


JINS PCの購入に合わせて、側圧が弱いメガネをしていても長時間(2時間程度)
使用できるようなヘッドホンを探しています。
値段とヘッドホンの構造は室内使用なので気にしません。
よろしくお願いします。
書込番号:15945814
1点

SONYのMAシリーズで予算にあうもので如何でしょうか。
書込番号:15945855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が知る中で今まで一番側圧が弱かったのはオーテクのATH-A2000X、これはゆるいですよ〜。
書込番号:15946083
5点

MDR-MA900ですね。かなり緩いです。
物欲がとまらないさんの仰るA2000Xも相当側圧は緩いです。
あと、元々が緩いものではなく緩く出来るものとしてAD500X、AD700X、AD900X、AD1000Xをご紹介。これらのヘッドバンドは手でちょっと力を入れるとすぐにクセが付いてくれるので、ユルッユルにしてやろうと思えば簡単に出来ます。元に戻すのも容易で、その辺りは好みで調整しやすいという点で今回の要望にもいいかもしれません。
個人的にはADD1000Xはドライバに角度が無く装着感が1段落ちると感じるためAD900X以下のほうがお勧めです。
書込番号:15946284
4点

オーディオテクニカ独自のあの構造は頭蓋骨が一人一人微妙に違うのをうまく補ってくれるのでフィットします。適度な締め付け感でいいと思います。音は好みの問題なので一概には言えないのが残念というか難しいところです。
書込番号:15949692
0点

さっそく返信して頂きありがとうございます。
今週末の空いた時間に挙げて下さったものを試聴していきたいと思いますので
もし他に何かあれば引き続き返信お願いします。
書込番号:15949994
1点

こんばんは。
私はゼンハイザーのHD598を使用しています。
メガネ着用で長時間使用しても痛くはなりません。
人によると思いますが、ゼンハイザー製品は装着感がとても良いです。
視聴できるのであれば試してみては〜?
書込番号:15950363
1点

これからの季節、ULTRASONE HFI-15G 辺りが重宝する。
書込番号:15950693
2点

引き続き返信していただきありがとうございます。
今日たまたま時間が出来たのでいくつか試聴してきたのですが
1つ疑問に思ったことがありまして
オーテク独特のウイングサポート部分なんですが、
今まで無かったため慣れていないせいかもしれませんが、
どうも圧迫感を感じてしまいました^^;
この部分は慣れれば気にしなくなるものなのでしょうか?
書込番号:15953849
0点

ウイングサポートは人によって評価が全く違います。
最高だと賞賛する人と嫌いだと一瞥する人に分かれます。
主さんが圧迫感を感じたのであればそれは合わなかったと考えるべきです。
ちなみに私も旧シリーズ(Xのついていないほう)はウイングサポートの圧迫感が強く(特に下位〜中位機種にて)苦手ですが、新シリーズのXが付いてからはウイングサポート面では嫌な感じがなくなりました。
もし圧迫感を感じたのが過去の遺産のものであれば今のものを試してみてください。今のもので圧迫感を感じたのであればそれは合ってないと見たほうが良いです。
書込番号:15954799
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 20:39:05 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 22:39:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 13:00:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 12:40:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 19:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 18:17:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 4:00:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 21:46:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 15:09:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 12:02:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





