みこちゃんは、ココに来た時から興味があったんだよね^^
私がHOLGAに興味を持ったのって、無鏡さんのHOLGA写真を見たからなんです。
無鏡さんのメルヘンチックなHOLGAを見て、撮る人によって違うんだな〜って思ったのです。
BOWSさんのHOLGAは当時、私には毒が強すぎて(BOWSさん、スミマセン!)
でも・・・まぁ、毒って恐ろしいもので麻痺しちゃうんですけど・・・
早速ポチリました^^ ワイコンHW-05も。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1544995/
>え!釣り道具?と思ってクリックしましたが…分からなかったです(>_<)
‘釣り道具’に爆笑!!
この黒いバッグ・・・
私が初めてGF1スレに投稿した時の写真が、このカメラバッグでした^^
>思い出して泣かないで下さいね(T_T)
心配してくれてありがとう〜!
撒き餌事件?でふっきれたみたいで大丈夫です^^
ずーっと言葉にするの我慢してたんだけど、今はこうやって気楽にメッセージを送れるように
なったから(笑)
あ〜〜!!! むさちゃんに先越された!
今日の私の写真、一緒に森林浴どうですか? だったのに・・・
私も今日はスクエアで♪
書込番号:16103756
5点

すんません読みきれてないので一部だけ..
マカロン母さん
>BOWSさん不在の間、代わりに‘沼の案内人’をと思いましたが・・・
>力不足のため、お力をお借りしました。。
いえいえ お役に立てたら...沼先案内人をやっていると沼に強くなりますよ(^ ^;;
>おちゃんに出会ってから、スクエアでも撮影するようになりましたが
>そういえば、BOWSさんのいつかのライダーさんのお写真(ヘルメットの)
>スクエアでしたね。たぶん・・・
いつも瞬撮するんで 現像時トリミングはコースなんですよ。あのシーンではスクエアが良いと判断しました。なので"なんちゃってスクエア”です。
_kaochanさんのように、最初からRolleiの6x6フォーマットで熟考してフレーミングする(ブローニーフィルム高いからね)"真剣スクエア"と天地の違いです(^ ^;;
いよいよHOLGAレビューですか!
以前、HOLGA発売元のエーパワーの安藤社長とメールをやり取りした時に、パナ向けのHL(W)-PLGとオリンパス向けのHL(W)-OPとは型番違うけど中身は同じだと言う話を聞きました(^ ^;;
以前 別のカメラのスレで美しい風景やマクロ花写真は目で見るものだが、BOWSの撮る写真は脳で見るものだと言われて なるほどと思いました。
超絶解像度や極彩色の写真って視覚的に訴えてくる要素が高いんですが、特にHOLGAで撮るような低解像度のダメ写真って 写真自体が不完全で鑑賞者が自分の記憶や想像で補って脳みその中で完成する写真なのです。
普通の写真が撮影技巧を駆使して高解像度、完成構図の写真を撮るかが重要なので対して HOLGAは、如何にして想像の余地を残して未完成写真を撮るかということ、撮影技巧よりも"絵作り"が重要という頭の切り替えが必要なんです。
作例は、大阪の中崎町という空襲で爆撃されずに昭和初期の街が残っているレトロチックな界隈で どこにでもあった文化住宅のある路地の庶民生活がそのまま残っている町並みを撮りました。
わたしゃ こんな路地で白墨片手に路上にいろんな落書きして近所のオジサンに怒られた世代です。
HOLGAで撮っても ピントが合った写真(1枚目)は割りと鮮明に見えて見込んでしまいます。逆にピントを外した写真(2枚目)の方はディティールが失われ曖昧さが増してダメ写真なんですが、逆に当時の記憶が思い起こされます。もっと記憶にイメージを近づけようと、温黒軟調テイストから、カラーを少し戻して低彩度にして シャープネスを全部外して 周辺減光をちょいと加えたのが3枚目です。
この写真は、鑑賞する人の世代や生い立ちなんかで ずいぶん印象が変わるんだろうなぁと思います。
mikopoさん
>この作業員さんを見つけて、カメラを取り出して、撮影まで一体どれだけの時間!? とそちらが気になっちゃいました!
だいたい被写体見つけて5秒以内に最初のシャッター切ります。居合い撮りはだいぶ練習しました(^ ^;;
ボディキャップレンズはAF不要なのと、ポケットから取り出す時に引っかからないので20mmに比べて1秒以上速く撮れます(当社比)
逆にズームだと、フレーミング決めるのに時間がかかるので居合い撮りには向きません。
書込番号:16105684
6点

続きです。
HOLGAで撮影する時の注意ですが
・拡大表示などでピントを追い込むのは無意味 やるだけ無駄
・ピントは 最近端、無限遠(山のアイコン)と中間くらいを撮っておいて 後から使えるショットを探す
・露出は周辺減光が激しくて適正露出は判らないので AEブラケットなどで±2/3EVできれば±4/3EVくらい撮っておく
・ホワイトバランスも無茶苦茶なのでRAW撮影していおいて現像時に追い込む、適正なホワイトバランスが良いHOLGA写真ではないのが悩ましいところ
・フレーミングだけは 撮影時にしっかり追い込んで撮る
→ 周辺減光が激しいので現像時にトリミングすると全体のバランスが狂うので こればっかりは撮影時に対処するしかない
・フレアやゴーストがいっぱい出るので ハレ切り(レンズを影にする)や撮影ポジションに注意する。
◎たくさん撮影して このダメレンズの性質をよく知る。
→背面LCDで良し悪しを判断して削除せずに、持ち帰ってPCでしっかりダメさ加減を見てから写真を消す。
難しいことを書きましたが、直視した絵柄と撮れる絵柄がずいぶん違うという癖が強いレンズなので とにかく慣れることと 得手不得手が激しいので被写体によって使うか使わないか判断できるようになれば、実に楽しいダメレンズです(^ ^;;
書込番号:16105705
6点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
BOWSさん、ありがとうございます(>_<。。)
私にとって、写真とは・・・記録するものでした。
なので、見たまま写す。そういう作業すら出来なくて価格com.にお邪魔するようになりました。
GF1スレに出会って、BOWSさんのHOLGAは私には強烈すぎて・・・
何故かというと、たぶん・・・見えないものが見え過ぎちゃうんだと思います。
なので、最初は怖くて^^ でも段々と怖いもの見たさ?で楽しみになってきた経緯があります。
ですが、見るのは興味があっても、自分で撮ろうとは思いませんでした。
ほかの方の作例も見る機会がなかったのもあるかもしれません。(調べればあるのでしょうけど)
私が自分でもHOLGAで撮ってみたいな・・・って思ったのは昨日も書き込みましたけど
無鏡さんのHOLGAを見てからです。身近なもの(ニャンコや家の中のもの)(笑)
を撮った写真がなんだか笑えて。UFO?も登場したし、とっても身近に感じられるように
なりました。
RAW現像ですが、私のPC、RAW現像しているとフリーズしてしまいます。PCがというよりソフトが^^
なので本格的にはまだまだ先になりそうです。
でも・・・“温黒軟調テイストから、カラーを少し戻して”この、「カラーを戻して」っていうの、やってみたいです。
「撮影する時の注意」、ありがとうございます!
>・ピントは 最近端、無限遠(山のアイコン)と中間くらいを撮っておいて 後から使えるショットを探す
これ・・・教えていただいてありがたいです。もしかして、初日で挫折していたかも(爆)
でも、ピントを外したお写真の方が魅力的?? う〜ん・・・早く使ってみたいです^^
>◎たくさん撮影して このダメレンズの性質をよく知る。
まずは、たくさん撮影ですね♪ フレーミングを気をつけるのとAEブラケットで撮ってみます。
見たままを写したい。と思って始めた写真ですが、どうやら違う方向へいっちゃってるのかもしれません。
先日、初めてマクロレンズにソフトフィルターを付けて撮影しました。
黒背景に黄色って撮影していてなんだか疲れちゃって・・・
撮影者が疲れる‘絵’って鑑賞者も疲れるんじゃないかと。。
以前、黄色のチューリップを撮影したときも同じように感じたのです。
解像度が売り?のマクロレンズにソフトフィルターって、製作者さんに叱られそうですが(・・;)
あ。。そらさんからも、物言いがつきそう・・・
書込番号:16107808
3点

ふぅー。。
GWは皆さん楽しまれましたか?
私は仕事半分・遊び半分という、中途半端な生活を送ってましたよ。
なんか最近ドタバタ続きで、まともに参加出来てませんが、足跡残してきますね。
では、今日も一日頑張りましょう♪
書込番号:16108468
2点

みこさん、みなさん、こんにちは。
なかなか顔を出せずすみません^ ^;
気温もなかなか上がらず5月だというのに寒い日々です…
■ みこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1539525/
海、いいですね!
なんかもうあったかそうな写真に羨望の眼差し(きっとその場にいたら暑くてダウンしそうですが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1544623/
このモノクロ、すごく好きです。
うれしい言葉をたくさん、ありがとうございます^^
■ むさのマントさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1540686/
SL迫力ありますね!機会があったら撮ってみたいのだけどなかなか…
iPhoneでも映り込み、意外と撮れますよー。
色がはっきりわかるものだとピント合わせやすいみたいです。
■ マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1541878/
マクロ写真、とても素敵。
私も撮りたいのだけど、なかなか…
GF1、フィルムカメラのレンズがあるのでボディだけ手に入れたんですが
やっぱり専用のレンズほしいなあと中古の14mmレンズを買ったんです。
で、電動ズームが出た時に夕日を撮りたかったので買い足しました。
最近はもっぱらズームレンズばかりです。
■ BOWSさん
はじめまして!よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1542485/
CUTE+の色味がとても好きです。アートフィルターでしょうか?
■ ぷれんどりーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1548178/
グリーンがさわやかでいいですね!
こちらは寒い寒いGWで(雪降りました)
ほぼ子どもの行事で埋まり、写真を撮るのもなかなか…でした。
今年はあまりにも寒いのでいまだに桜のさの字もないのですが 。笑
早くお花が撮りたいなあと思う日々です。
書込番号:16109486
3点

みなさん、こんばんは!
◯むささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1546554/
これは…まず間欠泉を思い浮かべました。が、なんだろう〜スプリンクラーでもないし。
子どもの水遊び用にはまだ早い気もするし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1546561/
私は銀杏が大好物です。茶碗蒸しにはやはり銀杏ですね!
実が取れるのはまだ先ですが、新緑、とても鮮やかでステキ^^
◯マカ姉さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1546682/
ベンチでホット一息もステキだけど、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1546683/
こちらが好き!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1547962/
カメラっていろんなことができるんですね〜!いろいろほしくなる(>_<)
>無鏡さんのメルヘンチックなHOLGAを見て、撮る人によって違うんだな〜って思ったのです。
なるほど!無鏡さん、よく1m範囲内って、お部屋の身近なものを撮ってらしたのを思い出しました^^
>私が初めてGF1スレに投稿した時の写真が、このカメラバッグでした^^
納得です!釣り道具にしては身軽ですものね、へへへ♪
◯BOWSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1547249/
BOWSさん、どうしていつも面白いものを発見できるのでしょう〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1547251/
全然雰囲気が違う!葉っぱが二重に見えます!
>だいたい被写体見つけて5秒以内に最初のシャッター切ります。居合い撮りはだいぶ練習しました(^ ^;;
私、こちらを読んで只今練習中です。主にボディキャップレンズで。
今まで、「あ!写真に撮っておいたらいいかも!」という被写体を見つけても、何というか、迷っているうちに通りすぎてしまうことが多い…と思いまして。
「あ!」と思ったらサッ!っと撮れるよう、筋トレと言いますか、練習を続けようと思います^^
>HOLGAで撮っても ピントが合った写真(1枚目)は割りと鮮明に見えて見込んでしまいます。逆にピントを外した写真(2枚目)の方はディティールが失われ曖昧さが増してダメ写真なんですが、逆に当時の記憶が思い起こされます。
これです!これがHOLGA難しそう〜!の最たる部分です!一般的にピントが合ってない写真はダメって言われちゃうけど、でもBOWSさんのお写真はピントを外しても(外しているからこそ?)惹かれるというかステキになってしまうわけで。
◯ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1548178/
こちらはモミジの新緑〜!この滝の水、美味しいかな。山で飲む湧き水って最高ですよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1548180/
お?川の中に何か見つけた?それとも向こう側に渡ろうとしている?
>私は仕事半分・遊び半分という、中途半端な生活を送ってましたよ。
お仕事お疲れさまです!代休あるのかしら…無理なさらずに。
一段落されたら、ゆっくりお休みできますように^^
◯かおちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1548409/
洗濯干し場がこんなに可愛く写るなんて!ガーン…カルチャーショック!
色とりどりのハンガーもさることながら、ピンクの洗濯バサミがピッとアクセントになってるのもかわいいです^^
>今年はあまりにも寒いのでいまだに桜のさの字もないのですが 。笑
東北の友人も「今年は冬も寒かったけど、春になっても寒い〜!」と、桜に雪が乗っかった重そうな写真を見せてくれました。(あと木蓮にも)
温かくして、どうぞご自愛下さいね^^
-----
今回の写真は、以前、ぐるぐるレンズをリクエストして下さったむささんへ♪
書込番号:16113844
4点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
■マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1541878/
開放で撮ったソフトな感じが良いですね。最近は開放からシャープなレンズばかりですが、このレンズみたいに開放はソフトで、絞ればシャープになるレンズも良いですよね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1542218/
花がキラキラ輝いていて楽しそうですね(^^)
良い光のとらえかただと思います。
〉ぴかぴかに輝いてますね♪ 大事にされてるんだな〜って思います。
乗車前に整備場に500円で入れたので行ってみたら、整備士の人が楽しそうに油で磨いていましたよ♪
その人が、SLが残っているのはこうして油でたくさん磨いているからじゃないかなと言っていましたよ(^^)
〉う〜ん。。ここに行かれたのはお子さんに見せるため。。というより むさちゃんが行きたかった場所。みたい・・・^ ^
ハイ、正解で〜す(^^)
楽しそうに撮ってたね〜(^^) と言われてしまいました(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1543013/
こういう時は、PLが効きますよね。私もベランダに置いた巣箱に来るシジュウカラをガラス越しに撮るときに使ったりします(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1544985/
こういう虫は平気で〜す(^^) 虫といえば、去年のマカロン母さんが撮ったカマキリの写真が忘れられません(*^^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1544987/
最初巣箱?って思いましたが、ただ屋根の下に棒が束ねてあるだけだし・・・何でしょうね?
〉早速ポチリました^^ ワイコンHW-05も。
お〜っ、ついにHOLGAデビューですか(^^)
さすが沼の水先案内人見習い(笑)
着実に自分にとって必要と思える機材を揃えていってますね(笑)
マカロンHOLGA楽しみにしています(笑)
〉この黒いバッグ・・・ 私が初めてGF1スレに投稿した時の写真が、 このカメラバッグでした^^
そうなんですね! Part2からの参加なのでわかりませんでした(;^_^A
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1546678/
この写真良いですね(^^) 新緑に道に親子・・・私の好きな要素が詰まってます(笑)
■BOWSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1542479/
空の色にビルの傾きが危うい雰囲気を醸し出してますね〜(^_^;)
コードマンは悪者でしょうか?それとも・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1547236/
ピン外しの方が良い感じですね(笑)
HOLGAの道は奥が深そうです(^_^;)
私は子供の頃、こんな感じの所でメンコをしたり、缶けりしたりしてましたよ(笑) この場所は行ったことありませんが、なんか懐かしい匂いのする写真ですね(^^)
文字数オーバーなので続きます(笑
書込番号:16115625
5点

続きです。
■mikopoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1544623/
この切り取り方良いですね(^^) 影にスポットを当てている所がカッコいいです!
新しいレンズどうですか? 意外と高くてビックリです(^_^;)
周辺減光が強そうですが、中心部はしっかり写りそうだし、ぐるぐるレンズ(@_@)よりは使い易そうですね(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1545484/
色々な所に日本人は進出しているんですね。
それにしても・・・海外は電線が無くて良いですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1545518/
ものすご〜くミスマッチな光景ですが、ビビッドな色合いが合っているといえば合っているかも(^_^;)
日本のと微妙に違って、なんかシャキーンとメカっぽい(笑)
日本旅行したお店のオーナーが鳥居を気に入って真似て設置してみた・・・そんな感じかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1545553/
続報ありがとうございます!
スゴい赤いですねぇ〜。 数少ない海外旅行で行った事のあるカナダのプリンスエドワード島に似ています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1549679/
mikopoさん!ありがとうございます!
光がぐるぐると中心に向かっていって、その中心に花が!
このレンズをうまく使ってますね〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1549678/
やっぱりこのレンズ面白いですね〜、何か古いものと組み合わせたらタイムスリップしたような感覚になりそうです(笑
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1546554/
>これは…まず間欠泉を思い浮かべました。が、なんだろう〜スプリンクラーでもないし。
>子どもの水遊び用にはまだ早い気もするし。
間欠泉・・・いい所ついてます(笑 これは公園にあった子供の遊具のような物です。毎時30分になるとこのように水が噴出します。
そして子供の服と髪は濡れて靴はドロドロ・・・でも最高に楽しそうでした(笑
■ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1548178/
養老の滝で森林浴ですか? 秋もきれいそうですが、新緑の頃もまた魅力的♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1548180/
なかなか良い親B?写真ですね〜。 ぷれさんの所は男の子だから賑やかそうですね(笑
ところで、ぷれさんのことだから既に知っていると思いますがこんな噂も出てきましたね。
http://digicame-info.com/2013/05/rx200.html
何かうそ臭いスペックですが、ポップアップVFってソニーならやりそうって思ってしまった(笑
どうです、こんなコンデジ?
■_kaochanさん
>iPhoneでも映り込み、意外と撮れますよー。
以前持っていて液晶が割れてしまったニコンのP300というコンデジだと、写りこみにはなかなかピントがあってくれずイライラしたものです(笑
iPhone優秀ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1548409/
おぉ、まさに日常の光景ですね♪
何か暖かさを感じる写真です。 何も無い日常って実はすごく幸せな事ですよね。
身内が入院したり、色々問題が起きて初めて気づきました。
今日の写真は、連休中に富士芝桜を見に行った時の写真を貼り付けます。
芝桜ってたくさんありすぎて、意外と撮るの難しいです。
それでは、また〜♪
書込番号:16115636
4点

mikopoさん、皆さま、こんにちは。
こちらには半年に1回くらいしか顔を出しておりませんが、GF1オーナーとして久しぶりに貼りに来ました。
またよろしくお願いします。
最近手に入れたレンズのテスト撮影中に全く偶然に撮れた1枚です。
こういうボケがいつも自由に得られるならなかなか面白いと思うのですが、今回は偶然なので次に再現できるかどうか…。
でも、工夫して撮る楽しみがまたひとつできました。
では。
書込番号:16116513
3点

みこちゃん、みなさん、こんばんは♪
☆むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1546559/
私も、これ見つけると撮りたくなりま〜す♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1546560/
銀杏もステキだけど・・・こっちが好きです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1550295/
キタ〜! 芝桜!! うわっ。。富士山もセットで♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1550299/
>こんなのもアリかな?
ありです!ありです! こんなベッドで寝てみたいけど・・・お花、つぶれちゃうし。。う〜ん・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1550306/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1550311/
サムネイルで見た時は、もうお坊ちゃまカメラマンデビュー?って思いましたが^^
お嬢さま、ショートカットにされたんですね〜
もしかして・・・むさちゃん、ハセキョ〜ファン!?
>こういう虫は平気で〜す(^^) 虫といえば、去年のマカロン母さんが撮ったカマキリの写真が忘れられません(*^^*)
カマキリのおかげで虫さん達とも仲良くなれた気がします。
今は・・・「あらっ。。こんにちは♪」(笑)
新緑の緑、私も大好きです。
去年は余裕がなくて気づかなかったので今年は楽しんでます。
>>う〜ん。。ここに行かれたのはお子さんに見せるため。。というより むさちゃんが行きたかった場所。みたい・・・^ ^
>ハイ、正解で〜す(^^)
>楽しそうに撮ってたね〜(^^) と言われてしまいました(^_^;)
ご家族の理解があっての、むさちゃんの温かいお写真なんですね〜^^
納得です。
☆ ぷれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1548179/
去年、私も風景を撮りたい!って思って、出かけた場所がココでした。
懐かしいです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1548180/
ぷれさんの親B写真なんだな〜って思います。
拘りが見えますもの。。
パパの愛がぎゅ〜って詰まった1枚ですね。
☆ かおちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1548409/
ほのぼの写真ですね〜♪
色もナチュラルですね。
かおちゃんの時間は、ゆったりと流れてる。。いつもそう思います。
マクロレンズですが、私がカメラにのめり込む?きっかけとなったレンズです。
猫のまつげを撮りたくて買いました^^
それから、家の中の色々なものを撮るのが楽しくなって、ココに投稿し始めました。
かおちゃんが買ったズームレンズは私も迷ったレンズです。望遠レンズが欲しくて^^
でも、ファインダー機種も欲しくて45-200mmがセットのG3にしました。
45-200mm、最初は重っ。。だったんですけど頑張ってます♪
☆ みこちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1549678/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1549679/
うわ〜^^ 久しぶりのぐるぐるレンズ(笑) 面白い!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1549676/
これもぐるぐるレンズ!? 2枚目を見て思ったけど、被写体によっても違うのですね。
う〜ん。。このレンズも面白そう♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1546683/
>こちらが好き!
>カメラっていろんなことができるんですね〜!いろいろほしくなる(>_<)
でしょ〜?^^
でも、一番のお勧めはNikon50mmF1.4Dです! もう・・・ずーっと気になってるくせに〜(笑)
はい! 師匠〜。。‘見習い’のお仕事しました〜^^
☆ 芝浜さん
こちらではお久しぶりで^^
と思ったら・・・沼の水先案内人がもう一人(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1550482/
このレンズなんですか〜!?
* **********************
HOLGA、デビューしました!
使ってみての感想です。
なにがなんだか・・・の一言です^^
BOWSさんの書き込みを何度も読んで出掛けたのですが、実際に体験しないと分からないことも多く
帰ってきて、もう1度読んでみて納得。って感じです。
フレアやゴースト、いっぱい出ました。
昨日は、これを楽しんじゃった感じです^^
帰ってきてから反省。。今度ハレ切、撮影ポジションに注意してみようと思います。
被写体によって使うか使わないかの判断。。
これはいつになったらできるのか・・・
早く判断できるようになりたいと思います。
ピントが合った写真と外した写真。。私には撮れませんでした(爆)
やってみたんだけど・・・
あと、撮れる撮れないの問題とは別に、ピントリング、回し辛いのですが・・・こんなものでしょうか。。
思いついたことをつらつらと書きましたが、今にして思えばNikon50mmF1.4Dを先に
使ってよかったと思います。
パナ意外のレンズを使ったことがなかったので、カメラの神様がHOLGAを楽しめるように。
ってこのレンズに引き合わせてくれたのかな〜って思います。
RAW現像する余裕がなくて、全て撮って出しです。
撮影時からの問題なのですが、“絵作り”までの道のりは果てしなく遠い。。^^
書込番号:16119000
6点


マカロン母さん
>HOLGA、デビューしました!
おおついに濃い沼に脚を踏み入れましたね〜(^ ^;;
>なにがなんだか・・・の一言です^^
それ 普通の反応です(^ ^;;
>BOWSさんの書き込みを何度も読んで出掛けたのですが、実際に体験しないと分からないことも多く
>帰ってきて、もう1度読んでみて納得。って感じです。
ワハハ 正直な感想ですね(^ ^;;
HOLGAってへそ曲がりで どんな性格の子かって解るまでは苦労します。
>ピントが合った写真と外した写真。。私には撮れませんでした(爆)
>やってみたんだけど・・・
写真撮る時に、目一杯左にまわして前ピンで1枚、右に回して適正で一枚ってかんじです。
背面LCDで見ると適正の方が良いみたいだけどPCで見ると違ったりします。
>あと、撮れる撮れないの問題とは別に、ピントリング、回し辛いのですが・・・こんな
ものでしょうか。。
粗悪中華のプラスチックレンズなのでNikonのレンズにようなしっとりとした操作感は無理です(^ ^;;
バラつきも大きいので硬いのが当たったのかもしれませんね。使っているうちにすり減って回しやすくなると思います。
ちなみに、ワイコン着けると距離指標が隠れて見えなくなるという大馬鹿タレな設計してます(^ ^;;
>撮影時からの問題なのですが、“絵作り”までの道のりは果てしなく遠い。。^^
慣れてくると間違いなく出来ますよ...難しいのは、慣れてくるまでにほっぽり出さないでいることです(^ ^;;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551125/
太陽を入れて見事にフレアまみれですね。
アニメのようなわざとらしいフレアを逆手にとって面白い画にするのが楽しいですよ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551126/
マクロレンズのように真面目に花写真撮ろうとすると、花の生命感が抜けたちょっと屍のような花になってしまうのがHOLGAです。どうも素で美しい花とHOLGAの相性って良くなくて 花が主役じゃなくて 背景の中で彩りを演出するための脇役としての花の方がHOLGAの流儀に合っているような気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551166/
けだるくていいですね。斜め構図もOK これはもっと前ピンにしてワチャワチャしたきたないボケ画にした方が良いかも? 桃井...そんな感じ BGMは中島みゆきで...
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551167/
見事にネコの足あと型ゴーストが出てますね〜
背景の一部が暗いと コレが出ます。レンズを振るとネコ足の出方が変わるので 上手い位置にネコ足を出させるのも このレンズの面白さですよ〜
書込番号:16119352
5点

みこちゃん、みなさん、おはようございます♪
BOWSさん、ありがとうございます!!
>写真撮る時に、目一杯左にまわして前ピンで1枚、右に回して適正で一枚ってかんじです。
>背面LCDで見ると適正の方が良いみたいだけどPCで見ると違ったりします。
そうなのです!背面LCDとPCで見るの、違うのです(・・;)
>ちなみに、ワイコン着けると距離指標が隠れて見えなくなるという大馬鹿タレな設計してます(^ ^;;
おっしゃる通り^^ えっ!?ってなりました。が・・・ワイコンの切り込みみたいな部分に
マーク(山とか人とか)を合わせて、まっ。。これでいいかな^^って使ってます。
>バラつきも大きいので硬いのが当たったのかもしれませんね。使っているうちにすり減って回しやすくなると思います。
>慣れてくると間違いなく出来ますよ...難しいのは、慣れてくるまでにほっぽり出さないでいることです(^ ^;;
ほっぽりださないで、すり減って回しやすくなるまで^^ガンバリマス♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551126/
>マクロレンズのように真面目に花写真撮ろうとすると、花の生命感が抜けたちょっと屍のような花になってしまうのがHOLGAです。どうも素で美しい花とHOLGAの相性って良くなくて 花が主役じゃなくて 背景の中で彩りを演出するための脇役としての花の方がHOLGAの流儀に合っているような気がします。
はぁ〜〜、そうなのですね。実はこの写真、綺麗に撮ろうとして頑張ったのです。
HOLGAの周辺減光を活かしてお花が浮き上がるように撮ったら面白いかな〜って思いました。
イメージ通り撮れた気がしたのですがPCで見てがっかり。
>‘花の生命感が抜けたちょっと屍のような花’
そうなのです。まるで造花みたい。しかもかなり昔の・・・こんなところで昔っぽさを出して
くれなくてもいいんですが。葉っぱの質感とか安っぽいのです(涙)
それで次の日は、マイカラーモードの「レトロ」でたんぽぽを撮ってみました。
ちょっとだけですが、こっちの方が生きてるかな?って思います。
でもマイカラーモード、AEブラケットも使えないし、露出補正もできないみたいです。
悩ましいです(>_<)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551166/
>けだるくていいですね。斜め構図もOK これはもっと前ピンにしてワチャワチャしたきたないボケ画にした方が良いかも? 桃井...そんな感じ BGMは中島みゆきで...
ありがとうございます! 斜め構図、人を撮ったのは初めてです^^
あれ!? ‘桃井かおる’になってる(・・;) ‘桃井かおり’さんです。。
BGM・・・笑ってしまうのはどうしてなのでしょう… 同じ世代だから?
ゴーストやフレア、面白い画にするのもアリなのですね。偶然できて喜んでいられませんね(笑)
ボケ画は目一杯左にまわして前ピンですね。やってみます♪
マカロンはHOLGA病に罹ってしまったのでは・・・と心配される方がいらっしゃるかもしれないので(あ。。そんなことないですね^^)
同じお花、(ジャーマンアイリスとワイルドストロベリー)20mmでも撮ってます(*^-^*)
(3、4枚目)
HOLGAで見たあとは、綺麗にとってあげよう。って思いが強くなるのかもしれません。
書込番号:16120098
6点

みこちゃん、みなさん、こんにちは♪
連投失礼します。
もう、旬を過ぎちゃったし、もっと過ぎるのもなんなので・・・
久しぶりのニャンコです^^
書込番号:16132546
4点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
■芝浜さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1550482/
普通のレンズじゃないですねぇ。
ミラーレンズでしょうか?
■マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551125/
来ましたねぇ〜。遅くなりましたが、HOLGAデビューおめでとうございます(^^) これでマカロン母さんも立派な沼先案内人(新人)ですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551166/
斜め撮りの不安定さとHOLGAの絵でけだるい感じが良く出てますよね。20mmでは絶対無理な写真です(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551167/
花畑から出てきたネコですね。これを紋章のように使えるBOWSさんって、どんだけHOLGAで撮っているんでしょうね(笑)
〉お嬢さま、ショートカットにされたんですね〜
〉もしかして・・・むさちゃん、ハセキョ ファン!?
そうなんですよ〜(^^) 七五三終わって肩位まで切ったんてすが、髪の毛気にして色んな事に集中出来ないからバッサリいきました(笑)
今のところ外で声をかけられると、100%ぼく〜っと呼ばれてしまいます(;^_^A
あっ、ハセキョーファンではありません(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551384/
何かアクセントがあれば、コレもいけそうな気がするのですが・・・走り去る自転車とか? ん〜っ何でしょう?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551392/
HOLGAばかり見てたら、古ぼけたすりガラスを外したようで眩しいです(笑)
なかなか気まぐれなレンズのようですが、楽しんでくださいね〜(*^^*)
■T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551207/
マクロで東京タワーですね(^^) E-M5は快調ですか? 私はE-PM2にファインダー欲しいな〜っと思っていたら、まさかのE-P5がファインダーセットで出てきてしまい悶々としています(笑)
今自分が欲しい機能が全て入っているんですよね〜(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551209/
私も子供の流し撮りに挑戦していますが、未だに成功していません(笑) さぁ、どっちが先に成功するでしょう?
今日は鉄写真の残りを貼っていきますね〜(^_^;)
それでは、また〜(*^^*)
書込番号:16132665 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

連投ですが・・・
■マカロン母さん
こちらの母さんに母の日のプレゼントが無かったですね〜(;^_^A
という事で、芝桜とウサギの写真をプレゼントします(^^)
すいませ〜ん 、今手持ちにこれしかありませんでしたm(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1555221/
これ、なんか記憶の中のワンシーンのようで素敵ですね♪ ナイスショットです!
それでは、また〜(*^^*)
書込番号:16132987 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

mikopoさん、皆さま、こんばんは。
2つのスレにまたがってしまったので少し忙しくなりました。
皆さまの作例へのコメントは省かせていただき、先日のレンズについて。
レンズユニットは25年前に発売されたキヨハラVK50Rというソフトフォーカスレンズですが、壊れたVK50Rをクラシックカメラの絞りユニットと新品のヘリコイドユニットを使って改造・復活させたもので、焦点距離50mm 開放絞りF4.5です。
あ、当然ながら製作者は私ではありません(^_^ゞ
VK50Rで点光源を不思議なボケにする作例はWEBでたくさん見つかりますが、そういう特殊効果は後回しにして、現在、ひたすら愚直にソフトフォーカス(ベス単フード外し)撮影の練習をしています。三脚を使わないスタイルも変えていません。
めちゃくちゃピント合わせが難しいです。ソフトフォーカスはフレア(球面収差)による効果であってピントの芯がないと単なるピンボケ写真なのですが、E-M5でも手に入れないと液晶モニターではとてもたいへんで…。
ぼちぼちとお見せしていきます。
書込番号:16134008
7点

みこちゃん、みなさん、おはようございます♪
☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1555331/
ありがとうございま〜す!!!。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
娘が嫁いで初めての母の日でした。
まぁ・・・男ばっかりになったので、期待はしていなかったけど^^
やっぱりというか・・・もらったのは、ベタな赤いカーネーションでした(笑)
それがね、HOLGAにしっくりきたのでビックリ(^^;
BOWSさんが仰っていたけど、HOLGAって、直視した絵と液晶画面で見た絵と
撮れた絵と・・・全部違うのです。
焦らず、気長に付き合うことにしました。
ニャンコのHOLGAは一番のお気に入りです。(まだあまり撮ってないけど)
でも、カメラの設定間に合わず、AEブラケットもできなかったし、アスペクト比は4:3で
撮ってみたかったな〜って思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1555255/
係りの方の‘深〜い愛’を感じます・・・
車内もしっかりお手入れされていますね。
椅子のサビた箇所と艶々の木製部分。。ジーンときちゃいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1555256/
あれ!? むさちゃんの藤♪
もっと見せてくださ〜い(*^-^*)
そっち? って言わないで〜
☆ 芝浜さん
レンズ情報、ありがとうございます!
私にはかなり・・・難解で【・_・?】
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1555703/
でも、お写真は好きです♪♪♪
手に入れたレンズはそれぞれ違うのですが、芝浜さんをすご〜く近くに感じました。
大先輩に、とっても失礼なのですが。。
こちらは貼り逃げでもよいので、作例お待ちしています。
あ。。スレ主のみこちゃんは忙しそうなので(たぶん、またお仕事でバタバタしているのでしょう^^)
姉のわたしが(爆)
**********************
芝桜とウサギのお礼に、マカロンガーデンより^^
そうそう、オーナースレに何度か登場しているスイートピーですが
やっとお花が咲きました(>_<。。)
書込番号:16134965
5点

みなさん、こんにちは!時間があいてしまいました…
◯むささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1550298/
ピンクの絨毯!!芝桜、ピンクというイメージしかなくて、ピンクはピンクでもこんなに種類があるとは知りませんでした!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1550306/
すごいすごい!サマになってる!真剣な目ですね。むささん用のコンデジだけでなく、お嬢さま用のも探さないと♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1555255/
窓の外でお弁当屋さんが歩いてそう!
>私はE-PM2にファインダー欲しいな〜っと思っていたら、まさかのE-P5がファインダーセットで出てきてしまい悶々としています(笑)
え!ファインダーセット?! デザインかっこいいけど、ファインダー内蔵してない〜とスルーしてました!で、見てきました!うむむぅ…(いやいや、今年はレンズ買ったし…来年買えばいいのか。でも、来年はOM-Dの後継機でるかも。…と悩んでるうちに買いそびれそう。)
>それにしても・・・海外は電線が無くて良いですね(笑)
お!と気になってみてみましたら、確かに。ん〜、電線、たぶんあったと思います。ただ、とっても小さな町なので、市街地のようにコミコミはしてないかも。
ヨーロッパとかは、確か、地下に電線が通ってると聞いたような。景観を損なわなくて良いですよね^^
>日本のと微妙に違って、なんかシャキーンとメカっぽい(笑)
この鳥居の由来、近くで探せなかったのですが、真珠養殖で亡くなった方々を弔うためか、あるいは、この町、この海の向こう側から来た旧日本軍によって壊滅したところなのです。なのでその方々の鎮魂のためなのか。
地元の方に聞いてみればよかったのですが、何となく聞きづらく、タイミングを逃してしまいました(汗)。
>スゴい赤いですねぇ〜。 数少ない海外旅行で行った事のあるカナダのプリンスエドワード島に似ています。
プリンスエドワード島!!子どものころから赤毛のアンが大好きで(母の影響で)、いつか行ってみたい夢の島です!!
確か、アンが聞くんですよね?マシューおじさんに。「なんで土地が赤いの?」って。「わからんな〜」という返事だったかと思いますが。私もわかりませーん!!
>そして子供の服と髪は濡れて靴はドロドロ・・・でも最高に楽しそうでした(笑
ふっふっふっ。その様子が目に浮かぶようです^^
◯芝浜さん
スレ主さんですのに、お越しいただいてありがとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1550482/
キレイ〜!不思議〜!よく見る、丸いのとか六角形の光の玉とも違いますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1555703/
オールドレンズ!さらに改造!ふぉ〜!何だか、絵画を見ているような、不思議な感じがします。
しかも同じGF1なんて!おもしろーい^^
◯マカ姉さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551125/
これがダントツいちばん好き!!光が、なんというか、おもしろいというか、ステキというか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551126/
さみしげですが、なんだかそこもHOLGAっぽい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551167/
この逆光の感じも、懐かしげというか、好き。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551384/
え〜?これはこれで好きです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551389/
好き好き!「レトロ」、いろんなフィルターと組み合わせるのも楽しそうです^^
>でも、一番のお勧めはNikon50mmF1.4Dです! もう・・・ずーっと気になってるくせに〜(笑)
うっ…ポチっちゃいました…HOLGAレンズを |д ̄)
だって、前の書き込みを遡ったり、BOWSさんのコメント読んだり、マカ姉さまの写真見たら…私も撮ってみたい〜!
難しいかもですが、その後のことは撮ってみてから考えます。
Nikon、ものすーっごく気になってますが、気軽にポチれない〜!(T_T) またの機会に。
◯T・B・さん
スレ主さん、お疲れさまでした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551207/
えー!もったいない?ススキのアクセントになってて良い感じです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1551209/
お〜流されてる!私、動くものを撮ることがなくて、ファインダーで追いながら、しかもお散歩ってかなりの高等技術ですね!!ご本人はカメラ目線でとても楽しそうですが^^
◯BOWSさん
BOWSさんのHOLGAコメント遡ったのも、最近のも読ませていただいて、やっぱり撮ってみたい!と注文しちゃいました。
BOWSさんのコメント、永久保存版にしまーす!!^^
-----
先週末、所用の帰りにブリューワリーを見つけて寄ってきました(ビールを撮るのを忘れちゃった。私は運転してないでーす)。
早いことで、次はいよいよ190レスですが、どなたがいらっしゃるのか…バババーン!
書込番号:16135731
3点

はいはい、やって来ましたよ〜♪
ドタバタ大好きおじちゃんです。
え?なになに???190レス踏んだら、スレ主の指名権を得る事ができるって?
じゃあ、だ・れ・に・し・よ・う・か・な・・・っと。(爆爆爆
はーい、決めました!私やりますよぉ〜!!!
のんびりドタバタ大好き人間なんで、皆さん、お付き合いくださいね。(誰も来なかったら、どうしよう・・・・・汗)
という事で、機を見て新スレ建てますので、それまでは、残りでお楽しみ下さいませ♪♪♪
★新しい相棒の試運転ショットっす。なにが新しいって??
それは新スレまで、お待ちくださいね。(笑
書込番号:16135858
4点

バババーン!ぷれさん、ありがとうございまーす☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ やったね!!
これで安心して隠居できるわい。ふぉっふぉっふぉっ。
というのはじょうだんで、新スレでもよろしくお願いします!
スレ主とは言いながらペースも相変わらずで、皆さんに助けていただいたスレで、本当にありがとうございましたm(_ _)m
ぷれさんのバラ、最初に見たとき、おいしそう〜!って思いました^^
なんだか薄いホワイトチョコみたいで。ちょっとイチゴ味。
新しい相棒、カメラ?…は前と同じ機種?ということは、レンズかな〜ワクワク♪
書込番号:16136049
3点

ミコポン、皆さん おはようございます。
■いやー、ミコポンよくここまで頑張りましたね。
このスレ見返してみましたら、怒涛の写真アップでしたね。
そういえば、このスレ始まった時から、海外旅行に行った気分になってますからね。^^
楽しませてもらいましたよ。
暫く療養されたら、また次スレを盛り立てて下さいね♪
スクエアフォーマット、結構ミコポンに合ってると思います。
■マカロンさん
HOLGAデビューおめでと☆
なんか、ここがHOLGAの板なんじゃないかと・・・(爆
次スレでは、BOWSさん、マカロンさん、ミコポンさんで、HOLGAッちゃってくださいね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1555976/
柔らかい感じが良いですね。
■芝浜さん
こっちではお久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1555703/
なんか、芝浜さんらしくない(笑)、柔らかな感じが素敵です。
良いレンズをお持ちですね。
■むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1555331/
なんか笑える写真ですね。
でも、今回の1番はこれ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1550299/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1550306/
どっちも素敵です。
強いて言うなら、1枚目はもう少し絞りを開けても良かったかな?
RX200ですね、はい、その情報は知っていましたよ。
この噂通りであれば、間違いなく買いですよ。
でも、間違いなく噂で終わるスペックだと思います。
■BOWSさん
相変わらず、忙しそうですね。
皆さん、BOWSさんのお写真を凄く楽しみにしていますので、一杯見せて下さいね。
てか、この板ではHOLGA病が蔓延してきましたね。責任とって、師匠のスゴ腕を見せつけちゃって下さいね♪
■T・B・さん
ご無沙汰ですね。
あちらでは、出過ぎた助言を失礼いたしました。
チャロ君とともにご参加待ってまーす♪
■_kaochanさん
_kaochanさんのお写真をみて、久々にフィルム機を持ち出していますが、なかなか撮れません。
やっぱり、1枚の重みが違いますね。
どんなんが撮れてるかは現像してみないと解りませんが、なんか撮れてれば、乗っけてみます。
また、ご参加お待ちしています。
■serryさん
こっちでは、初めまして♪
また遊びに来てくださいね。あっちと違って、ゆるゆるですけど^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1537901/
ナイスしょっと!
■harunaruhaさん
ご無沙汰しています。
harunaruhaさんといえば、テーブルショットのイメージですね。
私の苦手分野です。
いろいろご教授願いますね。
■えあさん
ちょっとサボり過ぎですよ♪(爆
えあさんらしいかも知れませんけど。。。(笑
また、顔出してくださいね。
■千秋しぇんぱぁいさん
待ってますよ〜♪(笑
■uranos24さん
GF1スレとこちらは使い分け難しいかも知れませんが、こっちもよろしくです^^
■うさらネットさん
いつも、立ち上げでのご参加、ありがとうございます。
気が向いたら、次スレもご参加下さいね。
と、今回のご参加の皆様方、のんびりながらも、次スレに移行する時期となりました。
不慣れで、貼り逃げばかりの人間がスレ主ですが、皆様のお写真を楽しみにしております。
ちょっとGF1の稼働が無いので、次スレの為に、しばらく待ち歩いてみますね。
それでは、立ち上げまでの間、もう暫くお待ちくださいね。
書込番号:16142199
3点

みなさん、こんにちは!
ぷれさんの新スレ、楽しみにお待ちしていまーす^^
残りのレスをどの写真で埋めようかと、外付けHDを引っ張り出してきました♪
ちょっと所用で週明けまでのぞきにこれません(>_<)
おみやげ探してきまーす!
書込番号:16142883
2点

皆さん、こん○○は〜
ここ2週間くらい仕事&プライベートが忙しくてなかなか顔が出せなくてすいません。
何とか時間を見つけて写真を撮ってる次第ですw
我が街三島ではこの時期かならずカルガモの子供が誕生しています。
もう可愛くて仕方ありません。
では貼り逃げ失礼します。
書込番号:16144743
3点

皆さん、こん○○は〜
仕事もプライベートも超〜多忙なのにタイミング良く(?)職場の先輩からマクロレンズを譲って頂けることになり、早速撮ってきました〜w
レンズは『Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM』です。超〜美品にも関わらず新品の約半額で手に入れる事が出来たのでラッキーでしたよ〜
ではデビュー戦の模様をUPしますね〜♪
書込番号:16148580
3点

みこさん、みなさん、こんばんは。
みこさん、お疲れです。次は新スレでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1557883/
これ、いいかんじです。
serryさん、新レンズゲット、おめでとございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1559434/
これぞマクロ、ですね。
ぷれさん、こちらこそ、新スレでもよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1557770/
おー、光と影がすてき。
マカロン母さん、HOLGAレンズ購入、おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1555979/
でも、マクロもいいですね。
芝浜さん、こちらにもご訪問を始められましたね、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1555703/
こ、これは、淡くて美しくて難しい。
kaochanさん、この光はすばらしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1548409/
被写体ってどこにでもあるのですね。
BOWSさんの絵作りにはいつも納得です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1547254/
いずれ真似してみます。今はまだ私は基礎作り中なのでまだまだ。
むささん、真剣な眼がいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1550306/
私の場合、試写なしとか室内撮りはE-M5の実力に頼っています。結婚式と披露宴では本当に頼りになりました。私はファインダーをほとんど使わないのでE-P5は相当魅力なのですが、縁とタイミングあってのE-M5購入なので、たぶん、当分使うと思います。
でも、E-P5でしか撮れない写真がありそうなら、娘さん用に思い切って追加しちゃいますか(笑)
書込番号:16148987
3点

mikopoさん、みなさんこんばんは。
次は芝浜さんスレにと思っていましたが、こちらのスレが終わりそうなので慌てて来ました(笑)
■ぷれさん
次のスレ主ありがとうございます!(*^▽^)/★*☆♪
でも・・・ぷれさんがスレ立てするイメージが無かったのでビックリですねぇ〜(^^) 次もちゃんと来ますからね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1557770/
親子で自転車ですか? ぷれさんが撮ると親Bではなく作品ですね(^^)
RX200ですが、噂通りのスペックなら間違いなく大きくなるので買わないでしょうね(笑)
私がコンデジに求めるスペックじゃないです。それならLF1の方が魅力的です(^^)
う〜ん、悩みますね(;^_^A
■マカロン母さん
マカロンガーデンの写真ありがとうございます(^o^) ラベンダーがもう咲いているんですね♪ 去年のラベンダーの香りがよみがえって来ました♪
藤がこの辺りでようやく咲き始めたので、次のスレで貼りますね♪
■芝浜さん
キヨハラVK50R・・・わからなかったので調べました。こういう楽しくも危ない世界があるんですね(笑)
次のスレでも作例楽しみにしています。
■serryさん
Canon EF100mm F2.8L Macro IS USMを新品の半値は超ラッキーですね(^^)
そんなレンズを手にしたら、多忙でも撮りに行かなきゃですね(笑)
■T・B・さん
駄目ですよこんな手持ち夜景見せちゃ。E-P5がますます欲しくなるじゃないですか(笑)
ちなみに、今ある機材で十分です。完全に物欲のみです。
E-P5を買えるなら、パナの35-100買った方が有意義です。そんなことはわかっているんですが・・・購入理由をこじつけようとしている自分がいます。物欲恐るべし(;^_^A
娘用はGF1ですよ(笑)
■えあさん
次スレではボチボチ顔出して下さいね♪
戻れるように飛行機準備しておきました(笑)
■mikopoさん
スレ主お疲れ様です!
海外の写真堪能させてもらいました(^_^)v
写真にコメントしたいのですが、ちょっとバタバタしてまして次スレでコメントいれます。
プリンスエドワード島の写真も貼りたいと思ってたんですけどもうちょっと待ってて下さいね(^_^;)
それでは、みなさんまた次のスレでもよろしくお願いしま〜す(^o^)
書込番号:16149204 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

mikopoさん、皆さま、こんばんは。
■mikopoさん
興味ある作品を見せていただきながらあまり感想投稿してませんが、引き続き宜しく。
海外の風景の中でも街歩きで見つけたカットが特に好きです。
実は、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1556204/
あたりが…(^^ゞ
ところで、この不思議なボケのレンズはなんでしたっけ。
■ぷれんどりー。さん
>良いレンズをお持ちですね。
面白いレンズです。繰り返しになりますが、ピント合わせがまことにしんどいです。
これで花もちょくちょく撮っているんですが、ここでは作例公開(その6)とは違う方向のものをお見せしようと封印中です。次のぷれんどりー。さんスレでもまずは今の路線で行って、苦しくなったら(笑)花もお見せするかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1556170/
これまで作例がフルサイズ機かどうかあまり気にしなかったんですが、こちらのスレでは自分のメイン機種で思い通りに撮った作例で見せている方が多い気がします。
■serryさん
良い先輩をお持ちですねー。またまた作例に幅が広がるでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1559434/
いい季節になりました。瑞々しいものに目が行くのは皆同じですね。
■T・B・さん
>芝浜さん、こちらにもご訪問を始められましたね、
こちらではGF1作例という縛りがないので、それはそれで作品も幅広くなりますね。
ただ、私の場合はD90お蔵入りでGF1のみ状態ですから機材の違いでは見せられないんで、花と違うテーマで連投してみるつもりです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1555703/
>こ、これは、淡くて美しくて難しい。
VKR改(ベス単レンズとほぼ同じ)はたっぷりの光でコントラストの出る状況に合うようです。ピント合わせが難しいのでスナップには向きませんが、あえてそれをやってみようと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/ImageID=1559514/
視線来てますねー。
■むさのマントさん
30年も前ですが、私が大きな影響を受けたのが植田正治さんの「ベス単写真帳“白い風”」でした。(サインをいただいた写真集は今も宝物です)
それまでの、100年前のレンズで100年前風に風景をモノクロで再現しようとする古臭い写真とは一線を画していました。
若い時にできなかった植田さんのマネをデジタルの時代にちょっと試みてみたいというのが今の思いです。
書込番号:16149297
3点

みこさん、みなさん、こんばんは。
むささん、発売はまだ先ですから、実機ご確認ののちにご検討を。
みこさん、あとひとつですね。ちょっと早いですが、おつかれさまでした。
芝浜さん、写真は機材じゃないでしょうが、OM-Dは視線をつかまえやすいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15798775/#16149297
でも、この作品を見ると、写真は機材、も、大事なような気もします。いい雰囲気です。
書込番号:16152858
2点

ミコポン、皆さん、こんばんは。
てか、もう寝てますよね。
はい、とりの200踏みまーす♪
よいしょっと!
ということで、ミコポン本当にお疲れ様でした。
ご参加下さった皆様も、有難うございました。
それでは、新スレのご案内です。
ていうか、既に建ってますけど。。。(爆
すみません。ちょっと思う事あって、ここでの告知は最後まで引っ張っちゃいました。(汗
あ、嫌がらせじゃないっすからね♪
それでは皆様のご参加をお待ちしておりますよ♪
GF1オーナー(以外の方でも)の写真投稿・談義スレ Part6
〜テーマは“愛”なんつって♪〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16149135/
(T・B・さんにはホント、頭が下がります)
書込番号:16153411
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 23:10:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 22:44:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 22:47:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 19:37:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 7:57:09 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/16 19:53:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 22:22:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 19:54:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 19:59:03 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/15 23:56:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





