『AD1000Xとの違い』のクチコミ掲示板

2012年11月16日 発売

ATH-AD900X

  • 専用設計を施した大口径53mmドライバー搭載のヘッドホン。オープンエアーの特性を生かした厚みのあるサウンドが特徴。
  • 大口径CCAWボビン巻きボイスコイルを採用。アルミニウム製ハニカムパンチングケースを採用し、強度と軽量化を両立している。
  • 「3Dウイングサポート」で軽快な装着感を追求し、圧迫感を抑えた「トータルイヤフィット設計」。取り回ししやすく絡みにくいコードを装備。
最安価格(税込):

¥22,570

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,570¥25,168 (19店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-AD900Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-AD900Xの価格比較
  • ATH-AD900Xのスペック・仕様
  • ATH-AD900Xのレビュー
  • ATH-AD900Xのクチコミ
  • ATH-AD900Xの画像・動画
  • ATH-AD900Xのピックアップリスト
  • ATH-AD900Xのオークション

ATH-AD900Xオーディオテクニカ

最安価格(税込):¥22,570 (前週比:±0 ) 発売日:2012年11月16日

  • ATH-AD900Xの価格比較
  • ATH-AD900Xのスペック・仕様
  • ATH-AD900Xのレビュー
  • ATH-AD900Xのクチコミ
  • ATH-AD900Xの画像・動画
  • ATH-AD900Xのピックアップリスト
  • ATH-AD900Xのオークション


「ATH-AD900X」のクチコミ掲示板に
ATH-AD900Xを新規書き込みATH-AD900Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AD1000Xとの違い

2013/04/06 02:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AD900X

スレ主 yamaha-manさん
クチコミ投稿数:36件

ビックカメラで、900DXと1000DXとを視聴してきたのですが、
周囲の雑音もあって、違いがほとんどわかりませんでした。
ただ、900DXのほうが、低音がしっかりでていたと思います。

両者の違いがわかる方いましたら、お願いします。

書込番号:15982811

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:134件 ATH-AD900XのオーナーATH-AD900Xの満足度5

2013/04/06 10:32(1年以上前)

 同じシリーズの機種ですので、上位機種のAD1000Xの方がまあ、質は高いですね。AD900Xでは高音部が刺激的になることがありますが、AD1000Xではもう少し滑らかに聴かせます。特にボーカルの高音部ですね、これは価格差ぐらいの質の差をやはり感じます、私はAD900Xを使ってますが、AD1000Xを試聴すると、その部分が特に感じます。量は同じですが、再生の質が高いと思います。

 低音の違いは私には明確には判りませんでした。私が試聴に持ってくポータブルプレイヤーだと、このぐらいの機種の低音はドライブ出来ていないとも感じますが。低音部の質は同等か、AD1000Xの方が良く、量は900Xの方が出ているという感じですかね。

書込番号:15983602

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2013/04/06 11:35(1年以上前)

AD900Xのは明らかに高音にピーク感があるのと、ボーカルが引っ込み気味だと感じます。よく言えばメリハリがあるという感じです。AD1000Xはボーカル域がよく出ます。ボーカル域と言っても低音に近い方の領域です。音自体は刺激控えめながら独特の広がり感がありますね。装着性はAD900Xがピッタリフィット、AD1000Xが適度な覆われ感ですが、僕はAD1000Xの方が合います。

書込番号:15983803

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:516件 ATH-AD900XのオーナーATH-AD900Xの満足度5 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/04/06 12:57(1年以上前)

AD900Xのクチコミに簡単に書きましたが、こちらでも

AD900Xを持っており、AD1000Xは試聴ですが、AD1000Xのほうが全体的な質が高く滑らかで立体感も上でした。
AD900Xのほうが軽快でメリハリがあり、低音の量も多い(それでも少ないと感じることがたまにある量ですが)

まあ私は装着感重視なのでAD900X選びましたが、後は好みと財布との相談だと思います。

書込番号:15984128

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/06/04 03:46(1年以上前)

yamaha-manさんの感じた通り


比べると900の方が聞きやすいと思います

書込番号:16213199

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オーディオテクニカ > ATH-AD900X」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATH-AD900X
オーディオテクニカ

ATH-AD900X

最安価格(税込):¥22,570発売日:2012年11月16日 価格.comの安さの理由は?

ATH-AD900Xをお気に入り製品に追加する <321

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング